[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757954496245.png-(440306 B)
440306 B無念Nameとしあき25/09/16(火)01:41:36No.1351550214+ 14:33頃消えます
採血とか注射のスレ
最近SNSでバズってて採血管の陰圧の仕組みを知った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/16(火)01:46:38No.1351550792+
スレッドを立てた人によって削除されました
で?
2無念Nameとしあき25/09/16(火)01:46:50No.1351550815そうだねx20
血とともに意識も吸い取られる
3無念Nameとしあき25/09/16(火)01:47:29No.1351550887そうだねx27
別にたいしたことないってわかってるのに
なぜやる前あんなに緊張してしまうのだろう
4無念Nameとしあき25/09/16(火)01:53:30No.1351551524そうだねx3
献血28回目ともなるともう慣れた
5無念Nameとしあき25/09/16(火)01:53:34No.1351551535そうだねx5
>別にたいしたことないってわかってるのに
>なぜやる前あんなに緊張してしまうのだろう
そりゃ多少なりとも痛みを伴うし…
6無念Nameとしあき25/09/16(火)01:55:18No.1351551703そうだねx1
>献血28回目ともなるともう慣れた
献血用の針って一番太いらしい
すごいな
7無念Nameとしあき25/09/16(火)01:56:58No.1351551857そうだねx16
やると痛くもないんだけどものすごく怖い
8無念Nameとしあき25/09/16(火)01:58:11No.1351551971そうだねx12
倒れたり体が震えたりするんじゃないかと
怖くて刺してるとこと血が抜かれてるところ見れない
9無念Nameとしあき25/09/16(火)01:59:36No.1351552095そうだねx6
>血とともに意識も吸い取られる
入院して数ヶ月ほぼ毎日採血されたし
献血も何度もしたけど
血を抜かれるのは目視しないできない
10無念Nameとしあき25/09/16(火)02:01:03No.1351552235そうだねx1
最近はトンボ針というので刺して自動的にシリンジに血液が溜まるようになってるとかですごい
11無念Nameとしあき25/09/16(火)02:02:03No.1351552342そうだねx8
他人の血は平気なんだけど自分のはダメだ
ハート様の気持ちがよくわかる
12無念Nameとしあき25/09/16(火)02:02:40No.1351552425そうだねx4
>最近はトンボ針というので刺して自動的にシリンジに血液が溜まるようになってるとかですごい
翼状針なんて昔からあるよ
13無念Nameとしあき25/09/16(火)02:03:39No.1351552520+
医療関係も人不足みたいで看護師さんだけじゃなく技師さんも採血してた
資格的には問題ないしむしろ兼ねることを推奨されてるらしい
14無念Nameとしあき25/09/16(火)02:04:19No.1351552577+
書き込みをした人によって削除されました
15無念Nameとしあき25/09/16(火)02:04:44No.1351552617+
>医療関係も人不足みたいで看護師さんだけじゃなく技師さんも採血してた
こないらMRI撮った時に技師さんが造影剤いれてくれた
上手だった
16無念Nameとしあき25/09/16(火)02:04:58No.1351552632+
献血行って血液の検査結果で蹴られた事ある?
17無念Nameとしあき25/09/16(火)02:05:06No.1351552643+
痔だったせいで血は見慣れてしまった
18無念Nameとしあき25/09/16(火)02:06:05No.1351552753+
>献血行って血液の検査結果で蹴られた事ある?
自分は血圧ではねられてる
48-80はさすがに低すぎらしい
19無念Nameとしあき25/09/16(火)02:06:39No.1351552825そうだねx3
>医療関係も人不足みたいで看護師さんだけじゃなく技師さんも採血してた
元から臨床検査技師は採血してんぞ
資格に含まれてるし
>こないらMRI撮った時に技師さんが造影剤いれてくれた
放射線技師は造営時のルート確保だけ許可されたけど
刺す機会があまりないので上達しないからほとんどの施設は看護師に投げてる
20無念Nameとしあき25/09/16(火)02:08:01No.1351552955+
注射で泣いちゃうとしあきは居るかな
21無念Nameとしあき25/09/16(火)02:09:27No.1351553097そうだねx3
血管細いから何度も刺し直されることが多い
やってもらう前に自信無いなら上手な人に替わってねとリクエストしてる
22無念Nameとしあき25/09/16(火)02:09:33No.1351553104そうだねx6
>48-80はさすがに低すぎらしい
高いのはともかくその低さは立ち上がっただけで頭クラっと来たりしない?
23無念Nameとしあき25/09/16(火)02:10:45No.1351553228+
やらないと上手くなれないのは仕方ないんだ。何度も刺すのはまぁ大目に見よう
刺してグリグリするのはやめて欲しい別に痛くはないが気分的に良くない
24無念Nameとしあき25/09/16(火)02:10:53No.1351553238+
採血室でも技量にバラつきあるわ
達人レベルの針は痛点をくぐり抜けてくる
ど下手はまっすぐ突き刺しにくる感じ
25無念Nameとしあき25/09/16(火)02:11:26No.1351553287+
>献血行って血液の検査結果で蹴られた事ある?
比重で蹴られてる人はたまにいる
26無念Nameとしあき25/09/16(火)02:11:58No.1351553347そうだねx7
>達人レベルの針は痛点をくぐり抜けてくる
ただの運
痛点は見えないし刺すか刺さないかは確率でしかない
27無念Nameとしあき25/09/16(火)02:11:59No.1351553352そうだねx1
献血の検査で蹴られるのは女子に多い気がする
28無念Nameとしあき25/09/16(火)02:12:53No.1351553432そうだねx5
怪我した時に同じくらいの量の血が流れたらヤバいヤバいってなりそうだけど
これぐらい流出しても人体って大丈夫なんだなと感心する
29無念Nameとしあき25/09/16(火)02:14:04No.1351553535そうだねx2
まあ400mlの血液ってぶちまけたら大惨事な量だよね
30無念Nameとしあき25/09/16(火)02:14:05No.1351553539+
うーんルート取りづらいから手の甲から取りますね
31無念Nameとしあき25/09/16(火)02:14:11No.1351553548+
一昨日献血して昨日バイクで事故ったよ
輸血はしなかったが
32無念Nameとしあき25/09/16(火)02:14:50No.1351553602+
たいして痛くないけど刺されるインパクトのせいか
注射の後はなんとなくしょんぼりしてしまう
33無念Nameとしあき25/09/16(火)02:16:34No.1351553767+
針刺す前にひじの内側ぺちぺち叩かれるけどあれで刺す位置分かるものなのかしら
34無念Nameとしあき25/09/16(火)02:17:22No.1351553848+
>針刺す前にひじの内側ぺちぺち叩かれるけどあれで刺す位置分かるものなのかしら
血管浮かせる為じゃね?
どういう理屈化は知らんが
35無念Nameとしあき25/09/16(火)02:18:32No.1351553958+
>針刺す前にひじの内側ぺちぺち叩かれるけどあれで刺す位置分かるものなのかしら
いまだにやってるのはBBAだけ
エビデンスもないし叩くことでK値が上がる
36無念Nameとしあき25/09/16(火)02:18:36No.1351553962+
コロナワクチンの時期は注射嫌いの人にとっては地獄だったろうな
37無念Nameとしあき25/09/16(火)02:19:45No.1351554072そうだねx1
採血者に向かってぐっと腕を伸ばすと相手の胸に当たりそうでヒヤッとする
38無念Nameとしあき25/09/16(火)02:20:15No.1351554120+
毎回何度も刺されてたけど最近ようやく一発で取れる場所が見つかった
39無念Nameとしあき25/09/16(火)02:21:30No.1351554229そうだねx1
いつも腕の内側じゃなくて側面から取られるんだがなんとなく痛み少ない気がする
40無念Nameとしあき25/09/16(火)02:21:55No.1351554267+
最中に何度も確認してくるけどやっぱり気絶する人とかおるんかいな
41無念Nameとしあき25/09/16(火)02:23:26No.1351554380+
献血のは針が太すぎてストロー感ある
42無念Nameとしあき25/09/16(火)02:23:28No.1351554384+
血が取れな過ぎて最近は採血は手の甲から取ってる
痛いけど確実
43無念Nameとしあき25/09/16(火)02:24:19No.1351554462+
>最中に何度も確認してくるけどやっぱり気絶する人とかおるんかいな
会社でやった時女の人で顔真っ青になってダメになった人いたな
気絶寸前みたいな感じだった
44無念Nameとしあき25/09/16(火)02:24:25No.1351554475+
>最中に何度も確認してくるけどやっぱり気絶する人とかおるんかいな
夜勤明けだと寝落ちしたりするな
成分献血だと1時間位あるし
寝かせておいてくれるよ
45無念Nameとしあき25/09/16(火)02:24:28No.1351554479そうだねx4
>最中に何度も確認してくるけどやっぱり気絶する人とかおるんかいな
迷走神経反射というやつか
あれ大変そうだな看護師が
46無念Nameとしあき25/09/16(火)02:24:47No.1351554499そうだねx3
糖尿病の俺は毎月やってます
47無念Nameとしあき25/09/16(火)02:25:29No.1351554557そうだねx1
>No.1351554499
相当悪いんだな
48無念Nameとしあき25/09/16(火)02:25:59No.1351554588+
>血が取れな過ぎて最近は採血は手の甲から取ってる
>痛いけど確実
甲は痛いと聞くなあ
49無念Nameとしあき25/09/16(火)02:26:10No.1351554608+
刺す痛みより刺さってる間の異物感不快感が苦手
50無念Nameとしあき25/09/16(火)02:26:15No.1351554618そうだねx1
>やらないと上手くなれないのは仕方ないんだ。何度も刺すのはまぁ大目に見よう
>刺してグリグリするのはやめて欲しい別に痛くはないが気分的に良くない
そのグリグリで新人らしい人にやらかされて腕に電撃みたいな痺れと激痛走って悲鳴出て大事になったことあったよ
まじで腕どうにかなったかと思った
51無念Nameとしあき25/09/16(火)02:26:44No.1351554648そうだねx4
ピューって感じで血が管を通っていくの面白いよね
52無念Nameとしあき25/09/16(火)02:27:43No.1351554734そうだねx5
