レス送信モード |
---|
始皇帝スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/08/02(土)19:03:14No.1340197110そうだねx1めっちゃ怖そう |
… | 2無念Nameとしあき25/08/02(土)19:03:41No.1340197219+一人称が真人って言いにくくないスか |
… | 3無念Nameとしあき25/08/02(土)19:10:25No.1340199137そうだねx1ファーストエンペラー |
… | 4無念Nameとしあき25/08/02(土)19:11:10No.1340199360そうだねx31 1754129470011.jpg-(70556 B) ![]() やっぱこれよな |
… | 5無念Nameとしあき25/08/02(土)19:11:11No.1340199367+後継者をちゃんと段取っておけば |
… | 6無念Nameとしあき25/08/02(土)19:14:09No.1340200181そうだねx1死んだけど生きてることにされて車で各地を引き回される |
… | 7無念Nameとしあき25/08/02(土)19:14:53No.1340200366そうだねx2徐福「ふっ」 |
… | 8無念Nameとしあき25/08/02(土)19:15:07No.1340200427そうだねx1>後継者をちゃんと段取っておけば |
… | 9無念Nameとしあき25/08/02(土)19:16:30No.1340200783+6月末にNHKで始皇帝再評価番組やってた |
… | 10無念Nameとしあき25/08/02(土)19:16:46No.1340200845+>徐福「ふっ」 |
… | 11無念Nameとしあき25/08/02(土)19:18:09No.1340201225そうだねx7 1754129889015.jpg-(71722 B) ![]() こいつが光の始皇帝になる想像が全くできない |
… | 12無念Nameとしあき25/08/02(土)19:19:26No.1340201563+韓非とか鄭国への対応を見るにものすごい現実家 |
… | 13無念Nameとしあき25/08/02(土)19:20:23No.1340201794そうだねx1始皇帝は皇帝時代どんな料理を食べていたのか |
… | 14無念Nameとしあき25/08/02(土)19:22:20No.1340202313+>6月末にNHKで始皇帝再評価番組やってた |
… | 15無念Nameとしあき25/08/02(土)19:23:25No.1340202607+>こいつが光の始皇帝になる想像が全くできない |
… | 16無念Nameとしあき25/08/02(土)19:23:36No.1340202661そうだねx1帝国主義で1000年以上やってきた国だから日本とは感覚が違う |
… | 17無念Nameとしあき25/08/02(土)19:23:38No.1340202672そうだねx1やはり水銀の毒で脳が… |
… | 18無念Nameとしあき25/08/02(土)19:27:18No.1340203703+胴体が白いからカタログで生首に見える |
… | 19無念Nameとしあき25/08/02(土)19:29:07No.1340204173そうだねx1>帝国主義で1000年以上 |
… | 20無念Nameとしあき25/08/02(土)19:29:39No.1340204328+>こいつが光の始皇帝になる想像が全くできない |
… | 21無念Nameとしあき25/08/02(土)19:30:24No.1340204520+>>6月末にNHKで始皇帝再評価番組やってた |
… | 22無念Nameとしあき25/08/02(土)19:32:37No.1340205150そうだねx1>こいつが光の始皇帝になる想像が全くできない |
… | 23無念Nameとしあき25/08/02(土)19:35:50No.1340206063+中国で始皇帝時代あたりから行われていた政治制度は郡県制だね |
… | 24無念Nameとしあき25/08/02(土)19:36:10No.1340206156+>やはり水銀の毒で脳が… |
… | 25無念Nameとしあき25/08/02(土)19:36:12No.1340206169そうだねx1いまの中国人ってなんで漢民族にこだわるんだろ |
… | 26無念Nameとしあき25/08/02(土)19:37:20No.1340206467+秦はほかの国に先駆けての法治国家だった |
… | 27無念Nameとしあき25/08/02(土)19:37:35No.1340206530+>いまの中国人ってなんで漢民族にこだわるんだろ |
… | 28無念Nameとしあき25/08/02(土)19:37:53No.1340206623+>中国で始皇帝時代あたりから行われていた政治制度は郡県制だね |
… | 29無念Nameとしあき25/08/02(土)19:38:35No.1340206826そうだねx4>いまの中国人ってなんで漢民族にこだわるんだろ |
