[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753963235784.jpg-(75401 B)
75401 B無念Nameとしあき25/07/31(木)21:00:35No.1339734704そうだねx1 02:55頃消えます
飛龍の拳2
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/31(木)21:06:22No.1339736675そうだねx8
シリーズで一番面白かったかも
ストーリーも含めて
2無念Nameとしあき25/07/31(木)21:07:02No.1339736911そうだねx3
ストーリーはⅢが好きだな 個別のシナリオがあるのがいい
3無念Nameとしあき25/07/31(木)21:16:00No.1339739885そうだねx2
内容はあまり覚えてないが音楽は覚えてる
4無念Nameとしあき25/07/31(木)21:19:34No.1339741113+
まずは天女にカラス天狗に盗まれた羽衣を返すところから
5無念Nameとしあき25/07/31(木)21:34:22No.1339746190そうだねx4
    1753965262801.jpg-(435113 B)
435113 B
広告に猪木と水野先生を起用
6無念Nameとしあき25/07/31(木)21:37:01No.1339747068そうだねx6
    1753965421137.jpg-(396825 B)
396825 B
昔は通販広告でこういう有名人の名前だけお金出して借りて
勝手にコメントでっち上げるパターンをよく見たな
7無念Nameとしあき25/07/31(木)21:38:32No.1339747555+
>内容はあまり覚えてないが音楽は覚えてる
シリーズのメインテーマは名曲よな
8無念Nameとしあき25/07/31(木)21:41:26No.1339748414そうだねx4
今週紹介するのは飛龍の拳!
9無念Nameとしあき25/07/31(木)21:44:57No.1339749549+
>No.1339746190
この夏最大のイベント。

…ここジワジワ来る
でも当時見ていたら間違いなくテンションあがってたと思うな
チョロい俺だから
10無念Nameとしあき25/07/31(木)21:46:08No.1339749888そうだねx1
実際2は面白かったよ
それ以降はマンネリ化だが
11無念Nameとしあき25/07/31(木)21:47:26No.1339750253+
戦闘システムがよくわからんかったな飛龍の拳
あと飛龍の拳じゃなくキックじゃん!ってなった
12無念Nameとしあき25/07/31(木)21:49:06No.1339750748+
スト2が出る前やったな
格闘ゲームは面白かった
ストーリーもよかったけど
13無念Nameとしあき25/07/31(木)21:53:03No.1339752001そうだねx2
マーシャルアーツとかいう訳の分からない格闘技を知った
リングに張ったロープを走って体当たりする技とか本当にあるんかよ
14無念Nameとしあき25/07/31(木)21:54:43No.1339752497+
対人戦出来たのが良い
友達とずっとやってた
15無念Nameとしあき25/07/31(木)22:00:13No.1339754304+
コレクション出してくれないかな…WiiUのVCは2で止まっちゃったから中途半端過ぎる
16無念Nameとしあき25/07/31(木)22:03:09No.1339755404+
>WiiUのVCは2で止まっちゃったから中途半端過ぎる
最後に残ったカルブレの担当者が後世に残そうと
ガンで闘病してる中で尽力して配信してたからなんとも言えないわ
17無念Nameとしあき25/07/31(木)22:12:06No.1339758470そうだねx7
    1753967526315.mp4-(1213552 B)
1213552 B
3だけどいつもの曲
18無念Nameとしあき25/07/31(木)22:13:23No.1339758911そうだねx8
>今週紹介するのは飛龍の拳!
(またか…)
19無念Nameとしあき25/07/31(木)22:15:43No.1339759694+
曲数少ないけど良曲ぞろいな印象
20無念Nameとしあき25/07/31(木)22:23:02No.1339762073そうだねx3
ファミコンの3までは良かったんだがな
スーパーファミコンの飛龍の拳で一気にケチついちゃった感じ
ハイパーバージョンとか出したけど
それでもクソのままっていうかあんな打ち切りエンドで盛り上がるわけねえんだよな
21無念Nameとしあき25/07/31(木)22:25:32No.1339762905+
ここまでのほぼ全てのレスが相当昔のスレのコピペやな…
まあ今の虹裏こんなんばかりだからええけど
なんか変な格ゲーにするのは違うよな
伝奇系探索アクション+独自のバトルモードってのが良かったのに
22無念Nameとしあき25/07/31(木)22:27:54No.1339763664+
3でうろ覚えだけど四天王のフドウを倒してストーリーの広がりを感じた
後が続かなかった
23無念Nameとしあき25/07/31(木)22:30:25No.1339764583そうだねx2
新しい話題が発生するはずも無いし…
24無念Nameとしあき25/07/31(木)22:31:20No.1339764948そうだねx3
心眼システムは可能性を感じた
感じただけだった
25無念Nameとしあき25/07/31(木)22:32:50No.1339765508+
このゲームは投げの快感が異常
あと飛龍の拳の最終形態の
分身して斜め四方から同時に蹴りに行くやつも好き
26無念Nameとしあき25/07/31(木)22:34:52No.1339766122そうだねx1
心眼システムって上手い人同士だと決着付かないんじゃね?
