[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754309210566.jpg-(34623 B)
34623 B無念Nameとしあき25/08/04(月)21:06:50No.1340760957+ 08:21頃消えます
これ実際できる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/04(月)21:07:24No.1340761133+
    1754309244402.gif-(1674273 B)
1674273 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/08/04(月)21:08:18No.1340761410そうだねx10
>これ実際できる?
5秒か10秒なら行けたはず
それでも負担デカいけど
3無念Nameとしあき25/08/04(月)21:11:25No.1340762341+
シャアのコクピット側にも結構酸素の余裕あるのね
4無念Nameとしあき25/08/04(月)21:13:29No.1340762988そうだねx7
鼻の穴からも引っ張られて死ぬんじゃ?
5無念Nameとしあき25/08/04(月)21:15:20No.1340763570そうだねx26
    1754309720502.jpg-(33455 B)
33455 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき25/08/04(月)21:15:25No.1340763593+
肺が
7無念Nameとしあき25/08/04(月)21:15:35No.1340763656+
出来ると言う話らしいけど試してる人がいるのかいないのか
8無念Nameとしあき25/08/04(月)21:16:58No.1340764095そうだねx9
注意 特殊な訓練を受けています真似しないでください
9無念Nameとしあき25/08/04(月)21:21:06No.1340765368+
思う所にいけないと考えると怖い…
10無念Nameとしあき25/08/04(月)21:21:34No.1340765528+
逆シャア公開時の宇宙の真空に関する見解を前提に考えるべきだな
そもそも富野だって宇宙の専門家なわけじゃないし
俺的には宇宙に真に適合したニュータイプは…って考え
当時公開済のグランブルーで主人公がイルカと共に深海に消えていくのと同じ
11無念Nameとしあき25/08/04(月)21:21:47No.1340765590+
最近は「一瞬でチリになる」説も出てきた
体内の水分が沸騰し
大気の保護なく紫外線やらモロに浴び…
12無念Nameとしあき25/08/04(月)21:23:14No.1340766032そうだねx6
>出来ると言う話らしいけど試してる人がいるのかいないのか
アメリカ辺りが鶏肉ででも実験してくれたらいいのに
13無念Nameとしあき25/08/04(月)21:23:32No.1340766120そうだねx3
被爆するって話し
14無念Nameとしあき25/08/04(月)21:24:32No.1340766408+
宇宙船に穴が空いた事件では生きてた
15無念Nameとしあき25/08/04(月)21:27:00No.1340767216そうだねx3
放射線で被曝する
16無念Nameとしあき25/08/04(月)21:29:19No.1340767934そうだねx2
    1754310559757.png-(1228262 B)
1228262 B
これでもやったよね
17無念Nameとしあき25/08/04(月)21:30:13No.1340768235+
そういえばカミーユも一瞬メットのバイザー開けてたけど一瞬気を失ったとか言ってたな
同じ世界観なんだからそれを全身でやったらひとたまりもないんじゃ
18無念Nameとしあき25/08/04(月)21:30:30No.1340768329そうだねx2
>放射線で被曝する
おいら宇宙の探鉱夫だと強烈に日焼けしてたっけ
19無念Nameとしあき25/08/04(月)21:31:33No.1340768685そうだねx1
ナチスがユダヤ人で実験していたはず
20無念Nameとしあき25/08/04(月)21:31:34No.1340768692+
カラス先生も「あと数秒で死ぬ所だった」って言ってたな
21無念Nameとしあき25/08/04(月)21:33:23No.1340769236+
からくりサーカスの黒幕ならしばらくは大丈夫だろう
22無念Nameとしあき25/08/04(月)21:34:31No.1340769562そうだねx6
    1754310871236.jpg-(347054 B)
347054 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき25/08/04(月)21:34:40No.1340769600+
タルに入ってたヤーニ少尉は結構重症だったな
24無念Nameとしあき25/08/04(月)21:34:45No.1340769632そうだねx5
    1754310885238.jpg-(263172 B)
263172 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき25/08/04(月)21:35:03No.1340769711そうだねx8
    1754310903551.jpg-(740459 B)
740459 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき25/08/04(月)21:39:20No.1340770986そうだねx4
マジでJAXAがこのシーンを指して
出来る可能性が高いと回答してなかったっけ?
