[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758458196855.jpg-(109466 B)
109466 B無念Nameとしあき25/09/21(日)21:36:36No.1353015784+ 08:47頃消えます
仙台スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/21(日)21:39:11No.1353016690+
確か見る角度によって馬の御立派が見えるんだよな
2無念Nameとしあき25/09/21(日)21:39:45No.1353016897+
これ脚だけで支えててよく折れないね
3無念Nameとしあき25/09/21(日)21:40:10No.1353017058そうだねx2
広瀬川ー流れる岸部ー
4無念Nameとしあき25/09/21(日)21:40:12No.1353017064+
>これ脚だけで支えててよく折れないね
見えないところに人が居て支えてるんだ
5無念Nameとしあき25/09/21(日)21:41:10No.1353017372+
前に地震で許されない角度になったよね
6無念Nameとしあき25/09/21(日)21:42:20No.1353017760そうだねx10
    1758458540527.jpg-(14179 B)
14179 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/09/21(日)21:47:09No.1353019321+
大人になってからちゃんと見学したことないな青葉城
今度行ってみるか
8無念Nameとしあき25/09/21(日)21:47:20No.1353019375そうだねx2
レッツパーリィ
9無念Nameとしあき25/09/21(日)21:50:02No.1353020230そうだねx16
村井お前もう船降りろ
というか二度と東北に来るな
10無念Nameとしあき25/09/21(日)21:52:24No.1353020958そうだねx7
    1758459144918.jpg-(459428 B)
459428 B
ちょっと欲しい
11無念Nameとしあき25/09/21(日)21:54:16No.1353021594そうだねx10
>村井お前もう船降りろ
>というか二度と東北に来るな
他の候補者にも「土葬…いいよね!」って言ってる奴が居て
次の県知事選は目を離せないぜ
12無念Nameとしあき25/09/21(日)22:00:58No.1353023749そうだねx1
でもなあ…対抗馬が和田政宗かあ…ぐむむ
まあこのくらいにしておこう
13無念Nameとしあき25/09/21(日)22:02:21No.1353024171そうだねx2
    1758459741169.jpg-(5271907 B)
5271907 B
ミルキーウェイの展示会だけどさあれ全国同時開催だと思ってたんだけどこの画像しか出てこない
仮に仙台オンリーだとしたらその意図は何なんだ
14無念Nameとしあき25/09/21(日)22:03:43No.1353024600+
巡回式のポップアップじゃないの
15無念Nameとしあき25/09/21(日)22:04:46No.1353024894+
>No.1353020958
アクリルフィギュアも欲しいな
16無念Nameとしあき25/09/21(日)22:06:09No.1353025314+
>No.1353024171
古代エジプト展なんか日本中の美術館をぐるぐる巡回してるぞ
それと同じじゃないか?
https://egypt-brooklyn.exhibit.jp/ [link]
17無念Nameとしあき25/09/21(日)22:06:54No.1353025547そうだねx1
>仮に仙台オンリーだとしたらその意図は何なんだ
東京でやった後に何故か仙台でもやったって感じの筈
18無念Nameとしあき25/09/21(日)22:06:54No.1353025551そうだねx1
楽天の今年の仕事はアレだな
ボイト残留に焦点しぼって頑張れ
19無念Nameとしあき25/09/21(日)22:08:33No.1353026023+
広告自体は基本誰でも出せるんだろうけど
某Vtuberの100万人登録のお祝い広告が仙台駅にあって
なぜ仙台・・・?ってなった
20無念Nameとしあき25/09/21(日)22:10:05No.1353026512そうだねx19
    1758460205450.jpg-(81109 B)
81109 B
仙台でミルキーウェイと言ったらファミレス
21無念Nameとしあき25/09/21(日)22:11:14No.1353026854そうだねx1
>楽天の今年の仕事はアレだな
>ボイト残留に焦点しぼって頑張れ
また4位か…
夢のない球団だ
22無念Nameとしあき25/09/21(日)22:14:00No.1353027662そうだねx1
>仙台でミルキーウェイと言ったらファミレス
ファミレスで思い出したけどジョイフルが仙台にもあるっていったら西の人に驚かれた
そういえばもともと九州のファミレスだもんな
23無念Nameとしあき25/09/21(日)22:16:09No.1353028286+
    1758460569846.jpg-(68551 B)
68551 B
自分の仙台フォルダに入ってた画像なんだけど
もし仙台だとしたらどこなのか教えてほしい
24無念Nameとしあき25/09/21(日)22:19:48No.1353029360+
>自分の仙台フォルダに入ってた画像なんだけど
>もし仙台だとしたらどこなのか教えてほしい
90年代前半ぐらいの仙台駅東口
25無念Nameとしあき25/09/21(日)22:23:12No.1353030384+
>90年代前半ぐらいの仙台駅東口
90年代か
どうりで心当たりのない背景ばかりだと思った
ありがとう
26無念Nameとしあき25/09/21(日)22:23:13No.1353030385そうだねx1
>もし仙台だとしたらどこなのか教えてほしい
はい
http://www.sendaiphoto.com/miyagino/mhi_1992ekimaehiroba.htm [link]
27無念Nameとしあき25/09/21(日)22:24:40No.1353030811そうだねx2
    1758461080344.jpg-(401145 B)
401145 B
>もし仙台だとしたらどこなのか教えてほしい
今だとこのへんかな
その電車の車両使ったラーメン店でよく白湯麺食った
28無念Nameとしあき25/09/21(日)22:24:46No.1353030835そうだねx7
この30年ちょいで駅裏はマジで別世界になったな
29無念Nameとしあき25/09/21(日)22:24:48No.1353030844+
電車ラーメンぽいんとじゃないか
30無念Nameとしあき25/09/21(日)22:24:50No.1353030854+
    1758461090154.jpg-(1276099 B)
1276099 B
同じ時期くらい?
31無念Nameとしあき25/09/21(日)22:25:25No.1353031041そうだねx3
列車レストラン
そういえばあったな・・・
32無念Nameとしあき25/09/21(日)22:26:04No.1353031230+
まだ東口にサウナとかあったころかな
33無念Nameとしあき25/09/21(日)22:28:07No.1353031866そうだねx1
    1758461287439.jpg-(141071 B)
141071 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき25/09/21(日)22:30:09No.1353032462そうだねx2
昔の東口はマジでなんもねぇかったからなあ
枕木に有刺鉄線で柵した荒地ばっかりなイメージ
35無念Nameとしあき25/09/21(日)22:30:13No.1353032483+
西口の今の風景もしばらくしたら懐かしがられる対象になるのかなぁ
36無念Nameとしあき25/09/21(日)22:30:51No.1353032692そうだねx1
zeppやモータウンカフェがあった頃くらいからの記憶しかない
37無念Nameとしあき25/09/21(日)22:31:12No.1353032785そうだねx1
こないだ駅近くに宿取って初めて行ってみたけど雨すごくてあんま見て回れなかったのが残念
38無念Nameとしあき25/09/21(日)22:31:25No.1353032854+
列車食堂の隣だか跡地だかに一時期古本屋あったよね?
