[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758456267415.jpg-(85580 B)
85580 B無念Nameとしあき25/09/21(日)21:04:27No.1353005001そうだねx1 06:43頃消えます
模型スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/21(日)21:05:09No.1353005251そうだねx9
今日も稲刈り
2無念Nameとしあき25/09/21(日)21:06:21No.1353005675そうだねx33
    1758456381912.jpg-(854767 B)
854767 B
ウォーハンマーとかのミニチュア塗装を見様見真似でやってみたんだけどどう?
3無念Nameとしあき25/09/21(日)21:07:26No.1353006078そうだねx11
    1758456446916.jpg-(117485 B)
117485 B
進捗
身体は尻尾以外ほぼ完成
4無念Nameとしあき25/09/21(日)21:07:27No.1353006094+
動画見た是
5無念Nameとしあき25/09/21(日)21:07:36No.1353006142そうだねx21
    1758456456802.jpg-(5039815 B)
5039815 B
モノアイつけて完成したよ
6無念Nameとしあき25/09/21(日)21:07:43No.1353006173そうだねx5
    1758456463271.jpg-(1979739 B)
1979739 B
いい天気だったんでスプレーが進みました
やっと涼しくなったんでありがたい
7無念Nameとしあき25/09/21(日)21:08:29No.1353006434そうだねx8
    1758456509509.jpg-(160979 B)
160979 B
Z400GPクリア吹いた
8無念Nameとしあき25/09/21(日)21:08:31No.1353006450そうだねx1
>ウォーハンマーとかのミニチュア塗装を見様見真似でやってみたんだけどどう?
いい感じに影色付けたなあ
9無念Nameとしあき25/09/21(日)21:09:06No.1353006632そうだねx11
    1758456546228.jpg-(217462 B)
217462 B
同時進行でエンジンと足回りも進める
10無念Nameとしあき25/09/21(日)21:09:33No.1353006787そうだねx11
    1758456573611.jpg-(314270 B)
314270 B
壊さないよう慎重に、と思ってた傍からポキっと折った
つらい
11無念Nameとしあき25/09/21(日)21:09:46No.1353006865そうだねx7
    1758456586044.jpg-(736515 B)
736515 B
ガンマカイエローゴールド試してみた
かなりいい感じ
12無念Nameとしあき25/09/21(日)21:10:38No.1353007175そうだねx16
    1758456638403.jpg-(803786 B)
803786 B
素体が出来たよ
パンツ部が折れたの補修したよ…
13無念Nameとしあき25/09/21(日)21:10:59No.1353007293そうだねx15
    1758456659398.png-(1613683 B)
1613683 B
初カーモデルしんちょく

教わったセミグロスブラック吹いてから
メーターとか根性出して塗ってみたけど出来は…
まあ楽しいからえっか!
14無念Nameとしあき25/09/21(日)21:11:08No.1353007346そうだねx14
    1758456668957.jpg-(2237536 B)
2237536 B
地獄の壁フロストできた
損耗が激しい部隊ってことで強めに汚してみた
15無念Nameとしあき25/09/21(日)21:12:05No.1353007653そうだねx4
    1758456725767.jpg-(510197 B)
510197 B
ブレイジングに装着するMSソードを加工
16無念Nameとしあき25/09/21(日)21:12:59No.1353007944+
シャオのパンツ折れたって話他に二人位聞いたことあるんだけど他に折れた人おる?
17無念Nameとしあき25/09/21(日)21:13:09No.1353007993そうだねx26
    1758456789947.jpg-(1514394 B)
1514394 B
でけた
18無念Nameとしあき25/09/21(日)21:14:30No.1353008461そうだねx22
    1758456870189.jpg-(911387 B)
911387 B
いつもの
といっても艦船載せたの1年くらいぶりか
19無念Nameとしあき25/09/21(日)21:14:55No.1353008593そうだねx17
    1758456895718.jpg-(210631 B)
210631 B
アンモナイツできた
汚しやウォッシングはまだだけど一通り塗れたので貼り
塗膜で威圧できそうなくらいコテコテの厚塗りができて楽しかった
20無念Nameとしあき25/09/21(日)21:15:15No.1353008714そうだねx26
    1758456915906.jpg-(886695 B)
886695 B
マウントセレブ完成した
21無念Nameとしあき25/09/21(日)21:15:42No.1353008869+
眼鏡屋から割引の告知がきたので眼鏡を作りにいこうと思う
中近両用使ってるとしおる?
手元とディスプレイ観るから老眼鏡より中近の方にしようと思ってるんだけど
22無念Nameとしあき25/09/21(日)21:16:19No.1353009077そうだねx8
    1758456979584.jpg-(1152597 B)
1152597 B
ホルベインの水彩用リセーブル安くて使いやすい…
下手な模型用の高額筆より自分には合ってるわ
23無念Nameとしあき25/09/21(日)21:16:54No.1353009282+
>シャオのパンツ折れたって話他に二人位聞いたことあるんだけど他に折れた人おる?
俺も折った
おあつらえ向きにシールがあるから瞬着の後にシールで補強しつつ隠した
薄いパーツにモールドがヤバい
24なーNameなー なー25/09/21(日)21:17:08No.1353009362そうだねx2
なー
25無念Nameとしあき25/09/21(日)21:17:52No.1353009583そうだねx9
>いつもの
>といっても艦船載せたの1年くらいぶりか
デケえ電池(定期
26無念Nameとしあき25/09/21(日)21:17:59No.1353009623+
>手元とディスプレイ観るから老眼鏡より中近の方にしようと思ってるんだけど
手元とモニタまでの距離なら近々両用というのもあったりする
眼鏡屋さんにどういう用途で使いたいかちゃんと伝えるといいよ
でも近々だと室内距離とかは適してなさそうだけど
27無念Nameとしあき25/09/21(日)21:18:05No.1353009650+
>損耗が激しい部隊ってことで強めに汚してみた
お疲れ様、赤って正直ミリタリー的にどうよ、ってなるところをいい具合にシックに落としてるね
損耗が激しいんじゃなくて稼働率が高いって言ったほうがいいと思う
あいつらが来るまでずっと活躍してたわけだし
28無念Nameとしあき25/09/21(日)21:18:34No.1353009818+
>>シャオのパンツ折れたって話他に二人位聞いたことあるんだけど他に折れた人おる?
>俺も折った
>おあつらえ向きにシールがあるから瞬着の後にシールで補強しつつ隠した
>薄いパーツにモールドがヤバい
モールドの横んとこのバリ処理しようと持ったらモロッといったんだよねあそこ薄い気がする
29無念Nameとしあき25/09/21(日)21:18:38No.1353009843+
>モノアイつけて完成したよ
頭部のフォルムが実に良いなぁ…
アニメの作画から出てきたみたいなズゴックだわ
GJ!
30無念Nameとしあき25/09/21(日)21:19:24No.1353010065そうだねx4
>No.1353008461
思ってた数倍ちっさかった
そう分かるとすげえー
31無念Nameとしあき25/09/21(日)21:19:43No.1353010163そうだねx2
>眼鏡屋から割引の告知がきたので眼鏡を作りにいこうと思う
>中近両用使ってるとしおる?
>手元とディスプレイ観るから老眼鏡より中近の方にしようと思ってるんだけど
眼科か眼鏡屋に聞いたほうがいい
32無念Nameとしあき25/09/21(日)21:20:01No.1353010267+
>中近両用使ってるとしおる?
>手元とディスプレイ観るから老眼鏡より中近の方にしようと思ってるんだけど
デスク作業用と割り切って近近または近距離単焦点でもええんじゃね
33無念Nameとしあき25/09/21(日)21:20:50No.1353010549そうだねx3
>思ってた数倍ちっさかった
>そう分かるとすげえー
このスケールに見合う張線張れるのすげえ
34無念Nameとしあき25/09/21(日)21:23:47No.1353011501そうだねx2
>シャオのパンツ折れたって話他に二人位聞いたことあるんだけど他に折れた人おる?
シャオ組んでないけどプニモフ共通のやつ?
あれ横の3mm穴パーツの合いが微妙に悪くて力入れないときっちり嵌まらないんだよな
35無念Nameとしあき25/09/21(日)21:24:28No.1353011743+
>ウォーハンマーとかのミニチュア塗装を見様見真似でやってみたんだけどどう?
影の置き方がすごく良い
影色とベース色を混ぜて境界線に塗ると自然な感じになるよ
36無念Nameとしあき25/09/21(日)21:26:08No.1353012282+
>>シャオのパンツ折れたって話他に二人位聞いたことあるんだけど他に折れた人おる?
>シャオ組んでないけどプニモフ共通のやつ?
>あれ横の3mm穴パーツの合いが微妙に悪くて力入れないときっちり嵌まらないんだよな
他の女神は結構作ってるがぷにもふは初なんだがあれ共通なの?