ここでもそれでスレ立ってたはず
27無念Nameとしあき25/08/04(月)21:40:44No.1340771379そうだねx2
AGEでも同じような事をしたが
気にしてたのは太陽の方向だった
28無念Nameとしあき25/08/04(月)21:41:49No.1340771713+
宇宙が真空という情報はあるけど気圧計とかの写真が何故か出てこない
29無念Nameとしあき25/08/04(月)21:43:50No.1340772330そうだねx12
>マジでJAXAがこのシーンを指して
>出来る可能性が高いと回答してなかったっけ?
>ここでもそれでスレ立ってたはず
可能性もクソも真空暴露事故で生きてた実例があるので
いまだにガタガタ言ってるのは一度思い込んだら考えを変えられない高齢オタクだけ
30無念Nameとしあき25/08/04(月)21:44:03No.1340772394+
表沙汰には出来ないけど死刑囚使って色々実験していて欲しい
31無念Nameとしあき25/08/04(月)21:45:51No.1340772968+
>カラス先生も「あと数秒で死ぬ所だった」って言ってたな
似たような事ベルがやった時はとしあきに有り得ねぇって批判されてたな
32無念Nameとしあき25/08/04(月)21:45:51No.1340772971そうだねx22
>可能性もクソも真空暴露事故で生きてた実例があるので
>いまだにガタガタ言ってるのは一度思い込んだら考えを変えられない高齢オタクだけ
ネットではいきなり喧嘩腰で会話するのが当たり前だと思ってる
こういうのがイキリチー牛ってやつです
33無念Nameとしあき25/08/04(月)21:46:59No.1340773325そうだねx1
やった人いないからな
34無念Nameとしあき25/08/04(月)21:47:44No.1340773564そうだねx4
真空で人が爆発するとか天動説並みのオカルトを信じてるクソ馬鹿が馬鹿にされるのはまあ仕方ない
人並みに扱ってもらいたかったら最低限クリアしなければいけない知能レベルというものはある
35無念Nameとしあき25/08/04(月)21:49:47No.1340774164そうだねx3
>真空暴露事故で生きてた実例
舌の上が沸騰する感覚があったというゾッとしない話
36無念Nameとしあき25/08/04(月)21:50:14No.1340774302そうだねx7
たかだか1気圧しか差がないからちょっとのがまんだよ
37無念Nameとしあき25/08/04(月)21:50:23No.1340774353そうだねx7
    1754311823960.jpg-(150605 B)
150605 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
38無念Nameとしあき25/08/04(月)21:51:26No.1340774686+
庵野がビビり散らかしたらしいな
39無念Nameとしあき25/08/04(月)21:52:04No.1340774893そうだねx4
たかだか1気圧が0になるだけだからな
水中にもぐるよりずっと楽
40無念Nameとしあき25/08/04(月)21:59:16No.1340776995そうだねx11
クェスの必死さは痛いほど伝わるから成功だったと思う
41無念Nameとしあき25/08/04(月)21:59:57No.1340777223+
外から押されるのが逆に中身が出ちゃうのに耐えるから楽とは言えない
42無念Nameとしあき25/08/04(月)22:00:24No.1340777352そうだねx2
放射線も一瞬浴びる程度だからすぐにどうこうなるものでもないだろう
43無念Nameとしあき25/08/04(月)22:00:46No.1340777462+
ほなこれでいいか…
44無念Nameとしあき25/08/04(月)22:00:59No.1340777529そうだねx1
    1754312459034.jpg-(60609 B)
60609 B
こうなるから絶対ヤッちゃ駄目
45無念Nameとしあき25/08/04(月)22:03:36No.1340778254そうだねx3
皮膚は思っている以上に丈夫なので目と鼓膜と肺に気を付ければ耐えられると聞いた
46無念Nameとしあき25/08/04(月)22:06:35No.1340779098+
>こうなるから絶対ヤッちゃ駄目
普通やろうとしても中々やれんて
それに数秒なら大丈夫という話
危険なのは宇宙線
47無念Nameとしあき25/08/04(月)22:07:48No.1340779444+
>これでもやったよね
また随分懐かしいのが…
なぜ劇場で観たんだ俺
48無念Nameとしあき25/08/04(月)22:09:39No.1340779999そうだねx1
まーかわいそうだけどぶたさんでも連れて行かんとわからんのじゃね
49無念Nameとしあき25/08/04(月)22:11:28No.1340780476そうだねx2
>最近は「一瞬でチリになる」説も出てきた
動物実験せんのかな
エアロックにラットを放つだけじゃん