>そのグリグリで新人らしい人にやらかされて腕に電撃みたいな痺れと激痛走って悲鳴出て大事になったことあったよ
神経に触るとそうなるね
53無念Nameとしあき25/09/16(火)02:27:57No.1351554751+
腕の内側肘の裏側付近がポイントなんだろうけど
もう血管見えないんで腕の側面でやってる
54無念Nameとしあき25/09/16(火)02:27:59No.1351554752+
刺したら針を動かすな
採血管用意するとき針が前後に揺れていてぇーんだよ
55無念Nameとしあき25/09/16(火)02:28:16No.1351554774+
>血が取れな過ぎて最近は採血は手の甲から取ってる
確かに何もしなくてもはっきり血管見えるものな
なんでこっちでやらないんだろうと思ったら
>痛いけど確実
なるほど痛いんだな
56無念Nameとしあき25/09/16(火)02:29:09No.1351554840+
刺す前に緊張したら
脹ら脛のこむら返りよりマシと思うと良い
57無念Nameとしあき25/09/16(火)02:29:12No.1351554844そうだねx2
>ピューって感じで血が管を通っていくの面白いよね
しかも腕の上に管置いてあるとホカホカ感が味わえる
58無念Nameとしあき25/09/16(火)02:30:44No.1351554978+
>>痛いけど確実
>なるほど痛いんだな
痛いのもあるし理屈はわからんけど甲だと血が取れるのやたら遅いから痛い時間も長いのよ
よく看護師が申し訳なさそうにしてて逆に謝っちゃう
59無念Nameとしあき25/09/16(火)02:31:22No.1351555020+
注射した日はなんとなく腕に力が入らん
60無念Nameとしあき25/09/16(火)02:32:02No.1351555072+
>刺す痛みより刺さってる間の異物感不快感が苦手
皮膚の下に棒が入ってる違和感みたいのあるよね
動かすわけでもないのにつっぱってるというか
61無念Nameとしあき25/09/16(火)02:33:06No.1351555152そうだねx11
採血担当が歴戦のオバハンの時は安心する
たまに地雷だけど
62無念Nameとしあき25/09/16(火)02:33:50No.1351555205そうだねx7
予め管の内部を減圧してるので針を刺すだけで勝手に血を吸い出してくれる
減圧加減が良い感じになってるので一定量吸い取ったら自動的に止まる
シンプルな原理だけど思いついた人賢いな
63無念Nameとしあき25/09/16(火)02:33:53No.1351555212そうだねx2
>採血担当が歴戦のオバハンの時は安心する
確かにおばさん看護師だったら少しほっとするわ
64無念Nameとしあき25/09/16(火)02:34:00No.1351555222そうだねx1
献血は血圧の測定あるし血液検査もやってくれるからお得よね
65無念Nameとしあき25/09/16(火)02:35:00No.1351555288+
献血すれば俺の血を色んな人の体内に入れることができるんだなあ
一回くらいやってみたいかも
66無念Nameとしあき25/09/16(火)02:36:12No.1351555379そうだねx1
しかし見ただけじゃわからん血管によくピッタリ刺せるもんだ…
67無念Nameとしあき25/09/16(火)02:36:41No.1351555410そうだねx1
薬常飲してたら献血できないから
そりゃ献血する人少ないだろうなって思う
68無念Nameとしあき25/09/16(火)02:36:41No.1351555411+
健診のとき左腕を差し出すんだけど血管が見つけにくいらしくいつも右腕に刺される
69無念Nameとしあき25/09/16(火)02:37:40No.1351555473そうだねx1
容器にめっちゃ勢いよく溜まってくの見ると動揺してしまうので
先月の健康診断の時も目を背けてた
70無念Nameとしあき25/09/16(火)02:38:19No.1351555511そうだねx1
Xで採血怖いって話がバズってて
大人でも泣いたり倒れる人が多いことに驚いたな
71無念Nameとしあき25/09/16(火)02:38:19No.1351555512+
>健診のとき左腕を差し出すんだけど血管が見つけにくいらしくいつも右腕に刺される
利き腕のほうが血管太くなるらしいね
72無念Nameとしあき25/09/16(火)02:38:53No.1351555547+
>しかし見ただけじゃわからん血管によくピッタリ刺せるもんだ…
親戚に複数人看護師要るけど血管見極めるの難しいって言っていた
とし君の腕の血管はルート取りやすくていいわぁウチの若い子の練習に使わせて?
というよくわからない褒め方をされた
73無念Nameとしあき25/09/16(火)02:39:15No.1351555579そうだねx1
家でマンジャロ打つようになったけど
あんなもん打つ程度でボタン押すのにかくごいるのに
切腹なんてよくやってたなと思う
ちなみに初月でA1Cが8から6代にまで下がった
すげえ
74無念Nameとしあき25/09/16(火)02:39:24No.1351555586+
看護婦が女性なのは血を見慣れてるから
残念ながら男なんてヤワなもんだ
75無念Nameとしあき25/09/16(火)02:40:28No.1351555657+
血を抜かれるとくらっと来る
76無念Nameとしあき25/09/16(火)02:41:27No.1351555718そうだねx1
健康診断の時の採血とか献血とかで
右左どっちがいいですか?あ!左右どっちでもいけますね良いですねぇ!
って褒められると何か嬉しい
77無念Nameとしあき25/09/16(火)02:41:55No.1351555743そうだねx4
もっと注射が怖くてたまらないとしあきがいると思ったが
そういう奴はスレ画の時点で開かないか
78無念Nameとしあき25/09/16(火)02:41:56No.1351555745そうだねx11
    1757958116390.webp-(17062 B)
17062 B
今度からこれ着ていく予定
79無念Nameとしあき25/09/16(火)02:42:53No.1351555811+
>1757958116390.webp
腰に刺されてる
これはかなり痛いやつ
80無念Nameとしあき25/09/16(火)02:43:19No.1351555831そうだねx2
>看護婦が女性なのは血を見慣れてるから
>残念ながら男なんてヤワなもんだ
あくまで自分の血限定の話で他人の血はキツイという人の方が多いよ
81無念Nameとしあき25/09/16(火)02:43:39No.1351555863+
ケツに注射ぶすーは骨髄採取とかか
82無念Nameとしあき25/09/16(火)02:44:22No.1351555901+
>腰に刺されてる
>これはかなり痛いやつ
腰痛のブロック注射かな
83無念Nameとしあき25/09/16(火)02:44:23No.1351555903+
健康診断は着替えするからTシャツ意味なくない
84無念Nameとしあき25/09/16(火)02:44:38No.1351555918そうだねx3
でも昔に比べれば全然痛くないよ採血の針
いやマジで
昔もっと太かったもん
85無念Nameとしあき25/09/16(火)02:44:51No.1351555935そうだねx1
血管が浮き出ていて見やすい
ただそれだけで凄く褒められるので
普段見えにくい奴でメッチャ苦労してるんだろうな…ってなる
86無念Nameとしあき25/09/16(火)02:45:00No.1351555945そうだねx1
スレ画の採血用の試験管の底に白くて荒い粒の試薬みたいなのが入ってるとこに血液がピューって溜まっていくのを見るのが何となく面白い
87無念Nameとしあき25/09/16(火)02:45:23No.1351555976+
>昔もっと太かったもん
太さは変わってない
刺す面がより滑らかになった
88無念Nameとしあき25/09/16(火)02:45:42No.1351555996+
>ケツに注射ぶすーは骨髄採取とかか
深部静脈から採血するのに鼠径部にぶすーもあるな
89無念Nameとしあき25/09/16(火)02:46:01No.1351556014+
>普段見えにくい奴でメッチャ苦労してるんだろうな…ってなる
見えにくい上にデブが来るとテンション下がる
90無念Nameとしあき25/09/16(火)02:46:01No.1351556016そうだねx1
>No.1351555918
かなり進化したよな
チョウチョのやつになってからすごく楽だ
91無念Nameとしあき25/09/16(火)02:46:22No.1351556037+
>ケツに注射ぶすーは骨髄採取とかか
骨髄でケツには刺さんだろ
普通に背骨のどれかに小さいドリルで穴空けるみたいなのだった様な
92無念Nameとしあき25/09/16(火)02:46:29No.1351556045+
>深部静脈から採血するのに鼠径部にぶすーもあるな
鼠経から取る時は動脈だ
93無念Nameとしあき25/09/16(火)02:46:45No.1351556065+
採血しまくった後に献血行ったら鉄分の濃度が低いと言われて断られてしまった
94無念Nameとしあき25/09/16(火)02:46:51No.1351556072+
>ケツに注射ぶすーは骨髄採取とかか
ただの筋肉注射
95無念Nameとしあき25/09/16(火)02:47:10No.1351556089そうだねx3
>採血しまくった後に献血行ったら
行くな行くな
96無念Nameとしあき25/09/16(火)02:47:32No.1351556107+
>でも昔に比べれば全然痛くないよ採血の針
何か前にテレビでやってた蚊の針を参考に開発されたみたいなのが今使われてる針なんかな
97無念Nameとしあき25/09/16(火)02:48:22No.1351556158+
>行くな行くな
健康な血液だと分かったから行ったのに…
98無念Nameとしあき25/09/16(火)02:49:22No.1351556212+
たまに注射で気持ちよくなる変態おるけどお得で羨ましいわ
99無念Nameとしあき25/09/16(火)02:49:49No.1351556243そうだねx7
>健康な血液だと分かったから行ったのに…
血というものは体から失われすぎると死ぬんですよ
100無念Nameとしあき25/09/16(火)02:49:50No.1351556244+
>献血は血圧の測定あるし血液検査もやってくれるからお得よね
検査目的に献血することは規約で禁止されている
献血はお菓子食って休憩するついでにやるものだ
時期によってはアニメのポスターもくれる
101無念Nameとしあき25/09/16(火)02:50:07No.1351556257そうだねx2
点滴を抜くとき先っぽが思ったより数倍長いのが出て来てビックリするよね
102無念Nameとしあき25/09/16(火)02:52:10No.1351556365そうだねx1
点滴用の留置針はビックリするくらい長いよね…
あの長さが無いと安定し留置出来ないからなんだけど
103無念Nameとしあき25/09/16(火)02:52:57No.1351556417そうだねx3
>>健康な血液だと分かったから行ったのに…
>血というものは体から失われすぎると死ぬんですよ
AIくんに鼻血の止め方聞いたら下向いて小鼻抑えてじっとしてればすぐ止まりますよって為になる情報教えてくれたけど