あそこはクリアパーツ結構削って入れた
37無念Nameとしあき25/09/21(日)21:28:28No.1353013065そうだねx2
    1758457708650.jpg-(486704 B)
486704 B
謎保持おっぱいがオレを惑わす…罪な女なマテリアさん(と比較ゲストのネコミミ)
箱絵見てたらコルセット+ブラカップってデザイン意図なのかなって
それっぽいスジをわき腹に追加した(赤い線)
青い線はキットモールドで多分こっちは埋めちゃう

謎保持パンツのギザギザスリングは考えるの放棄
代わりに胴体の太もも開口部のパーツエッジちょっと丸めて肉感というか…
女の子の体は柔らかい曲線だけで出来てるのよとか誰か言ってたし
38無念Nameとしあき25/09/21(日)21:28:41No.1353013136+
書き込みをした人によって削除されました
39無念Nameとしあき25/09/21(日)21:28:46No.1353013167そうだねx9
    1758457726894.jpg-(860993 B)
860993 B
プリズムブルーブラックにつや消しを吹いて良かったと思ってる
40無念Nameとしあき25/09/21(日)21:29:35No.1353013406+
シャオのパンツは俺もクリアパーツ入れるとき折ったな
0.3mm金属線で繋いでくっつけたけど
41無念Nameとしあき25/09/21(日)21:29:44No.1353013463そうだねx10
    1758457784033.jpg-(2106453 B)
2106453 B
張線は用途に応じて4種類使っている
補強用ケーブル
アンテナメインケーブル
アンテナ引き込み線
信号旗掲揚線
の順に太くなる
なお本作最大のポイントはワンオフの「魚雷発射管カバー」
42無念Nameとしあき25/09/21(日)21:30:10No.1353013602+
プリズムブルーブラックは艶消してもしっとり主張するから好き
43無念Nameとしあき25/09/21(日)21:30:20No.1353013671そうだねx14
    1758457820057.jpg-(5296901 B)
5296901 B
武者精太できた
44無念Nameとしあき25/09/21(日)21:30:21No.1353013674そうだねx1
    1758457821014.jpg-(793118 B)
793118 B
ドムも予約してたけどこっちが先にプレバンから届いたので
完全新規なのね
45無念Nameとしあき25/09/21(日)21:30:23No.1353013682そうだねx4
みんなシャオのパンツで中折れしてんのか…
46無念Nameとしあき25/09/21(日)21:30:29No.1353013706そうだねx2
>>ウォーハンマーとかのミニチュア塗装を見様見真似でやってみたんだけどどう?
>影の置き方がすごく良い
>影色とベース色を混ぜて境界線に塗ると自然な感じになるよ
なるほど
次は中間の層増やすわ
47無念Nameとしあき25/09/21(日)21:31:42No.1353014134+
>他の女神は結構作ってるがぷにもふは初なんだがあれ共通なの?
>あそこはクリアパーツ結構削って入れた
パンツ前後の間にクリアの3mm穴パーツ挟むなら多分共通だと思う
俺はピン切って接着しても隙間が出来たので瞬着で埋めたな
48無念Nameとしあき25/09/21(日)21:32:56No.1353014538そうだねx6
    1758457976748.png-(329973 B)
329973 B
>プリズムブルーブラック
お高い塗料だけどRGニューの黒ネイビー部分にすっげーよかった
49無念Nameとしあき25/09/21(日)21:34:15No.1353015010そうだねx4
    1758458055594.jpg-(629950 B)
629950 B
>プリズムブルーブラック
たしかに高かったけど効果はあった
50無念Nameとしあき25/09/21(日)21:37:52No.1353016234そうだねx4
    1758458272449.jpg-(847159 B)
847159 B
>>他の女神は結構作ってるがぷにもふは初なんだがあれ共通なの?
>>あそこはクリアパーツ結構削って入れた
>パンツ前後の間にクリアの3mm穴パーツ挟むなら多分共通だと思う
>俺はピン切って接着しても隙間が出来たので瞬着で埋めたな
ぷにもふ共通ならそう言う仕様か…
あと翼を授けた
51無念Nameとしあき25/09/21(日)21:38:56No.1353016612+
中華だけどレイニーブラウンでもパンツ折れたな
あれは明らかに肉厚薄すぎ!だったけど
52無念Nameとしあき25/09/21(日)21:41:11No.1353017378そうだねx9
    1758458471069.jpg-(537392 B)
537392 B
プリズムブルーブラックはいいぞ…
53無念Nameとしあき25/09/21(日)21:43:08No.1353018019+
プリズムブルーブラックって、何色を下地に使うの?
普通のブラック?それともグラデーションしてからやったほうが透ける?
54無念Nameとしあき25/09/21(日)21:45:12No.1353018687+
>なお本作最大のポイントはワンオフの「魚雷発射管カバー」
何で普通のシールドと違うんだろう トップヘビーを避けるためかしら
55無念Nameとしあき25/09/21(日)21:45:46No.1353018867+
>プリズムブルーブラックって、何色を下地に使うの?
>普通のブラック?それともグラデーションしてからやったほうが透ける?
隠蔽力高いから下地にグラデはあんまり意味ないかも
56無念Nameとしあき25/09/21(日)21:46:01No.1353018955+
>プリズムブルーブラックって、何色を下地に使うの?
>普通のブラック?それともグラデーションしてからやったほうが透ける?
下地の影響割と受けるから明るくすると青っぽい黒に
黒くするとうっすら青い黒になるよ
57無念Nameとしあき25/09/21(日)21:47:09No.1353019319そうだねx6
    1758458829931.jpg-(583249 B)
583249 B
プリズムブルーブラックつや消しも好きなんだ…
58無念Nameとしあき25/09/21(日)21:48:12No.1353019646+
    1758458892463.jpg-(3334854 B)
3334854 B
>何で普通のシールドと違うんだろう トップヘビーを避けるためかしら
ちょっと経緯がややこしいので可能なら学研の太平洋戦争シリーズ「球磨・長良・川内」を読んで欲しい
59無念Nameとしあき25/09/21(日)21:48:48No.1353019831+
おかしいな…今日はガンプラ二体組み立てを終えてるはずなのに一つも手をつけてない…
60無念Nameとしあき25/09/21(日)21:50:37No.1353020404+
>おかしいな…今日はガンプラ二体組み立てを終えてるはずなのに一つも手をつけてない…
こっちも天気いいからスプレーするはずだったんだ…なんだろうこの現象
61無念Nameとしあき25/09/21(日)21:51:27No.1353020668+
おつ
今日は届いたメタリック色ランナーに吹いてたけど
足りない色あってそれが届くの待ち
何度もすみませんヨドバシさん…っ
62無念Nameとしあき25/09/21(日)21:51:44No.1353020754そうだねx3
>おかしいな…今日はガンプラ二体組み立てを終えてるはずなのに一つも手をつけてない…
まだ2時間ある
63無念Nameとしあき25/09/21(日)21:52:39No.1353021035+
>おかしいな…今日はガンプラ二体組み立てを終えてるはずなのに一つも手をつけてない…
やめてくれとしあき その術は俺に効く・・・
64無念Nameとしあき25/09/21(日)21:52:53No.1353021114そうだねx5
    1758459173602.jpg-(541314 B)
541314 B
02の塗装完了
65無念Nameとしあき25/09/21(日)21:53:38No.1353021369+
黒肌用にラスキウスのココアミルク注文してみた
使ったらどんな色合いになるか楽しみだ
66無念Nameとしあき25/09/21(日)21:55:31No.1353022006+
>プリズムブルーブラックにつや消しを吹いて良かったと思ってる
艶消しクリアーを上から塗ったんだ
プリズムブルー自体に艶消しを入れないほうがいいってことか
67無念Nameとしあき25/09/21(日)21:56:03No.1353022179そうだねx2
>何度もすみませんヨドバシさん…っ
少額を持ってきてもらうの申し訳なくて
「そういえばあの色やこの色もそろそろ切れるな」と一緒に注文
→届いてから「既に予備数本買ってたわ…」
68無念Nameとしあき25/09/21(日)21:56:32No.1353022341+
>プリズムブルーブラック
スク水はこれ一本でいけるから好き
69無念Nameとしあき25/09/21(日)21:57:48No.1353022746+
>おかしいな…今日はガンプラ二体組み立てを終えてるはずなのに一つも手をつけてない…
塗装に入るはずだったのにサフってやすってを繰り返している…
もしかしてループしている?あしたも日曜?
70無念Nameとしあき25/09/21(日)21:58:54No.1353023099+
>プリズムブルーブラックつや消しも好きなんだ…
いいね、ミリタリー的にはともかくジェスタとかににあいそう
71無念Nameとしあき25/09/21(日)22:01:13No.1353023831そうだねx9
    1758459673407.jpg-(275444 B)
275444 B
プリズムブルーブラックの青さを強調したいなら鬼のように混ぜて混色するのもアリ
ただ本当に親の仇のようにかき混ぜて使わないと黒混ぜるのと変わらない
72無念Nameとしあき25/09/21(日)22:02:51No.1353024319そうだねx21
    1758459771937.jpg-(336439 B)
336439 B
美プラの展示会を見学してきたすごかった
会場が埠頭だったのでプラモ持って行って写真を撮ってきた
外で撮るとそれだけでなんかいい感じの模型のような気がしてくる
73無念Nameとしあき25/09/21(日)22:07:39No.1353025773そうだねx4
>>何度もすみませんヨドバシさん…っ
>少額を持ってきてもらうの申し訳なくて
>「そういえばあの色やこの色もそろそろ切れるな」と一緒に注文
>→届いてから「既に予備数本買ってたわ…」
どうせ値上げするから買っておいて問題ないと思うもう下がらない世界に来てしまったのだから
74無念Nameとしあき25/09/21(日)22:22:45No.1353030238+
1/48の戦車模型で作りやすいの何かないかな…
ガルパン見て戦車作ってみたくなったんだが
なんか作りやすさでは1/35とかが良いと聞くけどできれば今まで作った作品とスケール合わせて遊びたいなって
75無念Nameとしあき25/09/21(日)22:23:03No.1353030334+
>プリズムブルーブラックの青さを強調したいなら鬼のように混ぜて混色するのもアリ
上澄みの黒を捨てて沈殿した粒子だけを混ぜたら早いかもとふと思った
76無念Nameとしあき25/09/21(日)22:24:11No.1353030667+
>プリズムブルーブラックって、何色を下地に使うの?
明るい色にして青みを強く出した方がキレイな感じする
77無念Nameとしあき25/09/21(日)22:24:28No.1353030753そうだねx4
    1758461068090.jpg-(40723 B)
40723 B
>1/48の戦車模型で作りやすいの何かないかな…
>ガルパン見て戦車作ってみたくなったんだが
>なんか作りやすさでは1/35とかが良いと聞くけどできれば今まで作った作品とスケール合わせて遊びたいなって
タミヤM1とか?
