[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754054370749.jpg-(267090 B)
267090 B無念Nameとしあき25/08/01(金)22:19:30No.1339991341そうだねx2 09:21頃消えます
廃校

自分の通っていた学校が廃校に
なった人いますか?

寂しい気持ちになるのでしょうか。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/08/01(金)22:26:46No.1339993591+
通ってた保育園が今年で廃園にはなってた
管理されず雑草に覆われて行くのをフェンスの外から眺めると寂寥感はある
別に思い出深いって訳でもなかったのにね
2無念Nameとしあき25/08/01(金)22:26:53No.1339993628そうだねx3
廃校はないが工業高校の科が無くなった
3無念Nameとしあき25/08/01(金)22:30:29No.1339994807+
グーグルアースで見たらプールが跡形もなく無くなってた
最近の学校はプール無いのねってなった
4無念Nameとしあき25/08/01(金)22:36:33No.1339996670そうだねx1
>グーグルアースで見たらプールが跡形もなく無くなってた
>最近の学校はプール無いのねってなった
授業あっても校外のプール使ってだったりするね
5無念Nameとしあき25/08/01(金)22:39:00No.1339997535+
元々尋常小学校だったのを幼稚園に改装してた所だから
閉園になってもあぁそうか式典行くかくらいだったわ
6無念Nameとしあき25/08/01(金)22:39:03No.1339997560+
なるよ
7無念Nameとしあき25/08/01(金)22:40:31No.1339998003+
通ってた高校は少子化の定員割れが続いて最近廃校が決まった
8無念Nameとしあき25/08/01(金)23:01:02No.1340004458+
廃校になったら見学のため解放してくれたりしないかな?
9無念Nameとしあき25/08/01(金)23:02:55No.1340004968そうだねx2
車校が廃校にはなった
10無念Nameとしあき25/08/01(金)23:06:34No.1340005964+
児童数減少で廃校になっちゃった
11無念Nameとしあき25/08/01(金)23:14:54No.1340008142+
小学校が中学校に移転して小学校の校舎が売られてた
中学校は付近の中学校と統合された
12無念Nameとしあき25/08/01(金)23:15:22No.1340008259+
懐かしくなってgoogle mapでぐるりと眺めてしまった
校庭の結構な範囲に雑草が生えてて使う子供減ったのかなって寂しくなった
13無念Nameとしあき25/08/01(金)23:19:27No.1340009345+
校舎と学外のグラウンドを交換しただけだがそれでも自分が毎日昇り降りした階段などがもう記憶の中にしかないのはさみしいものがある
14無念Nameとしあき25/08/01(金)23:22:49No.1340010211そうだねx1
無くなっちゃいないけど小学校のHPあったんで見たらびっくりするくらい生徒少なかったな
自分も独おじだから偉そうには言えないんだけど
15無念Nameとしあき25/08/01(金)23:26:14No.1340011065+
高校が無くなり中高一貫になった
校舎は変わらないのに見慣れない制服姿の生徒が登下校してるのを見るとすごい違和感を覚える
16無念Nameとしあき25/08/01(金)23:49:07No.1340016201+
廃校では無いが建て替えと制服が変わって母校への思いは消えた
17無念Nameとしあき25/08/02(土)01:47:10No.1340036929+
小学校は逆に児童数爆増で新校舎や3階建てのプール付き体育館建ててるわ
ベッドタウン化が進むと凄いね
18無念Nameとしあき25/08/02(土)01:47:48No.1340036991+
>廃校では無いが建て替えと制服が変わって母校への思いは消えた
セーラー服が廃止になる中学多そうだね
19無念Nameとしあき25/08/02(土)02:01:03No.1340038152そうだねx1
>セーラー服が廃止になる中学多そうだね
俺が通ってた時はブレザーだった高校がセーラーと学ランになって驚いたぜ
20無念Nameとしあき25/08/02(土)02:02:53No.1340038304そうだねx1
男子校だったけど少子化で共学になった
別に何とも思わんかったな
21無念Nameとしあき25/08/02(土)02:22:22No.1340039726+
廃校ではないけど名物のでかい木が薬物かなんかで腐らされたらしく跡形もなかったわ
22無念Nameとしあき25/08/02(土)02:24:43No.1340039885+
小中高大未だ健在だが俺が死ぬまでにはどうだろう残ってそうかなあ
23無念Nameとしあき25/08/02(土)02:26:57No.1340040048+
自分の通ってた高校が廃校予定だけど寂しい気持ちと共にまあ少子化だし仕方ないよなって感じでもある
たった3年しか通ってなくても青春時代を過ごすとやっぱり思い入れは強いもんだな
24無念Nameとしあき25/08/02(土)02:28:38No.1340040169+
市内の小中がどんどん統合されて跡地が殆ど老人ホームになったわ
25無念Nameとしあき25/08/02(土)03:42:42No.1340044148+
廃校→数億かけて公民館に改修
26無念Nameとしあき25/08/02(土)03:47:09No.1340044294+
