[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754131300628.png-(576298 B)
576298 B無念Nameとしあき25/08/02(土)19:41:40No.1340207654+ 03日00:06頃消えます
レギュラー車にハイオク入れると
エンジンが洗浄されると聞きました
本当でしょうか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/02(土)19:42:10No.1340207818そうだねx6
違う 燃料なのでやめましょう
2無念Nameとしあき25/08/02(土)19:42:57No.1340208045そうだねx8
>レギュラー車にハイオク入れると
>エンジンが洗浄されると聞きました
>本当でしょうか?
嘘です
3無念Nameとしあき25/08/02(土)19:44:06No.1340208367そうだねx3
1回入れたぐらいじゃ変わらんのじゃないかな
入れ続けててらレギュラー入れ続けてるより汚れにくいってレベルじゃないの
4無念Nameとしあき25/08/02(土)19:44:08 ID:MNInAsTQNo.1340208381そうだねx8
ハイオクのおかげじゃなくてハイオクに各メーカーが入れてる洗浄成分のおかげ
5無念Nameとしあき25/08/02(土)19:49:21No.1340209974そうだねx1
>ハイオクのおかげじゃなくてハイオクに各メーカーが入れてる洗浄成分のおかげ
今でも入ってるの?
6無念Nameとしあき25/08/02(土)19:55:34No.1340211837そうだねx5
    1754132134442.png-(213010 B)
213010 B
>ハイオクのおかげじゃなくてハイオクに各メーカーが入れてる洗浄成分のおかげ
ハイオクで寄せ鍋やってたの今は改善された?
7無念Nameとしあき25/08/02(土)19:56:53No.1340212203そうだねx2
>>ハイオクのおかげじゃなくてハイオクに各メーカーが入れてる洗浄成分のおかげ
>今でも入ってるの?
オクタン価高い方が燃えにくいからね
そんで煤が発生するから対策のために洗浄成分のある添加剤混ぜているってだけ
レギュラー車ならレギュラーガソリンだけで何の問題もあるまい
8無念Nameとしあき25/08/02(土)19:58:56No.1340212804そうだねx5
>ハイオクで寄せ鍋やってたの今は改善された?
はい
各社とも独自配合とかの表示を一切やらなくなりました
9無念Nameとしあき25/08/02(土)20:00:07No.1340213120+
エアコン入れる時期はハイオク入れるとパワーダウンしないという気がしたけど
気のせいだった
10無念Nameとしあき25/08/02(土)20:02:20No.1340213770そうだねx5
    1754132540557.jpg-(95471 B)
95471 B
ついでに言うなら
各社使えば使うほどエンジンがキレイになるとか広告を打っておきながら
ハイオクに洗浄成分はそもそも入れてませんでしたって形だよ
そのなかでもコスモが一番わかりやすいHPの修正の仕方をしてた

洗浄成分入れてたのは出光で扱ってたShell V-Powerだけ
11無念Nameとしあき25/08/02(土)20:08:26No.1340215571+
もう出光でも独自ハイオクやめちゃったんだよなあ
12無念Nameとしあき25/08/02(土)20:11:25No.1340216475そうだねx4
    1754133085993.jpg-(14085 B)
14085 B
レギュラーガソリンにコイツ入れれば良くね?
13無念Nameとしあき25/08/02(土)20:11:48No.1340216599+
書き込みをした人によって削除されました
14無念Nameとしあき25/08/02(土)20:14:05No.1340217344そうだねx3
>レギュラーガソリンにコイツ入れれば良くね?
高すぎるよねそれ
AZのでいいよ
15無念Nameとしあき25/08/02(土)20:17:45No.1340218528+
前にガソリン価格が上がる前日にスタンドに行ったらレギュラー売り切れで代わりにハイオクをレギュラー価格で入れてくれたよ
16無念Nameとしあき25/08/02(土)20:23:23No.1340220377+
ハイオク指定に10万kmレギュラー入れ続けました!な車が代車に出てきた事あるが吹けが悪いけど街乗り程度なら案外普通に走った思い出
17無念Nameとしあき25/08/02(土)21:06:48No.1340235519+
昔やってたけど踏んでも加速が遅くなったから結局レギュラーに戻したわ
18無念Nameとしあき25/08/02(土)21:10:26No.1340236871+
>>レギュラーガソリンにコイツ入れれば良くね?
