[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754315829063.jpg-(15251 B)
15251 B無念Nameとしあき25/08/04(月)22:57:09No.1340792640+ 12:09頃消えます
セDH導入
セ理事会が都内で行われ2027年シーズンから指名打者制度導入が決定した
高野連では一足早く来年の選抜からのDH導入が確定しており
これでプロアマ国際試合含めて全試合がDH制となる
これに関し理事長は「新たな野球に挑戦する時期が来た」とし
コミッショナーも「将来に向かって前進する大きなステップになる」と談話した
セのDH制度については交流戦の戦績でパに大きな差を付けられてた事から
2016年頃からDH導入の議論は既に始まっていて
DH制が投手のレベルアップやスラッガーの起用育成
選手のコンディション維持に繋がるとしている
調べによるとこれまで阪神と広島が強固に反対していた模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfeccc88019d0753cbb5ee767b621564fcecc37a [link]
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf309652524 [link]d1dd2bad20d4275f8d0742633f8cb [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/04(月)23:00:44No.1340793573そうだねx9
もたもたしてる間にだいぶパと差ついちゃったね
2無念Nameとしあき25/08/04(月)23:03:24No.1340794234そうだねx33
>もたもたしてる間にだいぶパと差ついちゃったね
去年と一昨年の日本一はセリーグだろ
3無念Nameとしあき25/08/04(月)23:05:07No.1340794650そうだねx9
遅ぇよ
4無念Nameとしあき25/08/04(月)23:05:25No.1340794708そうだねx18
パとの実力差は正直DH関係ない気もする
原監督はなんかやたら拘ってたけど
5無念Nameとしあき25/08/04(月)23:06:28No.1340794957そうだねx3
>原監督はなんかやたら拘ってたけど
原さんって決め付け激しい部分あるよな
6無念Nameとしあき25/08/04(月)23:07:07No.1340795129+
これも大谷の二刀流への対応なのかな?
7無念Nameとしあき25/08/04(月)23:08:14No.1340795406+
まだ続けるの
8無念Nameとしあき25/08/04(月)23:09:08No.1340795592そうだねx10
>DH制が投手のレベルアップやスラッガーの起用育成
>選手のコンディション維持に繋がるとしている
じゃあなんでDH1枠だけなん
もっと増やせばそれだけメリットになるのに
9無念Nameとしあき25/08/04(月)23:09:31No.1340795683そうだねx1
今年の交流戦で下位独占したらそりゃなぁ
10無念Nameとしあき25/08/04(月)23:09:32No.1340795686そうだねx7
周りが皆DHなんだからセもさっさと変えろって言われてたのは日本特有の同調圧力にみえてあまり気分の良いものではなかった
11無念Nameとしあき25/08/04(月)23:10:52No.1340796019そうだねx5
>周りが皆DHなんだからセもさっさと変えろって言われてたのは日本特有の同調圧力にみえてあまり気分の良いものではなかった
将来的に導入は避けられないとは思ってたけど
なんつーかもう少しちゃんとした議論の上で導入してほしかった
12無念Nameとしあき25/08/04(月)23:11:42No.1340796213そうだねx25
投手がヒットを打つという意外性が好きではあった
工藤公康が200勝を勝ち取るホームランを自ら打つなんてドラマも大いに楽しいと思う
13無念Nameとしあき25/08/04(月)23:11:57No.1340796276そうだねx16
DHのない野球もどこかに残してほしかったけどな
14無念Nameとしあき25/08/04(月)23:12:06No.1340796301そうだねx1
>今年の交流戦で下位独占したらそりゃなぁ
なおニュースでは勝率5割の広島が批判されていた模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/7815617870c4dd7aaddba5cad8df57525817 [link]b993 [link]
15無念Nameとしあき25/08/04(月)23:12:17No.1340796354そうだねx10
交流戦の時にDHが使えるのプレミア感あって好きだったのにそれがなくなってしまうからもう交流戦いらない
16無念Nameとしあき25/08/04(月)23:12:29No.1340796402そうだねx3
>投手がヒットを打つという意外性が好きではあった
できないこともある程度やる
ってのが野球というスポーツだと思ってたんだけどなあ
17無念Nameとしあき25/08/04(月)23:13:25No.1340796631そうだねx3
パリーグがセリーグに合わせて非DHってのも面白いもんだとも思うんだがなぁ
18無念Nameとしあき25/08/04(月)23:14:50No.1340796945そうだねx10
>パリーグがセリーグに合わせて非DHってのも面白いもんだとも思うんだがなぁ
交流戦や日本シリーズでビジターのチームが相手リーグの戦術にどれだけ対応できるかも監督の腕の見せどころではあった
19無念Nameとしあき25/08/04(月)23:15:38No.1340797120+
    1754316938059.jpg-(71576 B)
71576 B
打者がピッチャーでもすっぽ抜けで速球当てるよ
20無念Nameとしあき25/08/04(月)23:16:11No.1340797235+
https://may.2chan.net/b/res/1340725828.htm [link]
21無念Nameとしあき25/08/04(月)23:16:44No.1340797355そうだねx3
>周りが皆DHなんだからセもさっさと変えろって言われてたのは日本特有の同調圧力にみえてあまり気分の良いものではなかった
プロとアマが違うルールでやるのはそれだけでデメリットあるので「他が全部やるなら」は致し方ないところもある
プロになったとたんピッチャーも打席に立てというのも酷だ
22無念Nameとしあき25/08/04(月)23:17:43No.1340797574そうだねx12
DHは強制では無いんでしょ
パリーグでも投手が打席に立ちたいのであれば指名打者放棄すればいいんでしょ?
23無念Nameとしあき25/08/04(月)23:17:45No.1340797588そうだねx3
>>周りが皆DHなんだからセもさっさと変えろって言われてたのは日本特有の同調圧力にみえてあまり気分の良いものではなかった
>プロとアマが違うルールでやるのはそれだけでデメリットあるので「他が全部やるなら」は致し方ないところもある
>プロになったとたんピッチャーも打席に立てというのも酷だ
アマに導入するのがまずおかしい
24無念Nameとしあき25/08/04(月)23:18:31No.1340797759そうだねx3
何もかもが遅い
もうちょい早く決めてれば来年からも可能だったろうに
25無念Nameとしあき25/08/04(月)23:20:01No.1340798088そうだねx4
>なおニュースでは勝率5割の広島が批判されていた模様
DH反対派筆頭
極端な地元至上主義
よくも悪くも地方色の強い経営
大型連敗したばかり
まあ批判するにはうってつけの球団だな
26無念Nameとしあき25/08/04(月)23:20:28No.1340798201そうだねx3
今更DHなのは今更感
あのDH無しの戦略ゲーム感が良かったのにな
27無念Nameとしあき25/08/04(月)23:20:41No.1340798253+
張本さんは何と言うんやろか?
28無念Nameとしあき25/08/04(月)23:21:52No.1340798497そうだねx20
DHなしの戦略だの醍醐味なんてやる気のない投手が打席入ることを帳消しにできるほど面白いものじゃない
29無念Nameとしあき25/08/04(月)23:22:15No.1340798572そうだねx1
>交流戦の時にDHが使えるのプレミア感あって好きだったのにそれがなくなってしまうからもう交流戦いらない

まあ確かに交流戦要らんよなDH有りになったら
30無念Nameとしあき25/08/04(月)23:22:34No.1340798639そうだねx5
今どき非DHに拘ってんのは野外球場持ち上げてた連中と大差ない
31無念Nameとしあき25/08/04(月)23:23:01No.1340798725そうだねx5
>DHなしの戦略だの醍醐味なんてやる気のない投手が打席入ることを帳消しにできるほど面白いものじゃない
やる気のない投手の打席なんて言うほど多くないじゃん
1死以下で塁上にランナー居るだけでやる気のない投手の打席じゃなくなるんだから
32無念Nameとしあき25/08/04(月)23:23:20No.1340798778そうだねx1
>DHなしの戦略だの醍醐味なんてやる気のない投手が打席入ることを帳消しにできるほど面白いものじゃない
1シーズンで1度起こるかどうかくらいなレアなケースだもんな
33無念Nameとしあき25/08/04(月)23:23:42No.1340798861+
>野外球場持ち上げてた連中
マジかよメジャーリーグ最低だな
34無念Nameとしあき25/08/04(月)23:24:00No.1340798939そうだねx2
>やる気のない投手の打席なんて言うほど多くないじゃん
>1死以下で塁上にランナー居るだけでやる気のない投手の打席じゃなくなるんだから
はいはいやる気って言葉が間違ってましたごめんなさいね
35無念Nameとしあき25/08/04(月)23:24:04No.1340798954そうだねx5
エース級ではないけどやたら打つ先発とか大好きだったんだけどな
しょうがないか
36無念Nameとしあき25/08/04(月)23:24:07No.1340798970そうだねx2
でもセリーグとパリーグの違いが失われる事になるんだよな
37無念Nameとしあき25/08/04(月)23:25:09No.1340799201+
大谷ルールみたいなやつはあるんかな
38無念Nameとしあき25/08/04(月)23:25:39No.1340799317そうだねx3
高校野球はせめて攻撃の時くらいピッチャーを休ませないと危ないよね
39無念Nameとしあき25/08/04(月)23:25:39No.1340799320そうだねx5
>>やる気のない投手の打席なんて言うほど多くないじゃん
>>1死以下で塁上にランナー居るだけでやる気のない投手の打席じゃなくなるんだから
>はいはいやる気って言葉が間違ってましたごめんなさいね
DH導入賛成派って「打てない選手の打席はつまらない」という考えなんだよね
じゃあ今のDH制じゃ不充分と思うんだけど
何故かそこから先の話って全然しないよね彼ら
40無念Nameとしあき25/08/04(月)23:27:57No.1340799807+
>もうちょい早く決めてれば来年からも可能だったろうに
別に2027年でも良いじゃん
絶対に来年に導入しなきゃダメだなんて意見あったんか?