78無念Nameとしあき25/09/21(日)22:27:06No.1353031548そうだねx2
>1/48の戦車模型で作りやすいの何かないかな…
>ガルパン見て戦車作ってみたくなったんだが
>なんか作りやすさでは1/35とかが良いと聞くけどできれば今まで作った作品とスケール合わせて遊びたいなって
タミヤだったら何買っても大体いいと思うよ
個人的には10式がおすすめ
1/35だったら二号戦車一択だったんだが
79無念Nameとしあき25/09/21(日)22:27:32No.1353031692そうだねx1
>1/48の戦車模型で作りやすいの何かないかな…
>ガルパン見て戦車作ってみたくなったんだが
>なんか作りやすさでは1/35とかが良いと聞くけどできれば今まで作った作品とスケール合わせて遊びたいなって
戦車初めてならベルト履帯のがいいよ
いきなり部分連結は事前に勉強が必要となる
80無念Nameとしあき25/09/21(日)22:27:39No.1353031716そうだねx6
    1758461259011.jpg-(257251 B)
257251 B
チョコサプのガンキャノンのメインカラーが塗れたので仮組
白下地でデイトナグリーン
緑のガンキャノンがGメカと合体してる作例があったよなで塗ったけど調べたらガンタンクだった…
81無念Nameとしあき25/09/21(日)22:29:28No.1353032260そうだねx2
>1/48の戦車模型で作りやすいの何かないかな…
>ガルパン見て戦車作ってみたくなったんだが
>なんか作りやすさでは1/35とかが良いと聞くけどできれば今まで作った作品とスケール合わせて遊びたいなって
としタイガーはいいぞ
あと戦車ではないが作りやすさだと履帯組まなくていい16式機動戦闘車とかもいい
82無念Nameとしあき25/09/21(日)22:29:56No.1353032389+
16式ってヨンパチあるっけ
83無念Nameとしあき25/09/21(日)22:30:10No.1353032465そうだねx2
    1758461410171.jpg-(1589631 B)
1589631 B
そしてジェットビートルを年単位で久しぶりのスプレー塗装
ベランダで吹いたんだけど風が強くなりすぎたため翼は後日にするつもり
時にとしあきに聞きたいんだけどスプレー塗装でも塗装ブースと換気システムは有効です?
84無念Nameとしあき25/09/21(日)22:30:58No.1353032731そうだねx1
タンクモデルの一番の鬼門履帯やからな…
85無念Nameとしあき25/09/21(日)22:31:52No.1353032982そうだねx3
>何度もすみませんヨドバシさん…っ
一緒に注文してもあるもんからホイホイ送ってくるし
まとめて発送指定しても結局せっせと在庫の店舗間輸送してるし
どう転んでもなんかごめんてなる
86無念Nameとしあき25/09/21(日)22:32:31No.1353033168そうだねx6
    1758461551471.jpg-(386559 B)
386559 B
ちなみにプリズムブルーブラックは重ねるほど青みが強くなるぞ
87無念Nameとしあき25/09/21(日)22:33:40No.1353033529そうだねx6
    1758461620015.jpg-(956387 B)
956387 B
本体が出てから4ヶ月
MODEROIDでもようやく合体できる様に
88無念Nameとしあき25/09/21(日)22:33:40No.1353033530+
バンシィ色
89無念Nameとしあき25/09/21(日)22:34:59No.1353033902そうだねx5
    1758461699689.jpg-(1017336 B)
1017336 B
今更ながらウォーハンマーヒーローズAoSを買ってきた
ストキャスは初めてだけど存在感あってかなりカッコイイね
90無念Nameとしあき25/09/21(日)22:34:59No.1353033904そうだねx1
戦車模型初心者で1/48を2台作ってよしステップアップだ!と1/35メルカバを買ってみたらデカさにビビって箱閉じてしまった…
こんなんすぐ置き場なくなっちゃうじゃん
91無念Nameとしあき25/09/21(日)22:35:26No.1353034037そうだねx7
    1758461726374.jpg-(233466 B)
233466 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
92無念Nameとしあき25/09/21(日)22:36:52No.1353034458+
建前上あんまスケールの種類がないガンプラやキャラプラと違ってスケールモデルとりわけ戦車色々あってどれにすればいいんだろうみたいなとこある
93無念Nameとしあき25/09/21(日)22:37:50No.1353034723そうだねx2
>No.1353034037
迷彩もぼかしじゃないからマスキングでやれるし入門用にいいね
94無念Nameとしあき25/09/21(日)22:37:54No.1353034748そうだねx2
>ストキャスは初めてだけど存在感あってかなりカッコイイね
一番欲しかったのに引けなかったやつぅ…
95無念Nameとしあき25/09/21(日)22:38:11No.1353034823そうだねx12
スケモ初心者はとりあえずタミヤでいいと思うわ
96無念Nameとしあき25/09/21(日)22:38:47No.1353035011そうだねx2
    1758461927438.jpg-(474732 B)
474732 B
プリズムブルーブラックはMHの関節とかメカ部分塗るのに重宝してる
とはいえこれ以来完成してないんですけどね
97無念Nameとしあき25/09/21(日)22:38:48No.1353035025+
タミヤ戦車48は敷居高いよ
値段に騙されてはダメ
タミヤゴム履帯の35単色迷彩にしよ
98無念Nameとしあき25/09/21(日)22:39:09No.1353035122そうだねx2
>建前上あんまスケールの種類がないガンプラやキャラプラと違ってスケールモデルとりわけ戦車色々あってどれにすればいいんだろうみたいなとこある
とりあえずなんでもいいから戦車作ってみたい時代背景問わないのであれば単色迷彩でベルト履帯で合わせ目消しもないM4シャーマンとか
99無念Nameとしあき25/09/21(日)22:40:21No.1353035468そうだねx1
>1/48の戦車模型で作りやすいの何かないかな…
>ガルパン見て戦車作ってみたくなったんだが
>なんか作りやすさでは1/35とかが良いと聞くけどできれば今まで作った作品とスケール合わせて遊びたいなって
38(t)ちっちゃくてかわいくていいぞ
リベットバリバリだからドライブラシの練習にも最適
100無念Nameとしあき25/09/21(日)22:40:26No.1353035492そうだねx2
1/35は1/48と比べてパーツもデカいから組みやすい利点がある
ただし場所は取るし塗装も時間がかかる
でもこれを乗り越えればかっこいいマシーンが自分の物になる
101無念Nameとしあき25/09/21(日)22:41:34No.1353035821そうだねx23
    1758462094175.jpg-(512642 B)
512642 B
R3ビルバインが完成したよ
光沢か艶消しかで悩んで結局艶消しにしたけど赤と白の装甲部分だけ
光沢仕上げでも良かったのかもしれない
102無念Nameとしあき25/09/21(日)22:41:38No.1353035837そうだねx1
そもそもスケモで初手戦車は結構敷居高くない?
103無念Nameとしあき25/09/21(日)22:42:09No.1353035988そうだねx3
>R3ビルバインが完成したよ
金が綺麗
104無念Nameとしあき25/09/21(日)22:42:11No.1353036004+
>タミヤ戦車48は敷居高いよ
>値段に騙されてはダメ
>タミヤゴム履帯の35単色迷彩にしよ
小さいから楽だろうと思ってた1/48スケールT-34の履帯の組み立てで死んだ
105無念Nameとしあき25/09/21(日)22:42:50No.1353036206そうだねx1
>そもそもスケモで初手戦車は結構敷居高くない?
物にもよるし経験にもよる
ガンプラ合わせ目消しして全面塗装経験あるなら少なくとも単色迷彩はいける
106無念Nameとしあき25/09/21(日)22:42:54No.1353036224そうだねx4
    1758462174874.jpg-(221259 B)
221259 B
アッセンブルとアッセンブルカラー白を買ったので塗ってみたぜ
二度塗りしないと流石に厳しそうだけど筆塗りでもかなりいい感じなオーラがある
左が1回 右が2回
107無念Nameとしあき25/09/21(日)22:43:29No.1353036405そうだねx5
    1758462209251.jpg-(460154 B)
460154 B
全弾発射
108無念Nameとしあき25/09/21(日)22:44:19No.1353036649+
>そもそもスケモで初手戦車は結構敷居高くない?
やっぱりソフトスキン車両だよな!(シャーシから目を逸らしながら)
109無念Nameとしあき25/09/21(日)22:45:17No.1353036954そうだねx66
    1758462317125.png-(1545132 B)
1545132 B
シュレミ完成
髪って作んの難しすぎない?全然思うようにいかねえ
110無念Nameとしあき25/09/21(日)22:45:18No.1353036959そうだねx6
    1758462318110.jpg-(346836 B)
346836 B
土偶ドッグの青いヤツ銅像ぽく塗った
111無念Nameとしあき25/09/21(日)22:45:27No.1353037001そうだねx2
ここはいっそ青島のリモコン戦車や!
ヨンパチでベルト履帯で作りも簡素でおまけに動くぞ!
112無念Nameとしあき25/09/21(日)22:45:46No.1353037093そうだねx12
    1758462346169.jpg-(363646 B)
363646 B
発売日に買ったKOG出来たし
8400円で一か月遊べたら安いもん
113無念Nameとしあき25/09/21(日)22:47:05No.1353037489+
書き込みをした人によって削除されました
114無念Nameとしあき25/09/21(日)22:47:09No.1353037507+
>ここはいっそ青島のリモコン戦車や!
>ヨンパチでベルト履帯で作りも簡素でおまけに動くぞ!