>高すぎるよねそれ
>AZのでいいよ
どっちにしろほぼオカルトアイテムだと思ってる
そんなもん入れなくても別に不調になったりしないし
19無念Nameとしあき25/08/02(土)21:15:55No.1340238810+
自分の車ずっとハイオク車なのでGSで間違えられないかいつも気にしてる
20無念Nameとしあき25/08/02(土)21:20:22No.1340240270そうだねx1
>そんなもん入れなくても別に不調になったりしないし
10万キロで捨てる気ならいらないね
俺は30万キロ目指したいから入れるね
21無念Nameとしあき25/08/02(土)21:21:11No.1340240521+
10万も乗らんわ
22無念Nameとしあき25/08/02(土)21:21:59No.1340240780そうだねx2
10万キロ乗る前に俺は寿命を迎えてそう
23無念Nameとしあき25/08/02(土)21:22:47No.1340241016+
経由を入れたらもっと綺麗になるよ!
24無念Nameとしあき25/08/02(土)21:25:27No.1340241898そうだねx1
>10万も乗らんわ
10万超えてからエンジンの当たり外れがわかるのに
つまんない乗り方してるのね
25無念Nameとしあき25/08/02(土)21:26:23No.1340242204+
コストコのレギュラーは下手なハイオクより綺麗になる
26無念Nameとしあき25/08/02(土)21:26:38No.1340242285+
1年で5000も乗らんし
長くても5年で乗り換える
27無念Nameとしあき25/08/02(土)21:28:23No.1340242874そうだねx1
>経由を入れたらもっと綺麗になるよ!
経由とは
28無念Nameとしあき25/08/02(土)21:29:14No.1340243139+
>1年で5000も乗らんし
>長くても5年で乗り換える
たった2万5000キロ?
慣らし運転終わって美味しい頃じゃん
29無念Nameとしあき25/08/02(土)21:30:14No.1340243469+
2.5万で慣らし運転やっと終わるってどんな時間軸で生きてんだ
30無念Nameとしあき25/08/02(土)21:30:48No.1340243651+
石油元売りマジ糞すぎだろ
補助金も自分の懐に入れてたし
31無念Nameとしあき25/08/02(土)21:32:53No.1340244315+
補助金投入すりゃどこでも腐る
なのでシンプルに暫定税率廃止が一番いい
32無念Nameとしあき25/08/02(土)21:38:51No.1340246252+
>石油元売りマジ糞すぎだろ
>補助金も自分の懐に入れてたし
会計は先入れ先出しなのに価格決定は相場だからおかしいことになる
>なのでシンプルに暫定税率廃止が一番いい
なので蔵出し税の見直しが一番良い
33無念Nameとしあき25/08/02(土)21:42:25No.1340247368+
>10万超えてからエンジンの当たり外れがわかるのに
>つまんない乗り方してるのね
10万も乗らんと当たりハズレ分からんの?
34無念Nameとしあき25/08/02(土)21:51:51No.1340250483そうだねx2
>>ハイオクのおかげじゃなくてハイオクに各メーカーが入れてる洗浄成分のおかげ
>ハイオクで寄せ鍋やってたの今は改善された?
万が一石油の輸入が止まってもある程度は生活出来るように
国が主導で共同備蓄基地を整備してるので…独自性はほぼ無い…
35無念Nameとしあき25/08/02(土)21:54:04No.1340251262+
>10万も乗らんと当たりハズレ分からんの?
いや
3万程度でわかるけど
10万超えたら確信になる
36無念Nameとしあき25/08/02(土)21:54:48No.1340251493+
レギュラーなんてゴミ規格廃止したら良いのに
レギュラーじゃなくて下層向けの土人規格じゃん
37無念Nameとしあき25/08/02(土)21:55:44No.1340251798+
あたりハズレが分かるだけ何も良いことない
38無念Nameとしあき25/08/02(土)21:56:06No.1340251902+
当たりエンジン外れエンジンとかあんの?
39無念Nameとしあき25/08/02(土)21:56:07No.1340251909そうだねx3
>レギュラーなんてゴミ規格廃止したら良いのに
>レギュラーじゃなくて下層向けの土人規格じゃん
その方向で煽るの無理あるわ
40無念Nameとしあき25/08/02(土)21:57:46No.1340252438+
>>レギュラーなんてゴミ規格廃止したら良いのに
>>レギュラーじゃなくて下層向けの土人規格じゃん
>その方向で煽るの無理あるわ
オクタン価低い方があらゆる方向で悪影響しかないんだけど…
41無念Nameとしあき25/08/02(土)21:57:48No.1340252453+
>当たりエンジン外れエンジンとかあんの?