… | 30無念Nameとしあき25/08/02(土)19:39:41No.1340207119+>帝国主義で1000年以上 |
… | 31無念Nameとしあき25/08/02(土)19:40:32No.1340207343そうだねx4>今は国民国家の時代だから |
… | 32無念Nameとしあき25/08/02(土)19:41:05No.1340207504そうだねx11>No.1340207343 |
… | 33無念Nameとしあき25/08/02(土)19:41:37No.1340207637+>当時の教育水準や交通網や情報伝達技術では中央集権の官僚制は無理があった |
… | 34無念Nameとしあき25/08/02(土)19:41:45No.1340207673そうだねx1>すぐ腐れ儒教に負けちゃうけど |
… | 35無念Nameとしあき25/08/02(土)19:41:49No.1340207705そうだねx9>いまの中国人ってなんで漢民族にこだわるんだろ |
… | 36無念Nameとしあき25/08/02(土)19:41:57No.1340207737そうだねx2>ほうら拘ってる |
… | 37無念Nameとしあき25/08/02(土)19:41:58No.1340207755+>こいつが光の始皇帝になる想像が全くできない |
… | 38無念Nameとしあき25/08/02(土)19:41:59No.1340207760+ははっ |
… | 39無念Nameとしあき25/08/02(土)19:42:16No.1340207842+民族って概念が曖昧なんだけどなぜかこれのためにしぬ人は掃いて捨てるほどいることだけは確かなんだよなあ |
… | 40無念Nameとしあき25/08/02(土)19:42:17No.1340207848+>当時の教育水準や交通網や情報伝達技術では中央集権の官僚制は無理があった |
… | 41無念Nameとしあき25/08/02(土)19:42:46No.1340207982+シコっていい |
… | 42無念Nameとしあき25/08/02(土)19:43:53No.1340208300+>儒教国家って言っても濃淡あるよね |
… | 43無念Nameとしあき25/08/02(土)19:45:24No.1340208769そうだねx1キリスト教に侵食されていくローマ帝国と儒教に侵食されていく漢帝国 |
… | 44無念Nameとしあき25/08/02(土)19:45:37No.1340208852そうだねx1>民族って概念が曖昧なんだけどなぜかこれのためにしぬ人は掃いて捨てるほどいることだけは確かなんだよなあ |
… | 45無念Nameとしあき25/08/02(土)19:47:31No.1340209443+中国大陸が中世ヨーロッパのように分裂した状況になっていたのを統一した |
… | 46無念Nameとしあき25/08/02(土)19:47:51No.1340209553そうだねx12>>今は国民国家の時代だから |
… | 47無念Nameとしあき25/08/02(土)19:49:08No.1340209910+>惜しむらくは中国大陸に住んでいた原住民というか一般人にはその先進性が理解されなかったため始皇帝の遺産が漢帝国のようなカス王朝に無駄に使い潰された |
… | 48無念Nameとしあき25/08/02(土)19:49:12No.1340209928そうだねx1>>儒教国家って言っても濃淡あるよね |
… | 49無念Nameとしあき25/08/02(土)19:49:18No.1340209951+>結局のところあんまり歴史に詳しくなくて動機が思想なんだから偉そうに語るのは控えた方がいい |
… | 50無念Nameとしあき25/08/02(土)19:50:32No.1340210321+>劉邦は儒教大嫌いで儒生の冠に小便満たすくらいに憎悪してたのだが |
… | 51無念Nameとしあき25/08/02(土)19:51:34No.1340210672そうだねx1>>劉邦は儒教大嫌いで儒生の冠に小便満たすくらいに憎悪してたのだが |
… | 52無念Nameとしあき25/08/02(土)19:52:23No.1340210922+>いまの中国人ってなんで漢民族にこだわるんだろ |
… | 53無念Nameとしあき25/08/02(土)19:53:22No.1340211191+>劉邦は儒教大嫌いで儒生の冠に小便満たすくらいに憎悪してたのだが |
… | 54無念Nameとしあき25/08/02(土)19:54:29No.1340211531+>>劉邦は儒教大嫌いで儒生の冠に小便満たすくらいに憎悪してたのだが |
… | 55無念Nameとしあき25/08/02(土)19:55:45No.1340211879そうだねx1>儒教というには素朴すぎる |
… | 56無念Nameとしあき25/08/02(土)19:55:55No.1340211925+>こいつが光の始皇帝になる想像が全くできない |
