[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753964993296.jpg-(26164 B)
26164 B無念Nameとしあき25/07/31(木)21:29:53No.1339744655そうだねx5 07:57頃消えます
頑丈すぎるMS
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/31(木)21:30:28No.1339744842そうだねx1
>頑丈すぎるおヒゲのMS
2無念Nameとしあき25/07/31(木)21:30:45No.1339744930そうだねx23
    1753965045139.jpg-(29721 B)
29721 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/07/31(木)21:31:43No.1339745290+
でもウイングゼロが強すぎた反動で即弱体化させる謎采配
4無念Nameとしあき25/07/31(木)21:31:52No.1339745347そうだねx7
ガンダムとスパロボ系のスレは大体まとめブログ
5無念Nameとしあき25/07/31(木)21:31:58 ID:gp2rjd0ENo.1339745398そうだねx9
    1753965118154.webp-(22204 B)
22204 B
定番の人
6無念Nameとしあき25/07/31(木)21:33:14No.1339745806そうだねx16
    1753965194940.jpg-(195671 B)
195671 B
ここまで壊したコルレルすごいね
7無念Nameとしあき25/07/31(木)21:34:36 ID:JUivpJlINo.1339746269そうだねx4
こいつ壊れると修理する方法無いので
8無念Nameとしあき25/07/31(木)21:36:07No.1339746762そうだねx3
盾がやすもんっぽいプレート
9無念Nameとしあき25/07/31(木)21:36:43No.1339746967そうだねx2
>盾がやすもんっぽいプレート
あれもキッドが用意した装備だからな
10無念Nameとしあき25/07/31(木)21:36:58No.1339747053+
うろ覚えだけどクラウダのバルカンかなんかで穴だらけになってなかった?
11無念Nameとしあき25/07/31(木)21:37:47No.1339747313そうだねx3
荒廃したあの世界で最新新造機だし
12無念Nameとしあき25/07/31(木)21:38:16No.1339747465そうだねx2
コントローラーが品の無い厨二
憧れる
13無念Nameとしあき25/07/31(木)21:38:17No.1339747466+
>こいつ壊れると修理する方法無いので
Xの敵味方の新ガンダムって改修機ばっかりな中DXは新造機だからね
14無念Nameとしあき25/07/31(木)21:40:09No.1339748030そうだねx12
    1753965609957.mp4-(7632271 B)
7632271 B
>よく羽交い締めされるMS
15無念Nameとしあき25/07/31(木)21:41:46No.1339748525そうだねx9
>>こいつ壊れると修理する方法無いので
>Xの敵味方の新ガンダムって改修機ばっかりな中DXは新造機だからね
普通に壊されて修理もされてただろ
フリーデンでも宇宙でも
本編見てないのか
16無念Nameとしあき25/07/31(木)21:45:24No.1339749682+
そういやサテリコンでも直してたか
17無念Nameとしあき25/07/31(木)21:46:35No.1339750011+
削除依頼によって隔離されました
>本編見てないのか
見てないとMSについてからるなってか
ファシズムだろそりゃ失せろヒトラー
18無念Nameとしあき25/07/31(木)21:47:45No.1339750340そうだねx19
>見てないとMSについてからるなってか
>ファシズムだろそりゃ失せろヒトラー
指震えてんのか?
19無念Nameとしあき25/07/31(木)21:49:12No.1339750771そうだねx5
本編見ても見逃しやすいのは
>>盾がやすもんっぽいプレート
>あれもキッドが用意した装備だからな
これだな
ゾンダーエプタで完成させた時点でライフルもプレートも決定稿デザイン
20無念Nameとしあき25/07/31(木)21:49:17No.1339750808+
DOMEにアクセスできるニュータイプがいない?
なら認証済みの機体から中身ぶっこぬけば良いじゃん!
21無念Nameとしあき25/07/31(木)21:49:22No.1339750836そうだねx12
>>見てないとMSについてからるなってか
>>ファシズムだろそりゃ失せろヒトラー
>指震えてんのか?
ヒトラーなんて突然言う人は老人くらいだしな
22無念Nameとしあき25/07/31(木)21:55:47No.1339752838+
色んな武器付いてたよね
23無念Nameとしあき25/07/31(木)21:56:10No.1339752967そうだねx3
>DOMEにアクセスできるニュータイプがいない?
>なら認証済みの機体から中身ぶっこぬけば良いじゃん!