27無念Nameとしあき25/07/31(木)22:39:43No.1339767768そうだねx1
マークのとこ殴るの子供の頃には難しかったな
28無念Nameとしあき25/07/31(木)22:48:39No.1339770613+
そろそろリメイクか新作くるんじゃない?
29無念Nameとしあき25/07/31(木)22:49:57No.1339771002+
カルチャーブレーンにそんな体力残っているのかなあ?
30無念Nameとしあき25/07/31(木)22:52:15No.1339771732+
アーケード版もあった
遊んでたらなんかバグで進行不能になってた
31無念Nameとしあき25/07/31(木)22:52:41No.1339771864+
PS版あったよね?
32無念Nameとしあき25/07/31(木)22:56:28No.1339772955+
アケ版が出て今年で40年らしいし
33無念Nameとしあき25/07/31(木)23:21:12No.1339779515そうだねx5
    1753971672891.png-(4377 B)
4377 B
ムカつく聖水の軌道
34無念Nameとしあき25/07/31(木)23:25:03No.1339780491+
ハードの進化についていけなかったんかね
ゲームの学校を開いてたみたいだけど
35無念Nameとしあき25/07/31(木)23:28:55No.1339781382そうだねx1
>ハードの進化についていけなかったんかね
SFCも満足に扱えなかったからねえ
でもPSのバーチャル飛龍の拳はまあまあよくできてたんだよな
36無念Nameとしあき25/07/31(木)23:29:34No.1339781534そうだねx3
    1753972174514.mp4-(1092766 B)
1092766 B
いつもは素手なのに変身すると二刀流って凄いな
37無念Nameとしあき25/07/31(木)23:30:46No.1339781858そうだねx1
カルチャーブレーンのSFCの格ゲーのカクカクした動きが苦手だった
38無念Nameとしあき25/07/31(木)23:32:02No.1339782150+
GBとかにいた和装の女の子キャラ可愛かったよね
39無念Nameとしあき25/07/31(木)23:36:19No.1339783147+
>マーシャルアーツとかいう訳の分からない格闘技を知った
>リングに張ったロープを走って体当たりする技とか本当にあるんかよ
実は流派でもなんでもなく“格闘技”を広義に指した言葉だとか
昔の梶原一騎の漫画なんかでアメリカ式のキックボクシングみたいな格闘技の事だって印象付けられたから
40無念Nameとしあき25/07/31(木)23:36:26No.1339783182+
変身すると武器を持つが故にパンチの方がキックより出が遅い
41無念Nameとしあき25/07/31(木)23:37:53No.1339783493そうだねx3
    1753972673016.mp4-(1477177 B)
1477177 B
突然のRPG戦闘
42無念Nameとしあき25/07/31(木)23:44:45No.1339785106そうだねx7
>ここまでのほぼ全てのレスが相当昔のスレのコピペやな…
…え?
>まあ今の虹裏こんなんばかりだからええけど
どうしたのこの人
43無念Nameとしあき25/07/31(木)23:59:25No.1339788483+
>突然のRPG戦闘
なんか味方側が合体かなんかしてすごく強くて余裕で倒せたような思い出
44無念Nameとしあき25/08/01(金)00:05:10No.1339789805+
>どうしたのこの人
よく分かんないけど相当なカルブレマニアなんだろう
昔のスレのレスとか覚えてるみたいだし
45無念Nameとしあき25/08/01(金)00:05:53No.1339789995+
>>突然のRPG戦闘
>なんか味方側が合体かなんかしてすごく強くて余裕で倒せたような思い出
それはラスボス戦の後半かな
46無念Nameとしあき25/08/01(金)00:07:27No.1339790341+
>>どうしたのこの人
>よく分かんないけど相当なカルブレマニアなんだろう
>昔のスレのレスとか覚えてるみたいだし
昔のスレのコピペと言われてもふたば出来た頃でも飛龍の拳なんてレゲーでは?
ボブかしんだ
47無念Nameとしあき25/08/01(金)00:09:20No.1339790789+
>それはラスボス戦の後半かな
味方が強くなりすぎて負ける要素がなかった
48無念Nameとしあき25/08/01(金)00:09:51No.1339790923そうだねx7
>どうしたのこの人
病気
49無念Nameとしあき25/08/01(金)00:10:10No.1339790991+
>実は流派でもなんでもなく“格闘技”を広義に指した言葉だとか
>昔の梶原一騎の漫画なんかでアメリカ式のキックボクシングみたいな格闘技の事だって印象付けられたから
ジャッキー・チェンのインタビューでも彼のやってる格闘技や
軽業技術全般を指してマーシャルアーツと言ってたりするな
50無念Nameとしあき25/08/01(金)00:10:17No.1339791012+
真っ当に続編としての4を作って欲しい
51無念Nameとしあき25/08/01(金)00:11:19No.1339791249+
敵が飛竜の拳発動させた少し後にこちらも飛龍の拳を発動させ
飛竜の拳発動で敵の飛竜の拳回避した後こちらの飛竜の拳カウンターで敵を倒せた時の快感
52無念Nameとしあき25/08/01(金)00:12:56No.1339791576+
>真っ当に続編としての4を作って欲しい
3の続編としての大魔神のお話は烈伝でケリつけちゃったからなあ…無理矢理だったからあらためてと言うなら歓迎する
53無念Nameとしあき25/08/01(金)00:14:07No.1339791832+
>心眼システムって上手い人同士だと決着付かないんじゃね?