ある
そんでリコールに至らぬまでも中身はバージョンアップしてたりする
42無念Nameとしあき25/08/02(土)21:59:53No.1340253108+
>昔やってたけど踏んでも加速が遅くなったから結局レギュラーに戻したわ
今の車なら尚更環境要件もあってオクタン価に合わせて最適な調整されてるから指定油種入れるのが一番効率良い
43無念Nameとしあき25/08/02(土)21:59:58No.1340253131+
ハイオク禁止になるってニュース何年か前に見たが
44無念Nameとしあき25/08/02(土)22:00:32No.1340253317+
    1754139632251.jpg-(61412 B)
61412 B
サブコン付けたらハイオク入れないとって聞いたから入れてるけど違いがイマイチ判らん
45無念Nameとしあき25/08/02(土)22:00:48No.1340253396+
>当たりエンジン外れエンジンとかあんの?
そりゃある
なんならA品とB品みたいに刻印打ってる
B品でも製造許容誤差内に納まってるから問題は無いのだけど
A品は許容値±0みたいな良品に打たれたりする
ファクトリーマシンなんかはA品の塊だよ
46無念Nameとしあき25/08/02(土)22:01:16No.1340253553+
>レギュラーガソリンにコイツ入れれば良くね?
そんな身も蓋もない事を
47無念Nameとしあき25/08/02(土)22:02:07No.1340253824+
chatGPTにいくら聞いてもレギュラーに価格面以外でのメリット無いな
モンキーガス
48無念Nameとしあき25/08/02(土)22:02:30No.1340253953そうだねx1
>もう出光でも独自ハイオクやめちゃったんだよなあ
昔は石油会社でハイオクの性能差が露骨に出たとよく聞いたな
出光とシェルは評判良かった
49無念Nameとしあき25/08/02(土)22:04:11No.1340254477+
いうて末端ではチャンポン確定だし
50無念Nameとしあき25/08/02(土)22:04:26No.1340254551+
公道を普通に走るだけで差なんか感じる?
51無念Nameとしあき25/08/02(土)22:06:05No.1340255053+
>公道を普通に走るだけで差なんか感じる?
吹け上がり悪いなとか振動とか割と
フィール気にしないなら耐久性とかになるんかな
52無念Nameとしあき25/08/02(土)22:06:12No.1340255088+
えらく安いGSのガソリンって何が違うんだろ
53無念Nameとしあき25/08/02(土)22:06:57No.1340255328+
>えらく安いGSのガソリンって何が違うんだろ
元売りから余ったやつ(消費期限あるんだっけ?)をかき集めて
それこそチャンポンにしてる
54無念Nameとしあき25/08/02(土)22:07:04No.1340255367+
>えらく安いGSのガソリンって何が違うんだろ
流石に混ぜ物できないから人件費格安とか土地が格安とかその辺
精製施設のお膝元とかも露骨に安い
55無念Nameとしあき25/08/02(土)22:07:52No.1340255617+
流通でチャンポンしてるからどこも一緒じゃねえ
56無念Nameとしあき25/08/02(土)22:10:20No.1340256383+
>流通でチャンポンしてるからどこも一緒じゃねえ
まあ…ずいぶん前の知識だからもしかしたら当時はちゃんと別々の基地を持ってたのかもね
57無念Nameとしあき25/08/02(土)22:11:41No.1340256806+
カムバック V-Power
58無念Nameとしあき25/08/02(土)22:12:55No.1340257182そうだねx1
>>ハイオクのおかげじゃなくてハイオクに各メーカーが入れてる洗浄成分のおかげ
>ハイオクで寄せ鍋やってたの今は改善された?
Vパはちゃんと別だったろ
無くなったけど
59無念Nameとしあき25/08/02(土)22:14:44No.1340257733+
>えらく安いGSのガソリンって何が違うんだろ
暗黙(?)の地域協定が有ってどこで入れてもその地域なら
ほとんど値段に差がないから無くなったら近くで入れてね!ってしてるんだけど
しったこっちゃねぇぜ!って所が価格破壊してる
60無念Nameとしあき25/08/02(土)22:15:59No.1340258114+
>>えらく安いGSのガソリンって何が違うんだろ
>流石に混ぜ物できないから人件費格安とか土地が格安とかその辺
>精製施設のお膝元とかも露骨に安い
と思いきや精製基地から離れてる方が安かったりする
61無念Nameとしあき25/08/02(土)22:17:35No.1340258605そうだねx1
    1754140655990.jpg-(14351 B)
14351 B
れーさーひゃっくぅぅ
62無念Nameとしあき25/08/02(土)22:19:36No.1340259182+
エネオスのバイオガソリンがなんかダメだった気がする
63無念Nameとしあき25/08/02(土)22:23:57No.1340260485+
レギュラーとハイオクでは点火タイミングが変わって来るので
指定ガソリン以外は入れない方がいいよね
今どきはノックセンサーで進角自動調整されるとはいえ
64無念Nameとしあき25/08/02(土)22:24:19No.1340260592+
>れーさーひゃっくぅぅ
Hahaha
65無念Nameとしあき25/08/02(土)22:24:55No.1340260761+
ガイアックス入れたことある人おる?
