[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754151967090.jpg-(17736 B)
17736 B無念Nameとしあき25/08/03(日)01:26:07No.1340302270+ 12:25頃消えます
レッツノートスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/03(日)01:27:31No.1340302490そうだねx1
Lunar lakeで出さないのは意外だった
2無念Nameとしあき25/08/03(日)01:28:05No.1340302564そうだねx15
新品超お高いのでリース落ちの中古で手にいれるモノ
3無念Nameとしあき25/08/03(日)01:29:48No.1340302821そうだねx6
高耐久
4無念Nameとしあき25/08/03(日)01:30:44No.1340302967+
出張先の会議では
あんま見かけなくなった
Appleほどではないけど
5無念Nameとしあき25/08/03(日)01:33:35No.1340303372そうだねx7
大手日本メーカーPC最後の砦
6無念Nameとしあき25/08/03(日)01:33:51No.1340303417そうだねx3
スタバのアップル製品と同様にのぞみの車内ではこれじゃないと恥ずかしい
7無念Nameとしあき25/08/03(日)01:34:43No.1340303547+
パナソニックは改編してもレツノは手放さないのか
8無念Nameとしあき25/08/03(日)01:36:06No.1340303748そうだねx4
企業官公庁中心に多くの固定客いるから続けるメリットあるんじゃね
9無念Nameとしあき25/08/03(日)01:37:14No.1340303920そうだねx6
まあ昔からビジネスノートトップだし
10無念Nameとしあき25/08/03(日)01:37:17No.1340303925+
MBPかこれ以外は二等国民
11無念Nameとしあき25/08/03(日)01:38:33No.1340304106そうだねx1
>スタバのアップル製品
スマホはともかく
アポーのノーパソは全く見かけなくなった
12無念Nameとしあき25/08/03(日)01:40:34No.1340304388そうだねx3
高い高いって言われても自腹じゃなくて経費で買うのがメインの物だし
13無念Nameとしあき25/08/03(日)01:40:48No.1340304424+
うちの周りアポーだらけだよ
14無念Nameとしあき25/08/03(日)01:43:11No.1340304807そうだねx2
10年は余裕だから年3〜5万の経費なんてカスみたいなもんで今年改定された365の23000円の方がくっそ重く感じる我が小規模事務所
15無念Nameとしあき25/08/03(日)01:45:12No.1340305118そうだねx4
購入価格が高くてもトラブル起きた時に即対応してくれる点が重要
レッツに限らず家電の修理なんかでもパナは対応超早い
16無念Nameとしあき25/08/03(日)01:45:58No.1340305235そうだねx3
富士通の激軽ノートに慣れたら無理だわ
17無念Nameとしあき25/08/03(日)01:46:36No.1340305329+
仕事で画面部分が取れるタイプを使ってたが
重量バランスが悪くて使いづらかった
18無念Nameとしあき25/08/03(日)01:47:24No.1340305459+
報道番組での取材シーンで使われる定番
ってかコレ以外には出て来ない
19無念Nameとしあき25/08/03(日)01:51:34No.1340306006そうだねx3
ノートパソコンにおける独自路線としては良い特色だった
これじゃないと嫌な職種結構あるし
20無念Nameとしあき25/08/03(日)01:52:03No.1340306083+
D-sub15がついてないとダメだよなぁ
RJ45がついてないとダメだよなぁ
という時代のヤツ
21無念Nameとしあき25/08/03(日)01:53:42No.1340306311+
黒はあんま見かけない
22無念Nameとしあき25/08/03(日)01:54:24No.1340306412そうだねx1
officeしか使わんけど経費でこれ欲しい
23無念Nameとしあき25/08/03(日)01:56:48No.1340306721そうだねx1
あんまり改造できなくなった
24無念Nameとしあき25/08/03(日)01:57:12No.1340306788そうだねx2
>うちの周りdellとhpだらけだよ
25無念Nameとしあき25/08/03(日)01:58:02No.1340306908そうだねx1
弊社は多分安いんだろうダイナブックなのです
26無念Nameとしあき25/08/03(日)01:58:12No.1340306934そうだねx3
>富士通の激軽ノートに慣れたら無理だわ
実質レノボはちょっと…
27無念Nameとしあき25/08/03(日)01:58:20No.1340306954+
前から欲しかったから中古で8世代以降のオクで買ったけどマジで良い買い物したと思ってる
去年の相場で2万以下のジャンク扱いだったけど簡単に直せた
