[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754317447839.jpg-(487963 B)
487963 B無念Nameとしあき25/08/04(月)23:24:07No.1340798965+ 12:38頃消えます
ゴーヤチャンプルー
これ食べてると不思議と夏バテしない
さす沖縄
外国で食べてる国あるのかね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/04(月)23:28:40No.1340799960そうだねx3
ゴーヤ 野菜
豚肉 タンパク質
豆腐 タンパク質
卵 タンパク質
ダイエットフードなのでは?
2無念Nameとしあき25/08/04(月)23:31:04No.1340800493そうだねx12
この苦みが美味い
3無念Nameとしあき25/08/04(月)23:33:31No.1340801109+
豆腐は無くても良いかなって思うから豆腐抜いて作るね…
4無念Nameとしあき25/08/04(月)23:33:52No.1340801176そうだねx1
>ダイエットフードなのでは?
>ゴーヤ 野菜
>豚肉 タンパク質
>豆腐 タンパク質
>卵 タンパク質

>沖縄料理につきものの大量の炒め油(ラード)
5無念Nameとしあき25/08/04(月)23:36:15No.1340801679そうだねx2
■ アジア各国
中国:炒め物、スープ、薬膳料理などに使われます。漢方的な視点で「身体の熱を取る食材」とされています。
インド:"カレラ (Karela)" と呼ばれ、カレー、炒め物、ピクルスなどに用いられます。糖尿病予防の民間療法としても有名です。
フィリピン:"Ampalaya(アンパラヤ)"と呼ばれ、卵炒めなどに使われます。
タイ・ベトナム・インドネシアなどの東南アジア諸国:炒め物、スープ、詰め物料理に利用されます。
■ アフリカ・カリブ海・南米
アフリカの一部やカリブ海諸国、南米でも苦瓜に似た野菜が栽培・消費されており、薬用・料理両面で使われています。
■ アメリカ・ヨーロッパ
アジア系移民の多い地域(例:アメリカのチャイナタウン、リトルインディアなど)では、アジア食材店で購入できます。
ヘルシー志向の高まりとともに、「血糖値を下げる」「デトックス効果がある」として健康食材として注目されることもあります。

だそうだ
6無念Nameとしあき25/08/04(月)23:37:52No.1340802048+
>ダイエットフードなのでは?
カロリー計算アプリに入れると結構高カロリー
スパムとかの脂質がめっちゃ多いんだ
7無念Nameとしあき25/08/04(月)23:39:00No.1340802294+
ゴーヤうまい
夏は安いからいっぱい食べちゃう
8無念Nameとしあき25/08/04(月)23:39:01No.1340802304+
セブンのゴーヤとインゲンの和え物美味い
9無念Nameとしあき25/08/04(月)23:39:52No.1340802483そうだねx2
スパム缶高いから比較的安いベーコンで代用したらイマイチだったわ
ゴーヤ安いうちにまたリベンジするか
10無念Nameとしあき25/08/04(月)23:40:36No.1340802643+
スパム入れるバカいるんだな
11無念Nameとしあき25/08/04(月)23:40:54No.1340802707そうだねx1
おいしいよ
12無念Nameとしあき25/08/04(月)23:41:25No.1340802813+
木綿豆腐って美味いんだなぁって再確認する
13無念Nameとしあき25/08/04(月)23:46:36No.1340803885+
>スパム入れるバカいるんだな
は?スパムは減塩タイプでもしょっぱいのでチューリップ使いますが?