まさかこの解決策のせいでX用のGコンで盗まれる羽目になるとは
24無念Nameとしあき25/07/31(木)21:56:55No.1339753225そうだねx4
    1753966615939.jpg-(27385 B)
27385 B
>頑丈すぎるMS
アナザーガンダムだと最終回でファンネル壊れるくらいのダメージしか受けていないコイツもかなり硬かったな
25無念Nameとしあき25/07/31(木)21:57:16No.1339753304そうだねx4
>>DOMEにアクセスできるニュータイプがいない?
>>なら認証済みの機体から中身ぶっこぬけば良いじゃん!
>まさかこの解決策のせいでX用のGコンで盗まれる羽目になるとは
古い規格使い回すから…
26無念Nameとしあき25/07/31(木)21:57:44No.1339753472そうだねx3
>まさかこの解決策のせいでX用のGコンで盗まれる羽目になるとは
そのGコンも取り上げて保管してたんだけど
ティファとジャミルが探し当てたのと
カトックがガロードらを庇った結果の奪取成功なんで
27無念Nameとしあき25/07/31(木)21:58:28No.1339753706+
>>盾がやすもんっぽいプレート
>あれもキッドが用意した装備だからな
ハンマーまで作ってくれるサービス精神
28無念Nameとしあき25/07/31(木)21:59:22No.1339754004そうだねx2
>>頑丈すぎるMS
>アナザーガンダムだと最終回でファンネル壊れるくらいのダメージしか受けていないコイツもかなり硬かったな
むしろファンネル全壊させたシドの装甲が凄まじい
29無念Nameとしあき25/07/31(木)22:00:05No.1339754258+
mayで00とXのスレが立ったら10割botかまとめ
30無念Nameとしあき25/07/31(木)22:00:30No.1339754418そうだねx1
>古い規格使い回すから…
あんま関係ないけどリーンホースJrの電子ロックが改造前のスクイードとまったく同じだったしそういうめんどくさいやつは後回しにされるんでないかな
31無念Nameとしあき25/07/31(木)22:01:48No.1339754878そうだねx1
>アナザーガンダムだと最終回でファンネル壊れるくらいのダメージしか受けていないコイツもかなり硬かったな
ダイダルバズーカも壊されてるのに…
32無念Nameとしあき25/07/31(木)22:03:31No.1339755543+
>ゾンダーエプタで完成させた時点でライフルもプレートも決定稿デザイン
当時はさっぱり気づかなかったなぁコレ
盾の見た目や名前も急造品感あるから長い事誤解してたわ
33無念Nameとしあき25/07/31(木)22:03:36No.1339755583+
>よく羽交い締めされるMS
今よ!セーラームーンのオマージュ…
34無念Nameとしあき25/07/31(木)22:04:12No.1339755773そうだねx2
>ここまで壊したコルレルすごいね
ひとつしかない武器だから凄いエネルギーとか秘めたナイフなんだろうな
攻撃力特化の武器だから色などどうでもよかろう
35無念Nameとしあき25/07/31(木)22:05:02No.1339756069そうだねx2
>頑丈すぎるMS
エアマスター「たぶん火炎放射には弱いと思うぜ」
36無念Nameとしあき25/07/31(木)22:05:32No.1339756234+
>>アナザーガンダムだと最終回でファンネル壊れるくらいのダメージしか受けていないコイツもかなり硬かったな
>ダイダルバズーカも壊されてるのに…
ちなみに本体の損傷は…?
37無念Nameとしあき25/07/31(木)22:05:36No.1339756262そうだねx8
>攻撃力特化の武器だから色などどうでもよかろう
白が良いんだよ!!!!
38無念Nameとしあき25/07/31(木)22:07:12No.1339756768そうだねx5
>>よく羽交い締めされるMS
弟羽交い締め好きすぎる…
39無念Nameとしあき25/07/31(木)22:07:25No.1339756816+
>白が良いんだよ!!!!
警告マークとかも塗りつぶしてたなアイツ
40無念Nameとしあき25/07/31(木)22:07:56No.1339756970そうだねx23
    1753967276794.jpg-(55688 B)
55688 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき25/07/31(木)22:08:12No.1339757057そうだねx3
>>よく羽交い締めされるMS
>1753965609957.mp4
掴まれてるシーンばかり集めてるがダブルエックスは自力で拘束から逃れる場面もある
素アシュタロンはアーム壊されたりするぞ
42無念Nameとしあき25/07/31(木)22:08:19No.1339757116そうだねx3
>1753965609957.mp4
おいしいところはいつも兄に譲る弟の鑑
43無念Nameとしあき25/07/31(木)22:08:23No.1339757136そうだねx1
ツインサテライトキャノンの反動に耐えうる機体強度なんだし
そら硬いに決まってる
44無念Nameとしあき25/07/31(木)22:10:09No.1339757714+
端子変えるだけで盗まれるリスク減ったのにと思ったが
そもそもGX用のGコンとか3つしかないんだからわざわざ変える方がコストかかって無駄か
45無念Nameとしあき25/07/31(木)22:12:01No.1339758431+
>ちなみに本体の損傷は…?