28無念Nameとしあき25/08/03(日)01:58:43No.1340307010そうだねx2
中古だと歴戦の猛者が使い込んだらしい剥げ落ちが
29無念Nameとしあき25/08/03(日)01:59:54No.1340307153+
dellは安かろう悪かろうこれで良かろうってやつだった
30無念Nameとしあき25/08/03(日)01:59:59No.1340307164そうだねx2
メモリーはいじれる様にして欲しいよなあ
31無念Nameとしあき25/08/03(日)02:01:03No.1340307283+
キーボードがヘコヘコ定期
32無念Nameとしあき25/08/03(日)02:02:56No.1340307530+
>dellは安かろう悪かろうこれで良かろうってやつだった
どうせ使って2年だから堅牢性なんて関係ないし
安いのを買い替えたほうがいいってのが情シスの判断
33無念Nameとしあき25/08/03(日)02:05:16No.1340307857+
>キーボードがヘコヘコ定期
筐体の出来はやっぱ林檎がダントツで比肩が無い
34無念Nameとしあき25/08/03(日)02:08:57No.1340308270そうだねx1
>安いのを買い替えたほうがいいってのが情シスの判断
ユーザーも雑に扱ってコーヒー零してなんもしてんのに壊れたとか言うからな
35無念Nameとしあき25/08/03(日)02:09:13No.1340308303+
会社支給がずっとレッツ
保守がしっかりしてるんで安心
36無念Nameとしあき25/08/03(日)02:10:13No.1340308423そうだねx1
10インチやめてほしくなかった
37無念Nameとしあき25/08/03(日)02:12:19No.1340308641そうだねx7
出張時キャリーケースに無理やり押し込んでも大丈夫なPCが欲しいってなるとスレ画が一番いい
38無念Nameとしあき25/08/03(日)02:13:26No.1340308797+
押し込まないでね
39無念Nameとしあき25/08/03(日)02:15:06No.1340308967+
ウチの会社でのレッツノート故障原因1位がボールペンとか挟んだまんま閉じての液晶破損
40無念Nameとしあき25/08/03(日)02:18:33No.1340309347+
良い良いとは聞くが一度も縁が無い
Lavie、FMV、VAIO、Thinkpad、HP、あたりはなんだかんだ一度は縁があったのに
レッツノートだけは不思議と
41無念Nameとしあき25/08/03(日)02:21:30No.1340309650そうだねx1
まあ新品はそれなりのお値段だし
使える中古は同性能他機種より高めだったりするから
42無念Nameとしあき25/08/03(日)02:26:23No.1340310083+
>会社支給がずっとレッツ
>保守がしっかりしてるんで安心
ある程度以上の規模の会社なら
リース会社経由の情シス経由で支給されてるから
メーカーサポートとか全く関係ない
43無念Nameとしあき25/08/03(日)02:29:25No.1340310303そうだねx2
今使ってるHPのノーパソは
電源ボタン押してから電源ランプ点くまでに
2秒くらいタイムラグがあって使いづらい
急いでるときはイライラする
44無念Nameとしあき25/08/03(日)02:31:36No.1340310478そうだねx2
キーボードの打鍵感が結構いいからなんだかんだでずっとレツノ使ってる
型落ちになるとガクッと値下がりするよね
45無念Nameとしあき25/08/03(日)02:36:59No.1340310878+
最近のは薄くなってかっちょいい
46無念Nameとしあき25/08/03(日)02:37:27No.1340310919そうだねx1
>キーボードの打鍵感が結構いいからなんだかんだでずっとレツノ使ってる
>型落ちになるとガクッと値下がりするよね
殆どリース落ちだからじゃ無いかな
47無念Nameとしあき25/08/03(日)02:39:18No.1340311060そうだねx1
>>会社支給がずっとレッツ
>>保守がしっかりしてるんで安心
>ある程度以上の規模の会社なら
>リース会社経由の情シス経由で支給されてるから
>メーカーサポートとか全く関係ない
ある程度の規模の会社でグループ全体でパナにお世話になってる会社のユーザ情シスですが
リースでもめっちゃ関係あるんですよこれが
48無念Nameとしあき25/08/03(日)02:40:47No.1340311157そうだねx1
>レッツノートスレ
アマゾンで中古を15000円で買った
城戸賞書いてる
49無念Nameとしあき25/08/03(日)02:42:21No.1340311271そうだねx2
>城戸賞書いてる
脚本書ける人とかすごいな
50無念Nameとしあき25/08/03(日)02:43:46No.1340311387+
>>城戸賞書いてる
>脚本書ける人とかすごいな
……今素人だから元ジャンプ漫画家志望と同じ状態だけどね
51無念Nameとしあき25/08/03(日)02:45:36No.1340311533+
正確には城戸賞向けの脚本を書いてるだな
15000円だったけど問題なく動くし軽いし大きいし良い買い物をしたと思う
前の持ち主が働き者だったみたいでキーボードの文字はかすれてるけども