50無念Nameとしあき25/08/04(月)22:14:15No.1340781273+
フリーズドライでも結構時間かかるのに
51無念Nameとしあき25/08/04(月)22:20:38No.1340783039+
    1754313638895.jpg-(139545 B)
139545 B
アホみたいな実験もいっぱいやってるのに
こんな基本的な実験をやってないはずがないので
絶対漏らしちゃいけないような結果だったんだろう
例えばダイヤモンドになるとかだと
ダイヤモンドの価値がなくなってしまう
52無念Nameとしあき25/08/04(月)22:21:05No.1340783144+
宇宙に上がるのが気軽じゃないから
YouTuberあたりが気軽に宇宙行けるようになれば勝手に無茶して色んなことが実証されそう
53無念Nameとしあき25/08/04(月)22:21:32No.1340783259そうだねx4
>アホみたいな実験もいっぱいやってるのに
>こんな基本的な実験をやってないはずがないので
>絶対漏らしちゃいけないような結果だったんだろう
>例えばダイヤモンドになるとかだと
>ダイヤモンドの価値がなくなってしまう
信じる馬鹿が出てくるからmayでそういう冗談は注意しろ
54無念Nameとしあき25/08/04(月)22:23:39No.1340783791そうだねx3
深海魚を引き揚げたときの類推だろ
1気圧から0気圧じゃ目は飛び出ない
55無念Nameとしあき25/08/04(月)22:25:20No.1340784239+
>外から押されるのが逆に中身が出ちゃうのに耐えるから楽とは言えない
確かに浣腸のグリセリン我慢するよりうんこ我慢する方が辛いわ
56無念Nameとしあき25/08/04(月)22:27:13No.1340784736+
宇宙空間って絶えずデーモンコアや東海村バケツみたいなもん?
57無念Nameとしあき25/08/04(月)22:27:32No.1340784815+
JAXA宇宙飛行士に子供が質問できるQアンドAコーナーで
本当に子供だったのかは謎だが生身で一瞬でも宇宙に出て生きれますか?って質問に対して恐らく数十秒程度なら問題ない
って回答だった
58無念Nameとしあき25/08/04(月)22:28:12No.1340784993そうだねx5
>No.1340769711
やだ、トミノかわいい……
あとアンノはアンノだな!でも言いたくなるよな!
59無念Nameとしあき25/08/04(月)22:28:30No.1340785073そうだねx3
>宇宙空間って絶えずデーモンコアや東海村バケツみたいなもん?
そこまで極端じゃない
60無念Nameとしあき25/08/04(月)22:29:37No.1340785367+
日向と日陰の温度差が極端なんだっけか
日向で100℃ぐらいになるとNASA関連の番組で見た記憶
61無念Nameとしあき25/08/04(月)22:29:51No.1340785427そうだねx1
>宇宙空間って絶えずデーモンコアや東海村バケツみたいなもん?
それはまだ可愛いよ
オゾン層を介さない太陽光をモロに浴びたら一瞬で死ぬ
62無念Nameとしあき25/08/04(月)22:33:23No.1340786422そうだねx9
>オゾン層を介さない太陽光をモロに浴びたら一瞬で死ぬ
お前は太陽光をどんな破壊光線と思ってんだ?
どう考えても一瞬では死なんだろ
63無念Nameとしあき25/08/04(月)22:35:27No.1340786982+
>お前は太陽光をどんな破壊光線と思ってんだ?
>どう考えても一瞬では死なんだろ
フラットアーサーなんじゃないか
64無念Nameとしあき25/08/04(月)22:37:22No.1340787517+
>これ実際できる?
息を吐かないと肺が爆発するんじゃなかったっけ
65無念Nameとしあき25/08/04(月)22:40:51No.1340788461そうだねx13
    1754314851914.jpg-(412574 B)
412574 B
>>No.1340769711
>やだ、トミノかわいい……
66無念Nameとしあき25/08/04(月)22:44:55No.1340789551そうだねx4
>クェスの必死さは痛いほど伝わるから成功だったと思う
あと思い詰めると何するか分からないヤバさも伝わってきた
67無念Nameとしあき25/08/04(月)22:45:56No.1340789820そうだねx2
    1754315156576.jpg-(571888 B)
571888 B
パンイチでやった
68無念Nameとしあき25/08/04(月)22:46:16No.1340789890+
書き込みをした人によって削除されました
69無念Nameとしあき25/08/04(月)22:48:45No.1340790512そうだねx1
    1754315325425.jpg-(302622 B)
302622 B
ベルチル版
70無念Nameとしあき25/08/04(月)22:49:40No.1340790729+
>お前は太陽光をどんな破壊光線と思ってんだ?
