[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754233053709.jpg-(61490 B)
61490 B無念Nameとしあき25/08/03(日)23:57:33No.1340578209+ 12:58頃消えます
つくば万博スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/04(月)00:00:35No.1340578911+
    1754233235461.jpg-(302363 B)
302363 B
立体映像が当時としてはすごくて記憶に残ってる
2無念Nameとしあき25/08/04(月)00:07:30No.1340580370そうだねx17
コスモ星丸好き
3無念Nameとしあき25/08/04(月)00:07:46No.1340580418そうだねx14
文字通り世界の最先端技術が来ていた万博
どっかのとは違う
4無念Nameとしあき25/08/04(月)00:08:44 ID:Q39xIbEcNo.1340580617+
小宇宙星丸すこ
5無念Nameとしあき25/08/04(月)00:11:23No.1340581171そうだねx2
>どっかのとは違う
ヒデキの歌うテーマソングとかバカでかいテレビとか象徴のアイコンが無いのよね
6無念Nameとしあき25/08/04(月)00:16:25No.1340582209そうだねx2
    1754234185951.jpg-(165114 B)
165114 B
筑波というと赤線つか遊廓
7無念Nameとしあき25/08/04(月)00:17:21No.1340582394+
幼稚園かそれ以下だったから断片的だわ
8無念Nameとしあき25/08/04(月)00:18:17No.1340582591そうだねx2
>1754233053709.jpg
これの名前入れるサービス付きのキーホルダーまだ持ってるわ
9無念Nameとしあき25/08/04(月)00:19:59No.1340582941+
    1754234399541.jpg-(186566 B)
186566 B
>ヒデキの歌うテーマソングとかバカでかいテレビとか象徴のアイコンが無いのよね
あ、あるもん・・・!
10無念Nameとしあき25/08/04(月)00:30:00No.1340584870そうだねx8
子供だったけど未来が輝いて見えたなバブルだったし
11無念Nameとしあき25/08/04(月)00:38:40No.1340586487そうだねx5
>子供だったけど未来が輝いて見えたなバブルだったし
あの頃は実はまだバブルじゃなくてプラザ合意後の円高不況だった
12無念Nameとしあき25/08/04(月)00:40:09No.1340586760+
当時スレ画のアニメやってた記憶あるんだが検索しても情報出てこないんだよな
13無念Nameとしあき25/08/04(月)00:40:58No.1340586914+
うちは羽田からヘリで行ったな高所恐怖症だから死を覚悟して乗ってた
14無念Nameとしあき25/08/04(月)00:41:38No.1340587057+
> 当時スレ画のアニメやってた記憶あるんだが検索しても情報出てこないんだよな
ミームとかの番組内で取り上げたとかじゃなくて特番?
15無念Nameとしあき25/08/04(月)00:41:52No.1340587102+
    1754235712439.jpg-(175020 B)
175020 B
実家探せばまだあるはず
16無念Nameとしあき25/08/04(月)00:42:23No.1340587198+
>ミームとかの番組内で取り上げたとかじゃなくて特番?
