[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754222422548.jpg-(16884 B)
16884 B無念Nameとしあき25/08/03(日)21:00:22No.1340525863そうだねx1 04:01頃消えます
模型スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/03(日)21:01:07No.1340526133そうだねx12
あつい
2無念Nameとしあき25/08/03(日)21:02:05No.1340526465そうだねx4
蒸しあづい
3無念Nameとしあき25/08/03(日)21:02:25No.1340526578そうだねx2
クーラーかけて何とかなるレベル
4無念Nameとしあき25/08/03(日)21:03:25No.1340526912そうだねx4
休みの方がやる事たくさんあって作業が捗らない謎
5無念Nameとしあき25/08/03(日)21:04:14No.1340527174そうだねx35
    1754222654236.jpg-(1841003 B)
1841003 B
初めてカーモデルを作った
なぜか痛車だった
デカール怖い
6無念Nameとしあき25/08/03(日)21:04:40No.1340527336そうだねx5
    1754222680660.jpg-(2278640 B)
2278640 B
しばらく中断してた新ボディー×3のサフ吹きが完了
ホワイトサフ→ピンクサフ→塗装はまた来週!
7無念Nameとしあき25/08/03(日)21:06:22No.1340527903そうだねx7
    1754222782901.jpg-(1639995 B)
1639995 B
ちょこちょこやってた仮組みがあらかた終わったので
水着は肌色多いしパーツ数少なくていいね
8無念Nameとしあき25/08/03(日)21:08:03No.1340528539+
昼間の暑さにやられて頭痛が収まらなくて集中できない
今夜は下地だけで終わらせておく
9無念Nameとしあき25/08/03(日)21:08:48No.1340528808そうだねx16
    1754222928898.jpg-(1463045 B)
1463045 B
石膏ペタペタして仮置き
気分はウン十年ぶりの夏休み工作
10無念Nameとしあき25/08/03(日)21:09:00No.1340528891そうだねx4
今日は放置してたV2ABの水転写デカールを少し貼った
貼り終えて見直したらバスターパーツのデカール1枚剥がれてどこかへいってしまった
諦めよう!
11無念Nameとしあき25/08/03(日)21:09:01No.1340528892+
去年買ったガレキを作り出したんだけどエッチングパーツが無くなっていた
クリアファイルに雑に入れておくものじゃないね
それほど複雑な形状じゃないから3Dプリンタで作るか
12無念Nameとしあき25/08/03(日)21:09:02No.1340528905そうだねx9
>昼間の暑さにやられて頭痛が収まらなくて集中できない
>今夜は下地だけで終わらせておく

無理はいけない
13無念Nameとしあき25/08/03(日)21:09:57No.1340529220そうだねx22
    1754222997903.jpg-(45619 B)
45619 B
>昼間の暑さにやられて頭痛が収まらなくて集中できない
>今夜は下地だけで終わらせておく
たぶん水分足りないかも
14無念Nameとしあき25/08/03(日)21:11:27No.1340529725+
ホットゴブリンがセールやってたからファンタジー系のミニフィギュアいくつか摘んでみた
届くの楽しみ
15無念Nameとしあき25/08/03(日)21:11:36No.1340529776そうだねx6
    1754223096316.jpg-(672849 B)
672849 B
>ちょこちょこやってた仮組みがあらかた終わったので
>水着は肌色多いしパーツ数少なくていいね
ちょうど俺も組んでたけどやっぱり太ももガッツリ抉れてるのね
埋めたらなんかかっこいい感じになったわ
16無念Nameとしあき25/08/03(日)21:12:44No.1340530162そうだねx3
    1754223164328.jpg-(712586 B)
712586 B
セールしてたスポッターコスとバインダーガン組み立て
17無念Nameとしあき25/08/03(日)21:13:16No.1340530343そうだねx7
    1754223196517.jpg-(404192 B)
404192 B
関節部に磁石を仕込んで武装よりどりみどり計画を進行していけたので満足
18無念Nameとしあき25/08/03(日)21:13:59No.1340530607そうだねx7
    1754223239863.jpg-(242820 B)
242820 B
レオ2A7V
今日はここまで
19無念Nameとしあき25/08/03(日)21:14:44No.1340530811+
>水着は肌色多いしパーツ数少なくていいね
肌面積が多いと陰影いれる箇所が多くなって逆に沼ると思い知った
20無念Nameとしあき25/08/03(日)21:15:09No.1340530952そうだねx11
    1754223309934.jpg-(358534 B)
358534 B
トミーテック ジオコレの偽装ビルにとりあえずウォッシングしてみた
後でもう少し調整しよう
同スケールのズゴック大きさ比較
21無念Nameとしあき25/08/03(日)21:15:32No.1340531094そうだねx16
    1754223332985.jpg-(415448 B)
415448 B
くっつけて遊んでたら男の子が好きそうな姿になった
22無念Nameとしあき25/08/03(日)21:15:54No.1340531216+
何日か前のスレでタミヤペイントマーカーがエナメルだと聞いたから買ってきたわ
フラットブラック便利に使えそうで助かる
ゴールドリーフもマーカーだとエナメルらしいから試したかったけど売ってなかったわ…
23無念Nameとしあき25/08/03(日)21:16:41No.1340531484+
>石膏ペタペタして仮置き
>気分はウン十年ぶりの夏休み工作
このサイズの石膏だと移動させるの大変そうだ
完成が楽しみだ
24無念Nameとしあき25/08/03(日)21:16:59No.1340531588+
>くっつけて遊んでたら男の子が好きそうな姿になった
結構デカいな?
25無念Nameとしあき25/08/03(日)21:20:40No.1340532905+
>このサイズの石膏だと移動させるの大変そうだ
んでも45×45センチよ 
石膏も軽いやつ使ってるからそんなに重くない
ホントはもっと大きくしたかった…
26無念Nameとしあき25/08/03(日)21:20:46No.1340532936+
座って作業する時間が長いからなのか右の尻の筋がここ一か月痛い
27無念Nameとしあき25/08/03(日)21:21:13No.1340533079そうだねx1
>座って作業する時間が長いからなのか右の尻の筋がここ一か月痛い
ストレッチ
ストレッチしましょう
28無念Nameとしあき25/08/03(日)21:22:51No.1340533675そうだねx4
    1754223771348.jpg-(34292 B)
34292 B
>ちょうど俺も組んでたけどやっぱり太ももガッツリ抉れてるのね
>埋めたらなんかかっこいい感じになったわ
そこは傷跡なんだ
ダイナゼノンの主要キャラはそれぞれ傷がある
ただ夢芽はタイツ履いてるし公式のアクスタとかも傷ないのがあるんだけど
29無念Nameとしあき25/08/03(日)21:23:26No.1340533892+
>何日か前のスレでタミヤペイントマーカーがエナメルだと聞いたから買ってきたわ
暑くて淀コムばっかりだ…
ついでにここで推されてる4markerの銀のマーカーも頼んでおいた
30無念Nameとしあき25/08/03(日)21:25:46No.1340534641そうだねx3
>そこは傷跡なんだ
>ダイナゼノンの主要キャラはそれぞれ傷がある
>ただ夢芽はタイツ履いてるし公式のアクスタとかも傷ないのがあるんだけど
あぁそういやあったな…すっかり忘れてた
抉るか…
31無念Nameとしあき25/08/03(日)21:27:18No.1340535161+
ファレホの通常カラーとメカカラーってどう違うの?
32無念Nameとしあき25/08/03(日)21:28:26No.1340535542+
アロンアルフア光が便利だから瞬着カラーパテに混ぜたらカラーパテも固まる?と思って試してみたけどダメだった
ライト当ててもアロンアルフアだけが固まってカラーパテは液状のままでした…
33無念Nameとしあき25/08/03(日)21:28:45No.1340535643そうだねx6
    1754224125967.jpg-(4573939 B)
4573939 B
ウォードッグ作ってるの見て俺も一念発起してウォーハンマー作る事にしたよ マグネタイズ教えてくれてありがと ウォードッグあき
34無念Nameとしあき25/08/03(日)21:29:30No.1340535871そうだねx2
>ファレホの通常カラーとメカカラーってどう違うの?
色味が違うだけじゃないの
ロボ使うのによく使う色集めたのがメカカラーだと思ってた
35無念Nameとしあき25/08/03(日)21:30:15No.1340536108そうだねx5
>抉るか…
このままサフレス塗装したらなんかちょうどよく肌の色変わっていい感じになる可能性もあるんじゃね知らんけど
抉れるような傷がついてるのはちょっとイメージと違うし
36無念Nameとしあき25/08/03(日)21:30:20No.1340536139+
>ファレホの通常カラーとメカカラーってどう違うの?
とろみが違うよ
メカカラーはエアブラシでもまぁ吹ける(個人的には希釈した方いいが)濃度
37無念Nameとしあき25/08/03(日)21:31:19No.1340536485+
>アロンアルフア光が便利だから瞬着カラーパテに混ぜたらカラーパテも固まる?と思って試してみたけどダメだった
>ライト当ててもアロンアルフアだけが固まってカラーパテは液状のままでした…
カラー入れたらむしろ深部に硬化用の光が届かなくなるんじゃ
38無念Nameとしあき25/08/03(日)21:32:22No.1340536835そうだねx9
>アロンアルフア光が便利だから瞬着カラーパテに混ぜたらカラーパテも固まる?と思って試してみたけどダメだった
>ライト当ててもアロンアルフアだけが固まってカラーパテは液状のままでした…
そりゃそうだろとしか言えない
ていうか化学反応を利用する異種マテリアル同士を気軽に混ぜるのは割と危険じゃね
39無念Nameとしあき25/08/03(日)21:33:21No.1340537117そうだねx7
    1754224401133.jpg-(3623608 B)
3623608 B
オリジナル機関銃のガレキを通販で買ってみたけど
苦行と称されてた弾帯60発の迫力すごい
まとめて塗って組んでからリタッチが一番楽かな
40無念Nameとしあき25/08/03(日)21:34:43No.1340537574+
    1754224483920.png-(9188 B)
9188 B
細吹きは低圧、シャバシャバの教えで
全然出来なかったけど
1.5barの圧、レベリング薄め液でめっちゃ
やりやすくなった! 話とちがうやん…
41無念Nameとしあき25/08/03(日)21:35:53No.1340537986そうだねx15
>話とちがうやん…
ノウハウはほんと個人差がでかいので
自分で試行錯誤して見付けた答えは宝物
42無念Nameとしあき25/08/03(日)21:36:00No.1340538022+
>このままサフレス塗装したらなんかちょうどよく肌の色変わっていい感じになる可能性もあるんじゃね知らんけど
>抉れるような傷がついてるのはちょっとイメージと違うし
なるほど…?