一回浴びてみ
マジできついゾ
71無念Nameとしあき25/08/04(月)22:50:57No.1340791040そうだねx1
    1754315457342.jpg-(166542 B)
166542 B
ブラも着けてるハイスト版
72無念Nameとしあき25/08/04(月)22:52:08No.1340791351+
>1754310903551.jpg
庵野と出渕ってタメ口なのね
73無念Nameとしあき25/08/04(月)22:52:44No.1340791509そうだねx6
    1754315564973.jpg-(788416 B)
788416 B
若い頃のカラス先生が「こんな近距離でいちいちスーツ着るのも面倒だし」くらいな気軽さで真空を移動しとったな
74無念Nameとしあき25/08/04(月)22:54:10No.1340791880そうだねx4
真空ってたったのマイナス1気圧なんだよな
そんなの皮膚が耐えられないわけ無いし最も気を配るべきは
肺の中の空気が暴発しないこと
75無念Nameとしあき25/08/04(月)22:58:06No.1340792856+
このせいでクェスはどっちみち長くはなかったんじゃないかな
76無念Nameとしあき25/08/04(月)22:58:39No.1340793015+
目を瞑りながらくるくる回って変なところぶつかったらどうするつもりだったんだ
77無念Nameとしあき25/08/04(月)23:00:21No.1340793476+
カミーユが宇宙空間でバイザー開けた時も急いで止めなくても
本人が苦しくなって自分でとじればいいくらいの話だったんだろうか
78無念Nameとしあき25/08/04(月)23:01:43No.1340793806そうだねx1
カーズ「出来なかったよ…」
79無念Nameとしあき25/08/04(月)23:03:00No.1340794120そうだねx5
>カミーユが宇宙空間でバイザー開けた時も急いで止めなくても
>本人が苦しくなって自分でとじればいいくらいの話だったんだろうか
あれはむしろ真空状態でもバイザー開いちゃうメットが怖い
誤動作防止のために「周囲が真空な場合、スイッチ押しても開かない」安全装置が欲しい
80無念Nameとしあき25/08/04(月)23:03:52No.1340794342そうだねx6
富野宇宙では出来るんだよ
81無念Nameとしあき25/08/04(月)23:04:18No.1340794441+
つミノフスキー粒子
82無念Nameとしあき25/08/04(月)23:04:57No.1340794600+
>目を瞑りながらくるくる回って変なところぶつかったらどうするつもりだったんだ
まあシャアなら余裕で捕まえてくれるだろう
83無念Nameとしあき25/08/04(月)23:06:24No.1340794945そうだねx4
>>お前は太陽光をどんな破壊光線と思ってんだ?
>一回浴びてみ
>マジできついゾ
吸血鬼のレス
84無念Nameとしあき25/08/04(月)23:06:33No.1340794977+
考えることを辞めた
85無念Nameとしあき25/08/04(月)23:08:01No.1340795342+
>カーズ「出来なかったよ…」
生存だけなら出来てるからえらい
86無念Nameとしあき25/08/04(月)23:08:50No.1340795532+
もし普通はできないとしてもスレ画はニュータイプだしできるだろう
87無念Nameとしあき25/08/04(月)23:09:10No.1340795600+
>生存だけなら出来てるからえらい
生存しているとカウントして良いのか?
88無念Nameとしあき25/08/04(月)23:09:28No.1340795669+
>肺の中の空気が暴発しないこと
その前に口や鼻から噴き出すのでは
89無念Nameとしあき25/08/04(月)23:09:37No.1340795711+
    1754316577603.jpg-(181766 B)
181766 B
シリーズ全部に宇宙遊泳(氷結)入ってる
90無念Nameとしあき25/08/04(月)23:09:43No.1340795734+
ハロがバルーンでなんとかしてくれるやろ
91無念Nameとしあき25/08/04(月)23:10:42No.1340795969+
>生存しているとカウントして良いのか?
