[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758456550106.png-(590689 B)
590689 B無念Nameとしあき25/09/21(日)21:09:10No.1353006649+ 04:09頃消えます
北欧神話スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/09/21(日)21:10:47No.1353007211そうだねx7
きらら作品みたいな神さまの日常から
急に富野作品になる
2無念Nameとしあき25/09/21(日)21:11:55No.1353007602そうだねx3
ラグナロク
名前だけでかっこいい
3無念Nameとしあき25/09/21(日)21:12:27No.1353007768+
いえーい
スコルとハティ見てるかー
4無念Nameとしあき25/09/21(日)21:12:31No.1353007791そうだねx3
小学校の頃子供向けの北欧神話の本を読んだ感想
・えっロキって今まで変なこともしてたけど仲良くしてたじゃん
・オーディンよっわ 斬鉄剣ねーのかよ あっフェンリルもなんかあっさり死んだ・・・
5無念Nameとしあき25/09/21(日)21:15:19No.1353008739+
メガテンで知った
尚登場人物だけで話の内容はあまり知らない
6無念Nameとしあき25/09/21(日)21:16:11No.1353009029そうだねx1
    1758456971597.jpg-(41209 B)
41209 B
トールどこいった
7無念Nameとしあき25/09/21(日)21:16:43No.1353009219そうだねx1
まあ欠落してるもんとか結構あるしね
8無念Nameとしあき25/09/21(日)21:20:15No.1353010354+
北欧ってのはずいぶんと血で血を洗う戦いが好な民族だなあ・・・って印象
9無念Nameとしあき25/09/21(日)21:23:57No.1353011556そうだねx6
>北欧ってのはずいぶんと血で血を洗う戦いが好な民族だなあ・・・って印象
戦闘民族ヴァイキングだもの
10無念Nameとしあき25/09/21(日)21:24:44No.1353011830そうだねx2
そもそもオーディンはワイルドハントに関する伝承や
その語源や意味合いの解釈からおそらく
元々は流浪する死霊達の狂った主という

これ山賊の神じゃねっていう
11無念Nameとしあき25/09/21(日)21:28:57No.1353013221そうだねx7
ロキ「そんな事できるなら俺の首から上をやるよ!」

できた

ロキ「首から上をやるとは言ったが、切ってもいいとは言ってない!」

口を針と糸で縫われるロキ

面白すぎんか
12無念Nameとしあき25/09/21(日)21:30:11No.1353013611+
ワーグナーのニーベルングの指輪に出てくるワルキューレ9人の名前とか覚えたもんだ
13無念Nameとしあき25/09/21(日)21:34:14No.1353015008+
>・オーディンよっわ 斬鉄剣ねーのかよ
むしろグングニルの方が超絶チート武器なんだよなぁ
14無念Nameとしあき25/09/21(日)21:36:06No.1353015618そうだねx3
ブリーシンガメンの話でとりあえずフレイヤはビッチってなる
15無念Nameとしあき25/09/21(日)21:39:11No.1353016689そうだねx1
トールハンマーも投げたら自動的に敵のどたま勝ち割って返ってくるわけわからん遠隔武器
16無念Nameとしあき25/09/21(日)21:39:20No.1353016743+
金玉綱引き
17無念Nameとしあき25/09/21(日)21:43:06No.1353018010+
トールさん強いよね
ハンマーを投げると相手をしばいて戻ってくるんだっけ
18無念Nameとしあき25/09/21(日)21:43:57No.1353018280+
フレイヤ抱きたい
19無念Nameとしあき25/09/21(日)21:45:15No.1353018707+
>フレイヤ抱きたい
でもキレたら地震起こすぞその女神
20無念Nameとしあき25/09/21(日)21:45:19No.1353018729そうだねx1
トールが女装して巨人を倒す話おもしろすぎる
21無念Nameとしあき25/09/21(日)21:45:51No.1353018887+
>でもキレたら地震起こすぞその女神
でも泣かせば金持ちになれるぞ
22無念Nameとしあき25/09/21(日)21:46:33No.1353019134そうだねx2
猫ちゃんに戦車引かせる鬼文化
23無念Nameとしあき25/09/21(日)21:46:53No.1353019233+
雷を神の武器として解釈したってあたりは
雷霆神のグループに属してておそらく同一起源なんだろうなっていう
24無念Nameとしあき25/09/21(日)21:47:55No.1353019557+
>むしろグングニルの方が超絶チート武器なんだよなぁ
ゲームとかだとエクスカリバーあたりと同格扱いされる奴