リモコン戦車今も売ってんのか…
115無念Nameとしあき25/09/21(日)22:47:20No.1353037557そうだねx17
>シュレミ完成
>髪って作んの難しすぎない?全然思うようにいかねえ
美しい…
116無念Nameとしあき25/09/21(日)22:47:35No.1353037628そうだねx1
>そもそもスケモで初手戦車は結構敷居高くない?
上の方でも書いてるけどタミヤのベルト履帯は楽よ
4号Dだと砲身の合せ目消しもイラン
117無念Nameとしあき25/09/21(日)22:48:12No.1353037835そうだねx8
    1758462492829.jpg-(426194 B)
426194 B
waveのと比較
waveのはかなり古いから情報量すくないけどダメじゃない
けっこう良いとこあるんだぜ
118無念Nameとしあき25/09/21(日)22:48:26No.1353037904+
スケモ始めましたが戦車は同じパーツを一杯作らないとだめと聞いてやめとくか…となっています
119無念Nameとしあき25/09/21(日)22:49:41No.1353038241そうだねx7
>シュレミ完成
>髪って作んの難しすぎない?全然思うようにいかねえ
すごいキレイ
120無念Nameとしあき25/09/21(日)22:50:07No.1353038369+
初めての戦車プラモはガルパンにはまって買ったプラッツのアリクイさんチームだったな
ガンプラ中級者レベルだったけど普通に組めたよ
121無念Nameとしあき25/09/21(日)22:50:16No.1353038414そうだねx1
初めての戦車はタミヤの1/35 IV号戦車だったがなんとかなるもんだぞ!
122無念Nameとしあき25/09/21(日)22:50:39No.1353038516+
>スケモ始めましたが戦車は同じパーツを一杯作らないとだめと聞いてやめとくか…となっています
慣れ… るかどうかは人によるからなぁ
123無念Nameとしあき25/09/21(日)22:51:01No.1353038652そうだねx7
>シュレミ完成
>髪って作んの難しすぎない?全然思うようにいかねえ
よろしければ色んな角度から見せてほしいです
124無念Nameとしあき25/09/21(日)22:51:17No.1353038730そうだねx1
初めて作った履帯付きAFVはタミヤ1/35のAAV7でした
125無念Nameとしあき25/09/21(日)22:51:28No.1353038785そうだねx8
    1758462688428.jpg-(685922 B)
685922 B
はじめて作ったのはこれだな
写真見てからズボンのバリ取りしてなかったことに気づいたやつ
126無念Nameとしあき25/09/21(日)22:52:04No.1353038966そうだねx1
No.1353030238だがみんな意見ありがとう
同スケール遊びがしたいんで1/48がよかったんだ
とりあえず今名前の出たの見て行って気に入ったのに挑戦してみるよ
ありがとうとし
127無念Nameとしあき25/09/21(日)22:52:48No.1353039187そうだねx2
    1758462768528.jpg-(690736 B)
690736 B
キット的には作りやすかったけどおっきなHGみたいなものなのか
金色のパーツは全部大胆に肉抜きされてて割と目立つから埋めざるを得なかった
>金が綺麗
いつだってクレオスのGXレッドゴールドですヨ
128無念Nameとしあき25/09/21(日)22:53:17No.1353039306そうだねx2
>シュレミ完成
>髪って作んの難しすぎない?全然思うようにいかねえ
最初からこういうフィギュアだったようだ…すげえ
129無念Nameとしあき25/09/21(日)22:53:38No.1353039409+
レッドゴールド俺も好きだなぁ
130無念Nameとしあき25/09/21(日)22:53:40No.1353039419そうだねx1
>スケモ始めましたが戦車は同じパーツを一杯作らないとだめと聞いてやめとくか…となっています
同じパーツたくさん作るのなんてバラバラになってる履帯が入ってる高額キットか箱状の爆発反応装甲を永遠と接着する現代ロシア戦車くらいだからそんなことはないよ
131無念Nameとしあき25/09/21(日)22:53:44No.1353039437そうだねx6
>スケモ始めましたが戦車は同じパーツを一杯作らないとだめと聞いてやめとくか…となっています
戦車は適当に作っても塗りミスっても汚しておけば何とかなるから楽
大好き
132無念Nameとしあき25/09/21(日)22:53:45No.1353039445そうだねx1
>スケモ始めましたが戦車は同じパーツを一杯作らないとだめと聞いてやめとくか…となっています
たぶん足回りのことだろうな
確かに作りやすいと言われる四号やシャーマンでも転輪の数多くてパーティングラインが目立つ場合もあるけど塗装やウェザリングで誤魔化せばいいし履帯はベルト履帯のを選べば塗り分けて取り付けて接着でOKよ
海外キットの可動履帯とか選ばなければ大丈夫
133無念Nameとしあき25/09/21(日)22:54:45No.1353039716+
同スケールで並べるのはロマンだからね分かるわ
スケモ以外で1/48って中々見ないが
134無念Nameとしあき25/09/21(日)22:55:05No.1353039813そうだねx2
>けっこう良いとこあるんだぜ
スターダストボーイ
135無念Nameとしあき25/09/21(日)22:55:36No.1353039963そうだねx6
    1758462936646.jpg-(314354 B)
314354 B
とりあえずここまで…
最終的に綺麗になるといいなぁ
136無念Nameとしあき25/09/21(日)22:55:55No.1353040060+
>アッセンブルとアッセンブルカラー白を買ったので塗ってみたぜ
>二度塗りしないと流石に厳しそうだけど筆塗りでもかなりいい感じなオーラがある
>左が1回 右が2回
なるほど悪くないね
でも高いんだよなぁ
内容量と金額比較するとシタデルカラーより高い
137無念Nameとしあき25/09/21(日)22:56:21No.1353040208そうだねx1
    1758462981554.jpg-(11471 B)
11471 B
いつの間にかリモコンがプロポみたいになっとるな
138無念Nameとしあき25/09/21(日)22:56:39No.1353040285そうだねx6
スケモ専門じゃないからハッキリ言えないけどタミヤ1/48で自分がかっこいいとか好きとかエロいって思えるキット買えば大丈夫じゃなかろうか
139無念Nameとしあき25/09/21(日)22:57:05No.1353040397+
スケモ入門では空が強いと聞くが実際どうなんかな
俺は戦車から入った口だが
140無念Nameとしあき25/09/21(日)22:57:44No.1353040594+
>バラバラになってる履帯が入ってる高額キット
一応取り付け用の治具が付いてるのが救い
141無念Nameとしあき25/09/21(日)22:57:53No.1353040632+
書き込みをした人によって削除されました
142無念Nameとしあき25/09/21(日)22:58:23No.1353040765そうだねx8
    1758463103989.jpg-(442264 B)
442264 B
ゲームのタコ製作
下地黒にしたからちょい赤が暗くなったか悩ましいところ
143無念Nameとしあき25/09/21(日)22:58:30No.1353040795+
書き込みをした人によって削除されました
144無念Nameとしあき25/09/21(日)22:58:50No.1353040886+
>すまんもう飾り棚にいれちゃったからこれしか写真撮ってないわ
ここまで仕上がったの見れて眼福ですわ
145無念Nameとしあき25/09/21(日)22:59:28No.1353041064そうだねx4
飛行機はタミヤの1/72飛燕で入ったけどやれるもんだとなりました
というかやはりタミヤ辺りから入るのがいいんだろうかな
146無念Nameとしあき25/09/21(日)22:59:34No.1353041095そうだねx33
    1758463174996.png-(1694226 B)
1694226 B
>>シュレミ完成
>>髪って作んの難しすぎない?全然思うようにいかねえ
>よろしければ色んな角度から見せてほしいです
すまんもう飾り棚に入れてしまって他にはこれしか写真撮ってないわ
147無念Nameとしあき25/09/21(日)22:59:37No.1353041112そうだねx2
>初めての戦車はタミヤの1/35 IV号戦車だったがなんとかなるもんだぞ!
俺もIV号J型が初めてだったと思う
シュルツェンが子供心をくすぐるよな
148無念Nameとしあき25/09/21(日)23:00:01No.1353041211+
>スケモ入門では空が強いと聞くが実際どうなんかな
初めて作ったスケモがハセガワのMiG-25だった
でかくて組みやすい良いキットだった
149無念Nameとしあき25/09/21(日)23:00:05No.1353041238+
>建前上あんまスケールの種類がないガンプラやキャラプラと違ってスケールモデルとりわけ戦車色々あってどれにすればいいんだろうみたいなとこある
戦車なんてほぼほぼ35だけだぞ
飛行機だったら48か72
車はほぼ24
150無念Nameとしあき25/09/21(日)23:00:09No.1353041256+
>同スケールで並べるのはロマンだからね分かるわ
>スケモ以外で1/48って中々見ないが
一部完成品も含むけどガンダムからボトムズまで80年代リアルロボット結構そろう
151無念Nameとしあき25/09/21(日)23:00:19No.1353041308そうだねx4
今日もエラい力作が来たな
152無念Nameとしあき25/09/21(日)23:00:28No.1353041356そうだねx3
>飛行機はタミヤの1/72飛燕で入ったけどやれるもんだとなりました
>というかやはりタミヤ辺りから入るのがいいんだろうかな
組みやすさというか所謂パーツ同士の合いの問題だとタミヤ強いから…
153無念Nameとしあき25/09/21(日)23:01:14No.1353041562+
初めて作ったAFVは店で一目惚れしたタミヤ48の三突だな
分割履帯をヒーヒー言いながら貼った思い出
154無念Nameとしあき25/09/21(日)23:01:27No.1353041612そうだねx2
急に野生のプロが出て来て自信無くすからやめて…
155無念Nameとしあき25/09/21(日)23:01:35No.1353041641そうだねx1
>スケモ入門では空が強いと聞くが実際どうなんかな
>俺は戦車から入った口だが
デカいし組みやすいので満足感が高いのは確実にあるだろうな
156無念Nameとしあき25/09/21(日)23:02:21No.1353041839そうだねx6
>そもそもスケモで初手戦車は結構敷居高くない?