52無念Nameとしあき25/08/03(日)02:45:45No.1340311547+
未だにRZ6使ってる
知らぬ間にさよならキャンペーンやってて
最終RZに買い替えできなかったのは失敗だった
53無念Nameとしあき25/08/03(日)02:47:42No.1340311676そうだねx1
    1754156862630.png-(654058 B)
654058 B
これを買ったんだけど良い買い物をしたなと思ってる
54無念Nameとしあき25/08/03(日)02:48:37No.1340311748そうだねx2
やっす
55無念Nameとしあき25/08/03(日)02:48:54No.1340311767+
これもキーがカチャカチャうるさいんだよね
となりでいじり出されると気になる
56無念Nameとしあき25/08/03(日)03:12:25No.1340313067+
>良い良いとは聞くが一度も縁が無い
>Lavie、FMV、VAIO、Thinkpad、HP、あたりはなんだかんだ一度は縁があったのに
>レッツノートだけは不思議と
不思議も何も高いからでは
57無念Nameとしあき25/08/03(日)03:32:52No.1340313957+
英語配列欲しいけど中古でほぼ無い…
58無念Nameとしあき25/08/03(日)03:46:21No.1340314598そうだねx1
>購入価格が高くてもトラブル起きた時に即対応してくれる点が重要
>レッツに限らず家電の修理なんかでもパナは対応超早い
というかこのサポート体制を利用する権利を買ってるようなもんだな
59無念Nameとしあき25/08/03(日)03:47:57No.1340314669そうだねx5
Q.支払い総額はリースの方が高くなるのに、どうしてみんなリースでレッツノートを使うの?

A.会社経営か会社経理をやればわかる
60無念Nameとしあき25/08/03(日)03:48:05No.1340314674+
レッツ農奴
61無念Nameとしあき25/08/03(日)04:58:04No.1340317649+
中古だとバッテリーが寿命になったりしないの
62無念Nameとしあき25/08/03(日)05:00:43No.1340317761そうだねx3
>中古だとバッテリーが寿命になったりしないの
するよ
63無念Nameとしあき25/08/03(日)05:35:51No.1340319013そうだねx1
let'snoteはバッテリー着脱出来るし
64無念Nameとしあき25/08/03(日)06:37:39No.1340321981+
書き込みをした人によって削除されました
65無念Nameとしあき25/08/03(日)06:38:46No.1340322043そうだねx1
    1754170726351.jpg-(992628 B)
992628 B
システムのモニタリングで放置しとくだけの用途なのでフリマサイトでこのへんのやつ買った
リカバリ領域まで再作成できるISOを公式が配布しててたすかる
レジストリ書き換えてWin11入れたけど特にストレスもない
>これを買ったんだけど良い買い物をしたなと思ってる
再生備品でOfficeついてんのは良いな
66無念Nameとしあき25/08/03(日)06:58:57No.1340323332+
リース品のデータ消去とかやってた頃各社のノート触る機会があったけどスレ画は破損とかほんと少なかったな
67無念Nameとしあき25/08/03(日)07:00:20No.1340323446+
    1754172020001.png-(280592 B)
280592 B
俺は今年これ買った
68無念Nameとしあき25/08/03(日)08:37:08No.1340333869+
会社のヤツは11から10にダウンして使ってたけど11になる
69無念Nameとしあき25/08/03(日)08:40:04No.1340334499+
スレ画ならカバンに入れて持ち運び中にうっかり落としたり満員電車でひじから体当たりされたりしても壊れないの?
70無念Nameとしあき25/08/03(日)08:40:09No.1340334516そうだねx1
>これを買ったんだけど良い買い物をしたなと思ってる
第七世代の時点でちょっとどうかと思うせめて第八世代にしとけよと
71無念Nameとしあき25/08/03(日)08:42:09No.1340334924そうだねx2
>リース品のデータ消去とかやってた頃各社のノート触る機会があったけどスレ画は破損とかほんと少なかったな
破損は少ないけど塗装ハゲとか凹みとかは多かったな
下手に丈夫だから
72無念Nameとしあき25/08/03(日)08:44:21No.1340335321+
クリーンインストールなら11入るけどね
あと第7世代の方がアイドルの電力は小さいので用途によってはアリ
73無念Nameとしあき25/08/03(日)08:44:44No.1340335382そうだねx1
    1754178284090.jpg-(44260 B)
44260 B
もっとタフなのがいい
74無念Nameとしあき25/08/03(日)08:45:46No.1340335600+
>Lunar lake
今度出るのCPUはCore i5-12**?のリネームだからじゃね?
