[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758017259377.jpg-(135844 B)
135844 B無念Nameとしあき25/09/16(火)19:07:39No.1351683394そうだねx1 23:37頃消えます
整備士不足らしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/16(火)19:09:07No.1351683803そうだねx15
削除依頼によって隔離されました
ニュースの画像拾って来て
虹裏なのにニュースばかり
毎日のようにクソスレ立てる
これの何が楽しくて勝利なの? 
まぁキチガイの思考なんてわからんのが普通だからな
2無念Nameとしあき sage25/09/16(火)19:11:24No.1351684416そうだねx6
じゃあこどおじ無職のスレ豚がなりゃいいじゃねえかよ
3無念Nameとしあき25/09/16(火)19:14:26No.1351685298そうだねx17
らしい
らしい
らしい
4無念Nameとしあき25/09/16(火)19:14:42No.1351685382そうだねx21
雇われじゃもうからないし
5無念Nameとしあき25/09/16(火)19:15:44No.1351685682そうだねx2
俺でいいなら整備するぞ
ちなみに未経験
6無念Nameとしあき25/09/16(火)19:16:39No.1351685963そうだねx26
負け組に落ちてくれる若者が不足してる
7無念Nameとしあき25/09/16(火)19:16:53No.1351686035そうだねx2
減った方が整備士も競争率低くなってうれしいでしょ
8無念Nameとしあき25/09/16(火)19:17:17No.1351686141そうだねx3
バスの運転士も足りないよお
9無念Nameとしあき25/09/16(火)19:17:44No.1351686259そうだねx49
結構ハードなのに給料安いからだぞ
10無念Nameとしあき25/09/16(火)19:18:06No.1351686348そうだねx1
フェミが叩いたから…
11無念Nameとしあき25/09/16(火)19:18:32No.1351686464そうだねx4
外車系ですら安いからな
12無念Nameとしあき25/09/16(火)19:18:38No.1351686497そうだねx25
高度な知識と経験と資格が求められるうえに常に顧客のクレームと対峙し続けなきゃならないのに平均年収500万に満たないとか罰ゲームかよ
13無念Nameとしあき25/09/16(火)19:19:56No.1351686847そうだねx1
>じゃあこどおじ無職のスレ豚がなりゃいいじゃねえかよ
多分スレ豚は自転車のチェーン外れても直せないと思うよ
14無念Nameとしあき25/09/16(火)19:20:13No.1351686938そうだねx39
技術も資格もいるのに
生活がきついくらいこき使ってきたから自業自得ではある
営業転換とかも平気でやってたしな
15無念Nameとしあき25/09/16(火)19:21:22No.1351687261そうだねx10
    1758018082158.jpg-(203569 B)
203569 B
適当なこと言って客を喜ばすのも仕事です
16無念Nameとしあき25/09/16(火)19:23:27No.1351687858そうだねx32
不足なら給料ふやしたれよ
17無念Nameとしあき25/09/16(火)19:24:05No.1351688025そうだねx18
昔の車ならいざしらず新しい車整備すんのクソめんどそうだわ
18無念Nameとしあき25/09/16(火)19:25:21No.1351688381そうだねx5
どこぞの大手自動車メーカーがアホみたいに高いレベルを要求するじゃん
19無念Nameとしあき25/09/16(火)19:25:40No.1351688475そうだねx4
>昔の車ならいざしらず新しい車整備すんのクソめんどそうだわ
昔のが面倒だよ
診断装置とかセンサーとか無いからホントに感と経験
今のは頭いいからここが変だよって教えてくれる
20無念Nameとしあき25/09/16(火)19:25:49No.1351688525そうだねx1
1時間でタイヤ4つ交換とかやってるの見るとプロはすげえってなる
21無念Nameとしあき25/09/16(火)19:26:01No.1351688576そうだねx2
    1758018361559.jpg-(51499 B)
51499 B
>適当なこと言って客を喜ばすのも仕事です
22無念Nameとしあき25/09/16(火)19:26:15No.1351688641そうだねx1
こういう汚れる仕事Z世代はやりたがらないから
それで移民には反対ってそりゃこうなる
23無念Nameとしあき25/09/16(火)19:27:21No.1351688957そうだねx3
ヤンキーが乗ってそうなディーラーやらチェーン自動車用品店で整備拒否されるような
車ばかり相手してる整備工場なんてなくなってもええわ
24無念Nameとしあき25/09/16(火)19:27:25No.1351688977そうだねx1
ご近所で個人経営の整備工場で新車の購入から車検も全部お任せ
25無念Nameとしあき25/09/16(火)19:27:29No.1351689002そうだねx2
整備士とかいらんから
26無念Nameとしあき25/09/16(火)19:27:39No.1351689038そうだねx16
>>昔の車ならいざしらず新しい車整備すんのクソめんどそうだわ
>昔のが面倒だよ
>診断装置とかセンサーとか無いからホントに感と経験
>今のは頭いいからここが変だよって教えてくれる
いや昔のが単純だから楽 
今のはちょっといじるとわけわからんエラーやら故障に繋がるから下手にいじれない
27無念Nameとしあき25/09/16(火)19:27:57No.1351689120そうだねx3
昔は高校辺りで珍走とかで機械弄りした奴が自動車整備士になったりしたが今の若者にバイクも車も無いから興味も無い
28無念Nameとしあき25/09/16(火)19:28:53No.1351689363そうだねx7
>昔は高校辺りで珍走とかで機械弄りした奴が自動車整備士になったりしたが今の若者にバイクも車も無いから興味も無い
今って近所の車好きな兄貴とか先輩とか居ないよね
29無念Nameとしあき25/09/16(火)19:31:44No.1351690175そうだねx26
安く使われてきたからの現状なのに
かといって給与上げる為に料金を上げるとなんでこんな大した事ない仕事でそんなに取るんだっていうキチガイが湧く
そらやるやついなくなるよ
30無念Nameとしあき25/09/16(火)19:32:00No.1351690234そうだねx19
自動車整備工場見たら分かるけど夏暑くて冬寒いし汚い危ないまであるからな
31無念Nameとしあき25/09/16(火)19:33:53No.1351690787そうだねx7
昔と比べて車の値段は倍になってるのに給料は倍にならん
32無念Nameとしあき25/09/16(火)19:34:05No.1351690835そうだねx1
片言の人が増えて不安になる
33無念Nameとしあき25/09/16(火)19:35:25No.1351691203+
今の新人はキャブや2stやチョークやデコンプを見たことがないってマジなの
34無念Nameとしあき25/09/16(火)19:37:47No.1351691836+
ブラジル系の整備士
35無念Nameとしあき25/09/16(火)19:39:34No.1351692351そうだねx6
ディーラー直系は営業職と給与同じにしたら募集すぐ増えるやろ
36無念Nameとしあき25/09/16(火)19:41:32No.1351692907+
>今の新人はキャブや2stやチョークやデコンプを見たことがないってマジなの
トヨタの番組でやってたけどマジで代わりに電子装置の分野からだった
37無念Nameとしあき25/09/16(火)19:41:46No.1351692951+
EVとかAIとか持ち上げたらそっちに行く子供はいなくなるからな…
38無念Nameとしあき25/09/16(火)19:46:11No.1351694229そうだねx1
EVも整備士はいるからな…
39無念Nameとしあき25/09/16(火)19:47:11No.1351694544そうだねx4
そこで移民ですよby経団連
40無念Nameとしあき25/09/16(火)19:47:53No.1351694791+
>EVとかAIとか持ち上げたらそっちに行く子供はいなくなるからな…
EVって整備しなくても自己修復とかしてくれんの?
41無念Nameとしあき25/09/16(火)19:52:56No.1351696373+
じゃあもっと客から金取らなきゃ…
42無念Nameとしあき25/09/16(火)19:54:27No.1351696882そうだねx2
>じゃあもっと客から金取らなきゃ…
そういやビックモーターって伊藤忠傘下になったら話題がすんって消えたな
43無念Nameとしあき25/09/16(火)19:56:40No.1351697554そうだねx9
>そこで移民ですよby経団連
殺す
44無念Nameとしあき25/09/16(火)19:57:06No.1351697675+
移民でええやろ
日本人がやりたがらないんだから
45無念Nameとしあき25/09/16(火)19:57:51No.1351697914+
新人が電子系からばかりなので昔ながらの指導(体育系というかヤンキー的な)が一切出来ない、やったらすぐ辞めちゃう
なので指導方針というか上司の言葉遣いから全体的な変革の最中って番組だった
46無念Nameとしあき25/09/16(火)19:59:05No.1351698322+
移民にやらせればいい
47無念Nameとしあき25/09/16(火)19:59:56No.1351698603そうだねx16
>そこで移民ですよby経団連
そいつら割に合わないから窃盗団になった方が良いって連中じゃん...
48無念Nameとしあき25/09/16(火)20:00:24No.1351698765+
30の時バイクの整備見習いになったけど体育会系で朝に持ち回りでスピーチしたり社長があれこれ言ってきて飛んだ
あと指先真っ黒でこれじゃ彼女すら作れねぇってのも大きかった
今は40になったが彼女はできなかった
49無念Nameとしあき25/09/16(火)20:00:30No.1351698789+
近所の店はかなり前からスリランカ人使ってるなあ
50無念Nameとしあき25/09/16(火)20:01:08No.1351698980そうだねx1
としあきはわがままだなあ
51無念Nameとしあき25/09/16(火)20:02:48No.1351699516そうだねx1
近年の東南アジアの整備工場はクーラー完備の屋内整備が増えてきてるので日本の屋外3K整備現場なんてやってられないってすぐ帰っちゃうケースも多いと聞く
52無念Nameとしあき25/09/16(火)20:04:15No.1351699986そうだねx12
>こういう汚れる仕事Z世代はやりたがらないから
どの世代だって嫌だろ
補ってあまりある高給なら検討はするだろうけど安いなら誰だってお断りじゃ
53無念Nameとしあき25/09/16(火)20:04:55No.1351700184+
そりゃそうだ
そんな汚れ仕事に大金を出す客なんておらんのだ
54無念Nameとしあき25/09/16(火)20:05:21No.1351700308+
>近所の店はかなり前からスリランカ人使ってるなあ
真面目に働くスリランカ人は珍しいな
55無念Nameとしあき25/09/16(火)20:05:53No.1351700483+
車もドライバーも減ってるから丁度いいのでは
56無念Nameとしあき25/09/16(火)20:06:22No.1351700622そうだねx3
>いや昔のが単純だから楽 
>今のはちょっといじるとわけわからんエラーやら故障に繋がるから下手にいじれない
現場で下手に弄れないから変な箇所は丸ごと交換するから楽だぞ
57無念Nameとしあき25/09/16(火)20:07:13No.1351700853そうだねx1
>真面目に働くスリランカ人は珍しいな
そうなのか
その店はすげー良い人らだからそのイメージで見てしまう
58無念Nameとしあき25/09/16(火)20:07:47No.1351701014+
>ニュースの画像拾って来て
>虹裏なのにニュースばかり
>毎日のようにクソスレ立てる
>これの何が楽しくて勝利なの? 