毎週放送されてた
EDの記憶がある
17無念Nameとしあき25/08/04(月)00:44:11No.1340587542+
エキスポセンターに去年行って星丸当たるガチャやったがほとんどつく丸出るのやめてよ
18無念Nameとしあき25/08/04(月)00:46:57No.1340588014+
    1754236017845.webm-(4543018 B)
4543018 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき25/08/04(月)00:48:53No.1340588298+
>No.1340588014
あー多分これだ
ピンクのキャラに見覚えある気がする
20無念Nameとしあき25/08/04(月)00:50:33No.1340588584そうだねx2
行ったことはないけどうちに記念の500円硬貨はある
21無念Nameとしあき25/08/04(月)00:52:28No.1340588904+
当時つくば万博の特集放送やっててその中で放送されてたのかなアニメ
実写のコーナーもあったような気がするし
22無念Nameとしあき25/08/04(月)00:53:29No.1340589072+
リニアに乗った
あとトロンっていうデカイモニターがあってロードランナーのゲーム大会やった記憶が...違ったかな
23無念Nameとしあき25/08/04(月)00:54:23No.1340589225そうだねx1
>>1754233053709.jpg
>これの名前入れるサービス付きのキーホルダーまだ持ってるわ
コインをはめる奴だっけ?オレも持ってる
24無念Nameとしあき25/08/04(月)00:54:59No.1340589330そうだねx6
> あー多分これだ
ミームじゃん
25無念Nameとしあき25/08/04(月)01:06:36No.1340591044+
連結バス
26無念Nameとしあき25/08/04(月)01:21:10No.1340593101そうだねx2
>No.1340588014
15まんこで駄目だった
27無念Nameとしあき25/08/04(月)01:22:35No.1340593312+
つくば博が優れていたのは開催時期だわ
炎天下にやる無能な万博は過去にちゃんと学べ
28無念Nameとしあき25/08/04(月)01:23:04No.1340593369+
マジで交通の便がクソだった
東京からだと遠距離バス
最近は電車の駅が出来たらしいですね
29無念Nameとしあき25/08/04(月)01:28:03No.1340593982そうだねx1
>1754233053709.jpg
このお手々が可愛いんだ…
あと表情が何にでもとれるのもいい
30無念Nameとしあき25/08/04(月)01:28:28No.1340594032+
流石に幼すぎて連れてってもらえなかったな
その後数年後の横浜博覧会はいったけどあれも季節は同じような感じだね
31無念Nameとしあき25/08/04(月)01:29:14No.1340594122+
高校サボって泊りがけで見に行っていたら同じ学校の同級生もいて駄目だった
32無念Nameとしあき25/08/04(月)01:30:08No.1340594234+
40周年記念グッズ買ってきたけどもうちょっと当時子供だった自分用に子供グッズ出して欲しかった
縁日でくじの賞品になってる感じの風船とか
33無念Nameとしあき25/08/04(月)01:42:33No.1340595755+
>文字通り世界の最先端技術が来ていた万博
当時は具体的な最先端技術がもってこれなくて映像ばっかり見させられたと揶揄されてたりする
結局お上のやることは常に批判される
34無念Nameとしあき25/08/04(月)01:46:25No.1340596246+
>あの頃は実はまだバブルじゃなくてプラザ合意後の円高不況だった
美味しんぼも連載当初はバブル前で
不況下に成金みたいな企画やるんだなってツッコミがあった
35無念Nameとしあき25/08/04(月)01:52:39No.1340596934+
> 40周年記念グッズ買ってきたけどもうちょっと当時子供だった自分用に子供グッズ出して欲しかった
俺は40周年なんだから数万しても豪華なの欲しいって思っちゃうそういうの売って欲しかった
36無念Nameとしあき25/08/04(月)01:53:01No.1340596977+
住友緘だったかのビルに刺さった立方体のデザインが好きだった。あと集英社の遺跡キメラ。
37無念Nameとしあき25/08/04(月)01:53:58No.1340597084そうだねx1
スニッカーズみたいな宇宙食を食った記憶
観覧車乗るときもらった気がする
38無念Nameとしあき25/08/04(月)01:54:38No.1340597151そうだねx2
>>文字通り世界の最先端技術が来ていた万博
>当時は具体的な最先端技術がもってこれなくて映像ばっかり見させられたと揶揄されてたりする
>結局お上のやることは常に批判される