もし血が止まらずバケツ一杯分も鼻血が出る場合は医者を受診しましょうとか言い出して
その量だと人間は死んでますね・・・
104無念Nameとしあき25/09/16(火)02:53:20No.1351556437+
留置針は針は抜かれてチューブだけが残る仕組みと知り少しほっとした
105無念Nameとしあき25/09/16(火)02:53:22No.1351556440そうだねx1
成分献血の一度抜かれた血が戻ってくる感覚は独特だ
106無念Nameとしあき25/09/16(火)02:53:51No.1351556461そうだねx3
手首から心臓カテーテル通したことあるけど動脈だから終わった後8時間くらい圧迫しなきゃいけなかった
動脈はかなりの水圧というか血圧があるんだろうな
107無念Nameとしあき25/09/16(火)02:54:51No.1351556510+
昔献血で12回ぶっ刺された挙句結局取れなくてお断りされたのでそれからはもう献血は行ってないな
健康診断とかHIV検診で抜かれるくらい
108無念Nameとしあき25/09/16(火)02:54:53No.1351556512そうだねx1
>成分献血の一度抜かれた血が戻ってくる感覚は独特だ
透析もあんな感じなのかね
109無念Nameとしあき25/09/16(火)02:55:36No.1351556546+
そこそこ献血行ってたんだけど
ある時前検査結果でおばはんの医者に
正直汚い血もらっても使い道ないんでって言われた
受付のおっちゃんが土下座レベルで誤ってくれたけど
イランなら迷惑なので行くのやめた
110無念Nameとしあき25/09/16(火)02:56:19No.1351556582そうだねx4
まあ汚い血はアカンな
111無念Nameとしあき25/09/16(火)02:56:58No.1351556609そうだねx4
たとえとしあきが性病にかかってたとしても
面と向かってそんな事言う医者はろくでもない何かの思想に被れた輩だから気にすんな
112無念Nameとしあき25/09/16(火)02:57:11No.1351556618そうだねx6
>そこそこ献血行ってたんだけど
>ある時前検査結果でおばはんの医者に
>正直汚い血もらっても使い道ないんでって言われた
>受付のおっちゃんが土下座レベルで誤ってくれたけど
>イランなら迷惑なので行くのやめた
その医者の名前控えて赤十字に通報するといいよ
そしたらその医者はもう赤十字関連から干される
113無念Nameとしあき25/09/16(火)02:58:43No.1351556714+
ウチの親父殿献血しまくって記念の盃貰っていたな
114無念Nameとしあき25/09/16(火)02:59:02No.1351556725+
重度の貧血なので献血は断られる…
115無念Nameとしあき25/09/16(火)02:59:15No.1351556734そうだねx2
>正直汚い血もらっても使い道ないんでって言われた
相当汚かったんだな
116無念Nameとしあき25/09/16(火)03:00:11No.1351556782そうだねx1
>>正直汚い血もらっても使い道ないんでって言われた
>相当汚かったんだな
大体そういうのって外見見て言われてるだろうから、血が云々じゃないと思う
117無念Nameとしあき25/09/16(火)03:00:27No.1351556790そうだねx4
どれくらい汚かったのか知りたい
118無念Nameとしあき25/09/16(火)03:01:25No.1351556824そうだねx1
>相当汚かったんだな
新宿とか渋谷の献血ルームにオタク臭い奴が来ると汚いっていわれるそうだから、多分そういう意味じゃないかな
119無念Nameとしあき25/09/16(火)03:02:52No.1351556877+
若い娘に血管探られるプレイもたまにはいいかな
こちらも前かがみになってしまう
120無念Nameとしあき25/09/16(火)03:03:15No.1351556902そうだねx6
>新宿とか渋谷の献血ルームにオタク臭い奴が来ると汚いっていわれるそうだから、多分そういう意味じゃないかな
成分的な意味だと思うよ
汚い血と言われるぐらいだから
121無念Nameとしあき25/09/16(火)03:03:39No.1351556920+
注射って単語怖すぎるから
ちっくんと呼んだ方が良い
122無念Nameとしあき25/09/16(火)03:04:25No.1351556959+
まだ射ってませーん
123無念Nameとしあき25/09/16(火)03:04:34No.1351556963+
>血というものは体から失われすぎると死ぬんですよ
採血の後400抜いたくらいじゃ死なないよ
それくらいの余裕は見てある
124無念Nameとしあき25/09/16(火)03:06:01No.1351557029そうだねx2
ワルファリン飲んでるから分けたくても分けてやれない
125無念Nameとしあき25/09/16(火)03:06:45No.1351557056+
汚い血の者だけど
前回まで問題もなく400できてたんだよね
行くときは仕事帰りだったからスーツ姿で
顔面レベルは東大寺広目天像似
126無念Nameとしあき25/09/16(火)03:07:32No.1351557088そうだねx1
>前回まで問題もなく400できてたんだよね
>行くときは仕事帰りだったからスーツ姿で
いや成分の話でしょ?
何か引っかかったの?
127無念Nameとしあき25/09/16(火)03:08:23No.1351557115そうだねx6
血液の成分は分析してからじゃないと見れないから
献血会場では綺麗か汚いか分からないのでは
128無念Nameとしあき25/09/16(火)03:09:08No.1351557148+
普段あまり病院かからない者からすると
採血とかちょっとしたイベントだからドキドキしてしまう
129無念Nameとしあき25/09/16(火)03:09:19No.1351557150そうだねx1
不穏な話になるけど覚せい剤注射してる人って自分で血管ルート探してるんだろうか
それはそれですごいなと
130無念Nameとしあき25/09/16(火)03:09:21No.1351557152+
成分とか体重とか服薬とかで結構断わられるよね献血
鎮痛剤飲んでたらダメだったわ
131無念Nameとしあき25/09/16(火)03:09:39No.1351557168+
>血液の成分は分析してからじゃないと見れないから
>献血会場では綺麗か汚いか分からないのでは
前回の結果なら見れるよ
132無念Nameとしあき25/09/16(火)03:10:12No.1351557189+
>不穏な話になるけど覚せい剤注射してる人って自分で血管ルート探してるんだろうか
>それはそれですごいなと
自分で縛って打つことができるよ
ポン中にその真似をやらせると面白い
133無念Nameとしあき25/09/16(火)03:10:22No.1351557196+
体重とか血圧とか問診とか服薬履歴ならお断りされるな献血
134無念Nameとしあき25/09/16(火)03:10:26No.1351557197そうだねx23
    1757959826424.jpg-(16618 B)
16618 B
>顔面レベルは東大寺広目天像似
こえーよ
135無念Nameとしあき25/09/16(火)03:11:10No.1351557219+
ごめん21年前のことなので何で引っかかったのかよく覚えてないけど体重過多気味だったからコレステロール値とかだったかもしれない
136無念Nameとしあき25/09/16(火)03:12:42No.1351557275+
刺す前に「チクッとしまーす」て言ってくれる人好き
137無念Nameとしあき25/09/16(火)03:12:55No.1351557286+
おっと ウチのちゅうしゃきに
としあきの きたないちが ついちまったぜ
138無念Nameとしあき25/09/16(火)03:13:52No.1351557320+
最近かなり精密な血液検査やったよ
腫瘍マーカーから炎症反応に自己免疫まで軒並み調べ上げた
超健康的だったけど塩分濃度が低くてもう少し取らないとダメだった
139無念Nameとしあき25/09/16(火)03:22:54No.1351557639+
必ず聞かれること
「アルコール大丈夫ですか?」
「血液サラサラの薬は飲んでいませんか?」
140無念Nameとしあき25/09/16(火)03:26:20No.1351557751+
>「アルコール大丈夫ですか?」
 毎日飲むぐらい大丈夫です
 ていうたら笑ってた
141無念Nameとしあき25/09/16(火)03:27:27No.1351557785+
腎不全あき
やはりクレアチニンがどすべらぼうに高い…
142無念Nameとしあき25/09/16(火)03:28:37No.1351557827そうだねx6
血液サラサラの薬は飲んでる血が混じると
血が固まらなくて血液製剤にならなくなるので差別ではなく必要な区別
143無念Nameとしあき25/09/16(火)03:29:45No.1351557858+
毎日トマトジュース3L呑んでるワイはどないだす
144無念Nameとしあき25/09/16(火)03:30:29No.1351557890+
輸血歴あると何年とかじゃなくて二度と献血できなくなるんだな
145無念Nameとしあき25/09/16(火)03:33:11No.1351557989+
>輸血歴あると何年とかじゃなくて二度と献血できなくなるんだな
被輸血だとそれだけでもう献血できなくなるね
まぁ献血制度の恩恵を十分に受けたのでご苦労さんって事だ
(医学的にも混じっちゃうので品質が担保できないって理由はある)
146無念Nameとしあき25/09/16(火)03:33:29No.1351557999+
    1757961209195.webp-(34828 B)
34828 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
147無念Nameとしあき25/09/16(火)03:34:07No.1351558023+
>輸血歴あると何年とかじゃなくて二度と献血できなくなるんだな
一度輸血が混ざった血は耐性できちゃうから拒否反応起こすようになるらしいぞ
148無念Nameとしあき25/09/16(火)03:38:14No.1351558165+
>腎不全あき
>やはりクレアチニンがどすべらぼうに高い…
後は尿素窒素もかなり…
そして慢性的なヘモグロビン不足…
149無念Nameとしあき25/09/16(火)03:38:32No.1351558175+
>まあ400mlの血液ってぶちまけたら大惨事な量だよね
400mlというと大したことなく思えるけど
約0.4kg吸い取られてると考えると結構な大事だよね
150無念Nameとしあき25/09/16(火)03:58:30No.1351558851+
>「血液サラサラの薬は飲んでいませんか?」
腰痛で足に痺れあるから血栓防止に飲んでるわ
採血自体はなんとなく好きなんで通勤ルート上で献血やってたらぜひ抜いて欲しいくらいなんだが…
151無念Nameとしあき25/09/16(火)04:32:55No.1351559808そうだねx2
    1757964775230.jpg-(525962 B)
525962 B
宇宙飛行士の採血1回分
152無念Nameとしあき25/09/16(火)04:48:37No.1351560305+
献血とかで実際に針が刺さるところって見る?