25無念Nameとしあき25/09/21(日)21:48:04No.1353019601+
ロキさん強すぎやろ
それにいらん事ばかりする
こいつが主神でいいんじゃないか
26無念Nameとしあき25/09/21(日)21:49:31No.1353020070+
27無念Nameとしあき25/09/21(日)21:50:34No.1353020386そうだねx5
>ロキさん強すぎやろ
>それにいらん事ばかりする
>こいつが主神でいいんじゃないか
スレイプニール「とうさ...いやかあさん
28無念Nameとしあき25/09/21(日)21:50:38No.1353020406+
マイナー気味な存在だがヘルが好きだ
オーディンも敵わない
29無念Nameとしあき25/09/21(日)21:50:38No.1353020408+
比較的新しい宗教なんだね
30無念Nameとしあき25/09/21(日)21:51:10No.1353020583+
テュール「元主神です…」
31無念Nameとしあき25/09/21(日)21:52:35No.1353021021+
紀元前の記録とか残ってないだけじゃないの
32無念Nameとしあき25/09/21(日)21:53:21No.1353021256+
神も巨人も全滅したと思ったら何か復活するバルドル
33無念Nameとしあき25/09/21(日)21:54:02No.1353021519そうだねx4
主神が狼に食われるわ最強の雷神は蛇と相討ちだわで結果ロキの子供すげぇ!ってなるやつ
34無念Nameとしあき25/09/21(日)21:55:02No.1353021844+
>神も巨人も全滅したと思ったら何か復活するバルドル
劇場版エヴァのラストみたいな世界になって復活してもなあ…
35無念Nameとしあき25/09/21(日)21:56:29No.1353022321そうだねx1
槍投げる当たる
ハンマー投げる当たる
封神演義の宝貝投げる頭かち割れると同じぐらい単調
36無念Nameとしあき25/09/21(日)21:57:12No.1353022551そうだねx2
まあ戦士階層の神だったオーディンが支配者階層の神だったテュールに取って代わった時点で
古い記録はかなり抹消されたんだろうねえ
37無念Nameとしあき25/09/21(日)21:57:23No.1353022611+
トールが相撲して負けた時間の擬人化のじいさんが
妙に印象に残ってる
38無念Nameとしあき25/09/21(日)21:58:47No.1353023069+
>槍投げる当たる
>ハンマー投げる当たる
>封神演義の宝貝投げる頭かち割れると同じぐらい単調
離れた場所の相手を倒すってのが重要視されてたのかな
39無念Nameとしあき25/09/21(日)22:01:54No.1353024040+
旧い時代ほど遠隔攻撃での即死を神威としてありがたがる傾向がある
40無念Nameとしあき25/09/21(日)22:07:50No.1353025830+
今みたくネット無いし地域も時代もバラバラだし話が散逸するのはしゃーない
41無念Nameとしあき25/09/21(日)22:11:25No.1353026906そうだねx1
そもそも異教徒がこの神話を管理して現在に伝わってるからな
改変は相当されてそう
42無念Nameとしあき25/09/21(日)22:29:48No.1353032350そうだねx1
>旧い時代ほど遠隔攻撃での即死を神威としてありがたがる傾向がある
近接攻撃より遠隔即死の方が凄いのはそりゃそうじゃないか
43無念Nameとしあき25/09/21(日)23:47:19No.1353052995+
>むしろグングニルの方が超絶チート武器なんだよなぁ
実はよく言われる特性とかは無いんだっけ?
後付けとはいえ思いっきりゼウスの雷霆イメージっぽいけど
44無念Nameとしあき25/09/21(日)23:50:00No.1353053569+
>No.1353011830
ヴァイキングとかのせいで兜に角付いてるイメージあるからマーベルのソーよりロキの方がオーディンのイメージに近く見えるんだよなぁ
特にフルフェイスのデザインのロキは華奢にも見えないし
45無念Nameとしあき25/09/21(日)23:52:27No.1353054130+
最強の女神グルヴェイグ
46無念Nameとしあき25/09/21(日)23:53:11No.1353054296+
親兄弟と寝るフレイヤ
47無念Nameとしあき25/09/21(日)23:54:37No.1353054608+
>神も巨人も全滅したと思ったら何か復活するバルドル
あれキリスト教が取り込もうとした結果生まれただとか言われてる説見て凄い納得した
言われてみたらバルドル周りはもろロン毛だもんな
48無念Nameとしあき25/09/21(日)23:56:12No.1353054962+
>何か復活するバルドル
あいつ何ぶつけても死なないんだぜ!で一斉に武器投げつけて遊ぶ神々ってさ
49無念Nameとしあき25/09/21(日)23:57:53No.1353055319+
スカルド・スカパルさえ飲めば俺も名なろう作家になれるものを
ところでクヴァシルとミーミルって権能被ってね?