AV(アダルトビデオじゃなくオーディオビジュアル)なニューメディアの展示会として正しくはある
39無念Nameとしあき25/08/04(月)01:56:03No.1340597282そうだねx1
>マジで交通の便がクソだった
>東京からだと遠距離バス
>最近は電車の駅が出来たらしいですね
マジで柿岡地磁気観測所が糞で
関東地方が格別に優遇されてるわけじゃないことがさすがにどこの田舎者でもわかるはず
40無念Nameとしあき25/08/04(月)01:56:13No.1340597302+
>つくば博が優れていたのは開催時期だわ
>炎天下にやる無能な万博は過去にちゃんと学べ
科学万博も夏のイメージが強いんだが
当時は夏休みくらいしか長期休暇とれないせいもある
41無念Nameとしあき25/08/04(月)01:57:10No.1340597406そうだねx2
今でも万博中央駅降りた時の子供達の歓喜の声は覚えてるな
とにかく俺含めて子供が多かった
42無念Nameとしあき25/08/04(月)01:57:27No.1340597437そうだねx1
まぁ当時だったら夏でもそこまでじゃないんだろうけどなぁ
今日とか流石に暑すぎてやばかった
43無念Nameとしあき25/08/04(月)01:58:14No.1340597498そうだねx3
>つくば博が優れていたのは開催時期だわ
>炎天下にやる無能な万博は過去にちゃんと学べ
夏に行ったイメージあったが今みたいな暑さじゃなかったな
44無念Nameとしあき25/08/04(月)01:58:57No.1340597582+
1980年代はずっと冷夏だったのもある
45無念Nameとしあき25/08/04(月)02:00:16No.1340597713そうだねx5
今でも俺の心に思い出が残ってる今の万博も現代っ子の心に残るといいな
46無念Nameとしあき25/08/04(月)02:03:47No.1340598074+
スレッドを立てた人によって削除されました
>今でも俺の心に思い出が残ってる今の万博も現代っ子の心に残るといいな
駄目な意味の懐古厨に日本の未来が食い散らかされてる感じしか感じ取れんわ
47無念Nameとしあき25/08/04(月)02:05:20No.1340598221そうだねx5
としあきが現代っ子を代弁して未来を憂うとか勘弁してくれ
48無念Nameとしあき25/08/04(月)02:07:31No.1340598415+
>今でも俺の心に思い出が残ってる今の万博も現代っ子の心に残るといいな
あの時はムリだったけど
今はヴァーチャルデータ残せるよね
ちゃんとそういうのやってるのかな・・・
49無念Nameとしあき25/08/04(月)02:09:46No.1340598617+
テレビに何回か映ってクラスで話題になってた
50無念Nameとしあき25/08/04(月)02:16:02No.1340599177+
>子供が多かった
みんな21世紀に配達される手紙とか出したんだろうか
そのうち何割が俺みたいに思ってた未来との差に脱力したんだろうか
51無念Nameとしあき25/08/04(月)02:16:09No.1340599188そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>としあきが現代っ子を代弁して未来を憂うとか勘弁してくれ
二十世紀少年とかオトナ帝国の逆襲とか心底バブリーなクズの匂いがする
52無念Nameとしあき25/08/04(月)02:36:15No.1340600560そうだねx1
メタバース世界であの頃のつくば万博再現して欲しい
53無念Nameとしあき25/08/04(月)02:42:49No.1340600929そうだねx5
    1754242969168.jpg-(120019 B)
120019 B
>実家探せばまだあるはず
54無念Nameとしあき25/08/04(月)02:48:27No.1340601209そうだねx1
>メタバース世界であの頃のつくば万博再現して欲しい
映像でみるとかなりちゃちくて愕然とする
パビリオンがみんなちっちゃい
ディズニーランドでも似たような感覚は生じたが遊園地はそれが魅力に化けたりするからな
55無念Nameとしあき25/08/04(月)03:54:53No.1340604439+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>メタバース世界であの頃のつくば万博再現して欲しい
>映像でみるとかなりちゃちくて愕然とする
>パビリオンがみんなちっちゃい
>ディズニーランドでも似たような感覚は生じたが遊園地はそれが魅力に化けたりするからな
二十世紀少年とかオトナ帝国の逆襲とか心底バブリーなクズのSFオタのチンチクリンの脳容量のほうが驚愕だよ
56無念Nameとしあき25/08/04(月)04:32:14No.1340605689そうだねx2
    1754249534710.png-(128093 B)