41無念Nameとしあき25/08/04(月)23:29:01No.1340800032+
書き込みをした人によって削除されました
42無念Nameとしあき25/08/04(月)23:30:26No.1340800348そうだねx5
まあ投手が打席に立つと結構怖い
意図的か偶然かにせよ死球で全部プランが崩れる事もあり得る
塁を疾走して足挫いたとか守備と接触したとかのリスクが無くなるのはいい
43無念Nameとしあき25/08/04(月)23:31:22No.1340800573そうだねx7
交流戦でウキウキして打席に立つパのピッチャー見れなくなるな
44無念Nameとしあき25/08/04(月)23:31:40No.1340800657+
>DH導入賛成派って「打てない選手の打席はつまらない」という考えなんだよね
>じゃあ今のDH制じゃ不充分と思うんだけど
>何故かそこから先の話って全然しないよね彼ら
テンプレ返答ばっかよね
45無念Nameとしあき25/08/04(月)23:32:34No.1340800861そうだねx6
>まあ投手が打席に立つと結構怖い
>意図的か偶然かにせよ死球で全部プランが崩れる事もあり得る
>塁を疾走して足挫いたとか守備と接触したとかのリスクが無くなるのはいい
キャッチャーもDHで良いんだよな
専門性高く替えが効きづらいポジションなのに
ここまで無視されてるの不思議
46無念Nameとしあき25/08/04(月)23:33:01No.1340800962そうだねx1
死球という点では投手もだけど捕手を絶対に避けさせたい
他のポジションも抜けられたら当然困るけど正捕手はその辺ダンチ
47無念Nameとしあき25/08/04(月)23:33:16No.1340801043そうだねx2
大谷が産まれる土壌じゃなかったのかエースで四番
48無念Nameとしあき25/08/04(月)23:34:02No.1340801212+
>塁を疾走して足挫いたとか守備と接触したとかのリスクが無くなるのはいい
一応怪我の疑いがある時は無条件で代走を出せるルールはあるんだけどね
49無念Nameとしあき25/08/04(月)23:34:14No.1340801252そうだねx3
>テンプレ返答ばっかよね
「アメリカの真似がしたい」が大前提で
理由として掲げられてることほぼ全部後付けだからな
50無念Nameとしあき25/08/04(月)23:35:09No.1340801444+
あの鈴木本部長が陥落するとは
51無念Nameとしあき25/08/04(月)23:35:21No.1340801486そうだねx3
>大谷が産まれる土壌じゃなかったのかエースで四番
大谷DHじゃん
52無念Nameとしあき25/08/04(月)23:36:02No.1340801645そうだねx2
別に指名打者だからパリーグか強いって訳じゃないでしょ
53無念Nameとしあき25/08/04(月)23:36:16No.1340801681そうだねx1
>パとの実力差は正直DH関係ない気もする
>原監督はなんかやたら拘ってたけど
原巨人がソフトバンクに勝てない言い訳をDH制のせいにしてすり替えてただけだった
54無念Nameとしあき25/08/04(月)23:36:30No.1340801740+
たった一枠とはいえ守備難の強打者に活躍だけさせる聖域ができてしまうのはつまらない
体力落ちてきたベテランを無理させずに使うためとかなら納得だけど
55無念Nameとしあき25/08/04(月)23:36:31No.1340801746そうだねx3
そのうちアメフトみたいに打撃と守備メンバー別になりそう
56無念Nameとしあき25/08/04(月)23:36:43No.1340801796+
>大谷DHじゃん
投手やらない時は守備しなくていいDHなんでしょうよ
57無念Nameとしあき25/08/04(月)23:37:09No.1340801890+
>別に指名打者だからパリーグか強いって訳じゃないでしょ
育成力の違いだな
今年のセなんてドラフトで獲った選手育てただけの阪神に独走されてるんだから
他5球団は正直プロじゃないよ
58無念Nameとしあき25/08/04(月)23:38:00No.1340802075そうだねx4
>そのうちアメフトみたいに打撃と守備メンバー別になりそう
DH導入の理由として語られてることを鵜呑みにするなら
むしろそうならなきゃおかしいんだよな
59無念Nameとしあき25/08/04(月)23:38:37No.1340802222そうだねx6
DHあるからパが強いわけじゃないとしてもDHないことでセが強いってのは考えつかんな
あったほうが強くなる可能性が高いでしょう
60無念Nameとしあき25/08/04(月)23:38:57No.1340802281+
たまに出る投手のタイムリー好きなんだよな
贔屓の対戦チームの投手でも
試合展開的には痛いけど塁上で無茶苦茶嬉しそうなのみるとほっこりする
61無念Nameとしあき25/08/04(月)23:40:27No.1340802610+
>DHは強制では無いんでしょ
>パリーグでも投手が打席に立ちたいのであれば指名打者放棄すればいいんでしょ?
ペナントレース中に批判覚悟それやれる選手や監督が居れば良いけどさ…
62無念Nameとしあき25/08/04(月)23:40:40No.1340802659そうだねx8
ジエンゴいいよね・・・
63無念Nameとしあき25/08/04(月)23:41:10No.1340802763そうだねx3
>DHは強制では無いんでしょ
>パリーグでも投手が打席に立ちたいのであれば指名打者放棄すればいいんでしょ?
これが通るなら一気にDH5枠くらいまで増やせば良いのにな
何で1枠で止まるのか
64無念Nameとしあき25/08/04(月)23:41:42No.1340802875そうだねx7
>DH導入賛成派って「打てない選手の打席はつまらない」という考えなんだよね
主語大きいお前が勝手に思ってるだけ
65無念Nameとしあき25/08/04(月)23:42:31No.1340803052+
そのうちピッチクロックも導入しそうだな
あれ投手の寿命縮めてるとしか思えないんだが
66無念Nameとしあき25/08/04(月)23:43:04No.1340803165+
どっちでも良いけどゲームで遊ぶ時はDHオンだな
67無念Nameとしあき25/08/04(月)23:43:12No.1340803192そうだねx4
>あの鈴木本部長が陥落するとは

新井2年連続やらかしてガラガラになっておてあげ万歳したんだろうなw
68無念Nameとしあき25/08/04(月)23:43:55No.1340803352そうだねx9
DH枠9にすればいいよね
守備専門8人
投手1人〜
得意な分野を徹底的に磨き上げれば
プロ野球選手になれる可能性高くなるなぁ
69無念Nameとしあき25/08/04(月)23:43:55No.1340803354+
DH導入しても定期的にDH無しの試合も開催して欲しいな
70無念Nameとしあき25/08/04(月)23:44:26No.1340803468そうだねx1
指名打者導入ならセリーグとパリーグの入れ替え戦もやって良いと思う
71無念Nameとしあき25/08/04(月)23:44:47No.1340803534そうだねx2
>>DH導入賛成派って「打てない選手の打席はつまらない」という考えなんだよね
>主語大きいお前が勝手に思ってるだけ
実際にはそんなに高い頻度では発生してない「投手のやる気ない打席」を誇張して
さも重大な問題であるかのように語ってる人が何か言ってる!?
72無念Nameとしあき25/08/04(月)23:44:51No.1340803545+
    1754318691420.png-(55602 B)
55602 B
>調べによるとこれまで阪神と広島が強固に反対していた模様
2023年はこんな感じだったが阪神と中日は監督変わってたな
73無念Nameとしあき25/08/04(月)23:45:05No.1340803591そうだねx3
>DH枠9にすればいいよね
>守備専門8人
>投手1人〜
>得意な分野を徹底的に磨き上げれば
>プロ野球選手になれる可能性高くなるなぁ

もうそれぐらい極端にやればいいな
同じことしてもおもんないしw
74無念Nameとしあき25/08/04(月)23:46:21No.1340803832+
いつもケガ人が多いヤには致命傷だな
75無念Nameとしあき25/08/04(月)23:46:55No.1340803951+
>1754318691420.png
投手出身の高津と三浦が反対するのは分かるんだけどさ
76無念Nameとしあき25/08/04(月)23:46:57No.1340803959+
ヤクルトとDeNAはDHありの方が強そうなのに反対なんだな
どんでんはまぁ反対しそうなキャラしてる
77無念Nameとしあき25/08/04(月)23:47:00No.1340803969そうだねx1
イチローより遥かに打てるけど守備が全くダメでプロ入りをあきらめた人
イチローより守備は遥かにうまいけど打撃が全くダメでプロ入りをあきらめた人
何万人もいるんだろうな
78無念Nameとしあき25/08/04(月)23:47:18No.1340804039そうだねx2
戦術面の醍醐味とか言われてもな…打てない代打が出てくるだけっていう
79無念Nameとしあき25/08/04(月)23:47:32No.1340804085そうだねx2
まぁ高校野球が導入したんじゃ折れるしかあるまい
80無念Nameとしあき25/08/04(月)23:47:40No.1340804106+
>DH枠9にすればいいよね
>守備専門8人
>投手1人〜
>得意な分野を徹底的に磨き上げれば
>プロ野球選手になれる可能性高くなるなぁ
二会場に分けて同時に試合できる
試合時間も短縮できてヨシ
ピッチャーは死ぬ
81無念Nameとしあき25/08/04(月)23:47:42No.1340804113そうだねx2
>ヤクルトとDeNAはDHありの方が強そうなのに反対なんだな
メリットがあるかどうかじゃないからな
スポーツとしての根幹に関わる話であって
82無念Nameとしあき25/08/04(月)23:48:02No.1340804184+
>2023年はこんな感じだったが阪神と中日は監督変わってたな
巨人も替わってるな
83無念Nameとしあき25/08/04(月)23:48:40No.1340804328+
先発投手からしたら打順回ってきたところで降ろされるわけで
まあ不満いっぱいの人はいたと思う
84無念Nameとしあき25/08/04(月)23:48:58No.1340804394+
>どんでんはまぁ反対しそうなキャラしてる
オリの監督時代はDHのおかげで采配が暇だったそうだよ
85無念Nameとしあき25/08/04(月)23:50:21No.1340804652+
贔屓の監督は投手交代の代打で大体采配ミスるから個人的にはDHはありかな…
86無念Nameとしあき25/08/04(月)23:50:26No.1340804678+
>オリの監督時代はDHのおかげで采配が暇だったそうだよ
それで勝っとるんならええんやけどのぉ
87無念Nameとしあき25/08/04(月)23:50:29No.1340804693そうだねx1
>>DH枠9にすればいいよね
>>守備専門8人
>>投手1人〜
>>得意な分野を徹底的に磨き上げれば
>>プロ野球選手になれる可能性高くなるなぁ
>二会場に分けて同時に試合できる
>試合時間も短縮できてヨシ
>ピッチャーは死ぬ
ちょっと面白いかも
88無念Nameとしあき25/08/04(月)23:50:36No.1340804718+
DHなのに微妙な打順で微妙な成績の打者だとガッカリする
もっとこう守備を捨てて攻撃力に全振りした感がないとさぁ…
89無念Nameとしあき25/08/04(月)23:51:59No.1340805029+
二年後DHに偵察メンバー入れる監督は居ねえよなぁ
90無念Nameとしあき25/08/04(月)23:52:10No.1340805061+
>もっとこう守備を捨てて攻撃力に全振りした感がないとさぁ…
それは代打の切り札(神様)に任せよう
91無念Nameとしあき25/08/04(月)23:53:10No.1340805255+
>二年後DHに偵察メンバー入れる監督は居ねえよなぁ
そもそも予告先発があるので偵察の必要が…
92無念Nameとしあき25/08/04(月)23:54:50No.1340805595+
>そもそも予告先発があるので偵察の必要が…
そういえばそうだったオリ時代の岡田監督でちょっと思い出しただけだけど
93無念Nameとしあき25/08/04(月)23:55:30No.1340805717+
五年ぐらい前に融資が成績を数値化して検証してたらドラフト力の差が結構あるんじゃないかって解析してたな
球団ごとの気質とスタンスがあるんだろうけどこの辺の蓄積はデカい
94無念Nameとしあき25/08/04(月)23:56:18No.1340805899+
最近のプロ野球はいくらなんでも三割バッターが少なすぎるからメジャーの時間制限導入した方がいいんじゃないのかってぐらいピッチャー有利過ぎる
95無念Nameとしあき25/08/04(月)23:58:08No.1340806225+
>五年ぐらい前に融資が成績を数値化して検証してたらドラフト力の差が結構あるんじゃないかって解析してたな
>球団ごとの気質とスタンスがあるんだろうけどこの辺の蓄積はデカい
セリーグは戦力以外の要素で選手を選んでるってこと?地元出身を優先するとか
96無念Nameとしあき25/08/04(月)23:59:03No.1340806404そうだねx3
石川雅規の毎年安打記録も来年で終わってしまうわけか
97無念Nameとしあき25/08/04(月)23:59:03No.1340806405そうだねx3
ボールが飛ばなさ過ぎる
明らかに行った感出した大谷の打球がお辞儀して落ちてくるんだぞ
98無念Nameとしあき25/08/04(月)23:59:46No.1340806514そうだねx2
別に育成や球が飛ばないとかは指名打者とは関係なくない?
