[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758434236962.jpg-(138253 B)
138253 B無念Nameとしあき25/09/21(日)14:57:16No.1352901186+ 20:03頃消えます
アクアビートスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/21(日)14:58:22No.1352901427+
水がない!
2無念Nameとしあき25/09/21(日)15:01:19No.1352902033+
書き込みをした人によって削除されました
3無念Nameとしあき25/09/21(日)15:06:57No.1352903245そうだねx3
    1758434817373.png-(2766262 B)
2766262 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/09/21(日)15:09:28No.1352903779+
ラヴィ!
5無念Nameとしあき25/09/21(日)15:15:44No.1352905182そうだねx11
>水がない!
ある場合もあるけど流れがない静かな水面がないとダメ!
6無念Nameとしあき25/09/21(日)15:16:39No.1352905389そうだねx5
出番なさすぎてプラモ買った子ども涙目
7無念Nameとしあき25/09/21(日)15:19:09No.1352905964+
船の舳先みたいな頭は新劇エヴァ2号機に先駆けていた
8無念Nameとしあき25/09/21(日)15:20:44No.1352906342そうだねx1
なんでそんなに出し惜しみしてたんだ
9無念Nameとしあき25/09/21(日)15:22:03No.1352906691そうだねx2
    1758435723719.jpg-(55410 B)
55410 B
>船の舳先みたいな頭は新劇エヴァ2号機に先駆けていた
10無念Nameとしあき25/09/21(日)15:22:28No.1352906792+
印象の薄さではどっこいな割にそこそこ出てはいるせいで
出番ネタすらもないウインザートの方が実は不憫なのでは
という気がしてきた今日この頃
11無念Nameとしあき25/09/21(日)15:22:58No.1352906921そうだねx5
    1758435778696.jpg-(278958 B)
278958 B
ずいぶん…
12無念Nameとしあき25/09/21(日)15:23:09No.1352906965+
折り畳みできるでっかいプールを常に持ち歩いてグランゾートかウインザートに空気入れてもらって水も汲んで入れてもらえばどこでも呼び出せる
13無念Nameとしあき25/09/21(日)15:23:50No.1352907141そうだねx2
なんか第4エリアのことばっか言われるけどグランゾート不在で代わりに敵を撃退したところも触れない辺り記憶だけで適当に語ってるやついるよな
14無念Nameとしあき25/09/21(日)15:24:19No.1352907253そうだねx11
海でもダメって馬鹿でしょ
15無念Nameとしあき25/09/21(日)15:24:40No.1352907340+
ウインザートも登場回数自体は大差ない
ただトドメ刺してる回数は多い
16無念Nameとしあき25/09/21(日)15:24:59No.1352907401そうだねx2
ちょっとヒレみたいなのは付いてるけど
魚っぽさ控えめで水属性ロボだとわかるのはいいデザインだな
17無念Nameとしあき25/09/21(日)15:25:23No.1352907498そうだねx1
>折り畳みできるでっかいプールを常に持ち歩いてグランゾートかウインザートに空気入れてもらって水も汲んで入れてもらえばどこでも呼び出せる
スパロボDDだとヒミコが水たまり作って喚んでた
18無念Nameとしあき25/09/21(日)15:26:09No.1352907698+
>折り畳みできるでっかいプールを常に持ち歩いてグランゾートかウインザートに空気入れてもらって水も汲んで入れてもらえばどこでも呼び出せる
人工物だとダメみたいな設定なかったっけ
19無念Nameとしあき25/09/21(日)15:27:53No.1352908080+
>なんか第4エリアのことばっか言われるけどグランゾート不在で代わりに敵を撃退したところも触れない辺り記憶だけで適当に語ってるやついるよな
スーパーの方の少なさがイメージに焼き付いてんだろ
20無念Nameとしあき25/09/21(日)15:28:18No.1352908179+
リブート版ワタルの相方が水属性だったのってスレ画オマージュなのかな
21無念Nameとしあき25/09/21(日)15:29:32No.1352908440+
>No.1352907141
グランゾートスレはだいたいアクアビートの出番とプラクションが売れなかった話題で埋まって
ストーリーの感想は「つまらなかった」「シバラク先生がいないからダメ」「グランゾートが龍神丸のように父親役としてしっかりしてない」とかフワッとした感じで終わる
22無念Nameとしあき25/09/21(日)15:30:32No.1352908691そうだねx2
>>水がない!
>ある場合もあるけど流れがない静かな水面がないとダメ!
海だと波のせいで呼べないのバグだと思うの
それでも水属性かよぉ!