自分は目逸らしちゃう
153無念Nameとしあき25/09/16(火)04:55:45No.1351560501+
会社の健康診断で毎年血を抜かれるんだが血を見たくないので毎回目を背けてる
そのせいで「失神したりしませんよね?」って毎回聞かれる
154無念Nameとしあき25/09/16(火)05:07:14No.1351560891+
採血しただけでも軽い貧血状態になる
俺はギリギリ生きているのかも知れない
155無念Nameとしあき25/09/16(火)05:34:05No.1351561707そうだねx1
>コロナワクチンの時期は注射嫌いの人にとっては地獄だったろうな
反ワクの奴大体これじゃね
156無念Nameとしあき25/09/16(火)05:41:24No.1351561914+
>採血しただけでも軽い貧血状態になる
>俺はギリギリ生きているのかも知れない
血を見ただけでも貧血起こすのはあるあるだし
肉体的というより精神的な問題なんじゃね
157無念Nameとしあき25/09/16(火)05:51:30No.1351562237+
>血を見ただけでも貧血起こすのはあるあるだし
>肉体的というより精神的な問題なんじゃね
血を見るのは平気
シリンジにチューと溜まる血を色が濃いと思いながら見てる
158無念Nameとしあき25/09/16(火)06:01:03No.1351562558+
明日は病院行って採血のあと点滴だ
159無念Nameとしあき25/09/16(火)06:10:17No.1351562964+
>>コロナワクチンの時期は注射嫌いの人にとっては地獄だったろうな
>反ワクの奴大体これじゃね
注射なんて百害あって一利なしなんだから嫌がるのは当たり前の感情
麻薬中毒者が感染併発してるの知らんのか?
160無念Nameとしあき25/09/16(火)06:13:19No.1351563107+
>宇宙飛行士の採血1回分
まとめて取ったのを少しずつ分けたらいいだろ…
いつも思うんだけど各容器に目一杯取るの何なの?
161無念Nameとしあき25/09/16(火)06:16:02No.1351563215+
4ヶ月毎の採血がもう20年近くになる
162無念Nameとしあき25/09/16(火)06:18:00No.1351563296+
>>輸血歴あると何年とかじゃなくて二度と献血できなくなるんだな
>一度輸血が混ざった血は耐性できちゃうから拒否反応起こすようになるらしいぞ
病気で大量に出血して輸血するかの瀬戸際の時に輸血せずこらえた事があった
フラフラになって苦しくて輸血してくれないかって頼んだら医者が輸血は血液という臓器を移植することなので可能な限り避けた方がいいと説得されたわ
なるほどそういう事か
163無念Nameとしあき25/09/16(火)06:19:56No.1351563374+
血抜かれるの気持ちいいよね
164無念Nameとしあき25/09/16(火)06:23:55No.1351563559+
デブで血管わかりづらいので「んん〜間違ったかな?」が起きやすい
左右のひじ裏で外して最終的に手の甲で採血したことあった
165無念Nameとしあき25/09/16(火)06:34:06No.1351564072+
    1757972046728.jpg-(16901 B)
16901 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
166無念Nameとしあき25/09/16(火)07:00:00No.1351565661+
>血管細いから何度も刺し直されることが多い
何度も刺されるのも嫌だがやってる人が落ち込んでいくのが辛いよなあ
167無念Nameとしあき25/09/16(火)07:00:03No.1351565666+
血管が見つからないな〜と針でぐりぐりされるとあっあっあっと心の中で声が出る
168無念Nameとしあき25/09/16(火)07:01:35No.1351565762+
>フラフラになって苦しくて輸血してくれないかって頼んだら医者が輸血は血液という臓器を移植することなので可能な限り避けた方がいいと説得されたわ
>なるほどそういう事か
1回目の輸血までは実は+-さえ合えばどの血液型でも輸血できる
2回目以降は白血球に異物認定され凝固してしまって同型しか受け付けなくなる
169無念Nameとしあき25/09/16(火)07:04:07No.1351565950+
血を見ると人が変わるハート様
170無念Nameとしあき25/09/16(火)07:06:15No.1351566093そうだねx1
会社の健康診断は採血のコーナーで血圧も測るから嫌い
隣で血抜いてるのとか抜いた血の入った入れ物転がしてるのモロ見えて絶対血圧上がるんだよ
171無念Nameとしあき25/09/16(火)07:10:03No.1351566336そうだねx1
血を抜かれることは別にいいがその抜かれている血を見ることなできない
172無念Nameとしあき25/09/16(火)07:11:27No.1351566435+
>血管細いから何度も刺し直されることが多い
手の甲の血管からやられた思い出
173無念Nameとしあき25/09/16(火)07:13:10No.1351566552+
>血抜かれるの気持ちいいよね
抜かれた後の飯がマジ美味い
それ目当てで献血通ってる
174無念Nameとしあき25/09/16(火)07:19:55No.1351567036+
成分献血のとき採り始めの頃と比べて終盤の頃は色が薄くなってるようでなんか悔しい
175無念Nameとしあき25/09/16(火)07:31:38No.1351567930そうだねx2
毎回失神する
だから寝かせてくれってお願いするもそんな場所ないって一蹴されて座ったまま刺される
失神する
服が血だらけになるのコンボ
毎年なんだからいい加減検診センターも対策してほしい
176無念Nameとしあき25/09/16(火)07:32:17No.1351567988+
おっちゃん注射怖いから目瞑ってるねぇ
って姉ちゃんオバチャンから笑いを誘うのが自分のおっさん持ち芸
177無念Nameとしあき25/09/16(火)07:45:59No.1351569180+
身体弱いから刺されすぎて慣れた
178無念Nameとしあき25/09/16(火)07:50:48No.1351569641+
>>48-80はさすがに低すぎらしい
>高いのはともかくその低さは立ち上がっただけで頭クラっと来たりしない?
降圧剤を使ってその線までくるけど特に問題無い。慣れの問題だと思う
179無念Nameとしあき25/09/16(火)07:52:21No.1351569790+
>>最中に何度も確認してくるけどやっぱり気絶する人とかおるんかいな
>会社でやった時女の人で顔真っ青になってダメになった人いたな
>気絶寸前みたいな感じだった
月のモノで男より耐性ありそうなんだけどな…
180無念Nameとしあき25/09/16(火)07:53:46No.1351569918+
>採血担当が歴戦のオバハンの時は安心する
>たまに地雷だけど
採血は経験値を積み重ねた職人技だと思う
181無念Nameとしあき25/09/16(火)07:55:04No.1351570028+
>献血すれば俺の血を色んな人の体内に入れることができるんだなあ
>一回くらいやってみたいかも
近年は献血の大半は血液製剤の原料になるからなぁ
182無念Nameとしあき25/09/16(火)07:58:36No.1351570381そうだねx1
>家でマンジャロ打つようになったけど
>あんなもん打つ程度でボタン押すのにかくごいるのに
>切腹なんてよくやってたなと思う
>ちなみに初月でA1Cが8から6代にまで下がった
>すげえ
痩せ薬として注目されてるけど、本来の糖尿病治療薬として見てもやはり画期的なんだな
糖尿病治療薬は降圧剤や慢性心不全治療薬に転用もされて応用範囲広くて無視出来ない
183無念Nameとしあき25/09/16(火)08:00:15No.1351570562+
顔だけはいい看護師に4回刺された個人病院
後で調べたらバイトを常時募集してるような所だった
184無念Nameとしあき25/09/16(火)08:10:24No.1351571702+
刺してから「指先に痺れありませんかー」って聞かれて「大丈夫でーす」っていつも何の気無しに答えてるけど
この前大丈夫って言った後にちょっぴりジリジリっと痺れを感じた
なんか今更かと思って黙っていたけどすぐ言ったほうがよかったのかな?
185無念Nameとしあき25/09/16(火)08:11:57No.1351571862+
>倒れたり体が震えたりするんじゃないかと
>怖くて刺してるとこと血が抜かれてるところ見れない
始めての献血で血が抜けてくのを見た瞬間に一気に血圧下がって貧血起こして中止になったのは俺的黒歴史
186無念Nameとしあき25/09/16(火)08:12:01No.1351571874+
見えないねーこの辺かなーつって一発で刺してとってったあの看護師はなんだ
187無念Nameとしあき25/09/16(火)08:14:48No.1351572216そうだねx1
>>>コロナワクチンの時期は注射嫌いの人にとっては地獄だったろうな
>>反ワクの奴大体これじゃね
>注射なんて百害あって一利なしなんだから嫌がるのは当たり前の感情
>麻薬中毒者が感染併発してるの知らんのか?
なんで注射器使い回し前提なんだよ
188無念Nameとしあき25/09/16(火)08:15:07No.1351572258+
>見えないねーこの辺かなーつって一発で刺してとってったあの看護師はなんだ
自分の勘に賭けて勝負して勝った
189無念Nameとしあき25/09/16(火)08:15:54No.1351572348+
>失神する
これは生理的なもの?精神的なものなの?
190無念Nameとしあき25/09/16(火)08:16:56No.1351572465+
>>48-80はさすがに低すぎらしい
>高いのはともかくその低さは立ち上がっただけで頭クラっと来たりしない?
自分の場合最低記録は56-72だった 確かにその当時は朝が辛かった
191無念Nameとしあき25/09/16(火)08:17:09No.1351572497+
下手な人に何回も刺し直しされた時迷走神経反射になったわ
192無念Nameとしあき25/09/16(火)08:17:36No.1351572546そうだねx1
>顔面レベルは東大寺広目天像似
イケメンやん……
193無念Nameとしあき25/09/16(火)08:20:06No.1351572826+
一度だけ失敗されて腕の半分くらい皮膚の下が赤黒く血の色で染まったな
10日くらい染みも痛みもずっと続いて散々だった
やらかした医者は謝罪の一つもなく適当に湿布薬みたいなの出しただけ
知る限り最低のヤブだった
194無念Nameとしあき25/09/16(火)08:21:04No.1351572963+
成分献血の針のぶっといこと
おなじところから採ってるので跡ついちゃってるわ
195無念Nameとしあき25/09/16(火)08:22:07No.1351573082そうだねx2
>まとめて取ったのを少しずつ分けたらいいだろ…
>いつも思うんだけど各容器に目一杯取るの何なの?