廃校じゃないけど新校舎に建て替えるんで取り壊しになったな
通勤で毎日通るからいざ更地になると寂しいもんだ
27無念Nameとしあき25/08/02(土)03:48:28No.1340044339+
小学校→廃校
中学校→廃校
高校→合併
保育園→健在
28無念Nameとしあき25/08/02(土)03:52:06No.1340044459+
自分が小学生の頃は全生徒4桁いたけど
甥っ子の今は3桁らしい
29無念Nameとしあき25/08/02(土)03:54:06No.1340044520+
お前が子供作らなかったせいだぞ
30無念Nameとしあき25/08/02(土)03:55:05No.1340044561+
児童数が半分以下になったので校舎の半分は老人施設になってる
31無念Nameとしあき25/08/02(土)03:57:13No.1340044626+
特にいい思い出もないのでさみしいとか全く無い
ってかできるだけ無感情でいないと嫌なことフラッシュバックしそう
32無念Nameとしあき25/08/02(土)03:58:17No.1340044666+
山の上にあって通学が大変だった中学は取り壊されて平地へ移転してた
33無念Nameとしあき25/08/02(土)04:00:55No.1340044743+
うちんとこは過去40年ずっと人口が右肩上がりで子供の数は減ってるわけじゃないけどそれでも学校が統合したし色んな事情もあるんだろうなって
34無念Nameとしあき25/08/02(土)04:02:59No.1340044820+
教員足らんとかじゃね
35無念Nameとしあき25/08/02(土)04:06:32No.1340044924+
>特にいい思い出もないのでさみしいとか全く無い
最終学年中に新校舎建てて卒業間近にちょっと入れる
小中高でやりました
36無念Nameとしあき25/08/02(土)04:09:29No.1340045009+
小中一貫で俺の通ってた小学校ももうすぐで廃校だ
37無念Nameとしあき25/08/02(土)04:23:02No.1340045419そうだねx2
男子校だったが共学になってた…まあ問題はない
38無念Nameとしあき25/08/02(土)04:32:29No.1340045697+
小学校の児童数が自分の通ってた時の3分の1位になってる
幼稚園は他の幼稚園と統合になりどちらかが閉園になるかもとか聞いた
39無念Nameとしあき25/08/02(土)04:34:29No.1340045760+
小学校中学校で児童数増えすぎてプレハブ教室を建ててたがいつのまにか小中両方ともプレハブ無くなってた
40無念Nameとしあき25/08/02(土)04:39:03No.1340045906+
県外出たから知らんし廃校しようが特にどうと思わない
41無念Nameとしあき25/08/02(土)04:48:02No.1340046197+
都内だけど統廃合で消えたよ
代わりに跡地の校舎を最寄りの有名大学が利用してる
42無念Nameとしあき25/08/02(土)04:54:39No.1340046398そうだねx1
>県外出たから知らんし廃校しようが特にどうと思わない
学生時代に良い思い出が無かっただろうな…
43無念Nameとしあき25/08/02(土)04:57:25No.1340046467+
>>県外出たから知らんし廃校しようが特にどうと思わない
>学生時代に良い思い出が無かっただろうな…
親に行けと言われたから行ってただけとか
44無念Nameとしあき25/08/02(土)05:17:51No.1340047163+
小学校の敷地内に中学校が新設された
数十年後…小学校が消えて全部中学校になった
その中学校も統廃合で名前が変わってた
諸行無常
45無念Nameとしあき25/08/02(土)05:24:45No.1340047457+
未だに地元に住んでるから時々近く通るけど小学校は生徒数微減くらいでまだ健在
中学は合併して名前もくっつけて校舎も体育館プール等も建て替えて校歌も変わってしまった
綺麗になった校舎は悪くないけど校歌は好きだったから無くなって残念
46無念Nameとしあき25/08/02(土)05:26:22No.1340047517+
幼稚園小学校高校が廃校になった
47無念Nameとしあき25/08/02(土)05:29:28No.1340047664+
専門学校ないなったけども校舎とか言うものじゃなくてビルなのでスレ画みたいなふんいきはない
48無念Nameとしあき25/08/02(土)05:41:33No.1340048264+
小中と鈴ヶ森なので無くなりそうにないなぁ…
49無念Nameとしあき25/08/02(土)06:08:23No.1340049552+
昔の思い出が一切残っていないのは新しくなってるから喜ぶべきなのか悲しむべきなのか…
50無念Nameとしあき25/08/02(土)06:48:08No.1340052102+
>自分の通っていた学校が廃校に
>なった人いますか?
卒業した小学校と中学校は廃校
団地が出来て子供が増加→子供が卒業して子供減少→
家を建てずに団地に居座りジジババ化→子供居ない→学校廃校
51無念Nameとしあき25/08/02(土)06:49:51No.1340052234+
もう入れないし今更寂しいとかの気持ちは無い
52無念Nameとしあき25/08/02(土)06:56:38No.1340052746そうだねx1
廃校ではないけど完全改修しやがって面影も何もない
運動場に校舎立ててそっちに移って旧校舎潰して運動場に
53無念Nameとしあき25/08/02(土)07:02:23No.1340053180+
>廃校になったら見学のため解放してくれたりしないかな?