23無念Nameとしあき25/09/21(日)15:30:39No.1352908725そうだねx1
設定はともかく何でそこまで露骨に出番絞らざるを得なかったんだ
24無念Nameとしあき25/09/21(日)15:31:49No.1352908990そうだねx1
消費税始まった頃だっけ
ぎりぎりの金を握りしめて買いに行ったら足りないって言われた記憶
25無念Nameとしあき25/09/21(日)15:31:56No.1352909019+
ワタルだって戦神丸や幻神丸の出番はこんなもんよ
26無念Nameとしあき25/09/21(日)15:32:01No.1352909034+
虎王の二匹目のドジョウ狙いの癖に活躍しないという不思議
27無念Nameとしあき25/09/21(日)15:32:06No.1352909058そうだねx4
ウェーブカイザーを入手イベントもなくいつの間にか使ってたり
一刀両断・一発必中ときて一閃炸裂がなんとなく名前がパッとしなかったり斬撃で被ってたり色々不遇な面は感じるけどデザインは1番好きだぜ
28無念Nameとしあき25/09/21(日)15:32:36No.1352909166+
初登場回で変形シーン無しはそりゃないだろってなるわな
スーパーアクアビート
29無念Nameとしあき25/09/21(日)15:32:50No.1352909211そうだねx1
>設定はともかく何でそこまで露骨に出番絞らざるを得なかったんだ
ラビはどうせ人気出るだろうから出番少なくてもええか…そのぶんガスを活躍させとこ!
30無念Nameとしあき25/09/21(日)15:32:52No.1352909220+
凪じゃないとダメって作った責任者呼んで来いよ
31無念Nameとしあき25/09/21(日)15:33:01No.1352909258そうだねx1
>ワタルだって戦神丸や幻神丸の出番はこんなもんよ
幻神丸は猿パパ加入でようやくだけど戦神丸は出番も勝ち星もあるわ!
32無念Nameとしあき25/09/21(日)15:33:47No.1352909450そうだねx2
ラビ自体は人気あったというか
大地ガスがショタ人気出るデザインしてないというか
33無念Nameとしあき25/09/21(日)15:33:52No.1352909482+
一閃炸裂ウェーブカイザー!
34無念Nameとしあき25/09/21(日)15:34:02No.1352909529そうだねx2
>ワタルだって戦神丸や幻神丸の出番はこんなもんよ
出番無くても呼ぼうとはしてたから出番あったイメージな戦ちゃん
35無念Nameとしあき25/09/21(日)15:34:17No.1352909603+
>ラビはどうせ人気出るだろうから出番少なくてもええか…そのぶんガスを活躍させとこ!
そういう事情!?
36無念Nameとしあき25/09/21(日)15:35:01No.1352909792+
主役メカ3体って決まってるのに出すのは2体までにしようねとか謎の縛り
37無念Nameとしあき25/09/21(日)15:35:09No.1352909822そうだねx1
ウインザートはサポート役としての活躍が光るけどアクアビートは制限ある代わりにワンランク強いぐらいあっても良かったかなぁとは思った
38無念Nameとしあき25/09/21(日)15:35:44No.1352909974+
>大地ガスがショタ人気出るデザインしてないというか
でもガスは大人化で一気に弾けた
そもそもお腐れは礼儀正しい男の子が大好きだ
39無念Nameとしあき25/09/21(日)15:36:01No.1352910037そうだねx1
特に何かせんでも青いメカ好きだったからお気に入りだったな
40無念Nameとしあき25/09/21(日)15:36:15No.1352910101そうだねx1
>主役メカ3体って決まってるのに出すのは2体までにしようねとか謎の縛り
作画的なアレだろうか…後の勇者シリーズのサブロボ交代シフト制に通じるものを感じる
絞ってるからなのかロボ戦の作画結構いいんだよねグランゾート
41無念Nameとしあき25/09/21(日)15:36:23No.1352910133+
>大地ガスがショタ人気出るデザインしてないというか
後年色んな意味で人気に
42無念Nameとしあき25/09/21(日)15:36:54No.1352910257+
ウインザート
コイツもコイツで風吹いてないとダメなのよね?
43無念Nameとしあき25/09/21(日)15:37:14No.1352910343そうだねx1
    1758436634258.mp4-(4261023 B)
4261023 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
44無念Nameとしあき25/09/21(日)15:39:04No.1352910770+
使う技もチェーンブレイカーばっかだし
45無念Nameとしあき25/09/21(日)15:39:50No.1352910962+
>>>水がない!
>>ある場合もあるけど流れがない静かな水面がないとダメ!
>海だと波のせいで呼べないのバグだと思うの
>それでも水属性かよぉ!
海と水で別扱いなんだろ
え?グランゾートは火と地兼任でなおかつ広くて平らな地面がないと召喚出来ない設定もガバガバなのおかしくありません?!