… | 57無念Nameとしあき25/08/02(土)19:56:03No.1340211968+>こいつが光の始皇帝になる想像が全くできない |
… | 58無念Nameとしあき25/08/02(土)19:56:32No.1340212107+「昔からここに住んでいる」という既成事実はどんな世の中でも強力な大義になりえるからね |
… | 59無念Nameとしあき25/08/02(土)19:56:46No.1340212176+ 1754132206089.jpg-(75421 B) ![]() 始皇帝陵掘りたい |
… | 60無念Nameとしあき25/08/02(土)19:56:46No.1340212177そうだねx1最初は法三章と言っておきながらどんどん秦に寄せていったしな |
… | 61無念Nameとしあき25/08/02(土)19:57:01No.1340212244+呂不韋の事どう思ってたのかな |
… | 62無念Nameとしあき25/08/02(土)19:58:29No.1340212670+>腐れ儒教と儒教は違うと思うんだけど |
… | 63無念Nameとしあき25/08/02(土)19:58:32No.1340212683+>>儒教というには素朴すぎる |
… | 64無念Nameとしあき25/08/02(土)20:00:05No.1340213105+>それは違うな |
… | 65無念Nameとしあき25/08/02(土)20:00:12No.1340213151+ 1754132412607.jpg-(108898 B) ![]() >そもそも光という文字や言葉の意味が当時とは全く異なるし |
… | 66無念Nameとしあき25/08/02(土)20:00:32No.1340213254そうだねx1>>それは違うな |
… | 67無念Nameとしあき25/08/02(土)20:00:57No.1340213373+>論語だけが儒教なのか? |
… | 68無念Nameとしあき25/08/02(土)20:01:21No.1340213494+>>論語だけが儒教なのか? |
… | 69無念Nameとしあき25/08/02(土)20:02:51No.1340213917+>否定はしてないよ |
… | 70無念Nameとしあき25/08/02(土)20:03:14No.1340214014そうだねx2>後継者をちゃんと段取っておけば |
… | 71無念Nameとしあき25/08/02(土)20:04:28No.1340214365そうだねx32人でつまらなことで罵り合いしてるとスレが荒れるか |
… | 72無念Nameとしあき25/08/02(土)20:04:41No.1340214437そうだねx1歴史スレってだいたいレズチンポになるし |
… | 73無念Nameとしあき25/08/02(土)20:07:33No.1340215324+>壁死でやらかしてるキングダムだからなぁ… |
… | 74無念Nameとしあき25/08/02(土)20:07:50No.1340215403+天下統一の後何年ぐらい持ったの? |
… | 75無念Nameとしあき25/08/02(土)20:08:46No.1340215669+>こいつが光の始皇帝になる想像が全くできない |
… | 76無念Nameとしあき25/08/02(土)20:09:36No.1340215912+>>>6月末にNHKで始皇帝再評価番組やってた |
… | 77無念Nameとしあき25/08/02(土)20:10:41No.1340216251+>天下統一の後何年ぐらい持ったの? |
… | 78無念Nameとしあき25/08/02(土)20:10:47No.1340216288+坑儒って別に儒者を狙い撃ちしたわけじゃないらしいな |
… | 79無念Nameとしあき25/08/02(土)20:10:56No.1340216336そうだねx2>歴史スレってだいたいレズチンポになるし |
… | 80無念Nameとしあき25/08/02(土)20:11:25No.1340216473そうだねx2>221に統一して206に滅亡 |
… | 81無念Nameとしあき25/08/02(土)20:14:13No.1340217392そうだねx1漢も後継者問題で潰えてもおかしくなかったよね |
… | 82無念Nameとしあき25/08/02(土)20:15:48No.1340217907+秦と隋は滅亡が早過ぎる |
… | 83無念Nameとしあき25/08/02(土)20:18:18No.1340218725+>秦と隋は滅亡が早過ぎる |
… | 84無念Nameとしあき25/08/02(土)20:19:02No.1340218948+暴君なのは疑いようがないが |
… | 85無念Nameとしあき25/08/02(土)20:19:43No.1340219169+???「兄貴は信陵君に憧れてるみたいだけど精々平原君がいいところだと思う」 |
… | 86無念Nameとしあき25/08/02(土)20:20:17No.1340219340+>秦と隋は滅亡が早過ぎる |