すぐに凝結やら溶結やら起こして正確な検査ができなくなるから……
それぞれ検査するまでに必要な処理が違うので
196無念Nameとしあき25/09/16(火)08:22:28No.1351573117+
人間ドックのときに採血でぶっ倒れた
気がついたらベッドに寝かされていた
上の血圧が60ぐらいしかなくて動こうとしたら止められたわ
197無念Nameとしあき25/09/16(火)08:23:21No.1351573205そうだねx1
最近400mlの検査は中指バチンになったけどあっちの方が何か嫌
198無念Nameとしあき25/09/16(火)08:23:39No.1351573228そうだねx2
>必ず聞かれること
>「アルコール大丈夫ですか?」
>「血液サラサラの薬は飲んでいませんか?」
たまに百合画像見てますが薬になるんですかねこれ?
199無念Nameとしあき25/09/16(火)08:24:20No.1351573296+
そこだけカートリッジみたいになってて交換するんか…ってなった
200無念Nameとしあき25/09/16(火)08:24:44No.1351573351+
>>まとめて取ったのを少しずつ分けたらいいだろ…
>>いつも思うんだけど各容器に目一杯取るの何なの?
>すぐに凝結やら溶結やら起こして正確な検査ができなくなるから……
>それぞれ検査するまでに必要な処理が違うので
あと、検体に規定量があると多過ぎても少な過ぎでもダメ
201無念Nameとしあき25/09/16(火)08:26:26No.1351573524+
>最近400mlの検査は中指バチンになったけどあっちの方が何か嫌
あっちのほうが体への負荷は軽いらしいけど
痛さは倍ちかくあるとね
202無念Nameとしあき25/09/16(火)08:26:57No.1351573584+
昔同僚の一人が健康診断で採血すると気分が悪くなるってのがいたな
係の人に言って横になれるところに案内されてしばらく出てこれなかった
203無念Nameとしあき25/09/16(火)08:27:31No.1351573651+
現状考えられる人体に一番負担のかからないやり方が普及してるから安心していいよ
204無念Nameとしあき25/09/16(火)08:28:16No.1351573725+
薬を色々飲んでる俺は献血出来ないのが辛い
かつては記念のガラスの盃を貰えるぐらいやった
205無念Nameとしあき25/09/16(火)08:29:59No.1351573899+
血圧が高い人は献血すると血圧下げる効果あるかな?
206無念Nameとしあき25/09/16(火)08:32:33No.1351574169そうだねx1
>汚い血の者だけど
>顔面レベルは東大寺広目天像似
これラノベみたいで厨二心に刺さる…
207無念Nameとしあき25/09/16(火)08:35:28No.1351574467そうだねx1
逆に刺さるところ見てないとダメなタイプだから看護師さんに「あんま見つめるとクラっときますよ」って毎回注意される
208無念Nameとしあき25/09/16(火)08:39:54No.1351574927+
>48-80はさすがに低すぎらしい
銀バエまだ生きてたの?
209無念Nameとしあき25/09/16(火)08:41:53No.1351575139+
刺されるのはいいけどチューブと腕が接触して中の血液の生暖かさが腕に伝わるのが嫌
210無念Nameとしあき25/09/16(火)08:42:40No.1351575243+
そんくらい我慢しろ
211無念Nameとしあき25/09/16(火)08:45:07No.1351575503+
>血圧が高い人は献血すると血圧下げる効果あるかな?
献血直後は下がるけど そのうち戻るぞ
212無念Nameとしあき25/09/16(火)08:47:49No.1351575824そうだねx1
>献血行って血液の検査結果で蹴られた事ある?
200mlで顔が白くなって中止になった
213無念Nameとしあき25/09/16(火)08:48:36No.1351575925+
持病の検査で毎週採血1ヶ月した後人間ドッグ行ったら生まれて初めて貧血診断された
毎日鉄分摂ってたのに…血を抜きすぎたせいなんかな
214無念Nameとしあき25/09/16(火)08:51:25No.1351576247+
>ある時前検査結果でおばはんの医者に
>正直汚い血もらっても使い道ないんでって言われた
>受付のおっちゃんが土下座レベルで誤ってくれたけど
医師免許持ってる人は不足してるからいろんなのが居るわな
検診カーとかもう息も苦しそうな干からびたおじいちゃん先生置いてる事ある
215無念Nameとしあき25/09/16(火)08:52:39No.1351576385+
>2回目以降は白血球に異物認定され凝固してしまって同型しか受け付けなくなる
まじか
216無念Nameとしあき25/09/16(火)08:54:01No.1351576547+
>No.1351565762
としあきは博学だなあ
217無念Nameとしあき25/09/16(火)08:55:41No.1351576718+
クソデブだから血管見つかりにくくて毎回オペレーターが苦労してる
若干申し訳ない
218無念Nameとしあき25/09/16(火)08:56:09No.1351576769+
採血時に痺れが起きる時があるんだけど体質なのか採血者が変な場所に針刺してるのか分からんのが怖い
219無念Nameとしあき25/09/16(火)08:56:58No.1351576863+
社会貢献と粗品目的でもあるが半分は合法的かつ安全に自分の血を見るためにやってるところある
220無念Nameとしあき25/09/16(火)08:57:42No.1351576944+
多少しびれるのはそんなもんじゃね
血流一時的にバイパスされて減ってんだし
221無念Nameとしあき25/09/16(火)09:00:12No.1351577233+
たまにクソ上手くて全然痛みがねぇって人に当たるけど基本的には刺されたとこは何かジンジンする
多分指先に痺れがなければ大丈夫なんだろうけど指先に痺れの感覚は分からん
222無念Nameとしあき25/09/16(火)09:04:36No.1351577735+
人間ドックで採血するとき
伸ばした左手の拳が看護師の下腹部にあたってしまうことがあってドキッっとしちゃう
223無念Nameとしあき25/09/16(火)09:05:26No.1351577824+
>>しかし見ただけじゃわからん血管によくピッタリ刺せるもんだ…
>親戚に複数人看護師要るけど血管見極めるの難しいって言っていた
>とし君の腕の血管はルート取りやすくていいわぁウチの若い子の練習に使わせて?
>というよくわからない褒め方をされた

エロ漫画の導入
224無念Nameとしあき25/09/16(火)09:05:36No.1351577841+
デブなので毎回何度か失敗した挙げ句処置室に回される
225無念Nameとしあき25/09/16(火)09:06:11No.1351577937+
針挿入しますねでいつも勃起してすまん
226無念Nameとしあき25/09/16(火)09:10:09No.1351578397+
かかりつけ医に採血上手なナースが居て指名制ならいいのに何度も思う
227無念Nameとしあき25/09/16(火)09:12:48No.1351578683+
過去に1回だけ目の前が真っ白になってぶっ倒れそうになってから横になって抜いてもらってる
228無念Nameとしあき25/09/16(火)09:14:29No.1351578890+
若い子が何度も俺の腕プスプスしてあれ〜ってなってババア先輩が一発で成功させるとさすがってなる
229無念Nameとしあき25/09/16(火)09:15:39No.1351579013+
    1757981739499.jpg-(19452 B)
19452 B
原因不明の肺水になって胸腔穿刺やられた
麻酔打つけど効いてくる前に水取る針刺してくるから痛みで針がズブズブ入ってくるのが分かって辛かった
230無念Nameとしあき25/09/16(火)09:16:22No.1351579101+
献血した日は気絶したように熟睡する
やっぱり疲れてるんだな
231無念Nameとしあき25/09/16(火)09:17:07No.1351579182+
>会社の健康診断で毎年血を抜かれるんだが血を見たくないので毎回目を背けてる
>そのせいで「失神したりしませんよね?」って毎回聞かれる
会社の健康診断で自分の血が抜かれるのを毎回じっと観察してると看護師さんから平気なんですか?って訊かれることがある
ということは逆に平気じゃない人もいるのかと思って隣りを見るとなるほどオッサンが目を閉じて必死に顔を背けている
としちゃんが俺の同僚である可能性もなくはないな…
232無念Nameとしあき25/09/16(火)09:18:25No.1351579344+
定期的に通院して採血されているけど血管が見つかりにくいから看護師さんから嫌がられている俺
233無念Nameとしあき25/09/16(火)09:18:42No.1351579384+
刺す時も痛いけど抜く時も痛いからヤダ
234無念Nameとしあき25/09/16(火)09:20:07No.1351579582+
注射死ぬほど嫌いなので献血に行くやつの気がしれん…
235無念Nameとしあき25/09/16(火)09:22:12No.1351579848+
透析になれば週3回ぶっといのを2本刺される
236無念Nameとしあき25/09/16(火)09:26:49No.1351580464そうだねx1
>会社の健康診断で自分の血が抜かれるのを毎回じっと観察してると看護師さんから平気なんですか?って訊かれることがある
俺は(うおお!出てるよー!)ってガン見してテンション上げるほう
237無念Nameとしあき25/09/16(火)09:26:52No.1351580469+
一回真空採血?が不良品で取れなくて看護師困惑してた
238無念Nameとしあき25/09/16(火)09:28:36No.1351580697+
針が怖いからキライ
検診のときいつも泣きそうになる
239無念Nameとしあき25/09/16(火)09:31:18No.1351581007+
>針が怖いからキライ
先っぽだけだから!ズブズブ……
240無念Nameとしあき25/09/16(火)09:33:19No.1351581227+
>医療関係も人不足みたいで看護師さんだけじゃなく技師さんも採血してた
>資格的には問題ないしむしろ兼ねることを推奨されてるらしい
大きい病院で研修医さんに採血されることあるけど看護師さんの方がうまいことが多い
241無念Nameとしあき25/09/16(火)09:33:50No.1351581291+
書き込みをした人によって削除されました
242無念Nameとしあき25/09/16(火)09:34:25No.1351581356+
普段行かないとことかだとたまーにヘッタクソなひとに当たる
243無念Nameとしあき25/09/16(火)09:37:11No.1351581685+
稀に採血の神が勤務してて痛みも内出血もほぼなしで血抜き完了してくれる
244無念Nameとしあき25/09/16(火)09:38:13No.1351581797+
採血しても通常検査で正常に成分検出できない体質(偽性血小板減少症)だから、献血しても血液廃棄することになるんでもう献血行ってない
245無念Nameとしあき25/09/16(火)09:45:08No.1351582650+
グラスも賞状も貰い終わったし
何か目標になるものがあればいいんだけど
粗品は年々しょぼくなるね
昔は色々もらえたのに
246無念Nameとしあき25/09/16(火)09:46:12No.1351582780そうだねx1
採血上手い人がすると痛くないって本当なんだな…