75無念Nameとしあき25/08/03(日)08:47:26No.1340335966+
Arrow Lake-Hなら3nmだよ
76無念Nameとしあき25/08/03(日)08:50:11No.1340336464そうだねx1
ただ無理やりたからアップデート不可になったりする可能性に怯えたり
8世代から性能が一段あがってるからそこら辺が妥協できるなら7世代以外でも良い
4世代から7世代はどんぐりの背比べみたいなのな差しかないしな
77無念Nameとしあき25/08/03(日)08:59:42No.1340338340+
車の中で雑に使うノートが欲しい、と思ってSV8のリース落ち買ったけど
なんか気に入ってどこでも使ってる
78無念Nameとしあき25/08/03(日)09:07:12No.1340339832+
サブとして中古で買った第7世代のSZ6愛用してたけど
Win11のこともあって先日QVの第10世代の中古買ってきた
中古のレツノって気楽に持ち歩けるしサブで使いまわすのほんと便利
79無念Nameとしあき25/08/03(日)09:19:34No.1340342580そうだねx1
金属ボディに戻してほしい
中古のほぼヒビが入ってる
80無念Nameとしあき25/08/03(日)09:20:28No.1340342762+
CF-SRのデザインそのままで
もう一回り小さくしてほしい
81無念Nameとしあき25/08/03(日)09:26:20No.1340344064+
    1754180780549.jpg-(45813 B)
45813 B
バッテリー持ち良くってコンパクトでトラックボール付きのこの路線好きだった
当時東京−大阪間使えるノートって殆ど無かったから物凄く重宝した
厚みは増すけどトラックボールが使いやすかった
82無念Nameとしあき25/08/03(日)09:30:28No.1340344978そうだねx2
酷すぎるデザイン
83無念Nameとしあき25/08/03(日)09:31:09No.1340345120+
レッツノートは性能もだけど軽いのが良いんだよな
84無念Nameとしあき25/08/03(日)09:33:06No.1340345559そうだねx2
軽いし外部出力がいっぱいあるしでめちゃくちゃ出張向き
85無念Nameとしあき25/08/03(日)09:38:27No.1340346757+
>酷すぎるデザイン
まあ次もこれでいいか…
86無念Nameとしあき25/08/03(日)09:49:27No.1340349386そうだねx1
    1754182167281.jpg-(42650 B)
42650 B
>もっとタフなのがいい
お前さんにはこれで十分です
87無念Nameとしあき25/08/03(日)09:55:45No.1340350829+
    1754182545940.jpg-(108337 B)
108337 B
Win10が終わるまでCF-19を使い続ける予定
SX3も持ってたのだが電源スイッチと液晶が駄目になった
88無念Nameとしあき25/08/03(日)10:19:52No.1340355971+
    1754183992472.jpg-(67413 B)
67413 B
>>酷すぎるデザイン
>まあ次もこれでいいか…
SRからデザインリニューアルされたぞ
薄型になった
89無念Nameとしあき25/08/03(日)10:39:47No.1340359962+
>SRからデザインリニューアルされたぞ
>薄型になった
フロッピーディスクもCDもDVDも内蔵しなくて良いからね
90無念Nameとしあき25/08/03(日)10:53:05No.1340362705+
会社はこれだけどVAIOに移行しようとしてる
やめろ!
91無念Nameとしあき25/08/03(日)10:54:16No.1340362967+
性能は悪いのかもしれないけどテキスト打つ分には十分使える
92無念Nameとしあき25/08/03(日)10:56:14No.1340363435そうだねx1
タフブック欲しいけど高すぎるよお
93無念Nameとしあき25/08/03(日)10:59:08No.1340364039+
弊社はDELLの7450
スタイリッシュだけどレッツノートのほうがありがたい
94無念Nameとしあき25/08/03(日)11:06:22No.1340365538+
>>SRからデザインリニューアルされたぞ
>>薄型になった
>フロッピーディスクもCDもDVDも内蔵しなくて良いからね
スピンドルレスで本体側が薄型になったのもそうだけど
画面側もかなり薄くなった
材質変えて耐衝撃用の空間とかほぼなくしたから
95無念Nameとしあき25/08/03(日)11:07:32No.1340365794+
性能と値段がズレすぎてるのいいよね
96無念Nameとしあき25/08/03(日)11:07:40No.1340365830+
弊社のリースずっとこれだったけど高過ぎたのかThinkpadになっちゃった
少し重いけど悪くない
97無念Nameとしあき25/08/03(日)11:08:11No.1340365964+
いまのレッツは液晶もみやすいのかな
むかしのやつは色あせてて安物っぽい感じだったけど
98無念Nameとしあき25/08/03(日)11:09:00No.1340366134+
中古でノート買う人は安物買いの銭失い
99無念Nameとしあき25/08/03(日)12:07:42No.1340379282+
webm=98

- GazouBBS + futaba-