39無念Nameとしあき25/09/21(日)22:31:51No.1353032972+
裏仙台とか言われてたな東口
今やどっちか表だかな勢いの大発展地
40無念Nameとしあき25/09/21(日)22:32:20No.1353033129そうだねx9
    1758461540031.jpg-(1311091 B)
1311091 B
このプレハブみたいな通路があんなに進化するとは…
41無念Nameとしあき25/09/21(日)22:33:07No.1353033339そうだねx2
東口なんてオシャレな言い方しない
あそこは駅裏で十分だ
一軒家に木のコマを買いに行くだけだ
42無念Nameとしあき25/09/21(日)22:34:20No.1353033710+
    1758461660803.jpg-(246186 B)
246186 B
>西口の今の風景もしばらくしたら懐かしがられる対象になるのかなぁ
言うて西口はペデデッキ出来てからはそこまで大きくは変わってないから
次はさくら野解体だろうね景色変わるのは
43無念Nameとしあき25/09/21(日)22:34:40No.1353033792+
戦後の復興計画だと仙台駅の場所をもっと東側に動かす構想があったとか
44無念Nameとしあき25/09/21(日)22:34:43No.1353033806+
東口の一風堂が閉店しちゃっていっぱいかなしい
45無念Nameとしあき25/09/21(日)22:35:11No.1353033957そうだねx8
    1758461711821.jpg-(70802 B)
70802 B
>このプレハブみたいな通路があんなに進化するとは…
それは86年だけどそれこそ00年代半ばぐらいまでずっとこんなんだしな
46無念Nameとしあき25/09/21(日)22:35:16No.1353033989+
今度出来るイオンなんかデカいらしいな
山形から遊びに行くぞ
47無念Nameとしあき25/09/21(日)22:35:58No.1353034190+
家族が一蘭ではたらいてるんだけど流行ってますか
48無念Nameとしあき25/09/21(日)22:36:09No.1353034237+
>今度出来るイオンなんかデカいらしいな
>山形から遊びに行くぞ
せいぜい南ジャスくらいだと思うぞ
49無念Nameとしあき25/09/21(日)22:36:32No.1353034351そうだねx1
>戦後の復興計画だと仙台駅の場所をもっと東側に動かす構想があったとか
そもそも仙台の中心市街地自体が西に寄り過ぎだからな
慶長津波を目の当たりにした政宗が城下を西寄りに築かせたかららしいが
50無念Nameとしあき25/09/21(日)22:36:40No.1353034393+
仙台に住んでたとき広瀬川の河川敷を散歩するのが好きだった
地面に設置された灯りがあるので夜も散歩してたな
51無念Nameとしあき25/09/21(日)22:37:09No.1353034540そうだねx1
連絡通路にマックやスタバ入っただけでも進化したなあと思ってたら
さらに大幅チェンジしおった
52無念Nameとしあき25/09/21(日)22:37:30No.1353034628+
>今度出来るイオンなんかデカいらしいな
>山形から遊びに行くぞ
サンライズワールド入ってるでかいイオン既にあるのにまた出来るんか
53無念Nameとしあき25/09/21(日)22:37:42No.1353034697+
>今やどっちか表だかな勢いの大発展地
西口はさくら野跡が巨大廃墟だわアーケードはシャッター多いわだもんな…
ていうかフォーラスっていつ新装開店するんだあれ
54無念Nameとしあき25/09/21(日)22:38:25No.1353034897+
上杉イオンのユニクロはでかいのかな
55無念Nameとしあき25/09/21(日)22:38:36No.1353034957そうだねx2
>連絡通路にマックやスタバ入っただけでも進化したなあと思ってたら
西口側にカテゴリー1、東口側にマツキヨがそれぞれあった頃か
個人的にあの時代の仙台が一番印象強いわ
56無念Nameとしあき25/09/21(日)22:38:52No.1353035041そうだねx2
    1758461932703.jpg-(91103 B)
91103 B
>レッツパーリィ
白石市の市役所にあったかな
57無念Nameとしあき25/09/21(日)22:39:01No.1353035078そうだねx1
利府イオンが全国3番目のデカさと聞いて驚いたわ
58無念Nameとしあき25/09/21(日)22:40:33No.1353035528+
逆に二位が気になるな一位はレイクタウンだろうし
59無念Nameとしあき25/09/21(日)22:40:48No.1353035613+
利府のイオンの影響でまさかあの新利府駅がにぎわうことになるという・・・
60無念Nameとしあき25/09/21(日)22:40:48No.1353035614+
    1758462048957.jpg-(157513 B)
157513 B
>上杉イオンのユニクロはでかいのかな
フロアガイドでてるで
61無念Nameとしあき25/09/21(日)22:41:15No.1353035724そうだねx2
利府は梨の町
62無念Nameとしあき25/09/21(日)22:41:59No.1353035943+
>No.1353035041
もっとバイクの竹槍マフラーみたいなの付いてなかったっけ
63無念Nameとしあき25/09/21(日)22:43:15No.1353036330+
上杉のイオンはオープンしたら渋滞ヤバそうとは言われてるがさてどうなるか
64無念Nameとしあき25/09/21(日)22:43:29No.1353036401そうだねx2
    1758462209256.jpg-(142378 B)
142378 B
ドラモリ全国展開かと思ったらなんか出店が偏ってんな…
なんで東北で宮城だけにこんな出店してるんだ?と思ったら
経営者の配偶者が宮城の人だかららしいドラモリー ドラモリー
65無念Nameとしあき25/09/21(日)22:44:26No.1353036683+
>利府イオンが全国3番目のデカさと聞いて驚いたわ
利府イオンってデカい旧店舗潰して隣に糞デカい新店舗建てたんだっけ?
俺実家利府なのに新店舗は入店どころか外観見たことすらまだ無いわ…
66無念Nameとしあき25/09/21(日)22:44:44No.1353036769そうだねx4
>なんで東北で宮城だけにこんな出店してるんだ?と思ったら
>経営者の配偶者が宮城の人だかららしい
しらなかったそんなの・・・
67無念Nameとしあき25/09/21(日)22:45:01No.1353036878そうだねx1
>1758461932703.jpg
足長っ!
68無念Nameとしあき25/09/21(日)22:45:11No.1353036915+
>逆に二位が気になるな一位はレイクタウンだろうし
幕張メッセの手前にあるとこじゃないの?
電車で見かけるたびデカいなと思ってるけど
69無念Nameとしあき25/09/21(日)22:45:27No.1353037002そうだねx2
>上杉のイオンはオープンしたら渋滞ヤバそうとは言われてるがさてどうなるか
今の時点で台原方面への車でいつも混んでるからなぁ
70無念Nameとしあき25/09/21(日)22:45:28No.1353037007そうだねx1
>利府のイオンの影響でまさかあの新利府駅がにぎわうことになるという・・・
ぶっちゃけ利府駅より位置はよっぽどまともだから…
利府駅のあの位置はあくまで東北本線の途中駅としてであって
盲腸線の終点としてはあまりに東寄りで不便すぎる…
71無念Nameとしあき25/09/21(日)22:45:37No.1353037052+
>>1758461932703.jpg
>足長っ!
※伊達です
72無念Nameとしあき25/09/21(日)22:45:38No.1353037054+
    1758462338920.png-(84369 B)
84369 B
>逆に二位が気になるな一位はレイクタウンだろうし
幕張
73無念Nameとしあき25/09/21(日)22:45:51No.1353037121そうだねx2
    1758462351324.jpg-(395300 B)
395300 B
>No.1353035041
カッコイイな
74無念Nameとしあき25/09/21(日)22:48:29No.1353037919+
サンド伊達が子供のころ二高の門の前で
親と一緒に「将来ここに入りまーす」って写真撮ったけど
結局隣のアレに入学することになった話好き
75無念Nameとしあき25/09/21(日)22:50:23No.1353038444そうだねx2
>結局隣のアレに入学することになった話好き
仙商が二高の隣にあったのってそれこそサンドの頃が最後の時期だよな
俺が1年の時に立ち退いて駐車場になってたから覚えてるわ
76無念Nameとしあき25/09/21(日)22:50:31No.1353038481そうだねx5
    1758462631346.jpg-(178595 B)
178595 B
仙台駅には今でも伊達政宗公は健在だぜ!