塗装が下手でも傷つけちゃっても誤魔化せるAFVこそ初心者向けだと思う
車なんかだとそうはいかない
157無念Nameとしあき25/09/21(日)23:02:28No.1353041859そうだねx42
    1758463348533.png-(1984299 B)
1984299 B
赤鬼青鬼セット
騎士&魔法使いが楽しみだぜ
158無念Nameとしあき25/09/21(日)23:02:29No.1353041862そうだねx3
>1758463174996.png
すげぇなあ
159無念Nameとしあき25/09/21(日)23:02:49No.1353041947+
作った後に気軽にそこらに置いて飾れるのは戦車
160無念Nameとしあき25/09/21(日)23:03:58No.1353042269+
航空機は単純にパーツ数が少ないからなあくまで戦車と比べてだが
161無念Nameとしあき25/09/21(日)23:04:05No.1353042310そうだねx12
>騎士&魔法使いが楽しみだぜ
俺はアンタの次回作が楽しみだよ
162無念Nameとしあき25/09/21(日)23:05:09No.1353042573そうだねx3
>航空機は単純にパーツ数が少ないからなあくまで戦車と比べてだが
空モノは塗って組んでの作業が入れ子になってるのが大変
163無念Nameとしあき25/09/21(日)23:06:35No.1353042933+
>同スケールで並べるのはロマンだからね分かるわ
>スケモ以外で1/48って中々見ないが
最近出たデカいヴァンツァーとみた
164無念Nameとしあき25/09/21(日)23:07:04No.1353043061そうだねx2
>シュレミ完成
>髪って作んの難しすぎない?全然思うようにいかねえ
すっげぇ…
165無念Nameとしあき25/09/21(日)23:08:09No.1353043344そうだねx2
スケモの腕前のレベルアップは
タミヤやハセガワのような日本メーカーのキット→レベルやイタレリ→ズベズダやICM→MengやTAKOM→パンダやライフィールドのような最高難易度中国産キット
の順にやるのも良いって海外モデラーが言ってた
166無念Nameとしあき25/09/21(日)23:08:57No.1353043581そうだねx1
>航空機は単純にパーツ数が少ないからなあくまで戦車と比べてだが
キャノピーのマスキングがね…
167無念Nameとしあき25/09/21(日)23:09:22No.1353043706そうだねx2
初AFVはエッシーかどっかの1/72 M113だったな
箱組構成だったけどオリーブドラブの全面ドライブラシが楽しかった
初AIRはハセガワの1/72 零戦
自国の有名機だし博物館展示のキレイキレイな状態が言っちゃえば一番身近な訳でウェザリングとか気にせず作れて楽しかった
168無念Nameとしあき25/09/21(日)23:09:51No.1353043854そうだねx2
戦車 組み立て7 塗り2.9 デカール0.1
航空機 組み立て2 塗り5 デカール3
ってイメージ
169無念Nameとしあき25/09/21(日)23:09:56No.1353043875そうだねx3
>スケモの腕前のレベルアップは
>タミヤやハセガワのような日本メーカーのキット
タミヤのつもりでハセガワに手を出すと結構辛いから
入口はもうタミヤでいい気がする…
170無念Nameとしあき25/09/21(日)23:11:18No.1353044244+
なんかうまくいかん
ハゲそう
171無念Nameとしあき25/09/21(日)23:11:58No.1353044434そうだねx3
入門ということで作りやすさにコスパも考えるとタミヤ一択だろなあ
新し目のやつね
172無念Nameとしあき25/09/21(日)23:12:55No.1353044670そうだねx6
    1758463975492.jpg-(300717 B)
300717 B
86を除くなら20年ぶりぐらいに作った戦車?
メーカーさん曰く二次大戦がもう少し続いた世界の戦車らしいがそうはならないだろ…
173無念Nameとしあき25/09/21(日)23:12:57No.1353044679+
>車なんかだとそうはいかない
アオシマ文化教材社「楽プラいかがっすか?」
174無念Nameとしあき25/09/21(日)23:13:13No.1353044739+
>同スケールで並べるのはロマンだからね分かるわ
>スケモ以外で1/48って中々見ないが
86のアルミの桶がお気に入りなんだ
汎用仕様だけじゃなくシン専用も買っておけばよかったと今も悔やんでる
175無念Nameとしあき25/09/21(日)23:13:20No.1353044768+
>今更ながらウォーハンマーヒーローズAoSを買ってきた
>ストキャスは初めてだけど存在感あってかなりカッコイイね
運がいいね
俺が欲しかったけど結局出なかった封入率の低い奴だ
176無念Nameとしあき25/09/21(日)23:14:37No.1353045100そうだねx7
>急に野生のプロが出て来て自信無くすからやめて…
よーしオレも頑張らなきゃと思いつつも圧倒されてしまう
わかっちゃいるんだが…
まずは出来る事からだ
177無念Nameとしあき25/09/21(日)23:14:43No.1353045127+
戦車初心者にタミヤの古いⅡ号戦車を勧めるのはいかがなものか
178無念Nameとしあき25/09/21(日)23:15:03No.1353045208そうだねx1
カーモデルはマイクロエースのがバリがすごかった思い出
179無念Nameとしあき25/09/21(日)23:15:57No.1353045409+
戦車で初心者向けならタミヤ1/35のT34/76がお薦め
180無念Nameとしあき25/09/21(日)23:17:14No.1353045729そうだねx4
新しいジャンルに手をだすなら難易度は気にせず一目惚れした奴に手を出すのもアリ
情熱は色んなものを押しのけて完成に突き進める
181無念Nameとしあき25/09/21(日)23:17:22No.1353045758そうだねx1
考証とかめんどくさくいこと言わないならタミヤの古いキットでもあまり問題なかろう
182無念Nameとしあき25/09/21(日)23:17:46No.1353045861そうだねx1
>86のアルミの桶がお気に入りなんだ
>汎用仕様だけじゃなくシン専用も買っておけばよかったと今も悔やんでる
ジャガーノートいいよねいい…
レギンレイヴも嫌いじゃなかったがあいつには雑魚感と悲壮感が足りない
183無念Nameとしあき25/09/21(日)23:20:02No.1353046445そうだねx1
タミヤの古い戦車ならM41が簡単で良かったな
防盾カバーのことは忘れろ
184無念Nameとしあき25/09/21(日)23:20:19No.1353046519そうだねx1
    1758464419843.jpg-(273805 B)
273805 B
最新のレベル爆上げ用タミヤ
185無念Nameとしあき25/09/21(日)23:21:10No.1353046737そうだねx4
キャラモノとスケモで同スケール並べるロマンは確実に存在する
186無念Nameとしあき25/09/21(日)23:21:30No.1353046820+
タミヤの古いのならM41かな
あれは格パーツ組合せ良いし歩兵も2体(車長1体)ついてるし
履帯がちょっと張るからそれだけを気をつければ良キット
187無念Nameとしあき25/09/21(日)23:22:16No.1353047018そうだねx14
    1758464536331.jpg-(705621 B)
705621 B
>キャラモノとスケモで同スケール並べるロマンは確実に存在する
いいよね…
188無念Nameとしあき25/09/21(日)23:22:21No.1353047035+
>タミヤの古い戦車ならレオパルトIIA5が簡単で良かったな
> 砲塔後部の網の工作のことは忘れろ
189無念Nameとしあき25/09/21(日)23:22:50No.1353047167そうだねx2
戦車といえばガンダムの1/35の60式戦車買っておけば良かったな
190無念Nameとしあき25/09/21(日)23:22:52No.1353047171そうだねx1
写真撮ってないけど実家帰って部屋漁ったらBIG-1ガムのMR-2がでてきた…
191無念Nameとしあき25/09/21(日)23:23:13No.1353047262そうだねx1
>キャラモノとスケモで同スケール並べるロマンは確実に存在する
そういう遊びをしようとしたときMSってバカデケェなってなる
Nゲージとかと合わせてちょうどいいとか…
192無念Nameとしあき25/09/21(日)23:23:20No.1353047284+
Ⅱ号戦車もM41も半世紀前のものだもんなァ…
193無念Nameとしあき25/09/21(日)23:23:37No.1353047359+
なごフェス色々見てきたけどブルアカ再現多かったな
194無念Nameとしあき25/09/21(日)23:23:48No.1353047412+
>Ⅱ号戦車もM41も半世紀前のものだもんなァ…
最近!
最近ですぞ!
195無念Nameとしあき25/09/21(日)23:24:55No.1353047690そうだねx3
    1758464695307.jpg-(267807 B)
267807 B
>>86のアルミの桶がお気に入りなんだ
>>汎用仕様だけじゃなくシン専用も買っておけばよかったと今も悔やんでる
>ジャガーノートいいよねいい…
>レギンレイヴも嫌いじゃなかったがあいつには雑魚感と悲壮感が足りない
どっちも好き
196無念Nameとしあき25/09/21(日)23:25:18No.1353047786+
だいぶん前に組んだタミヤの1/35III号L型がすごく組みやすくて感動した
感動してサフも吹かずにそのままになってるヨシ
197無念Nameとしあき25/09/21(日)23:27:34No.1353048361そうだねx2
    1758464854558.jpg-(1133913 B)
1133913 B
今夜はすごいの来てるな…自分はあのシュレミを知りませんだぜ…
土日使って💩色どうするかで潰れた自分と天地だば
198無念Nameとしあき25/09/21(日)23:27:35No.1353048365+
今何となくタミヤのHP見ていて気づいたが1/35でPAK38出すんだな
199無念Nameとしあき25/09/21(日)23:28:02No.1353048496そうだねx5
    1758464882545.jpg-(2168220 B)
2168220 B
>最新のレベル爆上げ用タミヤ
この前作ったけどメーカーとしてのタミヤの気合いは感じた
200無念Nameとしあき25/09/21(日)23:28:32No.1353048603そうだねx14
    1758464912644.jpg-(868741 B)
868741 B
やっと終わりました
長かったっす
201無念Nameとしあき25/09/21(日)23:29:06No.1353048750+
タミヤのレオ2いいよね…
202無念Nameとしあき25/09/21(日)23:29:34No.1353048862そうだねx1
>キャラモノとスケモで同スケール並べるロマンは確実に存在する
1/35タコと戦車みたいな?