128093 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき25/08/04(月)04:37:45No.1340605855+
>No.1340600929
これ、マンコ…
58無念Nameとしあき25/08/04(月)04:57:48No.1340606486そうだねx2
壊れたスピーカーがいるな
59無念Nameとしあき25/08/04(月)05:04:24No.1340606711そうだねx8
>壊れたスピーカーがいるな
もしかしてレコード
60無念Nameとしあき25/08/04(月)05:10:01No.1340606867+
宇宙食というまずいホワイトチョコレート
宇宙食というだけあって一年くらい机の引き出しに放置していたが変わらずまずかった
61無念Nameとしあき25/08/04(月)05:15:39No.1340607031+
    1754252139568.png-(554070 B)
554070 B
大阪万博 出演する無名芸人のギャラが破格 東野幸治が暴露

https://news.yahoo.co.jp/articles/1381cb14845575fa85bd6497450d7b91371d7e96 [link]
62無念Nameとしあき25/08/04(月)05:25:34No.1340607294そうだねx4
>>壊れたスピーカーがいるな
>もしかしてレコード
懐かしいな傷がつくと同じところ繰り返すんだよね
63無念Nameとしあき25/08/04(月)05:32:24No.1340607499+
アナタートモダチー
64無念Nameとしあき25/08/04(月)07:01:20No.1340611444+
つくば万博に行ってた世代って今何歳ぐらいなんだ
65無念Nameとしあき25/08/04(月)07:07:50No.1340611877そうだねx7
>どっかのとは違う
何かを褒めるために何かを貶さないと生きてけてないんだな…
いい歳したおっさんなのに
66無念Nameとしあき25/08/04(月)07:09:21No.1340611983そうだねx2
今の万博もそれなりに人来てるから叩きにくくなった奴がそういうのやってんでしょ
67無念Nameとしあき25/08/04(月)07:25:32No.1340613152+
>炎天下にやる無能な万博は過去にちゃんと学べ
日本全国熱中症アラート出てても大阪だけはアラート出てないので問題ないんやな
68無念Nameとしあき25/08/04(月)07:26:58No.1340613268+
>>どっかのとは違う
>何かを褒めるために何かを貶さないと生きてけてないんだな…
>いい歳したおっさんなのに
まぁ二次裏ってそういう場所だからね
69無念Nameとしあき25/08/04(月)07:32:39No.1340613714そうだねx4
>つくば博が優れていたのは開催時期だわ
>炎天下にやる無能な万博は過去にちゃんと学べ
つくば博(国際科学技術博覧会)は、1985年3月17日から9月16日までの184日間開催されました。

ほぼ一緒やん
70無念Nameとしあき25/08/04(月)07:38:20No.1340614198+
スレッドを立てた人によって削除されました
大阪万博が爆死した事実は変わらないから
自民維新信者はそろそろ認めろよ
71無念Nameとしあき25/08/04(月)07:39:50No.1340614320+
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪万博が爆死した事実は変わらないから
>自民維新信者はそろそろ認めろよ

>今の万博もそれなりに人来てるから叩きにくくなった奴がそういうのやってんでしょ
72無念Nameとしあき25/08/04(月)07:50:56No.1340615262そうだねx6
つくば万博のスレで我慢出来ないの笑う
73無念Nameとしあき25/08/04(月)07:53:15No.1340615465そうだねx6
つくば万博好きを装って大阪万博叩きか
手を替え品を替え色々やってんな
74無念Nameとしあき25/08/04(月)07:54:25No.1340615580+
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪万博 出演する無名芸人のギャラが破格 東野幸治が暴露
市民の税金だってのが維新は致命的に分かってないよね
もっと還元すべきところがあるというのに
75無念Nameとしあき25/08/04(月)07:55:39No.1340615690+
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪万博が爆死した事実は変わらないから
>自民維新信者はそろそろ認めろよ
来場者数は想定をはるかに下回ったくせに運営が終わってるからそんな人数すら捌けないし交通の便も最悪
日本は二度と万博なんてやるな
76無念Nameとしあき25/08/04(月)07:57:28No.1340615866そうだねx9
万博憎いマンが来てる?