46無念Nameとしあき25/09/21(日)15:40:54No.1352911216そうだねx4
>そもそもお腐れは礼儀正しい男の子が大好きだ
ガスはあの外見でパワータイプのくせに別に野生児でもなく言葉遣いも丁寧でしかも風属性なのがいいんだよね…
47無念Nameとしあき25/09/21(日)15:41:01No.1352911243そうだねx1
>なんでそんなに出し惜しみしてたんだ
この頃は主役機活躍させてなんぼだったからなぁ
48無念Nameとしあき25/09/21(日)15:43:34No.1352911831そうだねx2
風と水に出番が少ないのはまぁしゃーないと思ってたけど
わざわざグランゾートだけ喋れてるのに喋れる意味がほぼないほうがモヤっとしてた
49無念Nameとしあき25/09/21(日)15:43:42No.1352911870そうだねx1
>「グランゾートが龍神丸のように父親役としてしっかりしてない」とかフワッとした感じで終わる
だってよぉあいつ「魔道力を高めるんだ!!」しかいわねぇんだもん
50無念Nameとしあき25/09/21(日)15:44:44No.1352912103+
>風と水に出番が少ないのはまぁしゃーないと思ってたけど
>わざわざグランゾートだけ喋れてるのに喋れる意味がほぼないほうがモヤっとしてた
まあ
>この頃は主役機活躍させてなんぼだったからなぁ
こういうことでしょう
51無念Nameとしあき25/09/21(日)15:45:49No.1352912351+
ヒロインがマスコット寄りで微妙だった記憶
52無念Nameとしあき25/09/21(日)15:46:59No.1352912642+
ウインザートが何やっても強かった記憶
53無念Nameとしあき25/09/21(日)15:47:10No.1352912682そうだねx1
>出番なさすぎてプラモ買った子ども涙目
俺のことか
グランゾート欲しかったけど弟がグランゾート選んで親に一緒の買ってどうするんだって怒られてさらにお兄ちゃんなんだからってグランゾート買わせてもらえなくてアクアビート買うしかなかった
テレビ出てこないし弟は即グランゾートぶっ壊して捨ててほんと嫌な思い出しかない
54無念Nameとしあき25/09/21(日)15:48:18No.1352912926そうだねx5
    1758437298011.jpg-(71337 B)
71337 B
>ヒロインがマスコット寄りで微妙だった記憶
ヒミコも似た系列ではあったけど
なんでヒミコが人気出たのか全然わかってないキャラメイク
55無念Nameとしあき25/09/21(日)15:49:27No.1352913283+
耳長属ってマスコットなんか?
56無念Nameとしあき25/09/21(日)15:50:16No.1352913482+
俺もグランゾート好きだったが
ワタルとかSDガンダムとかからの流れの等身低めのロボって今あんま流行んないのかな
リューナイトあたりを最後に後継がいない気がする
57無念Nameとしあき25/09/21(日)15:51:07No.1352913713+
>俺もグランゾート好きだったが
>ワタルとかSDガンダムとかからの流れの等身低めのロボって今あんま流行んないのかな
>リューナイトあたりを最後に後継がいない気がする
ダンボール戦記とかは?
58無念Nameとしあき25/09/21(日)15:51:13No.1352913751+
ヴァリアブルアクションあたりででもまた出してくれんかな
存在知った頃は高騰しとったわ
59無念Nameとしあき25/09/21(日)15:52:17No.1352914018そうだねx7
    1758437537390.jpg-(2159630 B)
2159630 B
出番的な意味ではまあ上で言われてる通りだけど立体化の際はほぼ3体1セットで扱われるから機会には恵まれてて好き
スレ見て久々にヴァリアブルアクションmini引っ張り出したよ
波を模った肩アーマーにサメみたいな前腕とか超好き
60無念Nameとしあき25/09/21(日)15:52:50No.1352914132+
>ダンボール戦記とかは?
