[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758414077391.jpg-(48225 B)
48225 B無念Nameとしあき25/09/21(日)09:21:17No.1352822278+ 15:07頃消えます
デジモンスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/21(日)09:21:58No.1352822421+
新作アニメは先行上映の1話の感想だと好意的な意見はあるな
2無念Nameとしあき25/09/21(日)09:22:28No.1352822535+
PV見るに戦闘は動いてる感じする
3無念Nameとしあき25/09/21(日)09:22:53No.1352822600+
新作ゲームの体験版好評らしいな
4無念Nameとしあき25/09/21(日)09:24:04No.1352822836+
シリーズ構成はセイバーズの人だけど今回は大人の事情に振り回されないと良いな
セイバーズはスポンサーやテレビ局の都合が見えるキャスティングだったり嫌でも大人の事情が見えた
5無念Nameとしあき25/09/21(日)09:26:08No.1352823274そうだねx1
tri以降の大人向けデジアドみたいな奴はアレだけどデジモンは多少なりともトラウマになる描写やビター要素はあった方が良い
フロンティアはデジアドより対象年齢低くくされてそれが少なかったのが駄目だったな
6無念Nameとしあき25/09/21(日)09:28:34No.1352823768+
スレ画は急遽チーム名変えることになって雲行き怪しくね?
7無念Nameとしあき25/09/21(日)09:28:47No.1352823809そうだねx2
    1758414527124.png-(40130 B)
40130 B
>シリーズ構成はセイバーズの人だけど今回は大人の事情に振り回されないと良いな
>セイバーズはスポンサーやテレビ局の都合が見えるキャスティングだったり嫌でも大人の事情が見えた
放送1ヵ月前にチーム名変更の時点ですでに…
8無念Nameとしあき25/09/21(日)09:32:33No.1352824539+
書き込みをした人によって削除されました
9無念Nameとしあき25/09/21(日)09:38:18No.1352825733+
デジコロは元のデジアドも小学生にしては精神年齢高かった方だがデジコロは皿に精神年齢高かった
10無念Nameとしあき25/09/21(日)09:40:57No.1352826320+
デジコロはキャラがお利口で衝突らしいこともしてなくて無個性呼ばわりされたけどシンカリオンでやってたら受けてたんじゃないかな
寧ろシンカリオンCWのシリーズ構成を冨岡淳広あたりにして欲しかったな
ブンブンとの掛け持ちになるから難しかったんだろうが
11無念Nameとしあき25/09/21(日)09:50:32No.1352828227+
書き込みをした人によって削除されました
12無念Nameとしあき25/09/21(日)09:51:29No.1352828422+
>デジコロはキャラがお利口で衝突らしいこともしてなくて無個性呼ばわりされたけどシンカリオンでやってたら受けてたんじゃないかな
>寧ろシンカリオンCWのシリーズ構成を冨岡淳広あたりにして欲しかったな
>ブンブンとの掛け持ちになるから難しかったんだろうが
シリーズ構成の権限はアニメによって違うかと
CWは方向性に合わなくて冨岡が起用されなかっただけでは?
13無念Nameとしあき25/09/21(日)09:52:34No.1352828648+
>放送1ヵ月前にチーム名変更の時点ですでに…
何が駄目だったんだろう…
14無念Nameとしあき25/09/21(日)09:57:24No.1352829704+
「ゴールデン ドーン」は19世紀末のイギリスで創設された「黄金の夜明け団(Hermetic Order of the Golden Dawn)」という西洋魔術結社
15無念Nameとしあき25/09/21(日)09:59:51No.1352830249+
大人の事情すぎるな
別に何もなく普通に使われてる言葉じゃないのか
16無念Nameとしあき25/09/21(日)10:01:52No.1352830710+
海外に同名の過激な政治団体があるって外人が騒いだとか
17無念Nameとしあき25/09/21(日)10:32:42No.1352837269+
昨今は海外需要も視野に入れないとだからその辺ダルいわね
18無念Nameとしあき25/09/21(日)10:34:28No.1352837653+
直近だとゴーストゲームは上手いこと回してたから大丈夫じゃね
19無念Nameとしあき25/09/21(日)10:35:54No.1352837942+
明らかにゴールデンドーンありきで作ってたのがつらいよな
なんだよグローイングって
20無念Nameとしあき25/09/21(日)10:39:55No.1352838907+
>「ゴールデン ドーン」は19世紀末のイギリスで創設された「黄金の夜明け団(Hermetic Order of the Golden Dawn)」という西洋魔術結社
海外じゃこいつらのせいで「黄金の夜明け」って言葉が使えなくなってるの?