こないだ買った桃肌フレッシュ試してみるか
43無念Nameとしあき25/08/03(日)21:37:24No.1340538501+
>>座って作業する時間が長いからなのか右の尻の筋がここ一か月痛い
気をつけないと体が固まってる時に急に動くとぎっくりするぞ
オレはした
>ストレッチ
>ストレッチしましょう
これホント大事
44無念Nameとしあき25/08/03(日)21:39:36No.1340539212そうだねx6
    1754224776177.jpg-(50600 B)
50600 B
>1.5barの圧、レベリング薄め液でめっちゃ
>やりやすくなった! 話とちがうやん…
エアブラシ塗装の希釈は割とマジで感覚でやるのが一番
やってるうちにコレだ!っていう濃さが解るようになってくる
45無念Nameとしあき25/08/03(日)21:40:57No.1340539636そうだねx1
今日はちょっとヤスリがけしちゃったぜ(まるで複製作業レベルな一大イベントのように)
46無念Nameとしあき25/08/03(日)21:41:09No.1340539708そうだねx1
きちんと瓶で量測って希釈とか最初はムダなことやってた
47無念Nameとしあき25/08/03(日)21:41:23No.1340539793+
>オリジナル機関銃のガレキを通販で買ってみたけど
>苦行と称されてた弾帯60発の迫力すごい
>まとめて塗って組んでからリタッチが一番楽かな
なんかそれ昨日見た気がする
48無念Nameとしあき25/08/03(日)21:42:22No.1340540110そうだねx6
瓶直の濃度が保証されてないんで
体積比で量ってもマジ無駄
49無念Nameとしあき25/08/03(日)21:43:46No.1340540573そうだねx6
    1754225026641.jpg-(551841 B)
551841 B
久々に中小艦艇を作る
手を入れ出すとキリがないしストック部品や素材有効活用もあってエッチング利用は窓枠くらいになりそう
50無念Nameとしあき25/08/03(日)21:43:55No.1340540621+
>ウォードッグ作ってるの見て俺も一念発起してウォーハンマー作る事にしたよ マグネタイズ教えてくれてありがと ウォードッグあき
2箱…クエストリスもあるなんていいなぁ
51無念Nameとしあき25/08/03(日)21:44:03No.1340540670+
>ウォードッグ作ってるの見て俺も一念発起してウォーハンマー作る事にしたよ マグネタイズ教えてくれてありがと ウォードッグあき
おい待て何個買ってんねん
一箱寄越せ
52無念Nameとしあき25/08/03(日)21:44:13No.1340540730そうだねx2
どうして色によって粘度が違うんですか
どうして…
53無念Nameとしあき25/08/03(日)21:45:18No.1340541073そうだねx2
最初は塗料攪拌棒を使って慎重に塗料や薄め液を入れてたのに今は攪拌棒を使わず適当に希釈するようになっちゃった…
54無念Nameとしあき25/08/03(日)21:46:00No.1340541295そうだねx12
    1754225160162.jpg-(1352528 B)
1352528 B
WFで買ったミニロボ組んだ
55無念Nameとしあき25/08/03(日)21:46:09No.1340541356+
>どうして色によって粘度が違うんですか
>どうして…
水性塗料だと中でゲル状になってる場合があるよね
ファレホは賞味期限?が約7年だとか
56無念Nameとしあき25/08/03(日)21:46:52No.1340541612+
そもそも撹拌棒伝わせるみたいなテンプレートが最初から上手くできなかったのが俺だ
57無念Nameとしあき25/08/03(日)21:47:01No.1340541652+
>>ファレホの通常カラーとメカカラーってどう違うの?
>とろみが違うよ
>メカカラーはエアブラシでもまぁ吹ける(個人的には希釈した方いいが)濃度
成分も少し違うらしい
58無念Nameとしあき25/08/03(日)21:47:04No.1340541663+
コスって銀さん系の奴が沈澱が膜で固まっちった
59無念Nameとしあき25/08/03(日)21:47:20No.1340541742+
シタデルとかも色によって結構違うよなあ
60無念Nameとしあき25/08/03(日)21:47:22No.1340541757そうだねx4
>おい待て何個買ってんねん
>一箱寄越せ
模型ショップから二つ通販で買った後ヨドバシで購入価格より一つ1万くらい安く特売した話をしてやろうかァ!
61無念Nameとしあき25/08/03(日)21:47:41No.1340541879そうだねx4
>細吹きは低圧、シャバシャバの教えで
>全然出来なかったけど
>1.5barの圧、レベリング薄め液でめっちゃ
>やりやすくなった! 話とちがうやん…
低圧コンプしかほぼ選択肢が無かったセオリーだね
最近の細吹きは高圧でリターダー入れて濃いめがグラデーション塗装のセオリーになってる
62無念Nameとしあき25/08/03(日)21:47:54No.1340541947そうだねx2
振るのが面倒臭いから沈澱スティックで掻き混ぜる派
63無念Nameとしあき25/08/03(日)21:48:36No.1340542185そうだねx1
>振るのが面倒臭いから沈澱スティックで掻き混ぜる派
ボルテックスターラーいいぞ…本当にいいぞ!
64無念Nameとしあき25/08/03(日)21:48:55No.1340542279+
模型雑誌でよく塗料と溶剤を何対何でとか書いてあるけど実際に塗装するときにいちいち計ったりしないからな
何にせよ吹いてから微調整が必要だし
65無念Nameとしあき25/08/03(日)21:49:28No.1340542494+
>振るのが面倒臭いから沈澱スティックで掻き混ぜる派
攪拌用メタルボールはいいぞ
66無念Nameとしあき25/08/03(日)21:49:59No.1340542661そうだねx1
>エアブラシ塗装の希釈は割とマジで感覚でやるのが一番
>やってるうちにコレだ!っていう濃さが解るようになってくる
>振るのが面倒臭いから沈澱スティックで掻き混ぜる派
フィニッシャーズみたいな濃い塗料だと振っても全然混ざってる感じがしないから攪拌棒
67無念Nameとしあき25/08/03(日)21:50:05No.1340542705+
    1754225405836.jpg-(109268 B)
109268 B
塗ったらブツブツができちゃったんだけどやっぱり希釈濃度かなぁ?
68無念Nameとしあき25/08/03(日)21:50:06No.1340542707そうだねx1
    1754225406866.webp-(36492 B)
36492 B
匂いすげぇなこれ
69無念Nameとしあき25/08/03(日)21:50:25No.1340542814+
>>振るのが面倒臭いから沈澱スティックで掻き混ぜる派
>攪拌用メタルボールはいいぞ
モノタロウのアルミナボールはいいぞ
70無念Nameとしあき25/08/03(日)21:50:29No.1340542838そうだねx1
エアブラシカップに溶剤、塗料ぶくぶくで
さっと塗る達人感にあこがれる
71無念Nameとしあき25/08/03(日)21:50:55No.1340542972そうだねx1
>塗ったらブツブツができちゃったんだけどやっぱり希釈濃度かなぁ?
圧が足りなくて粉砕しきれてないから薄めるか圧を上げるか
72無念Nameとしあき25/08/03(日)21:51:14No.1340543085そうだねx2
>模型雑誌でよく塗料と溶剤を何対何でとか書いてあるけど実際に塗装するときにいちいち計ったりしないからな
>何にせよ吹いてから微調整が必要だし
塗料が新品だとそれでもいいんだけど時間たって溶剤飛んでたりするともうわからんしなぁ
73無念Nameとしあき25/08/03(日)21:51:19No.1340543103そうだねx1
>エアブラシカップに溶剤、塗料ぶくぶくで
>さっと塗る達人感にあこがれる
やれば出来る
74無念Nameとしあき25/08/03(日)21:51:33No.1340543178そうだねx2
    1754225493042.jpg-(238719 B)
238719 B
練不足で硬化不良のパテ削りやったりで遅れてるけど
色塗り開始

>ファレホの通常カラーとメカカラーってどう違うの?
クッキングシート利用のウォーターパレットで使ってるけど
通常カラーは普通に乾燥しないけどメカカラーは普通に乾燥する
75無念Nameとしあき25/08/03(日)21:51:57No.1340543298+
>圧が足りなくて粉砕しきれてないから薄めるか圧を上げるか
さすがとしあきは博識
ありがとう
76無念Nameとしあき25/08/03(日)21:52:07No.1340543366そうだねx4
達人のマネをすると大抵失敗してる
77無念Nameとしあき25/08/03(日)21:52:09No.1340543380+
チンポみたいな形の攪拌ビット持ってる
メタルカラー使うときだけ出す
78無念Nameとしあき25/08/03(日)21:53:48No.1340543941そうだねx2
>塗ったらブツブツができちゃったんだけどやっぱり希釈濃度かなぁ?
コンプレッサーから水来てたりして
79無念Nameとしあき25/08/03(日)21:53:48No.1340543944そうだねx3
    1754225628462.png-(110783 B)
110783 B
これを部屋にぶちまけてマジで死ぬ一歩手前まで行った
80無念Nameとしあき25/08/03(日)21:54:27No.1340544167+
>匂いすげぇなこれ
匂うの匂わないの
81無念Nameとしあき25/08/03(日)21:54:37No.1340544222そうだねx7
    1754225677580.jpg-(73864 B)
73864 B
>これを部屋にぶちまけてマジで死ぬ一歩手前まで行った
82無念Nameとしあき25/08/03(日)21:54:37No.1340544225+
>塗ったらブツブツができちゃったんだけどやっぱり希釈濃度かなぁ?