いわれりゃあれもそうか
メダロットとかもそうだしホビー系と相性良さそう
61無念Nameとしあき25/09/21(日)15:54:26No.1352914532そうだねx1
>俺もグランゾート好きだったが
>ワタルとかSDガンダムとかからの流れの等身低めのロボって今あんま流行んないのかな
>リューナイトあたりを最後に後継がいない気がする
ただでさえ子供にロボットが受けない時代だしなぁ
さらにデフォルメ系となると直撃世代にしか受けないとは思うよ
俺も直撃世代だけど語れる友達は少ない
てやんでぇとかムサシロードになると尚更
62無念Nameとしあき25/09/21(日)15:55:36No.1352914792そうだねx2
言うてもグランゾートは結構頭身高めだったろ
ワタルの魔神なんかは頭埋まり気味の三頭身でややスタイリッシュだったのが半端に映る層もいたかもしれない
ダン戦はちょっと近いかもね
63無念Nameとしあき25/09/21(日)15:56:25No.1352914990+
三頭身でグランゾートはややスタイリッシュだったのがだ
肝心のグランゾートのことが抜けてた
64無念Nameとしあき25/09/21(日)15:56:47No.1352915089+
>アクアビートうろ覚え
その辺で離脱した人が多いのさ
65無念Nameとしあき25/09/21(日)15:59:52No.1352915781+
>>アクアビートうろ覚え
>その辺で離脱した人が多いのさ
確かに出てくるのも遅かったけど…
66無念Nameとしあき25/09/21(日)16:00:18No.1352915886+
つべでアクアビートだけで検索したらプールが出てくる悲しみ
67無念Nameとしあき25/09/21(日)16:02:57No.1352916512+
>フワッとした感じで終わる
シバラクはありゃあワンエンドオンリーだからしゃーないだろ
大人としての責任を果たしつつも目線は常に子供達と対等って稀有だぞ
ストーリー全体の流れで観ると敵側のキャラの地味さのがまずい
特にラストバトル高みの見物のまま終わるシャマンの存在意義が謎
68無念Nameとしあき25/09/21(日)16:03:04No.1352916542+
2,3年くらい前にYouTubeで全話配信してたの当時以来で観たな
懐かしいし普通によかったけど4エリア海なのに全く出番ないのはなんとかならんかったのかとは思う
69無念Nameとしあき25/09/21(日)16:04:24No.1352916852+
第一話のバトルの決まり手がボディスラムなのは尖り過ぎだろう
玩具売れなかったのだいたいこれのせいでは
70無念Nameとしあき25/09/21(日)16:06:00No.1352917201そうだねx2
    1758438360626.png-(388844 B)
388844 B
>俺もグランゾート好きだったが
>ワタルとかSDガンダムとかからの流れの等身低めのロボって今あんま流行んないのかな
>リューナイトあたりを最後に後継がいない気がする
メカのデザインいいし物語も悪くはないけどとにかく暗いのと最後の決着のつけ方のせいで人に勧められないグランベルム
71無念Nameとしあき25/09/21(日)16:07:12No.1352917466+
>第一話のバトルの決まり手がボディスラムなのは尖り過ぎだろう
>玩具売れなかったのだいたいこれのせいでは
剣出せるようになるまで時間かかったね
72無念Nameとしあき25/09/21(日)16:07:21No.1352917504+
>第一話のバトルの決まり手がボディスラムなのは尖り過ぎだろう
>玩具売れなかったのだいたいこれのせいでは
龍神丸みたいに少しずつ技を増やしていくのは良かったけど
エルディカイザーが8話ぐらいだったか
これはちょっと出し惜しみすぎたかな
73無念Nameとしあき25/09/21(日)16:08:28No.1352917775+
波が!
74無念Nameとしあき25/09/21(日)16:09:01No.1352917913そうだねx1
    1758438541427.jpg-(1741330 B)
1741330 B
グランゾートが炎と大地の魔導力を使えるのに対してアクアビートも水だけでなく氷の魔導力も使える
ウインザートは別に雷の魔導力使えなかったっけ?