ちょっと桁違いの性能の先史文明の遺物みたいなMSに攻撃されてその後、崩壊した敵基地の大爆発に巻き込まれたけど無傷だったし敵のパイロットもマニュピレータで掴んで救いあげた程度だよ
46無念Nameとしあき25/07/31(木)22:12:50No.1339758714そうだねx4
いまだよ兄さん
47無念Nameとしあき25/07/31(木)22:17:56No.1339760428+
>掴まれてるシーンばかり集めてるがダブルエックスは自力で拘束から逃れる場面もある
拘束されてるのは変わらんし
背後取られすぎではある
48無念Nameとしあき25/07/31(木)22:23:21No.1339762199そうだねx2
>そもそもGX用のGコンとか3つしかないんだからわざわざ変える方がコストかかって無駄か
ジャミル機エミュしないといけない関係上
下手に弄るとシステムが動かないなんてことがあったりしてそう
49無念Nameとしあき25/07/31(木)22:24:12No.1339762483そうだねx1
>ツインサテライトキャノンの反動に耐えうる機体強度なんだし
>そら硬いに決まってる
しかもツインだから2発しか撃てんやろと思ったら
出力調整機能まで充実させたから
コロニー相手でもオーバーキルすぎる威力を
艦隊壊滅しそうなレベルに落とせば
3発でも続けて撃てるとか親切な仕様すぎる
50無念Nameとしあき25/07/31(木)22:26:37No.1339763242+
エアマスターやレオパルドも専用のGコンあるのかな?
51無念Nameとしあき25/07/31(木)22:29:03No.1339764104そうだねx1
>エアマスターやレオパルドも専用のGコンあるのかな?
特に言及されたことないし一番危険な兵器積んだXだけの仕様なんじゃないかな
52無念Nameとしあき25/07/31(木)22:29:42No.1339764321+
>エアマスターやレオパルドも専用のGコンあるのかな?
ないよ
53無念Nameとしあき25/07/31(木)22:30:41No.1339764708+
>エアマスターやレオパルドも専用のGコンあるのかな?
設定上は存在するだろうけど
現存機はGビット使う機会がまずないから
GXディバイダーみたいに
代わりの操縦桿差してオミットされてると思う
54無念Nameとしあき25/07/31(木)22:32:48No.1339765501+
>そもそもGX用のGコンとか3つしかないんだからわざわざ変える方がコストかかって無駄か
そもそも警戒する必要がほぼないんだけど
端子自体を変えなくても接続部の縁に凹凸つけるくらいの変更で
十分有効だったのが残念さを強める
55無念Nameとしあき25/07/31(木)22:33:04No.1339765589+
>設定上は存在するだろうけど
>現存機はGビット使う機会がまずないから
>GXディバイダーみたいに
>代わりの操縦桿差してオミットされてると思う
ジーコンはジービットのためのデバイスなの?
56無念Nameとしあき25/07/31(木)22:34:05No.1339765893そうだねx5
>しかもツインだから2発しか撃てんやろと思ったら
誰もそんなこと思ってない
57無念Nameとしあき25/07/31(木)22:36:30No.1339766697そうだねx2
なんで本編も碌に見てないにわか知識で語りたがろうとするんだろうね
58無念Nameとしあき25/07/31(木)22:38:07No.1339767255+
    1753969087100.webm-(2009121 B)
2009121 B
>しかもツインだから2発しか撃てんやろと思ったら
>出力調整機能まで充実させたから
>コロニー相手でもオーバーキルすぎる威力を
>艦隊壊滅しそうなレベルに落とせば
>3発でも続けて撃てるとか親切な仕様すぎる
ツインサテライトキャノンで出力調整機能なんて設定無いだろ
コロニーレーザー狙撃で三連射できたのはDXがGXより大幅に冷却性能強化して連射に対応できるよう作ってあるからで
59無念Nameとしあき25/07/31(木)22:38:23No.1339767299+
>エアマスターやレオパルドも専用のGコンあるのかな?