>まぁキチガイの思考なんてわからんのが普通だからな
勝利…?
59無念Nameとしあき25/09/16(火)20:08:09No.1351701135そうだねx13
>近年の東南アジアの整備工場はクーラー完備の屋内整備が増えてきてるので日本の屋外3K整備現場なんてやってられないってすぐ帰っちゃうケースも多いと聞く
日本って後進国みたいだな...
60無念Nameとしあき25/09/16(火)20:08:14No.1351701155+
>>近所の店はかなり前からスリランカ人使ってるなあ
>真面目に働くスリランカ人は珍しいな
そういう統計とかあるの?
61無念Nameとしあき25/09/16(火)20:08:16No.1351701159そうだねx2
>どの世代だって嫌だろ
>補ってあまりある高給なら検討はするだろうけど安いなら誰だってお断りじゃ
氷河期世代並みの賃金で氷河期世代並みに働いてから言えよ
62無念Nameとしあき25/09/16(火)20:08:46No.1351701308+
>こういう汚れる仕事Z世代はやりたがらないから
本当に頭が終わってるんだなこの老人…
63無念Nameとしあき25/09/16(火)20:09:49No.1351701605+
>>どの世代だって嫌だろ
>>補ってあまりある高給なら検討はするだろうけど安いなら誰だってお断りじゃ
>氷河期世代並みの賃金で氷河期世代並みに働いてから言えよ
君が喚いてもそんなことするわけがないだろう
64無念Nameとしあき25/09/16(火)20:09:54No.1351701630そうだねx12
>近年の東南アジアの整備工場はクーラー完備の屋内整備が増えてきてるので日本の屋外3K整備現場なんてやってられないってすぐ帰っちゃうケースも多いと聞く
この暑さで扇風機で整備作業なんてやらせる日本企業が狂ってる
65無念Nameとしあき25/09/16(火)20:10:07No.1351701694+
>氷河期世代並みの賃金で氷河期世代並みに働いてから言えよ
そんな条件で働きたくないから言わない
66無念Nameとしあき25/09/16(火)20:11:03No.1351701957+
一時期働いてたけど粗雑なおっさんが他スタッフに罵詈雑言投げつけても管理職が見てみぬ振りしてて環境終わってたな
にこやかで優しいおじさんの背中と袖からモンモン見えてたのが怖かった
67無念Nameとしあき25/09/16(火)20:12:15No.1351702334+
まあ何の業種でもそうなんだけどさ
車をカスタム化するつまり0からプラスにするにはみんな大金を出すけど
車を修理するつまりマイナスから0にするのは金を渋るもんなんだ
68無念Nameとしあき25/09/16(火)20:12:34No.1351702434+
ちょっとポン付けするだけで工賃うん万円も取れるから若いのは手に職持つのもいいかもな
69無念Nameとしあき25/09/16(火)20:13:11 ID:zCb0AW9kNo.1351702619+
Twitter(当時)で整備士の給料が話題になった時一桁とか11万とかとかぞろぞろでてきてドン引きした
あと工具自腹と知らなかったけどキツイな
70無念Nameとしあき25/09/16(火)20:13:44 ID:zCb0AW9kNo.1351702782そうだねx1
>ちょっとポン付けするだけで工賃うん万円も取れるから若いのは手に職持つのもいいかもな
雇われじゃなくて独立して自分の工場持たないと駄目じゃん
71無念Nameとしあき25/09/16(火)20:14:16No.1351702958+
整備士というか工場とか職人とか現場で働く人が
何処も人が居ない給料安いしキツイしで
工場とかマジで若い人全然来ない
72無念Nameとしあき25/09/16(火)20:14:20No.1351702974+
40代でも400万代しかもらえないって終わってる
73無念Nameとしあき25/09/16(火)20:14:33No.1351703031+
整備士不足のせいか2か月前から車検受けられるようになった
・・・え!それでも予約で埋まってる・・・
74無念Nameとしあき25/09/16(火)20:14:48No.1351703108+
移民がやってくれるだろう
解散
え?やだ?じゃする?整備士
75無念Nameとしあき25/09/16(火)20:15:03No.1351703195+
>40代でも400万代しかもらえないって終わってる
そら不景気だからねw
76無念Nameとしあき25/09/16(火)20:15:43No.1351703407そうだねx1
奴隷配達しててバイクも車も整備出す事多いんだけど
マジやべぇぜ
この時間で完了させろみたいな事になってるのでやべぇ状態のまま帰ってくる事がある
77無念Nameとしあき25/09/16(火)20:15:44No.1351703415+
>あと工具自腹と知らなかったけどキツイな
なので整備業界に入ると抜け出せない
自分で買った工具が増えるほど店を移りづらいし別業種にも転職しにくい
78無念Nameとしあき25/09/16(火)20:15:51No.1351703455+
車検とかもっとガッツリ金取ればいいのに
79無念Nameとしあき25/09/16(火)20:16:34No.1351703696そうだねx1
ベトナムの技能実習生が入ってる会社多い
80無念Nameとしあき25/09/16(火)20:17:19No.1351703911+
>車検とかもっとガッツリ金取ればいいのに
安さで売ってる会社多いから難しいよ
81無念Nameとしあき25/09/16(火)20:17:28No.1351703963そうだねx2
>現場で下手に弄れないから変な箇所は丸ごと交換するから楽だぞ
車以外も昔は部分交換とかしてたけど今は機械丸ごと交換だな
立体倉庫の端末のPCのファンが壊れたので交換頼んだら
PC全交換しかやりませんと言われた
82無念Nameとしあき25/09/16(火)20:17:59No.1351704148そうだねx2
>車検とかもっとガッツリ金取ればいいのに
それやると他の工場持ってくか自分でやるってなるからな
83無念Nameとしあき25/09/16(火)20:18:17No.1351704258+
>40代でも400万代しかもらえないって終わってる
まだ400万行くだけ良いわ
食品工場とか定年まで働いても300万前半しか行かない
84無念Nameとしあき25/09/16(火)20:18:46No.1351704407+
うちの工場はエアコン導入するって言ってからもう2年経つ
頭がフットーしそうだよおっっ
85無念Nameとしあき25/09/16(火)20:20:44No.1351705069+
30 年前から単価改定されていないって
86無念Nameとしあき25/09/16(火)20:21:09No.1351705210+
>40代でも400万代しかもらえないって終わってる
会社にもよるがな
500半ば貰えてるのならここに一人いる
87無念Nameとしあき25/09/16(火)20:24:18No.1351706191+
>整備士不足のせいか2か月前から車検受けられるようになった
>・・・え!それでも予約で埋まってる・・・
ユーザー車検で突破しろ
88無念Nameとしあき25/09/16(火)20:24:35No.1351706286+
内燃機関の将来性に疑問を感じているとか?
89無念Nameとしあき25/09/16(火)20:24:35No.1351706290+
ディーラー行ったらインド?人がでてきたよ
90無念Nameとしあき25/09/16(火)20:25:45No.1351706660+
法定点検を厳格化して車検期間を伸ばせばいいんじゃないすかね
91無念Nameとしあき25/09/16(火)20:25:48No.1351706680+
ちゃんと整備してくれる店を探す漂流者
今の時代はいろんなお店と付き合うしかない
92無念Nameとしあき25/09/16(火)20:26:28No.1351706898+
2035年にはガソリン車新規生産ストップみたいなの掲げてるからなりたがるやつもいないだろう
93無念Nameとしあき25/09/16(火)20:28:12No.1351707461+
45人採用してそのうち外国人が25人だってさ
もうどこの会社か分からんな
94無念Nameとしあき25/09/16(火)20:29:13No.1351707790+
>2035年にはガソリン車新規生産ストップみたいなの掲げてるからなりたがるやつもいないだろう
逆に仕事には困らないね
95無念Nameとしあき25/09/16(火)20:29:39No.1351707923+
>>40代でも400万代しかもらえないって終わってる
>会社にもよるがな
>500半ば貰えてるのならここに一人いる
まあディーラー系は無理だろうね
96無念Nameとしあき25/09/16(火)20:29:41No.1351707934+
イタフラは凄いぞ
純ガソリン車の生産終了したら補修部品を出し渋り始めた
97無念Nameとしあき25/09/16(火)20:30:09No.1351708099+
オイル駄々洩れだな〜って国道の信号待ちしてると感じる
点検棒で自分でもお漏らし確認してる
98無念Nameとしあき25/09/16(火)20:30:25No.1351708181そうだねx2
嫌なら辞めろ
代わりはいくらでもいる
99無念Nameとしあき25/09/16(火)20:31:06No.1351708410+
>嫌なら辞めろ
>代わりは(海外に)いくらでもいる
100無念Nameとしあき25/09/16(火)20:32:05No.1351708729+
    1758022325868.jpg-(115680 B)
115680 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき25/09/16(火)20:33:00No.1351709043+
>まだ400万行くだけ良いわ
>食品工場とか定年まで働いても300万前半しか行かない
悲しすぎないか?転職したらもっといいところあるだろうに
102無念Nameとしあき25/09/16(火)20:33:19No.1351709127+
ディーラーとかは整備日程埋まってるけど
個人の整備工場とかは逆に客が減ってる高齢化で
車乗る人減ってるので
やはり個人の整備工場に出すのは敷居が高いのかね
103無念Nameとしあき25/09/16(火)20:34:23No.1351709446そうだねx4
人材ではなく給料が不足してんの
要は超絶税搾取の問題で
企業や労働者は悪くないのよ
104無念Nameとしあき25/09/16(火)20:35:19No.1351709767+
誰にでも出来るから安い
だっけ?
じゃぁ自分でやればいいよね整備と修理
105無念Nameとしあき25/09/16(火)20:35:52No.1351709940+
>人材ではなく給料が不足してんの
>要は超絶税搾取の問題で
>企業や労働者は悪くないのよ
安い給与から重税だからだよ
106無念Nameとしあき25/09/16(火)20:36:00No.1351709992そうだねx1
>人材ではなく給料が不足してんの
いやどっちも足りんて
今人手不足職を埋めるならどこかから連れてくるしかない
日本人で埋めようとするなら今やってる仕事辞めて貰わんといかんし
107無念Nameとしあき25/09/16(火)20:38:31No.1351710903+
>じゃぁ自分でやればいいよね整備と修理
最低限は出来ると思うんだが
なかなか時間と場所がね・・・
マイガレージ欲しいにゃー
108無念Nameとしあき25/09/16(火)20:39:10No.1351711133+
諸説あるが平均年収は400万といった所らしい
保育士や介護職よりはずっと上だが賞与はずんでくれるんだろうな
109無念Nameとしあき25/09/16(火)20:39:29No.1351711236+
>最低限は出来ると思うんだが
誰にでも出来るらしいし全部やれないと
110無念Nameとしあき25/09/16(火)20:39:50No.1351711335+
人手不足はだいたいどこの業界でも不足してるな
111無念Nameとしあき25/09/16(火)20:40:18No.1351711492+
>誰にでも出来るから安い
>だっけ?