制限時間なしの思考は出来てて
どうにもならんから考えるの辞めただけだから
92無念Nameとしあき25/08/04(月)23:12:19No.1340796360+
出来るけどほんとに数秒じゃないとかなり被害有りそうだし
飛び出す時に酸素と一緒に噴出してあらぬところに飛んでいきそう
93無念Nameとしあき25/08/04(月)23:13:45No.1340796700+
>もし普通はできないとしてもスレ画はニュータイプだしできるだろう
無茶いうな
94無念Nameとしあき25/08/04(月)23:14:26No.1340796849+
サザビーはサイコフレーム載せてるからなんとでもなるやろ
95無念Nameとしあき25/08/04(月)23:16:48No.1340797368そうだねx5
    1754317008769.jpg-(171740 B)
171740 B
シャアの日常の幼稚園児クェスかわいい
96無念Nameとしあき25/08/04(月)23:19:23No.1340797950+
ロシアで調べてみたらモンゴロイドが一番長く持ったって
97無念Nameとしあき25/08/04(月)23:21:36No.1340798442+
サザビーのサイコフレームのオカルトパワーでなんか包んで保護してたんだよ
98無念Nameとしあき25/08/04(月)23:24:18No.1340799005+
真空に耐えるの以上に、狙ったトコに行けるかの問題が大きいような
最悪、ハッチ開いた時に抜ける空気と一緒にあさっての方向にシュポーンと射出されかねないわけで
99無念Nameとしあき25/08/04(月)23:24:23No.1340799023+
血が沸騰するって映画で見た
100無念Nameとしあき25/08/04(月)23:24:58No.1340799167そうだねx3
>ロシアで調べてみたらモンゴロイドが一番長く持ったって
露助〜
101無念Nameとしあき25/08/04(月)23:25:34No.1340799300そうだねx2
沸騰とか目玉が出るとかは二昔前のイメージだな
102無念Nameとしあき25/08/04(月)23:26:10No.1340799427+
実際は真空がヤバイって感じ
宇宙線は別に即死はしない
103無念Nameとしあき25/08/04(月)23:27:51No.1340799787+
>宇宙線は別に即死はしない
それ、もっとひどくね?
104無念Nameとしあき25/08/04(月)23:28:42No.1340799966+
    1754317722209.png-(244567 B)
244567 B
>ハロがバルーンでなんとかしてくれるやろ
ハサの元にいるハロがどうやって?
105無念Nameとしあき25/08/04(月)23:31:12No.1340800526+
>それ、もっとひどくね?
はい
106無念Nameとしあき25/08/04(月)23:33:41No.1340801146+
>それ、もっとひどくね?
宇宙線あびると100年以内に確実に死ぬ
107無念Nameとしあき25/08/04(月)23:33:54No.1340801183+
>>宇宙線は別に即死はしない
>それ、もっとひどくね?
どうせ死ぬからいいじゃん
108無念Nameとしあき25/08/04(月)23:34:22No.1340801279+
>>宇宙線は別に即死はしない
>それ、もっとひどくね?
直ちに影響は…
109無念Nameとしあき25/08/04(月)23:36:27No.1340801731+
ニュータイプはうちゅーにてきおーした新人類なんだからこのくらいできないとウソだろ
110無念Nameとしあき25/08/04(月)23:38:27No.1340802167+
    1754318307572.jpg-(590146 B)
590146 B
実際やったらどうなるのか明らかになるのはもっとずっと先になるんだろうな
チャレンジできる人が限られてるしやろうとする人もそういないだろうし
111無念Nameとしあき25/08/04(月)23:38:59No.1340802290+
>実際やったらどうなるのか明らかになるのはもっとずっと先になるんだろうな
>チャレンジできる人が限られてるしやろうとする人もそういないだろうし
はいはいアポロは捏造
112無念Nameとしあき25/08/04(月)23:41:03No.1340802741+
宇宙に放り出してしばらく生きてたらニュータイプという簡易判別法
113無念Nameとしあき25/08/04(月)23:43:00No.1340803147+
小惑星だって押し返すしな
114無念Nameとしあき25/08/04(月)23:43:53No.1340803345+
>宇宙に放り出してしばらく生きてたらニュータイプという簡易判別法
魔女裁判かな?