茶色じゃなく下地の白の時にブツブツが飛んでるように見える
サフレスとかだったらゴメン
83無念Nameとしあき25/08/03(日)21:54:59No.1340544345そうだねx2
>これを部屋にぶちまけてマジで死ぬ一歩手前まで行った
それは…お辛かったでしょう
84無念Nameとしあき25/08/03(日)21:55:28No.1340544517そうだねx2
なるべく試し塗りをしてから吹こう
距離は大丈夫かブツブツはないか色味は合ってるか
テストピースは園芸用のネームプレートがたくさん入っててお得
85無念Nameとしあき25/08/03(日)21:55:36No.1340544569+
>圧が足りなくて粉砕しきれてないから薄めるか圧を上げるか
この場合薄めるのって溶剤じゃなくてクリアでもOKなんです?
持ってるコンプレッサーが低圧タイプなんで圧は上げようが無くて
86無念Nameとしあき25/08/03(日)21:55:49No.1340544650+
>チンポみたいな形の攪拌ビット持ってる
>メタルカラー使うときだけ出す
つまりチンポは攪拌棒
87無念Nameとしあき25/08/03(日)21:56:03No.1340544714+
>塗ったらブツブツができちゃったんだけどやっぱり希釈濃度かなぁ?
一度強めの溶剤使って塗料皿で練ってまだおきるようなら機材かな
88無念Nameとしあき25/08/03(日)21:57:05No.1340545018そうだねx1
>なるべく試し塗りをしてから吹こう
>距離は大丈夫かブツブツはないか色味は合ってるか
>テストピースは園芸用のネームプレートがたくさん入っててお得
100均のプラスプーンは?
89無念Nameとしあき25/08/03(日)21:57:09No.1340545040+
>>チンポみたいな形の攪拌ビット持ってる
>>メタルカラー使うときだけ出す
>つまりチンポは攪拌棒
粘膜に溶剤付けるのは吸収効率がいいからヤバい
90無念Nameとしあき25/08/03(日)21:57:12No.1340545058+
>これを部屋にぶちまけてマジで死ぬ一歩手前まで行った
ロボコップで最期に溶けて死ぬ悪人みたいになったんです?
91無念Nameとしあき25/08/03(日)21:57:19No.1340545094そうだねx1
ボルテックスターラー楽しいぞ
これから塗るぞーと気合入れるのにも良い
92無念Nameとしあき25/08/03(日)21:57:41No.1340545223そうだねx1
>この場合薄めるのって溶剤じゃなくてクリアでもOKなんです?
粘度を下げたいのでアリよりのナシ
クリアで割るのは発色マイルドにするテクではあるけど
93無念Nameとしあき25/08/03(日)21:57:49No.1340545265そうだねx2
>100均のプラスプーンは?
プラスプーンを塗るのが上手くなれるぞ!
94無念Nameとしあき25/08/03(日)21:57:59No.1340545308そうだねx2
>ロボコップで最期に溶けて死ぬ悪人みたいになったんです?
俺のトラウマやめろ…
95無念Nameとしあき25/08/03(日)21:58:31No.1340545472そうだねx2
>これから塗るぞーと気合入れるのにも良い
ちょっとした儀式よね わかるマン
96無念Nameとしあき25/08/03(日)21:58:59No.1340545638+
>100均のプラスプーンは?
好きなのに塗ってええんやで
97無念Nameとしあき25/08/03(日)21:59:02No.1340545659そうだねx1
FGザクが安定供給されればテストピースにいいんだけどね…
98無念Nameとしあき25/08/03(日)21:59:10No.1340545704+
>>塗ったらブツブツができちゃったんだけどやっぱり希釈濃度かなぁ?
>茶色じゃなく下地の白の時にブツブツが飛んでるように見える
>サフレスとかだったらゴメン
フィニッシャーズのマルチプライマーでサフレス
弾いてるようにも見えたからちゃんと洗えていなかったのか疑いはした
レギュレーターとドレインキャッチャーは付けているが湿度の疑いもある
99無念Nameとしあき25/08/03(日)21:59:40No.1340545879+
>>匂いすげぇなこれ
>匂うの匂わないの
めちゃくちゃ匂う
100無念Nameとしあき25/08/03(日)22:00:13No.1340546052+
>>なるべく試し塗りをしてから吹こう
>>距離は大丈夫かブツブツはないか色味は合ってるか
>>テストピースは園芸用のネームプレートがたくさん入っててお得
>100均のプラスプーンは?
白くてプラでたくさん入ってれば何でも良いと思う
自分はダイソーのネームプレート使ってる
100円で30枚入ってて塗る面が大きいから一つの面に何色も使えるし裏面もある
101無念Nameとしあき25/08/03(日)22:00:36No.1340546181そうだねx1
ツールクリーナー大ボトルで買ったんだけど一切使わず放置してあるのって捨てる時どうすればいいのだろうか
102無念Nameとしあき25/08/03(日)22:00:45No.1340546227+
模型塗料で無理だと思ったのはパテの硬化剤だな
あれのせいで俺は一生パテ使えん
103無念Nameとしあき25/08/03(日)22:01:57No.1340546623そうだねx3
ああ、また半分以上残ってるシアノンがダメになってしまった…
タッパーに乾燥剤と一緒に入れてたのに
104無念Nameとしあき25/08/03(日)22:02:14No.1340546706+
F-2の洋上迷彩は作る度に色味が異なるんよね…
クレオス再生産して…
105無念Nameとしあき25/08/03(日)22:02:25No.1340546762そうだねx4
>ツールクリーナー大ボトルで買ったんだけど一切使わず放置してあるのって捨てる時どうすればいいのだろうか
使おう
水性メインだったとしても便利だぞ
106無念Nameとしあき25/08/03(日)22:03:09No.1340546979そうだねx2
>ツールクリーナー大ボトルで買ったんだけど一切使わず放置してあるのって捨てる時どうすればいいのだろうか
キャップ開けてベランダに置いておけば今なら一日で全部揮発する
アパート住まいとかなら無理だけど
107無念Nameとしあき25/08/03(日)22:03:15No.1340547011+
>ああ、また半分以上残ってるシアノンがダメになってしまった…
>タッパーに乾燥剤と一緒に入れてたのに
広口のコーヒー缶(アロマックス)が良いよ
108無念Nameとしあき25/08/03(日)22:03:19No.1340547036そうだねx1
>ボルテックスターラー楽しいぞ
>これから塗るぞーと気合入れるのにも良い
とりあえず上から抑えとくマン
109無念Nameとしあき25/08/03(日)22:04:05No.1340547259+
>ツールクリーナー大ボトルで買ったんだけど一切使わず放置してあるのって捨てる時どうすればいいのだろうか
アホそうなガキに売っ…(この記事は削除されました)
110無念Nameとしあき25/08/03(日)22:04:22No.1340547359+
>F-2の洋上迷彩は作る度に色味が異なるんよね…
>クレオス再生産して…
あの特色は薄い方の青の隠蔽力が低すぎて使い物にならないよ
111無念Nameとしあき25/08/03(日)22:04:39No.1340547461+
>>ツールクリーナー大ボトルで買ったんだけど一切使わず放置してあるのって捨てる時どうすればいいのだろうか
>使おう
>水性メインだったとしても便利だぞ
普段水で洗って最後に少し溶剤通して終わりだから…使ってみるか
112無念Nameとしあき25/08/03(日)22:04:42No.1340547475+
    1754226282306.jpg-(62487 B)
62487 B
このタイプのドレンキャッチャーってエア吹き出すときにそれこそハンドピースみたいに水分吹き上げるよねって
113無念Nameとしあき25/08/03(日)22:04:53No.1340547534+
デカール苦手
初めてのデカールが ロータス78 JPS Mk.III だったのでトラウマ
114無念Nameとしあき25/08/03(日)22:05:12No.1340547614+
>普段水で洗って最後に少し溶剤通して終わりだから…使ってみるか
匂いが強いから気を付けてね
115無念Nameとしあき25/08/03(日)22:05:23No.1340547680そうだねx8
>デカール苦手
>初めてのデカールが ロータス78 JPS Mk.III だったのでトラウマ
大丈夫
得意な人ってあんまいないともう
116無念Nameとしあき25/08/03(日)22:05:57No.1340547833そうだねx1
>広口のコーヒー缶(アロマックス)が良いよ
うちはアロマックス缶はシンナー吹いた後のキッチンペーパー入れになってるわ
117無念Nameとしあき25/08/03(日)22:06:17No.1340547933+
クリーナーは飛びが悪くなった時に漬け込むくらいしか使ってない
通常の洗浄であんな臭いの毎回使ってられない
118無念Nameとしあき25/08/03(日)22:07:47No.1340548379そうだねx1
>通常の洗浄であんな臭いの毎回使ってられない
いずれ慣れるさ
いまではダバダバ使うし3カ月に一回ぐらいは大ボトル買ってる
119無念Nameとしあき25/08/03(日)22:09:48No.1340548972+
ボルテックスターラーは顔料の重いラッカー混ざんないっぽいのがな
120無念Nameとしあき25/08/03(日)22:10:03No.1340549046そうだねx1
エアブラシ吹くたびに塗料がダダ漏れになるので
ニードルとかチェックしてたけど
結局塗料カップのOリングが劣化してた
121無念Nameとしあき25/08/03(日)22:10:20No.1340549134+
ツールクリーナー結構な時間臭い残るから高くてもマイルドの方使ってる
122無念Nameとしあき25/08/03(日)22:10:59No.1340549318そうだねx1
>ボルテックスターラーは顔料の重いラッカー混ざんないっぽいのがな
そこはボールと併用で
123無念Nameとしあき25/08/03(日)22:12:06No.1340549657そうだねx1
>ボルテックスターラーは顔料の重いラッカー混ざんないっぽいのがな
瓶の底で固まった顔料は攪拌棒で根気強く表面ひっかきながら混ぜるしかない…
一発で底から掬おうとするとひん曲がるという
124無念Nameとしあき25/08/03(日)22:12:16No.1340549695+
>>広口のコーヒー缶(アロマックス)が良いよ
>うちはアロマックス缶はシンナー吹いた後のキッチンペーパー入れになってるわ
シンナーペーパーはそのサイズじゃ足りないから、俺は100均のドラム缶形貯金箱(投入口封鎖)使ってる
125無念Nameとしあき25/08/03(日)22:12:56No.1340549893そうだねx1
タミヤの調色スティックでゴリゴリ混ぜてた
ねるねるねるねみたいに
126無念Nameとしあき25/08/03(日)22:13:11No.1340549947+
ソウレイの胸のリボンのパーティングラインをちまちま削ってた
目がしょぼしょぼする
127無念Nameとしあき25/08/03(日)22:13:40No.1340550102+
そういやタミヤの空きボトルから印刷のメモリが消えたとか聞いたが全サイズつるつるになるのかな
店頭在庫買っておいたほうがいいか
128無念Nameとしあき25/08/03(日)22:14:05No.1340550226+
オシャンティーな俺はWAVEのペイントミキサーを使う
ちょいちょい売り切れるからちょいちょい買い足してたら
5個くらいある 不思議だな
129無念Nameとしあき25/08/03(日)22:14:31No.1340550361+
ボルテックスターラーで混ざらないほど頑固なやつはボルテックスミキサーで混ぜてる
130無念Nameとしあき25/08/03(日)22:14:50No.1340550444+
ブース回してりゃ臭いしないでしょ
131無念Nameとしあき25/08/03(日)22:15:13No.1340550560+
防毒マスクのマスク部分をアルコールでクリーニングする場合は必ず使用後にすること
フヒヒ
132無念Nameとしあき25/08/03(日)22:16:53No.1340551067そうだねx5
    1754227013818.jpg-(8428 B)
8428 B
>防毒マスクのマスク部分をアルコールでクリーニングする場合は必ず使用後にすること
133無念Nameとしあき25/08/03(日)22:18:19No.1340551466+
使ったウエスはブースの前においてしばらくブース回しとくだけ
134無念Nameとしあき25/08/03(日)22:19:03No.1340551677+
ネロブース級のブースじゃないと臭い吸い込まなくない?