GX以外は普通のコントロールユニットだったね
GXの仕様なのか、月面基地にアクセスできる装備につくのかはわからない
後者だとしたら当時ホビージャパンに乗ってたストライクエアマスターにもGコンついてたかもね
60無念Nameとしあき25/07/31(木)22:39:00No.1339767516+
Vガンダム今見てるんだけど無茶苦茶やわらかいよね
すぐ破壊されてるし
ウッソ別にスペシャルとか言われてるけどシュラク隊が守ってやらなかったら存外死んでたぞ?
いやアレは大げさじゃなく守ってやってたんだなって思った
61無念Nameとしあき25/07/31(木)22:39:07No.1339767559+
アイムザット君のコントローラーは豪華だったけど何の機能がついてたんだろう
62無念Nameとしあき25/07/31(木)22:39:20No.1339767631そうだねx1
スレ伸ばそうと適当に質問して見当違いの返事してるように見える
63無念Nameとしあき25/07/31(木)22:39:23No.1339767658そうだねx1
目玉のサテライトキャノンを気軽にぶっ放せない禁断兵器扱いにしちゃったのはあれよね
DVかっこいいってなっちゃう
64無念Nameとしあき25/07/31(木)22:40:55No.1339768192+
>目玉のサテライトキャノンを気軽にぶっ放せない禁断兵器扱いにしちゃったのはあれよね
>DVかっこいいってなっちゃう
DV換装前はガロードも気軽にぶっ放す気まんまんだけどな
キッドが強化改造案を持ちかけた時にそんな事を言ってるぞ
65無念Nameとしあき25/07/31(木)22:42:13No.1339768614+
言うてハモニカ砲と背負いものとライフルだけだしDVはMGすぐ出だやと思ってた
思ってた
66無念Nameとしあき25/07/31(木)22:46:24No.1339769935+
Gコンの端子まで昔のままだった理由は
所在不明だった一号機を回収出来た時の為かもしれないな
67無念Nameとしあき25/07/31(木)23:17:53No.1339778729そうだねx2
    1753971473948.jpg-(24024 B)
24024 B
>アイムザット君のコントローラーは豪華だったけど何の機能がついてたんだろう
いまいち本体のデザインや色と合ってない専用Gコン
商品化したかったんだろうか
68無念Nameとしあき25/07/31(木)23:18:19No.1339778821+
F91が紙装甲過ぎて当時弱々しく見えてたんだよな
69無念Nameとしあき25/07/31(木)23:20:37No.1339779386そうだねx6
    1753971637287.jpg-(51990 B)
51990 B
スレ画の先輩もクソ頑丈だしな…
70無念Nameとしあき25/07/31(木)23:22:27No.1339779822そうだねx2
>商品化したかったんだろうか
むしろ全く考えてないデザインに見える
グリップ後部が伸びてるから元のGコンの操作ギミック付けられなさそうだし
71無念Nameとしあき25/07/31(木)23:27:23No.1339781033そうだねx1
DXがサテライトキャノンを撃つときのモニター表示がGX-9900のままなのはジャミルのXから移植したシステムのまま割り込んでるからなのだろうけどバンクをそのまま使える設定でよくできてると思う
72無念Nameとしあき25/07/31(木)23:38:40No.1339783680そうだねx1
スレ画をRGで出して…
73無念Nameとしあき25/07/31(木)23:48:11No.1339785882+
>DXがサテライトキャノンを撃つときのモニター表示がGX-9900のままなのはジャミルのXから移植したシステムのまま割り込んでるからなのだろうけどバンクをそのまま使える設定でよくできてると思う
どう考えても二号機オマージュの為だろう
それを印象的に映してるの最終回だしバンクの都合は無い
74無念Nameとしあき25/07/31(木)23:58:54No.1339788374+
最近ガンダムw観てるんだけど
トールギスのビームサーベルをベジベジされてるヘビアが無傷なの
流石にやり過ぎだろ...って思ってる
75無念Nameとしあき25/08/01(金)00:00:07No.1339788650+
>F91が紙装甲過ぎて当時弱々しく見えてたんだよな
1stガンダムとZZが固すぎてF91以降は紙装甲というか敵の攻撃力も跳ね上がってると言う
76無念Nameとしあき25/08/01(金)00:08:59No.1339790705そうだねx1
>F91が紙装甲過ぎて当時弱々しく見えてたんだよな
ラスボス戦以外で被弾してないのに
77無念Nameとしあき25/08/01(金)00:10:45No.1339791119+
>>F91が紙装甲過ぎて当時弱々しく見えてたんだよな
>ラスボス戦以外で被弾してないのに
ベルフくんが使い倒してボロボロだからな
78無念Nameとしあき25/08/01(金)00:25:18No.1339794019そうだねx2
    1753975518590.jpg-(26534 B)
26534 B
修理できない機体は壊せないから作劇上超硬いというメタ装甲のGセルフ
79無念Nameとしあき25/08/01(金)00:38:18No.1339796494+
>F91が紙装甲過ぎて当時弱々しく見えてたんだよな
実際弱いでしょ?