50無念Nameとしあき25/09/21(日)23:58:55No.1353055562+
やどり木ッて日本じゃ馴染み無いけど魔法と関連あるらしいな
冬の枯れ木の上で青々としてるからか
51無念Nameとしあき25/09/22(月)00:01:30No.1353056136+
ラタトスクとしあき
52無念Nameとしあき25/09/22(月)00:10:19No.1353058031そうだねx8
    1758467419089.jpg-(57820 B)
57820 B
終盤はだいたいこんな気持ち
53無念Nameとしあき25/09/22(月)00:12:27No.1353058511+
呑まれたぐらいで即死すな!
54無念Nameとしあき25/09/22(月)00:16:23No.1353059366そうだねx2
>呑まれたぐらいで即死すな!
初めて読んだ時は
「ここから腹裂いて復活するんでしょ?」って思った
そのあと「フェンリル死んだしここから復活するんでしょ?」って思った
なんか普通に死んだ
55無念Nameとしあき25/09/22(月)00:16:40No.1353059418そうだねx2
赤ずきんちゃんより生命力のない主神
56無念Nameとしあき25/09/22(月)00:28:04No.1353061682+
>赤ずきんちゃんより生命力のない主神
トールはともかくオーディンは予言見ちゃってるからいくら備えててもラグナロク起こった時点で死亡確定みたいな所あるから…
57無念Nameとしあき25/09/22(月)01:16:52No.1353069483+
    1758471412174.jpg-(156916 B)
156916 B
こいつらに元ネタがあったと知った時の衝撃
58無念Nameとしあき25/09/22(月)01:18:58No.1353069740そうだねx1
>こいつらに元ネタがあったと知った時の衝撃
ソーの戦車を牽く不死身のヤギで無限のお肉(蘇生してる)だっけ
負担でか過ぎて過労死しそう…
59無念Nameとしあき25/09/22(月)01:19:02No.1353069748+
同じ印欧語族の
インド神話のデーヴァ(仏教の天部)⇔北欧神話のヴァン神族
インド神話のアスラ(仏教の阿修羅)⇔北欧神話のアース神族
で由来は同じらしいな
主役が逆転しているが
60無念Nameとしあき25/09/22(月)01:21:08No.1353070002そうだねx1
>むしろグングニルの方が超絶チート武器なんだよなぁ
絶対当たるよりも槍向けた軍を勝たせる方あまりクローズアップされないな
61無念Nameとしあき25/09/22(月)01:25:12No.1353070479+
>No.1353069748
そっちも関係性あるのか…
ゾロアスター教も逆転してるとは聞いた事ある
デーヴァはデビルの語源じゃね?とも
62無念Nameとしあき25/09/22(月)01:31:44No.1353071221+
>テュール「元主神です…」
テュ〜るテュ〜る北欧テュ〜る
63無念Nameとしあき25/09/22(月)01:33:25No.1353071404+
>同じ印欧語族の
>インド神話のデーヴァ(仏教の天部)⇔北欧神話のヴァン神族
>インド神話のアスラ(仏教の阿修羅)⇔北欧神話のアース神族
>で由来は同じらしいな
>主役が逆転しているが
バイキングは修羅道なんやな
ワルキューレとか納得した
64無念Nameとしあき25/09/22(月)01:34:09No.1353071471+
西暦999年 アイスランド議会
「ノルウェー国王がノルウェーに行ったアイスランド人を監禁して改宗を強制して来たりしてうざいので、全アイスランドはキリスト教に改宗します。でも引き続き多神教を信じたい人は家の中でやっていてもいいこととします」
で伝承が生き残ったの好き
65無念Nameとしあき25/09/22(月)01:34:59No.1353071551+
>バイキングは修羅道なんやな
>ワルキューレとか納得した
スウェーデンのバイキングの遺跡からは西インド製の青銅仏が出土しているな
小型で護符にされていたようだが
66無念Nameとしあき25/09/22(月)01:35:46No.1353071624+
ヴァン神族のルーツがデーヴァってのは初めて聞いた
67無念Nameとしあき25/09/22(月)01:35:58No.1353071642+
    1758472558189.webp-(145550 B)
145550 B
>メガテンで知った
>尚登場人物だけで話の内容はあまり知らない
68無念Nameとしあき25/09/22(月)01:37:00No.1353071761+
>呑まれたぐらいで即死すな!