3階の飲食店通りの隅っこに置かれたプラスチック製だけどな…
ダテ前集合な!
77無念Nameとしあき25/09/21(日)22:51:43No.1353038860そうだねx1
>仙台駅には今でも伊達政宗公は健在だぜ!
>3階の飲食店通りの隅っこに置かれたプラスチック製だけどな…
>ダテ前集合な!
随分とまぁ遠くに行ってしまったな…
78無念Nameとしあき25/09/21(日)22:52:27No.1353039076+
今年の芋煮会は熊も飛び入り参加してきそうでちょっとドキドキ
79無念Nameとしあき25/09/21(日)22:52:32No.1353039097+
六丁の目が更地になってるが何が来るの?
80無念Nameとしあき25/09/21(日)22:54:05No.1353039542+
>利府イオンが全国3番目のデカさと聞いて驚いたわ
しらそん....
81無念Nameとしあき25/09/21(日)22:56:55No.1353040359+
大時計前は改札のまん前すぎて人混みの元なんで待ち合わせ場所としては不向きなんだよな…結局元ダテ前ステンドグラスあたりがちょうどいい
82無念Nameとしあき25/09/21(日)22:58:59No.1353040937そうだねx1
>今年の芋煮会は熊も飛び入り参加してきそうでちょっとドキドキ
追廻の前の中洲や果ては西公園に出たと聞いてマジでビビるわ
何かの手違いでアーケード闖入も十分あり得る距離じゃん…
83無念Nameとしあき25/09/21(日)22:59:41No.1353041125+
アニメやゲームショップが全部イービンに集約されたからアーケード街に行くことが殆どなくなってしまったな
84無念Nameとしあき25/09/21(日)23:00:36No.1353041389そうだねx1
>六丁の目が更地になってるが何が来るの?
大規模商業施設とマンションなどが複合した土地活用をするとか
85無念Nameとしあき25/09/21(日)23:01:33No.1353041632そうだねx1
カモシカ出没の話題をよく聞く
86無念Nameとしあき25/09/21(日)23:03:24No.1353042120+
>アニメやゲームショップが全部イービンに集約されたから
>アーケード街に行くことが殆どなくなってしまったな
PARCOにはポケモンやらガンプラやらカプコンやらの公式ショップも詰まってるしな
87無念Nameとしあき25/09/21(日)23:03:57No.1353042264+
>>利府イオンが全国3番目のデカさと聞いて驚いたわ
>利府イオンってデカい旧店舗潰して隣に糞デカい新店舗建てたんだっけ?
>俺実家利府なのに新店舗は入店どころか外観見たことすらまだ無いわ…
前の店舗は残ってる
ドムドムとかサブウェイとかちょっと珍しいのある
88無念Nameとしあき25/09/21(日)23:03:59No.1353042278そうだねx1
>カモシカ出没の話題をよく聞く
大学病院の前に出たんだっけ
あそこにカモシカが出るならマジでアーケードにクマもあり得るから怖ぇわ
89無念Nameとしあき25/09/21(日)23:04:14No.1353042351+
昔は与兵衛沼の辺りでもタヌキを頻繁に見かけたのに…
90無念Nameとしあき25/09/21(日)23:05:41No.1353042703+
急に涼しくなって久しぶりに名取の半田屋でトン中食った
これこれこれですよニンニク七味もたっぷりとね
91無念Nameとしあき25/09/21(日)23:06:41 ID:tua6BSXkNo.1353042974+
店に入らないと牛タン食えないのが少し残念
牛タン料理なんてどこで食ってもだいたい美味しいし
道端で魔物倒すだけで手に入るならいいと思うんだが
92無念Nameとしあき25/09/21(日)23:07:24No.1353043172そうだねx5
    1758463644589.jpg-(247980 B)
247980 B
深みのあるラインナップ
93無念Nameとしあき25/09/21(日)23:09:41No.1353043800そうだねx6
    1758463781171.jpg-(329120 B)
329120 B
広瀬川突破されとる
94無念Nameとしあき25/09/21(日)23:09:53No.1353043861+
    1758463793723.jpg-(105521 B)
105521 B
2Pカラー
95無念Nameとしあき25/09/21(日)23:11:04No.1353044181そうだねx1
10年ぶりくらいにジャズフェス行ったら勾当台以外の演奏会場の場所が結構変わってた今みんな西公園のほうに寄せたのね
96無念Nameとしあき25/09/21(日)23:11:37No.1353044338+
>広瀬川突破されとる
伊達武将隊の出番だな
97無念Nameとしあき25/09/21(日)23:12:48No.1353044640+
>広瀬川突破されとる
数年前牛越橋渡った先に出たことがあったけど
今回は市街地に直に近いぶんさらに危ういな…
98無念Nameとしあき25/09/21(日)23:14:12No.1353044987そうだねx1
ガンダムベース数カ月前に行ったけどよくわからないビルド系と旧キットと艦船系しか無くてそのままヨドバシ行っちゃった
ヨドバシにもめぼしいものなかった
99無念Nameとしあき25/09/21(日)23:14:22No.1353045025+
もしかしてタイミングによっては緑彩館でコーヒー啜りながら熊見れたのか
100無念Nameとしあき25/09/21(日)23:15:35No.1353045319+
>ガンダムベース数カ月前に行ったけどよくわからないビルド系と旧キットと艦船系しか無くてそのままヨドバシ行っちゃった
先月の今頃帰省ついでに寄った時は棚の6割が万博ガンダムで3割がRG、
1割がその他って感じでマジで買う物無くてガッカリして出て来たわ…
101無念Nameとしあき25/09/21(日)23:16:25No.1353045520+
もうはらこ飯食べた?
俺はウジエで買ってきた
102無念Nameとしあき25/09/21(日)23:16:29No.1353045544+
>仙台でミルキーウェイと言ったらファミレス
そこ今月違う店になったんすよ・・・
103無念Nameとしあき25/09/21(日)23:16:37No.1353045569そうだねx1
>広瀬川突破されとる
そういやその地図で大坂のとこにあった古本屋が
こないだ行ったら跡形も無く消えてて悲しかった
104無念Nameとしあき25/09/21(日)23:23:22No.1353047297そうだねx3
ミルキーウェイは愛宕大橋店が思い出深い
105無念Nameとしあき25/09/21(日)23:25:20No.1353047801+
クマさんはいつだったか泉の長命や加茂にも出たって話あったな(今じゃなくてだいぶ前だろうけど)
なかなか民家多めのところを突っ切ってくるじゃないの
106無念Nameとしあき25/09/21(日)23:27:12No.1353048263+
>ミルキーウェイは愛宕大橋店が思い出深い
学生でも南高とか向山高とかの子が結構きてたのかな
あと一応移転前の学院生もかな
107無念Nameとしあき25/09/21(日)23:27:26No.1353048319そうだねx2
    1758464846145.jpg-(476922 B)
476922 B
そこらじゅうにいる
108無念Nameとしあき25/09/21(日)23:27:55No.1353048463+
>ドラモリ全国展開かと思ったらなんか出店が偏ってんな…
>なんで東北で宮城だけにこんな出店してるんだ?と思ったら
>経営者の配偶者が宮城の人だかららしいドラモリー ドラモリー
なんか最近3店舗くらい生えてきたぞ
109無念Nameとしあき25/09/21(日)23:28:05No.1353048501そうだねx1
飯の半田屋
万代書店
平禄寿司
ミルキーウェイ
・・・全部全国チェーンだと思ってました
110無念Nameとしあき25/09/21(日)23:30:08No.1353049000そうだねx1
市民税の高さ全国4位
111無念Nameとしあき25/09/21(日)23:30:42No.1353049125そうだねx2
>・・・全部全国チェーンだと思ってました
他県にも名前だけ違ってあとは万代にかなり似てる店とかあるけど関係があるかどうかはわからんとこあるね
112無念Nameとしあき25/09/21(日)23:31:06No.1353049219+
さすがに海沿いには現れてないか
でも名取川の河川敷下ってこないとも限らないんだよな…
113無念Nameとしあき25/09/21(日)23:32:05No.1353049455そうだねx3
俺は白松ヶモナカが全国展開してるもんだと…
114無念Nameとしあき25/09/21(日)23:33:04No.1353049703+
>そこらじゅうにいる
松島丘陵横断して塩釜の山手の方にまでいるのエグいなぁ…
115無念Nameとしあき25/09/21(日)23:33:30No.1353049821+
他県行ってかまぼこ食うと詐欺だろこれ
って思う
116無念Nameとしあき25/09/21(日)23:33:32No.1353049825そうだねx2
昔はハローマックが全国区だしビーヤングもきっとそうなんやろなあと思いこんでたわ
117無念Nameとしあき25/09/21(日)23:34:28No.1353050046+
>さすがに海沿いには現れてないか
>でも名取川の河川敷下ってこないとも限らないんだよな…
ただ名取川(特に広瀬川と合流以降)はクマが身を潜められる林が全然無いからなぁ
118無念Nameとしあき25/09/21(日)23:35:24No.1353050258+
寿の三色最中が逝ってしまった
白松より軽くて好きだったんだが
119無念Nameとしあき25/09/21(日)23:36:53No.1353050602+
>寿の三色最中が逝ってしまった
>白松より軽くて好きだったんだが
あともう一個ぐらい菓子屋倒産しちゃってたよな
何だっけ
120無念Nameとしあき25/09/21(日)23:37:56No.1353050842そうだねx1
石橋屋?