肌に軽く針を押し当てられてるのかな?て思ってたら普通に血抜かれていてビックリした
247無念Nameとしあき25/09/16(火)09:48:29No.1351583047+
入院中採血用の管を左手首に刺してたけど
血を抜かれる瞬間のあの手と腕が凍てつく感覚が
これが死なのかとゾワゾワしていた
248無念Nameとしあき25/09/16(火)09:50:00No.1351583232+
>>献血28回目ともなるともう慣れた
>献血用の針って一番太いらしい
>すごいな
透析の針のが太いのかな
青あざばっかと聞いたが
249無念Nameとしあき25/09/16(火)09:50:52No.1351583329+
>採血上手い人がすると痛くないって本当なんだな…
>肌に軽く針を押し当てられてるのかな?て思ってたら普通に血抜かれていてビックリした
赤十字はトップクラスに上手だよ
開業医とか市民病院は当たり外れがある
250無念Nameとしあき25/09/16(火)09:51:35No.1351583403+
>普段行かないとことかだとたまーにヘッタクソなひとに当たる
一見さんだから初心者さんの練習役になってもらおう
251無念Nameとしあき25/09/16(火)09:54:40No.1351583754+
気を紛らわすために喋り続けるテクニックとかあると思う
252無念Nameとしあき25/09/16(火)09:59:13No.1351584241+
血管見つかりにくいから看護師さんにはいつも手間をかけさせてしまうんだけど針刺された状態でぐりぐり動かされて血管探された時は恐ろしさで直視出来なかった
注射怖い
253無念Nameとしあき25/09/16(火)09:59:51No.1351584308+
喫煙飲酒習慣無しで代わりにブロン常用してるけど治験には一軍で被験者選抜貰える
酒タバコってよっぽど体に悪いんだな
254無念Nameとしあき25/09/16(火)10:04:05No.1351584788そうだねx1
腕から血を抜かれてるのを見ると迷走神経反射を起こしてしまう
255無念Nameとしあき25/09/16(火)10:09:03No.1351585387+
最近の注射針は昔に比べて痛くないときくが痛いもんは痛いんだよ
256無念Nameとしあき25/09/16(火)10:11:01No.1351585628+
>腕から血を抜かれてるのを見ると迷走神経反射を起こしてしまう
30代からこれになったから血液検査やる時は毎回横になるししばらく動けなくなる
257無念Nameとしあき25/09/16(火)10:11:16No.1351585657+
>気を紛らわすために喋り続けるテクニックとかあると思う
入院中2人組来て1人が採血係(多分実戦経験しに)1人が世間話の囮役で話してる最中に
「はい刺しますよ〜」と言われたのに刺されないってのを3回繰り返されてふざけんな!と
キレかけた
258無念Nameとしあき25/09/16(火)10:12:26No.1351585801+
採血で倒れたり大騒ぎする人見た事ないな…皆平気な顔で打たれて帰っていく
259無念Nameとしあき25/09/16(火)10:12:54No.1351585854+
>腕から血を抜かれてるのを見ると迷走神経反射を起こしてしまう
本当に居るのかこれ
260無念Nameとしあき25/09/16(火)10:14:00No.1351585997そうだねx2
>皆平気な顔で打たれて帰っていく
大人だからしれっとしてるが内心ちいかわみたいにイヤッイヤッしてるよ俺は
261無念Nameとしあき25/09/16(火)10:14:31No.1351586047+
アレルギー検査で指先を針で刺すって書いてあったんだが腕でも痛くて怖いのに
神経集中してる指先なんてもっと怖くて絶対嫌だ
262無念Nameとしあき25/09/16(火)10:18:11No.1351586508+
どうして入院してる間は点滴しなきゃいけないんですか…しかも退院まで手の甲に
24時間刺しっぱでその間ずっと地獄…おかげで幽霊とか気にする心の余裕なかったわ
263無念Nameとしあき25/09/16(火)10:18:13No.1351586515+
看護師「はいチクッとしますねー」
俺「はーい」(イヤッイヤッ)
看護師「終わりですーしばらく自分で抑えて…」
俺「わかりました」(キッ)
264無念Nameとしあき25/09/16(火)10:19:53No.1351586695+
老健で看護してたからジジババの細い血管でも採血できるぜ
265無念Nameとしあき25/09/16(火)10:21:39No.1351586927+
>老健で看護してたからジジババの細い血管でも採血できるぜ(上手いとは言ってない)
266無念Nameとしあき25/09/16(火)10:21:59No.1351586981そうだねx1
>看護師「はいチクッとしますねー」
>俺「はーい」(イヤッイヤッ)
>看護師「終わりですーしばらく自分で抑えて…」
>俺「わかりました」(キッ)
かわいい
267無念Nameとしあき25/09/16(火)10:22:26No.1351587037+
失敗されたことない
血管出にくい人は何度もやられて大変だな
子供だと特に辛そう
268無念Nameとしあき25/09/16(火)10:23:34No.1351587186そうだねx3
採血しましょうってなった時の
頼む…おばさん来てくれ…!!の気持ち
269無念Nameとしあき25/09/16(火)10:25:08No.1351587400そうだねx1
採血ガン見してしまうけど多分本当は怖いから
血の色俺だけ汚い気がするとか考えて自分で気をそらしてる
見ない方が想像力掻き立てられて怖い気がする
270無念Nameとしあき25/09/16(火)10:28:55No.1351587894そうだねx2
>No.1351587186
採血は若い看護師さん来ても嬉しくないよな
三カ所失敗して呼ばれてきたおばちゃんの
一発でキメる頼もしさよ…
271無念Nameとしあき25/09/16(火)10:29:01No.1351587904+
注射刺すとこ見ようとすると看護師さんに横向いててねって言われて刺すとこ見せてくれない
272無念Nameとしあき25/09/16(火)10:30:28No.1351588093+
アル綿で拭かれた時の「もうすぐ来る!」感覚
いっきに覚悟が決まる
そしてたいしたことなくてほっとする
273無念Nameとしあき25/09/16(火)10:31:00No.1351588167+
>注射刺すとこ見ようとすると看護師さんに横向いててねって言われて刺すとこ見せてくれない
以前それで倒れたんじゃないか?
274無念Nameとしあき25/09/16(火)10:31:36No.1351588249そうだねx1
>No.1351587400
会社の強面次長は健康診断の採血で必ず寝込む
自分の血が苦手な人はそうなっちゃうみたいね
275無念Nameとしあき25/09/16(火)10:33:49No.1351588525+
>献血行って血液の検査結果で蹴られた事ある?
一度だけ脈拍で蹴られた事ある
お前らも全力疾走で献血ルーム行くなよ?
276無念Nameとしあき25/09/16(火)10:35:34No.1351588735+
採尿だけで完全病理判断出来るシステムが出来ているはず
医学会は利権に溺れて公表していないんだー(妄想)
277無念Nameとしあき25/09/16(火)10:36:11No.1351588815+
最近バズってた注射怖いのポストに
引用で自分は平気だし刺されるところ見るがってマウント多くて
もう少し優しくなれませんかと思わずにいられんかった
278無念Nameとしあき25/09/16(火)10:36:50No.1351588927+
>>献血28回目ともなるともう慣れた
>献血用の針って一番太いらしい
俺献血98回だけどほぼ同じ腕から抜くので
思いっきり跡が残ってるわ
279無念Nameとしあき25/09/16(火)10:37:01No.1351588954+
点滴の留置針を抜くときにすんごい長いのが入ってたのを見てからは平気になった
280無念Nameとしあき25/09/16(火)10:37:49No.1351589071+
献血慣れしてるとガン見するか何も感じないかの2択になって怖い痛いは選択外だし
281無念Nameとしあき25/09/16(火)10:38:33No.1351589165+
>No.1351588815
苦手な人は卒倒する事もあるので献血とかで
慣れてないなら見ないのが正解だと思う
282無念Nameとしあき25/09/16(火)10:40:42No.1351589487そうだねx4
献血に興味無かったけどばあちゃんが入院してた時に輸血してもらって
一時的に持ち直して会話出来たので恩返しのつもりでするようになった
283無念Nameとしあき25/09/16(火)10:40:54No.1351589521+
昔入院と手術した時に一日に何度も注射やら採血やらうけたんでなれた
神経傷つけられたらいやだけどそれ以外なら新人の練習台になってもいい
284無念Nameとしあき25/09/16(火)10:41:05No.1351589551そうだねx3
何気に指に刺すやつのが痛い事が多い
285無念Nameとしあき25/09/16(火)10:41:13No.1351589567+
別にチクンとするくらい平気なのに
毎回今まで生きてきた中でかなり痛かった怪我のことを反芻して心を落ち着けてしまう
あの時よりはマシだろうと考えて自分を励ましてしまう
286無念Nameとしあき25/09/16(火)10:41:50No.1351589669+
病院で採血した血液管を回収して回る仕事してるわ
287無念Nameとしあき25/09/16(火)10:43:33No.1351589918+
でかい病院は採血専用受付と採血部屋があって
そこに居たおばちゃんがプロフェッショナルで良かった
288無念Nameとしあき25/09/16(火)10:49:28No.1351590807+
行き付けの病院が採血下手すぎだけど健康診断だけ中央病院でやるのも面倒くさい
289無念Nameとしあき25/09/16(火)10:51:08No.1351591037そうだねx1
自己注射打つときかなり緊張する
手とか念入りに洗って説明書何度も読んじゃう
痛みはそんなに気にならない手順間違うほうが怖い
290無念Nameとしあき25/09/16(火)10:54:05No.1351591432+
今の翼状針のシステムかなり凄いが
今後もっと技術が進んで採血方法変わることがあるのだろうか
291無念Nameとしあき25/09/16(火)10:57:37No.1351591885+
入院したとき点滴のチューブにやけにジョイントあるなと思ったら採血点滴止めてそこから血を抜かれたさ
292無念Nameとしあき25/09/16(火)10:57:56No.1351591934そうだねx1
>今の翼状針のシステムかなり凄いが
>今後もっと技術が進んで採血方法変わることがあるのだろうか
物理的に血管に穴空けないと血が採れない以上最終的に採血針を刺す工程は変わらないだろ
血管見やすく投影するとか新人でも失敗しないHMD補助とかはできるにしても
293無念Nameとしあき25/09/16(火)10:58:30No.1351592015+
>>腰に刺されてる
>>これはかなり痛いやつ
>腰痛のブロック注射かな
肝生検かも
294無念Nameとしあき25/09/16(火)10:59:42No.1351592197+
医療漫画で読んだけど注射前に皮膚叩くやり方はもう古くて逆効果だったんだってね
295無念Nameとしあき25/09/16(火)11:00:33No.1351592337+
手術前に自分の血を取っておいて手術当日に使えば
296無念Nameとしあき25/09/16(火)11:00:52No.1351592381+
え?血管どこあるか見る時に擦ったり叩かれたりしない?