99無念Nameとしあき25/08/05(火)00:00:28No.1340806656+
>ヤクルトとDeNAはDHありの方が強そうなのに反対なんだな
興行だし有利不利より観戦ウケを優先して考えるのが正しい姿勢
実際此処でも賛成反対双方いるから正解は無いテーマだけど
100無念Nameとしあき25/08/05(火)00:00:50No.1340806709そうだねx8
ピッチクロックより飛ぶボールに変える方がいいよ
101無念Nameとしあき25/08/05(火)00:01:43No.1340806881+
>ボールが飛ばなさ過ぎる
>明らかに行った感出した大谷の打球がお辞儀して落ちてくるんだぞ
貧打解消でDHを入れるよりもボールを元に戻すほうが先だよな
102無念Nameとしあき25/08/05(火)00:02:30No.1340807022+
>石川雅規の毎年安打記録も来年で終わってしまうわけか
カツオ「あと何年現役やらせる気なんだよ」
103無念Nameとしあき25/08/05(火)00:02:59No.1340807104+
>セリーグは戦力以外の要素で選手を選んでるってこと?地元出身を優先するとか
見た解説だとスカウトマンの見る能力を結構留意してたな
まぁびっくりするほどドラフトで選ぶ選手の活躍に差が出てる
104無念Nameとしあき25/08/05(火)00:03:57No.1340807281+
>ボールが飛ばなさ過ぎる
>明らかに行った感出した大谷の打球がお辞儀して落ちてくるんだぞ
阪神見てるとそれ意識から消えてしまう
一昨日は4本塁打の花火大会だよ
105無念Nameとしあき25/08/05(火)00:04:27No.1340807368+
投手の打席で要らん心配しなくてよくなるのが良いな
バントの場面になると昔福原が指にボールが当たって骨折したことを必ず思い出してあれだけはなるなよと思ってしまう
106無念Nameとしあき25/08/05(火)00:07:53No.1340807886そうだねx1
>カツオ「あと何年現役やらせる気なんだよ」
200勝するまでだよ
107無念Nameとしあき25/08/05(火)00:08:49No.1340808028そうだねx2
セリーグとパリーグで分ける意味もなくなるから
毎年シーズンの組分けランダムにして良さそうじゃない?
交流戦やオールスターは少なくともも価値ない
108無念Nameとしあき25/08/05(火)00:10:28No.1340808326+
>セリーグとパリーグで分ける意味もなくなるから
>毎年シーズンの組分けランダムにして良さそうじゃない?
日程組むのすごいめんどくさそう
109無念Nameとしあき25/08/05(火)00:11:16No.1340808458+
2年後マジでDHも含めて中日がセリーグ最強なんじゃね
110無念Nameとしあき25/08/05(火)00:12:10No.1340808608+
>2年後マジでDHも含めて中日がセリーグ最強なんじゃね
よし話を聞こうじゃないか
111無念Nameとしあき25/08/05(火)00:13:13No.1340808761そうだねx3
交流戦はマジで見どころなくなるな
112無念Nameとしあき25/08/05(火)00:14:25No.1340808950+
これで次は学生野球にも導入ってなると関係者から猛反対されるんだろうな
113無念Nameとしあき25/08/05(火)00:15:21No.1340809102+
いや流れ的に明治神宮も甲子園もDH導入だろもう
114無念Nameとしあき25/08/05(火)00:15:35No.1340809145そうだねx8
    1754320535818.png-(1183736 B)
1183736 B
>これで次は学生野球にも導入ってなると関係者から猛反対されるんだろうな
もう導入決まってんだよなぁ
115無念Nameとしあき25/08/05(火)00:16:07No.1340809220そうだねx6
>これで次は学生野球にも導入ってなると関係者から猛反対されるんだろうな
学生野球にプロ野球が合わせた形だぞ
116無念Nameとしあき25/08/05(火)00:17:08No.1340809378+
アマチュアと伝統の維持が意味合いとしては強かったし
アマチュアがみんなDHなるならセリーグも折れるよ
117無念Nameとしあき25/08/05(火)00:17:49No.1340809483+
>交流戦はマジで見どころなくなるな
セのチームファンだけど地元近隣にはパのホームしかない俺には重要
二年に一度のウキウキ生観戦イベント
118無念Nameとしあき25/08/05(火)00:18:06No.1340809528+
高校がDH無しのままだったら100年後もDH多分導入してなかった
119無念Nameとしあき25/08/05(火)00:18:33No.1340809592そうだねx1
>アマチュアがみんなDHなるならセリーグも折れるよ
プロ野球に入る前がDHならそりゃプロ野球もDHでないと変だもんな
120無念Nameとしあき25/08/05(火)00:19:30No.1340809733+
>>アマチュアがみんなDHなるならセリーグも折れるよ
>プロ野球に入る前がDHならそりゃプロ野球もDHでないと変だもんな
いやそれは別に
121無念Nameとしあき25/08/05(火)00:19:31No.1340809734そうだねx3
でも四番ピッチャーってのはこれからも出場するんでしょう
しちゃダメですってルールではないしね
122無念Nameとしあき25/08/05(火)00:20:19No.1340809849+
>アマチュアがみんなDHなるならセリーグも折れるよ
そうなったから折れたのですけど
123無念Nameとしあき25/08/05(火)00:23:10No.1340810326そうだねx1
DH反対してたのは興行面やリーグ格差、チームの強さは関係なかったのがはっきりわかる結果だな
124無念Nameとしあき25/08/05(火)00:36:11No.1340812311+
交流戦前みたく36試合やって欲しいんだけどな
同じチーム同じ投手とばかり当たるから段々飽きてくるわ
またお前か!ってな
125無念Nameとしあき25/08/05(火)00:38:54No.1340812738+
>ボールが飛ばなさ過ぎる
>明らかに行った感出した大谷の打球がお辞儀して落ちてくるんだぞ
ボールのせいにする人多いけどあれ投手の力量アップに打者が追いついていけないだけでしょ…
村上は復帰してすぐホームラン3本打ったし打ててる選手は変わらないわけで
126無念Nameとしあき25/08/05(火)00:40:23No.1340812954+
里崎だかが言ってたように新しいリーグもう一つ作ってプロ野球6チーム増やそう
新しいリーグは外人枠とかもなしとか特色つけてさ
127無念Nameとしあき25/08/05(火)00:41:49No.1340813164そうだねx4
>No.1340812738
2023終わりから2024シーズンの開始までの期間で投手全員が急にレベルアップすることなんてあるんすか?
128無念Nameとしあき25/08/05(火)00:44:44No.1340813596+
ついでにリーグ再編もしたらいいんじゃないすかね
129無念Nameとしあき25/08/05(火)00:47:28No.1340813975+
これキッカケで2リーグ制は本格的に見直し入るかもね
130無念Nameとしあき25/08/05(火)00:50:31No.1340814392+
>村上は復帰してすぐホームラン3本打ったし打ててる選手は変わらないわけで
ボール飛ばない言うてたの村上じゃなかった?
131無念Nameとしあき25/08/05(火)00:57:37No.1340815372そうだねx1
>これキッカケで2リーグ制は本格的に見直し入るかもね
東日本リーグと西日本リーグで良くね
132無念Nameとしあき25/08/05(火)01:00:01No.1340815711+
さっさとDHいれとけば大谷はセリーグきたろうにな〜
133無念Nameとしあき25/08/05(火)01:00:53No.1340815814+
>>これキッカケで2リーグ制は本格的に見直し入るかもね
>東日本リーグと西日本リーグで良くね
巨人と対戦できない阪神ファンが文句言うだろ
134無念Nameとしあき25/08/05(火)01:03:05No.1340816123+
>>>これキッカケで2リーグ制は本格的に見直し入るかもね
>>東日本リーグと西日本リーグで良くね
>巨人と対戦できない阪神ファンが文句言うだろ
というか巨人阪神と対戦できなくなるの集客的にめちゃくちゃ痛いから
中日も広島も横浜もヤクルトも反対するんじゃないかな
135無念Nameとしあき25/08/05(火)01:04:44No.1340816357+
>巨人と対戦できない阪神ファンが文句言うだろ
日本シリーズで対決できたら素敵やん
136無念Nameとしあき25/08/05(火)01:04:45No.1340816361+
 
>東日本リーグ
ハム楽天西武
千葉巨人ヤク
>西日本リーグ
横浜中日阪神
オリ広島福岡

うーん微妙な分かれ方になっちゃうなこれ…
137無念Nameとしあき25/08/05(火)01:06:49No.1340816634そうだねx1
>中日も広島も横浜もヤクルトも反対するんじゃないかな
巨人もリーグ優勝更にできなくなるしセは皆反対すんじゃねーのw
138無念Nameとしあき25/08/05(火)01:09:30No.1340816976+
日ハムとホークスと楽天が遠すぎて試合したくねえ
パリーグはよくみんな移動我慢できるな
139無念Nameとしあき25/08/05(火)01:10:46No.1340817136+
エスコンとペイドは空港近いのでベルーナの方が厄介だったりする
140無念Nameとしあき25/08/05(火)01:11:52No.1340817258+
>日ハムとホークスと楽天が遠すぎて試合したくねえ
>パリーグはよくみんな移動我慢できるな
関東なら楽天は新幹線一本1時間半なので楽な方じゃないか?
141無念Nameとしあき25/08/05(火)01:12:35No.1340817345+
だってセは移動新幹線で完結してるしな
ファン移動も金くい虫になるし
これセで1リーグ了承するチームないだろ
142無念Nameとしあき25/08/05(火)01:13:09No.1340817414そうだねx1
ベルーナは
球場内の環境もちょっとね…
143無念Nameとしあき25/08/05(火)01:13:55No.1340817508そうだねx2
>パリーグはよくみんな移動我慢できるな
移動に耐える体力もプロの内だからな
ノムさんの時代は夜行列車で寝てたいうた
144無念Nameとしあき25/08/05(火)01:14:24No.1340817577+
パも北海道以外なら電車移動だよ
145無念Nameとしあき25/08/05(火)01:15:06No.1340817664+
12球団全部関東近郊のほうがよくね?