… | 87無念Nameとしあき25/08/02(土)20:21:25No.1340219714+スレ画と李斯で2000年先まで使われるシステムを作ったと思うとすごい |
… | 88無念Nameとしあき25/08/02(土)20:23:37No.1340220440そうだねx6>やはり水銀の毒で脳が… |
… | 89無念Nameとしあき25/08/02(土)20:24:36No.1340220751+>スレ画と李斯で2000年先まで使われるシステムを作ったと思うとすごい |
… | 90無念Nameとしあき25/08/02(土)20:24:55No.1340220860+>どっちも戦乱期からの統一でその混乱を安定させる時間が必要なのに大工事しまくるんだもんよぉー |
… | 91無念Nameとしあき25/08/02(土)20:26:29No.1340221385+>すでに人質生活と母NTRで破壊されつくされてる |
… | 92無念Nameとしあき25/08/02(土)20:26:57No.1340221537+趙高という害悪宦官 |
… | 93無念Nameとしあき25/08/02(土)20:27:10No.1340221609そうだねx1>始皇帝陵掘りたい |
… | 94無念Nameとしあき25/08/02(土)20:27:18No.1340221643そうだねx7匈奴防衛のために長城は必要だったし |
… | 95無念Nameとしあき25/08/02(土)20:27:48No.1340221788+>>すでに人質生活と母NTRで破壊されつくされてる |
… | 96無念Nameとしあき25/08/02(土)20:28:34No.1340222024+>>どっちも戦乱期からの統一でその混乱を安定させる時間が必要なのに大工事しまくるんだもんよぉー |
… | 97無念Nameとしあき25/08/02(土)20:28:42No.1340222069+水銀地火木土天海冥 |
… | 98無念Nameとしあき25/08/02(土)20:30:02No.1340222516+徐福「…」 |
… | 99無念Nameとしあき25/08/02(土)20:31:07No.1340222896+>匈奴防衛のために長城は必要だったし |
… | 100無念Nameとしあき25/08/02(土)20:32:56No.1340223466+ 1754134376423.jpg-(38578 B) ![]() 赤ん坊の自分以外の爺ちゃんから兄弟まで冤罪で処刑されて牢獄のちに市井で育ちの名君 |
… | 101無念Nameとしあき25/08/02(土)20:33:13No.1340223566+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 102無念Nameとしあき25/08/02(土)20:35:29No.1340224325+李斯が悪いよ |
… | 103無念Nameとしあき25/08/02(土)20:36:18No.1340224610+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 104無念Nameとしあき25/08/02(土)20:36:20No.1340224621+日本は弥生時代か |
… | 105無念Nameとしあき25/08/02(土)20:36:38No.1340224725+>李斯が悪いよ |
… | 106無念Nameとしあき25/08/02(土)20:38:11No.1340225259+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 107無念Nameとしあき25/08/02(土)20:38:12No.1340225266そうだねx1親父からの手紙で死ねって言われて「はい分かりました」と自殺しちゃう扶蘇くん素直すぎない? |
… | 108無念Nameとしあき25/08/02(土)20:38:15No.1340225296そうだねx1始皇帝って名前がカッコよすぎる |
… | 109無念Nameとしあき25/08/02(土)20:38:53No.1340225515+>始皇帝って名前がカッコよすぎる |
… | 110無念Nameとしあき25/08/02(土)20:40:27No.1340226071+>陳勝呉広みたいに「どうせ殺されるなら反乱起こすか」の精神を持てよ |
… | 111無念Nameとしあき25/08/02(土)20:40:42No.1340226158+>>としあきはいつもシコっているだけだもんな |
… | 112無念Nameとしあき25/08/02(土)20:44:46No.1340227479+>親父からの手紙で死ねって言われて「はい分かりました」と自殺しちゃう扶蘇くん素直すぎない? |
… | 113無念Nameとしあき25/08/02(土)20:48:12No.1340228661+正当な継承の手順踏まずに反乱起こすって擁立された他の公子と泥沼の争いになるのも予想出来るからな… |
… | 114無念Nameとしあき25/08/02(土)20:49:01No.1340228956そうだねx1孝行は儒家の思想 |