>じゃぁ自分でやればいいよね整備と修理
人の身体の手術や治療は知識と資格が必要で医者しかできないが
車なんざ資格も学歴もなくても誰でも出来るのは事実じゃん
112無念Nameとしあき25/09/16(火)20:41:21No.1351711838そうだねx6
>車なんざ資格も学歴もなくても誰でも出来るのは事実じゃん
スゲェなエンジンの分解やら部品交換タイミングベルト交換はもとよりその他全部修理と整備出来るとかもう整備士じゃん!
113無念Nameとしあき25/09/16(火)20:41:31No.1351711883+
>>500半ば貰えてるのならここに一人いる
>まあディーラー系は無理だろうね
残念ながらディーラーだ
114無念Nameとしあき25/09/16(火)20:41:56No.1351712045そうだねx5
>車なんざ資格も学歴もなくても誰でも出来るのは事実じゃん
じゃぁエンジン下してみて?
115無念Nameとしあき25/09/16(火)20:42:05No.1351712101+
期間工は無資格で自動車を組み立てているのに
整備する人は資格が必要なのはどうして?
116無念Nameとしあき25/09/16(火)20:42:09No.1351712127そうだねx1
>人手不足はだいたいどこの業界でも不足してるな
そもそも日本の生産人口失業率2%ちょいだから
これって障害持ち以外がほとんど働いてないと出てこない数字よ
だから不人気ブルーワーカーを日本人で補おうと思うと強制徴用しないと難しい
117無念Nameとしあき25/09/16(火)20:42:47No.1351712336+
>保育士や介護職よりはずっと上だが賞与はずんでくれるんだろうな
夏1ヶ月+冬1ヶ月+アルファで年間2か月分ぐらいか
118無念Nameとしあき25/09/16(火)20:42:59No.1351712404そうだねx1
>期間工は無資格で自動車を組み立てているのに
>整備する人は資格が必要なのはどうして?
組み立てた後のQCは資格持ってる人が規定通りにやるから
119無念Nameとしあき25/09/16(火)20:43:09No.1351712460そうだねx1
>車なんざ資格も学歴もなくても誰でも出来るのは事実じゃん
どこまで出来るの?
フロントガラスの交換できるん?
120無念Nameとしあき25/09/16(火)20:43:59No.1351712755+
>車なんざ資格も学歴もなくても誰でも出来るのは事実じゃん
じゃぁ俺はアライメントの調整たのむわ…
121無念Nameとしあき25/09/16(火)20:44:31No.1351712934そうだねx4
>期間工は無資格で自動車を組み立てているのに
>整備する人は資格が必要なのはどうして?
期間工は責任を取ってくれる監督が居るから
整備士は自分が責任者だから
122無念Nameとしあき25/09/16(火)20:44:34No.1351712954+
>>最低限は出来ると思うんだが
>誰にでも出来るらしいし全部やれないと
プロに任せないとダメな部分はあるとは思うが
今の時代全部お任せは怖いぜ
123無念Nameとしあき25/09/16(火)20:44:57No.1351713087+
>車なんざ資格も学歴もなくても誰でも出来るのは事実じゃん
クーラー壊れたんで治せる?
124無念Nameとしあき25/09/16(火)20:45:50No.1351713368+
>プロに任せないとダメな部分はあるとは思うが
誰にでもできるらしいしプロなんて必要なんだろうか…
125無念Nameとしあき25/09/16(火)20:46:10No.1351713489そうだねx2
>今の時代全部お任せは怖いぜ
むしろ安心して任せられるなら注文だけして丸投げするわ
自分でイジって何か有った時責任取らされるの嫌だもん
126無念Nameとしあき25/09/16(火)20:46:26No.1351713580+
アセンブリ交換という魔法の呪文が・・・
127無念Nameとしあき25/09/16(火)20:47:52No.1351714082+
前提として
日本の車は極端に壊れづらく
そんな長く乗らないで中古で売って次の車を買うというのが基本なのよ
整備士さんの仕事にそこでまきついのが行くかといわれると
128無念Nameとしあき25/09/16(火)20:48:04No.1351714149そうだねx2
今は何でもかんでも電子制御だからAssy交換が基本だし
レーダーやらカメラはキャリブレーション必要だし
出初めから大して変わってないのはエアコンぐらいか
129無念Nameとしあき25/09/16(火)20:48:44No.1351714390そうだねx3
ネジが外れないんだよ
130無念Nameとしあき25/09/16(火)20:49:12No.1351714540そうだねx3
給料上げたら増えるよ
131無念Nameとしあき25/09/16(火)20:49:26No.1351714619そうだねx1
>アセンブリ交換という魔法の呪文が・・・
あーこれアセンブリ交換ですね100万なります!!
高いわー売って次の買うわー
132無念Nameとしあき25/09/16(火)20:49:38No.1351714677+
>そんな長く乗らないで中古で売って次の車を買うというのが基本なのよ
その買い取った中古を点検整備して売り物の「中古車」に仕上げるのは整備士なのですが
133無念Nameとしあき25/09/16(火)20:50:51No.1351715067+
>その買い取った中古を点検整備して売り物の「中古車」に仕上げるのは整備士なのですが
そこまで点検整備してるかと言われると・・・
134無念Nameとしあき25/09/16(火)20:51:10No.1351715165+
>給料上げたら増えるよ
それバス/トラック運転手や建築業やガソリンスタンドとか当てはまる業界大過ぎるんよね
135無念Nameとしあき25/09/16(火)20:52:07No.1351715459そうだねx5
>あーこれアセンブリ交換ですね100万なります!!
>高いわー売って次の買うわー
近頃のLEDヘッドライトがまさにこれ
100万までは行かないけど結構なお値段
136無念Nameとしあき25/09/16(火)20:52:57No.1351715744+
古参の整備士はEV車やハイブリッド車の修理が出来ないとか
137無念Nameとしあき25/09/16(火)20:53:10No.1351715828+
>>あーこれアセンブリ交換ですね100万なります!!
>>高いわー売って次の買うわー
>近頃のLEDヘッドライトがまさにこれ
>100万までは行かないけど結構なお値段
スズキのワゴンR
00年代までのこれを乗ってなおしながらいくと驚くほど安く上がる
138無念Nameとしあき25/09/16(火)20:53:14No.1351715850+
俺は長い付き合いだから知ってるんだ
整備士に求められるのは整備技術では無く要領の良さ
139無念Nameとしあき25/09/16(火)20:54:03No.1351716169+
日本車ですら欧州車に比べてアセンブリ多いとか言われてんのに
140無念Nameとしあき25/09/16(火)20:54:20No.1351716261+
こんなもんすね様子見てください
141無念Nameとしあき25/09/16(火)20:54:59No.1351716479+
そう考えると電気自動車は車体自体がassyみたいなもんだな
142無念Nameとしあき25/09/16(火)20:55:02No.1351716499+
夏にエアコン修理に行ったとこだと叩いたら動いたんで交換せずに入れときました!って言われてびっくりした
そんなに貧乏人に見えたんだろうか
143無念Nameとしあき25/09/16(火)20:55:02No.1351716500そうだねx1
>要領の良さ
整備士に限った話では無いのでは
144無念Nameとしあき25/09/16(火)20:55:05No.1351716515+
>スズキのワゴンR
>00年代までのこれを乗ってなおしながらいくと驚くほど安く上がる
いまスズキのちょい古めの部品めっちゃ高くなってるじゃん
バンパーとか未塗装でも7万超えてたりするし
145無念Nameとしあき25/09/16(火)20:55:57No.1351716828+
>こんなもんすね様子見てください
俺も長い事乗って来てある程度の事は解るから
完璧にしなくても良いって事はある
ただしブレーキとタイヤだけは緩い整備する所とは付き合わない
146無念Nameとしあき25/09/16(火)20:56:37No.1351717039+
>バンパーとか未塗装でも7万超えてたりするし
塗装位自分で出来るだろ
147無念Nameとしあき25/09/16(火)20:56:49No.1351717116+
>>給料上げたら増えるよ
>それバス/トラック運転手や建築業やガソリンスタンドとか当てはまる業界大過ぎるんよね
簡単にこれ言うけど給与を上げるためにサービスの単価を上げる
単価上げると物価高で苦しむ客が逃げる
少子化してるから客の数は減る一方だから単価上げたのに売り上げ増えないで詰みなんすよね
148無念Nameとしあき25/09/16(火)20:58:11No.1351717590+
>夏にエアコン修理に行ったとこだと叩いたら動いたんで交換せずに入れときました!って言われてびっくりした
昭和の電化製品かな
149無念Nameとしあき25/09/16(火)20:58:13No.1351717600+
実際物流が死んだらどうなるかは気になる
大都市たちは金で叩いて維持できるんだろうか
150無念Nameとしあき25/09/16(火)20:58:23No.1351717655+
>詰みなんすよね
労働者に適正な報酬出せないなら潰れればいいんじゃないかな
151無念Nameとしあき25/09/16(火)20:58:40No.1351717746そうだねx1
>いまスズキのちょい古めの部品めっちゃ高くなってるじゃん
>バンパーとか未塗装でも7万超えてたりするし
部品取りで持って来てくれるとこに行け
新品買えばそりゃどこでもそんなもんだろ
なんで高いかというと保養品って言われる予備を使いきったらおいてある成型用の型を動かして再度成型するからだよ
久々に動かすと何個もエラー出すんで自然に高くなる
152無念Nameとしあき25/09/16(火)20:59:05No.1351717891+
エアコン修理頼んで修理してもらえなかったら問題だけどただ見てもらっただけでしょ
153無念Nameとしあき25/09/16(火)20:59:09No.1351717921+
>実際物流が死んだらどうなるかは気になる
>大都市たちは金で叩いて維持できるんだろうか
定期便はほぼ廃止になって
チャーター便だらけになるよ
154無念Nameとしあき25/09/16(火)20:59:39No.1351718083そうだねx2
>昭和の電化製品かな
細かいゴミが詰まって動かなくなってることもあるから
丁寧に掃除するだけで多少回復するのはあるんじゃないかな
155無念Nameとしあき25/09/16(火)20:59:44No.1351718108+
>エアコン修理頼んで修理してもらえなかったら問題だけどただ見てもらっただけでしょ
普通にコンプレッサーとかガンガン変えて7万位だった記憶
156無念Nameとしあき25/09/16(火)20:59:46No.1351718120そうだねx1
月給が良くなっても客層もクソだからな車界隈って
俺は詳しいんだおじさんのクソ古い間違った知識披露につきあったり
クソDIY改造小僧のツケ払い修理とか
値切り交渉してくる貧乏人に
メンテ何それウン万キロ放置マンさんの尻拭いとか
自損した傷をオマエがつけたと言い張るババアとかとか
157無念Nameとしあき25/09/16(火)21:01:00No.1351718542+
>なんで高いかというと保養品って言われる予備を使いきったらおいてある成型用の型を動かして再度成型するからだよ
>久々に動かすと何個もエラー出すんで自然に高くなる
それでも上限額決まってなかったっけ?
契約でさ
158無念Nameとしあき25/09/16(火)21:01:40No.1351718755そうだねx1
>それでも上限額決まってなかったっけ?