121無念Nameとしあき25/09/21(日)23:37:57No.1353050854+
熊谷屋はようやっとる
122無念Nameとしあき25/09/21(日)23:39:08No.1353051126そうだねx2
長町駅前の蛸屋は翁飴復活してくれ
あれ好きだったんだ
123無念Nameとしあき25/09/21(日)23:40:30No.1353051443+
今年潰れたのはパティスリーマッフェン
124無念Nameとしあき25/09/21(日)23:41:16No.1353051610そうだねx2
明るい兆しが見えない絶望の都市
125無念Nameとしあき25/09/21(日)23:41:24No.1353051636そうだねx5
仙台つーしん見てると老舗がパタパタ潰れてて寂しくなる
126無念Nameとしあき25/09/21(日)23:42:51No.1353051990+
>明るい兆しが見えない絶望の都市
旧さくらのが今度解体されれば何かなるから・・・
127無念Nameとしあき25/09/21(日)23:44:11No.1353052279そうだねx2
>明るい兆しが見えない絶望の都市
むしろ俺が生まれ育った80〜00年代が戦後仙台の成長度の底で
震災以降は再開発と人口集中が進んで高度成長期以来の伸びな気がする
128無念Nameとしあき25/09/21(日)23:44:24No.1353052326そうだねx1
>今年潰れたのはパティスリーマッフェン
マジかよ 今知った・・・
明石台のあれか
129無念Nameとしあき25/09/21(日)23:45:47No.1353052637そうだねx1
出張で何回も来てるけど政令指定都市の中でも住みやすそうでけっこう好きな都市
ただ交通マナーはマジでクソだと思う
130無念Nameとしあき25/09/21(日)23:46:10No.1353052722そうだねx2
仙台つーしんは案件記事増え過ぎて見難くなった
131無念Nameとしあき25/09/21(日)23:46:41No.1353052853そうだねx1
>出張で何回も来てるけど政令指定都市の中でも住みやすそうでけっこう好きな都市
>ただ交通マナーはマジでクソだと思う
福岡もそうだけど人口の割に公共交通の整備が甘い地方都市は自家用車のマナーが死にがち
132無念Nameとしあき25/09/21(日)23:47:34No.1353053043+
書き込みをした人によって削除されました
133無念Nameとしあき25/09/21(日)23:47:46No.1353053093+
なんか都市の規模の割にイタリアンとピザの店多くね?
134無念Nameとしあき25/09/21(日)23:50:04No.1353053592そうだねx2
洋菓子店は本当にキツいな
サンプラザ横のケーキ屋も閉店していた
135無念Nameとしあき25/09/21(日)23:50:04No.1353053593+
信号のない横断歩道に人が立って渡りたいようです
これは速やかに車は通過して渡れるようにしないと…(加速)
136無念Nameとしあき25/09/21(日)23:50:32No.1353053689+
伊達政宗が家臣支倉常長をローマに派遣(1613年)して以来、仙台とイタリアは深い友好の絆で結ばれております。
137無念Nameとしあき25/09/21(日)23:50:34No.1353053707そうだねx1
いつだったか信号のない横断歩道で人がいても車が停止しない件で全国ワースト1位だったんだっけか
まあ確かに見てても止まらない車はほんとにぜんぜん止まらないし、歩行者よりもパトカー隠れてないかの方を気にしてて終わってんなあと思った
138無念Nameとしあき25/09/21(日)23:51:20No.1353053892+
全国でも下位に位置する運転マナーだからな
139無念Nameとしあき25/09/21(日)23:51:41No.1353053960そうだねx1
仙台駅東口の地下駐輪場使うと100%インド・ネパール系の人とすれ違うな
ホント多いわ
140無念Nameとしあき25/09/21(日)23:52:35No.1353054156+
この政宗像ってどこにあるの?
駅前にはない?
141無念Nameとしあき25/09/21(日)23:52:59No.1353054242そうだねx1
>>出張で何回も来てるけど政令指定都市の中でも住みやすそうでけっこう好きな都市
>>ただ交通マナーはマジでクソだと思う
>福岡もそうだけど人口の割に公共交通の整備が甘い地方都市は自家用車のマナーが死にがち
地方から人が集まるのと車で市内に入る人多かったり連結道路がぐちゃぐちゃだったり渋滞起こるのとか色々な事情が重なり交通が死んでる
142無念Nameとしあき25/09/21(日)23:53:41No.1353054404+
>信号のない横断歩道に人が立って渡りたいようです
>これは速やかに車は通過して渡れるようにしないと…(加速)
そのマナー最下位から脱出したんすよいま名古屋だっけ最下位
143無念Nameとしあき25/09/21(日)23:53:51No.1353054434そうだねx3
>出張で何回も来てるけど政令指定都市の中でも住みやすそうでけっこう好きな都市
>ただ交通マナーはマジでクソだと思う
信号のない横断歩道→止まりません
曲がる時→ウインカーあげません
車線変更したい→入れてない
女性の運転手とか比率的にかなりこれ多い
144無念Nameとしあき25/09/21(日)23:54:11No.1353054509そうだねx1
いや…さすがに大阪や名古屋には負けると思う
二重駐車や中央分離帯に乗り上げての駐車とか交差点の角に駐車とか仙台で見たことないもの…
145無念Nameとしあき25/09/21(日)23:54:40No.1353054616+
東口の駐輪場はBivi最上階のトコばっか使ってるな
あそこ何時間止めてもタダだし
そしてあそこでも南アジア系の外人さんはやたらと多い
146無念Nameとしあき25/09/21(日)23:55:35No.1353054807そうだねx2
>明るい兆しが見えない絶望の都市
むしろ北東北からの脱出民が集まってきてる最後の都市になり始めてる
147無念Nameとしあき25/09/21(日)23:55:43No.1353054834+
テレ東系見れない時点でどの都市にも負ける
148無念Nameとしあき25/09/21(日)23:56:19No.1353054987そうだねx1
>テレ東系見れない時点でどの都市にも負ける
四半世紀前ならともかく今テレ東見れなくたって屁でもないだろ!