Mr.スーパーブースはそこまで吸わなかった記憶
135無念Nameとしあき25/08/03(日)22:19:17No.1340551749+
    1754227157760.jpg-(25763 B)
25763 B
waveのペイントミキサー欲しい
136無念Nameとしあき25/08/03(日)22:19:51No.1340551907+
揮発分も吸えなくて何のためのブースだよ
137無念Nameとしあき25/08/03(日)22:20:14No.1340552009そうだねx3
>ネロブース級のブースじゃないと臭い吸い込まなくない?
>Mr.スーパーブースはそこまで吸わなかった記憶
そうやってお値段と性能で悩み始めると行き着く換気扇使った自作ブース
138無念Nameとしあき25/08/03(日)22:20:57No.1340552226+
そろそろお盆休みに詰まるキットを選定しないと
暑いとおちんちんの元気もなくなるから美プラはお休みかな
139無念Nameとしあき25/08/03(日)22:21:16No.1340552320+
なんなら窓に向けた扇風機に向けて吹くんでも良い
外の影響めっちゃ受けるけどな!
140無念Nameとしあき25/08/03(日)22:23:21No.1340552917そうだねx6
    1754227401633.jpg-(2298725 B)
2298725 B
ゴアハルクって名前のマッチョゴリラ塗り始めた
とりあえず肌を赤く塗ってみたがめっちゃカッコいい
141無念Nameとしあき25/08/03(日)22:24:22No.1340553202そうだねx1
自作ブースは元々ああいう事が好きな人は愚ではないんだろうなと思ってる
142無念Nameとしあき25/08/03(日)22:25:56No.1340553656そうだねx2
でもプラモやる奴って多かれ少なかれそうだろ?
143無念Nameとしあき25/08/03(日)22:26:41No.1340553864そうだねx13
    1754227601086.jpg-(475295 B)
475295 B
調色スティック…?
144無念Nameとしあき25/08/03(日)22:27:45No.1340554163そうだねx7
    1754227665056.jpg-(332171 B)
332171 B
アキバのイエサブで思わずパケ買い
異世界旅行手帳って読むのかな?
1980円でした
145無念Nameとしあき25/08/03(日)22:28:27No.1340554369+
artis opus国内撤退したんか?
売ってた気がする店になんもねぇ
ウィンザー&ニュートンは劣化したと言うし高めの筆何買えばいいんだ…
146無念Nameとしあき25/08/03(日)22:28:46No.1340554457そうだねx1
これはコンセプトとデザイン的にバンダイのパクリかなとおもっちゃう
147無念Nameとしあき25/08/03(日)22:28:54No.1340554491そうだねx4
    1754227734849.jpg-(496154 B)
496154 B
胴体の塗り分けはマスキングゾルの上からテープを貼るという二段構えだった
148無念Nameとしあき25/08/03(日)22:29:10No.1340554574+
ネロブースもどき15000円くらいだからな
なお工具代は考えないものとする
149無念Nameとしあき25/08/03(日)22:30:05No.1340554853+
>異世界旅行手帳って読むのかな?
異世界旅行の手帳
って下のローマ字にあるぞ
150無念Nameとしあき25/08/03(日)22:30:55No.1340555091そうだねx2
    1754227855749.jpg-(283949 B)
283949 B
作りはブキヤ系の美プラに似てる
パーツの合いも悪くない
バンダイのスーパーミニプラみたいな感覚が近いかも
ガンプラみたいなタッチゲート式
151無念Nameとしあき25/08/03(日)22:31:09No.1340555153+
>アキバのイエサブで思わずパケ買い
新作も予約始まったのだ
152無念Nameとしあき25/08/03(日)22:31:48No.1340555325+
>ネロブースもどき15000円くらいだからな
>なお工具代は考えないものとする
言うてそれほど専門的な工具無くても作れたよ
153無念Nameとしあき25/08/03(日)22:32:19No.1340555479そうだねx3
    1754227939266.jpg-(708276 B)
708276 B
ちなみに6年前アルトを初めて作った時を意識してる
154無念Nameとしあき25/08/03(日)22:33:07No.1340555714そうだねx3
>ちなみに6年前アルトを初めて作った時を意識してる
うそだー 
30mmなんてつい最近だろ
155無念Nameとしあき25/08/03(日)22:33:30No.1340555834そうだねx4
    1754228010952.jpg-(121092 B)
121092 B
>アキバのイエサブで思わずパケ買い
>異世界旅行手帳って読むのかな?
>1980円でした
エロビ屋で第2弾も予約始まったね
156無念Nameとしあき25/08/03(日)22:33:39No.1340555877+
エアテックス ウォーターブース Niagara
ネロブースを買ってなかったら欲しかったな
…いや、多分持て余すな
157無念Nameとしあき25/08/03(日)22:33:44No.1340555901そうだねx4
    1754228024576.jpg-(252056 B)
252056 B
アーマーがやや邪魔だけど結構動きはいいです
可動軸が細かったり薄かったりなので強度が心配
158無念Nameとしあき25/08/03(日)22:34:29No.1340556111+
>>ちなみに6年前アルトを初めて作った時を意識してる
>うそだー 
>30mmなんてつい最近だろ
最後に買ったエスポジットから4年経っててビビる
プレバンの子たち完全に逃したのが痛い
159無念Nameとしあき25/08/03(日)22:34:50No.1340556251そうだねx10
    1754228090658.jpg-(276705 B)
276705 B
アーマー外して完全に素っ裸にできる
これは…危ないですよ!
160無念Nameとしあき25/08/03(日)22:35:10No.1340556349+
>…いや、多分持て余すな
清掃のこと考えるだけでうんざりする
161無念Nameとしあき25/08/03(日)22:35:33No.1340556476そうだねx11
    1754228133059.jpg-(280633 B)
280633 B
イヤーンエッチー
162無念Nameとしあき25/08/03(日)22:35:35No.1340556489そうだねx2
    1754228135062.jpg-(153937 B)
153937 B
>ウィンザー&ニュートンは劣化したと言うし高めの筆何買えばいいんだ…
安いけどファレホのプロモデラーが自然毛で使いやすい
人工毛は他社と似たりよったり
どこの社のも人工毛はイマイチだね
163無念Nameとしあき25/08/03(日)22:35:59No.1340556597+
>エロビ屋で第2弾も予約始まったね
こんな色だったんだ
はっぴーらっきーみんなにとーどけ味がした
164なーNameなー なー25/08/03(日)22:36:04No.1340556622そうだねx2
なー
165無念Nameとしあき25/08/03(日)22:36:23No.1340556729+
池用の中華水中ポンプ使って自作水洗塗装ブースを作る構想をたててから五年経過してる
DIYがめんどくさい
166無念Nameとしあき25/08/03(日)22:37:20No.1340556970そうだねx1
>どこの社のも人工毛はイマイチだね
変な方向に一歩抜きん出てるのがゴッドハンドの神ふで
面相筆尖りすぎててむしろ塗料が乗らん
マジでどうやって使えばいいんだ…
167無念Nameとしあき25/08/03(日)22:38:36No.1340557350そうだねx30
>塗装しないなら模型裏でたのむわ
初めて聞くルールだ
168無念Nameとしあき25/08/03(日)22:38:53No.1340557435そうだねx1
>変な方向に一歩抜きん出てるのがゴッドハンドの神ふで
>面相筆尖りすぎててむしろ塗料が乗らん
>マジでどうやって使えばいいんだ…
俺はあれが無いと細かい筆塗り出来ないってくらい愛用してる
毛の長いの買って含ませるのがいい気はする
169無念Nameとしあき25/08/03(日)22:39:04No.1340557494そうだねx6
    1754228344611.jpg-(248667 B)
248667 B
全裸だと干渉がないのでさらによく動きます
連投失礼しました
先達の方が既にレビューされてるかもしれませんが撮ってて楽しかったので折角だからここにあげてみました

第二弾…買うかぁ!
170無念Nameとしあき25/08/03(日)22:39:24No.1340557584+
面相筆本当に先端で描こうとすると色乗らんよね
適度に斜めからやってるけどそれでいいのかわからん
171無念Nameとしあき25/08/03(日)22:39:29No.1340557607+
>自作水洗塗装ブース
ダクトの前に水のカーテンでも垂らす感じ?