146無念Nameとしあき25/08/05(火)01:16:27No.1340817808+
メジャーで活躍する日本人選手にパ出身が多いのはDHのほかに移動慣れしてるのもあるのかもね
147無念Nameとしあき25/08/05(火)01:16:47No.1340817848+
ピッチクロック5秒、ピッチャーマウンド1m後退
これで野球は面白くなる
148無念Nameとしあき25/08/05(火)01:19:20No.1340818135+
というか一気にプロ野球は変わりそうだなDH以外も
149無念Nameとしあき25/08/05(火)01:20:43No.1340818297+
>というか一気にプロ野球は変わりそうだなDH以外も
AIとロボットの時代になる
人間はお払い箱
150無念Nameとしあき25/08/05(火)01:21:44No.1340818402そうだねx2
>>というか一気にプロ野球は変わりそうだなDH以外も
>AIとロボットの時代になる
>人間はお払い箱
ロボットにやらせるくらいならゴリラのほうがいい
151無念Nameとしあき25/08/05(火)01:26:56No.1340818952+
>>東日本リーグ
>ハム楽天西武
>千葉巨人ヤク
>>西日本リーグ
>横浜中日阪神
>オリ広島福岡
>うーん微妙な分かれ方になっちゃうなこれ…
横浜をロッテか西武と交換でセ3球団パ3球団ずつになって丁度いい
152無念Nameとしあき25/08/05(火)01:30:00No.1340819239+
てかリーグ統一して4球団くらいにまとめたほうがスッキリする
毎日ポストシーズンしてるみたいんで盛り上がる
153無念Nameとしあき25/08/05(火)01:41:05No.1340820204+
>>周りが皆DHなんだからセもさっさと変えろって言われてたのは日本特有の同調圧力にみえてあまり気分の良いものではなかった
>将来的に導入は避けられないとは思ってたけど
>なんつーかもう少しちゃんとした議論の上で導入してほしかった
周りがみんなやってるからやりまーす
日本に民主主義は無理やこれ
154無念Nameとしあき25/08/05(火)01:42:14No.1340820294+
セカンドリーグのDH
155無念Nameとしあき25/08/05(火)01:42:42No.1340820333+
>移動に耐える体力もプロの内だからな
>ノムさんの時代は夜行列車で寝てたいうた
投手は育つけど打者はあんま長持ちしないよな
さっさと逃げたやつ以外
156無念Nameとしあき25/08/05(火)01:42:58No.1340820346そうだねx5
未だにDHだと野球の面白さが損なわれる云々言ってる爺さんも居てビビる
157無念Nameとしあき25/08/05(火)01:44:58No.1340820532そうだねx2
投手にほぼ三振の打席を与え続ける意味が分からない
158無念Nameとしあき25/08/05(火)01:45:05No.1340820540+
確かに4球団でいいな
4位5位とかいう優勝争いは無理だけどドベじゃないからいいやなんてポジションあるから緊張感がない
1位2位3位ドベ
でいい
159無念Nameとしあき25/08/05(火)01:45:17No.1340820555そうだねx2
動き出してから早かったな
3年はグダグダかかるのかと思ってた
やっぱ高校野球で導入されるのが大きかったか
160無念Nameとしあき25/08/05(火)01:48:22No.1340820810+
どうせ投手は自動アウトで打者交代も回の後半だから戦略性もほぼ無い
161無念Nameとしあき25/08/05(火)01:53:19No.1340821187+
>>No.1340812738
>2023終わりから2024シーズンの開始までの期間で投手全員が急にレベルアップすることなんてあるんすか?
その前からホームラン数減ってきてるんで…
162無念Nameとしあき25/08/05(火)01:55:27No.1340821358+
メジャーが両リーグDHになったのが大きいと思う
セはお前なんなの?としかならなくなるから
163無念Nameとしあき25/08/05(火)02:00:25No.1340821719そうだねx4
NPBは殿様商売だからな
MLBはアメフトバスケに負けたくないから必死だよ
164無念Nameとしあき25/08/05(火)02:01:20No.1340821805そうだねx1
投手が専門職になりすぎた
ピッチングマシン置いた方がいいんじゃね
165無念Nameとしあき25/08/05(火)02:01:47No.1340821851+
>NPBは殿様商売だからな
>MLBはアメフトバスケに負けたくないから必死だよ
国内じゃ経済効果ぶっちぎってるから仕方ない
166無念Nameとしあき25/08/05(火)02:03:55No.1340822018+
ベースデカくするのありだと思うけどな
167無念Nameとしあき25/08/05(火)02:07:33No.1340822365+
今年は飛ばないボールだ!
夏になったら打ち出す
飛ぶボールに変わったんだ!(気温と湿度によるボールの変化と投手の疲れという記事などが出る)
もう毎年やってる
168無念Nameとしあき25/08/05(火)02:10:32No.1340822622そうだねx4
1250から950くらいに一気に減ったら流石に疑うわ
169無念Nameとしあき25/08/05(火)02:11:19No.1340822683+
>No.1340792640
👺
170無念Nameとしあき25/08/05(火)02:14:07No.1340822882+
>No.1340792640
MLBの大谷翔平みたいに投手とDH兼任出来るん?
171無念Nameとしあき25/08/05(火)02:14:40No.1340822923+
>MLBの大谷翔平みたいに投手とDH兼任出来るん?
日ハムでやってましたやん
172無念Nameとしあき25/08/05(火)02:20:14No.1340823366+
>>MLBの大谷翔平みたいに投手とDH兼任出来るん?
>日ハムでやってましたやんだから
同時に、同じ試合で
日ハム時代は2017年最後にサービスで1回だけ「4番ピッチャー」
173無念Nameとしあき25/08/05(火)02:20:18No.1340823371+
藤浪怖いものなしだなと思ったが2027年か
それまで居るかどうかわからんな
174無念Nameとしあき25/08/05(火)02:21:08No.1340823438+
>藤浪怖いものなしだなと思ったが2027年か
>それまで居るかどうかわからんな
そもそも藤浪は割と打つ
まあ打たれてたの横浜だけど
175無念Nameとしあき25/08/05(火)02:22:30No.1340823534そうだねx1
>今年の交流戦で下位独占したらそりゃなぁ
交流戦に関しては単にセリーグの打者がダメなだけという気がする
DH導入したところで結局は打てない打者がピッチャーの代わりに打席に入るだけなのでは
176無念Nameとしあき25/08/05(火)02:27:25No.1340823877+
>セDH導入
金本知憲「オレの時に有れば… 連続試合」
177無念Nameとしあき25/08/05(火)02:33:30No.1340824255+
>AIとロボットの時代になる
AIキャッチャーとかいうのおもんなかったで・・・
178無念Nameとしあき25/08/05(火)02:34:22No.1340824309+
>そもそも藤浪は割と打つ
リスト強くて腕長いから当たっちゃうと飛ぶ
中々当たらんけど…
179無念Nameとしあき25/08/05(火)02:37:25No.1340824495+
今日から導入して欲しい
ちなベ
宮崎が守備しなくていいなんて……おい!27年じゃ引退と同時やんけ!!!!!!!!!!!!
180無念Nameとしあき25/08/05(火)03:06:19No.1340825717+
まあDeNAはもうちょっと若返りも意識した方がいいじゃろ
181無念Nameとしあき25/08/05(火)04:31:33No.1340828099そうだねx2
>未だにDHだと野球の面白さが損なわれる云々言ってる爺さんも居てビビる
損なわれるのは事実だろう
182無念Nameとしあき25/08/05(火)04:48:58No.1340828482そうだねx4
パリーグ面白いからDHで野球の面白さが損なわれるなんてこたないってわかりきってんだよな
183無念Nameとしあき25/08/05(火)04:51:30No.1340828540そうだねx3
>損なわれるのは事実だろう
何が損なわれるのか具体的に言ってみろよ
184無念Nameとしあき25/08/05(火)04:52:51No.1340828576+
アウト取りやすいとこが2個か試合展開によっては3個発生するだけで勝手に戦力弱めてるようにしか思えん
駆け引きというよかただの縛りプレイじゃん
185無念Nameとしあき25/08/05(火)04:54:48No.1340828622そうだねx4
チャンスで8番敬遠されて投手で自動アウトとかクソつまらんのがやっと無くなる
186無念Nameとしあき25/08/05(火)04:56:09No.1340828660そうだねx1
>チャンスで8番敬遠されて投手で自動アウトとかクソつまらんのがやっと無くなる
盛り上がるジエンゴ1個の影にこういう寒いシーンが5個くらいあるんだよな
187無念Nameとしあき25/08/05(火)05:00:33No.1340828771+
>プロ野球も「リプレーセンター」設置を検討 中村事務局長「最短は来シーズンから稼働できれば」
メジャーみたいにビデオ判定を専門機関で行うのもやりそうだな
これ何としても来シーズンから導入して威厳ジャッジを叩き潰して欲しい
188無念Nameとしあき25/08/05(火)05:23:42No.1340829354+
>>チャンスで8番敬遠されて投手で自動アウトとかクソつまらんのがやっと無くなる
>盛り上がるジエンゴ1個の影にこういう寒いシーンが5個くらいあるんだよな
× 影
○ 陰
189無念Nameとしあき25/08/05(火)05:32:54No.1340829581+
>>調べによるとこれまで阪神と広島が強固に反対していた模様
>2023年はこんな感じだったが阪神と中日は監督変わってたな
三浦監督さあ非DH苦手でしょうよ…
190無念Nameとしあき25/08/05(火)05:48:10No.1340829979そうだねx6
一時期盛り返してたしリーグにそんな差があるとは思えねえ
結局才能ある選手どれだけ取れたかに尽きるんじゃねえの
191無念Nameとしあき25/08/05(火)05:57:51No.1340830290+
甲子園出るピッチャーは大体打撃センスも良いからな
192無念Nameとしあき25/08/05(火)06:01:04No.1340830390+
戦術面の醍醐味ってなんだよ
編成の醍醐味の方がデカいだろうが
193無念Nameとしあき25/08/05(火)06:16:40No.1340830967そうだねx1
>セDH導入
判断が20年遅い
194無念Nameとしあき25/08/05(火)06:38:12No.1340832051+
両リーグDHなら毎年チーム入れ替えようぜ
195無念Nameとしあき25/08/05(火)06:40:21No.1340832178+
>甲子園出るピッチャーは大体打撃センスも良いからな
でも選手多いチームなら無理に打撃やらせないで投手に専念させると思う
196無念Nameとしあき25/08/05(火)06:43:38No.1340832370+
ぱとセが差があるなら全部DHだろ? 勝っても人気上がらないパワリーグが悪い
197無念Nameとしあき25/08/05(火)06:45:25No.1340832488+
>本知憲「オレの時に有れば… 連続試合
急な肩おとろえだよね 怪我かな?
198無念Nameとしあき25/08/05(火)06:48:33No.1340832697+
高校野球はコールドゲーム増えそう
199無念Nameとしあき25/08/05(火)06:51:25No.1340832856+
今後ポスト大谷翔平は日本から生まれないな
200無念Nameとしあき25/08/05(火)06:55:42No.1340833120+
アマチュアは選手多く使えるからいいだろうな
控え選手の出番が増える
201無念Nameとしあき25/08/05(火)06:55:48No.1340833127+
再来年とかじゃなくて今週からやってくれ
202無念Nameとしあき25/08/05(火)06:58:43No.1340833322+
>これ何としても来シーズンから導入して威厳ジャッジを叩き潰して欲しい
日本は球場のカメラの台数問題がある
203無念Nameとしあき25/08/05(火)07:16:21No.1340834470そうだねx5
    1754345781081.jpg-(259137 B)
259137 B
これが現実
204無念Nameとしあき25/08/05(火)07:20:30No.1340834756+
高野連がDH採用したらそらプロ志望の球児がDHなし球団行きたいとか思わんわな
205無念Nameとしあき25/08/05(火)07:22:34No.1340834893+
打つだけのデブが増えるの?
206無念Nameとしあき25/08/05(火)07:43:19No.1340836504+
>>もたもたしてる間にだいぶパと差ついちゃったね
>去年と一昨年の日本一はセリーグだろ
たかが短期決戦で何いってんの?