紫ワーム「……げっぷ」
69無念Nameとしあき25/09/22(月)01:38:25No.1353071920そうだねx1
>やどり木ッて日本じゃ馴染み無いけど魔法と関連あるらしいな
>冬の枯れ木の上で青々としてるからか
金枝篇
つーのがあるのよ
70無念Nameとしあき25/09/22(月)01:39:11No.1353072004+
>ロキさん強すぎやろ
>それにいらん事ばかりする
>こいつが主神でいいんじゃないか
オーディンもロキに負けず劣らず性格ねじ曲がってるしどっちでも大差ないんじゃないかなって
71無念Nameとしあき25/09/22(月)01:40:45No.1353072180+
    1758472845939.webp-(243742 B)
243742 B
フレイヤの魔法セイズ
72無念Nameとしあき25/09/22(月)01:43:55No.1353072483+
>>バイキングは修羅道なんやな
>>ワルキューレとか納得した
>スウェーデンのバイキングの遺跡からは西インド製の青銅仏が出土しているな
>小型で護符にされていたようだが
へー
キリスト教だが
黄金伝説にも仏伝が混入してるとからしいし
文化って遠くても伝播するもんなんだな
73無念Nameとしあき25/09/22(月)01:45:43No.1353072658+
>黄金伝説にも仏伝が混入してるとからしいし
もうダメだ…黄金伝説って見ても神々が色んなチャレンジしてるイメージしか湧かない……
74無念Nameとしあき25/09/22(月)01:48:29No.1353072910そうだねx1
>黄金伝説にも仏伝が混入してるとからしいし
聖ヨサパト=ブッダね
75無念Nameとしあき25/09/22(月)01:54:12No.1353073380そうだねx1
>紫ワーム「……げっぷ」
Nethackか?誰が分かるんだそんなネタ
76無念Nameとしあき25/09/22(月)01:55:52No.1353073508+
>>紫ワーム「……げっぷ」
>Nethackか?誰が分かるんだそんなネタ
ワルキューレもミュルニールも出てくるんですよ!
…そのくらいかな
77無念Nameとしあき25/09/22(月)01:56:41No.1353073567そうだねx1
>>紫ワーム「……げっぷ」
>Nethackか?誰が分かるんだそんなネタ
そうだな
むしろ拾ってくれるとしあきがいてびっくり
78無念Nameとしあき25/09/22(月)02:05:37No.1353074173+
ラグナロクの後スルトが生きてんのか死んでるのかが気になってた
79無念Nameとしあき25/09/22(月)02:07:14No.1353074286+
>ラグナロクの後スルトが生きてんのか死んでるのかが気になってた
続きは新世界で…!(バルドル先生の次回作をお楽しみください)
80無念Nameとしあき25/09/22(月)02:22:26No.1353075209+
    1758475346935.webp-(77586 B)
77586 B
紫ワームはNethackに出てくるD&D由来の怪物の一種だが本家では約24mとかなりデカい
北欧のニーズへグというより小説デューンに出てくる巨大イモムシを思わせる
81無念Nameとしあき25/09/22(月)02:28:03No.1353075560+
    1758475683333.jpg-(383907 B)
383907 B
北欧神話を知るきっかけはラグナロック・ガイ
82無念Nameとしあき25/09/22(月)02:28:22No.1353075574そうだねx1
>紫ワームはNethackに出てくるD&D由来の怪物の一種だが本家では約24mとかなりデカい
>北欧のニーズへグというより小説デューンに出てくる巨大イモムシを思わせる
ペットにすると最高なのよ紫ワーム
デューンのサンドワームモチーフのは
ロングワームっていうやつが別にいる
83無念Nameとしあき25/09/22(月)02:47:11No.1353076706+
>封神演義の宝貝投げる頭かち割れると同じぐらい単調
そういえばあっちだとそこまで強くなかった金霊聖母が道教だと人気出過ぎて元始天尊が女体化したんです!されてるんだっけ
84無念Nameとしあき25/09/22(月)02:48:23No.1353076764+
海外にいる小学生の姪っ子がヴァイキングにハマってあれこれ調べてるので誕生日にルーンでもあげようかと思ったけどタロットみたいに子供向けのわかりやすい本とかないので諦めた
85無念Nameとしあき25/09/22(月)02:50:27No.1353076872+