172無念Nameとしあき25/08/03(日)22:39:48No.1340557699そうだねx16
>連投失礼しました
おう気にすんなどんどんやれ
173無念Nameとしあき25/08/03(日)22:40:03No.1340557774+
    1754228403855.jpg-(664752 B)
664752 B
本国では59元で売れるんだから凄い
174無念Nameとしあき25/08/03(日)22:40:20No.1340557860そうだねx2
>面相筆本当に先端で描こうとすると色乗らんよね
>適度に斜めからやってるけどそれでいいのかわからん
筆全体の長さも大事だなって長い毛のやつ使ってると痛感する
175無念Nameとしあき25/08/03(日)22:41:13No.1340558104そうだねx2
連投は煩わしく感じる人も居るようだし
画像一枚にまとめてしまえばいいんだよ
俺は参考になったぜ
176無念Nameとしあき25/08/03(日)22:41:14No.1340558107そうだねx9
せっかく珍しいもの上げてくれてるのにねえ…
177無念Nameとしあき25/08/03(日)22:42:29No.1340558504+
>全裸だと干渉がないのでさらによく動きます
>連投失礼しました
>先達の方が既にレビューされてるかもしれませんが撮ってて楽しかったので折角だからここにあげてみました
>第二弾…買うかぁ!
かわいいし値段が手ごろなのもいいよね
178無念Nameとしあき25/08/03(日)22:43:14No.1340558715そうだねx16
    1754228594084.mp4-(4109601 B)
4109601 B
メッキ塗装初挑戦
メッチャ曇っちゃったしコレはスキルいるなぁ…
179無念Nameとしあき25/08/03(日)22:43:33No.1340558819+
>>自作水洗塗装ブース
>ダクトの前に水のカーテンでも垂らす感じ?
透明のポリカ今に水を流す構想
他の構造は木材にFRPをライニングする感じ
できるけど非常にめんどくさい
180無念Nameとしあき25/08/03(日)22:43:59No.1340558966そうだねx2
謝るぐれーなら最初からやんなよと思う
E&Eだぜ
181無念Nameとしあき25/08/03(日)22:44:05No.1340558994+
>うそだー 
>30mmなんてつい最近だろ
このアルトを作った時はど素人だったよ…
なんの加工もせずにライフル両手持ちできる事に感心したよ
182無念Nameとしあき25/08/03(日)22:45:08No.1340559327そうだねx24
>>塗装しないなら模型裏でたのむわ
>初めて聞くルールだ
自治厨は黙ってdelがいいゴリよ
183無念Nameとしあき25/08/03(日)22:45:34No.1340559459そうだねx2
>メッキ塗装初挑戦
>メッチャ曇っちゃったしコレはスキルいるなぁ…
部屋の映り込みがすげえ
ばっちりメッキしてるな
184無念Nameとしあき25/08/03(日)22:46:28No.1340559737+
一目惚れして初めてガレキを買ったけど3Dプリンターのサポートを全部カットした後ここからヤスリがけしなきゃと思うと長い道のりだ…
185無念Nameとしあき25/08/03(日)22:48:09No.1340560252そうだねx2
    1754228889076.jpg-(33426 B)
33426 B
>ネロブース級のブースじゃないと臭い吸い込まなくない?
>Mr.スーパーブースはそこまで吸わなかった記憶
最終的にこれを使った自作ブースに至った
186無念Nameとしあき25/08/03(日)22:48:31No.1340560381+
異世界旅行手帳12.5センチとまあまあデカイのよな
ガシャクエサイズだと思ってた
187無念Nameとしあき25/08/03(日)22:49:12No.1340560574+
>一目惚れして初めてガレキを買ったけど3Dプリンターのサポートを全部カットした後ここからヤスリがけしなきゃと思うと長い道のりだ…
むしろ気泡とか段差がほぼないから超楽だよ
188無念Nameとしあき25/08/03(日)22:49:25No.1340560640+
>エアテックス ウォーターブース Niagara
>ネロブースを買ってなかったら欲しかったな
>…いや、多分持て余すな
重量7キロあるんですよそれ…
滅茶苦茶重いしメンテが大変
189無念Nameとしあき25/08/03(日)22:50:10No.1340560847+
>最終的にこれを使った自作ブースに至った
おれは27!
190無念Nameとしあき25/08/03(日)22:50:33No.1340560976+
>一目惚れして初めてガレキを買ったけど3Dプリンターのサポートを全部カットした後ここからヤスリがけしなきゃと思うと長い道のりだ…
模型は手間(過程)を楽しむ趣味だ
焦らず気ままに行こうぜ?
191無念Nameとしあき25/08/03(日)22:51:22No.1340561217そうだねx2
>自治厨は黙ってdelがいいゴリよ
最近来た人が信じちゃったら可哀想だからあえて泥を被ってみたんだ
普段はわざわざこんなの相手しないよ
192無念Nameとしあき25/08/03(日)22:51:52No.1340561363そうだねx4
きっしょ
193無念Nameとしあき25/08/03(日)22:52:10No.1340561442+
>むしろ気泡とか段差がほぼないから超楽だよ
あとはサポートの除去れ具合との勝負だね
えぐっちゃってたら泣ける
194無念Nameとしあき25/08/03(日)22:52:37No.1340561584そうだねx16
    1754229157419.jpg-(222277 B)
222277 B
【速報】首のジョイント、ネジ切れる

軸が細いので注意です…これから補修してきます
195無念Nameとしあき25/08/03(日)22:52:45No.1340561623そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
どっちが自治厨なんだか
196無念Nameとしあき25/08/03(日)22:52:48No.1340561641+
>模型は手間(過程)を楽しむ趣味だ
>焦らず気ままに行こうぜ?
ダイパでこの趣味を考えると完成品で良くねっていう結論になっちゃうしね
197無念Nameとしあき25/08/03(日)22:53:08No.1340561742+
>1754222997903.jpg
>>昼間の暑さにやられて頭痛が収まらなくて集中できない
>たぶん水分足りないかも
熱中症だ…
198無念Nameとしあき25/08/03(日)22:53:11No.1340561762+
>重量7キロあるんですよそれ…
値段はともかく重量まで考えてなかった
ヒュッって声が出たわ
199無念Nameとしあき25/08/03(日)22:53:32No.1340561850そうだねx4
>【速報】
200無念Nameとしあき25/08/03(日)22:53:38No.1340561878そうだねx3
>【速報】
201無念Nameとしあき25/08/03(日)22:53:53No.1340561949そうだねx5
塗装した方が表現の幅が広がるけど
環境的にダメな人もいるので強制はしない
202無念Nameとしあき25/08/03(日)22:53:55No.1340561963+
>速報】首のジョイント、ネジ切れる
短い命であった…
203無念Nameとしあき25/08/03(日)22:53:56No.1340561966+
>むしろ気泡とか段差がほぼないから超楽だよ
>焦らず気ままに行こうぜ?
サポート取る時慣れなくてニッパーでバチっとやって欠けてしまったのでパテも初めて触る事になりそうだよ
最終的には塗装もしなきゃだしのんびりするよ
まずは400番を沢山買って来ないと…
204無念Nameとしあき25/08/03(日)22:54:08No.1340562050そうだねx9
今日は荒らしが元気だな
205無念Nameとしあき25/08/03(日)22:54:23No.1340562124そうだねx4
    1754229263888.jpg-(2478506 B)
2478506 B
あともう少し
206無念Nameとしあき25/08/03(日)22:55:47No.1340562524+
>えぐっちゃってたら泣ける
泣けるね…散々調べたらタミヤのオレンジのキャップの2つを混ぜるタイプのエポキシパテが早く固まってヤスリがけ出来そうだから明日買ってくる!
207無念Nameとしあき25/08/03(日)22:56:00No.1340562589+
>あともう少し
金がキラキラきれいだね
何使ったの?
208無念Nameとしあき25/08/03(日)22:56:29No.1340562705そうだねx5
    1754229389655.jpg-(796461 B)
796461 B
本日組んだ
武器は組んだが武装はまだだ
209無念Nameとしあき25/08/03(日)22:56:36No.1340562736+
>【速報】首のジョイント、ネジ切れる
潤滑はシリコングリスでいいのかな
210無念Nameとしあき25/08/03(日)22:56:58No.1340562844+
>何使ったの?
最初からしてあるゴールドメッキです
211無念Nameとしあき25/08/03(日)22:57:19No.1340562960そうだねx2
    1754229439731.jpg-(202369 B)
202369 B
>泣けるね…散々調べたらタミヤのオレンジのキャップの2つを混ぜるタイプのエポキシパテが早く固まってヤスリがけ出来そうだから明日買ってくる!
タミヤならイージーサンディング(瞬間接着剤)の方がいいよ
212無念Nameとしあき25/08/03(日)22:58:55No.1340563434+
弾力があるのはWAVEの黒い瞬着かな
213無念Nameとしあき25/08/03(日)22:59:06No.1340563474+
>調色スティック…?
そっくりやん!
と手元のタミヤのと比べると
平たくなってる範囲が違った
214無念Nameとしあき25/08/03(日)22:59:25No.1340563573+
>タミヤならイージーサンディング(瞬間接着剤)の方がいいよ
ありがとー!兎に角ゆっくりサポート切ってたらゆっくりすぎて抉ってしまったり欠けた小さいな穴があったりしたから1日中ググってた!
それ探してくる!
215無念Nameとしあき25/08/03(日)22:59:28No.1340563587+
>値段はともかく重量まで考えてなかった
よくよく考えたらコンプレッサーで同じミスしてたわ17キロあったもn
216無念Nameとしあき25/08/03(日)22:59:55No.1340563697そうだねx1
    1754229595674.jpg-(46790 B)
46790 B
>泣けるね…散々調べたらタミヤのオレンジのキャップの2つを混ぜるタイプのエポキシパテが早く固まってヤスリがけ出来そうだから明日買ってくる!