… | 115無念Nameとしあき25/08/02(土)20:55:25No.1340231226+どの王朝も大体中央集権に寄っていって封建っぽい要素は消えていく |
… | 116無念Nameとしあき25/08/02(土)21:00:09No.1340232991+>始皇帝って名前がカッコよすぎる |
… | 117無念Nameとしあき25/08/02(土)21:01:50No.1340233608そうだねx3>匈奴防衛のために長城は必要だったし |
… | 118無念Nameとしあき25/08/02(土)21:03:35No.1340234311+始皇帝の孫が可哀想 |
… | 119無念Nameとしあき25/08/02(土)21:06:23No.1340235374+ 1754136383540.jpg-(391218 B) ![]() 仕方ないけど |
… | 120無念Nameとしあき25/08/02(土)21:06:52No.1340235558+前の王朝を全否定ではなく大部分の政策は引き継いでアップデートするのが中華王朝の良いところよね |
… | 121無念Nameとしあき25/08/02(土)21:08:33No.1340236207+>前の王朝を全否定ではなく大部分の政策は引き継いでアップデートするのが中華王朝の良いところよね |
… | 122無念Nameとしあき25/08/02(土)21:09:05No.1340236378+>前の王朝を全否定ではなく大部分の政策は引き継いでアップデートするのが中華王朝の良いところよね |
… | 123無念Nameとしあき25/08/02(土)21:09:48No.1340236643+ 1754136588375.jpg-(59874 B) ![]() スコッティで |
… | 124無念Nameとしあき25/08/02(土)21:09:58No.1340236705+>どの王朝も大体中央集権に寄っていって封建っぽい要素は消えていく |
… | 125無念Nameとしあき25/08/02(土)21:10:31No.1340236894そうだねx1>孝行は儒家の思想 |
… | 126無念Nameとしあき25/08/02(土)21:13:07No.1340237808+>何を言ったところで腐れ儒教を儒教だって言い張るんだろ |
… | 127無念Nameとしあき25/08/02(土)21:13:33No.1340237971+>前の王朝を全否定ではなく大部分の政策は引き継いでアップデートするのが中華王朝の良いところよね |
… | 128無念Nameとしあき25/08/02(土)21:14:16No.1340238222+儒教もポッと出てきたわけでなく |
… | 129無念Nameとしあき25/08/02(土)21:14:46No.1340238400+>>前の王朝を全否定ではなく大部分の政策は引き継いでアップデートするのが中華王朝の良いところよね |
… | 130無念Nameとしあき25/08/02(土)21:16:03No.1340238857+>>匈奴防衛のために長城は必要だったし |
… | 131無念Nameとしあき25/08/02(土)21:18:07No.1340239524+>ぶっちゃけた話で漢の功績は儒教を国学の中心に据えたことくらいで |
… | 132無念Nameとしあき25/08/02(土)21:19:08No.1340239836そうだねx12000年以上前の思想や歴史が読めちゃうんだから記録を残すのって大事だよな |
… | 133無念Nameとしあき25/08/02(土)21:19:18No.1340239905+>>ぶっちゃけた話で漢の功績は儒教を国学の中心に据えたことくらいで |
… | 134無念Nameとしあき25/08/02(土)21:20:15No.1340240232+>2000年以上前の思想や歴史が読めちゃうんだから記録を残すのって大事だよな |
… | 135無念Nameとしあき25/08/02(土)21:22:24No.1340240908そうだねx1>2000年以上前の思想や歴史が読めちゃうんだから記録を残すのって大事だよな |
… | 136無念Nameとしあき25/08/02(土)21:23:47No.1340241337+精々点でしか知識がないんだから知ってる事だけを語ればいいのに無理やり線を引いて騙るから指摘されるんだよ… |
… | 137無念Nameとしあき25/08/02(土)21:24:02No.1340241428+>我が国で国家事業以外でそれが出来るようになったのは平安の大貴族くらいだし |
… | 138無念Nameとしあき25/08/02(土)21:25:03No.1340241752+>精々点でしか知識がないんだから知ってる事だけを語ればいいのに無理やり線を引いて騙るから指摘されるんだよ… |
… | 139無念Nameとしあき25/08/02(土)21:25:21No.1340241864+史記ですら書かれて数十年後には付け足されてるって分かってるからどこまで正確か分らんのよ |