75無念Nameとしあき25/09/21(日)16:10:11No.1352918166+
>メカのデザインいいし物語も悪くはないけどとにかく暗いのと最後の決着のつけ方のせいで人に勧められないグランベルム
デザインは最高にツボだけど物語が求めてる感じじゃないからスルーしたやつだ
76無念Nameとしあき25/09/21(日)16:10:19No.1352918191+
プラクションのグランゾートが高過ぎて手が出なかったからパロ伝でノーマルタイプ出るの待ってた
食玩でデザインはあったのに…
77無念Nameとしあき25/09/21(日)16:11:02No.1352918357+
>アクアビートも水だけでなく氷の魔導力も使える
ならば氷の地でも呼ぶことが出来れば・・・って
たぶん凍った湖とか限定で雪上はダメとかになるか
78無念Nameとしあき25/09/21(日)16:20:08No.1352920599+
>>アクアビートも水だけでなく氷の魔導力も使える
>ならば氷の地でも呼ぶことが出来れば・・・って
>たぶん凍った湖とか限定で雪上はダメとかになるか
波のない水面という条件に凍った水面もOKなら出番増やせた気がしなくもない
79無念Nameとしあき25/09/21(日)16:21:56No.1352921031+
前作の戦神丸みたいに呼び出すのに制限ありはギャグとしてはいいけど戦力として当てにならんのはなぁ
80無念Nameとしあき25/09/21(日)16:23:53No.1352921519+
召喚時の顔がぱっと見かっこいいのに唇が厚ぼったいのが苦手だったな
81無念Nameとしあき25/09/21(日)16:31:36No.1352923413+
エルディカイザーとシュトルムカイザーは発動イベント有ったけどウェーブカイザーは無かったのも痛い
82無念Nameとしあき25/09/21(日)16:32:28No.1352923646+
>エルディカイザーが8話ぐらいだったか
>これはちょっと出し惜しみすぎたかな
それまでの必殺技枠だったエネルギーボルトも充分派手だったからなあ
後からTRPGに触れて同名の魔法がドラクエで言うメラぐらいの扱いで驚いた
83無念Nameとしあき25/09/21(日)16:33:35No.1352923937そうだねx1
>エルディカイザーとシュトルムカイザーは発動イベント有ったけどウェーブカイザーは無かったのも痛い
後からやったからよ…
84無念Nameとしあき25/09/21(日)16:34:51No.1352924287+
ラビがむかつくクソガキでしか無かったのも良くない
85無念Nameとしあき25/09/21(日)16:36:54No.1352924808+
必殺技のバンクシーンもまともに使ったのは一回切り
86無念Nameとしあき25/09/21(日)16:37:03No.1352924840+
    1758440223764.jpg-(2160616 B)
2160616 B
ボートのオールっぽさもありつつ二刀流もできるウェーブカイザーは良い武器だと思うんだがなぁ
ラビは中盤からは結構大地のこと気にかけてたけど普段の言動はまあお姉様にはウケるものの子供にはね…
87無念Nameとしあき25/09/21(日)16:40:17No.1352925656+
月面戻った時のケンカと仲直りはそれぞれの成長が感じられる名エピソードなんだが
この辺もあまり語られる事はない
88無念Nameとしあき25/09/21(日)16:44:50No.1352926798そうだねx3
    1758440690561.jpg-(677098 B)
677098 B
>ストーリー全体の流れで観ると敵側のキャラの地味さのがまずい
このシリーズの敵幹部はドンゴロに虎王関連でドラマがあるぐらいでだいたいストーリー中での存在意義は「強い敵」ぐらいでしか無いし
この中ではシャマン達3人はキャラ立ってる方
89無念Nameとしあき25/09/21(日)16:49:21No.1352927878+
一応シャマンに関しては魔導戦士との接触のドラマとかあったけどまあやっぱ展開遅いし薄味ではあったかな…
ワタルがこれでもかと詰め込んでた所とどうしても対比してしまう
一回リセットされちゃうのも驚きよりも展開のゆったりさとの相性が悪かった気もする
90無念Nameとしあき25/09/21(日)16:51:12No.1352928374そうだねx1
>ウインザートは別に雷の魔導力使えなかったっけ?
サンダーエクスプローラーという魔動力がある
91無念Nameとしあき25/09/21(日)16:56:53No.1352929707そうだねx2
>>>アクアビートも水だけでなく氷の魔導力も使える
>>ならば氷の地でも呼ぶことが出来れば・・・って
>>たぶん凍った湖とか限定で雪上はダメとかになるか
>波のない水面という条件に凍った水面もOKなら出番増やせた気がしなくもない
氷を溶かせばいい感じに召喚出来たってエピソードならあるよ
92無念Nameとしあき25/09/21(日)16:57:11No.1352929771+
    1758441431546.jpg-(265919 B)
265919 B
>ワタルがこれでもかと詰め込んでた所とどうしても対比してしまう
それはワタルファンの贔屓目だろう
魔幻ゾーン編や2のカモシレーヌ編とか引き伸ばし回もあるのでそこまで詰め込まれてる印象は無い
93無念Nameとしあき25/09/21(日)17:01:54No.1352931039+
>魔幻ゾーン編や2のカモシレーヌ編とか引き伸ばし回もあるのでそこまで詰め込まれてる印象は無い
いや引き延ばしどころか「スタッフの一番やりたいこと詰め込みました」回やんその辺
特にロボが一切出ないカモシレーヌ編はよくスポンサー許したなって思うわ
94無念Nameとしあき25/09/21(日)17:02:07No.1352931111そうだねx2
>一閃炸裂ウェーブカイザー!