今年の交流戦の順位直視しろよ
207無念Nameとしあき25/08/05(火)07:46:06No.1340836755+
まじめに投げるけど打つ気持ちさらさらないなんて阪神のいがわ投手なんてのもいたからな
逆にピッチャーでも打つぜみたいな松坂大輔や中日の山本みたいなのものいたけど
208無念Nameとしあき25/08/05(火)07:48:35No.1340836983そうだねx3
打者は投手枠が空いて打席に立ててポジション確保出来るので選手寿命が延びる
投手は無理矢理打席立たされて休めない上に死球の危険があったのが解放されて選手寿命が延びる
ファンはどうせ打てない投手より打てる打者が打席に立てて打ってる場面が多くみられて嬉しい

三者三様みんなにメリットがあるんでDH制に文句言ってるのは時代に適合できない老害親父だけ
209無念Nameとしあき25/08/05(火)07:49:09No.1340837031+
>打つだけのデブが増えるの?
バッティングのうまい相撲取り増えますな
210無念Nameとしあき25/08/05(火)07:52:56No.1340837403+
ピッチクロック導入は10年後ぐらいかな
211無念Nameとしあき25/08/05(火)07:54:20No.1340837560+
>三者三様みんなにメリットがあるんでDH制に文句言ってるのは時代に適合できない老害親父だけ
投手だけは自動アウト枠が減るから嫌って人は居るだろうけどな
212無念Nameとしあき25/08/05(火)07:56:04No.1340837741+
>>打つだけのデブが増えるの?
>バッティングのうまい相撲取り増えますな
増えるけど枠は一枠だからどのみち守れなきゃ出番が少なくなるってことだからね 余計に競争激しくなるよ
213無念Nameとしあき25/08/05(火)08:05:23No.1340838677そうだねx2
メリットと言うなら守備と攻撃で選手全員入れ替えたほうがもっとメリットあるよ
214無念Nameとしあき25/08/05(火)08:07:51No.1340838953+
将来的には攻撃専用選手と守備専用選手で別々になるかもね
215無念Nameとしあき25/08/05(火)08:14:15No.1340839737+
DH導入しても交流戦でセが弱かったら目も当てられない
216無念Nameとしあき25/08/05(火)08:56:28No.1340844589+
選手交代に大谷ルールは適用されるの?
217無念Nameとしあき25/08/05(火)08:57:53No.1340844733+
>メリットと言うなら守備と攻撃で選手全員入れ替えたほうがもっとメリットあるよ
アメフトかよ
地方予選が合同チームだらけになるわ
218無念Nameとしあき25/08/05(火)08:59:45No.1340844921+
>周りが皆DHなんだからセもさっさと変えろって言われてたのは日本特有の同調圧力にみえてあまり気分の良いものではなかった
個人的にはDH制が好きでないからパリーグもこれを止めたらいいのに…と思う
219無念Nameとしあき25/08/05(火)09:00:51No.1340845045+
>DHのない野球もどこかに残してほしかったけどな
高校野球とかのアマはどうなるのだろうね?
220無念Nameとしあき25/08/05(火)09:03:06No.1340845291+
>できないこともある程度やる
>ってのが野球というスポーツだと思ってたんだけどなあ
そのうち守備でのウエイトの高いポジションの捕手や遊撃手向けに
DHが2人枠や3人枠に拡大したりして…
221無念Nameとしあき25/08/05(火)09:03:09No.1340845302+
>高校野球とかのアマはどうなるのだろうね?
案は出てるけど色々とあって進まないね
選手の負担を減らすにはいいんだけど
222無念Nameとしあき25/08/05(火)09:07:48No.1340845791+
>>原監督はなんかやたら拘ってたけど
>原さんって決め付け激しい部分あるよな
「誰も投手の打席なんて見たくないよ」
と言いきっちゃうのに危うさを感じた…
223無念Nameとしあき25/08/05(火)09:09:27No.1340845961+
>DHは強制では無いんでしょ
>パリーグでも投手が打席に立ちたいのであれば指名打者放棄すればいいんでしょ?
これってまんま大谷ルールが採用される事になりそうでは?
224無念Nameとしあき25/08/05(火)09:09:57No.1340846026+
国際的なスポーツでローカルルールとか要らねえだろって話
225無念Nameとしあき25/08/05(火)09:10:56No.1340846109+
>DHなしの戦略だの醍醐味なんてやる気のない投手が打席入ることを帳消しにできるほど面白いものじゃない
打撃も巧みな投手もいるから意外性があって面白いと思うのだが…
226無念Nameとしあき25/08/05(火)09:11:26No.1340846163そうだねx5
>打撃も巧みな投手もいる
いるなら大谷ルール使えばいい
227無念Nameとしあき25/08/05(火)09:12:09No.1340846234+
>でもセリーグとパリーグの違いが失われる事になるんだよな
パリーグが一時期みたいに前期後期制になったりして…
228無念Nameとしあき25/08/05(火)09:13:04No.1340846329+
>メリットと言うなら守備と攻撃で選手全員入れ替えたほうがもっとメリットあるよ
打つだけ助っ人外人みたいな選手だらけになりそうな予感…
229無念Nameとしあき25/08/05(火)09:13:56No.1340846426そうだねx1
パが日があたらない時期とかもうないのだしセとパが違うとかもう意味ないしな
230無念Nameとしあき25/08/05(火)09:17:33No.1340846816+
>戦術面の醍醐味とか言われてもな…打てない代打が出てくるだけっていう
そう言う人はなんでDH9人制にしろみたいに要望しないの?
打撃が下手なのは投手だけってのも暴論だと思うし
231無念Nameとしあき25/08/05(火)09:19:06No.1340846983+
>先発投手からしたら打順回ってきたところで降ろされるわけで
>まあ不満いっぱいの人はいたと思う
投手だって野手の一人なのだからそもそも打撃が出来なくて当然ってのが甘えじゃないのか?
232無念Nameとしあき25/08/05(火)09:20:42No.1340847164+
>DHなのに微妙な打順で微妙な成績の打者だとガッカリする
長距離打者に限らずロートルとなった球団の功労野手の晩年がこのポジションかも…
233無念Nameとしあき25/08/05(火)09:22:22No.1340847341そうだねx3
駆け引きの部分がまたなくなるのね
234無念Nameとしあき25/08/05(火)09:25:23No.1340847653+
>>アマチュアがみんなDHなるならセリーグも折れるよ
>プロ野球に入る前がDHならそりゃプロ野球もDHでないと変だもんな
小学生の頃からDHを導入したら選手(子供)の可能性の幅を狭める事になりそうな予感が…
235無念Nameとしあき25/08/05(火)09:27:43No.1340847882そうだねx4
>駆け引きの部分がまたなくなるのね
9番自動アウトの攻撃緩めを駆け引きとは言わない
236無念Nameとしあき25/08/05(火)09:30:23No.1340848190+
>東日本リーグと西日本リーグで良くね
むかし関西圏に4球団もあって大して強くもない阪神が人気一強状態だったけど
その理由は4球団のうち巨人戦をしてるのが阪神だけだからだと思ってたんだけど違うの?
東西リーグ分けた方が移動の関係で効率的だと思うけど上記の阪神ファンみたいな人達からしたらそう言うのは望んでいないんじゃないかしら?
237無念Nameとしあき25/08/05(火)09:31:11No.1340848279そうだねx1
>小学生の頃からDHを導入したら選手(子供)の可能性の幅を狭める事になりそうな予感が…
ガキの時から投げる専門打つ専門なガチガチな育成しないんじゃね
ガキはみんな投げたいし打ちたいよ
238無念Nameとしあき25/08/05(火)09:31:21No.1340848301そうだねx1
>小学生の頃からDHを導入したら選手(子供)の可能性の幅を狭める事になりそうな予感が…
プロですら若手がDH専とか無いわって監督多いよ
239無念Nameとしあき25/08/05(火)09:32:31No.1340848437+
>未だにDHだと野球の面白さが損なわれる云々言ってる爺さんも居てビビる
だとしたら(米国に先駆けて)DH9人制にしたら更に野球の面白さが増すんじゃないの
240無念Nameとしあき25/08/05(火)09:33:41No.1340848581+
子供の頃はピッチャーできるやつとか運動神経よくて打てるしな
241無念Nameとしあき25/08/05(火)09:35:25No.1340848793そうだねx2
野球に限らずお年寄りは慣れ親しんだルールが変わるのが嫌なだけ
242無念Nameとしあき25/08/05(火)09:35:25No.1340848796そうだねx3
>未だにDHだと野球の面白さが損なわれる云々言ってる爺さんも居てビビる
別にそのルールならではの面白さとかもあるし爺だからとかで否定しなくてもいいだろうに
243無念Nameとしあき25/08/05(火)09:39:52No.1340849310+
これで交流戦が公平になるね
244無念Nameとしあき25/08/05(火)09:46:00No.1340850033そうだねx1
DH制が好きなジジイだっているんじゃないのか
245無念Nameとしあき25/08/05(火)09:48:24No.1340850341+
>甲子園出るピッチャーは大体打撃センスも良いからな
というかなにかに付けセンスがいい子が必要スキルが特に多い投手ってポジションを任せられてるだけでしょ
246無念Nameとしあき25/08/05(火)09:48:41No.1340850392+
良いか悪いかではなく変化を受け入れられるかどうかの話なので
247無念Nameとしあき25/08/05(火)09:49:07No.1340850448そうだねx4
まぁ打てる投手は打たせりゃいいだけだしな
248無念Nameとしあき25/08/05(火)09:50:17No.1340850615+
>>甲子園出るピッチャーは大体打撃センスも良いからな
>でも選手多いチームなら無理に打撃やらせないで投手に専念させると思う
選手層が厚いチームほど4番投手みたいな選手を複数揃えてローテするのでは?
249無念Nameとしあき25/08/05(火)09:50:42No.1340850685+
まぁ交流戦で楽しそうに打席に立つパの投手が見れなくなるのは寂しいが導入ならめでたい事だ
よく広島を説得したな
250無念Nameとしあき25/08/05(火)09:52:41No.1340850939+
>まぁ打てる投手は打たせりゃいいだけだしな
捕手やショートにDH枠に使うのはリスキー過ぎるかな?
251無念Nameとしあき25/08/05(火)09:54:05No.1340851127+
>投手が専門職になりすぎた
>ピッチングマシン置いた方がいいんじゃね
それってラグボール…
252無念Nameとしあき25/08/05(火)09:55:25No.1340851305+
投手がDHで打てる大谷ルール導入するんじゃないの
253無念Nameとしあき25/08/05(火)09:55:54No.1340851370+
DH入れたくらいで打者が育つかよ
アホみたいな幻想持ってんじゃねぇよ
254無念Nameとしあき25/08/05(火)09:57:00No.1340851521+
打撃が上手い投手が観れなくなる…
255無念Nameとしあき25/08/05(火)09:57:52No.1340851613+
投手も打てるように育成すればいいじゃない
256無念Nameとしあき25/08/05(火)09:58:06No.1340851646+
>打撃が上手い投手が観れなくなる…
二刀流しても良いのよ?
257無念Nameとしあき25/08/05(火)10:00:25No.1340851982そうだねx3
ジジイ煽りって渡米前の佐々木スレでよく見たな…
258無念Nameとしあき25/08/05(火)10:01:21No.1340852106そうだねx1
>>打撃が上手い投手が観れなくなる…
>二刀流しても良いのよ?
週1で投手してる日に打者をやるのと
投手をしてる日以外は打者をやるのとでは必要な体力がダンチだろうし
それに耐えられる選手ってどれだけいるのだろうな?