だからファンティングウォーズはほぼ点滅ぐらいの早さでマーク出てたよ対戦
かえってまともに遊べる2人用じゃなくなってた
54無念Nameとしあき25/08/01(金)00:23:42No.1339793732+
心眼は明らかに入力受け付けてない時があってきつかった
2はRPGモードの方が楽しかったな
3は途中で投げた
55無念Nameとしあき25/08/01(金)00:36:40No.1339796166+
>ファンティングウォーズ
自分に下のマークが出たとき↑でジャンプして避けてそのまま→+Bとかやると二起脚が出せたり上のマークが出たとき↓でしゃがんで避けて↑+Bで穿弓腿出せたりが楽しかったなあ
56無念Nameとしあき25/08/01(金)00:43:19No.1339797445+
3は一番簡単なモードでしかやらなかったから
竜の牙を暴く要素は知らない
57無念Nameとしあき25/08/01(金)00:49:46No.1339798534+
>分身して斜め四方から同時に蹴りに行くやつも好き
ルライの舞だっけな
58無念Nameとしあき25/08/01(金)01:00:31No.1339800364+
>真っ当に続編としての4を作って欲しい
ロックマン9みたいにファミコンと同じ感じで4作れば多少売れるんじゃないかな
59無念Nameとしあき25/08/01(金)01:05:26No.1339801102+
アーケードしかやった記憶が無い
そしてやった記憶しかない
60無念Nameとしあき25/08/01(金)01:09:45No.1339801669+
メインテーマ曲は元は元祖AC版のランキング画面の曲
61無念Nameとしあき25/08/01(金)01:11:36No.1339801957+
アーケードで飛龍の2あるのか
62無念Nameとしあき25/08/01(金)01:14:27No.1339802357+
一時期アニメ見てるとこれでもかと言うくらいバーチャル飛龍の拳のCMやってた
63無念Nameとしあき25/08/01(金)01:15:10No.1339802457+
    1753978510946.jpg-(105368 B)
105368 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
64無念Nameとしあき25/08/01(金)01:22:28No.1339803455+
ソフトそんなに売れてなさそうなのに広告にすごい金かけてそうなイメージの会社だったな
65無念Nameとしあき25/08/01(金)01:23:41No.1339803621+
ニューヨーク世界大会ほんとに行われたんです?
66無念Nameとしあき25/08/01(金)01:24:22No.1339803713+
3から動作レスポンスが悪化したなって思ってたけど
スレ画が奇跡の出来だっただけで1も相当にレスポンス悪かったわ
67無念Nameとしあき25/08/01(金)01:24:55No.1339803787そうだねx2
    1753979095354.mp4-(3106393 B)
3106393 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき25/08/01(金)01:27:43No.1339804120+
こうりゅうしょうれつはをうけてみろ!
69無念Nameとしあき25/08/01(金)01:34:38No.1339804907そうだねx1
    1753979678982.mp4-(1424899 B)
1424899 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
70無念Nameとしあき25/08/01(金)01:38:48No.1339805320そうだねx1
たいせいこうまじんをうけてみろ!オンバサラマリシ
71無念Nameとしあき25/08/01(金)01:39:10No.1339805348+
>ソフトそんなに売れてなさそうなのに広告にすごい金かけてそうなイメージの会社だったな
ファミコン番組のメインスポンサー感あった
72無念Nameとしあき25/08/01(金)01:40:21No.1339805467+
ゲーム王国はカルチャーブレーンの番組じゃなかったのか?
73無念Nameとしあき25/08/01(金)01:43:43No.1339805803+
ケムコとかキングレコードとかいろいろいたよスポンサー
74無念Nameとしあき25/08/01(金)01:59:50No.1339807172+
    1753981190486.png-(45257 B)
45257 B
このヒーロー感あるノリが好きだった思い出
頑張ればちゃんとクリアできるのもよかった
聖闘士星矢とか小学生には無理ゲーすぎたもの…
75無念Nameとしあき25/08/01(金)02:00:54No.1339807255+
>聖闘士星矢とか小学生には無理ゲーすぎたもの…
あれは大人でも攻略法ないと無理だよ
76無念Nameとしあき25/08/01(金)02:01:02No.1339807269+
今ちゃんとアニメ化したら行けるんじゃ!
77無念Nameとしあき25/08/01(金)02:04:12No.1339807490+
3以降でlvをなんで消した
78無念Nameとしあき25/08/01(金)02:40:18No.1339809763+
拳つってんのに飛び蹴り

- GazouBBS + futaba-