149無念Nameとしあき25/09/21(日)23:56:29No.1353055017+
>テレ東系見れない時点でどの都市にも負ける
そんなにアニメみたいの?
150無念Nameとしあき25/09/21(日)23:56:57No.1353055117+
>テレ東系見れない時点でどの都市にも負ける
BSでドジャースの試合見れればほか別に・・・
151無念Nameとしあき25/09/21(日)23:57:11No.1353055162+
テレビなんか持ってなくても全く困らんだろ…
煽るにしてももっと別のネタ持ってこいよ
152無念Nameとしあき25/09/21(日)23:57:18No.1353055188+
秋保方面じゃなきゃ宅配系も使えるから郊外の安めの賃貸に住んで内勤したら最高
153無念Nameとしあき25/09/21(日)23:58:13No.1353055407+
年寄りに多くを求めるなよ
154無念Nameとしあき25/09/21(日)23:59:03No.1353055586そうだねx1
かのおが便利件しか見てないな
昔は深夜でも攻めたローカル番組多かったのに
155無念Nameとしあき25/09/21(日)23:59:09No.1353055609そうだねx3
県知事をどうすべきか‥
156無念Nameとしあき25/09/21(日)23:59:13No.1353055624+
仙台の道路は一通だらけなのなんとかして…
特に宮城中央病院前の時間で進行方向切り替わる道路とか
切り替わり直後に曲がったら危うくぶつかりかけた事がある
157無念Nameとしあき25/09/21(日)23:59:38No.1353055702そうだねx2
配信と通販で東京への憧れはだいぶ無くなったな
158無念Nameとしあき25/09/21(日)23:59:45No.1353055723+
>この政宗像ってどこにあるの?
>駅前にはない?
仙台城址
駅前からのアクセスが悪すぎるし何もないので地元民以外はほぼ見たことないと思う
明確な目的を持って仙台観光の目的地にしないと目にすることはまず無い
159無念Nameとしあき25/09/22(月)00:00:08No.1353055830+
伊達前集合ね!(死語)
160無念Nameとしあき25/09/22(月)00:00:09No.1353055831+
村井はもういい
当選したらまた元に戻す
161無念Nameとしあき25/09/22(月)00:01:12No.1353056066そうだねx1
>ステンドグラス前集合ね!
162無念Nameとしあき25/09/22(月)00:01:40No.1353056164そうだねx1
県内の全市町村の長から反対されて撤回って経緯がある以上仮に当選しても土葬は戻しようがないのでは
163無念Nameとしあき25/09/22(月)00:02:27No.1353056320+
>なんか都市の規模の割にイタリアンとピザの店多くね?
日本一のナポリタンとか言う店に行ってみたい
……ナポリタンはイタリアンではないか
164無念Nameとしあき25/09/22(月)00:03:06No.1353056465そうだねx1
村井ちゃんは最近どうしちゃったの
矢継ぎ早にしなくていいようなこと次々仕掛けては反発食らってるけど
病院移転とか今しなくても誰も困らんのに
165無念Nameとしあき25/09/22(月)00:03:26No.1353056533そうだねx1
>日本一のナポリタンとか言う店に行ってみたい
HACHI?
普通においしいけど感動するくらいうまいって言われるとどうかなって感じかも
166無念Nameとしあき25/09/22(月)00:03:51No.1353056616そうだねx1
いつの間にかバーガーキング増えたな
167無念Nameとしあき25/09/22(月)00:04:15No.1353056709そうだねx1
土葬はすでに先方となんらかの約束しちゃってるっぽいからどっかの山に土葬用墓地作るんじゃない?
168無念Nameとしあき25/09/22(月)00:04:17No.1353056714+
>テレ東系見れない時点でどの都市にも負ける
むしろテレ東系の局作ってという要望を突っぱねたのが結果的に正解だったんだよな今のネット全盛だと
169無念Nameとしあき25/09/22(月)00:04:52No.1353056851そうだねx1
さくら野やっと取り壊すんだっけ
170無念Nameとしあき25/09/22(月)00:05:20No.1353056953+
    1758467120133.jpg-(52412 B)
52412 B
いつの間にか萩の月からシフトされてた
171無念Nameとしあき25/09/22(月)00:05:49No.1353057047+
大学病院近くのドンタコスってタコス屋さんおいしい
ハードとソフトシェルの中間くらいの硬さの沖縄タコス
172無念Nameとしあき25/09/22(月)00:06:15No.1353057135そうだねx2
>配信と通販で東京への憧れはだいぶ無くなったな
仕事という最大の要素がな…
仙台マジ大卒の仕事ねぇわ…
173無念Nameとしあき25/09/22(月)00:07:08No.1353057313そうだねx1
    1758467228419.jpg-(283790 B)
283790 B
>いつの間にか萩の月からシフトされてた
萩の月高いねん
職場へのお土産は基本こっち
174無念Nameとしあき25/09/22(月)00:07:52No.1353057458そうだねx6
支倉焼の良さももう少し広まって欲しい…
175無念Nameとしあき25/09/22(月)00:07:57No.1353057482そうだねx1
>No.1353056465
ぶっちゃけ少子高齢化で人手確保や合理化しなきゃいけないんだけど
被災地復興の片手間に出来なかったのと自分の任期内にやり遂げるって変な使命感で矢継ぎ早にやろうとしてる感はある
176無念Nameとしあき25/09/22(月)00:08:00No.1353057491+
    1758467280324.jpg-(56882 B)
56882 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
177無念Nameとしあき25/09/22(月)00:09:35No.1353057875そうだねx1
伊達絵巻の包み紙の微妙な色の違いであんこかクリームか見抜く!