297無念Nameとしあき25/09/16(火)11:01:37No.1351592495+
>医療漫画で読んだけど注射前に皮膚叩くやり方はもう古くて逆効果だったんだってね
なのでほぼ現場でしてる人いないよ
いるならその人のクセ見たいなものだと思う
298無念Nameとしあき25/09/16(火)11:01:50No.1351592528そうだねx1
健康診断で両手に止血帯付けてうつろな目で座ってる奴を見てお前もか…って仲間意識が芽生えた
299無念Nameとしあき25/09/16(火)11:02:07No.1351592568+
古傷の真下を分かりやすく静脈通ってるから探されたことないや
300無念Nameとしあき25/09/16(火)11:02:09No.1351592571+
血は保存期間短いんじゃないっけ?
自分で用意するには
301無念Nameとしあき25/09/16(火)11:02:23No.1351592601+
>他人の血は平気なんだけど自分のはダメだ
そうなのか?自分が怪我して血が出たらよく舐めてるが
302無念Nameとしあき25/09/16(火)11:02:44No.1351592652+
注射ってなんであんなに心がしょぼくれてしまうのだろう
303無念Nameとしあき25/09/16(火)11:03:19No.1351592737+
>献血行って血液の検査結果で蹴られた事ある?
発病時の影響で肝炎の因子ができたから献血しても処分されますって言われた
304無念Nameとしあき25/09/16(火)11:04:57No.1351592972+
>糖尿病の俺は毎月やってます
目か足のどっちが悪い?
305無念Nameとしあき25/09/16(火)11:05:18No.1351593018+
血の補給レベルの量を手術直前に抜いたらそれこそ本末転倒だと思う
306無念Nameとしあき25/09/16(火)11:06:27No.1351593192+
糖尿病なら指先針刺して出た分だけで成分検査十分だろ
307無念Nameとしあき25/09/16(火)11:07:06No.1351593283+
>血の補給レベルの量を手術直前に抜いたらそれこそ本末転倒だと思う
じゃあ三カ月前とか
308無念Nameとしあき25/09/16(火)11:08:25No.1351593489+
骨髄ドナーとか健康体なら自己輸血で事前準備するじゃない
病気やケガで手術必要な患者にその余裕があるとは思えんけど
309無念Nameとしあき25/09/16(火)11:09:16No.1351593622+
>以前それで倒れたんじゃないか?
いや倒れた事ないし初めて受ける所だったし
緊張してたのは伝わってたと思う
310無念Nameとしあき25/09/16(火)11:10:58No.1351593868+
全血しかしてないから年3回しかルーム行ってないけど
献血後にぶっ倒れたの見たのは一度きりだな
311無念Nameとしあき25/09/16(火)11:23:05No.1351595751+
医者と看護師と技師になる人は凄い
注射の練習をするなんてとても無理だ
312無念Nameとしあき25/09/16(火)11:27:48No.1351596444+
>医者と看護師と技師になる人は凄い
>注射の練習をするなんてとても無理だ
自分じゃ血管の位置とか全然わからないので
マジで採血する人すげぇってなってる
313無念Nameとしあき25/09/16(火)11:29:02No.1351596610+
    1757989742075.jpg-(191347 B)
191347 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
314無念Nameとしあき25/09/16(火)11:29:50No.1351596729+
手の甲に点滴されて怖かった
315無念Nameとしあき25/09/16(火)11:29:54No.1351596738+
軽い怪我で血が垂れるのは気にならないけど自分の血が管にドンドン入ってくのは中々きつい
316無念Nameとしあき25/09/16(火)11:31:28No.1351596973+
大病した時に輸血されたからもう献血できない
採血は入院中週3でされてたから上手い人も下手な人も沢山いたが
317無念Nameとしあき25/09/16(火)11:34:51No.1351597420+
血圧高いから定期的に抜いてもらったほうがいいのかな
318無念Nameとしあき25/09/16(火)11:35:01No.1351597449+
献血の時に診察で平均より遥かに血液量が多いとかで400ml×2持っていかれたけど何ともなかった
319無念Nameとしあき25/09/16(火)11:37:05No.1351597766+
400でいいよと言ったのに200にしときますね〜と言われた時の
320無念Nameとしあき25/09/16(火)11:37:53No.1351597898そうだねx6
>血圧高いから定期的に抜いてもらったほうがいいのかな
血圧下げる薬飲んで生活改めた方が…
321無念Nameとしあき25/09/16(火)11:38:46No.1351598020+
点滴経路用に手首の横の静脈から採っててびっくりした
肘裏の正中よりいろいろ自由効くしうまいこと
ビニールでガードしてシャワーも入れるし
便利になったもんだ
322無念Nameとしあき25/09/16(火)11:39:18No.1351598112そうだねx1
デブだから血漿献血で600ml抜かれるデブゥ…
トータルで2.4lぐらい処理されるのな
323無念Nameとしあき25/09/16(火)11:40:11No.1351598240+
200mlで止めるなんてことあるんかな?
200パックじゃ逆に無駄が出てその量の採血辞める方向だけども
324無念Nameとしあき25/09/16(火)11:50:37No.1351599873+
献血過去に10回したけど太りすぎてGPT高まって献血できなくなりもうした…
325無念Nameとしあき25/09/16(火)11:56:59No.1351600922+
>>腕から血を抜かれてるのを見ると迷走神経反射を起こしてしまう
>本当に居るのかこれ
血管が広がって血圧が極端に下がって最悪死ぬ
326無念Nameとしあき25/09/16(火)11:57:38No.1351601050+
>デブだから血漿献血で600ml抜かれるデブゥ…
マ?400ミリだと思ってた
327無念Nameとしあき25/09/16(火)11:58:31No.1351601190+
病気で定期的に採血されてるけど道具がどんどん変わっててるのが面白い
328無念Nameとしあき25/09/16(火)11:58:40No.1351601219+
血管が埋まってるらしくて何度も刺されることがある
両腕刺されて採れなくて手の甲から採られたりする
329無念Nameとしあき25/09/16(火)11:59:22No.1351601353+
献血の基準厳しいよね
薬飲んでたら無理とか
330無念Nameとしあき25/09/16(火)12:10:06No.1351603329+
おのれopenAI
331無念Nameとしあき25/09/16(火)12:12:05No.1351603708そうだねx3
    1757992325836.mp4-(1950485 B)
1950485 B
としあきですらこうなのだから同意なしにいきなりブスッとされる犬猫が医者を恐れるのも納得だよ
332無念Nameとしあき25/09/16(火)12:16:17No.1351604556+
中性脂肪とコレステロール高いから献血しても使われないんじゃないかと思ってる
333無念Nameとしあき25/09/16(火)12:17:30No.1351604823+
>中性脂肪とコレステロール高いから献血しても使われないんじゃないかと思ってる
どうせ成分ごとに分離するから気にしなくていい
334無念Nameとしあき25/09/16(火)12:20:23No.1351605445+
刺されたら痛いよ
335無念Nameとしあき25/09/16(火)12:20:25No.1351605447+
>としあきですらこうなのだから同意なしにいきなりブスッとされる犬猫が医者を恐れるのも納得だよ
犬猫は鳴き叫んだり威嚇しても許されるから良いなあ…人間だったら蹴り出されるよ
336無念Nameとしあき25/09/16(火)12:21:35No.1351605728+
>1757992325836.mp4
やっぱ抜く時も痛いんだ
ヒャン!て言ってる
337無念Nameとしあき25/09/16(火)12:22:31No.1351605936+
ガタガタ震える柴犬も可愛い
338無念Nameとしあき25/09/16(火)12:23:21No.1351606103+
>中性脂肪とコレステロール高いから献血しても使われないんじゃないかと思ってる
クソみてぇな血はクソみてぇな血用の試薬評価サンプルとかで使うんじゃね
知らんけど
339無念Nameとしあき25/09/16(火)12:25:45No.1351606656+
>ガタガタ震える柴犬も可愛い
犬猫は怖がってても可愛いけどおじさんが怖がってても可愛くないので表面上スンとしているぜ
340無念Nameとしあき25/09/16(火)12:26:16No.1351606791+
身内が採血で神経傷つけられてたまに痺れるようになってゲンナリしてる
回復には当分かかるらしい
341無念Nameとしあき25/09/16(火)12:27:08No.1351606987+
痛みには強いからいいけど何度も刺しなおしするとアザになるんよなぁ・・・
342無念Nameとしあき25/09/16(火)12:28:13No.1351607233+
まだ刺してませーん
343無念Nameとしあき25/09/16(火)12:28:33No.1351607326+
MRIの時に造影剤の留置針にびびってたら
普通に一旦機械から出されて造影剤注入されて機械に戻された
チューブ繋がれると思ってたのでありがたかったや
344無念Nameとしあき25/09/16(火)12:30:59No.1351607905+
デブ&血管激細なので毎回3〜4回失敗されてたら
注射自体が怖くなってしまった
今の仕事夜勤だから年二回健診があるんだけど
採血が嫌で仕事辞めそうになってる
345無念Nameとしあき25/09/16(火)12:31:53No.1351608100そうだねx4
>デブ&血管激細なので毎回3〜4回失敗されてたら
>注射自体が怖くなってしまった
>今の仕事夜勤だから年二回健診があるんだけど
>採血が嫌で仕事辞めそうになってる
血管細いのはどうしようもないのでデブのほうを改善しよう