14無念Nameとしあき25/08/04(月)23:46:36No.1340803886+
鶏モモ肉で作っても美味い
15無念Nameとしあき25/08/04(月)23:47:16No.1340804034+
豆腐で作ると水が出るから厚揚げでしか作らんくなったわ
失敗知らず
16無念Nameとしあき25/08/04(月)23:49:22No.1340804467+
書き込みをした人によって削除されました
17無念Nameとしあき25/08/04(月)23:51:12No.1340804860+
書き込みをした人によって削除されました
18無念Nameとしあき25/08/04(月)23:51:15No.1340804872そうだねx4
>なんでヤマト人ってゴーヤって言うんだろね
>ゴーヤーだろが
何言ってんだこいつ
19無念Nameとしあき25/08/04(月)23:51:32No.1340804925+
夏場に1〜2回やればもういいかなって料理
余ったゴーヤは豚肉と一緒にてんぷらにする
20無念Nameとしあき25/08/04(月)23:52:27No.1340805122+
ニガウリだぞ
21無念Nameとしあき25/08/04(月)23:52:55No.1340805209そうだねx1
今日会社の人がゴーヤたくさん出来たからと会社で配ってた
俺は貰えなかった
22無念Nameとしあき25/08/04(月)23:54:27No.1340805524+
書き込みをした人によって削除されました
23無念Nameとしあき25/08/04(月)23:55:34No.1340805737+
>豆腐は無くても良いかなって思うから豆腐抜いて作るね…
豚肉とゴーヤだけでもアリだ
24無念Nameとしあき25/08/04(月)23:55:41No.1340805772+
いっぱい取れるからっていっぱい貰うんだけど
意外と足が速いのでカビが生えてすぐに腐るのがなぁ
25無念Nameとしあき25/08/04(月)23:55:58No.1340805830+
>なんでヤマト人ってゴーヤって言うんだろね
>ゴーヤーだろが
うっせえラフティー食ってろ
26無念Nameとしあき25/08/04(月)23:56:16No.1340805896そうだねx1
>豆腐で作ると水が出るから
水気が無くなるまで炒めるわ
27無念Nameとしあき25/08/04(月)23:56:50No.1340805998そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
28無念Nameとしあき25/08/04(月)23:56:57No.1340806012そうだねx1
>意外と足が速いのでカビが生えてすぐに腐るのがなぁ
すぐに綿取って切って冷凍すればいいよ
29無念Nameとしあき25/08/04(月)23:57:05No.1340806033そうだねx2
ゴーヤは単体でも天ぷらにするとうまいんだよなぁ
30無念Nameとしあき25/08/04(月)23:57:17No.1340806064+
豆腐は賽の目に切ったら紙を敷いてレンチンしてしっかり水切りする
仕上げの玉子は別になくていい
31無念Nameとしあき25/08/04(月)23:57:31No.1340806107+
    1754319451898.jpg-(3052383 B)
3052383 B
近所の直売所でちょいちょい安く売ってるのでよく買う
32無念Nameとしあき25/08/04(月)23:57:51No.1340806168+
にがごい
33無念Nameとしあき25/08/04(月)23:58:24No.1340806269そうだねx1
>近所の直売所でちょいちょい安く売ってるのでよく買う
やっす!
34無念Nameとしあき25/08/04(月)23:58:46No.1340806351+
>豆腐で作ると水が出るから厚揚げでしか作らんくなったわ
>失敗知らず
これに合う固めの豆腐がなかなか売ってないね
35無念Nameとしあき25/08/04(月)23:59:00No.1340806397+
>1754319451898.jpg
タレの作り方がアバウトすぎる
36無念Nameとしあき25/08/04(月)23:59:44No.1340806507+
書き込みをした人によって削除されました
37無念Nameとしあき25/08/05(火)00:01:27No.1340806831+
>タレの作り方がアバウトすぎる
全部1:1やで和食の基本の甘辛
38無念Nameとしあき25/08/05(火)00:02:40No.1340807047+
書き込みをした人によって削除されました
39無念Nameとしあき25/08/05(火)00:03:16No.1340807159そうだねx1
    1754319796994.jpg-(27459 B)
27459 B
>>豆腐で作ると水が出るから厚揚げでしか作らんくなったわ
>>失敗知らず
>これに合う固めの豆腐がなかなか売ってないね
島豆腐が1番いいが無かったらイオン系とかのスーパーで売ってる堅豆腐使うといい
40無念Nameとしあき25/08/05(火)00:03:22No.1340807178+
水気が出たらフライパンを垂直に立てて水を捨てるんだぞ
料理指南書とかにはキッチンペーパーに吸わせるとか書いてあるけど
男の料理なら垂直立てだ
41無念Nameとしあき25/08/05(火)00:03:38No.1340807220+
じゃあ沖縄人はなに人なんだよ
42無念Nameとしあき25/08/05(火)00:05:44No.1340807575+
ウチは木綿豆腐を皿で挟んで重し乗せて水抜きしてるわ
43無念Nameとしあき25/08/05(火)00:08:00No.1340807907+
茹でた豚肉とゴーヤと軽く水切りした豆腐にポン酢ぶっかける炒めないのもいいぞ
44無念Nameとしあき25/08/05(火)00:10:03No.1340808252そうだねx1
    1754320203332.jpg-(58528 B)
58528 B
で、どっちが美味いんだ?