まあ原料のとこ見れば書いてあるんだけど…
178無念Nameとしあき25/09/22(月)00:09:48No.1353057924+
お土産なら笹かまが割りと最強
179無念Nameとしあき25/09/22(月)00:10:21No.1353058039そうだねx1
>お土産なら笹かまが割りと最強
冷蔵さえできればそれなりに日持ちするからね
180無念Nameとしあき25/09/22(月)00:10:28No.1353058064そうだねx2
仙台名物ゴマすり団子(仙台名物ではない)
181無念Nameとしあき25/09/22(月)00:10:50No.1353058144+
鎌倉カスター
182無念Nameとしあき25/09/22(月)00:11:05No.1353058201+
>仙台名物牛タン(オーストラリア産)
183無念Nameとしあき25/09/22(月)00:11:31No.1353058296そうだねx1
県内の人向けなら支倉焼きか伊達絵巻
県外の人向けなら萩の月持っていく
184無念Nameとしあき25/09/22(月)00:12:28No.1353058516+
バンドリのライブ映画が東北と北海道をスルーしてたのは驚愕だった
東北はともかく北海道までスルーされるとは…
185無念Nameとしあき25/09/22(月)00:12:41No.1353058557そうだねx2
    1758467561912.jpg-(52088 B)
52088 B
東京だが何故か近所のスーパーで佐々直の笹かまとカネカの子持ちめかぶと
一ノ蔵・浦霞が売ってるから胃袋がホームシックに罹らず済んでる
186無念Nameとしあき25/09/22(月)00:13:04No.1353058647そうだねx1
ずんだ生クリームより普通の抹茶生クリームの方がうまい
187無念Nameとしあき25/09/22(月)00:13:29No.1353058740そうだねx2
    1758467609277.jpg-(60210 B)
60210 B
>仙台名物ゴマすり団子(仙台名物ではない)
ンまいよね
188無念Nameとしあき25/09/22(月)00:14:10No.1353058878+
ずんだシェイク屋の運営母体が萩の月のところって最近知った
189無念Nameとしあき25/09/22(月)00:14:19No.1353058920+
食べ物以外ならなにがいい
190無念Nameとしあき25/09/22(月)00:14:28No.1353058955+
麺屋政宗の油そばがウマいンだ
191無念Nameとしあき25/09/22(月)00:15:18No.1353059129+
牛タンが仙台名物って言い始めた人は本当に罪深いよ
192無念Nameとしあき25/09/22(月)00:15:45No.1353059216+
名物といえば仙台式洗浄
193無念Nameとしあき25/09/22(月)00:16:43No.1353059430+
>名物といえば仙台式洗浄
タマタマをバケツでチャパチャパ洗うやつか
194無念Nameとしあき25/09/22(月)00:16:58No.1353059482+
書き込みをした人によって削除されました
195無念Nameとしあき25/09/22(月)00:17:16No.1353059553そうだねx2
>昔は深夜でも攻めたローカル番組多かったのに
深夜で攻めたローカル番組と聞いて
仙台放送の空飛ぶペンギンくらいしか思い出せない
196無念Nameとしあき25/09/22(月)00:17:39No.1353059631+
仙台のソープはちょっと前まで40分14000円だから気軽に行けた
今は値上がりしてちょっと行かなくなった
197無念Nameとしあき25/09/22(月)00:19:35No.1353060052そうだねx1
>食べ物以外ならなにがいい
無いんだな・・・それが
198無念Nameとしあき25/09/22(月)00:20:03No.1353060138そうだねx4
食べ物以外の仙台名物…
昔は高級袴の仙台平が有名だったが今ではな…
埋れ木細工も個人的に深みのある色が大好きだけど贈答品としてはちょっとな
仙台タンス贈られたらビックリするな
199無念Nameとしあき25/09/22(月)00:22:46No.1353060680+
    1758468166429.jpg-(12939 B)
12939 B
>食べ物以外ならなにがいい
200無念Nameとしあき25/09/22(月)00:23:44No.1353060852+
    1758468224711.jpg-(76918 B)
76918 B
松島観光で言った時罠食べ物貼る
おいしいけど多すぎて他が食えなくなる
201無念Nameとしあき25/09/22(月)00:23:56No.1353060907+
    1758468236448.jpg-(103020 B)
103020 B
>食べ物以外ならなにがいい
きっこうちゃんグッズ
202無念Nameとしあき25/09/22(月)00:24:40No.1353061036+
玉虫塗はどうなのよ
203無念Nameとしあき25/09/22(月)00:24:52No.1353061078+
イービーンズはスカートの短い女学生がいっぱい来るから
エスカレーターに上るだけでパンツが見えるね
204無念Nameとしあき25/09/22(月)00:25:37No.1353061216+
こけしと硯…
205無念Nameとしあき25/09/22(月)00:26:08No.1353061323そうだねx2
    1758468368000.webp-(95888 B)
95888 B
長者原の下りSAで仙台は洒落た菓子売ってんなと思って買ったこれ
製造者見たら気仙沼の菓子だったんだの
206無念Nameとしあき25/09/22(月)00:27:08No.1353061511そうだねx3
>>昔は深夜でも攻めたローカル番組多かったのに
>深夜で攻めたローカル番組と聞いて
>仙台放送の空飛ぶペンギンくらいしか思い出せない
ゾ!!!!!!!!!!!!とかバリ3000よく見てた
ピケ山口はカナダで元気にやってるだろうか…
サトウミカはたまに早朝のCM等で見かけると嬉しくなる
207無念Nameとしあき25/09/22(月)00:27:11No.1353061522+
ミカサのバッグ
208無念Nameとしあき25/09/22(月)00:28:31No.1353061775+
気仙沼の鮫革グッズ
209無念Nameとしあき25/09/22(月)00:29:21No.1353061941+
>昔は深夜でも攻めたローカル番組多かったのに
深夜帯で宮城ローカルのをいうなら、水曜どうでしょうのマネして一時期各局がやったが程度の差こそあれ結局すべったからなあ・・・
210無念Nameとしあき25/09/22(月)00:29:59No.1353062052+
    1758468599209.jpg-(143501 B)
143501 B
>食べ物以外ならなにがいい
仙台箪笥
211無念Nameとしあき25/09/22(月)00:30:35No.1353062147+
知り合いに送って喜ばれたのはIKEAのビニールバッグ
いやそっちはお菓子分配用に適当に詰めた袋だったんだが…
212無念Nameとしあき25/09/22(月)00:30:59No.1353062231+
>テレ東系見れない時点でどの都市にも負ける
ネットやBSで見れない番組って何?
213無念Nameとしあき25/09/22(月)00:31:25No.1353062320そうだねx1
そういえば一度も行ったことがないなうみの杜水族館
オッサンが一人で行っても面白くないかな?
214無念Nameとしあき25/09/22(月)00:31:28No.1353062327そうだねx1
今やってるチェンソーマンの映画でラストシーン前にヒロインが乗る予定の新幹線が山形行きから仙台行きに変わってた
仙台は田舎っていう自虐なんだろうか
215無念Nameとしあき25/09/22(月)00:31:39No.1353062379そうだねx1
>麺屋政宗の油そばがウマいンだ
ウーバーで頼むとメニュー次第で1品4000円超える商品来たな…?
216無念Nameとしあき25/09/22(月)00:32:02No.1353062453+
裏影って誰が観てるのかってくらいつまんないわりに結構続いた番組あったな
217無念Nameとしあき25/09/22(月)00:32:38No.1353062564+
>知り合いに送って喜ばれたのはIKEAのビニールバッグ
>いやそっちはお菓子分配用に適当に詰めた袋だったんだが…
IKEAバッグってヨーロッパだとホームレスがよくもってるイメージで日本人が普段使いしてるの見るとギョッとするらしいね
218無念Nameとしあき25/09/22(月)00:34:39No.1353062931+
深夜番組で白Aってよく分かんない連中が暴れてるの見てたけど
すげー出世しててびびった
219無念Nameとしあき25/09/22(月)00:34:46No.1353062951そうだねx2
仙台も外国人増えたな…
220無念Nameとしあき25/09/22(月)00:37:26No.1353063431+
>仙台も外国人増えたな…
俺がいた頃(20年弱前)の仙台なんて外国人はトンペーの留学生ぐらいしかいなかったのにな
221無念Nameとしあき25/09/22(月)00:38:12No.1353063560+
交差点にいる寄付求めてくる謎外人
222無念Nameとしあき25/09/22(月)00:40:11No.1353063938そうだねx2
客引きの黒人もいたし…
223無念Nameとしあき25/09/22(月)00:40:16No.1353063950+
ブックオフとセカストに行くと外国人が冬物服を買い漁ってる
俺も一緒に探してる
224無念Nameとしあき25/09/22(月)00:43:05No.1353064484そうだねx3
というか子供の頃小学校の前で普通に色々配ってる怪しい人いたよね
225無念Nameとしあき25/09/22(月)00:45:02No.1353064843そうだねx1
松島水族館跡地にできた松島離宮って観光スポット気になってる
口コミ等見ると閑散としてるとかあまり評判が芳しくないようだが…
そういう微妙な観光地が大好きなので楽しそう
226無念Nameとしあき25/09/22(月)00:45:55No.1353065025そうだねx3
俺が子供の頃だと校門前でアニメ映画の割引券を配ってたな
あと通信講座的なもの
227無念Nameとしあき25/09/22(月)00:46:23No.1353065102そうだねx2
松島はマジで見るもんないけどがんばれ!
