[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754048081875.mp4-(3037973 B)
3037973 B無念Nameとしあき25/08/01(金)20:34:41No.1339956979+ 01:44頃消えます
金属加工の新技術革命
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/01(金)20:36:59No.1339957700そうだねx30
焼いてないのに焼き固めるとな!?
2無念Nameとしあき25/08/01(金)20:37:14No.1339957772そうだねx1
    1754048234706.jpg-(127553 B)
127553 B
削除依頼によって隔離されました
おれの部屋にある装置でも1000番台のアルミならNCで削れるんだよ❤️
タツユキです❤️
3無念Nameとしあき25/08/01(金)20:37:19No.1339957794そうだねx6
焼かないとボロボロ崩れる
4無念Nameとしあき25/08/01(金)20:39:07No.1339958355そうだねx21
冒頭でいきなり矛盾させるな
5無念Nameとしあき25/08/01(金)20:39:46No.1339958543+
すごーい
6無念Nameとしあき25/08/01(金)20:39:55No.1339958599そうだねx1
焼いてないのに焼きそばみたいなもんだろ
腐ってないのに豆腐とかもあるぞ
7無念Nameとしあき25/08/01(金)20:40:01No.1339958633そうだねx1
焼くとはいったい……うごごご!!
8無念Nameとしあき25/08/01(金)20:40:39No.1339958843そうだねx12
焼いてんじゃん……
9無念Nameとしあき25/08/01(金)20:41:01No.1339958955+
焼成しないから粉末冶金ではないのか
10無念Nameとしあき25/08/01(金)20:41:49No.1339959201そうだねx3
>金属加工の新技術革命
焼いてるじゃん!!
11無念Nameとしあき25/08/01(金)20:42:43No.1339959504そうだねx2
ふん…物は言いようだな
12無念Nameとしあき25/08/01(金)20:45:12No.1339960291+
焼いてないよ!高温で熱してるんだよ!
13無念Nameとしあき25/08/01(金)20:46:18No.1339960638そうだねx11
焼結なら昔からあるじゃん
14無念Nameとしあき25/08/01(金)20:47:09No.1339960933そうだねx1
精度はどんなもんなんだろ
15無念Nameとしあき25/08/01(金)20:49:06No.1339961599+
粉の製造時に既に焼かれてるとかないの?
16無念Nameとしあき25/08/01(金)20:50:00No.1339961872そうだねx1
金属の粉を型にギュッと固めて高温で焼き固めてるだけです
17無念Nameとしあき25/08/01(金)20:50:26No.1339962013そうだねx1
それで強度は問題ないの?
18無念Nameとしあき25/08/01(金)20:51:39No.1339962411+
溶かして固めるのは焼いてるとは言わんよな
19無念Nameとしあき25/08/01(金)20:52:16No.1339962622+
焼結ではないってことなのか
20無念Nameとしあき25/08/01(金)20:55:34No.1339963718+
圧縮時における加熱を利用して焼結作用を利用してるんじゃね
21無念Nameとしあき25/08/01(金)20:58:12No.1339964560そうだねx1
金型消耗凄そう
22無念Nameとしあき25/08/01(金)20:59:01No.1339964828+
>焼いてないよ!高温で熱してるんだよ!
つまり焼いてる?
23無念Nameとしあき25/08/01(金)20:59:19No.1339964929+
>焼成しないから粉末冶金ではないのか
確かそう
そのままこのパーツ放ってぶつけると砕けるんで
この後焼き入れしてるんじゃ無かったかな
成形が圧縮で造れるってだけで
24無念Nameとしあき25/08/01(金)21:01:39No.1339965782そうだねx3
「高温で焼き固める」って自分で言ってるしな
焼いてんじゃん
25無念Nameとしあき25/08/01(金)21:03:22No.1339966344そうだねx1
形だけが重要なら焼成しなくてもいいかもしれんが
わざわざ金属で作るんだから焼いて固くしないと意味ないな
26無念Nameとしあき25/08/01(金)21:05:00No.1339966854+
>「高温で焼き固める」って自分で言ってるしな
>焼いてんじゃん
焼くとは言ってない
焼き固めてるだけ
27無念Nameとしあき25/08/01(金)21:06:55No.1339967455そうだねx2
焼いてんじゃん!
28無念Nameとしあき25/08/01(金)21:07:12No.1339967550+
焼かない…!焼かないが…
今回まだその時と場所の指定までは言ってない
29無念Nameとしあき25/08/01(金)21:09:05No.1339968134+
やっぱSCM435の焼き入れ品よ
30無念Nameとしあき25/08/01(金)21:11:28No.1339968939そうだねx1
    1754050288294.jpg-(40788 B)
40788 B
CPMいいよね
31無念Nameとしあき25/08/01(金)21:12:03No.1339969145+
摩擦圧接を円筒以外でも出来るようになればなあ
32無念Nameとしあき25/08/01(金)21:14:28No.1339969940+
粉末ハイス鋼の包丁はちょっと憧れる
33無念Nameとしあき25/08/01(金)21:20:15No.1339971873+
>摩擦圧接を円筒以外でも出来るようになればなあ
拡散接合とか他の方法で良いのでは
34無念Nameとしあき25/08/01(金)21:28:50No.1339974608そうだねx2
焼いてんのかい焼いてないのかいどっちなんだい
35無念Nameとしあき25/08/01(金)21:30:15No.1339975052+
焼きます
36無念Nameとしあき25/08/01(金)21:32:05No.1339975657そうだねx1
安心してください
焼いてますよ
37無念Nameとしあき25/08/01(金)22:13:01No.1339989375+
でも焼ぁ〜かないっ!
38無念Nameとしあき25/08/01(金)22:26:31No.1339993503+
焼いてる焼いてないはどっちでもいいとして素人的には画期的に思えるんだけど問題点あるの?
39無念Nameとしあき25/08/01(金)22:32:35No.1339995463そうだねx1
>焼いてる焼いてないはどっちでもいいとして素人的には画期的に思えるんだけど問題点あるの?
動画でも言っているようにインカ帝国時代からある技術で画期的ではない
40無念Nameとしあき25/08/01(金)22:39:45No.1339997756+
>>焼いてる焼いてないはどっちでもいいとして素人的には画期的に思えるんだけど問題点あるの?
>動画でも言っているようにインカ帝国時代からある技術で画期的ではない
進歩してるから…めちゃくちゃ圧力がかかってる
41無念Nameとしあき25/08/01(金)22:48:11No.1340000494+
>拡散接合とか他の方法で良いのでは
調べたわ教えてくれてありがと
42無念Nameとしあき25/08/01(金)22:50:10No.1340001140+
無重量状態だと粉末冶金はもっと向上するのにな
43無念Nameとしあき25/08/01(金)23:34:46No.1340012999+
たぶん日本語に訳した人が
さじを投げたんだろうな
44無念Nameとしあき25/08/01(金)23:37:43No.1340013682+
焼き入れ?をしたのと同じ状態になるの?
よく分からないけど寿命短そう
45無念Nameとしあき25/08/01(金)23:41:02No.1340014445+
これが万能ならホブ盤はじめ歯切りの機械はとっくの昔に絶滅してるよ
46無念Nameとしあき25/08/01(金)23:50:52No.1340016597+
既によくある焼結ギアとは違うのけ
47無念Nameとしあき25/08/02(土)01:42:44No.1340036515+
温度ではなく圧力か

- GazouBBS + futaba-