>で伝承が生き残ったの好き
当時とほぼ文章とか言葉が変わってないんだっけ
86無念Nameとしあき25/09/22(月)02:55:20No.1353077149+
滅んだ世界に火を放ち去っていくスルトかっこいいと思ってたけど
実際はフレイとの戦いでうっかり世界燃やしちゃった…って感じなのな…
87無念Nameとしあき25/09/22(月)02:56:01No.1353077178+
    1758477361456.jpg-(309923 B)
309923 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき25/09/22(月)02:56:47No.1353077221+
>海外にいる小学生の姪っ子がヴァイキングにハマってあれこれ調べてるので誕生日にルーンでもあげようかと思ったけどタロットみたいに子供向けのわかりやすい本とかないので諦めた
一時期土産物屋とかでルーンのペンダントよく売ってたよな
第一印象の直感で選べって
89無念Nameとしあき25/09/22(月)02:57:30No.1353077257+
    1758477450902.jpg-(414495 B)
414495 B
>金枝篇
>つーのがあるのよ
エウレカで知った
90無念Nameとしあき25/09/22(月)03:06:28No.1353077663+
>>金枝篇
>>つーのがあるのよ
>エウレカで知った
人身御供とかエグい古代習俗なんだよねたしか
91無念Nameとしあき25/09/22(月)03:06:50No.1353077678+
>一時期土産物屋とかでルーンのペンダントよく売ってたよな
>第一印象の直感で選べって
しらそん
92無念Nameとしあき25/09/22(月)03:07:37No.1353077716+
ラグナロク以外は結構田舎臭のする話が多い
93無念Nameとしあき25/09/22(月)03:09:13No.1353077795+
>ラグナロク以外は結構田舎臭のする話が多い
小さな村レベルであったことをこうなんか神話的にまとめたんじゃないかみたいな話があったっけ
94無念Nameとしあき25/09/22(月)03:11:52No.1353077901そうだねx1
>ラグナロク以外は結構田舎臭のする話が多い
といってもこの時代に都会と呼べる所がどれだけあったか
95無念Nameとしあき25/09/22(月)03:14:29No.1353078006+
>>ラグナロク以外は結構田舎臭のする話が多い
>小さな村レベルであったことをこうなんか神話的にまとめたんじゃないかみたいな話があったっけ
ヤンキー界隈の小競り合いを
なんとなく壮大な感じに描いた
『ナニワトモアレ』みたいなはなしなの笑う
96無念Nameとしあき25/09/22(月)03:16:12No.1353078089+
トールとテュールが別な神様なの最近知った
97無念Nameとしあき25/09/22(月)03:17:51No.1353078159+
>トールとテュールが別な神様なの最近知った
と〜ると〜るちゃうてゅ〜る〜
98無念Nameとしあき25/09/22(月)03:18:11No.1353078173+
>ヤンキー界隈の小競り合いを
>なんとなく壮大な感じに描いた
>『ナニワトモアレ』みたいなはなしなの笑う
隣の国の戦史とかもかなり盛ってるんだろうなとは思うしまあたぶんどこも似たようなもんよ
99無念Nameとしあき25/09/22(月)03:21:18No.1353078291+
>トールとテュールが別な神様なの最近知った
ゲームとかでビジュアルあると頭に残りやすい
テュールはトゥーヒューマンってゲームで知ったな(三部作を謳っておきながら一作で終了)
100無念Nameとしあき25/09/22(月)03:25:18No.1353078441+
>トールとテュールが別な神様なの最近知った
ハンマー持ってる方がトール
犬に片腕食いちぎられてラグナロクでは別な犬と相打ちになるのがチュール
101無念Nameとしあき25/09/22(月)03:26:22No.1353078481+
テュールはロキのせいで酷い目に遭ってばかりだな
腕を食われたり嫁さんまで寝取られるとか
102無念Nameとしあき25/09/22(月)03:48:32No.1353079262+
>テュールはロキのせいで酷い目に遭ってばかりだな
>腕を食われたり嫁さんまで寝取られるとか
朗希って千葉とかロスだけじゃなく
北欧でも悪いんだな

- GazouBBS + futaba-