77無念Nameとしあき25/08/04(月)07:59:21No.1340616027+
書き込みをした人によって削除されました
78無念Nameとしあき25/08/04(月)07:59:47No.1340616067そうだねx3
バカはスルーで
79無念Nameとしあき25/08/04(月)08:31:53No.1340619306+
>立体映像が当時としてはすごくて記憶に残ってる
UCCコーヒー館は何を発表してたんだろう
コーヒー館と缶コーヒーをかけてたんだろうか
80無念Nameとしあき25/08/04(月)08:43:09No.1340620386+
>ほぼ一緒やん
春先にやってるって差はあるがその頃は客が入ってないんだな
81無念Nameとしあき25/08/04(月)08:48:26No.1340620929+
>UCCコーヒー館は何を発表してたんだろう
>コーヒー館と缶コーヒーをかけてたんだろうか
文明が進歩したなら息抜きも必要という理屈で
世界中のコーヒー展示したりショーしたり
映像見せたりするわけじゃないからか休憩所代わりになってた記憶
82無念Nameとしあき25/08/04(月)08:51:25No.1340621229+
スレ画はバブルとは無縁とスレ内にもあるのに
今時使わないバブリーとか言っちゃうあたり
若者装ったおじいちゃんなんかなって
83無念Nameとしあき25/08/04(月)08:57:18No.1340621889+
>うちは羽田からヘリで行ったな高所恐怖症だから死を覚悟して乗ってた
日航機墜落事故の前?後?
後だったら恐怖なんてもんじゃなかっただろうが
84無念Nameとしあき25/08/04(月)09:00:48No.1340622326そうだねx1
>スレ画はバブルとは無縁とスレ内にもあるのに
>今時使わないバブリーとか言っちゃうあたり
>若者装ったおじいちゃんなんかなって
逆じゃね
1985年つったらプラザ合意で一気に円高進行して
一時期急激に景気が冷え込んでいた時期という事を知らずに
1980年代はだいたいバブルなんて感覚で語るのは
中途半端な知識しかない若造でしょ
85無念Nameとしあき25/08/04(月)09:03:13No.1340622624+
>>実家探せばまだあるはず
持っててもせいぜい110円で買取
未使用とか筒で持ってたら倍以上の価値はあるかもな
86無念Nameとしあき25/08/04(月)09:03:24No.1340622647+
>スレ画はバブルとは無縁とスレ内にもあるのに
>今時使わないバブリーとか言っちゃうあたり
>若者装ったおじいちゃんなんかなって
まずそもそも若者はおろかおっさんレベルですらつくば万博なんて名前も知らないんだ
おじいちゃんしかそもそも知ってない
87無念Nameとしあき25/08/04(月)09:04:29No.1340622754+
>1985年つったらプラザ合意で一気に円高進行して
それでもマクドのハンバーガーは210円だったけど?
88無念Nameとしあき25/08/04(月)09:11:47No.1340623502+
>中途半端な知識しかない若造でしょ
すまん45だがバブル時代というイメージしかない
89無念Nameとしあき25/08/04(月)09:14:46No.1340623832+
>つくば万博に行ってた世代って
氷河期世代なんやな
90無念Nameとしあき25/08/04(月)09:17:49No.1340624239そうだねx1
    1754266669468.jpg-(111598 B)
111598 B
>>1985年つったらプラザ合意で一気に円高進行して
>それでもマクドのハンバーガーは210円だったけど?