115無念Nameとしあき25/08/04(月)23:46:46No.1340803921+
鉄仮面さんはニュータイプだから宇宙行ける
116無念Nameとしあき25/08/04(月)23:52:55No.1340805208+
>宇宙に放り出してしばらく生きてたらニュータイプという簡易判別法
そっと手渡される自決用拳銃
117無念Nameとしあき25/08/04(月)23:54:48No.1340805588そうだねx2
2001年宇宙の旅でもやってたな
118無念Nameとしあき25/08/04(月)23:55:01No.1340805628+
マクロスで宇宙空間のマグロをゲットしてたような
119無念Nameとしあき25/08/04(月)23:56:04No.1340805850そうだねx1
>これ実際できる?
2001年宇宙の旅でみた
120無念Nameとしあき25/08/04(月)23:59:48No.1340806522+
    1754319588692.jpg-(61561 B)
61561 B
>マクロスで宇宙空間のマグロをゲットしてたような
121無念Nameとしあき25/08/05(火)00:00:50No.1340806708+
    1754319650640.jpg-(91837 B)
91837 B
メットはちゃんと被って首の隙間は布ぐるぐる巻きでガード
122無念Nameとしあき25/08/05(火)00:07:34No.1340807842+
フルチンのウッソがVガンダムからスペースアークに移る為にハロがシャボンの通路吐いて中に空気通してたけど
0気圧の中でシャボン玉とか形状保てるんだろうか
宇宙ステーションの無重量1気圧下で作ってみた例はあるらしいが
123無念Nameとしあき25/08/05(火)00:23:44No.1340810391+
あの時のシャボン玉は濃度を高くしたかで強度を上げてる
ナイフで割ってた気がするし
124無念Nameとしあき25/08/05(火)00:27:33No.1340810980+
昔のSF読んでたら宇宙船から放り出された人が風船みたいに膨らんで爆発してて笑う
125無念Nameとしあき25/08/05(火)00:30:03No.1340811354+
古典ならそういうもんとして読むしかないべ
星海シリーズだと生身の真空遊泳当たり前にやってたな
126無念Nameとしあき25/08/05(火)00:37:02No.1340812433+
    1754321822268.jpg-(1367447 B)
1367447 B
>これ実際できる?
NASA曰く一瞬で全身が凍傷になって唾液も沸騰するから目をつぶって息止めてもダメだってさ
127無念Nameとしあき25/08/05(火)00:38:46No.1340812712+
誰かちょっとやってきてよ
128無念Nameとしあき25/08/05(火)00:39:31No.1340812815+
10秒耐えれるとは思うけどNDR限界が着て脳が窒素酔いで自分で制御出来なくなって止めなきゃいけないのに息しちゃって即死かなぁ
氷点下-80度とかだっけ宇宙
129無念Nameとしあき25/08/05(火)00:41:54No.1340813175そうだねx1
0気圧なので毛細血管は膨張して確実に内出血しまくるからキンタマは使えなくなりそう
130無念Nameとしあき25/08/05(火)00:46:11No.1340813790そうだねx1
>NASA曰く一瞬で全身が凍傷になって唾液も沸騰するから目をつぶって息止めてもダメだってさ
10秒経過って書いてあるじゃん
一瞬とは言えんだろ
131無念Nameとしあき25/08/05(火)00:46:28No.1340813825そうだねx1
>NASA曰く一瞬で全身が凍傷になって唾液も沸騰するから目をつぶって息止めてもダメだってさ
真空中でそうあっさり放熱するもんかね
熱伝達皆無だから赤外線放射でしか冷えないわけで
132無念Nameとしあき25/08/05(火)01:03:19No.1340816161+
見たの前過ぎてほぼ覚えてないけど「息を吸わなきゃ!?」「息を吐け」みたいなくだりあるアニメあったな
133無念Nameとしあき25/08/05(火)01:05:58No.1340816518+
>あれはむしろ真空状態でもバイザー開いちゃうメットが怖い
>誤動作防止のために「周囲が真空な場合、スイッチ押しても開かない」安全装置が欲しい
ボタン1押しだけで開くのヤバいよね
134無念Nameとしあき25/08/05(火)01:08:04No.1340816809+
ニュータイプ能力でなんとかするんだろう…どうせまた
135無念Nameとしあき25/08/05(火)01:10:10No.1340817047+
命に別状はない(障害が残ってないとは言ってない)
136無念Nameとしあき25/08/05(火)01:12:04No.1340817282+
>まーかわいそうだけどぶたさんでも連れて行かんとわからんのじゃね
米ソでたくさんやってそうだけど無かったことになったのかな
それとも米国なんかは世論を気にして本当にやってなかったのかな
137無念Nameとしあき25/08/05(火)01:13:55No.1340817507+