>契約でさ
そら成型工場の下請けもお値段据え置きは利益で無いんで交渉位するかと
159無念Nameとしあき25/09/16(火)21:01:47No.1351718785+
ニジウラ速報転載禁止 
160無念Nameとしあき25/09/16(火)21:02:01No.1351718874そうだねx3
もう早く機能不全に陥れよこの国って思ってるけどしぶといな
161無念Nameとしあき25/09/16(火)21:02:35No.1351719050+
>もう早く機能不全に陥れよこの国って思ってるけどしぶといな
後15年は大丈夫ヘタすりゃ移民で大丈夫
162無念Nameとしあき25/09/16(火)21:03:05No.1351719225そうだねx3
>俺は詳しいんだおじさんのクソ古い間違った知識披露につきあったり
アレに工数つけたい整備士は多いと思う
163無念Nameとしあき25/09/16(火)21:03:21No.1351719324+
常に新装備の勉強しながら腰を労わりつつの重労働だからなぁ
知り合いにヘルニアや坐骨神経痛の人多い
164無念Nameとしあき25/09/16(火)21:04:10No.1351719595そうだねx2
車検制度無くすかもっと期間伸ばせば一気に不足解決すると思う
165無念Nameとしあき25/09/16(火)21:04:33No.1351719724そうだねx1
そもそも戦争起きてるウクライナですら国が成り立ってるんだから平時の国が突然機能不全に陥るわけもなく
ゆるやかに衰退していくだけだよ
166無念Nameとしあき25/09/16(火)21:04:34No.1351719732そうだねx1
電装周りは電子制御に詳しい電装屋さんが居ないとダメなのだな
俺も原因探るってなったら全とっかえを提案するぜ
167無念Nameとしあき25/09/16(火)21:05:03No.1351719912そうだねx3
HVだのEVだの整備士泣かせな車がどんどん出てくるからなぁ
168無念Nameとしあき25/09/16(火)21:05:09No.1351719940そうだねx7
>車検制度無くすかもっと期間伸ばせば一気に不足解決すると思う
馬鹿の考え休むに似たり
169無念Nameとしあき25/09/16(火)21:05:28No.1351720056+
>>実際物流が死んだらどうなるかは気になる
>>大都市たちは金で叩いて維持できるんだろうか
>定期便はほぼ廃止になって
>チャーター便だらけになるよ
逆じゃない?
定期便のみでチャーター廃止になるのでは
170無念Nameとしあき25/09/16(火)21:05:38No.1351720100そうだねx8
>バスの運転士も足りないよお
給料下げて人がいないとかふざけた事言ってる業界ってイメージ
171無念Nameとしあき25/09/16(火)21:05:40No.1351720115+
俺の身近で整備士やってた人みんな食道がんや肺がんになってるんだけどやはり職業病なのか?
172無念Nameとしあき25/09/16(火)21:06:01No.1351720228+
>いやどっちも足りんて
シンプルに考えろよ
景気が良ければ人材も何ともなるし
人口の減り方だって緩やかになる
人口ってのは絶対数が少ないのが問題なのではなく
急激に減ることだけが問題なのでいくらでも解決可能なんだよ
173無念Nameとしあき25/09/16(火)21:06:16No.1351720326そうだねx1
最近の高級車を全メーカーシーケンス掛けられる町工場とか存在せんしな
専門のディーラー行った方が無難
174無念Nameとしあき25/09/16(火)21:06:50No.1351720508そうだねx4
そもそも車検に通してはいるが
まともに点検整備されてるかと言われるとな
書類周りは大丈夫です
175無念Nameとしあき25/09/16(火)21:07:26No.1351720696そうだねx5
>後15年は大丈夫ヘタすりゃ移民で大丈夫
昨日の土建屋スレでも話になったが外人だってキツい仕事したくて日本に来る訳では無いんよ
ハブ退治にマングース輸入したらハブ喰わずにもっと弱い在来種や農作物が食い荒らされただけで駆除するハメになったように楽して生きて行ければそっちに喰いつく訳
例えば福祉とかな
176無念Nameとしあき25/09/16(火)21:07:32No.1351720723+
未だに基本給20もないんじゃないの整備士なんか
中小の工場でも20出す時代だよ
177無念Nameとしあき25/09/16(火)21:07:33No.1351720730+
そりゃあ内燃機関車が滅びようとしてるのに
整備士になろうってやつは少ないだろ・・・
178無念Nameとしあき25/09/16(火)21:08:23No.1351720994そうだねx1
汎用診断機もまぁまぁ使えるようになってきた
サブスク切れたらすぐにガラクタだけど
179無念Nameとしあき25/09/16(火)21:08:26No.1351721013+
>そりゃあ内燃機関車が滅びようとしてるのに
>整備士になろうってやつは少ないだろ・・・
EVも車検はあるぞ
180無念Nameとしあき25/09/16(火)21:08:40No.1351721090そうだねx2
>そりゃあ内燃機関車が滅びようとしてるのに
>整備士になろうってやつは少ないだろ・・・
コンピュータで診断して部品入れ替えるだけになるからなぁ
181無念Nameとしあき25/09/16(火)21:08:47No.1351721130+
ユーザー車検ってさあ
自分で分解整備して車検場に行くの?
それともただ通すのを目的に車検場に行くの?
182無念Nameとしあき25/09/16(火)21:08:53No.1351721172+
>最近の高級車を全メーカーシーケンス掛けられる町工場とか存在せんしな
>専門のディーラー行った方が無難
なんでも電子制御も考えもんだな
183無念Nameとしあき25/09/16(火)21:09:16No.1351721311+
車スレですらも整備代金高いとか抜かす奴現れるし根本的問題だよなー
184無念Nameとしあき25/09/16(火)21:09:18No.1351721319+
>俺の身近で整備士やってた人みんな食道がんや肺がんになってるんだけどやはり職業病なのか?
タバコ飲みばかりだったりしない?
職業という環境というかかと
185無念Nameとしあき25/09/16(火)21:10:11No.1351721614そうだねx1
>車スレですらも整備代金高いとか抜かす奴現れるし根本的問題だよなー
部品がたけーのよ
186無念Nameとしあき25/09/16(火)21:10:30No.1351721734そうだねx2
東南アジアも都市部が相応に発展した上に円安もあって日本来るメリット無くなったんで
アフリカの最貧国に白羽の矢が立ったんだろな
そこから見切られる日が来るのが先か乗っ取られるのが先か
187無念Nameとしあき25/09/16(火)21:10:45No.1351721804そうだねx3
金切れ良い客はやっぱ丁寧に直したくなるんだよ
188無念Nameとしあき25/09/16(火)21:11:23No.1351722015+
国家資格なのに年収300万未満でサ残休出当たり前
キチガイ相手の対応で死の危険も有るのに誰がやるのかと
189無念Nameとしあき25/09/16(火)21:11:34No.1351722080そうだねx1
回路まみれのAssyばかりで部品単価は上がるばかりだ
190無念Nameとしあき25/09/16(火)21:11:35No.1351722086そうだねx1
整備に適正価格みたいんが無いから難しい話でござる
整備士の腕に依存しておるのだ
191無念Nameとしあき25/09/16(火)21:12:40No.1351722447+
日本のエンタメもモラルも環境も労働者も企業も世界一に近いのに
世界のインフレに反して景気が悪い
その理由は政府マスコミ陣営の超絶税搾取にのみ問題がある
彼らは反日で常に日本人が悪いと言い続ける
中韓以下などと印象操作しようとする論外なレベル
荒らしも同じ意見で大量のマスコミ陣営のレスがすぐ出てくる
192無念Nameとしあき25/09/16(火)21:12:49No.1351722495+
エンジン回りから足回り今度はボディ周りまでセンサーまみれになりよってからに
193無念Nameとしあき25/09/16(火)21:13:12No.1351722629そうだねx1
>金切れ良い客はやっぱ丁寧に直したくなるんだよ
同じ金額でも「いいっすよwむしろ安い位っしょ!」って言う客と「くっそたけぇわ!」って客とじゃやっぱ違うわな
194無念Nameとしあき25/09/16(火)21:13:38No.1351722762+
整備士やりたいですって言っても結構ハードル高いという
中途で無資格とか全く取る余裕無いし
195無念Nameとしあき25/09/16(火)21:13:45No.1351722797そうだねx3
>俺の身近で整備士やってた人みんな食道がんや肺がんになってるんだけどやはり職業病なのか?
塗装工・溶接工も口〜肺やって終わる人多いね
ちゃんとした工場なら外気強制のいい面が貰えるんだが中小ではなあ
196無念Nameとしあき25/09/16(火)21:13:53No.1351722841そうだねx1
今って工賃大体1時間10000円位だよね
197無念Nameとしあき25/09/16(火)21:13:55No.1351722855+
>部品がたけーのよ
田舎だとリビルド品と非正規品使ってくれるとこ多い気がするわ
198無念Nameとしあき25/09/16(火)21:14:19No.1351722989そうだねx1
>今って工賃大体1時間10000円位だよね
うちは2万弱だな
199無念Nameとしあき25/09/16(火)21:14:40No.1351723088+
士業も本来価格なんて自由に決められるのになんか協定価格みたいなんあるしなー
200無念Nameとしあき25/09/16(火)21:14:52No.1351723147そうだねx1
>>金切れ良い客はやっぱ丁寧に直したくなるんだよ
>同じ金額でも「いいっすよwむしろ安い位っしょ!」って言う客と「くっそたけぇわ!」って客とじゃやっぱ違うわな
後んな高くも無いのに分割言い出す奴と
一括で気持ちよく払う奴も違う
201無念Nameとしあき25/09/16(火)21:15:12No.1351723243+
>田舎だとリビルド品と非正規品使ってくれるとこ多い気がするわ
安くお願いってなるとそうなる
というかディーラーが原則社外品扱わないからね
202無念Nameとしあき25/09/16(火)21:15:21No.1351723298そうだねx1
    1758024921317.jpg-(21939 B)
21939 B
>日本のエンタメもモラルも環境も労働者も企業も世界一に近いのに
>世界のインフレに反して景気が悪い
>その理由は政府マスコミ陣営の超絶税搾取にのみ問題がある
>彼らは反日で常に日本人が悪いと言い続ける
>中韓以下などと印象操作しようとする論外なレベル
>荒らしも同じ意見で大量のマスコミ陣営のレスがすぐ出てくる
203無念Nameとしあき25/09/16(火)21:15:30No.1351723353+
負のスパイラル断ち切りたきゃどこかで給与上げないとな
204無念Nameとしあき25/09/16(火)21:16:00No.1351723517+
>塗装工・溶接工も口〜肺やって終わる人多いね
塗装はもう明らかに溶剤があれだよな…
溶接はスパッタかな?やっぱり
205無念Nameとしあき25/09/16(火)21:16:18No.1351723611そうだねx5
何かと給料上げろと気軽に言うけど当然料金にもかかってくるよ
そこでとしちゃんまたキレ散らかすと思うんだけど大丈夫?
206無念Nameとしあき25/09/16(火)21:16:21No.1351723625+
>うちは2万弱だな
輸入車?