230円って話もある
91無念Nameとしあき25/08/04(月)09:29:33No.1340625541そうだねx2
>1980年代はだいたいバブルなんて感覚で語るのは
>中途半端な知識しかない若造でしょ
若者はバブルは知っていてもバブリーは知らないんだ
さらにスレ画もしらないんだ
92無念Nameとしあき25/08/04(月)10:31:43No.1340633102+
円高で内需拡大政策したらやりすぎてバブル崩壊
93無念Nameとしあき25/08/04(月)10:44:04No.1340634768そうだねx1
>>UCCコーヒー館は何を発表してたんだろう
>>コーヒー館と缶コーヒーをかけてたんだろうか
>文明が進歩したなら息抜きも必要という理屈で
>世界中のコーヒー展示したりショーしたり
>映像見せたりするわけじゃないからか休憩所代わりになってた記憶
おー、参加者の経験談ありがたい
94無念Nameとしあき25/08/04(月)10:48:17No.1340635311+
>UCCコーヒー館は何を発表してたんだろう
上にもあったけど
ちょっとした喫茶店も併設されていたので休憩所みたいになっていた
でも当時はとにかく科学技術の先端行ってたパビリオンに人気が集まっていた
とにかく2時間程度は並ぶのが当たり前で
食事とかどうしていたかの記憶が曖昧
多分弁当を持って行って食べてたんだと思う
TDLでさえ団体入場してもバスに弁当を食べる奴がかなりいた時代なので
95無念Nameとしあき25/08/04(月)10:50:06No.1340635571+
>つくば万博好きを装って大阪万博叩きか
実際に当時を知る人間からすれば
ショボいとは思う
つくばは本当に当時最新の科学技術を投入してたし
やることがとにかくデカかった
96無念Nameとしあき25/08/04(月)10:50:39No.1340635630+
記念硬貨は今のうちならどっかの銀行で手数料かからずに交換できるみたいね
銀貨とかじゃないコインは交換しちゃった方がいいかもね
97無念Nameとしあき25/08/04(月)10:53:44No.1340636060+
万博が憎いマン消されてて草
98無念Nameとしあき25/08/04(月)10:55:12No.1340636256+
>>中途半端な知識しかない若造でしょ
>すまん45だがバブル時代というイメージしかない
としあきで45歳は若造じゃね?
99無念Nameとしあき25/08/04(月)11:32:28No.1340641625+
カップ麺にお湯入れて出す店あったような
100無念Nameとしあき25/08/04(月)11:33:31No.1340641789+
>>子供だったけど未来が輝いて見えたなバブルだったし
>あの頃は実はまだバブルじゃなくてプラザ合意後の円高不況だった
というかつくば万博が終わってからプラザ合意
101無念Nameとしあき25/08/04(月)11:47:24No.1340644132+
>つくばは本当に当時最新の科学技術を投入してたし
だから
そうじゃ
ない
102無念Nameとしあき25/08/04(月)11:50:00No.1340644547+
>というかつくば万博が終わってからプラザ合意
つくば博の頃はまだ特に景気が良いって印象じゃ無かったな
103無念Nameとしあき25/08/04(月)11:56:05No.1340645502+
>つくば博の頃はまだ特に景気が良いって印象じゃ無かったな
オイルショックからの物価高がまだ続いていて
輸出企業はともかく国内は好況に戻れないままという感じ
104無念Nameとしあき25/08/04(月)11:59:32No.1340646036+
TDKとか集英社ダイエー政府館あたりのパビリオンは涼むのに助かった
父親はずっと国連館で寝てた
105無念Nameとしあき25/08/04(月)12:18:15No.1340649386+
ユーゴスラビア館でワイン買った
パナマ館でビール買った
イランのとこじゃ銅細工やっててホメイニのイコンが飾られてた
ヨーロッパ?ではアリアンロケットのデモ映像流してた
106無念Nameとしあき25/08/04(月)12:27:53No.1340651384+
当時つくば博は
「ディズニーランド以下、クソつまらねえ」って
論調がほとんどだった気がするが
107無念Nameとしあき25/08/04(月)12:54:29No.1340657237+
>当時つくば博は
>「ディズニーランド以下、クソつまらねえ」って
>論調がほとんどだった気がするが
ともかく立地が悪かったのは誰もが認めるところだと思う

- GazouBBS + futaba-