デナンと性能大差ないぞ
80無念Nameとしあき25/08/01(金)00:45:18No.1339797770そうだねx2
DXは銃弾はガンガン弾くけど
コルレルのビームナイフにいきなり腕斬り落とされている
コルレルがヤバイだけかもしれない
81無念Nameとしあき25/08/01(金)00:46:32No.1339797992そうだねx1
GWこそその場のノリというか演出都合で強度が変わりすぎる
82無念Nameとしあき25/08/01(金)00:48:05No.1339798251そうだねx1
>ジーコンはジービットのためのデバイスなの?
Gコンは月のサテライトシステムにアクセスするための物理認証キーだよ
劇中でもちゃんと説明している
83無念Nameとしあき25/08/01(金)01:36:17No.1339805085+
Gビットはフラッシュシステムを扱えるニュータイプにしか意味がないのだから
そもそもセーフティを設ける必要はない
分かったかなカテゴリーFめが!
84無念Nameとしあき25/08/01(金)02:14:33No.1339808224そうだねx1
ファーストもまあ硬いんだけどテキサスの核地雷とかマジでどうして壊れないの…って特に硬い時がある
85無念Nameとしあき25/08/01(金)02:17:02No.1339808390+
>コルレルがヤバイだけかもしれない
あの辺兄弟噛んでたっけ
うっかりDXやられてしまったらどうするんだろう兄弟
86無念Nameとしあき25/08/01(金)02:21:46No.1339808704+
ビーム直撃しても無傷なのは吹く
ビームコートでも装備してるのか
87無念Nameとしあき25/08/01(金)03:00:56No.1339810645+
>>よく羽交い締めされるMS
こんなにチャンス貰ってるのに兄さん無能すぎない?
88無念Nameとしあき25/08/01(金)03:14:38No.1339811233+
来年はいっぱい商品が出るんだろうね
今から貯金しなくてはな
89無念Nameとしあき25/08/01(金)06:20:18No.1339816552+
見てるとファーストオマージュ結構多いなと思う
ラル声の軍人とかほぼそのまんまだし
90無念Nameとしあき25/08/01(金)06:27:26No.1339816895+
>修理できない機体は壊せないから作劇上超硬いというメタ装甲のGセルフ
ユニコーンも似たような印象
91無念Nameとしあき25/08/01(金)06:36:26No.1339817412+
ガンダムの中で最もセキュリティの高いガンダム
92無念Nameとしあき25/08/01(金)06:56:20No.1339818759+
>コントローラーが品の無い厨二
>憧れる
使われないまま終わったの可哀想
93無念Nameとしあき25/08/01(金)07:36:41No.1339822070+
Xから特に顕著になるけど
ガンダム機体は盗難用に機体は勿論主装備なんかのオプション類に至るまでの詳細な設計資料が本体コンピューター内に入ってる
DXの武器もキッドが再生した物だけれど本来の装備そのままのものだよ
94無念Nameとしあき25/08/01(金)07:52:45No.1339823596+
>スレ画をRGで出して…
X関連は胸のクリアパーツとかディテール盛れそうなのにRGで出ないのはやっぱり人気とか知名度が原因?
知名度は(悪い意味もあるけど)AGEの方が知ってそうだし
95無念Nameとしあき25/08/01(金)07:53:20No.1339823664+
>F91が紙装甲過ぎて当時弱々しく見えてたんだよな
アレは大きさが悪い、あのサイズじゃ装甲盛れないし
96無念Nameとしあき25/08/01(金)07:54:26No.1339823791+
>ファーストもまあ硬いんだけどテキサスの核地雷とかマジでどうして壊れないの…って特に硬い時がある
一応グフにつま先切られたりしてるし……

- GazouBBS + futaba-