207無念Nameとしあき25/09/16(火)21:17:11No.1351723876+
>安くお願いってなるとそうなる
>というかディーラーが原則社外品扱わないからね
そりゃまぁディーラーの看板背負ってればなぁ…
208無念Nameとしあき25/09/16(火)21:17:17No.1351723911そうだねx2
>何かと給料上げろと気軽に言うけど当然料金にもかかってくるよ
>そこでとしちゃんまたキレ散らかすと思うんだけど大丈夫?
○○に感謝!とか言ってる連中もあれ良いこと言ってる自分かっこいい!で酔ってるだけで自分に掛かってくるとなるとな…
209無念Nameとしあき25/09/16(火)21:17:23No.1351723945そうだねx2
>何かと給料上げろと気軽に言うけど当然料金にもかかってくるよ
>そこでとしちゃんまたキレ散らかすと思うんだけど大丈夫?
大丈夫
としあきは例えそれでその工場が潰れようがおあしすするから
210無念Nameとしあき25/09/16(火)21:17:56No.1351724121そうだねx3
>というかディーラーが原則社外品扱わないからね
正規品が出なくなった物に限り了解を得て社外品使ってる
211無念Nameとしあき25/09/16(火)21:18:50No.1351724391+
企業と労働者が対立するなら
税搾取してるマスコミ陣営からすれば笑いが止まらんだろうな
212無念Nameとしあき25/09/16(火)21:19:01No.1351724453+
>輸入車?
そう
ガソリン車が終わってHVとBEVだけになったけどトラシューがまぁめんどくさくなった
213無念Nameとしあき25/09/16(火)21:19:23No.1351724578+
運送会社内整備工場のトラック整備士だとちょっと給料良い
似たような車種ばっかり扱うから楽だし
214無念Nameとしあき25/09/16(火)21:19:45No.1351724688+
ドアこすったら板金で7万円…きっついなあ
215無念Nameとしあき25/09/16(火)21:20:47No.1351724996+
昔NHKだかでやってたお仕事紹介番組で見た板金工の給料がクソ安くてビビった
経験を積めばすごく上がるんだろうけど…
216無念Nameとしあき25/09/16(火)21:21:38No.1351725269+
>整備士不足らしい
底辺職だもんなぁ
217無念Nameとしあき25/09/16(火)21:21:54No.1351725348そうだねx1
>昔NHKだかでやってたお仕事紹介番組で見た板金工の給料がクソ安くてビビった
>経験を積めばすごく上がるんだろうけど…
車の鈑金?
218無念Nameとしあき25/09/16(火)21:22:16No.1351725447そうだねx1
>負のスパイラル断ち切りたきゃどこかで給与上げないとな
整備業なら組合/協議会/振興会ってのが取り仕切って一斉に作業項目毎の最低賃金を適正まで引き上げ画一化すれば済む事なんだがシロウトの俺でも思いつくくらいだから出来ない訳が有るんだろうな
219無念Nameとしあき25/09/16(火)21:22:30No.1351725509+
国「雇用促進の為にもますます車検制度をやめるわけにはいきませんよね」
220無念Nameとしあき25/09/16(火)21:22:36No.1351725537そうだねx2
底辺職なんて無いっていつになったら気が付くのやら日本人って思考が韓国と同等になって久しい過ぎる
221無念Nameとしあき25/09/16(火)21:22:41No.1351725570そうだねx1
>結構ハードなのに給料安いからだぞ
そんな職業ばっかりだなジャップランド
222無念Nameとしあき25/09/16(火)21:23:42No.1351725870そうだねx1
ガソリンの暫定税廃止しまーす
変わりに新しい税創設しまーす

クソが
223無念Nameとしあき25/09/16(火)21:23:45No.1351725890そうだねx5
>そんな職業ばっかりだなジャップランド
国家と企業自体がカルトの洗脳手法取り入れてるとしか思えん状態だからな
低賃金過重労働で思考と行動の制限掛けてなにも出来ないゾンビを量産してるのはまさにカルトのやり口だし
224無念Nameとしあき25/09/16(火)21:23:50No.1351725906+
>国「雇用促進の為にもますます車検制度をやめるわけにはいきませんよね」
車検自体は今の間隔でいいよ
ただ税金はもっとまけろ
225無念Nameとしあき25/09/16(火)21:23:53No.1351725916+
>整備士不足らしい
クルド人にお願いすればいい
226無念Nameとしあき25/09/16(火)21:24:30No.1351726131+
安定の2000ルピーでなんとかならんのかね
227無念Nameとしあき25/09/16(火)21:25:33No.1351726455+
自動車メーカーがお世話になる人々だし、育成に金かけて
給料の一部を補助するくらいやってもいいんじゃない
228無念Nameとしあき25/09/16(火)21:25:35No.1351726468+
>底辺職なんて無いっていつになったら気が付くのやら日本人って思考が韓国と同等になって久しい過ぎる
つーても稼げない・そこから抜け出しにくい職業ってあるしなぁ…
229無念Nameとしあき25/09/16(火)21:26:14No.1351726667+
海外は整備代が高いから自分で直せるのもは直すって感じだからなぁ
整備士の給与=整備代に添加されるから簡単じゃない
230無念Nameとしあき25/09/16(火)21:27:05No.1351726945そうだねx2
>溶接はスパッタかな?やっぱり
ヒューム(気化した金属)がやべえのよ
231無念Nameとしあき25/09/16(火)21:27:18No.1351727003+
>安定の2000ルピーでなんとかならんのかね
いや
ちゃんとサービスマニュアルに沿った純正部品を使って整備して欲しいです・・・
部品が出ない旧車とか外車なら仕方ないけども
232無念Nameとしあき25/09/16(火)21:27:49No.1351727167+
    1758025669009.jpg-(17464 B)
17464 B
近所にヤンチャな兄貴が集まる有名なカスタム屋があるけど店も工場もデカくて綺麗だし
整備士のあんちゃんも羽振り良さそうなんよね
入れられてる車も高そうなのばっかりだし
やっぱ直すだけ車検通すだけの店じゃダメなんだろな
233無念Nameとしあき25/09/16(火)21:28:11No.1351727264+
>海外は整備代が高いから自分で直せるのもは直すって感じだからなぁ
???「この作業ご自分でやれば100ポンドの節約になります」
234無念Nameとしあき25/09/16(火)21:29:03No.1351727541そうだねx1
成り立たないなら客単価を上げて志望者を増やすしかないな
235無念Nameとしあき25/09/16(火)21:29:29No.1351727688そうだねx2
>やっぱ直すだけ車検通すだけの店じゃダメなんだろな
安い単価の客を切って上得意だけにしてる戦略なんだろうな
236無念Nameとしあき25/09/16(火)21:29:29No.1351727692そうだねx1
>近所にヤンチャな兄貴が集まる有名なカスタム屋があるけど店も工場もデカくて綺麗だし
有名なカスタム屋になるなんてラーメンで成功するより難しいだろ
237無念Nameとしあき25/09/16(火)21:29:43No.1351727755+
>やっぱ直すだけ車検通すだけの店じゃダメなんだろな
某アメ車のディーラーだけどカスタムもやるようになってきた
もちろん合法な範囲でだけど
238無念Nameとしあき25/09/16(火)21:29:45No.1351727766+
原付ぐらいまでならエンジンばらして清掃までは出来るけど
さすがに車のは手間的に無理
239無念Nameとしあき25/09/16(火)21:29:54No.1351727812そうだねx7
>底辺職なんて無いっていつになったら気が付くのやら日本人って思考が韓国と同等になって久しい過ぎる
他人を底辺に誘導するための悪質な綺麗事だと思う
240無念Nameとしあき25/09/16(火)21:30:51No.1351728124そうだねx1
>原付ぐらいまでならエンジンばらして清掃までは出来るけど
>さすがに車のは手間的に無理
バラすと床いっぱいに部品がね…
241無念Nameとしあき25/09/16(火)21:31:56No.1351728465+
>>底辺職なんて無いっていつになったら気が付くのやら日本人って思考が韓国と同等になって久しい過ぎる
>他人を底辺に誘導するための悪質な綺麗事だと思う
ほんと
世の中弱肉強食でしかないって教えてくれる方が優しいと思う
242無念Nameとしあき25/09/16(火)21:32:46No.1351728713+
>>>底辺職なんて無いっていつになったら気が付くのやら日本人って思考が韓国と同等になって久しい過ぎる
>>他人を底辺に誘導するための悪質な綺麗事だと思う
>ほんと
>世の中弱肉強食でしかないって教えてくれる方が優しいと思う
喰われる側がそれ言ってもなんだかなぁってなる
243無念Nameとしあき25/09/16(火)21:33:24No.1351728909そうだねx1
無いと困る仕事を蔑んで給料高過ぎとクレーム付ける空気どうにかせんとな
244無念Nameとしあき25/09/16(火)21:33:26No.1351728925+
キャブくらいの原付はイージーだったな
スマートキーの整備で嘆くがよいゾ
245無念Nameとしあき25/09/16(火)21:34:52No.1351729350+
アメ車やイタ車のがなんだかんだ動くから好き
日本の車は精密すぎるでござる
246無念Nameとしあき25/09/16(火)21:35:41No.1351729593+
>底辺職なんて無いっていつになったら気が付くのやら
>日本人って思考が韓国と同等になって久しい過ぎる
こんだけどこのスレでも大量に荒らしがわいてて
そいつらが日本人を悪く言い続けてんだから
それが見えないのは不自然だしお前も100%荒らしなのだろう
247無念Nameとしあき25/09/16(火)21:35:55No.1351729655そうだねx1
ガス規制がね……なんもかんも悪いんよ…
248無念Nameとしあき25/09/16(火)21:36:53No.1351729941+
自分の主張を聞いてもらえないからって同じこと連呼しなくてもいいのよ
249無念Nameとしあき25/09/16(火)21:36:59No.1351729976そうだねx6
整備士って安全に直結する超重要な職人なのに軽く見られすぎだよな
250無念Nameとしあき25/09/16(火)21:37:46No.1351730207+
バス会社は運転士と整備士不足のダブルパンチ
251無念Nameとしあき25/09/16(火)21:38:23No.1351730379+
客「メーカーさーん メンテナンスフリーな車早く出してー」
252無念Nameとしあき25/09/16(火)21:39:10No.1351730603そうだねx1
>客「メーカーさーん メンテナンスフリーな車早く出してー」
メ「ええけど乗り出し価格倍じゃ効かんで?」
253無念Nameとしあき25/09/16(火)21:40:00No.1351730834+
>>客「メーカーさーん メンテナンスフリーな車早く出してー」
>メ「ええけど乗り出し価格倍じゃ効かんで?」
ブレーキローターやパッドが二倍の分厚さになってそう
254無念Nameとしあき25/09/16(火)21:41:25No.1351731270+
>整備士って安全に直結する超重要な職人なのに軽く見られすぎだよな
安心安全に直結するものを底辺だのブルーワーカーだのってバカにして安くした結果
いなくてもいいようなものに人が集まることに