259無念Nameとしあき25/08/05(火)10:02:14No.1340852225+
>投手も打てるように育成すればいいじゃない
何のためのDHだよ
260無念Nameとしあき25/08/05(火)10:03:55No.1340852448+
>まぁ交流戦で楽しそうに打席に立つパの投手が見れなくなるのは寂しいが導入ならめでたい事だ
>よく広島を説得したな
高校野球がやるのがデカい
261無念Nameとしあき25/08/05(火)10:04:04No.1340852467そうだねx1
>ジジイ煽りって渡米前の佐々木スレでよく見たな…
中6日で1シーズンもローテ守った事無い佐々木の渡米(中4日方式)に反対するのはジジイなんだっけ
262無念Nameとしあき25/08/05(火)10:05:25No.1340852656+
>>投手も打てるように育成すればいいじゃない
>何のためのDHだよ
なんで打撃が苦手そうな捕手やショートは投手同様に甘やかしてあげないの?
263無念Nameとしあき25/08/05(火)10:05:52No.1340852713+
>DH制が投手のレベルアップやスラッガーの起用育成
>選手のコンディション維持に繋がるとしている
もうこの時点でDHを何も分かってないと思う
264無念Nameとしあき25/08/05(火)10:06:36No.1340852820+
カープはセリーグじゃブッチギリで補強やる気ないし
DH用に補強する他球団との差が酷いことになりそうな気がする
265無念Nameとしあき25/08/05(火)10:09:37No.1340853265+
これって大谷二世を絶対に出さないというアマ球界の決意にプロが乗ったって事だよね
266無念Nameとしあき25/08/05(火)10:10:38No.1340853415そうだねx1
広島はなんでそんな何でもかんでもイヤイヤ言ってんの?
267無念Nameとしあき25/08/05(火)10:11:09No.1340853506+
守備は9人なのは仕方ないが
打順はベンチ入り全員ならべてもええんちゃうか?
打者一巡の猛攻の意味が変わっていいぞ
268無念Nameとしあき25/08/05(火)10:11:31No.1340853558そうだねx1
>これって大谷二世を絶対に出さないというアマ球界の決意にプロが乗ったって事だよね
大谷はDHの有るパリーグ出身だがなぜ?
269無念Nameとしあき25/08/05(火)10:12:29No.1340853709+
>投手がDHで打てる大谷ルール導入するんじゃないの
セも高校生もDH制導入と同時に大谷ルールも解禁だよ
270無念Nameとしあき25/08/05(火)10:13:22No.1340853836+
大谷が高校の頃はDHがなかったからでは
271無念Nameとしあき25/08/05(火)10:13:45No.1340853894+
>1754316938059.jpg
今日FUJI投げるんだよな
田中将大さんも上がってきたし見所満載や
272無念Nameとしあき25/08/05(火)10:14:03No.1340853938+
高校野球でDHはほぼ使われないと思う
273無念Nameとしあき25/08/05(火)10:15:48No.1340854214+
>広島はなんでそんな何でもかんでもイヤイヤ言ってんの?
補強に積極的じゃないから編成に融通が利かない
274無念Nameとしあき25/08/05(火)10:16:17No.1340854271+
>高校野球でDHはほぼ使われないと思う
DH制度は入れても1軍登録数が変わらないならよっぽど特化してる子が居る高校でも無いと今までと変わらんだろうなと思う
275無念Nameとしあき25/08/05(火)10:16:40No.1340854332+
ライトの8番の子がかわいそうでしょ!!
って話になるのかなあ
276無念Nameとしあき25/08/05(火)10:18:12No.1340854548+
>高校野球でDHはほぼ使われないと思う
有利に働くシチュエーションがあまり思いつかないかな
277無念Nameとしあき25/08/05(火)10:18:57No.1340854658+
>高校野球でDHはほぼ使われないと思う
守備は抜群だが打撃がダメなショートのDHとかで使われる
278無念Nameとしあき25/08/05(火)10:19:17No.1340854700そうだねx1
>ジジイ煽りって渡米前の佐々木スレでよく見たな…
導入自体は決まったけど
俺はこう思うから賛成・反対て議論すりゃ良いのに何故か煽るよね
279無念Nameとしあき25/08/05(火)10:19:55No.1340854798+
>ライトの8番の子がかわいそうでしょ!!
DH制を持て余したら9番DHの子とか出て来ないか?
280無念Nameとしあき25/08/05(火)10:21:24No.1340855035+
>>打撃が上手い投手が観れなくなる…
>二刀流しても良いのよ?
そういやハムの柴田に二刀流の育成にGOサイン出したって記事有ったな
281無念Nameとしあき25/08/05(火)10:21:44No.1340855091そうだねx2
>守備は抜群だが打撃がダメなショートのDHとかで使われる
高校野球で投手やショートをやれる子が打てないなんてまずないけどな
282無念Nameとしあき25/08/05(火)10:22:15No.1340855165+
>補強に積極的じゃないから編成に融通が利かない
ゴミやんけ
九里の補償金銭だし終わっとる
283無念Nameとしあき25/08/05(火)10:23:13No.1340855300+
>>ライトの8番の子がかわいそうでしょ!!
>DH制を持て余したら9番DHの子とか出て来ないか?
パリーグでもたまに8番や9番がDHな事もあったからなあ
284無念Nameとしあき25/08/05(火)10:24:11No.1340855451+
>野球に限らずお年寄りは慣れ親しんだルールが変わるのが嫌なだけ
だとしたらNPBでDH制そのものを撤廃するのを嫌うのも老人って事にならんか?
285無念Nameとしあき25/08/05(火)10:26:38No.1340855821+
>>ライトの8番の子がかわいそうでしょ!!
>DH制を持て余したら9番DHの子とか出て来ないか?
野球が下手糞な子を揶揄するライパチより酷い蔑称となりそうだな…
286無念Nameとしあき25/08/05(火)10:26:48No.1340855845そうだねx3
DH制でよく勘違いされてるもの
・若手が使われる機会が増える
・控えが使われる機会が増える
・和製大砲が育つ
これらは別にそんなことはないとパが証明しています
287無念Nameとしあき25/08/05(火)10:27:07No.1340855895そうだねx1
>>未だにDHだと野球の面白さが損なわれる云々言ってる爺さんも居てビビる
>だとしたら(米国に先駆けて)DH9人制にしたら更に野球の面白さが増すんじゃないの
馬鹿は極論しか言えないってのがよくわかるレスだこと
288無念Nameとしあき25/08/05(火)10:29:55No.1340856311+
>野球が下手糞な子を揶揄するライパチより酷い蔑称となりそうだな…
D9(ディーナイン)って書くとちょっとカッコいいぞ!
289無念Nameとしあき25/08/05(火)10:30:05No.1340856340+
>>広島はなんでそんな何でもかんでもイヤイヤ言ってんの?
>補強に積極的じゃないから編成に融通が利かない
そもそも金も無いからパトロン連中の言いなり
290無念Nameとしあき25/08/05(火)10:30:26No.1340856397+
>これらは別にそんなことはないとパが証明しています
投手の打順の時にとりあえず代打がないからね
出番的には減るよね
291無念Nameとしあき25/08/05(火)10:30:40No.1340856429+
>DH制でよく勘違いされてるもの
>・若手が使われる機会が増える
むしろ走れない守れないお年寄り選手救済の方のイメージがあるけどなあ…
292無念Nameとしあき25/08/05(火)10:31:55No.1340856647そうだねx2
>DH制でよく勘違いされてるもの
>これらは別にそんなことはないとパが証明しています
オオタニルールはとっくに導入済みだがどこも活用出来ない現実
293無念Nameとしあき25/08/05(火)10:32:50No.1340856778+
指名打者は大体打力のある外国人ちゃうん?
294無念Nameとしあき25/08/05(火)10:33:06No.1340856821+
>オオタニルールはとっくに導入済みだがどこも活用出来ない現実
同じタイプの選手がまず出て来そうにもないし…
295無念Nameとしあき25/08/05(火)10:33:15No.1340856843+
>DH制でよく勘違いされてるもの
>・若手が使われる機会が増える
>・控えが使われる機会が増える
>・和製大砲が育つ
>これらは別にそんなことはないとパが証明しています
投手能力は育つと思う
296無念Nameとしあき25/08/05(火)10:34:23No.1340857014+
>指名打者は大体守備に難のある外国人ちゃうん?
297無念Nameとしあき25/08/05(火)10:35:11No.1340857139そうだねx4
>パリーグ面白いからDHで野球の面白さが損なわれるなんてこたないってわかりきってんだよな
そりゃDH好きな人の意見でしかない
DHなしが好きな人はそう思ってないよ
298無念Nameとしあき25/08/05(火)10:36:19No.1340857302そうだねx1
>打者は投手枠が空いて打席に立ててポジション確保出来るので選手寿命が延びる
>投手は無理矢理打席立たされて休めない上に死球の危険があったのが解放されて選手寿命が延びる
>ファンはどうせ打てない投手より打てる打者が打席に立てて打ってる場面が多くみられて嬉しい
>
>三者三様みんなにメリットがあるんでDH制に文句言ってるのは時代に適合できない老害親父だけ
じゃあなんでマルチDH制にしないの?
299無念Nameとしあき25/08/05(火)10:36:21No.1340857309+
大谷が日本帰ってくるときに巨人入れるようにしたんやな
汚いわナベツネ
300無念Nameとしあき25/08/05(火)10:36:27No.1340857326+
>むしろ走れない守れないお年寄り選手救済の方のイメージがあるけどなあ…
今はそういうの早々にクビに出来た所がAクラスに居るのがね
301無念Nameとしあき25/08/05(火)10:36:50No.1340857385そうだねx1
>>メリットと言うなら守備と攻撃で選手全員入れ替えたほうがもっとメリットあるよ
>打つだけ助っ人外人みたいな選手だらけになりそうな予感…
でもDH制導入派はそういう野球が好きなんじゃん
302無念Nameとしあき25/08/05(火)10:37:01No.1340857413+
DHとかガルベス全否定ルールじゃん
303無念Nameとしあき25/08/05(火)10:37:20No.1340857450+
4回2点ビハインド2死満塁でピッチャーとかいう
くっそ良い場面は味わえなくなるんだ
304無念Nameとしあき25/08/05(火)10:37:45No.1340857519そうだねx1
>ファンはどうせ打てない投手より打てる打者が打席に立てて打ってる場面が多くみられて嬉しい
ではなんで打てないキャッチャーや打てないショートの打席は見たくないとはならないの?
305無念Nameとしあき25/08/05(火)10:38:46No.1340857668そうだねx1
投手もバッティング練習しろやカス
306無念Nameとしあき25/08/05(火)10:39:07No.1340857723+
>大谷が日本帰ってくるときに巨人入れるようにしたんやな
>汚いわナベツネ
帰ってこないんだよなあ
307無念Nameとしあき25/08/05(火)10:39:15No.1340857750+
>>メリットと言うなら守備と攻撃で選手全員入れ替えたほうがもっとメリットあるよ
>打つだけ助っ人外人みたいな選手だらけになりそうな予感…
>でもDH制導入派はそういう野球が好きなんじゃん
第二次長嶋政権みたいな各球団4番コレクション…
308無念Nameとしあき25/08/05(火)10:39:19No.1340857759そうだねx2
>>ファンはどうせ打てない投手より打てる打者が打席に立てて打ってる場面が多くみられて嬉しい
>ではなんで打てないキャッチャーや打てないショートの打席は見たくないとはならないの?