小中とも廃校になって映画やテレビドラマのロケーションとして売り出したが僻地すぎてダメでその後道の駅に
54無念Nameとしあき25/08/02(土)07:20:55No.1340054686+
>廃校ではないけど完全改修しやがって面影も何もない
>運動場に校舎立ててそっちに移って旧校舎潰して運動場に
名前まで変わっちゃうともうまるっきり別物だからなあ
55無念Nameとしあき25/08/02(土)07:32:53No.1340055808+
廃校ではないけど戦争で焼ずに残った自分が通った旧木造校舎はもうなくなってしまった
軍靴でボロボロになった木の床の運動場とか空襲避けで墨を塗った外壁ももう無い
56無念Nameとしあき25/08/02(土)07:35:38No.1340056097+
>軍靴でボロボロになった木の床の運動場とか空襲避けで墨を塗った外壁ももう無い
お盆はまだもうちょっと先なんですが…
57無念Nameとしあき25/08/02(土)07:41:55No.1340056751+
高校が別の学校と合併して残ったほうになってたな
見た目は一緒だが名前が違う
58無念Nameとしあき25/08/02(土)07:50:58No.1340057719+
埼玉の武里団地育ちだが出身小学校は合併でなくなっちゃったな
59無念Nameとしあき25/08/02(土)08:01:45No.1340058976+
高校の閉校式に行ったら同学年は俺1人だったね
60無念Nameとしあき25/08/02(土)08:04:34No.1340059351+
高校は建設時点で将来老人ホームへ転用することを見越していた
先生が「君達が子供作らないと君達の老人ホームはここになる」
と警告していた…警告を無駄にしてすみませんでした…
61無念Nameとしあき25/08/02(土)08:04:34No.1340059352+
>自分の通っていた学校が廃校に
>なった人いますか?
>
>寂しい気持ちになるのでしょうか。
廃校ならまだしもなくなって商業施設に建て替えられた
62無念Nameとしあき25/08/02(土)08:08:10No.1340059796そうだねx1
廃校は無いけど母校の小学校調べたら生徒数当時の1/3になってたわ…
63無念Nameとしあき25/08/02(土)08:08:43No.1340059871+
廃校になってはいないが
近く?の高校跡がソフトバンク犬のCMのロケ地だったな
そして工業地団地になった
64無念Nameとしあき25/08/02(土)08:09:09No.1340059923そうだねx1
生徒数は減ってるのに特別支援児童は増えてた…
65無念Nameとしあき25/08/02(土)08:13:44No.1340060522+
>埼玉の武里団地育ちだが出身小学校は合併でなくなっちゃったな
大畑小学校→足りぬ!で大場小学校・谷中小学校を新設
まだ足りぬ!で沼端小学校を新設←俺が卒業した学校
子供が卒業して減って団地がジジババばかりになると・・・
沼端小学校と谷中小学校が廃校
大場小学校が武里西小学校に大畑小学校が武里南小学校に
リニューアルして学区再編に
66無念Nameとしあき25/08/02(土)08:27:50No.1340062441+
>廃校は無いけど母校の小学校調べたら生徒数当時の1/3になってたわ…
1年生が1クラスだけになってたわ
67無念Nameとしあき25/08/02(土)08:29:11No.1340062619+
    1754090951882.jpg-(32941 B)
32941 B
>廃校は無いけど母校の小学校調べたら生徒数当時の1/3になってたわ…
俺が選挙の時だけ入れる小学校の児童数
68無念Nameとしあき25/08/02(土)08:32:42No.1340063089+
通ってた小学校は統合予定だけど予算なくて進んでない
69無念Nameとしあき25/08/02(土)08:34:56No.1340063402+
田舎にある小中とも廃校にはなってないが
周りが廃校だらけで集まってきた
70無念Nameとしあき25/08/02(土)08:46:22No.1340065042+
    1754091982983.jpg-(29153 B)
29153 B
>田舎にある小中とも廃校にはなってないが
>周りが廃校だらけで集まってきた
同じパターンかな?
小中合同校になって広い学区をスクールバスが走っているわ
71無念Nameとしあき25/08/02(土)08:46:36No.1340065066+
元母校の老人ホームに入るなんてのも割とありそう
72無念Nameとしあき25/08/02(土)08:52:45No.1340065991+
将来老人ホームになるのを見越して建てられたって言ってたがいまだに学校のままだわ
73無念Nameとしあき25/08/02(土)09:00:50No.1340067158+
小学校:学区統合で廃校 跡地は障害者施設に
中学校:学区統合で廃校 跡地は統合校の別校舎に
高校:廃校 跡地は私立学校の林間学校用の校舎に
74無念Nameとしあき25/08/02(土)09:14:52No.1340069529+
母校の高校が中高一貫校になって学校名も変わってしまった

- GazouBBS + futaba-