255無念Nameとしあき25/09/16(火)21:41:41No.1351731359そうだねx1
整備依頼して高いって文句言うんなら車の乗るなって話なんだよな
256無念Nameとしあき25/09/16(火)21:42:01No.1351731459そうだねx1
>任意保険高いって文句言うんなら車の乗るなって話なんだよな
257無念Nameとしあき25/09/16(火)21:42:14No.1351731527+
あと10年くらいは保つかな
258無念Nameとしあき25/09/16(火)21:42:59No.1351731752+
>>>客「メーカーさーん メンテナンスフリーな車早く出してー」
>>メ「ええけど乗り出し価格倍じゃ効かんで?」
>ブレーキローターやパッドが二倍の分厚さになってそう
タイヤのゴムも分厚くなって酷い事になる
259無念Nameとしあき25/09/16(火)21:43:27No.1351731905+
2級ガソリンと2級ディーゼル持ってるけど給料低いのと土日勤務で辞めたな
今は別の企業で保全やっててこっちが正解
260無念Nameとしあき25/09/16(火)21:43:27No.1351731909+
>あと10年くらいは保つかな
その頃には定年だし後は若い方々で
261無念Nameとしあき25/09/16(火)21:44:39No.1351732236そうだねx1
>安心安全に直結するものを底辺だのブルーワーカーだのってバカにして安くした結果
>いなくてもいいようなものに人が集まることに
一次産業の時からずっと言われてきたことや…
262無念Nameとしあき25/09/16(火)21:44:54No.1351732317+
俺はもう逃げ切り世代だからいいけど
若い子がこの世界に入ってきていたたまれない
263無念Nameとしあき25/09/16(火)21:44:54No.1351732318そうだねx4
人手不足とかいうわりに給料上がらないんだよな
普通足りてるところ削ってでも上げてくるだろ
死活問題なんだから
264無念Nameとしあき25/09/16(火)21:45:36No.1351732523+
まぁ想像はしやすいよな
3Kなんだろ
265無念Nameとしあき25/09/16(火)21:46:37No.1351732858+
>まぁ想像はしやすいよな
>3Kなんだろ
まぁそれはそう
グリスやオイルに煤とのお付き合いなので
266無念Nameとしあき25/09/16(火)21:47:16No.1351733048+
「社会に必要なサービスに金払いたくないです、生活コスト上昇は嫌です」
「自分がエッセンシャルワーカーになるのは嫌です」
「外国人労働者入れるのも嫌です」
どうしろと
267無念Nameとしあき25/09/16(火)21:47:32No.1351733124+
拘束時間は長いし人は足りないが社長と腹を割って話したらちょっとだけ待遇が良くなったのでもう少しだけ様子を見る
268無念Nameとしあき25/09/16(火)21:48:42No.1351733510+
ポストやネット広告で高級で好待遇で寮完備の整備士募集のがよくある
269無念Nameとしあき25/09/16(火)21:48:59No.1351733598+
>まぁ想像はしやすいよな
>3Kなんだろ
作業場は屋根はあっても冷暖房無いとこばっかだからな
夏と冬はよく作業出来るなと思うよ
270無念Nameとしあき25/09/16(火)21:49:07No.1351733639+
>どうしろと
自業自得で死ねと
271無念Nameとしあき25/09/16(火)21:49:23No.1351733735+
もっと壊れる車を作ればいいのに
272無念Nameとしあき25/09/16(火)21:49:33No.1351733791+
運送関係なのでいずずの正規整備場を知ってるがまさにプロの仕事
設備も手際もいいしギャラもよさげ
一方そのへんの町の整備工場のジャンクだらけの薄汚さ
整備員たちもザ・民間!って風情
格差すげえなあってなる
273無念Nameとしあき25/09/16(火)21:49:42No.1351733844+
アメリカでもそうなんだMAGAの要求に従って移民追い出しても誰も農業やらねえし
賃金足りんのか?って人件費上げたら今度は物価が高いって文句が噴き上がってくるコンボが強すぎる
しかも賃金上げても人来ないから終わってる
274無念Nameとしあき25/09/16(火)21:50:31No.1351734079そうだねx1
結婚もきついからな
日本車ディーラーなんて埼玉県あたりでも手取り15〜6万程度
下手すりゃもっと低い
275無念Nameとしあき25/09/16(火)21:50:59No.1351734248+
自社製品のサービスマンやってるけど他社製品とか怖くて手が出ないわ
良く車の整備士は色んなもんさわれるな
276無念Nameとしあき25/09/16(火)21:52:36No.1351734728+
ある程度整備に関する知識を深めないと仕方ない
もちろんとしは働いてる訳で両方を極めろとは言わん余裕は無いだろう
でも自分とその家族が命を預ける車両の責任を持たねばならんのだ
277無念Nameとしあき25/09/16(火)21:52:56No.1351734836そうだねx5
>アメリカでもそうなんだMAGAの要求に従って移民追い出しても誰も農業やらねえし
>賃金足りんのか?って人件費上げたら今度は物価が高いって文句が噴き上がってくるコンボが強すぎる
>しかも賃金上げても人来ないから終わってる
アメリカ人は「農業や製造業を自国に回帰させるべきか?」って質問には80%がYESって答えるのに
「貴方は農業や製造業で働くつもりはありますか?」って質問には75%がNOって答える国だから…
まあ日本も似たような感じなんだろうけど
278無念Nameとしあき25/09/16(火)21:52:57No.1351734839そうだねx3
人手不足の99%は金払いの問題
279無念Nameとしあき25/09/16(火)21:53:06No.1351734888+
車メーカー勤務になると基本自社の車しか買えないのもネックだよな
280無念Nameとしあき25/09/16(火)21:53:19No.1351734946そうだねx2
わきから見ていた立場だがハッキリ言って扱いが悪すぎた
悪いだけなら機械いじりが好きな連中なのでまだ我慢できたのかもしれないけど営業の真似事までやらせ成績が振るわない者をツメていく始末
見切りつけて辞めるに決まってるでしょ
281無念Nameとしあき25/09/16(火)21:53:20No.1351734955+
>しかも賃金上げても人来ないから終わってる
酷い仕事ってイメージが完全に固定化した後だろうし上げたって手遅れ
282無念Nameとしあき25/09/16(火)21:53:48 ID:zCb0AW9kNo.1351735105+
ベトナム人から偽造車検証買うのが一番正しい整備方法
日本車の品質を信じなさい
世界じゃ車検制度がある国のほうが少数派なんだからサ…
283無念Nameとしあき25/09/16(火)21:54:14No.1351735239そうだねx1
なんとなく整備士のブログ読んだことあったけどいきなり予約無しでやってきた挙句見積もりみてキレる客とかボロボロの軽トラでしかも当人は免許の有効期限切れとか色んなエピソードあって大変だなって思った
284無念Nameとしあき25/09/16(火)21:54:47No.1351735379そうだねx1
>アメリカ人は「農業や製造業を自国に回帰させるべきか?」って質問には80%がYESって答えるのに
>「貴方は農業や製造業で働くつもりはありますか?」って質問には75%がNOって答える国だから…
>まあ日本も似たような感じなんだろうけど
ドラマとか見てるとオシャレなオフィスに勤めてる連中の話ばっかで
ブルーカラー主人公なんてまず無いからな
285無念Nameとしあき25/09/16(火)21:55:06No.1351735473+
なんかパキスタン人だかインド人だかわからんおっさんに車検されたわ
286無念Nameとしあき25/09/16(火)21:55:18No.1351735537+
設備や待遇がいいところは離職率も低い
今時エアコンも入ってなくて待遇も悪ければそりゃ騙されたって入ったそばから逃げていくわ
287無念Nameとしあき25/09/16(火)21:55:20No.1351735543そうだねx3
車検費用を抑えたいのは解るぜ
でもよぉ法律外の奴をやるのは流石にダメだぜ
288無念Nameとしあき25/09/16(火)21:55:58No.1351735719+
>なんかパキスタン人だかインド人だかわからんおっさんに車検されたわ
うn
でもねそれが現実なの
289無念Nameとしあき25/09/16(火)21:56:17No.1351735800+
>ベトナム人から偽造車検証買うのが一番正しい整備方法
電子車検証ももうクラック出来るようになったのか
そりゃすげーな
290無念Nameとしあき25/09/16(火)21:56:23No.1351735841+
車検の粗利2万なのに代金は15万とかそもそもの制度設計が…
291無念Nameとしあき25/09/16(火)21:56:25No.1351735851+
>車検費用を抑えたいのは解るぜ
>でもよぉ法律外の奴をやるのは流石にダメだぜ
商売や売り物じゃなきゃいいんじゃね
292無念Nameとしあき25/09/16(火)21:56:34No.1351735896+
金さえ払えば車を整備してもらえる
そんなナイーブな考えは捨ててほしい
293無念Nameとしあき25/09/16(火)21:57:50No.1351736263+
>いずず
すまんいすゞ
どこの国のメーカーだ
294無念Nameとしあき25/09/16(火)21:58:31No.1351736483+
自分で車検通せばタダやぞ
295無念Nameとしあき25/09/16(火)21:58:32No.1351736486+
>設備や待遇がいいところは離職率も低い
>今時エアコンも入ってなくて待遇も悪ければそりゃ騙されたって入ったそばから逃げていくわ
なんで設備投資できる企業が残っていく
小さい個人店か大きい企業に2極化するんじゃないかなあ
296無念Nameとしあき25/09/16(火)21:58:36No.1351736501そうだねx2
>車検の粗利2万なのに代金は15万とかそもそもの制度設計が…
だから馬鹿を騙してバッテリーやタイヤやワイパー交換させようとすんのさ
297無念Nameとしあき25/09/16(火)21:59:00No.1351736627そうだねx1
2年間の動作保証してくれるわけでもないんだから車検なんてほぼ意味ないよな
違法改造も車検だけ通してその後改造するし
298無念Nameとしあき25/09/16(火)21:59:54No.1351736881+
>だから馬鹿を騙してバッテリーやタイヤやワイパー交換させようとすんのさ
その辺りも粗利に乏しいからなぁ…
299無念Nameとしあき25/09/16(火)22:00:08No.1351736958+
ちょっと前に整備士の専門学生3人ぐらいが暴走車で死んでた気がするなぁ
300無念Nameとしあき25/09/16(火)22:00:21No.1351737030+
コンピュータで不具合箇所を特定して
アセンブリ単位で交換するだけなら
随分楽なんじゃないのかねぇ?
301無念Nameとしあき25/09/16(火)22:01:04No.1351737253そうだねx2
>コンピュータで不具合箇所を特定して
>アセンブリ単位で交換するだけなら
>随分楽なんじゃないのかねぇ?
メンテナンス考えてないレイアウトが多いんだわ
302無念Nameとしあき25/09/16(火)22:01:15No.1351737315そうだねx1
>2年間の動作保証してくれるわけでもないんだから車検なんてほぼ意味ないよな
車検受けたばっかり(1年前)なのに壊れた!クレームで直せ!