日本で「オウム」って言葉が使えないような感じ?
21無念Nameとしあき25/09/21(日)10:40:50No.1352839129+
>フロンティアはデジアドより対象年齢低くくされてそれが少なかったのが駄目だったな
むしろフロは露骨だったほうだが…
子供たち全員トラウマ持ちだけどドラマとしてその場限りぽいのが殆ど
22無念Nameとしあき25/09/21(日)10:42:37No.1352839558+
>>フロンティアはデジアドより対象年齢低くくされてそれが少なかったのが駄目だったな
>むしろフロは露骨だったほうだが…
>子供たち全員トラウマ持ちだけどドラマとしてその場限りぽいのが殆ど
悩みが対人関係で軽かった
23無念Nameとしあき25/09/21(日)10:43:28No.1352839744+
デジモンは子供向け要素とトラウマホラー要素があったけどフロンティアは前者に振り切った感
24無念Nameとしあき25/09/21(日)10:43:47No.1352839826+
実は子供達に闇が…ってのがいいのであって
最初からみんな闇抱えてまーす!じゃうけない
25無念Nameとしあき25/09/21(日)10:44:15No.1352839947+
いうて一番売れたアドベンチャーって別に闇とか無かったし
26無念Nameとしあき25/09/21(日)10:45:11No.1352840162+
そもそも子供たちに闇が〜って展開はウケないので
27無念Nameとしあき25/09/21(日)10:45:18No.1352840186+
主役はデジモンの方なんで
28無念Nameとしあき25/09/21(日)10:46:11No.1352840382そうだねx1
>いうて一番売れたアドベンチャーって別に闇とか無かったし
家庭環境の問題とか、味方デジモンの死とか、サバイバルとかあった
29無念Nameとしあき25/09/21(日)10:46:31No.1352840470+
>>いうて一番売れたアドベンチャーって別に闇とか無かったし
>家庭環境の問題とか、味方デジモンの死とか、サバイバルとかあった
それフロンティアにもあるね
30無念Nameとしあき25/09/21(日)10:46:53No.1352840546+
初代も怖いデジモンの死があった
31無念Nameとしあき25/09/21(日)10:48:20No.1352840899+
島根にパソコンなんて無いという偏見の闇
32無念Nameとしあき25/09/21(日)10:49:14No.1352841125+
家族が医者なので自分も医者にならなきゃという闇
33無念Nameとしあき25/09/21(日)10:49:47No.1352841241+
シュウジには闇なんか無いよ!!