初めてウェーブカイザーでたとき、必殺技バンク来るかと思ったら、雑に放り投げて子供ながらに不遇を感じた
95無念Nameとしあき25/09/21(日)17:02:29No.1352931209+
>>ワタルがこれでもかと詰め込んでた所とどうしても対比してしまう
>それはワタルファンの贔屓目だろう
>魔幻ゾーン編や2のカモシレーヌ編とか引き伸ばし回もあるのでそこまで詰め込まれてる印象は無い
ごめんあくまでグランゾート前年のワタルだけで比較してたから言葉が足らんかった
画像は2のキャラもいるもんね
2は…うん…
96無念Nameとしあき25/09/21(日)17:03:24No.1352931452+
スーパーまでの繋ぎとはいえ主役ロボ不在もよく許したなって思う
いや実際には広井王子は許されなかったんだが…
97無念Nameとしあき25/09/21(日)17:06:43No.1352932335+
ワタルの場合もトドメを刺すのは龍神丸だけど他の味方魔神もバランス良く登場してる
アクアビートはそもそも召喚すら出来ないって明らかにおかしい
98無念Nameとしあき25/09/21(日)17:08:58No.1352932942+
アクアビートはようやく一閃炸裂出来るようになったと思ったら
次のエピソードで永久退場だからな
(以降はスーパーに)
99無念Nameとしあき25/09/21(日)17:15:24No.1352934537+
召喚条件を工夫で緩和するみたいなのを良しと思えない監督さんだったんだろう
100無念Nameとしあき25/09/21(日)17:18:01No.1352935206+
>このシリーズの敵幹部はドンゴロに虎王関連でドラマがあるぐらいでだいたいストーリー中での存在意義は「強い敵」ぐらいでしか無いし
ガッタイダーや黒龍角の三兄弟は地味でも虎王ドンゴロと魔界シバラクは立ってたけど
邪動族は存在自体があまり魔動戦士とは関係薄くて
出番多い割にドラマに絡めてない
ラスボスのアグラマントがラビの祖父だからといって
それが特にストーリーに影響してないというか
ラビがお姫様状態でラストバトルの参戦が遅れるのは
101無念Nameとしあき25/09/21(日)17:19:30No.1352935572+
>ワタルの場合もトドメを刺すのは龍神丸だけど他の味方魔神もバランス良く登場してる
戦神丸は比較的出てるけど結局呼べない時もあるし空神丸や幻神丸は長期出番無しの期間がある
典型的な適当なイメージで語ってるレス
102無念Nameとしあき25/09/21(日)17:21:43No.1352936157+
唯一登場変形がバンクじゃないロボット
103無念Nameとしあき25/09/21(日)17:22:21No.1352936341+
戦神丸は呼べないギャグが存在感出すやん
空神丸も幻神丸が意外と出ないのはそう
104無念Nameとしあき25/09/21(日)17:22:52No.1352936472+
空神丸や幻神丸ってどっちかと言うと助っ人ポジじゃなかったっけ…
105無念Nameとしあき25/09/21(日)17:24:37No.1352936919そうだねx2
空神丸は途中でリタイアしてるしな
106無念Nameとしあき25/09/21(日)17:26:04No.1352937292+
>召喚条件を工夫で緩和するみたいなのを良しと思えない監督さんだったんだろう
むしろ「なんで毎回3体召喚してボコらないの?」ってツッコまれない為の召喚条件だろうに緩和してどうするんだ
107無念Nameとしあき25/09/21(日)17:30:04No.1352938323+
設定したルールに縛られて作劇が歪になる
よくないGMみたいな
108無念Nameとしあき25/09/21(日)17:32:34No.1352939070そうだねx1
>空神丸は途中でリタイアしてるしな
そこでリタイアしてくれないと龍王丸がね…
109無念Nameとしあき25/09/21(日)17:44:47No.1352942762そうだねx1
>設定したルールに縛られて作劇が歪になる
>よくないGMみたいな
別に出したい時は風も吹くし水場も出て来るぞ
110無念Nameとしあき25/09/21(日)17:49:34No.1352944198そうだねx1
普通に当時の子供受けしてたぞグランゾート
情報食ってる今の若者には理解できんかもしれんがのう
111無念Nameとしあき25/09/21(日)17:56:29No.1352946377+
>設定したルールに縛られて作劇が歪になる
>よくないGMみたいな
実際どれもやろうと思えばVメイが魔法で条件整えられるだろうし
単なる脚本の都合よ
112無念Nameとしあき25/09/21(日)17:57:07No.1352946582+
まぁ当時の子供の金銭感覚って既にBB戦士が基準になってたからな
ミニ四駆より高いプラモとか売れる訳なかった
113無念Nameとしあき25/09/21(日)18:02:09No.1352947893そうだねx1
デザインがカッコ良かったり劇中で長く活躍すれば750円でも売れたんだろうけどね
実際魔動王や邪動王が売れ残ってたという話は聞かないし
邪動神がなあ…
114無念Nameとしあき25/09/21(日)18:03:25No.1352948212そうだねx1
>邪動神がなあ…
ジャンモスとメガロック以外はそんなに残ってなかった記憶
115無念Nameとしあき25/09/21(日)18:04:07No.1352948379そうだねx1
サーベイガーは今見てもかっこいいと思う
プラモの出来は置いておくとして
116無念Nameとしあき25/09/21(日)18:04:23No.1352948435そうだねx1