コップを口に張り付けて吸い出すと痛いのが実感出来る
そして吸い出して出せる低気圧なんて比べるまでもない圧力差が
全身を襲うんだから無事で済むわけもなく
138無念Nameとしあき25/08/05(火)01:16:00No.1340817768+
>コップを口に張り付けて吸い出すと痛いのが実感出来る
>そして吸い出して出せる低気圧なんて比べるまでもない圧力差が
>全身を襲うんだから無事で済むわけもなく
ゼロ気圧だから全身巡ってる酸素気泡が内部から圧迫してきて血管と言う血管が詰まりそう
139無念Nameとしあき25/08/05(火)01:17:17No.1340817914+
>真空中でそうあっさり放熱するもんかね
>熱伝達皆無だから赤外線放射でしか冷えないわけで
放熱じゃなくて気化だよ真空実験で水が沸騰した後に凍るやつ
140無念Nameとしあき25/08/05(火)01:20:25No.1340818261+
気化冷凍法
141無念Nameとしあき25/08/05(火)01:21:55No.1340818421+
ゼロ気圧だと人間で高野豆腐とかフリーズドライ食品作る機械にぶちこまれてるようなもんかしら
142無念Nameとしあき25/08/05(火)01:24:05No.1340818664+
1気圧が小指の爪ぐらいの大きさに1kgの圧力がかかってる状態
手のひらほどの大きさ(10cmx10cm)で100kg
0気圧になるとこれが無くなるわけだからだいぶきつそうに感じるが…皮膚の引っ張り特性次第?
143無念Nameとしあき25/08/05(火)01:24:14No.1340818691+
短時間なら気圧の有無より宇宙放射線のダメージが大きそう
144無念Nameとしあき25/08/05(火)01:31:38No.1340819385+
>短時間なら気圧の有無より宇宙放射線のダメージが大きそう
宇宙放射線の被爆は宇宙服の有無でもそう変わる物じゃないので
船外活動あれだけ長時間出来る以上、短時間でそこまで影響出ない
145無念Nameとしあき25/08/05(火)01:36:33No.1340819819+
>シャアのコクピット側にも結構酸素の余裕あるのね
シャアのコックピットから出ていく酸素で吹き飛ばされたりしないのかな
146無念Nameとしあき25/08/05(火)01:59:21No.1340821655+
>1754310871236.jpg
こんなやり取りしててもフィルムはブレないの流石だなぁ
他にやりようも無かったんだろうけど
147無念Nameとしあき25/08/05(火)02:04:35No.1340822073+
監修し直したのがグリーンダイバーズ
148無念Nameとしあき25/08/05(火)02:18:13No.1340823205+
宇宙で太陽が見えてる位置の場合は100℃超えや200℃超え
そうじゃないなら-200℃以下
気圧より温度がヤバい
149無念Nameとしあき25/08/05(火)02:23:14No.1340823583+
>気圧より温度がヤバい
酷暑日のマンホールの蓋は肉が焼ける程暑いけど
かと言って数秒数分でその温度に達するわけじゃないしなあ
150無念Nameとしあき25/08/05(火)02:24:41No.1340823684+
    1754328281173.png-(326885 B)
326885 B
ベルチルだとほぼ全裸だったから肌が紫色になってたとある
151無念Nameとしあき25/08/05(火)02:26:22No.1340823797+
映画だと大体6秒くらい宇宙空間に晒されてる
152無念Nameとしあき25/08/05(火)02:28:10No.1340823938+
    1754328490161.jpg-(1188740 B)
1188740 B
>ベルチル
漫画版
153無念Nameとしあき25/08/05(火)02:28:42No.1340823967+
100度の鉄板か液体窒素にそれだけ触れば皮膚が酷いことになりそう
154無念Nameとしあき25/08/05(火)02:37:19No.1340824488+
    1754329039777.jpg-(167437 B)
167437 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
155無念Nameとしあき25/08/05(火)02:37:34No.1340824501+
https://www.youtube.com/watch?v=plgbnnwLHi0 [link]
156無念Nameとしあき25/08/05(火)03:49:57No.1340827129+
映画しか見たことないけど
宇宙空間+女性の裸体って絵的に最強の組み合わせだよなあ
157無念Nameとしあき25/08/05(火)03:50:09No.1340827136+
本当にできる気がする
としあきやってみろ
158無念Nameとしあき25/08/05(火)04:02:32No.1340827466そうだねx1
やってみるから宇宙に連れていって
159無念Nameとしあき25/08/05(火)04:18:36No.1340827816+
富野世界ではできらあ!