程度によるけどたいていの場合これと硬化スプレーでなんとかなる
エポパテとか使うとサフ必須になるからよっぽどの事でない限り瞬着で済ますな
217無念Nameとしあき25/08/03(日)23:00:22No.1340563823+
タミヤの調色スティックは歯石除去にも使えて便利
218無念Nameとしあき25/08/03(日)23:00:28No.1340563847+
>よくよく考えたらコンプレッサーで同じミスしてたわ17キロあったもn
圧倒的余裕で吹けるやろ
219無念Nameとしあき25/08/03(日)23:01:05No.1340564044+
タミヤのイージーサンディングふたの中で溢れてすぐ固着しちゃう
220無念Nameとしあき25/08/03(日)23:01:38No.1340564189+
>エポパテとか使うとサフ必須になるからよっぽどの事でない限り瞬着で済ますな
と言う事はこのままサフ吹かなくても塗れるのか!
何も調べず買ってそれから調べてるからその時間もまた楽しいの
221無念Nameとしあき25/08/03(日)23:01:40No.1340564201そうだねx3
>タミヤの調色スティックは歯石除去にも使えて便利
危ないから止しなさい
222無念Nameとしあき25/08/03(日)23:02:05No.1340564291+
>>タミヤならイージーサンディング(瞬間接着剤)の方がいいよ
>ありがとー!兎に角ゆっくりサポート切ってたらゆっくりすぎて抉ってしまったり欠けた小さいな穴があったりしたから1日中ググってた!
>それ探してくる!
ヨドバシならすぐよ…
223無念Nameとしあき25/08/03(日)23:02:31No.1340564413そうだねx2
エアタンク付きのコンプレッサーは敷居高いな
L5で必要十分だよ
224無念Nameとしあき25/08/03(日)23:03:14No.1340564620そうだねx3
    1754229794888.jpg-(2896564 B)
2896564 B
気まぐれにつけてみたハイメガキャノンが意外にもνガンダムに似合うから、隙間のすり合わせとかやらなくちゃいけなくなった
225無念Nameとしあき25/08/03(日)23:03:35No.1340564725そうだねx2
>【速報】首のジョイント、ネジ切れる
俺もちょうど今日買ってきたところだったんで気をつけるわ…
情報と犠牲に敬礼
226無念Nameとしあき25/08/03(日)23:04:28No.1340564946+
どうせ自作データだしサポート手もぎ系男子
227無念Nameとしあき25/08/03(日)23:04:41No.1340564998そうだねx2
ガシガシヤスってその穴をイージーサンディングで埋めてまたガシガシやってと日に少しづつ進めよう…
228無念Nameとしあき25/08/03(日)23:05:03No.1340565084そうだねx4
    1754229903875.jpg-(54752 B)
54752 B
>L5で必要十分だよ
229無念Nameとしあき25/08/03(日)23:05:28No.1340565198そうだねx1
意外とイージーじゃないから気をつけろ
230無念Nameとしあき25/08/03(日)23:05:34No.1340565215+
>調色スティック…?
逆もまた真なり
231無念Nameとしあき25/08/03(日)23:05:40No.1340565239そうだねx1
ボールジョイントの肉抜きって埋めた方が良いのかな
232無念Nameとしあき25/08/03(日)23:05:47No.1340565277+
>圧倒的余裕で吹けるやろ
静音タイプで圧倒的パワーはなかった…サイレント3てやつ
模型用と名のつくものはなぜか高くなるいつものアレだよ、多分
233無念Nameとしあき25/08/03(日)23:06:12No.1340565389+
>ヨドバシならすぐよ…
明日ちょうど都会島に行くからビックに行って買ってくるのだ!ありがとうね
234無念Nameとしあき25/08/03(日)23:06:31No.1340565466+
>1754229903875.jpg
ウレタンクリア吹くんじゃなければ十分じゃないの?
235無念Nameとしあき25/08/03(日)23:07:07No.1340565633+
>【速報】首のジョイント、ネジ切れる
初期30ms思い出した
ということは穴に切れ目を入れれば改善できるかもしれない
236無念Nameとしあき25/08/03(日)23:07:47No.1340565793+
>と言う事はこのままサフ吹かなくても塗れるのか!
プライマーは要るよ
物がなにかはわからないけど肌色とかのフレッシュ塗装ならサフレスかクリアサフを下地にするのが基本
237無念Nameとしあき25/08/03(日)23:07:50No.1340565813+
>ボールジョイントの肉抜きって埋めた方が良いのかな
プラで埋めたらまあ強度に寄与するかもね
てくらい
238無念Nameとしあき25/08/03(日)23:08:30No.1340565980+
>>L5で必要十分だよ
ウレタンでも吹くのかな??
239無念Nameとしあき25/08/03(日)23:08:57No.1340566090+
サンディングで荒れるんだからプライマー要らん
240無念Nameとしあき25/08/03(日)23:09:27No.1340566213+
HGブラッカリィタイプ組んだ
造形はいいけど改造しがいのあるキットだな
段差モールド埋めたい
241無念Nameとしあき25/08/03(日)23:09:56No.1340566331+
L5だと吹けん事はないけどファレホも結構しんどい
242無念Nameとしあき25/08/03(日)23:10:33No.1340566498+
L5使ってたけど圧高いタンク付き買ったら色々楽になった
243無念Nameとしあき25/08/03(日)23:11:50No.1340566826+
>そっくりやん!
>と手元のタミヤのと比べると
>平たくなってる範囲が違った
それより使いやすいらしい
244無念Nameとしあき25/08/03(日)23:12:27No.1340566960+
濃く一発で吹こうが薄めて三回重ねようが最終的にシンナー抜けた後の塗膜の厚みも出来も変わらない
圧で粉砕できる程度に薄めないとならなくて
低圧だと粘度低すぎて垂れるから一遍に重ねられないって縛りプレイしてるだけ
245無念Nameとしあき25/08/03(日)23:12:36No.1340566991+
>それより使いやすいらしい
耳かきがはかどるってこと?
246無念Nameとしあき25/08/03(日)23:13:16No.1340567160そうだねx2
>>調色スティック…?
>逆もまた真なり
タミヤのは耳かきだった…??
247無念Nameとしあき25/08/03(日)23:14:22No.1340567462そうだねx3
百均は模型工具の宝庫やでぇ
248無念Nameとしあき25/08/03(日)23:14:49No.1340567565+
>タミヤのは耳かきだった…??
使えないことはないけど耳の中いためやすいと思うよ
249無念Nameとしあき25/08/03(日)23:14:58No.1340567605+
なんなら適切に動かしたスプレーが一番塗膜綺麗なくらいや
250無念Nameとしあき25/08/03(日)23:15:50No.1340567839+
>段差モールド埋めたい
蛇腹のモールド埋めようと思うと苦労しそうだな
251無念Nameとしあき25/08/03(日)23:16:07No.1340567908+
スポイトとかも100均の使っちゃうの
252無念Nameとしあき25/08/03(日)23:17:00No.1340568117そうだねx1
100均でも物によってクオリティに差がありすぎて難しい
253無念Nameとしあき25/08/03(日)23:17:20No.1340568205+
>waveのペイントミキサー欲しい
100均に売られてたなぁ
まだあるかな?
254無念Nameとしあき25/08/03(日)23:17:50No.1340568342+
メイクアップ綿棒もダイソーとセリアでぜんぜん違うのよな
255無念Nameとしあき25/08/03(日)23:18:48No.1340568561そうだねx1
    1754230728560.jpg-(23741 B)
23741 B
筆塗り用シンナーはこれ使ってるわ
256無念Nameとしあき25/08/03(日)23:19:32No.1340568749+
>百均は模型工具の宝庫やでぇ
田舎は模型屋が潰れてるからね
セリアのプラバンやヤスリスティック
キャンドゥのプラモマーカーとか
助かる
257無念Nameとしあき25/08/03(日)23:20:37No.1340569034+
>100均に売られてたなぁ
>まだあるかな?
泡立っちゃうけどそれでもいい?
258無念Nameとしあき25/08/03(日)23:20:41No.1340569051+
>waveのペイントミキサー欲しい
100均のコーヒーミキサーで似たようなの見たけど
どうなのか知らない
259無念Nameとしあき25/08/03(日)23:20:45No.1340569076そうだねx2
>圧で粉砕できる程度に薄めないとならなくて
ついでに言うと
恐らくこのせいでABSが割れる
260無念Nameとしあき25/08/03(日)23:21:26No.1340569247そうだねx1
>泡立っちゃうけどそれでもいい?
先端の加工は必須よね
261無念Nameとしあき25/08/03(日)23:22:45No.1340569601そうだねx1
ホムセンの方がちょっと高級かな
100均の工具は精度がね…
262無念Nameとしあき25/08/03(日)23:23:40No.1340569849+
>恐らくこのせいでABSが割れる
組まずに吹くと割れる確率が減る
263無念Nameとしあき25/08/03(日)23:25:09No.1340570214+
使い捨て筆とかヤスリは100均ばかりだ
264無念Nameとしあき25/08/03(日)23:25:26No.1340570274+
基本平べったい方しか使わないんだけど
先カクッてないと隅の方まぜらんないじゃん?
265無念Nameとしあき25/08/03(日)23:26:03No.1340570424+
>組まずに吹くと割れる確率が減る
仮組もナシに塗装とな!?
266無念Nameとしあき25/08/03(日)23:27:16No.1340570724+
>>組まずに吹くと割れる確率が減る
>仮組もナシに塗装とな!?
なあにいけるいける
267無念Nameとしあき25/08/03(日)23:27:24No.1340570765そうだねx3
>仮組もナシに塗装とな!?
結構やってるな…
268無念Nameとしあき25/08/03(日)23:27:25No.1340570768そうだねx2
筆塗りしようかなと入った地元の店で言われるままホイホイシタデル買い込んで満足してるマン!
269無念Nameとしあき25/08/03(日)23:29:17No.1340571275そうだねx1
>仮組もナシに塗装とな!?
ランナー塗りやな
270無念Nameとしあき25/08/03(日)23:29:43No.1340571378そうだねx26
    1754231383548.jpg-(744271 B)
744271 B
ヤチヨさん完成したのでラジオ会館のイエローサブマリンのコンテストに出してきました
271無念Nameとしあき25/08/03(日)23:30:27No.1340571583そうだねx5
    1754231427215.jpg-(2018299 B)
2018299 B
こないだ話題になってたホルベインのペンチングソルベント買ってきたから使ってみたけど広いところ塗るのには微妙な感じだなぁ
エッジとかピンハイライトには筆先が乾きにくくていい感じ
272無念Nameとしあき25/08/03(日)23:30:53No.1340571694そうだねx4
>>組まずに吹くと割れる確率が減る
>仮組もナシに塗装とな!?