豚肉で作るのとスパムで作るのでは
45無念Nameとしあき25/08/05(火)00:11:52No.1340808559そうだねx1
どっちでもいいよ
家庭料理に正解レシピなんか無いんだし
46無念Nameとしあき25/08/05(火)00:12:28No.1340808648+
豚バラと厚揚げでよく作るわ
ビールによく合う
47無念Nameとしあき25/08/05(火)00:13:13No.1340808758+
軽く塩茹でして、鰹節ふりかけて麺つゆの素かけるだけのゴーヤおひたしもさっぱりしてて美味いぞ
48無念Nameとしあき25/08/05(火)00:14:20No.1340808933+
>軽く塩茹でして、鰹節ふりかけて麺つゆの素かけるだけのゴーヤおひたしもさっぱりしてて美味いぞ
うちではお醤油と大量のごまと和える
49無念Nameとしあき25/08/05(火)00:27:08No.1340810895+
沖縄料理屋ではなく食堂のおばあがやってる味に近づけるにはなカツオだしをな親の仇のようにぶち込む
足りなかったら鰹節を追う
50無念Nameとしあき25/08/05(火)00:32:41No.1340811778そうだねx1
冷奴と一緒に生ゴーヤのスライスでも全然美味いよ
51無念Nameとしあき25/08/05(火)00:36:32No.1340812360+
豚肉自体が夏バテ防止にいいので
52無念Nameとしあき25/08/05(火)00:42:08No.1340813203+
>冷奴と一緒に生ゴーヤのスライスでも全然美味いよ
味付けは?
53無念Nameとしあき25/08/05(火)00:46:16No.1340813802+
味付けはほんだしがいい
54無念Nameとしあき25/08/05(火)00:47:31No.1340813983+
味付けは味噌がいい
55無念Nameとしあき25/08/05(火)00:47:35No.1340813997+
【急募】ゴーヤのチャンプルー以外の使い方
56無念Nameとしあき25/08/05(火)00:48:18No.1340814103+
>【急募】ゴーヤのチャンプルー以外の使い方
まんこに入れる
57無念Nameとしあき25/08/05(火)00:48:54No.1340814178+
ツナとポン酢とゴマ油
58無念Nameとしあき25/08/05(火)00:49:31No.1340814259+
鰹節と合えて出汁醤油でも美味い
油揚げのみじん切りまぜるのもいい
59無念Nameとしあき25/08/05(火)00:50:17No.1340814364+
味付けは課長がいい
60無念Nameとしあき25/08/05(火)00:50:56No.1340814442+
味付けはヨーグルトがいい
61無念Nameとしあき25/08/05(火)00:51:12No.1340814482+
子供のころは苦くてまともに食えなかったけど今ならいけるかもなあと思いながら試せないでいる
62無念Nameとしあき25/08/05(火)00:51:38No.1340814525+
>にがごい
薩摩義士だなおめー
63無念Nameとしあき25/08/05(火)00:51:47No.1340814549+
味付けは源たれがいい
64無念Nameとしあき25/08/05(火)00:53:03No.1340814715+
    1754322783221.jpg-(136350 B)
136350 B
>ゴーヤ
出遅れた…
65無念Nameとしあき25/08/05(火)00:55:04No.1340815007+
>>スパム入れるバカいるんだな
>は?スパムは減塩タイプでもしょっぱいのでチューリップ使いますが?