… | 140無念Nameとしあき25/08/02(土)21:25:47No.1340242015+>我が国で国家事業以外でそれが出来るようになったのは平安の大貴族くらいだし |
… | 141無念Nameとしあき25/08/02(土)21:26:07No.1340242122+西漢は結構道教的な部分もある |
… | 142無念Nameとしあき25/08/02(土)21:26:15No.1340242163+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 143無念Nameとしあき25/08/02(土)21:28:55No.1340243037そうだねx3さっきから関係ない方向に話を持っていきたがってる奴がいるな |
… | 144無念Nameとしあき25/08/02(土)21:29:46No.1340243307+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 145無念Nameとしあき25/08/02(土)21:29:56No.1340243362+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 146無念Nameとしあき25/08/02(土)21:32:41No.1340244251+ 1754137961088.jpg-(189163 B) ![]() あったけえんだ…! |
… | 147無念Nameとしあき25/08/02(土)21:33:53No.1340244632+スレ画は目が青かったってくらいだからスラブ系の血でも入ってたのかね |
… | 148無念Nameとしあき25/08/02(土)21:34:56No.1340244985+始皇帝と言えば巡遊 |
… | 149無念Nameとしあき25/08/02(土)21:35:31No.1340245167+>スレ画は目が青かったってくらいだからスラブ系の血でも入ってたのかね |
… | 150無念Nameとしあき25/08/02(土)21:37:29No.1340245788+儒教も孔子の教義から大分変容したしね |
… | 151無念Nameとしあき25/08/02(土)21:38:05No.1340246018+史記や漢書だと法が現実離れした厳しさで反乱多数だったと聞くが実際のところどうだったんだろう |
… | 152無念Nameとしあき25/08/02(土)21:38:28No.1340246133+>儒教も孔子の教義から大分変容したしね |
… | 153無念Nameとしあき25/08/02(土)21:39:47No.1340246539そうだねx3 1754138387173.jpg-(45020 B) ![]() >始皇帝と言えば巡遊 |
… | 154無念Nameとしあき25/08/02(土)21:40:48No.1340246892+アマプラにある始皇帝のドラマが良い出来だった |
… | 155無念Nameとしあき25/08/02(土)21:43:14No.1340247639+ 1754138594649.jpg-(490305 B) ![]() >スレ画は目が青かったってくらいだからスラブ系の血でも入ってたのかね |
… | 156無念Nameとしあき25/08/02(土)21:44:06No.1340247923+>アマプラにある始皇帝のドラマが良い出来だった |
… | 157無念Nameとしあき25/08/02(土)21:44:52No.1340248175そうだねx1>楼蘭の近くで金髪碧眼の女の子のミイラが見つかってたりしたよね |
… | 158無念Nameとしあき25/08/02(土)21:46:46No.1340248782+ 1754138806041.jpg-(2784794 B) ![]() >史記や漢書だと法が現実離れした厳しさで反乱多数だったと聞くが実際のところどうだったんだろう |
… | 159無念Nameとしあき25/08/02(土)21:49:04No.1340249537+>楼蘭の近くで金髪碧眼の女の子のミイラが見つかってたりしたよね |
… | 160無念Nameとしあき25/08/02(土)21:51:22No.1340250316+ 1754139082285.jpg-(147221 B) ![]() ファーストエンペラーいいよね |
… | 161無念Nameとしあき25/08/02(土)21:51:44No.1340250440そうだねx1>中国王朝の首都の置き方でどういうルートが儲かったかが一発で分かるんよ |
… | 162無念Nameとしあき25/08/02(土)21:52:14No.1340250619そうだねx2>2000年以上続く中華王朝の始祖になったのほんとすごい |
… | 163無念Nameとしあき25/08/02(土)21:54:17No.1340251334+ 1754139257389.jpg-(503246 B) ![]() >中国王朝の首都の置き方でどういうルートが儲かったかが一発で分かるんよ |