>特にロボが一切出ないカモシレーヌ編はよくスポンサー許したなって思うわ
後年のタカトミアニメは
「最低3回と言われたらその通りにしか出なかったスーパーファイヤーダグオン」
「opには毎回いたけど出番は最終回だけのセイントドラゴン」
「決まって2回しか出番がないシンカリオン各最強合体」
「移動しただけのマグナジェットコンボイ」
と販促に対して放任すぎるところがなん度もあるので…
117無念Nameとしあき25/09/21(日)18:04:56No.1352948563そうだねx1
邪動神は凶悪な武装変更で個性出したりは大人目線で見ると嫌いじゃないけどパイロットの敵キャラが本当に使い捨てでしかなくて…
118無念Nameとしあき25/09/21(日)18:06:08No.1352948849そうだねx2
>邪動神は凶悪な武装変更で個性出したりは大人目線で見ると嫌いじゃないけどパイロットの敵キャラが本当に使い捨てでしかなくて…
それはワタルの時からそうだけど
119無念Nameとしあき25/09/21(日)18:06:09No.1352948852そうだねx1
合体邪動神が玩具で再現できたらまた変わってたかもしれない
120無念Nameとしあき25/09/21(日)18:07:09No.1352949077そうだねx2
    1758445629645.jpg-(342184 B)
342184 B
ワタルが敵魔神にも積極的だったのは最初からゴーストン出す予定ありきだからな
121無念Nameとしあき25/09/21(日)18:07:39No.1352949179+
サーベイガーとかOPでライバルっぽいしかっこいいのに劇中の邪動神のパイロット変なの多いし

グランゾートも変形形態に設定はともかく劇中に意味がなかったのは当時残念だった
邪動王で顔モードは防御力が強いって一度だけやったけど魔導王でやっちゃだめだったんかな
122無念Nameとしあき25/09/21(日)18:14:25No.1352950814そうだねx3
グランゾートの立体物は今も豊富に発売されてるけど見えてる地雷の邪動神は避けられてるので逆に当時のプラクションが貴重になっている
ユニカイザーとかカッコいいんだよな
123無念Nameとしあき25/09/21(日)18:15:51No.1352951149+
>合体邪動神が玩具で再現できたらまた変わってたかもしれない
いちおういくつか二体合体できる
首ガードの部分に股関節のジョイントを挟めるので

そういや合体邪動神はDr.バイブルが多重合体を示唆してたがゴーストンを意識したのかそれともゾーラブレードの複線だったのか
124無念Nameとしあき25/09/21(日)18:21:35No.1352952462そうだねx1
>サーベイガーとかOPでライバルっぽいしかっこいいのに劇中の邪動神のパイロット変なの多いし
オープニングでカッコよく活躍し劇中でシャマンが乗って強かったサーベイガー一号は玩具出してなくて
玩具売ったサーベイガー二号は一般兵の乗った雑魚というのもチグハグ
125無念Nameとしあき25/09/21(日)18:22:24No.1352952664+
>ワタルが敵魔神にも積極的だったのは最初からゴーストン出す予定ありきだからな
ゴーストンはむしろ「思ったより売れたから途中でねじ込んだ」だぞ
126無念Nameとしあき25/09/21(日)18:26:16No.1352953661+
>邪動神がなあ…
2号3号用の手足とか合体邪動神が再現できればなあ…と思う
127無念Nameとしあき25/09/21(日)18:29:14No.1352954416+
ゴーストン形式で九邪動神が合体して暗黒大邪神になるとかだったら良かったのに
128無念Nameとしあき25/09/21(日)18:29:45No.1352954548+
>ゴーストンはむしろ「思ったより売れたから途中でねじ込んだ」だぞ
それはブドーマスターとかツタンカーメンあたりの「ゴーストンの予定になかった敵魔神」の話だ
129無念Nameとしあき25/09/21(日)18:32:22No.1352955211そうだねx1
あと邪動神は本来の手足を失っててそれを現代科学で補ってる設定なんだよな
プラモ付属の設定書だとオリジナル手足は強力だったらしいからその設定も活かしてほしかった(プラモ限定設定の可能性が高いが)
130無念Nameとしあき25/09/21(日)18:38:01No.1352956614+
双方のソースは知らないけど
途中で思いついてゴーストンは出来そうにない気はする
131無念Nameとしあき25/09/21(日)18:42:15No.1352957636そうだねx3
    1758447735520.jpg-(128410 B)
128410 B
>途中で思いついてゴーストンは出来そうにない気はする
合体用パーツが別売りでも販売してたけど触ったらもう全部それありきで設計してるってわかるからな
132無念Nameとしあき25/09/21(日)18:43:56No.1352958054+
召喚道具が独楽て意味わからんよな
133無念Nameとしあき25/09/21(日)18:53:13No.1352960440+
メガネで変身するヒーローが受け入れられてる国で今更…
134無念Nameとしあき25/09/21(日)18:55:05No.1352960961+
変形機構は商品開発の側から来たらしいから
元々は武者兜がロボットにみたいなゴールドライタン的なアイテムの予定だったんじゃなかろうか
当時は政宗信玄からの戦国ブームだったし
135無念Nameとしあき25/09/21(日)19:03:47No.1352963465そうだねx1
召喚バンクがあって変形バンクがあって乗り込みバンクがあるんで毎回くっそ長い!