203無念Nameとしあき25/09/21(日)23:29:49No.1353048918そうだねx2
俺はハセガワ大好きだが日本でスケモいうたらまずタミヤって感じはするな
204無念Nameとしあき25/09/21(日)23:29:58No.1353048952+
>やっと終わりました
>長かったっす
ガンレイド戦隊あき!
205無念Nameとしあき25/09/21(日)23:30:25No.1353049063そうだねx7
    1758465025227.jpg-(894326 B)
894326 B
赤とは逆に装着してます
206無念Nameとしあき25/09/21(日)23:30:43No.1353049136そうだねx7
    1758465043354.jpg-(1074706 B)
1074706 B
>ガンレイド戦隊あき!
ああ…グリーンもあるぞ!
207無念Nameとしあき25/09/21(日)23:31:50No.1353049398そうだねx5
>キャラモノとスケモで同スケール並べるロマンは確実に存在する
キャラ物がNONスケールだったら気にしないけどスケール書かれてたら揃えてみたいよね…
208無念Nameとしあき25/09/21(日)23:32:16No.1353049495そうだねx1
>M41
ようつべに「コンバット!」が上がってたんで見てみたらゴロゴロ出てきてた
軽戦車でも実際動いてるとなかなかカッコええんで淀コム覗いたけど在庫ナシ…
209無念Nameとしあき25/09/21(日)23:32:30No.1353049556そうだねx5
    1758465150444.jpg-(817386 B)
817386 B
そしてこいつはカスタム機
ライフルのEパック増量です
210無念Nameとしあき25/09/21(日)23:33:28No.1353049812+
戦車興味あるならスマホ版WoTやろうぜとっしー
211無念Nameとしあき25/09/21(日)23:33:37No.1353049856そうだねx3
    1758465217342.jpg-(1063652 B)
1063652 B
盛るペコ!Eパックをもっと!
212無念Nameとしあき25/09/21(日)23:34:55No.1353050157+
ハセガワは俺がマクロスで一番好きなクァドラン・ローを劇場版TV版どころか一般機まで出してくれたから一生ついていくわ
213無念Nameとしあき25/09/21(日)23:35:27No.1353050268そうだねx2
    1758465327792.jpg-(1061847 B)
1061847 B
フルカスタム
終わりです
214無念Nameとしあき25/09/21(日)23:37:07No.1353050660+
>ハセガワは俺がマクロスで一番好きなクァドラン・ローを劇場版TV版どころか一般機まで出してくれたから一生ついていくわ
ヌージャ出してくれたら俺も覚悟決める
215無念Nameとしあき25/09/21(日)23:37:40No.1353050784+
>ハセガワは俺がマクロスで一番好きなクァドラン・ローを劇場版TV版どころか一般機まで出してくれたから一生ついていくわ
えっTV版も出すの
216無念Nameとしあき25/09/21(日)23:38:20No.1353050942そうだねx1
>ハセガワは俺がマクロスで一番好きなクァドラン・ローを劇場版TV版どころか一般機まで出してくれたから一生ついていくわ
ハセガワさんは一度出した機体のバリエーションしゃぶり尽くす…
リガードもよくあれだけ出した
217無念Nameとしあき25/09/21(日)23:38:50No.1353051066そうだねx5
    1758465530376.jpg-(259676 B)
259676 B
>>ハセガワは俺がマクロスで一番好きなクァドラン・ローを劇場版TV版どころか一般機まで出してくれたから一生ついていくわ
>えっTV版も出すの
11月に出るよ!出るよ!
218無念Nameとしあき25/09/21(日)23:40:30No.1353051440そうだねx3
    1758465630330.jpg-(21188 B)
21188 B
>戦車といえばガンダムの1/35の60式戦車買っておけば良かったな
ハードグラフの1/35 61式戦車5型は架空戦車で格好いいけど中身の構造は割と気にしたら駄目ではある…
219無念Nameとしあき25/09/21(日)23:42:05No.1353051786そうだねx2
現用戦車の1/35の箱を開けると想像以上の大きさに
「うおっ…でっか…❤️」と毎回なってる
220無念Nameとしあき25/09/21(日)23:42:49No.1353051982+
フロントミッションのプラモ、72でいままででたけどこのあいだ30周年で48も出始めたのでこれからゼニス以外出るかどうか楽しみにしてる
トラックとか装甲車はおそらく21世紀後半でもあまり変化ないだろうから同スケールの自衛隊車両と組ませようと思う
できれば整備兵ほしいところ
221無念Nameとしあき25/09/21(日)23:43:24No.1353052116+
>>ハセガワは俺がマクロスで一番好きなクァドラン・ローを劇場版TV版どころか一般機まで出してくれたから一生ついていくわ
>キルカ出してくれたら俺も覚悟決める
222無念Nameとしあき25/09/21(日)23:48:24No.1353053224そうだねx1
海外モデラーの動画を見てるとたまにタミヤの事をタマって呼んでいて和む
223無念Nameとしあき25/09/21(日)23:49:52No.1353053530+
>海外モデラーの動画を見てるとたまにタミヤの事をタマって呼んでいて和む
アンディーおじがタミヤからブルムベア発売した時のレビューでブルンバーって言ってたの印象的
224無念Nameとしあき25/09/21(日)23:54:13No.1353054520そうだねx13
    1758466453080.jpg-(2007378 B)
2007378 B
ただこれだけがやりたかっただけである
225無念Nameとしあき25/09/21(日)23:55:33No.1353054804+
>ただこれだけがやりたかっただけである
元ネタはあるん?
226無念Nameとしあき25/09/21(日)23:56:13No.1353054969そうだねx3
>>ただこれだけがやりたかっただけである
>元ネタはあるん?
ないよー
量産機だから色変えたらどうなるのかなー
ってなっただけ
227無念Nameとしあき25/09/21(日)23:57:53No.1353055320+
>>海外モデラーの動画を見てるとたまにタミヤの事をタマって呼んでいて和む
>アンディーおじがタミヤからブルムベア発売した時のレビューでブルンバーって言ってたの印象的
「アイフォーティーン」
「ハメル」
「アイソカゼ」
「ジーク」
228無念Nameとしあき25/09/22(月)00:06:30No.1353057178そうだねx3
>フロントミッションのプラモ、72でいままででたけどこのあいだ30周年で48も出始めたのでこれからゼニス以外出るかどうか楽しみにしてる
見た目は好きだけど48で出ても高いしあの値段じゃ種類も大して出せないだろうし個人的には72で続けてほしいなって感じ
229無念Nameとしあき25/09/22(月)00:07:19No.1353057352+
>>>ただこれだけがやりたかっただけである
>>元ネタはあるん?
>ないよー
>量産機だから色変えたらどうなるのかなー
>ってなっただけ
あと1機・黄色いのが居れば5人戦隊ヒーローっぽくなりそうだなって思った
ちょうど超獣戦隊ライブマンの色構成
230無念Nameとしあき25/09/22(月)00:07:21No.1353057360+
どの色も部隊によってありそうな感じはある
231無念Nameとしあき25/09/22(月)00:08:12No.1353057528そうだねx1
>あと1機・黄色いのが居れば5人戦隊ヒーローっぽくなりそうだなって思った
>ちょうど超獣戦隊ライブマンの色構成
あー確かにねー
でもこれ
初回1限2次3限の限界だからすまねぇ!
232無念Nameとしあき25/09/22(月)00:08:28No.1353057597+
>見た目は好きだけど48で出ても高いしあの値段じゃ種類も大して出せないだろうし個人的には72で続けてほしいなって感じ
たしかに1機1万だものなあ…じゃあ肩のミサイル自作しようかな
そういってるとオフィシャルで出そうで怖い
233無念Nameとしあき25/09/22(月)00:09:12No.1353057777そうだねx5
    1758467352589.jpg-(421973 B)
421973 B
ようやく涼しくなったので、窓を開けっ放しにしてエナメルウォッシングができるようになりました
あとちょっと汚してライト塗ったら完成
234無念Nameとしあき25/09/22(月)00:09:58No.1353057960そうだねx12
    1758467398535.jpg-(154053 B)
154053 B
クリームソーダのメロンソーダ部分を塗装
235無念Nameとしあき25/09/22(月)00:10:13No.1353058009+
>ようやく涼しくなったので、窓を開けっ放しにしてエナメルウォッシングができるようになりました
>あとちょっと汚してライト塗ったら完成
装備品の塗り分け綺麗にやりおる
236無念Nameとしあき25/09/22(月)00:11:41No.1353058331そうだねx8
    1758467501615.jpg-(1685620 B)
1685620 B
キャタピラとドーザーまでできた
237無念Nameとしあき25/09/22(月)00:12:09No.1353058433+
>クリームソーダのメロンソーダ部分を塗装
おお…創彩のこの手の食品アイテムは塗装がめどくてセリアの完成品(ぬいぐるみ用?)で済ませちゃってるなあ
238無念Nameとしあき25/09/22(月)00:12:19No.1353058481+
    1758467539668.jpg-(430198 B)
430198 B
フロントミッションはいろいろミックスしてなんぼだからなあ
239無念Nameとしあき25/09/22(月)00:17:06No.1353059514そうだねx1
接着剤どこだ?