66無念Nameとしあき25/08/02(土)22:27:27No.1340261485+
>どっちにしろほぼオカルトアイテムだと思ってる
>そんなもん入れなくても別に不調になったりしないし
まぁPEAだけは信用していいよ
ガソリンが古かったり乗らない期間長かったり過走行だったり
ただし他の添加剤はオカルト
67無念Nameとしあき25/08/02(土)22:28:17No.1340261723+
>コストコのレギュラーは下手なハイオクより綺麗になる
その診断はなにでみてる?
68無念Nameとしあき25/08/02(土)22:29:16No.1340262032+
>>>レギュラーガソリンにコイツ入れれば良くね?
>>高すぎるよねそれ
>>AZのでいいよ
>どっちにしろほぼオカルトアイテムだと思ってる
>そんなもん入れなくても別に不調になったりしないし
不調になった車に入れると効果があるので
69無念Nameとしあき25/08/02(土)22:29:45No.1340262189+
>2.5万で慣らし運転やっと終わるってどんな時間軸で生きてんだ
ランクルなんて10万キロから本調子って聞くの思い出した
70無念Nameとしあき25/08/02(土)22:31:39No.1340262728+
昔地元に原付にハイオク入れていちびっとるチビがおったな
71無念Nameとしあき25/08/02(土)22:32:09No.1340262874+
10万キロで慣らし運転が終わるくらいらしい
72無念Nameとしあき25/08/02(土)22:33:27No.1340263275+
コペンスレでハイオク入れたら馬力がUPするってレス見た
73無念Nameとしあき25/08/02(土)22:34:22No.1340263541+
>ランクルなんて10万キロから本調子って聞くの思い出した
ディーゼルエンジンの話じゃね?
74無念Nameとしあき25/08/02(土)22:34:30No.1340263567+
>コペンスレでハイオク入れたら馬力がUPするってレス見た
理屈が分かってない奴多すぎるんだ
75無念Nameとしあき25/08/02(土)22:36:02No.1340264034+
レギュラー車にハイオク入れても問題無いしハイオク車にレギュラー入れても問題無いよ
SUBARUは除く
76無念Nameとしあき25/08/02(土)22:38:48No.1340264831+
>公道を普通に走るだけで差なんか感じる?
市販車の馬力公差なんて+-2〜3%あるかないかだよ
同じ車を同じシチュエーションで乗り比べてわかるかわからないかの領域
1台しか乗ってなかったらわかるわけないのでアホみたいな話だよ
77無念Nameとしあき25/08/02(土)22:43:58No.1340266321+
>公道を普通に走るだけで差なんか感じる?
レギュラー車にハイオク入れたらパワーダウンする可能性も
78無念Nameとしあき25/08/02(土)22:51:25No.1340268366+
燃え難いガソリンわざわざ使う必要あるまいて
79無念Nameとしあき25/08/02(土)22:53:32No.1340268935+
ハイオクはノッキングするぽんこつに入れると調子良い
80無念Nameとしあき25/08/02(土)23:16:18No.1340274753+
>ハイオクはノッキングするぽんこつに入れると調子良い
俺のバイクがそうたわ
81無念Nameとしあき25/08/02(土)23:31:20No.1340278550+
>レギュラー車にハイオク入れても問題無いしハイオク車にレギュラー入れても問題無いよ
後者は露骨にエンジンが吹けなくなったよ
自分が乗ってたバイクだけの話かもしれないけど
82無念Nameとしあき25/08/02(土)23:48:57No.1340282849+
>>レギュラー車にハイオク入れても問題無いしハイオク車にレギュラー入れても問題無いよ
>後者は露骨にエンジンが吹けなくなったよ
>自分が乗ってたバイクだけの話かもしれないけど
ノックセンサーが無いハイオク仕様エンジンだと燃焼タイミングが早くなり逆回転方向にピストンが動こうとするから?

- GazouBBS + futaba-