136無念Nameとしあき25/09/21(日)19:04:55No.1352963796そうだねx1
なんかグランゾート以外は顔モードの出来というか変形ギミックというかがいまいち
137無念Nameとしあき25/09/21(日)19:08:29No.1352964886そうだねx1
グランゾートだってある程度の広さがある平らな地面が必要なんだから
毎回都合良く召喚できるのはそれこそ大人の都合でしかないんだ
138無念Nameとしあき25/09/21(日)19:11:00No.1352965577そうだねx1
ヘルメタルがコンセプト的に完成しすぎてるんだよな
見立てじゃないちゃんとした変形だし劇中でも頭形態に意味があるから変形させがいがあるし
139無念Nameとしあき25/09/21(日)19:15:46No.1352966944そうだねx1
>グランゾートだってある程度の広さがある平らな地面が必要なんだから
>毎回都合良く召喚できるのはそれこそ大人の都合でしかないんだ
大地「よーし!ここならグランゾートを呼び出せるぞ!」
140無念Nameとしあき25/09/21(日)19:17:16No.1352967392そうだねx2
ラビはアクアビートを召喚しても自分の魔動力で敵を倒しちゃうから一閃炸裂ウェーブカイザーが出たのはかなり後だった
141無念Nameとしあき25/09/21(日)19:19:19No.1352967975+
まだ家にビデオがなかったので召喚バンクを観るのが週一の楽しみだった
142無念Nameとしあき25/09/21(日)19:23:36No.1352969189+
アクアビートは…パロ伝ではウインザートよりは優遇されてたかな?
143無念Nameとしあき25/09/21(日)19:24:31No.1352969488そうだねx1
後のレイアースと被ってる設定
こっちはタカラであっちはトミー
後に合併したのは運命か…?
144無念Nameとしあき25/09/21(日)19:25:19No.1352969722+
ワタル1と2はコロコロで大きく扱われてたけどグランゾートはそんなに大きかった記憶は無いな…
145無念Nameとしあき25/09/21(日)19:27:47No.1352970415+
    1758450467838.jpg-(248650 B)
248650 B
>元々は武者兜がロボットにみたいなゴールドライタン的なアイテムの予定だったんじゃなかろうか
武者メタルいるし…
146無念Nameとしあき25/09/21(日)19:35:59No.1352973025+
>ワタル1と2はコロコロで大きく扱われてたけどグランゾートはそんなに大きかった記憶は無いな…
アニメ始まる半年ぐらい前に増刊号に読切漫画が掲載された
ほぼ別設定で現代の地球が舞台の
147無念Nameとしあき25/09/21(日)19:37:48No.1352973621そうだねx1
>ワタル1と2はコロコロで大きく扱われてたけどグランゾートはそんなに大きかった記憶は無いな…
グランゾート放送中もオリジナル魔神募集や皇帝龍や戦国でずっとワタル推してたな
148無念Nameとしあき25/09/21(日)19:48:22No.1352977296+
>武者メタルいるし…
ラビの母ちゃんは何故こんなカスタムを…
149無念Nameとしあき25/09/21(日)19:49:13No.1352977573+
>合体用パーツが別売りでも販売してたけど触ったらもう全部それありきで設計してるってわかるからな
特に脚チームは肩軸の高さ揃えなきゃいけないしな
150無念Nameとしあき25/09/21(日)19:52:22No.1352978698+
>>グランゾート放送中もオリジナル魔神募集や皇帝龍や戦国でずっとワタル推してたな
メタルジャケットや戦国魔神は結構投げ売られてたので
ワタル2始まる頃にはもうバカ売れしてた頃の勢いは無かったなあ…

- GazouBBS + futaba-