仮組ヨシ!
あれ?このパーツ外せない…
273無念Nameとしあき25/08/03(日)23:36:11No.1340573038そうだねx3
そんなミス中々やらないよ…って言ってると近いうちにやらかす予感がするんで
大層な事は言わないようにしてる
だからやらかさないという保証もない訳だが
274無念Nameとしあき25/08/03(日)23:43:03No.1340574794+
前徹夜で作業してた時メガミデバイスのボディの塗装落とそうとして寝ぼけてシンナーにドボンして粉々に砕けたことはある
275無念Nameとしあき25/08/03(日)23:43:26No.1340574890そうだねx2
ABSが割れる原因はテンション掛かると細かなクラックが出来てそこに溶剤が浸透して強度が著しく下がるからなんだ
276無念Nameとしあき25/08/03(日)23:46:02No.1340575494+
新聞とらなくなって塗装時に下に敷く紙が無くなって困ってる…
277無念Nameとしあき25/08/03(日)23:46:14No.1340575550そうだねx1
>ヤチヨさん完成したのでラジオ会館のイエローサブマリンのコンテストに出してきました
手早過ぎない?
すげぇ
278無念Nameとしあき25/08/03(日)23:46:41No.1340575663+
溶剤の量を減らせば良い
279無念Nameとしあき25/08/03(日)23:47:35No.1340575863+
>新聞とらなくなって塗装時に下に敷く紙が無くなって困ってる…
としあきが先日 月めくりカレンダーがいいと言ってたので100均なりどこかで買ってくるとか
280無念Nameとしあき25/08/03(日)23:47:39No.1340575879+
難度塗装してもクリアランス調整が苦手
ガリっといっちゃう
もっともっとスカスカレベルに余裕取っとかないとなんだろうな…
281無念Nameとしあき25/08/03(日)23:48:02No.1340575954そうだねx4
>新聞とらなくなって塗装時に下に敷く紙が無くなって困ってる…
通販すると結構手に入る
282無念Nameとしあき25/08/03(日)23:48:07No.1340575971+
ABS腕にPVC手首とかって放っておいたらPVCがプラにくっついたりしないんだろうか
ほら消しゴムとプラ定規みたいに
283無念Nameとしあき25/08/03(日)23:52:25No.1340577000+
>>新聞とらなくなって塗装時に下に敷く紙が無くなって困ってる…
>通販すると結構手に入る
プレバンの梱包材はブックカバーに転用してる
四等分すると漫画単行本にピッタリのサイズになる
284無念Nameとしあき25/08/03(日)23:53:12No.1340577204そうだねx4
    1754232792568.jpg-(49918 B)
49918 B
ヤチ
リン
285無念Nameとしあき25/08/03(日)23:54:48No.1340577571そうだねx1
良くあるABSラッカーで割れました
サフ吹いたら割れませんでした実験
サフは乾かしてんだからずるいよな
286無念Nameとしあき25/08/03(日)23:57:26No.1340578180+
>>>組まずに吹くと割れる確率が減る
>>仮組もナシに塗装とな!?
>仮組ヨシ!
>あれ?このパーツ外せない…
パーツオプーナ「呼んだ?」
287無念Nameとしあき25/08/03(日)23:57:52No.1340578281+
昨日の寝る前に見たあれは?
アレは何だったの?
288無念Nameとしあき25/08/03(日)23:58:46No.1340578462そうだねx1
あれと言いますと?
289無念Nameとしあき25/08/04(月)00:01:18No.1340579071+
あーあれね
白くてフワフワのあれ
290無念Nameとしあき25/08/04(月)00:01:24No.1340579101そうだねx5
    1754233284777.jpg-(38561 B)
38561 B
>昨日の寝る前に見たあれは?
>アレは何だったの?
291無念Nameとしあき25/08/04(月)00:04:33No.1340579782+
>昨日の寝る前に見たあれは?
>アレは何だったの?
これじゃなくて?
>No.1340571378
292無念Nameとしあき25/08/04(月)00:05:57No.1340580053そうだねx2
    1754233557816.jpg-(79232 B)
79232 B
マチュのベスト胴を組んだ(暑そう)(コロニーの夏は今の日本とは違うか)
293無念Nameとしあき25/08/04(月)00:10:11No.1340580936そうだねx1
>>昨日の寝る前に見たあれは?
>>アレは何だったの?
>これじゃなくて?
>>No.1340571378
それなんだけど
そうじゃなくて…
294無念Nameとしあき25/08/04(月)00:12:52No.1340581501そうだねx2
もっと前の段階だったよな…
295無念Nameとしあき25/08/04(月)00:13:03No.1340581540そうだねx6
言葉濁すくらいならはっきりいえばいいのに
296無念Nameとしあき25/08/04(月)00:14:50No.1340581890そうだねx4
    1754234090129.jpg-(892195 B)
892195 B
のんびりペーパークラフト
シミター(1:144)大体形になって来た
297無念Nameとしあき25/08/04(月)00:15:32No.1340582037そうだねx7
    1754234132571.jpg-(1770367 B)
1770367 B
>手早過ぎない?
>すげぇ
実は昨日は戦車側は大体塗り終えてた&ヤチヨさんのオリジナル部分は溶きパテ処理半ばぐらいまで進んでたけど全体未塗装状態のほうがいいかなって思ってこっち貼りました
あと全体的に色々妥協してる(スカーフの柄省略したり色塗ってる途中に見えてきた工作上のアラの無視を決め込んだり)
>昨日の寝る前に見たあれは?
>アレは何だったの?
多分コレ
298無念Nameとしあき25/08/04(月)00:15:36No.1340582051そうだねx7
よくぞ仕上げた
299無念Nameとしあき25/08/04(月)00:18:59No.1340582739+
    1754234339086.jpg-(105459 B)
105459 B
アリューシャン列島行ってきた藤色仕様の零戦のキャノピーを面相筆で下塗りする
ヘロヘロだな…もう一度ぐらい塗ってはみ出た部分はIPAで落とすか
300無念Nameとしあき25/08/04(月)00:20:42No.1340583080+
頭ぼーっとするけどちょっとでも作業進めるかーってエナメル墨入れの拭き取りやってたんですよ
でも綿棒で擦っても墨の塗料が落ちなくておかしいなーおかしいなーと思って良く確認したら綿棒にマジックリン付けてたんですよ・・・
部分塗装ハゲなかったけどちょっとくすんじゃった
301無念Nameとしあき25/08/04(月)00:21:58No.1340583350+
>ヤチヨさん完成したのでラジオ会館のイエローサブマリンのコンテストに出してきました
これのためにチャーチル作ってたのか…
302無念Nameとしあき25/08/04(月)00:25:35No.1340584078そうだねx4
>新聞とらなくなって塗装時に下に敷く紙が無くなって困ってる…
そこにアマゾンの梱包材の紙があるじゃろ?
303無念Nameとしあき25/08/04(月)00:28:28No.1340584590+
火炎放射するヤーチヨクロコダイルも可能…!
304無念Nameとしあき25/08/04(月)00:29:46No.1340584834+
>頭ぼーっとするけどちょっとでも作業進めるかーってエナメル墨入れの拭き取りやってたんですよ
>でも綿棒で擦っても墨の塗料が落ちなくておかしいなーおかしいなーと思って良く確認したら綿棒にマジックリン付けてたんですよ・・・
昨日水性塗るにエナメル溶剤出してた
疲れてるとやらかすマジで
305無念Nameとしあき25/08/04(月)00:30:03No.1340584881そうだねx5
    1754235003601.jpg-(408084 B)
408084 B
昔作ったユニコーンガンダムチタニウムフィニッシュにスミ入れしてみました
使ったのはウタマロクリーナーにアクリジョンを混ぜたものです
306無念Nameとしあき25/08/04(月)00:30:12No.1340584911+
>アリューシャン列島行ってきた藤色仕様の零戦
珍しい色の機体があったり初めてゼロ戦が鹵獲されたりいろいろあったんだなアリューシャン列島…
307無念Nameとしあき25/08/04(月)00:31:50No.1340585232+
>珍しい色の機体があったり初めてゼロ戦が鹵獲されたりいろいろあったんだなアリューシャン列島…
たぶんそれグレーの機体が夕方の光の反射でそう見えただけ…なんだろうけど
一応米軍の公式記録にあるのは間違いない
なおいるはずのないBf109の目撃例なんてものもある
三式戦登場前に何と間違えたんだ…
308無念Nameとしあき25/08/04(月)00:34:08No.1340585640そうだねx6
    1754235248354.jpg-(199335 B)
199335 B
寝る前にハイチーズみたいな
309無念Nameとしあき25/08/04(月)00:36:57No.1340586155そうだねx3
ばかでけえドムだな…
310無念Nameとしあき25/08/04(月)00:37:04No.1340586175+
>そこにアマゾンの梱包材の紙があるじゃろ?
一枚放り込んでるだけとかあるのいいよね
311無念Nameとしあき25/08/04(月)00:37:32No.1340586263+
>ばかでけえドムだな…
いやこのあいだ新品の60ドム売ってるのみたよ
再販されたんだろう
312無念Nameとしあき25/08/04(月)00:39:41No.1340586677そうだねx10
    1754235581367.jpg-(1664946 B)
1664946 B
シタデル?知らない子ですねぇなのでアクリルガッシュ他で塗ってみた
新しいのも創刊号だけ摘んでみようかな
313無念Nameとしあき25/08/04(月)00:39:42No.1340586680+
一式陸攻とB-17見間違えましたわー(てへっ
ってのもあったしねえ…日米両軍とも
暗緑色とODは光の加減で見間違えるかなとは思うが
314無念Nameとしあき25/08/04(月)00:43:03No.1340587331+
>マチュのベスト胴を組んだ(暑そう)(コロニーの夏は今の日本とは違うか)
サマーニットベストというのがあってスカートの折り返し隠すのに使われてたのコロニーの風通しは知らないけど
315無念Nameとしあき25/08/04(月)00:49:02No.1340588326そうだねx2
    1754236142378.jpg-(422960 B)
422960 B
今年は8月までにこれプラス展示会用に組んだ1/72単発レシプロ戦闘機2つ出来たのみ
あとパチ組みで放置してたチナッガイ塗り直しただけか…
316無念Nameとしあき25/08/04(月)00:49:42No.1340588443+
デカい上になんかカワイイな
このドム
317無念Nameとしあき25/08/04(月)00:50:35No.1340588593+
ドムのキットに外れなしと古事記にも書いてあるからな
318無念Nameとしあき25/08/04(月)00:55:15No.1340589373そうだねx2
    1754236515890.jpg-(1281654 B)
1281654 B
塗装開始
真紅の表現にはやっぱりフィニッシャーズのディープレッドだな
319無念Nameとしあき25/08/04(月)01:00:41No.1340590199+
>>>>組まずに吹くと割れる確率が減る
>>>仮組もナシに塗装とな!?