303無念Nameとしあき25/09/16(火)22:01:20No.1351737343+
>>だから馬鹿を騙してバッテリーやタイヤやワイパー交換させようとすんのさ
>その辺りも粗利に乏しいからなぁ…
粗利乏しくないよ新品にする訳だしな
しかも取り付け簡単スピーディー儲かるゥ
304無念Nameとしあき25/09/16(火)22:01:41No.1351737441+
>設備や待遇がいいところは離職率も低い
>今時エアコンも入ってなくて待遇も悪ければそりゃ騙されたって入ったそばから逃げていくわ
でも大半のスタンドやカー用品店なんてガレージのシャッター開けっ放しで
エアコン何それ?状態だよ
305無念Nameとしあき25/09/16(火)22:01:56No.1351737517+
労働者が離れようと人件費だけは上げられない
306無念Nameとしあき25/09/16(火)22:02:27No.1351737671+
>>2年間の動作保証してくれるわけでもないんだから車検なんてほぼ意味ないよな
>車検受けたばっかり(1年前)なのに壊れた!クレームで直せ!
ちゃんと見てないの解ってるから部品代も工賃も出すからとりあえず直して
307無念Nameとしあき25/09/16(火)22:02:54No.1351737795+
>労働者が離れようと人件費だけは上げられない
まあそもそも客が碌に金出さねえとかもザラにあるしな
そのくせ「社会に必要な仕事にはちゃんとお給料払ってあげて😭」とかほざいたりするが
308無念Nameとしあき25/09/16(火)22:03:15No.1351737894そうだねx3
>>2年間の動作保証してくれるわけでもないんだから車検なんてほぼ意味ないよな
>車検受けたばっかり(1年前)なのに壊れた!クレームで直せ!
検査の結果車検には通りますがここは今のうちに替えた方がいいですよ
と言うと「じゃあ変えなくていい」ってなって後日ね…
309無念Nameとしあき25/09/16(火)22:03:27No.1351737957そうだねx1
こういうことしてるからビッグモーターになるんだよ
310無念Nameとしあき25/09/16(火)22:05:16No.1351738490+
ネクステージで車買って最初の車検は通したけど2年後はどんだけぼられるんだろうと思っている
311無念Nameとしあき25/09/16(火)22:06:08No.1351738752+
ライトの不良で光軸が取れないから新品に替えないといけないと言って部品が届くまで車を預かり車検済ましたら車が無い間不便で仕事が出来なかったとか苦情入れてこられたことあるな
312無念Nameとしあき25/09/16(火)22:06:19No.1351738804+
>検査の結果車検には通りますがここは今のうちに替えた方がいいですよ
>と言うと「じゃあ変えなくていい」ってなって後日ね…
素人からするとぼったくるために言ってるのか、本当にガタが来てるのか判断できない…
313無念Nameとしあき25/09/16(火)22:07:38No.1351739175+
>こういうことしてるからビッグモーターになるんだよ
そりゃ給料いい方に行くわな
やってることはクソ中のクソだったけど
314無念Nameとしあき25/09/16(火)22:07:41No.1351739189そうだねx1
>素人からするとぼったくるために言ってるのか、本当にガタが来てるのか判断できない…
当然説明をリフトで上げた状態でするんだがピンときてないんだ
315無念Nameとしあき25/09/16(火)22:08:10No.1351739328+
ディーラーではたらいてるけどお先真っ暗なのは間違いない
316無念Nameとしあき25/09/16(火)22:09:00No.1351739583そうだねx1
もう昔は車検や点検に付いてたサービスが出来なくなったからなあ
洗車やガラス拭き上げ等の室内清掃もしなくなった
317無念Nameとしあき25/09/16(火)22:09:05No.1351739612そうだねx1
まだ車検あるだけいいよね
電装業はほぼ下請けなの…
318無念Nameとしあき25/09/16(火)22:09:22No.1351739692+
車検は何度も通してるけど
オラが求めるのは書類の正確性であって
整備がしっかりしてるかでは無いのだ
車検通した後で即不具合でたからって文句は言わないよ
319無念Nameとしあき25/09/16(火)22:11:41No.1351740390そうだねx1
整備士もエゲつないぐらいに安いからな
320無念Nameとしあき25/09/16(火)22:12:53No.1351740712+
>もう昔は車検や点検に付いてたサービスが出来なくなったからなあ
>洗車やガラス拭き上げ等の室内清掃もしなくなった
うちは10年前は洗車や清掃もサービスだったけど数年前から有償にした
意外と文句は出なかった
321無念Nameとしあき25/09/16(火)22:12:53No.1351740715+
部品の値段が上がってるのがね…
物価高終わらせろよ政府…
322無念Nameとしあき25/09/16(火)22:13:50No.1351740979+
販社がベテラン整備士を追い出し的に営業転換させたり反社的なことしてたツケが回ってきてる
ざまあ案件しかない
323無念Nameとしあき25/09/16(火)22:13:58No.1351741016+
>部品の値段が上がってるのがね…
>物価高終わらせろよ政府…
じゃあ部品作ってる人の給料下げるか…
324無念Nameとしあき25/09/16(火)22:13:58No.1351741019+
>うちは10年前は洗車や清掃もサービスだったけど数年前から有償にした
>意外と文句は出なかった
地域柄か客層なのか結構言われたなあ
あんたんとこサービス悪くなったなって
325無念Nameとしあき25/09/16(火)22:15:11No.1351741389+
車の所有者自身が点検整備する原則に立ち返るのか
運転と整備、両方の技術と知識がないと所有も運転もできなくなったりして
326無念Nameとしあき25/09/16(火)22:15:13No.1351741400+
職場に外国人整備士いますよってFAXくるんだけど…
327無念Nameとしあき25/09/16(火)22:15:14No.1351741406そうだねx5
>整備士もエゲつないぐらいに安いからな
整備士も運転手も介護士も保育士も安く買いたたける時代はとっくに終わってるのに
雇う側がまだいけるはずだと人手が余ってた時代の幻想から抜けられない悲劇
328無念Nameとしあき25/09/16(火)22:15:36No.1351741515そうだねx1
>部品の値段が上がってるのがね…
>物価高終わらせろよ政府…
円安誘導やめないし終わらせる気はないだろうね
329無念Nameとしあき25/09/16(火)22:16:25No.1351741748そうだねx5
技術大国日本ってので腹が捩れる程笑っちゃうね
330無念Nameとしあき25/09/16(火)22:17:04No.1351741932+
>外国人整備士
に頼るほど技術💩の国なのが現実なのよ
331無念Nameとしあき25/09/16(火)22:17:20No.1351742022+
車検はなあ
距離乗ってないしメンテパックやってるし
3回くらいまで3年毎でいいだろほんまに
デラ工賃高いのに融通利かなくなってきてさあ
332無念Nameとしあき25/09/16(火)22:17:27No.1351742045そうだねx3
サービス本部「どうしてみんな辞めるのかわからない」
俺「アホか」
333無念Nameとしあき25/09/16(火)22:17:36No.1351742109+
    1758028656203.jpg-(623556 B)
623556 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
334無念Nameとしあき25/09/16(火)22:18:50No.1351742460+
>近所にヤンチャな兄貴が集まる有名なカスタム屋があるけど店も工場もデカくて綺麗だし
>整備士のあんちゃんも羽振り良さそうなんよね
>入れられてる車も高そうなのばっかりだし
>やっぱ直すだけ車検通すだけの店じゃダメなんだろな
これってなんのマークなの?
335無念Nameとしあき25/09/16(火)22:19:27No.1351742658+
オッサンだけど
バイク乗ってるから中身勉強したいなぁ
336無念Nameとしあき25/09/16(火)22:19:32No.1351742692そうだねx2
>技術大国日本ってので腹が捩れる程笑っちゃうね
一部のアイデアマンと職人でそう呼ばれてただけなのを日本凄いって勘違いしてたんだ
337無念Nameとしあき25/09/16(火)22:19:40No.1351742736そうだねx1
>診断装置とかセンサーとか無いからホントに感と経験
だから診断で出てこないトラブルは以上ありませんとか平気でいう
338無念Nameとしあき25/09/16(火)22:19:50No.1351742780そうだねx2
町の整備士ってEVとかハイブリッド車なんか直せないでしょ
339無念Nameとしあき25/09/16(火)22:22:20No.1351743533+
車検がまともにやったら15万とか世界でも日本だけなんだよなー
安全のためならコストなんて国が持つのが普通
340無念Nameとしあき25/09/16(火)22:22:29No.1351743569+
>町の整備士ってEVとかハイブリッド車なんか直せないでしょ
整備マニュアルとかあるの知らない?
341無念Nameとしあき25/09/16(火)22:22:40No.1351743634+
整備士より営業のが給料いいからみんなそっち行っちゃうって整備士が言ってた
342無念Nameとしあき25/09/16(火)22:23:03No.1351743759+
ハイブリッドバッテリーは交換してるところはあるけど…
343無念Nameとしあき25/09/16(火)22:23:22No.1351743856そうだねx2
>安全のためならコストなんて国が持つのが普通
金を出してる国を挙げてみて?
ほとんどの国は自己責任だぞ
344無念Nameとしあき25/09/16(火)22:23:42No.1351743949+
webmで宣伝しよう
345無念Nameとしあき25/09/16(火)22:23:55No.1351744024そうだねx2
>整備士より他業種のが給料いいからみんなそっち行っちゃうって整備士が言ってた
346無念Nameとしあき25/09/16(火)22:24:03No.1351744071+
日本人てそのうち何も出来なくなりそう
347無念Nameとしあき25/09/16(火)22:24:12No.1351744111+
>>町の整備士ってEVとかハイブリッド車なんか直せないでしょ
>整備マニュアルとかあるの知らない?
あったところで認定取らない野良整備なんてしたら燃えたりシステムエラーしたり初期化されたり
348無念Nameとしあき25/09/16(火)22:25:02No.1351744339+
>>町の整備士ってEVとかハイブリッド車なんか直せないでしょ
>整備マニュアルとかあるの知らない?
チャイナEVでもあったのだ!!
でもそんなレア車両整備の事勉強する奴居るぅ〜?
格好良ければ話は別だがよ
349無念Nameとしあき25/09/16(火)22:26:00No.1351744608+
>>整備士より他業種のが給料いいからみんなそっち行っちゃうって整備士が言ってた
転職して入ってくる技術職は元整備士率の高いこと
350無念Nameとしあき25/09/16(火)22:27:47No.1351745133そうだねx1
飛行機も機種によって資格あるのに自動車は一個持ってたら全部出来ることになってるのはおかしい
351無念Nameとしあき25/09/16(火)22:27:52No.1351745169そうだねx2
>町の整備士ってEVとかハイブリッド車なんか直せないでしょ
根幹の電気系統壊れたらその場で開けて修理とか部品交換て簡単な話じゃないからしゃーない
基盤ごと真っ二つになったゲームソフト直せよって言うのと同じ
352無念Nameとしあき25/09/16(火)22:29:12No.1351745568+
少なくともテスラやBYDなんかは正規ディーラーにしか配給してないバッテリー以外を積んだら動かなくなる
353無念Nameとしあき25/09/16(火)22:29:37No.1351745695+
災害あると特需って言われるけど忙しくなるだけで儲けらしい儲けは出ない
354無念Nameとしあき25/09/16(火)22:29:42No.1351745721+
>根幹の電気系統壊れたらその場で開けて修理とか部品交換て簡単な話じゃないからしゃーない
>基盤ごと真っ二つになったゲームソフト直せよって言うのと同じ
全然サステナブルじゃない……
355無念Nameとしあき25/09/16(火)22:30:10No.1351745865+
どうせ現場の整備士の給与上げてもそれ以上に上司や事務職の給与もあげるんでしょ?