34無念Nameとしあき25/09/21(日)10:50:18No.1352841357+
俺の好きだったデジモンが間違った進化扱いされる闇
35無念Nameとしあき25/09/21(日)10:50:31No.1352841415+
初代は養子のキャラもいたなあ
36無念Nameとしあき25/09/21(日)10:53:23No.1352842110+
>俺の好きだったデジモンが間違った進化扱いされる闇
スカルグレイモンは間違いじゃないって最終回で言われたしメギドラモンはむしろ正規ルートだしなんだろう
ダスクモン好きかな
37無念Nameとしあき25/09/21(日)10:54:01No.1352842254+
テントモンの声優という闇
38無念Nameとしあき25/09/21(日)10:54:34No.1352842362+
>テントモンの声優という闇
見損ないましたで光子郎はん…
39無念Nameとしあき25/09/21(日)10:56:51No.1352842875そうだねx3
tri版城戸丈っていうガチ闇いるんだぞ
40無念Nameとしあき25/09/21(日)10:58:02No.1352843171+
ゴマモン「どういうことだってばよ?」
41無念Nameとしあき25/09/21(日)10:58:54No.1352843377+
闇というか一番キツいのはなんだかんだで泉のイジメやろ
あの年代の女子であんな扱いされるのキツ過ぎる
42無念Nameとしあき25/09/21(日)10:59:25No.1352843495+
やばい
泉だけだとデジモンは2人いる
43無念Nameとしあき25/09/21(日)11:51:21No.1352855590+
デジモンエキスポ行けよ
44無念Nameとしあき25/09/21(日)12:30:38No.1352865785そうだねx1
    1758425438513.jpg-(80703 B)
80703 B
元々ある言葉だとかぶりやすいからやめたんじゃない
45無念Nameとしあき25/09/21(日)12:34:44No.1352867010+
放送直前に変えたのはよっぽどの事だと思う
企画段階で熟考してるだろうし
46無念Nameとしあき25/09/21(日)12:47:12No.1352870369+
書き込みをした人によって削除されました
47無念Nameとしあき25/09/21(日)12:49:15No.1352870923+
書き込みをした人によって削除されました
48無念Nameとしあき25/09/21(日)13:27:14No.1352880538+
    1758428834564.jpg-(363468 B)
363468 B
デジモンスレで話題に上がるの見たこと無いけどとしあき達的にはこの作品はどんなもんだったの?
49無念Nameとしあき25/09/21(日)13:30:08No.1352881255+
>デジモンスレで話題に上がるの見たこと無いけどとしあき達的にはこの作品はどんなもんだったの?
良くも悪くも凡庸
50無念Nameとしあき25/09/21(日)13:32:21No.1352881760+
アプモンは一年見たけど親友のホモがアンドロイドだった事しか覚えてない
51無念Nameとしあき25/09/21(日)13:36:35No.1352882831+
アプモンは日常話に振りすぎでシリアス成分が少なすぎた
52無念Nameとしあき25/09/21(日)13:38:04No.1352883194+
>新作アニメは先行上映の1話の感想だと好意的な意見はあるな
DAIMAもそうだったから東映アニメは2話目以降が本番
53無念Nameとしあき25/09/21(日)13:38:33No.1352883314+
本筋の配分がおかしくてギャグが滑ってた印象があるなアプモン
54無念Nameとしあき25/09/21(日)13:39:13No.1352883470+
>テントモンの声優という闇
「デジモンが無かったら俺は声優引退して実家の米屋継いでた」
55無念Nameとしあき25/09/21(日)13:41:01No.1352883889+
>フロンティアはデジアドより対象年齢低くくされてそれが少なかったのが駄目だったな
フロンティアはエロが露骨に感じた
昔からエンジェウーモンとかサクヤモンとかいたけど
フェアリモン、シューツモン、ラーナモンは露骨すぎるエロというか
56無念Nameとしあき25/09/21(日)13:45:04No.1352884860そうだねx1
>いうて一番売れたアドベンチャーって別に闇とか無かったし
ヤマトの家庭とか両親が離婚してヤマトが大人ぶるしかなかったり
光四郎の両親が本当の両親じゃなくてそれから逃避するために光四郎がパソコンにハマったり
丈先輩の家庭は医者の一家で優秀な兄弟にコンプレックス抱えながら丈先輩も悩んでたり
一応それぞれに抱えてるものはある
57無念Nameとしあき25/09/21(日)13:49:09No.1352885823+
初代で家族関係の問題なかったのミミちゃんくらいか
58無念Nameとしあき25/09/21(日)14:05:21No.1352889531そうだねx1
むしろ初代こそ心に闇がある子供が〜ってシリーズの流れを決めたくらいには各々闇だらけだったような
59無念Nameとしあき25/09/21(日)14:06:49No.1352889880+
セイバーズなんかアニメの中では対象年齢高い方だったな
キャラの精神年齢も後のtriと比べても高いし、人間の救えない悪役も出るし、トラウマになりそうな描写もあるし
60無念Nameとしあき25/09/21(日)14:31:38No.1352895414+
    1758432698999.jpg-(29616 B)
29616 B
>いうて一番売れたアドベンチャーって別に闇とか無かったし

- GazouBBS + futaba-