ぜんぶDH制導入を最終目標として後付けで考えたことだし
DH制導入派の言うことに整合性なんてないよ
309無念Nameとしあき25/08/05(火)10:40:57No.1340857989+
>>吉田が日本帰ってくるときに巨人入れるようにしたんやな
>>汚いわナベツネ
310無念Nameとしあき25/08/05(火)10:42:38No.1340858251+
>4回2点ビハインド2死満塁でピッチャーとかいう
>くっそ良い場面は味わえなくなるんだ
個性的な采配をする監督なら別だが普通はそこで投手に代打でそこから継投に入っていくんだよな
DHだと動きがない
311無念Nameとしあき25/08/05(火)10:42:58No.1340858310+
DHなんて導入しないで投手がヒット打ったら+1塁&ホームラン+3点にしようぜ
312無念Nameとしあき25/08/05(火)10:43:52No.1340858489+
>>No.1340855895
>No.1340857759
DH制導入に拘る人って結局どうしたいの?
313無念Nameとしあき25/08/05(火)10:46:07No.1340858869+
そんなことより監督も代打で出れるルール作れよ
314無念Nameとしあき25/08/05(火)10:46:19No.1340858897+
>DHなんて導入しないで投手がヒット打ったら+1塁&ホームラン+3点にしようぜ
じゃあ打撃が苦手な遊撃手と捕手がヒット打ったら自動的に2点追加で…
315無念Nameとしあき25/08/05(火)10:47:07No.1340859044そうだねx7
何度も言われてるがDHは強制じゃなく選択制だからね
文句ぶー垂れてるカープはこれからも投手を打席に立たせればいいしファンもDH導入しないように推しのチームに嘆願でもすればいいよ
316無念Nameとしあき25/08/05(火)10:47:33No.1340859113+
>そんなことより監督も代打で出れるルール作れよ
ならば投手出身の監督用にリリーフ投手出来る様にするべき
317無念Nameとしあき25/08/05(火)10:48:18No.1340859229+
>>>No.1340855895
>>No.1340857759
>DH制導入に拘る人って結局どうしたいの?
現状維持で何の問題もないでしょ
ただの好みをDHのない野球が好きなな人に押し付けて変えようとするから反感買ってんの
318無念Nameとしあき25/08/05(火)10:48:44No.1340859287+
>そんなことより監督も代打で出れるルール作れよ
阿部のレス
319無念Nameとしあき25/08/05(火)10:50:27No.1340859591そうだねx1
>何度も言われてるがDHは強制じゃなく選択制だからね
>文句ぶー垂れてるカープはこれからも投手を打席に立たせればいいしファンもDH導入しないように推しのチームに嘆願でもすればいいよ
何べんも言われてるけどそれなら攻守完全分業や複数DH制でええんよ
既存のDH制で止まる理由がない
320無念Nameとしあき25/08/05(火)10:51:10No.1340859714+
>DH制が好きなジジイだっているんじゃないのか
原監督…
321無念Nameとしあき25/08/05(火)10:51:15No.1340859727+
>そんなことより監督も代打で出れるルール作れよ
最初から選手兼監督で登録しとけばいいじゃない前例あるし
322無念Nameとしあき25/08/05(火)10:51:39No.1340859781+
代打俺
323無念Nameとしあき25/08/05(火)10:53:42No.1340860122そうだねx1
>何度も言われてるがDHは強制じゃなく選択制だからね
>文句ぶー垂れてるカープはこれからも投手を打席に立たせればいいしファンもDH導入しないように推しのチームに嘆願でもすればいいよ
それを言うならあなた方が極論だと馬鹿にしてるDH9人制でも何も問題なくないか?
324無念Nameとしあき25/08/05(火)10:54:17No.1340860221+
    1754358857467.png-(334888 B)
334888 B
>代打俺
イベント専用
325無念Nameとしあき25/08/05(火)10:55:01No.1340860336そうだねx2
世界標準に合わせるってだけの話を極論馬鹿がうだうだ言ってるだけっすね
326無念Nameとしあき25/08/05(火)10:55:06No.1340860348+
>何度も言われてるがDHは強制じゃなく選択制だからね
>文句ぶー垂れてるカープはこれからも投手を打席に立たせればいいしファンもDH導入しないように推しのチームに嘆願でもすればいいよ
選択制で思ったのがホームで主催するチームがDH制を採用するかどうか決める事が出来たらいいと思う
そうすれば不公平感もない
327無念Nameとしあき25/08/05(火)10:55:39No.1340860444+
原はソフバンに勝てないのをDHのせいにした
岡田はDHが入ったら采配面の妙が無くなると避難した
この二人いなくなったんだしちゃんと話し合って結論出してほしかったな
328無念Nameとしあき25/08/05(火)10:56:12No.1340860528そうだねx1
阿部なら今のドングリより打ちそうな気もする
329無念Nameとしあき25/08/05(火)10:56:52No.1340860624+
>世界標準に合わせるってだけの話を極論馬鹿がうだうだ言ってるだけっすね
まあアメリカがやってるから真似してるだけだよね
別にDH導入賛成派の思考が柔軟なわけでも革新的なわけでもない
330無念Nameとしあき25/08/05(火)10:57:16No.1340860675+
>世界標準に合わせるってだけの話を極論馬鹿がうだうだ言ってるだけっすね
それって同調圧力では?
331無念Nameとしあき25/08/05(火)10:58:13No.1340860830+
>原はソフバンに勝てないのをDHのせいにした
>岡田はDHが入ったら采配面の妙が無くなると避難した
>この二人いなくなったんだしちゃんと話し合って結論出してほしかったな
どっちも現場にいないこのタイミングが一番話が進みやすかった
332無念Nameとしあき25/08/05(火)10:59:11No.1340860988+
>どっちも現場にいないこのタイミングが一番話が進みやすかった
まあ結果的に導入の運びになったし編成は大変だろうな
333無念Nameとしあき25/08/05(火)10:59:19No.1340861009+
>>世界標準に合わせるってだけの話を極論馬鹿がうだうだ言ってるだけっすね
>それって同調圧力では?
というかそれならそれで素直にそう言えば良いのに
何でメリットがどうとかどうでも良いことウダウダと語ってたのか謎
334無念Nameとしあき25/08/05(火)10:59:46No.1340861077+
>>世界標準に合わせるってだけの話を極論馬鹿がうだうだ言ってるだけっすね
>まあアメリカがやってるから真似してるだけだよね
>別にDH導入賛成派の思考が柔軟なわけでも革新的なわけでもない
問題はアマや高校野球で導入されちゃったことだと思う
セリーグだけになっちゃった
335無念Nameとしあき25/08/05(火)11:00:11No.1340861148+
スポーツの場合ルールは統一してたほうが交流試合組むときとかに揉めなくて色々都合がいい
336無念Nameとしあき25/08/05(火)11:00:34No.1340861208そうだねx1
>>世界標準に合わせるってだけの話を極論馬鹿がうだうだ言ってるだけっすね
>それって同調圧力では?
プロスポーツで国によってルールバラバラだったら選手層のガラパゴス化が進むだけじゃん
337無念Nameとしあき25/08/05(火)11:01:00No.1340861273+
>>>世界標準に合わせるってだけの話を極論馬鹿がうだうだ言ってるだけっすね
>>それって同調圧力では?
>プロスポーツで国によってルールバラバラだったら選手層のガラパゴス化が進むだけじゃん
DHの有無くらいで進まんよそんなん
338無念Nameとしあき25/08/05(火)11:01:15No.1340861317そうだねx3
巨人はソフバンにボコボコにされて外人大量補強してDH要員を盤石にした直後にDH導入の提案出してたからな
そりゃ議論にならねえだろ
339無念Nameとしあき25/08/05(火)11:02:42No.1340861533そうだねx2
DH制に統一されていくのは世の流れだろうけど
話の進め方が同調圧力って言いたいだけ
340無念Nameとしあき25/08/05(火)11:02:53No.1340861563+
将来的に導入は避けられないなとは思ってたけど
ちゃんと議論重ねた上で導入してほしかったわ
341無念Nameとしあき25/08/05(火)11:03:57No.1340861754そうだねx1
>DH制に統一されていくのは世の流れだろうけど
>話の進め方が同調圧力って言いたいだけ
統一されるんなら何でもいいだろそんなの
セだけでどことも交流せずにローカル野球やってるんならともかくそういう時代じゃなくなったってだけ
342無念Nameとしあき25/08/05(火)11:04:20No.1340861810+
>問題はアマや高校野球で導入されちゃったことだと思う
プロがDH制オンリーならそれを目指してる子のためにも早くからそれ専用の選手を育成した方が得じゃねみたいな事を考える学校が出て来ても不思議はないんじゃない
特にそういう子が多く入学してそうな強豪校とかでは
343無念Nameとしあき25/08/05(火)11:04:36No.1340861856+
リーグ再編するなら3リーグ制がいいな
344無念Nameとしあき25/08/05(火)11:04:51No.1340861897+
DH9人制って守備の人が今のアンパイアくらい叩かれるだけの存在にならん?
345無念Nameとしあき25/08/05(火)11:05:06No.1340861932そうだねx2
>>>>No.1340855895
>>>No.1340857759
>>DH制導入に拘る人って結局どうしたいの?
>現状維持で何の問題もないでしょ
>ただの好みをDHのない野球が好きなな人に押し付けて変えようとするから反感買ってんの
じゃあ勝手にDH無しでプレイするように応援先のチームには圧力でもかけてれば?
346無念Nameとしあき25/08/05(火)11:06:09No.1340862086そうだねx1
>DH9人制って守備の人が今のアンパイアくらい叩かれるだけの存在にならん?
ちゃんと守備専に見合った守備がこなせるならたたかれやしないだろ
今の野球で代走の切り札がそんな叩かれてるか?
347無念Nameとしあき25/08/05(火)11:06:48No.1340862191そうだねx2
>じゃあ勝手にDH無しでプレイするように応援先のチームには圧力でもかけてれば?
こういうところなんだよなあ
348無念Nameとしあき25/08/05(火)11:07:18No.1340862278+
まあすぐに慣れるでしょ
昔は9番が自動アウトで投手に怪我の危険もある欠陥ルールが存在したんですねってなるだけ
349無念Nameとしあき25/08/05(火)11:08:17No.1340862445そうだねx1
>DH9人制って守備の人が今のアンパイアくらい叩かれるだけの存在にならん?
9人はともかく打てない投手の打席なんて見たくないと言う建前でのDH導入に賛成するなら
同じく打撃が苦手そうなショートやキャッチャーのためにDH枠を2〜3つぐらいに拡大するのが筋なんじゃないのか
350無念Nameとしあき25/08/05(火)11:08:20No.1340862455そうだねx1
>巨人はソフバンにボコボコにされて外人大量補強してDH要員を盤石にした直後にDH導入の提案出してたからな
>そりゃ議論にならねえだろ
DH賛成派だけどあのやり方は流石に酷すぎるだろと思ったわ
あんなの反発あるに決まってんじゃん
351無念Nameとしあき25/08/05(火)11:08:34No.1340862493そうだねx1
>>DH制に統一されていくのは世の流れだろうけど
>>話の進め方が同調圧力って言いたいだけ
>統一されるんなら何でもいいだろそんなの
>セだけでどことも交流せずにローカル野球やってるんならともかくそういう時代じゃなくなったってだけ
統一こそどうでも良いわ
どうせ試合する時は同じルールでやるんだから
352無念Nameとしあき25/08/05(火)11:08:44No.1340862519そうだねx2
まぁもう導入の流れになってるんで
1厄介がどうこう言った所でよ
353無念Nameとしあき25/08/05(火)11:09:30No.1340862653+
>>DH9人制って守備の人が今のアンパイアくらい叩かれるだけの存在にならん?