沖縄出身の知り合いはハッシュ入れる言ってた
66無念Nameとしあき25/08/05(火)00:56:15No.1340815188+
昨日ししとうとあわせて炒めた
67無念Nameとしあき25/08/05(火)00:57:11No.1340815317+
味付けはマスタードビネガーがいい
68無念Nameとしあき25/08/05(火)00:59:22No.1340815621そうだねx1
>【急募】ゴーヤのチャンプルー以外の使い方
ググる
69無念Nameとしあき25/08/05(火)00:59:41No.1340815667+
味付けはタルタルがいい
70無念Nameとしあき25/08/05(火)01:09:56No.1340817017+
>これに合う固めの豆腐がなかなか売ってないね
本土のスーパーなんかで売ってる豆腐なんか生ゴミとしか思えない
71無念Nameとしあき25/08/05(火)01:12:34No.1340817341そうだねx3
島にお帰り
72無念Nameとしあき25/08/05(火)05:35:44No.1340829644そうだねx1
ポークソーセージで代用するとよかった
考えてみるとスパムもポークソーセージの一種なのか?
73無念Nameとしあき25/08/05(火)05:39:22No.1340829738+
少年チャンプルーの方が好き
74無念Nameとしあき25/08/05(火)05:46:53No.1340829942+
ゴーヤチャンプル好きだけど
そもそもこれ食べたことない時から
人生で一度も夏バテしたことない・・・
75無念Nameとしあき25/08/05(火)07:14:08No.1340834327+
苦味の無いゴーヤーチャンプルーは神の味
苦味を残してるものなんてただの出来損ないだよ
76無念Nameとしあき25/08/05(火)07:18:50No.1340834640+
ご近所スーパーのお惣菜のゴーヤチャンプルー
ゴーヤが4切れしか入ってない‥怒!
77無念Nameとしあき25/08/05(火)08:40:58No.1340842895+
>豆腐は無くても良いかなって思うから豆腐抜いて作るね…
豆腐はしっかり水抜きする
ゴーヤにしっかり塩気を足す
これで見限る前にもう一度試して欲しい
78無念Nameとしあき25/08/05(火)08:44:01No.1340843226そうだねx1
    1754351041051.jpg-(28691 B)
28691 B
>俺は貰えなかった
79無念Nameとしあき25/08/05(火)08:50:17No.1340843895+
    1754351417443.jpg-(177674 B)
177674 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
80無念Nameとしあき25/08/05(火)08:59:21No.1340844876+
    1754351961249.jpg-(77702 B)
77702 B
台湾だと青苦瓜
81無念Nameとしあき25/08/05(火)09:14:59No.1340846558+
>スパム缶高いから比較的安いベーコンで代用したらイマイチだったわ
>ゴーヤ安いうちにまたリベンジするか
おれは豚バラかソーセージで作ることが多いな
スパムも好きだが少し高い
82無念Nameとしあき25/08/05(火)09:16:55No.1340846753+
>>豆腐で作ると水が出るから
>水気が無くなるまで炒めるわ
豆腐はちゃんと水切りしようぜ
83無念Nameとしあき25/08/05(火)11:48:25No.1340868728+
ゴーヤスライス売ってるよね業務スーパーに
84無念Nameとしあき25/08/05(火)12:05:59No.1340871918+
ゴーヤチャンプルー
マイブーム来てる
85無念Nameとしあき25/08/05(火)12:20:58No.1340875015+
沖縄でよく使われるのはスパムじゃなくてチューリップ

- GazouBBS + futaba-