240無念Nameとしあき25/09/22(月)00:17:18No.1353059561そうだねx1
今日は初めてエアブラシの分解清掃したよ
ちゃんと毎回ツールクリーナーで丁寧に洗ってるし大した事ないよなと思ってた
何これすっげえ汚ねえ…
241無念Nameとしあき25/09/22(月)00:17:32No.1353059608そうだねx1
>すげぇなあ
>ただこれだけがやりたかっただけである
黒いの渋くてかっこいい
242無念Nameとしあき25/09/22(月)00:18:50No.1353059897+
>まとめて発送指定しても結局せっせと在庫の店舗間輸送してるし
まとめて指定したら塗料一本を北海道から東京まで輸送してたのはちょっと笑った
243無念Nameとしあき25/09/22(月)00:19:24No.1353060006そうだねx1
>黒いの渋くてかっこいい
GGXブラックで塗ったのでめっちゃ黒いぜ!
244無念Nameとしあき25/09/22(月)00:19:39No.1353060061+
一念発起して積んでたMODEROIDトイボックスをパチ組んでたが
普通に組んでるだけではめ込みがシビアで白化したパーツが…
すでにテンションだだ下がりだからたいしたダメージではないがね
245無念Nameとしあき25/09/22(月)00:20:15No.1353060184+
>おお…創彩のこの手の食品アイテムは塗装がめどくてセリアの完成品(ぬいぐるみ用?)で済ませちゃってるなあ
やり始めてはみたものの手持ちの塗料にない色多くて大変だわ
クリアホワイトとかクリアにホワイト垂らしたら作れんもんかな…
246無念Nameとしあき25/09/22(月)00:21:43No.1353060471そうだねx4
    1758468103421.jpg-(727144 B)
727144 B
昨日今日は運動会見に遠征してたけどちょっとだけ作業もしたよ
塗装の事考えて別パーツ化とかしたけどその方が時間かかるなと始めてから気が付いたよ
247無念Nameとしあき25/09/22(月)00:25:43No.1353061231そうだねx1
>>>海外モデラーの動画を見てるとたまにタミヤの事をタマって呼んでいて和む
>>アンディーおじがタミヤからブルムベア発売した時のレビューでブルンバーって言ってたの印象的
>「アイフォーティーン」
>「ハメル」
>「アイソカゼ」
>「ジーク」
「タコンのウクライナ製クレイジー6446トラクターとトレーラー」
248無念Nameとしあき25/09/22(月)00:25:56No.1353061279+
ホワイトのクリア割りはよく使うけどこれがクリアホワイトなのかは知らない
249無念Nameとしあき25/09/22(月)00:27:09No.1353061513そうだねx2
>接着剤どこだ?
お爺ちゃん
さっき飲んだでしょ?
250無念Nameとしあき25/09/22(月)00:27:25No.1353061561+
>ホワイトのクリア割りはよく使うけどこれがクリアホワイトなのかは知らない
正にクリアホワイトですわよ
251無念Nameとしあき25/09/22(月)00:28:27No.1353061759そうだねx1
今日は有給とったから夜更かししてもいいんだが眠いので今夜はここまでにしとく
おやすみなさい
252無念Nameとしあき25/09/22(月)00:31:50No.1353062416+
>>接着剤どこだ?
>お爺ちゃん
>さっき飲んだでしょ?
その後おじいちゃんは…
253無念Nameとしあき25/09/22(月)00:32:35No.1353062558そうだねx1
>昨日今日は運動会見に遠征してたけどちょっとだけ作業もしたよ
>塗装の事考えて別パーツ化とかしたけどその方が時間かかるなと始めてから気が付いたよ
ジムコマンドいいよね…
254無念Nameとしあき25/09/22(月)00:35:35No.1353063089+
プレミアムトップコートって適当に吹いたら白化するんだろうか…
255無念Nameとしあき25/09/22(月)00:36:07No.1353063191そうだねx2
    1758468967925.jpg-(687828 B)
687828 B
ウォーハンマーヒーローズAoS買ってきた3つ全部組んだ
定価だとひとつ1200円もするけどその分満足度も高いねこれ
個性が強いから塗るのも楽しそうだ
256無念Nameとしあき25/09/22(月)00:38:10No.1353063553+
>俺が欲しかったけど結局出なかった封入率の低い奴だ
そうなのか
ハルバード持ってるやつが欲しかったがこいつも中々にゴツくてかっこいいね
257無念Nameとしあき25/09/22(月)00:39:15No.1353063770+
書き込みをした人によって削除されました
258無念Nameとしあき25/09/22(月)00:42:54No.1353064456+
>ウォーハンマーヒーローズAoS買ってきた3つ全部組んだ
プラ製のガレキって感じで好きだな
国内のキャラものでだとまだこういうのはむずかしいのかな
259無念Nameとしあき25/09/22(月)00:47:46No.1353065344+
>ジムコマンドいいよね…
いいよね
たまたま再販売ってたので買ってしまったのよ
積みが増えてるからサクッと作るつもりが気が付いたら武器だけしか出来てないっていうね
260無念Nameとしあき25/09/22(月)00:50:39No.1353065847そうだねx1
>プラ製のガレキって感じで好きだな
>国内のキャラものでだとまだこういうのはむずかしいのかな
ガンダムアーティファクト、スペリオルディファインが結構ヒットしてるから近いうちにもっと身近なものになるかもね
261無念Nameとしあき25/09/22(月)00:53:32No.1353066304そうだねx10
    1758470012520.jpg-(1955443 B)
1955443 B
>>キャラモノとスケモで同スケール並べるロマンは確実に存在する
>いいよね…
いい…
262無念Nameとしあき25/09/22(月)00:54:27No.1353066438+
>いい…
ウェーブの?
俺はバンダイのプレバンのオプションセット1が今日届いたよ
通常盤のHGに組み込むぜ
263無念Nameとしあき25/09/22(月)00:54:48No.1353066485+
>プラ製のガレキって感じで好きだな
>国内のキャラものでだとまだこういうのはむずかしいのかな
ジャンルはちょいと違うけど
プライズで塗装の代わりに凸凹のデティール作りこんで情報量増やしてるのはあるよね
264無念Nameとしあき25/09/22(月)00:56:30No.1353066720+
    1758470190839.jpg-(131443 B)
131443 B
>プライズで塗装の代わりに凸凹のデティール作りこんで情報量増やしてるのはあるよね
ガチャポンでもこの手の増えてきてる気がする
こういうやつとか
265無念Nameとしあき25/09/22(月)00:59:21No.1353067090そうだねx1
    1758470361295.jpg-(131197 B)
131197 B
>国内のキャラものでだとまだこういうのはむずかしいのかな
海洋堂がやってたね
266無念Nameとしあき25/09/22(月)00:59:52No.1353067157そうだねx9
    1758470392780.jpg-(776765 B)
776765 B
今日は結構進んだぞー
267無念Nameとしあき25/09/22(月)01:01:06No.1353067330+
>海洋堂がやってたね
そういえばそうだった
今アクティブに進んでるのはエヴァのやつか
268無念Nameとしあき25/09/22(月)01:01:40No.1353067396そうだねx2
    1758470500635.jpg-(65125 B)
65125 B
マックスファクトリーも
269無念Nameとしあき25/09/22(月)01:02:38No.1353067518そうだねx2
    1758470558507.jpg-(174739 B)
174739 B
マイナーだがボークスのキャラグミンも続いてる
270無念Nameとしあき25/09/22(月)01:04:06No.1353067747+
缶スプレー塗装でゴールドを塗装したくて質問だけど
黒を下地に吹くと色味重厚になる?それともスプレー塗装だと関係ない?
271無念Nameとしあき25/09/22(月)01:08:47No.1353068412そうだねx1
>マイナーだがボークスのキャラグミンも続いてる
生身部パーツの少なさが凄いな
272無念Nameとしあき25/09/22(月)01:08:57No.1353068436+
>今日は結構進んだぞー
色を変えると印象もぐっと変わっていいな
273無念Nameとしあき25/09/22(月)01:09:22No.1353068503+
    1758470962455.jpg-(103538 B)
103538 B
ロボもある
そして今ならお求めやすく
274無念Nameとしあき25/09/22(月)01:13:15No.1353069026そうだねx1
>ロボもある
>そして今ならお求めやすく
この値段なら買っちゃおうかな…
275無念Nameとしあき25/09/22(月)01:13:48No.1353069102そうだねx4
    1758471228583.jpg-(60094 B)
60094 B
ガルパンはいいぞおじさん「ガルパンはいいぞ」
276無念Nameとしあき25/09/22(月)01:13:58No.1353069128+
>缶スプレー塗装でゴールドを塗装したくて質問だけど
>黒を下地に吹くと色味重厚になる?それともスプレー塗装だと関係ない?
なりはするけど粒子の間から下地がどんだけ見えてるかだから厚く吹いたらそんなに変わんない
277無念Nameとしあき25/09/22(月)01:14:50No.1353069242そうだねx3
    1758471290876.jpg-(2062544 B)
2062544 B
デカール終わった
あとはクリア吹いて組み立て
278無念Nameとしあき25/09/22(月)01:14:57No.1353069260+
PLAMAXのこれ系のキャラプラモを値段の割に箱の中スカスカって言ってたプラモ系ユーチューバーがいたなぁ
そんなんでも模型チャンネルやれるんだ…
279無念Nameとしあき25/09/22(月)01:15:44No.1353069361+
>ガルパンはいいぞおじさん「ガルパンはいいぞ」
戦車に添えるってことか
考えたものだな
280無念Nameとしあき25/09/22(月)01:18:27No.1353069677+
    1758471507892.jpg-(71979 B)
71979 B
>>缶スプレー塗装でゴールドを塗装したくて質問だけど
>>黒を下地に吹くと色味重厚になる?それともスプレー塗装だと関係ない?