>9人はともかく打てない投手の打席なんて見たくないと言う建前でのDH導入に賛成するなら
>同じく打撃が苦手そうなショートやキャッチャーのためにDH枠を2〜3つぐらいに拡大するのが筋なんじゃないのか
少なくとも専門性が高く他のポジションの選手で代替が利きづらいキャッチャーの分はDH用意するべきだと思うんだけどな
354無念Nameとしあき25/08/05(火)11:09:34No.1340862663+
>DH9人制って守備の人が今のアンパイアくらい叩かれるだけの存在にならん?
今のご時世ならバント職人みたいにいぶし銀みたいな褒められ方されそうな予感がする
355無念Nameとしあき25/08/05(火)11:10:38No.1340862833+
DHという特別なものではなくこれが野球の標準ルールに
356無念Nameとしあき25/08/05(火)11:11:01No.1340862893そうだねx1
上にも書かれてるけどDH導入されたら広島やばくない?
絶対DHありきの編成組む余裕ないでしょあのチーム
357無念Nameとしあき25/08/05(火)11:11:55No.1340863048そうだねx2
セリーグだけルール違うんだから野球じゃないんだよ
358無念Nameとしあき25/08/05(火)11:12:07No.1340863081+
>少なくとも専門性が高く他のポジションの選手で代替が利きづらいキャッチャーの分はDH用意するべきだと思うんだけどな
というか投手ほどではないにしろ
負担や疲労が多そうな捕手のポジションが投手の様にリリーフありきにはならないのかしらね?
359無念Nameとしあき25/08/05(火)11:12:33No.1340863159そうだねx1
>>じゃあ勝手にDH無しでプレイするように応援先のチームには圧力でもかけてれば?
>こういうところなんだよなあ
だからリーグ全体で決まったことにぐちぐちといみっともなく文句言うぐらいなら自分のチームだけでもやればいいだろ
大谷や今村ができること証明しただろ?
360無念Nameとしあき25/08/05(火)11:13:43No.1340863347+
国際野球標準ルールにしてしまおう
361無念Nameとしあき25/08/05(火)11:13:45No.1340863357そうだねx2
>上にも書かれてるけどDH導入されたら広島やばくない?
>絶対DHありきの編成組む余裕ないでしょあのチーム
2027年導入はそのための執行猶予だろ
2年でも足りないなら工夫が足りないって事じゃ
362無念Nameとしあき25/08/05(火)11:14:04No.1340863410そうだねx1
>統一こそどうでも良いわ
>どうせ試合する時は同じルールでやるんだから
よくねえよバカ
ルールが違えば準備も違うんだよ
363無念Nameとしあき25/08/05(火)11:14:08No.1340863419+
まあDHがあったらもっと現役長かっただろうな選手はいるよな
金本とか
364無念Nameとしあき25/08/05(火)11:15:29No.1340863615そうだねx2
>大谷や今村ができること証明しただろ?
兎に角例外中のの例外みたいな存在の大谷を何かにつけ大谷が出来たんだから誰でもできるだろみたいに例に挙げるべきではないと思う…
365無念Nameとしあき25/08/05(火)11:15:33No.1340863625+
DH関係ないとか使うのが嫌なら解除すればいいだけだからな
366無念Nameとしあき25/08/05(火)11:16:16No.1340863734そうだねx2
>上にも書かれてるけどDH導入されたら広島やばくない?
>絶対DHありきの編成組む余裕ないでしょあのチーム
DHとか関係無くヤバいから誤差だろ
367無念Nameとしあき25/08/05(火)11:17:35No.1340863926+
イチローが出来たんだから誰でもヒット4000本打てるだろと言ってる事が同じだからな
368無念Nameとしあき25/08/05(火)11:17:55No.1340863970そうだねx3
>DH関係ないとか使うのが嫌なら解除すればいいだけだからな
これを言う人はなんでDH一人方式だけに拘るの?
369無念Nameとしあき25/08/05(火)11:18:58No.1340864123+
>>DH関係ないとか使うのが嫌なら解除すればいいだけだからな
>これを言う人はなんでDH一人方式だけに拘るの?
DH制が至高の形でそこから先があるとイメージできないおつむだから
370無念Nameとしあき25/08/05(火)11:20:12No.1340864309+
DH9人制が敷けるほど野球人気と人口多かったかしら…
371無念Nameとしあき25/08/05(火)11:20:20No.1340864323+
交流戦もう要らなくなったな
パは慣れててもセは上は北海道下は福岡まで遠征続きになると調子落とすよ
372無念Nameとしあき25/08/05(火)11:21:01No.1340864427+
>DH9人制が敷けるほど野球人気と人口多かったかしら…
減少傾向なのはどのスポーツもだから野球だけが人気と人口減った訳じゃないよ
373無念Nameとしあき25/08/05(火)11:21:53No.1340864555+
>DH9人制が敷けるほど野球人気と人口多かったかしら…
まあその辺は極論にしてもデュアルDH制には絶対にすべき
1人増えるくらいなら人材難の影響そこまで受けないだろうし
導入することによる恩恵も絶大なので
374無念Nameとしあき25/08/05(火)11:23:56No.1340864881そうだねx1
MLBに要望書でも出してくれば良いんじゃない?
375無念Nameとしあき25/08/05(火)11:25:02No.1340865045+
>MLBに要望書でも出してくれば良いんじゃない?
そんなまるでNPBがMLBの猿真似しかできないみたいな言い方しなくても
376無念Nameとしあき25/08/05(火)11:25:56No.1340865180+
両リーグ統一でDH導入するなら数年に一度でいいから
リーグ再編のシーズン作ってほしい
377無念Nameとしあき25/08/05(火)11:26:02No.1340865193+
>そんなまるでNPBがMLBの猿真似しかできないみたいな言い方しなくても
猿真似も出来ない極東のイエローモンキーがなんだって?
378無念Nameとしあき25/08/05(火)11:31:32No.1340866034+
>>MLBに要望書でも出してくれば良いんじゃない?
>そんなまるでNPBがMLBの猿真似しかできないみたいな言い方しなくても
高野連の後追いでDH導入もなかなか恥ずかしいぞ
379無念Nameとしあき25/08/05(火)11:31:39No.1340866055そうだねx2
>両リーグ統一でDH導入するなら数年に一度でいいから
>リーグ再編のシーズン作ってほしい
10球団「巨人か阪神と同じリーグがいい!」
380無念Nameとしあき25/08/05(火)11:33:14No.1340866327+
>高野連の後追いでDH導入もなかなか恥ずかしいぞ
後追いというより外堀を埋められたという感想かな
381無念Nameとしあき25/08/05(火)11:33:17No.1340866336+
>DH9人制が敷けるほど野球人気と人口多かったかしら…
守備だけなら通用する評価で指名漏れするアマチュアなんてたくさん居るし
打撃に関しては全員DHになるなら9人攻撃制じゃなくても良いでしょ
1巡6人とかで良い
382無念Nameとしあき25/08/05(火)11:33:22No.1340866346+
リーグ再編はマジで考慮して欲しいわ
福岡のチームと北海道のチームが同じリーグなのヤバいだろ
383無念Nameとしあき25/08/05(火)11:35:08No.1340866621+
>上にも書かれてるけどDH導入されたら広島やばくない?
まるでDH無しならヤバくないみたいな言い方ですね
384無念Nameとしあき25/08/05(火)11:48:27No.1340868736+
    1754362107958.jpg-(66141 B)
66141 B
トンチキルールはベースボールユナイテッドさんが先鞭をつけてくれるから・・・
385無念Nameとしあき25/08/05(火)11:49:32No.1340868920+
>リーグ再編はマジで考慮して欲しいわ
>福岡のチームと北海道のチームが同じリーグなのヤバいだろ
メジャーの各地区間よりは全然短いので・・・
386無念Nameとしあき25/08/05(火)11:49:50No.1340868971+
>10球団「巨人か阪神と同じリーグがいい!」
移動距離考えれば
公鷲猫鴎
兎燕横中
檻神広鷹の3地区か
公鷲猫鴎兎燕
横中檻神広鷹の2地区だろうけど
巨人阪神戦がなくなるってメチャクチャ反発されるから現実的ではないなって思う
387無念Nameとしあき25/08/05(火)11:50:30No.1340869074+
>福岡のチームと北海道のチームが同じリーグなのヤバいだろ
やはり西と東で分けるしか…
388無念Nameとしあき25/08/05(火)11:51:12No.1340869194+
決まる時にはあっさり決まるもんなんだな
389無念Nameとしあき25/08/05(火)11:58:29No.1340870501+
興行に直結するからなリーグ再編は
DH問題なんて可愛いもんだ
390無念Nameとしあき25/08/05(火)11:59:29No.1340870659+
>そのうち守備でのウエイトの高いポジションの捕手や遊撃手向けに
>DHが2人枠や3人枠に拡大したりして…
実際に攻撃と守備でメンバーが全員入れ替わるアメフトが流行りまくってるアメリカならやりそうっちゃやりそうだよな
391無念Nameとしあき25/08/05(火)12:00:34No.1340870859+
打つ気ない投手が悪い
1アウト献上するようなもんだから
392無念Nameとしあき25/08/05(火)12:02:07No.1340871150+
>打つ気ない投手が悪い
>1アウト献上するようなもんだから
手が痺れるとか投球のコンディションに直結するからなぁ
それはそれとして代打の切り方とかが明確に変わって来るだろうから代打の神様価値下がったかなって
393無念Nameとしあき25/08/05(火)12:02:26No.1340871216+
>>ファンはどうせ打てない投手より打てる打者が打席に立てて打ってる場面が多くみられて嬉しい
>ではなんで打てないキャッチャーや打てないショートの打席は見たくないとはならないの?
バッターボックスの端に立つ消極的なバッティングや0割台のキャッチャーやショートがいるなら話はわかるけど
前提が全く違いすぎて話にならないな
394無念Nameとしあき25/08/05(火)12:04:23No.1340871610+
>>上にも書かれてるけどDH導入されたら広島やばくない?
>まるでDH無しならヤバくないみたいな言い方ですね
でぇじょうぶだセ界にはまだヤクルトが居る!
395無念Nameとしあき25/08/05(火)12:06:45No.1340872077+
>>オオタニルールはとっくに導入済みだがどこも活用出来ない現実
>同じタイプの選手がまず出て来そうにもないし…
出てこないっていうか二刀流に仕上げて出荷したのはハムだしなあ
まあ想定以上の仕上がりになったのは大谷自身の努力だが
396無念Nameとしあき25/08/05(火)12:08:47No.1340872488+
攻守で使う道具まで変わるというヘンテコ球技の面白さを
興行として重視するならDHなしも理解できるし
競技性を重視するならDH9人制も理解できる
ピッチャーがあまりに重労働という別観点が入って
DH1人に落ち着いたと思ってる

- GazouBBS + futaba-