228無念Nameとしあき25/09/22(月)00:48:18No.1353065442+
昔は運動会っていうとどこからか出店が寄ってきて
校門前とかで焼きそばとか売って商売してたけどさすがに最近はもうないかな
229無念Nameとしあき25/09/22(月)00:48:52No.1353065539+
>松島観光で言った時罠食べ物貼る
>おいしいけど多すぎて他が食えなくなる
移転したのかまえにあった場所にいったけどなくなっていた
230無念Nameとしあき25/09/22(月)00:49:27No.1353065643そうだねx1
瑞巌寺の宝物館は結構楽しい
231無念Nameとしあき25/09/22(月)00:49:47No.1353065702そうだねx1
もちべえの餅は買っとけ一応仙台駅にも売ってるぞ
232無念Nameとしあき25/09/22(月)00:50:33No.1353065831+
昔は仙台の街中に行くとミニ四駆のコースがあるってのが憧れだったな
交通手段がバスしかないから小学生の俺には理解出来なくて行けなかった
233無念Nameとしあき25/09/22(月)00:51:21No.1353065959+
>松島はマジで見るもんないけどがんばれ!
水族館なくなったのは痛い
橋は200円で渡れるからおすすめ
234無念Nameとしあき25/09/22(月)00:52:14No.1353066091+
>松島水族館跡地にできた松島離宮って観光スポット気になってる
>口コミ等見ると閑散としてるとかあまり評判が芳しくないようだが…
>そういう微妙な観光地が大好きなので楽しそう
マジレスするといくだけ無駄
235無念Nameとしあき25/09/22(月)00:52:21No.1353066110そうだねx1
松島オルゴール博物館が復活したのは嬉しい
超巨大な名物のストリートオルゴールは一見の価値あり
236無念Nameとしあき25/09/22(月)00:57:14No.1353066822そうだねx1
    1758470234286.jpg-(26761 B)
26761 B
再建するか…松島タワー!
237無念Nameとしあき25/09/22(月)00:58:01No.1353066912そうだねx1
仙台で観光!?できらぁ!!(できない)
238無念Nameとしあき25/09/22(月)00:58:05No.1353066922+
物価高でビジホでまったりが出来なくなったな
平日でもたけぇ
239無念Nameとしあき25/09/22(月)01:00:21No.1353067221+
>仙台で観光!?できらぁ!!(できない)
観光地がドーナツ化しているからな
仙台きてもなんもないんや
240無念Nameとしあき25/09/22(月)01:01:45No.1353067411+
>再建するか…松島タワー!
先日壮観に泊まりにいった俺にタイムリーなネタが投入されたな
241無念Nameとしあき25/09/22(月)01:03:29No.1353067655+
ニッカの工場で朝から飲んで
そのまま仙山線で山寺に突撃する
242無念Nameとしあき25/09/22(月)01:05:16No.1353067919+
瑞鳳殿とか仙台大観音とかあるだろ
俺はどっちも行ったこと無いけど
243無念Nameとしあき25/09/22(月)01:06:13No.1353068052+
>瑞鳳殿とか仙台大観音とかあるだろ
>俺はどっちも行ったこと無いけど
仙台民あるある
地元民だがいかない
244無念Nameとしあき25/09/22(月)01:07:26No.1353068215+
松島見るもん無いって言う割には道こんで人うじゃうじゃで通りにくかった
245無念Nameとしあき25/09/22(月)01:08:10No.1353068316+
ヤマダ電機仙台駅前店の向かいの牛タン屋に長蛇の列が出来ている
246無念Nameとしあき25/09/22(月)01:09:04No.1353068450+
野球サッカーバスケとプロスポーツは一通りあるからスポーツファンなら楽しめるかもしれない
競馬場も欲しかった
247無念Nameとしあき25/09/22(月)01:09:04No.1353068453+
>松島見るもん無いって言う割には道こんで人うじゃうじゃで通りにくかった
道が混んでいるのは入るところが無いから説
248無念Nameとしあき25/09/22(月)01:09:26No.1353068510+
松島の赤ピーマンまだあるかなと思ったらむしろ行列でびっくりした
249無念Nameとしあき25/09/22(月)01:09:30No.1353068521+
    1758470970769.jpg-(65243 B)
65243 B
仙台にもタワーあるぜ登れないけど
250無念Nameとしあき25/09/22(月)01:10:27No.1353068658+
子供の頃はハイランドだか何だかのパークのミニ四駆大会に連れて行ってもらうのが一大イベントだった
251無念Nameとしあき25/09/22(月)01:10:30No.1353068665+
>野球サッカーバスケとプロスポーツは一通りあるからスポーツファンなら楽しめるかもしれない
>競馬場も欲しかった
若林区の過疎った土地なら作れそうな土地あるんだけどまあ無理なんだろう
252無念Nameとしあき25/09/22(月)01:10:35No.1353068676+
>仙台にもタワーあるぜ登れないけど
お天気タワーいいよね・・・
253無念Nameとしあき25/09/22(月)01:12:56No.1353068995+
野球サッカーバスケは根付いた
音楽系ライブだけが根付かない
大型施設が無い
254無念Nameとしあき25/09/22(月)01:15:06No.1353069282そうだねx1
>野球サッカーバスケは根付いた
>音楽系ライブだけが根付かない
>大型施設が無い
宮城球場をドーム化してけれ
255無念Nameとしあき25/09/22(月)01:15:36No.1353069334そうだねx3
正直ジャズフェスとかは苦手
すずめ踊りなんかも
256無念Nameとしあき25/09/22(月)01:17:04No.1353069509そうだねx3
仙台は車ないとキツイ
最近駐車場代値上がりし始めてキツイ
257無念Nameとしあき25/09/22(月)01:17:24No.1353069542+
利府にあるあの競技場どうにかしろよと思う
維持費だけで年間すごいんだが
アクセス不便だし使い道がまじですくない
258無念Nameとしあき25/09/22(月)01:17:39No.1353069583+
    1758471459078.webp-(45364 B)
45364 B
仙台のコーヒーイベントは人多すぎの並び過ぎでとても味わってる余裕が無いのだ
コーヒー屋さん達もハンドドリップにこだわらず事前に抽出できる水出しとか機械抽出とかしても良いんじゃないかと
259無念Nameとしあき25/09/22(月)01:20:34No.1353069929そうだねx2
定禅寺ジャズなんて所詮は素人の発表会だもんな
外で音鳴らせてサイコーなオナニーでしかない
普段路上ライブすれば即警察が取り締まる田舎者の県のオナニー行事だ
260無念Nameとしあき25/09/22(月)01:22:01No.1353070098そうだねx1
深夜までやってるお店も減って淋しくなった
261無念Nameとしあき25/09/22(月)01:22:42No.1353070179そうだねx1
仙台から柴田にかけて東北自動車道と4号線が離れすぎてて困る
東部道路をうまく使えと言う事だろうか
262無念Nameとしあき25/09/22(月)01:25:10No.1353070476+
>定禅寺ジャズなんて所詮は素人の発表会だもんな
>外で音鳴らせてサイコーなオナニーでしかない
>普段路上ライブすれば即警察が取り締まる田舎者の県のオナニー行事だ
実は毎週末やってるんだ
263無念Nameとしあき25/09/22(月)01:31:12No.1353071171+
>俺が子供の頃だと校門前でアニメ映画の割引券を配ってたな
>あと通信講座的なもの
もう無いけど利府にMOVIX出来てから消えたイメージ
264無念Nameとしあき25/09/22(月)01:33:03No.1353071372そうだねx2
公民館の畳の上でゴジラやドラゴンボールの映画をやってた
今じゃ考えられないイベントだな
265無念Nameとしあき25/09/22(月)01:33:50No.1353071441+
やんやんややーんやぎやまのー
べにーらんどはでっかいゆめが
はねるよー
はずーむよー
こーろがーるよっ
266無念Nameとしあき25/09/22(月)01:35:42No.1353071611そうだねx1
そのMOVIX利府も消えたという
267無念Nameとしあき25/09/22(月)01:35:48No.1353071626そうだねx2
コロナを経て現在も存続してるベニラ
マジで凄いんだよね
行ってないけど県民の誇りだよ
268無念Nameとしあき25/09/22(月)01:36:39No.1353071718+
>やんやんややーんやぎやまのー
>べにーらんどはでっかいゆめが
>はねるよー
>はずーむよー
>こーろがーるよっ
お経?