160無念Nameとしあき25/08/05(火)04:20:16No.1340827845+
シャアがサザビーのハッチ閉じればマフティー誕生しなくてよかった
161無念Nameとしあき25/08/05(火)05:24:06No.1340829365+
    1754339046603.jpg-(15656 B)
15656 B
富野「いじわる」
162無念Nameとしあき25/08/05(火)06:15:02No.1340830912+
宇宙放射線ガン浴び
163無念Nameとしあき25/08/05(火)06:15:36No.1340830933+
どっかの監督が言ってた
「俺の宇宙ではあるんだよ!」を聞いて
作り話の大概の事は許せるようになった
164無念Nameとしあき25/08/05(火)06:18:08No.1340831035+
    1754342288898.jpg-(27674 B)
27674 B
真空中では肺の中に空気がちょっとでも残ってると肺が破裂するとは聞いた
165無念Nameとしあき25/08/05(火)06:19:23No.1340831092+
ちゃんと耳押さえてるから大丈夫
166無念Nameとしあき25/08/05(火)06:21:59No.1340831225+
    1754342519156.jpg-(23967 B)
23967 B
はっはっはっ!マンガだからね!
167無念Nameとしあき25/08/05(火)06:37:01No.1340831979+
一瞬でチリになるとか言ってる奴は自分が馬鹿だと思わんのか
そんなんだったらスペースデブリなんか存在せんわ
168無念Nameとしあき25/08/05(火)06:38:45No.1340832084+
宇宙空間なにするものぞ!
泳いで帰ったわぁ!
169無念Nameとしあき25/08/05(火)06:41:55No.1340832268+
口は閉じない方がいい
ゆっくり息を吐き続ける
170無念Nameとしあき25/08/05(火)06:44:56No.1340832459+
偶々温度差や放射線が大丈夫な所だったんだろ
真空もコックピットから漏れた分で助かった事で
171無念Nameとしあき25/08/05(火)07:10:40No.1340834097+
>たかだか1気圧が0になるだけだからな
>水中にもぐるよりずっと楽
分母0の除算になりそうな気がして恐い
172無念Nameとしあき25/08/05(火)07:31:32No.1340835553+
宇宙服なしで宇宙空間に放り出されると人間の体はどうなるのか?
https://gigazine.net/news/20200619-humans-exposed-space-without-spacesuit/ [link]

生身で宇宙空間に飛び出した人間を直接的に死に至らしめるのは、酸素の欠乏だといわれています。
(中略)
運がよければ宇宙空間に出てからも15秒程度は意識がある可能性があるとのことですが、それ以降は意識を失い、2分ほどで全身の臓器が酸素不足になって死に至ります。
(中略)
宇宙空間では「温度」も人間の生命を脅かすものに思えます。しかし、宇宙には空気がないため、人体に空気を通して熱が伝わったり、対流によって熱が伝達されたりすることもありません。宇宙空間で熱が伝わる唯一の方法は放射しかありませんが、放射で熱が伝わるには時間がかかるため、熱によって死ぬ前に酸素の欠乏で死亡するだろう。

サイエンス系メディアのZME Scienceの解説より。

この事から近年(2020年)においても5秒程度であれば大丈夫という認識のようです。
173無念Nameとしあき25/08/05(火)07:33:43No.1340835713+
まあつまり
なんかいけそう
くらいではあるのか
174無念Nameとしあき25/08/05(火)07:59:07No.1340838033+
息はともかく放射能とか大丈夫なん?
175無念Nameとしあき25/08/05(火)08:09:22No.1340839120+
もうちょい気楽に宇宙行けるようになればパルクールのノリでロシア人が試してくれるだろな
176無念Nameとしあき25/08/05(火)08:16:02No.1340839980+
グリダイでもやってたよね
177無念Nameとしあき25/08/05(火)08:19:34No.1340840420+
>例えばダイヤモンドになるとかだと
>ダイヤモンドの価値がなくなってしまう
人工ダイヤモンドは分子レベルで天然と遜色が無いのでとっくに天然ダイヤモンドの価値なんて無いんだよ
工業用なんて全部人工ダイヤだしお店で売ってるアクセサリは利権の賜物でしかない

- GazouBBS + futaba-