… | 164無念Nameとしあき25/08/02(土)21:54:38No.1340251428+>>中国王朝の首都の置き方でどういうルートが儲かったかが一発で分かるんよ |
… | 165無念Nameとしあき25/08/02(土)21:54:51No.1340251511そうだねx1>>中国王朝の首都の置き方でどういうルートが儲かったかが一発で分かるんよ |
… | 166無念Nameとしあき25/08/02(土)21:56:11No.1340251942+>海沿いに目ぼしいものがなにもないからってことよ |
… | 167無念Nameとしあき25/08/02(土)21:56:53No.1340252150+>>海沿いに目ぼしいものがなにもないからってことよ |
… | 168無念Nameとしあき25/08/02(土)21:58:20No.1340252606+>「海のシルクロード」が確立するのは造船技術が発達するまで待たないといけないのよね |
… | 169無念Nameとしあき25/08/02(土)21:59:30No.1340252970+>「海のシルクロード」が確立するのは造船技術が発達するまで待たないといけないのよね |
… | 170無念Nameとしあき25/08/02(土)21:59:42No.1340253057+>原住民どころか、それ以下がいる地帯が海側ってこと |
… | 171無念Nameとしあき25/08/02(土)22:00:26No.1340253277+ 1754139626194.jpg-(192627 B) ![]() >昔は日本も黒曜石を満州あたりに輸出してたんだけどな |
… | 172無念Nameとしあき25/08/02(土)22:02:25No.1340253926+>儒教も孔子の教義から大分変容したしね |
… | 173無念Nameとしあき25/08/02(土)22:03:59No.1340254422+>百年くらい前ににアレキサンダーがインドからペルシャあたりまでの沿岸は測量してたけど |
… | 174無念Nameとしあき25/08/02(土)22:05:23No.1340254833+>百年くらい前ににアレキサンダーがインドからペルシャあたりまでの沿岸は測量してたけど |
… | 175無念Nameとしあき25/08/02(土)22:12:11No.1340256954そうだねx2>あったけえんだ…! |
… | 176無念Nameとしあき25/08/02(土)22:13:09No.1340257247+>>儒教も孔子の教義から大分変容したしね |
… | 177無念Nameとしあき25/08/02(土)22:22:45No.1340260110+俺定義を開陳するだけだからレスがとまる |
… | 178無念Nameとしあき25/08/02(土)22:29:43No.1340262182+ 1754141383074.jpg-(185974 B) ![]() >>あったけえんだ…! |
… | 179無念Nameとしあき25/08/02(土)22:30:53No.1340262509+>やっぱこれよな |
… | 180無念Nameとしあき25/08/02(土)22:41:56No.1340265736+水銀ウメーウメー |
… | 181無念Nameとしあき25/08/02(土)22:42:00No.1340265753+>仕方ないけど |
… | 182無念Nameとしあき25/08/02(土)22:43:51No.1340266283+皇帝になって子供の頃の復讐果たしたの気持ちよかったろうなぁ |
… | 183無念Nameとしあき25/08/02(土)22:51:14No.1340268324+>>2000年以上続く中華王朝の始祖になったのほんとすごい |
… | 184無念Nameとしあき25/08/02(土)22:55:27No.1340269438+>始皇帝は紀元前200年くらいに天下統一して皇帝になったからほぼ2000年だな |
… | 185無念Nameとしあき25/08/02(土)23:09:38No.1340273015+話の出発点がウソすぎてそれに付き合うほうも真面目すぎるだろってなるわ |
… | 186無念Nameとしあき25/08/02(土)23:10:54No.1340273357+始皇帝でシコっていい? |
… | 187無念Nameとしあき25/08/02(土)23:14:08No.1340274190+>>始皇帝は紀元前200年くらいに天下統一して皇帝になったからほぼ2000年だな |
… | 188無念Nameとしあき25/08/02(土)23:18:02No.1340275212+助け舟出してやりたいけど統一王朝じゃない期間も結構長かったりして話に混ざるのめんどくさい |
… | 189無念Nameとしあき25/08/02(土)23:19:08No.1340275485+>始皇帝でシコっていい? |
… | 190無念Nameとしあき25/08/02(土)23:22:29No.1340276367+>異世界から来た人? |