269無念Nameとしあき25/09/22(月)01:36:59No.1353071760そうだねx4
富谷が素晴らしい街だ住みやすいって宣伝は
北朝鮮は楽園と同じレベルの嘘だと思う
270無念Nameとしあき25/09/22(月)01:40:30No.1353072152+
仙台放送の土曜午後に放送してたサタデーマガジンαって番組を時々思い出す
何で地方局が洋楽専門番組なんか作ってたんだろう
271無念Nameとしあき25/09/22(月)01:41:31No.1353072262+
ロワイヤルテラッセの生パイは超食べ辛いけど好き
日持ちしないから帰省時しか食べられないのつらい
272無念Nameとしあき25/09/22(月)01:41:47No.1353072291+
>やんやんややーんやぎやまのー
>べにーらんどにでっかいうんこ
>はねるよー
>はずーむよー
>こーろがーるよっ
ってか微妙に違うけど何処の小学校でもあったの謎すぎるよなこれ
273無念Nameとしあき25/09/22(月)01:44:35No.1353072549+
俺が子供の頃は普通に小学生が道横切ろうとして車に跳ねられてたよ
子供の俺でも「バカかあいつ」と思ってたよ
274無念Nameとしあき25/09/22(月)01:45:28No.1353072636そうだねx2
>富谷が素晴らしい街だ住みやすいって宣伝は
>北朝鮮は楽園と同じレベルの嘘だと思う
駅もないしな
275無念Nameとしあき25/09/22(月)01:46:28No.1353072733そうだねx2
泉でさえ仙台駅まで行くの辛いからな
276無念Nameとしあき25/09/22(月)01:47:41No.1353072826+
>富谷が素晴らしい街だ住みやすいって宣伝は
>北朝鮮は楽園と同じレベルの嘘だと思う
明石台あたりならほぼ泉区だから…まぁうn
277無念Nameとしあき25/09/22(月)01:49:32No.1353073015そうだねx1
アリオ無いのはやっぱ寂しい
278無念Nameとしあき25/09/22(月)01:50:19No.1353073073+
富谷の地名の由来はロマンチックで好き
279無念Nameとしあき25/09/22(月)01:51:41No.1353073183そうだねx1
泉区は寒いんだよ
冬は凍る
280無念Nameとしあき25/09/22(月)01:54:24No.1353073395そうだねx3
泉中央は駅周辺の道路をもうちょっと拡張して欲しい
右折レーンが短すぎるんだよ
281無念Nameとしあき25/09/22(月)02:08:35No.1353074363そうだねx1
次の知事候補政宗とか言うのが出てくるみたいでノリで入れちゃう層がいそう
282無念Nameとしあき25/09/22(月)02:12:26No.1353074594そうだねx1
>泉区は寒いんだよ
>冬は凍る
下り坂とかめっちゃこわい
283無念Nameとしあき25/09/22(月)03:49:32No.1353079307+
東口のタピオラ閉めちゃったのか
284無念Nameとしあき25/09/22(月)04:52:48No.1353081115+
>1758458540527.jpg
経年劣化のフィギュアじゃん
285無念Nameとしあき25/09/22(月)05:00:10No.1353081303+
>村井ちゃんは最近どうしちゃったの
最近?
286無念Nameとしあき25/09/22(月)05:14:21No.1353081716+
    1758485661819.jpg-(46451 B)
46451 B
どこで売ってんのこれ
287無念Nameとしあき25/09/22(月)05:37:12No.1353082359+
チェンソーマン見に行く準備するか
288無念Nameとしあき25/09/22(月)05:56:27No.1353082929+
>次の知事候補政宗とか言うのが出てくるみたいでノリで入れちゃう層がいそう
もともとNHK仙台の局アナだったのだ
289無念Nameとしあき25/09/22(月)05:57:18No.1353082960そうだねx3
県知事選皆投票しに行ってくれ
元県民からお願いする
290無念Nameとしあき25/09/22(月)05:59:07No.1353083012そうだねx4
村井も有能ではあったがちょっと長くやり過ぎたな
仮にどんな人格者であったとしてもどうしても裸の王様と化してしまう
291無念Nameとしあき25/09/22(月)06:00:40No.1353083070そうだねx1
富谷は南北線延伸してくれればだいぶ仙台へのアクセスよくなるんだがな
292無念Nameとしあき25/09/22(月)06:06:13No.1353083250そうだねx1
富谷もだが、荒井駅ももう少し伸ばして水族館直結にすればいいのに
293無念Nameとしあき25/09/22(月)06:08:48No.1353083340そうだねx1
>富谷は南北線延伸してくれればだいぶ仙台へのアクセスよくなるんだがな
元々名取方面も富谷方面もそんな構想はあったのだがバブル崩壊と利用者が思ったより少ないせいで白紙化した
294無念Nameとしあき25/09/22(月)06:10:31No.1353083389+
市営地下鉄なのでまずは仙台市になっていただかないと
295無念Nameとしあき25/09/22(月)06:31:17No.1353084239そうだねx2
>>仙台名物ゴマすり団子(仙台名物ではない)
>ンまいよね
一関だけど一関自体が仙台寄りだから良いか
296無念Nameとしあき25/09/22(月)06:31:54No.1353084280+
仙台に初めて遊びに行くんだけど
オススメスポットやお土産があれば教えて
297無念Nameとしあき25/09/22(月)06:34:02No.1353084381+
青葉城跡を大々的に整備してアクティビティとかどんどん作って観光地として大々的に打ち出せばいいのに
298無念Nameとしあき25/09/22(月)07:27:18No.1353087923+
>富谷が素晴らしい街だ住みやすいって宣伝は
>北朝鮮は楽園と同じレベルの嘘だと思う
一時期インチキな調査サイトとやらが散々鬱陶しく宣伝してたな
余りにも嘘過ぎたか早々に宣伝止めたけど
299無念Nameとしあき25/09/22(月)07:30:00No.1353088122+
>富谷は南北線延伸してくれればだいぶ仙台へのアクセスよくなるんだがな
あと泉中央周辺の道路混雑が緩和されるのが期待できる
300無念Nameとしあき25/09/22(月)07:31:35No.1353088234+
>市営地下鉄なのでまずは仙台市になっていただかないと
そういえばいつからか仙台市営地下鉄と言わず
仙台市地下鉄って言うようになったな
301無念Nameとしあき25/09/22(月)07:35:26No.1353088493+
>オススメスポットやお土産があれば教えて
秋保で1泊
松島行って泊まって翌朝塩釜の市場とかが定番かな
302無念Nameとしあき25/09/22(月)07:35:57No.1353088525そうだねx1
地下鉄山形まで伸ばして
303無念Nameとしあき25/09/22(月)08:36:00No.1353094193+
>地下鉄山形まで伸ばして
仙山線あるやないですか
304無念Nameとしあき25/09/22(月)08:41:51No.1353094830+
近くに白くて大きな仏像みたいなのがあってスレ画よりインパクト大らしいな
305無念Nameとしあき25/09/22(月)08:45:16No.1353095218+
観音像は駅前の展望台から見るだけにしとけ
行くと周り何もないから辛いぞ

- GazouBBS + futaba-