>なりはするけど粒子の間から下地がどんだけ見えてるかだから厚く吹いたらそんなに変わんない
トライしてみるよ
ようやく秋っぽくなってきたことだし
281無念Nameとしあき25/09/22(月)01:19:42No.1353069817そうだねx1
>缶スプレー塗装でゴールドを塗装したくて質問だけど
>黒を下地に吹くと色味重厚になる?それともスプレー塗装だと関係ない?
重めの金になる
華やかな金にしたければ下地赤にするといい
282無念Nameとしあき25/09/22(月)01:19:52No.1353069840そうだねx3
    1758471592454.jpg-(73150 B)
73150 B
>戦車に添えるってことか
>考えたものだな
戦車に添えるなら1/35の方が良さそう
283無念Nameとしあき25/09/22(月)01:23:49No.1353070315+
>戦車に添えるなら1/35の方が良さそう
身体のプロポーション全体にアニメキャラなりのデフォルメがかかってる&小柄な人だとそもそも戦車のデカさに飲まれるのでちょっとオーバースケールなぐらいでちょうどいいと思う
なんなら1/16の戦車にほぼ1/12のfigma載せてもいいぐらい
284無念Nameとしあき25/09/22(月)01:27:25No.1353070729+
>>缶スプレー塗装でゴールドを塗装したくて質問だけど
>>黒を下地に吹くと色味重厚になる?それともスプレー塗装だと関係ない?
>重めの金になる
>華やかな金にしたければ下地赤にするといい
赤って手もあるのか金色使いたいプラモはいくつかあるから無理しない範囲で試していってみたい
285無念Nameとしあき25/09/22(月)01:28:29No.1353070858そうだねx1
>赤って手もあるのか金色使いたいプラモはいくつかあるから無理しない範囲で試していってみたい
メタリックはどれも下地の色に影響されると思うから
それこそ下地色わけて使用レビューしてくれてるサイトあるから色名でイメ検索してみるといいかも
ただ缶スプレーレビューしてくれてるかはわからんけど
286無念Nameとしあき25/09/22(月)01:31:32No.1353071199+
2日連続5時間くらい作業してたら背中がバキバキだ
ストレッチしてるけど明日の背中が怖い
287無念Nameとしあき25/09/22(月)01:37:26No.1353071811そうだねx2
乗り遅れたけどヨンパチいいよね
アオシマがあるけど74・90式も出して欲しい
288無念Nameとしあき25/09/22(月)01:38:03No.1353071885そうだねx3
    1758472683511.jpg-(3584769 B)
3584769 B
画像忘れた
289無念Nameとしあき25/09/22(月)01:40:27No.1353072150+
>プレミアムトップコートって適当に吹いたら白化するんだろうか…
つや消し垂れるまで吹けば垂れた部分白くなるけど
それ以外は別に
290無念Nameとしあき25/09/22(月)01:40:53No.1353072202そうだねx4
    1758472853421.jpg-(3734721 B)
3734721 B
使用例
291無念Nameとしあき25/09/22(月)01:41:12No.1353072233+
今度トミテクが出す1/64のはどうなんだろうね?
昨今のミニチュア塗装の流行を見るに結構期待できそうな雰囲気だけど
292無念Nameとしあき25/09/22(月)01:41:38No.1353072274そうだねx1
    1758472898149.jpg-(1007902 B)
1007902 B
ただし道のりは長い
293無念Nameとしあき25/09/22(月)01:52:34No.1353073237そうだねx3
>PLAMAXのこれ系のキャラプラモを値段の割に箱の中スカスカって言ってたプラモ系ユーチューバーがいたなぁ
>そんなんでも模型チャンネルやれるんだ…
ランナーとかパーツが多ければ多いだけ優れてると思ってる人たまにいるよね
294無念Nameとしあき25/09/22(月)01:58:05No.1353073666+
>ランナーとかパーツが多ければ多いだけ優れてると思ってる人たまにいるよね
むしろ少なくて精巧なパーツ割りだと感動するし助かる
ジークアクスのドムとか凄いみたいね
295無念Nameとしあき25/09/22(月)02:03:47No.1353074045+
>No.1353070315
そうは言ってもさすがに1/35に1/24を合わせるのはきついと思う
1/35で身長150センチだとしたら1/24で220センチくらいになるし
見てみないと判断できないな
296無念Nameとしあき25/09/22(月)02:12:44No.1353074615+
ガルパンフィギュアはイメージスケール的なの出てなかったっけ?
297無念Nameとしあき25/09/22(月)02:16:27No.1353074842+
>ガルパンフィギュアはイメージスケール的なの出てなかったっけ?
でてるけど50分の1とかだから使いにくいぞ
298無念Nameとしあき25/09/22(月)02:22:12No.1353075192+
>でてるけど50分の1とかだから使いにくいぞ
あれ?35より大きいスケールだと思ってたけど小さいのか…
299無念Nameとしあき25/09/22(月)02:31:23No.1353075795+
>あれ?35より大きいスケールだと思ってたけど小さいのか…
複数でてる
完成品ありすはたしか32とかくらいだったかな
300無念Nameとしあき25/09/22(月)02:40:55No.1353076379そうだねx1
あくまで背景にしてスケール気にしないかスケールにこだわるかだよね…両方いってみるのも手かもしれない
301無念Nameとしあき25/09/22(月)02:45:49No.1353076635そうだねx2
    1758476749068.jpg-(176720 B)
176720 B
ガルパンの1/35フィギュアが最近品薄で寂しい
画像はプラッツから出てた1/35(イメージスケール)のみぽりん
1/35と書いてはあるが、実測すると1/30ぐらい
302無念Nameとしあき25/09/22(月)02:55:44No.1353077168そうだねx3
    1758477344248.jpg-(915895 B)
915895 B
筆塗りムズすぎる…つづければ上手くなるのか…?
303無念Nameとしあき25/09/22(月)03:01:41No.1353077466+
上手い人の動画を見て真似をするんじゃよ
304無念Nameとしあき25/09/22(月)03:09:17No.1353077797そうだねx1
まずは慣れろ
305無念Nameとしあき25/09/22(月)03:09:42No.1353077808+
>ガルパンの1/35フィギュアが最近品薄で寂しい
あんこうチームとか常時需要あると思うんだけどね…まあ10年近く前のアイテムがまだ手に入るだけありがたいと思わないと
306無念Nameとしあき25/09/22(月)03:36:20No.1353078788+
>1/35と書いてはあるが、実測すると1/30ぐらい
頭をアニメに寄せるとそれ位になるのか
307無念Nameとしあき25/09/22(月)03:39:19No.1353078880+
>PLAMAXのこれ系のキャラプラモを値段の割に箱の中スカスカって言ってたプラモ系ユーチューバーがいたなぁ
>そんなんでも模型チャンネルやれるんだ…
無知を晒してるってわからないんだねそのユーチューバー
308無念Nameとしあき25/09/22(月)03:39:38No.1353078889そうだねx3
ちゃんと1/35にすると小さすぎて手に負えないくらいのサイズになるのかもな…
309無念Nameとしあき25/09/22(月)03:41:41No.1353078959そうだねx3
ケチらず高い筆を買うと別世界だよな
310無念Nameとしあき25/09/22(月)03:42:02No.1353078973そうだねx8
    1758480122188.jpg-(486029 B)
486029 B
>箱の中スカスカ
311無念Nameとしあき25/09/22(月)03:42:49No.1353078999+
>PLAMAXのこれ系のキャラプラモを値段の割に箱の中スカスカって言ってたプラモ系ユーチューバーがいたなぁ

キャラものだから綺麗な箱はともかく、ランナーを見るとたぶん
驚くよ。スカスカすぎて
312無念Nameとしあき25/09/22(月)03:43:43No.1353079034そうだねx4
>No.1353078999
慣れてないのね
313無念Nameとしあき25/09/22(月)03:44:41No.1353079071そうだねx4
>1758480122188.jpg
なんて漢らしいモナカ割りなんだ…
314無念Nameとしあき25/09/22(月)03:45:04No.1353079092そうだねx7
>No.1353078999
お客様か
315無念Nameとしあき25/09/22(月)03:48:27No.1353079257そうだねx7
    1758480507282.jpg-(114729 B)
114729 B
実際に商品化しようと思ったやつすげーな
316無念Nameとしあき25/09/22(月)03:50:11No.1353079341そうだねx1
>お客様か
荒そうとする常連
317無念Nameとしあき25/09/22(月)03:52:18No.1353079436そうだねx1
中身がみっちり詰まってるのが良くてスカスカなのは悪いとかは何言ってんだお前ってなるじゃん
大事なのは何がどう組み上がるかだろ
318無念Nameとしあき25/09/22(月)04:11:54No.1353080030+
>waveのと比較
>waveのはかなり古いから情報量すくないけどダメじゃない
>けっこう良いとこあるんだぜ
どちらもカッコいいけど同じスケールなの?
319無念Nameとしあき25/09/22(月)05:55:54No.1353082904+
そもそも元レスからして「値段の割にスカスカと言った」ってだけでそれを批難したとかではなくない?
値段の割にスカスカなの自体は実際そうだろ
320無念Nameとしあき25/09/22(月)06:16:54No.1353083616そうだねx3
>そもそも元レスからして「値段の割にスカスカと言った」ってだけでそれを批難したとかではなくない?
>値段の割にスカスカなの自体は実際そうだろ
頭の中スカスカなんだね
321無念Nameとしあき25/09/22(月)06:24:45No.1353083915そうだねx1
スカスカって言葉の意味考えたら分かりそうなもんだが
322無念Nameとしあき25/09/22(月)06:43:32No.1353084911+
>ケチらず高い筆を買うと別世界だよな
道具は買える技術だよ

- GazouBBS + futaba-