346無念Nameとしあき25/09/16(火)12:35:21No.1351608923+
>>デブだから血漿献血で600ml抜かれるデブゥ…
>マ?400ミリだと思ってた
体重ので変わる
確か600mlは最大
347無念Nameとしあき25/09/16(火)12:35:52No.1351609060+
>1757964775230.jpg
引っ張る部分がついてるやつは普通のシリンジみたいにつけたあと引っ張らないと血が入らないのかな
採血の器具っておもちゃっぽくておもろい
348無念Nameとしあき25/09/16(火)12:36:46No.1351609266+
人工透析の針の方が献血用と同じかもっとあるかも…
人工透析は事前にシャントという透析用の血管を造るし…
349無念Nameとしあき25/09/16(火)12:38:20No.1351609638そうだねx1
たまにマジで無痛の時あってビビる
350無念Nameとしあき25/09/16(火)12:39:37No.1351609950そうだねx1
>たまにマジで無痛の時あってビビる
痛点に触れなかったんだろうが
え…!てなるよな
351無念Nameとしあき25/09/16(火)12:45:51No.1351611373+
針が怖いとか言ってる奴は「迷走神経反射(ググれ)」起こして失神することもあるぞ
352無念Nameとしあき25/09/16(火)12:48:10No.1351611902+
針はともかく抜かれる血液を見てたら気分悪くなるので見ない
353無念Nameとしあき25/09/16(火)12:48:24No.1351611941そうだねx2
    1757994504333.jpg-(338956 B)
338956 B
左の頃は見た目が怖すぎた
右を作ってくれた人に感謝感謝感謝
354無念Nameとしあき25/09/16(火)12:51:48No.1351612675+
>左の頃は見た目が怖すぎた
>右を作ってくれた人に感謝感謝感謝
地味だけど偉大な発明品
355無念Nameとしあき25/09/16(火)12:57:10No.1351613820+
かつて注射ギャン泣きキッズだったが
大人になって表面上は冷静になれても内診ドッキドキだ
356無念Nameとしあき25/09/16(火)13:04:27No.1351615258+
大病で合計半年くらい入院してほぼ毎日採血されたせいでもう慣れた
腕や手背だけじゃなく足にと静脈だけじゃなく動脈からも採ったからもう何も怖くないよ
357無念Nameとしあき25/09/16(火)13:06:20No.1351615579+
>大病で合計半年くらい入院してほぼ毎日採血されたせいでもう慣れた
>腕や手背だけじゃなく足にと静脈だけじゃなく動脈からも採ったからもう何も怖くないよ
しゅげー
358無念Nameとしあき25/09/16(火)13:08:07No.1351615911+
血見るの苦手だからもうさ一本で早く終わって後で分ければいいじゃん
3本もあるとまだ抜くの?まだ抜くの?ってゾワゾワする
359無念Nameとしあき25/09/16(火)13:09:56No.1351616244+
>血見るの苦手だからもうさ一本で早く終わって後で分ければいいじゃん
>3本もあるとまだ抜くの?まだ抜くの?ってゾワゾワする
検査によって凝固材とかの薬品が異なる採血管が必要なんで我慢してくれ
360無念Nameとしあき25/09/16(火)13:11:24No.1351616489+
シリンジの底に白とか黄色の塊がついてるのを
なんやこれ…と思って見てるとすぐ終わる
361無念Nameとしあき25/09/16(火)13:15:02No.1351617172+
>1757994504333.jpg
右のってチューブに残る血がもったいないとか思っちゃう
何度も刺されるよりいいけど
362無念Nameとしあき25/09/16(火)13:15:23No.1351617232+
>大病で合計半年くらい入院してほぼ毎日採血されたせいでもう慣れた
>腕や手背だけじゃなく足にと静脈だけじゃなく動脈からも採ったからもう何も怖くないよ
動脈から!?
363無念Nameとしあき25/09/16(火)13:16:44No.1351617454+
未だに顔そむけて目をつぶってる
あと最近終わったあと立ち眩みするようになった
364無念Nameとしあき25/09/16(火)13:17:07No.1351617523+
>右のってチューブに残る血がもったいないとか思っちゃう
>何度も刺されるよりいいけど
ベテランはあれもちゃんと採血管に入れてくれる
365無念Nameとしあき25/09/16(火)13:21:42No.1351618277そうだねx1
>動脈から!?
感染症疑う場合動脈から新鮮な血で検査するんで
ちなみに腕の関節に4〜5?くらい深いところに針を刺して採る
動脈からとった血は鮮やかな色でわかりやすい
366無念Nameとしあき25/09/16(火)13:25:04No.1351618865+
健診で何回も採血してるけどこの間初めて迷走神経反射らしき物起こしてびっくりしたな
視界が砂嵐みたいになってフラフラしてたら看護師さんが慌てて車椅子持ってきた
367無念Nameとしあき25/09/16(火)13:25:43No.1351618978+
    1757996743781.png-(216458 B)
216458 B
>ちなみに腕の関節に4〜5㎝くらい深いところに針を刺して採る
368無念Nameとしあき25/09/16(火)13:27:11No.1351619244+
普通の採血は数ミリのとこしか刺さないけど筋肉注射とか深々とさすのでビビる
369無念Nameとしあき25/09/16(火)13:27:19No.1351619265+
血抜きされてる最中に気分悪くなって倒れた
周りの看護婦が必死になってたのは覚えてる
370無念Nameとしあき25/09/16(火)13:28:59No.1351619552そうだねx1
>>動脈から!?
>感染症疑う場合動脈から新鮮な血で検査するんで
>ちなみに腕の関節に4~5㎝くらい深いところに針を刺して採る
>動脈からとった血は鮮やかな色でわかりやすい
動脈採血は医者じゃ無いと出来ないんだよね。採血部位をイソジンを塗りたくってから手術で使うようなシートを被せて採る
371無念Nameとしあき25/09/16(火)13:29:01No.1351619558+
>普通の採血は数ミリのとこしか刺さないけど筋肉注射とか深々とさすのでビビる
コロナワクチンは出始めた頃テレビで刺すところ流しまくって
これじゃあ怖がる人多いだろと思っていた
372無念Nameとしあき25/09/16(火)13:33:02No.1351620191+
>1757992325836.mp4
>としあきですらこうなのだから同意なしにいきなりブスッとされる犬猫が医者を恐れるのも納得だよ
刺してしまえば痛くないからな
こんなもんか…はよ終わってくれ…みたいなのはよくわかるよ
373無念Nameとしあき25/09/16(火)13:34:19No.1351620410+
>ちなみに腕の関節に4〜5?くらい深いところに針を刺して採る
動脈が一番裂けにくい場所って事かな…
374無念Nameとしあき25/09/16(火)13:35:33No.1351620618+
しかしハスキー犬ってリアクション大きいな…
375無念Nameとしあき25/09/16(火)13:39:35 ID:bdrjJQ4wNo.1351621347+
webm.p
376無念Nameとしあき25/09/16(火)13:43:43No.1351622129+
動脈血は手首から取ったな
心臓の鼓動に合わせてピュッピュッと勝手に出るのでシリンダーが上がっていく
377無念Nameとしあき25/09/16(火)13:43:44No.1351622130+
成分献血は太い針を1時間以上刺しっばなしだから
それに慣れると普通の採血はマジで何とも思わなくなる
378無念Nameとしあき25/09/16(火)13:52:31No.1351623729+
血管留置は管だけ残して針は抜いてるんだ
379無念Nameとしあき25/09/16(火)13:55:08No.1351624172+
全身麻酔の手術前に血糖値確認で一日4〜5回
指に針刺されてた…あんま痛くはなかったけど
380無念Nameとしあき25/09/16(火)14:10:32No.1351626717+
注射がある日はそれが終わるともう一仕事終えたかんじになる
381無念Nameとしあき25/09/16(火)14:11:29No.1351626854+
>全身麻酔の手術前に血糖値確認で一日4〜5回
>指に針刺されてた…あんま痛くはなかったけど
俺はオペ翌日に血栓の確認だって足のスネから血取られた
しかも血があんま出ないって3回やり直し
手術した場所の痛みのが酷過ぎて何でもいいやって笑ってたわ
382無念Nameとしあき25/09/16(火)14:14:07No.1351627273+
健康診断の採血ですら気を失った
献血だとペットボトルレベルの血を取られると聞いて…怖い!
383無念Nameとしあき25/09/16(火)14:15:13No.1351627461+
血管探される時に看護師さんに指先でフニフニ押されるの何か好き
刺される時は怖いから横向いてるけど
384無念Nameとしあき25/09/16(火)14:15:17No.1351627475そうだねx1
血を抜いた方が新しい血が作られて健康になる言うけど俺には無理だ…痛いじゃねーか
精子は出す時気持ちいいのに血は痛いじゃねーか
385無念Nameとしあき25/09/16(火)14:16:02No.1351627601+
>糖尿病なら指先針刺して出た分だけで成分検査十分だろ
ヘモグロビンa1cの検査とかかも
386無念Nameとしあき25/09/16(火)14:19:05No.1351628060+
点滴に付き添っていたら刺される針がめちゃくちゃ太くて戦々恐々とした
おまけに滴下が終わったら血管から血が逆流し始めるのね
とんでもないことが起きたと思って看護師さん呼びに行ったら「よくあるんですよ」とテキパキ処置してくれてて安心した
387無念Nameとしあき25/09/16(火)14:24:21No.1351628844+
消毒のアルコール綿を部分麻酔にしたりできないのだろうか
塗ったところだけ痛みが無くなるような
388無念Nameとしあき25/09/16(火)14:32:06No.1351630063+
年に2回採血してるけど針を刺すときに失敗したのは一回だけだな
針の動きからして血管貫通したみたい

- GazouBBS + futaba-