どの業界もみんなそんな事やってるから人手不足になる
356無念Nameとしあき25/09/16(火)22:30:49No.1351746044+
>どうせ現場の整備士の給与上げてもそれ以上に上司や事務職の給与もあげるんでしょ?
>どの業界もみんなそんな事やってるから人手不足になる
現実は整備士の給料を上げないからな
357無念Nameとしあき25/09/16(火)22:31:02No.1351746129+
つべで整備手順がだいたい見られるようになってかなり楽
今の所に来る前はベンツやアウディなんて触った事もなかったのに大体の事は出来るようになった
358無念Nameとしあき25/09/16(火)22:31:30No.1351746247そうだねx1
配達員の給料上げたらそれ以外が適正価格になって結局給料変わらない現象
359無念Nameとしあき25/09/16(火)22:31:42No.1351746314+
三重は特需くるんか?
360無念Nameとしあき25/09/16(火)22:32:53No.1351746634+
元整備士だと工具の使い方やネジのことをわかってるから保全に回されやすいとは聞いたことがある
361無念Nameとしあき25/09/16(火)22:34:02No.1351746968+
>三重は特需くるんか?
鈴鹿が増産体制に
362無念Nameとしあき25/09/16(火)22:35:06No.1351747292そうだねx2
別業種からきた新人が3ヶ月で辞めてったよ
むしろ3ヶ月もったと言うべきなのか?
363無念Nameとしあき25/09/16(火)22:35:51No.1351747499+
>三重は特需くるんか?
高級車ほど保険加入率上がるけどそれにしても何千万の車を代替なんて出来ねーしスズキが儲かるだけでは?
364無念Nameとしあき25/09/16(火)22:38:15No.1351748220+
プラザ合意の時点で低成長確定だったのだからインフラ維持に注力すべきだったのでは
365無念Nameとしあき25/09/16(火)22:38:28No.1351748275+
>三重は特需くるんか?
直せるようなものじゃなくない?
366無念Nameとしあき25/09/16(火)22:45:06No.1351750120+
整備士不足で車検がこれから大変になるのであれば初回車検は五年でそのあとは三年毎車検にしておくれ
367無念Nameとしあき25/09/16(火)22:48:37No.1351751066+
給料上げれば解決するんだから不足とか言うなよ
368無念Nameとしあき25/09/16(火)22:50:43No.1351751665+
>No.1351742109
まぁ思ったより稼げない資格持ちなんてごまんといるし
369無念Nameとしあき25/09/16(火)22:54:22No.1351752612+
国家資格だが手取り入社10年経っても残業なけりゃ20万切るぞ
残業ありきで30万
370無念Nameとしあき25/09/16(火)22:55:29No.1351752887+
キツイし残業多いのに給料少ない
他にマシ仕事はいくらでも有る
371無念Nameとしあき25/09/16(火)22:57:58No.1351753506+
ありがとう自民党
372無念Nameとしあき25/09/16(火)22:58:57No.1351753771+
いくらでもはないかな…
どこも整備士と大差ない
373無念Nameとしあき25/09/16(火)23:02:52No.1351754807+
>いくらでもはないかな…
>どこも整備士と大差ない
少なくとも時間通りに働けるとこがいとよね…
374無念Nameとしあき25/09/16(火)23:05:07No.1351755414+
居ても3人ぐらいで会社を回してんのに最底辺の扱いだからな
375無念Nameとしあき25/09/16(火)23:10:16No.1351756647そうだねx1
すぐ営業に回して辞めさせた業界なのに人手不足とか馬鹿なの
376無念Nameとしあき25/09/16(火)23:10:43No.1351756749+
一応インフラに片足突っ込んでる業種なんだが
インフラ業者はどこも低賃金か
377無念Nameとしあき25/09/16(火)23:11:25No.1351756930+
乗用車ディーラーとかは入社5年とかで営業なんだっけ
378無念Nameとしあき25/09/16(火)23:12:07No.1351757095+
トヨタのディーラーすら底辺だからな
お前んとこ何台作ってると思ってんだよ?
379無念Nameとしあき25/09/16(火)23:12:39No.1351757234+
需要供給曲線は嘘なの😭!?
380無念Nameとしあき25/09/16(火)23:12:41No.1351757240+
>どうせ現場の整備士の給与上げてもそれ以上に上司や事務職の給与もあげるんでしょ?
>どの業界もみんなそんな事やってるから人手不足になる
バンドメンバー募集作詞作曲演奏できる人
これと同じか
381無念Nameとしあき25/09/16(火)23:13:25No.1351757397+
需要はクソ高いけど改善一切しないクソ会社だらけの業界
382無念Nameとしあき25/09/16(火)23:13:44No.1351757471+
簿給で作業難易度は年々右肩上がりのシステムでホントに車検システム崩壊するだろうな
383無念Nameとしあき25/09/16(火)23:14:15No.1351757576そうだねx1
中抜きで賃金吸い取って馬鹿にして
そりゃなり手もいなくなる
384無念Nameとしあき25/09/16(火)23:15:30No.1351757856+
特需とか要らない
むしろ仕事来るなって仕事
385無念Nameとしあき25/09/16(火)23:18:59No.1351758688+
要らないホワイト潰して多重下請解消して
ブルーに人と金を回すってのが正解なんだろうけど
できねえよなあ
386無念Nameとしあき25/09/16(火)23:19:38No.1351758837+
>結構ハードなのに給料安いからだぞ
それでもやりがいは十分にあるし社会に必要な仕事だろ
だからやるべきだ
387無念Nameとしあき25/09/16(火)23:19:51No.1351758880+
虚業だらけで重要な根幹馬鹿にしてたんだから仕方ない
388無念Nameとしあき25/09/16(火)23:20:16No.1351758975そうだねx2
>それでもやりがいは十分にあるし社会に必要な仕事だろ
>だからやるべきだ
じゃあお前がやれ
389無念Nameとしあき25/09/16(火)23:20:29No.1351759033+
>要らないホワイト潰して多重下請解消して
>ブルーに人と金を回すってのが正解なんだろうけど
>できねえよなあ
実際半分くらいまではやったよ
本来ホワイトである先物業界を規制して多くの会社を撤退させたんだから
まあその原因を作ったのは働かない末端社員なんだけどな
390無念Nameとしあき25/09/16(火)23:21:00No.1351759154そうだねx1
AIにやらせればいいだけだろ
391無念Nameとしあき25/09/16(火)23:21:55No.1351759398そうだねx1
    1758032515811.jpg-(38283 B)
38283 B
結局どの業種もコレみたいな人件費削減で回してたツケが少子高齢化で直撃してるだけでは?
整備も何も格安車検みたいな店と価格競争する整備工場が切り詰められるのなんて人件費になるし
392無念Nameとしあき25/09/16(火)23:23:19No.1351759721+
ほとんどの業界に言えるけど
業界に勢いがなくなっているのは人件費が高いからなんだぞ
企業が元気じゃなければ業界を元気にできないからな
393無念Nameとしあき25/09/16(火)23:23:50No.1351759851+
AIに向いてるのは
フィジカルのいらないホワイト業務
394無念Nameとしあき25/09/16(火)23:24:03No.1351759900+
元気があれば何でもできる
とはよく言ったものだな
395無念Nameとしあき25/09/16(火)23:24:40No.1351760050+
業界にいる人の元気が…!!
396無念Nameとしあき25/09/16(火)23:24:40No.1351760053+
>元気があれば何でもできる
>とはよく言ったものだな
労働者が何故か元気を出そうとしないからいけないんだ
経営者は何も間違った事はしていないのにさ
397無念Nameとしあき25/09/16(火)23:26:14No.1351760481+
>>元気があれば何でもできる
>>とはよく言ったものだな
>労働者が何故か元気を出そうとしないからいけないんだ
>経営者は何も間違った事はしていないのにさ
そうだよ最近流行りのコンプライアンスってやつもめちゃめちゃ丁寧にやってるし安全第一を徹底してるのにどんどん元気がなくなっていく
何故だ!?
398無念Nameとしあき25/09/16(火)23:27:28No.1351760804+
大工みたいに自前で工具用意したいといけないらしい?
399無念Nameとしあき25/09/16(火)23:28:01No.1351760942+
>業界にいる人の元気が…!!
やりがいがあればいくらでも出て来るよ労働者風情の元気くらい
400無念Nameとしあき25/09/16(火)23:28:28No.1351761031+
こういう仕事を馬鹿にするメンタリティって日本衰退の一因だよね
401無念Nameとしあき25/09/16(火)23:28:33No.1351761061そうだねx1
>そうだよ最近流行りのコンプライアンスってやつもめちゃめちゃ丁寧にやってるし安全第一を徹底してるのにどんどん元気がなくなっていく
>何故だ!?
コンプライアンスが邪魔だからだよ
402無念Nameとしあき25/09/16(火)23:28:59No.1351761171+
    1758032939068.jpg-(15871 B)
15871 B
今どき整備士なんて「車やバイクが好きで仕事でも触ってたいです!」って物好きしかならない

そして仕事にした事で好きだった車が嫌いになって休みの日くらい車みたくねーよって奴になるかずっと楽しそう目を輝かせて働いてある日いきなりぶっ倒れる奴になる
403無念Nameとしあき25/09/16(火)23:29:13No.1351761219+
>こういう仕事を馬鹿にするメンタリティって日本衰退の一因だよね
でもそういう仕事に就く人って学歴低いでしょ?
そういうところやぞ
404無念Nameとしあき25/09/16(火)23:29:43No.1351761346+
>そして仕事にした事で好きだった車が嫌いになって休みの日くらい車みたくねーよって奴になるかずっと楽しそう目を輝かせて働いてある日いきなりぶっ倒れる奴になる
倒れてもいいじゃん働き続ければ
倒れる事も死ぬ事も労働を辞める理由にはならないんだし
405無念Nameとしあき25/09/16(火)23:30:22No.1351761520そうだねx1
車検の間隔長くしてくんねえかなあ
特大の利権だから無理か
406無念Nameとしあき25/09/16(火)23:30:23No.1351761524+
安全第一はわかるんですけどねぇ
かすり傷一つさせるなってのはどうなんですかね
407無念Nameとしあき25/09/16(火)23:31:28No.1351761781+
>安全第一はわかるんですけどねぇ
>かすり傷一つさせるなってのはどうなんですかね
痛くなければ覚えませぬなのにな
408無念Nameとしあき25/09/16(火)23:32:29No.1351762000+
>車検の間隔長くしてくんねえかなあ
>特大の利権だから無理か
車検の代行代で細々と食いつないでるような自営の整備工場が大ダメージで死ぬ
そしてさらに整備士が少なくなる

- GazouBBS + futaba-