>>仮組ヨシ!
>>あれ?このパーツ外せない…
>パーツオプーナ「呼んだ?」
「こじ開けてゴリラする権利をやろう」
320無念Nameとしあき25/08/04(月)01:02:50No.1340590509+
シタデル、一瓶、100円ぐらいになってくれねぇかな...
321無念Nameとしあき25/08/04(月)01:03:30No.1340590598そうだねx10
貧乏はつらいね
322無念Nameとしあき25/08/04(月)01:08:07No.1340591278+
初エアブラシメテオ2にしようと思うんだけどどう思う
ちなみにガンプラくらいしか作る予定は無い
323無念Nameとしあき25/08/04(月)01:11:22No.1340591731+
>シタデル、一瓶、100円ぐらいになってくれねぇかな...
駿河屋のタイムセールで半額ぐらいになってる時あるからその時を狙って買え
欲しいカラーが安くなってるとは限らんが
324無念Nameとしあき25/08/04(月)01:11:33No.1340591759そうだねx10
    1754237493720.jpg-(1672611 B)
1672611 B
こないだのワンフェスで買ったクック先生筆塗りしつつ一緒に買った他キットの仮組とパーツチェック
楽しい1日だった
ふと気づいたらこんな時間だったがまあ今すぐ寝ればギリセーフなはずさ
325無念Nameとしあき25/08/04(月)01:11:47No.1340591802+
    1754237507743.jpg-(2328853 B)
2328853 B
ランナー洗浄終わったー
タオルで乾拭きしてまだ濡れてる部分はティッシュで吸い込ませる
326無念Nameとしあき25/08/04(月)01:13:51No.1340592105+
ランナーはめんどくさいから食洗機に放り込んで洗ってそのまま1日ほっといてるわ
327無念Nameとしあき25/08/04(月)01:15:40No.1340592381+
>タオルで乾拭きしてまだ濡れてる部分はティッシュで吸い込ませる
俺はエアーダスターで水飛ばしてる
328無念Nameとしあき25/08/04(月)01:16:07No.1340592446+
>俺はエアーダスターで水飛ばしてる
あーそういうやり方もありか…
329無念Nameとしあき25/08/04(月)01:16:55No.1340592564+
>初エアブラシメテオ2にしようと思うんだけどどう思う
>ちなみにガンプラくらいしか作る予定は無い
ちゃんとマスクもするんだぞ
330無念Nameとしあき25/08/04(月)01:18:02No.1340592695+
>ランナーはめんどくさいから食洗機に放り込んで洗ってそのまま1日ほっといてるわ
熱で変形しない?
331無念Nameとしあき25/08/04(月)01:20:22No.1340593002そうだねx3
>初エアブラシメテオ2にしようと思うんだけどどう思う
>ちなみにガンプラくらいしか作る予定は無い
エアブラシ自体はそれで問題ない
塗装ブースと防毒マスクはちゃんとしたの買え
332無念Nameとしあき25/08/04(月)01:20:44No.1340593050+
>熱で変形しない?
いまんところないな
333無念Nameとしあき25/08/04(月)01:29:08No.1340594108+
>駿河屋のタイムセールで半額ぐらいになってる時あるからその時を狙って買え
うぉお、情報ありがと
334無念Nameとしあき25/08/04(月)01:30:39No.1340594289+
そしてエアを買うとしあき
335無念Nameとしあき25/08/04(月)01:32:29No.1340594516+
>エアブラシ自体はそれで問題ない
>塗装ブースと防毒マスクはちゃんとしたの買え
塗装ブースはネロブースminiを買った
336無念Nameとしあき25/08/04(月)01:32:36No.1340594532+
書き込みをした人によって削除されました
337無念Nameとしあき25/08/04(月)01:33:28No.1340594640+
    1754238808733.jpg-(430681 B)
430681 B
普通の貨物船時代の写真が見当たらない(五洋海
運の五州丸という船、一応手元に船籍簿はある)
会社のエンブレムが煙突に書いてあるはずなんだけどたった2隻しかなかった会社、しかも現存しないので困ったな
338無念Nameとしあき25/08/04(月)01:34:33No.1340594772+
>シタデル、一瓶、100円ぐらいになってくれねぇかな...
地方の模型店で埃かぶっているホッペレペ買って来い
339無念Nameとしあき25/08/04(月)01:36:14No.1340594971+
>俺はエアーダスターで水飛ばしてる
スナップフィットだと深い穴に溜まった水が一晩経っても乾燥仕切らんことがあるね
自分はエアブラシのコンプレッサー出力上げて対応してるわ
340無念Nameとしあき25/08/04(月)01:51:29No.1340596787そうだねx1
ティッシュで拭くのは繊維が付いて塗装時にゴミだらけになるのであんまりおすすめしない
今の時期なら窓の前に置いておけば日光で乾くだろう
341無念Nameとしあき25/08/04(月)02:00:01No.1340597686+
塗装前の洗浄はキッチンペーパーで拭くといい
毛羽立たないし布みたいに繊維も落ちない
おまけに使っても使っても全然減らない
342無念Nameとしあき25/08/04(月)02:00:34No.1340597746そうだねx4
    1754240434571.jpg-(38702 B)
38702 B
そんな時はみんな大好きキムワイプだぞ
343無念Nameとしあき25/08/04(月)02:01:43No.1340597869+
キムワイプは高いし水吸わないじゃん…
344無念Nameとしあき25/08/04(月)02:03:43No.1340598063+
    1754240623600.png-(394362 B)
394362 B
じゃあキムタオルで
345無念Nameとしあき25/08/04(月)02:11:39No.1340598794そうだねx1
    1754241099376.jpg-(56727 B)
56727 B
潤沢に予算ある実験室ならキムワイプかもしれないけど
これかワイプオールの方が良い
346無念Nameとしあき25/08/04(月)02:14:51No.1340599064+
ウチの研究室は貧乏だったけど遺伝子ブッコ抜くんで純水とキムワイプ使ってたな
347無念Nameとしあき25/08/04(月)02:16:37No.1340599240+
科学の女王だったからぶっちゃけキムワイプで盛り上がってるのは冷ややかな目で見てる
348無念Nameとしあき25/08/04(月)02:20:20No.1340599537そうだねx9
同感だが人が盛り上がってるとこにわざわざそんなこと書き込むのはやめたほうがええかもな
349無念Nameとしあき25/08/04(月)02:20:27No.1340599542+
    1754241627056.jpg-(73608 B)
73608 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
350無念Nameとしあき25/08/04(月)02:21:07No.1340599581+
東大の研究室に出向してた時出入りの業者がキムワイプとかマイクロチップとか消耗品を置いていってて羨ましかった
351無念Nameとしあき25/08/04(月)02:22:41No.1340599704+
    1754241761427.jpg-(178147 B)
178147 B
俺は秋葉原で買ったやつ使ってる
352無念Nameとしあき25/08/04(月)02:34:05No.1340600426+
ヤンキーの絆確認みたいキムワイプキムワイプって
353無念Nameとしあき25/08/04(月)02:46:01No.1340601087+
>ヤンキーの絆確認みたいキムワイプキムワイプって
ヤンキーにパチンコやアルファードがあるように理系チー牛にはキムワイプがあるだけでしょう
354無念Nameとしあき25/08/04(月)02:48:56No.1340601235そうだねx4
理系関係なしに模型やってたらキムワイプ使うことはあるだろ…
355無念Nameとしあき25/08/04(月)02:49:29No.1340601269そうだねx5
赤字だからってわざわざ荒れるようなレスする奴ほんと嫌い
356無念Nameとしあき25/08/04(月)02:52:47No.1340601426そうだねx1
>理系関係なしに模型やってたらキムワイプ使うことはあるだろ…
ヨドバシの模型コーナーで普通に売ってるよね
357無念Nameとしあき25/08/04(月)02:55:38No.1340601591+
もっと良く吸って使いやすいものがいくらでもあるのに
358無念Nameとしあき25/08/04(月)02:57:29No.1340601675+
100均のペーパータオルが安上がり
359無念Nameとしあき25/08/04(月)02:57:29No.1340601676そうだねx2
>もっと良く吸って使いやすいものがいくらでもあるのに
自分が使ってるやつ書けばいいのに
360無念Nameとしあき25/08/04(月)02:58:09No.1340601718+
もう書いたよとっくに
361無念Nameとしあき25/08/04(月)02:59:16No.1340601784+
塗料はシタデル
ニッパーはアルティメット
ウエスはキムワイプ
これがスタートライン
362無念Nameとしあき25/08/04(月)03:00:35No.1340601862そうだねx1
>もう書いたよとっくに
こういうレスせずにって意味だよ
>もっと良く吸って使いやすいものがいくらでもあるのに
363無念Nameとしあき25/08/04(月)03:01:11No.1340601890+
人権って奴
364無念Nameとしあき25/08/04(月)03:01:52No.1340601931そうだねx4
常に余計なことを言わないと気が済まない人っているよね…
多分リアルでもやってる
365無念Nameとしあき25/08/04(月)03:10:33No.1340602402+
自分には友達が居ると思ってそう
366無念Nameとしあき25/08/04(月)03:57:06No.1340604545+
スコットのほうがホコリ出ないとか聞いた

- GazouBBS + futaba-