[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757944409538.jpg-(407940 B)
407940 B無念Nameとしあき25/09/15(月)22:53:29No.1351516098そうだねx1 10:53頃消えます
両親は金持ちかい?
うちは4000万を兄弟で分ける予定
1無念Nameとしあき25/09/15(月)22:54:40No.1351516466そうだねx1
ドラえもんの人?
2無念Nameとしあき25/09/15(月)22:54:46No.1351516493+
親が長生きすればするほど遺産が削られていくんだよね
ほどほどのところで死んでほしい
3無念Nameとしあき25/09/15(月)22:57:49No.1351517379+
姉が結婚して子供いるんでアパート2棟含めて財産の9割姉にやる事にした
4無念Nameとしあき25/09/15(月)22:58:07No.1351517465+
金持ち団塊が死んでいくから
叔父叔母から遺産入って人生逆転する氷河期増えそう
5無念Nameとしあき25/09/15(月)23:00:14No.1351518068+
>アパート2棟含めて財産の9割姉にやる事にした
それ相続税ちゃんと払えるの?
6無念Nameとしあき25/09/15(月)23:00:32No.1351518141+
自分は子供いないから子供いる兄弟で分けてよ
7無念Nameとしあき25/09/15(月)23:01:23No.1351518387+
親父は借金残して死んだ
8無念Nameとしあき25/09/15(月)23:03:15No.1351518909+
>>アパート2棟含めて財産の9割姉にやる事にした
>それ相続税ちゃんと払えるの?
生前贈与ってかたちにしてある
死ぬ3年前までならセーフだった
9無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:01No.1351519429そうだねx1
>生前贈与ってかたちにしてある
>死ぬ3年前までならセーフだった
去年7年になったぞ
危なかったな
10無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:42No.1351519645+
死語、借金が数千万ある事が判明したので速攻で相続放棄して
親族にハンコ押させた。
オレと母親が放棄したら親族に借金がいくんだよな
だから全員に放棄させないといけない。
しかし、それだけ借金抱えてても仕事さえ出来てカネと業務を回せてれば家族養い切れるものだと感心した。
そこで、私も心おきなくカネを借りまくって遊んでる。
11無念Nameとしあき25/09/15(月)23:07:06No.1351520031+
>生前贈与ってかたちにしてある
生前贈与のほうが税金高くなるんじゃなかった?
12無念Nameとしあき25/09/15(月)23:07:06No.1351520035+
2億持ってる人に気に入られて一人息子として養子になってたけど
当人の相続人だった兄弟たちが怒り狂って命の危険も感じるようになったので
2000万だけもらって縁組解消した
金は怖い
13無念Nameとしあき25/09/15(月)23:08:15No.1351520351そうだねx3
>2億持ってる人に気に入られて一人息子として養子になってたけど
>当人の相続人だった兄弟たちが怒り狂って命の危険も感じるようになったので
>2000万だけもらって縁組解消した
>金は怖い
上手い事やったな
14無念Nameとしあき25/09/15(月)23:11:01No.1351521102+
ばあちゃんがじいちゃんの株を相続して
親は詳しく言わないけど一生働かなくていい金額くらいなのは知ってる
ばあちゃん施設に入ってるけど司法書士に依頼して生前贈与するみたい
15無念Nameとしあき25/09/15(月)23:12:26No.1351521511+
15億あるから3人でわけていくらかな・・・
税金とられるとどんなだろ
16無念Nameとしあき25/09/15(月)23:34:43No.1351526995+
相続税99%にしろ
17無念Nameとしあき25/09/15(月)23:39:06No.1351528010+
地方だと相続税が発生する家庭は1割位と出てたな
18無念Nameとしあき25/09/15(月)23:45:02No.1351529406+
渋谷にあるマンションと1億くらい相続できるよ😊
19無念Nameとしあき25/09/15(月)23:48:25No.1351530182+
クソ高私立医療系大学を卒業免許取得させてくれたから金持ちだったんだと思う
俺が食いつぶしてあんまりお金残っていなかったみたいなんだけど
20無念Nameとしあき25/09/15(月)23:49:49No.1351530502そうだねx1
母親の姉が独身で亡くなったので数千万円持ってた
母親が亡くなった時に1500万円程金もらったよ
父親は全財産使い切って遺産はなかった
21無念Nameとしあき25/09/15(月)23:50:10No.1351530568+
おじちゃん、お医者さんなの?
22無念Nameとしあき25/09/15(月)23:52:51No.1351531143+
父親は通帳に100万位しか無かったな
死ぬ1年前まで働いてて倒れて施設に入れたけど
暴れて施設の設備壊したりで金が直ぐに尽きるからどうしようと
直に死んで良かったけど
23無念Nameとしあき25/09/16(火)00:41:28No.1351540529そうだねx1
>地方だと相続税が発生する家庭は1割位と出てたな
免除される額が結構デカいからね
24無念Nameとしあき25/09/16(火)00:41:55No.1351540613そうだねx2
子供に連帯保証人になれとか言ってくる親ヤバいすか?
25無念Nameとしあき25/09/16(火)00:49:26No.1351541887そうだねx1
>子供に連帯保証人になれとか言ってくる親ヤバいすか?
まあその正直拒否しておけって思う
連帯保証人ってぶっちゃけ自分が何の得もしないのに借金だけ背負わされるに等しいやつだぞ
26無念Nameとしあき25/09/16(火)00:51:13No.1351542197そうだねx2
みんな良いご家庭やな
うちは負債の方が大きいから相続放棄確定だわ
27無念Nameとしあき25/09/16(火)06:35:04No.1351564119+
絶対こんなに持ってねー
まあ俺にはもったいないぐらいいい親だから良いんだけど
28無念Nameとしあき25/09/16(火)06:38:24No.1351564320+
いつの間にか1億以上になってたな
29無念Nameとしあき25/09/16(火)08:34:06No.1351574319+
うちの親はぜんぜん持ってなかった代わりに子供に負担をかけず早々と逝ってしまったな
奥さんの親さんはちょこっと持ってるけど義理兄弟と喧嘩するくらいなら別に要らんって感じ
30無念Nameとしあき25/09/16(火)08:35:48No.1351574499+
世代間格差があるから三億くらい残すのが筋なんだけどね
年金と医療費だけで二億は浮いてるし
31無念Nameとしあき25/09/16(火)08:37:58No.1351574722+
>子供に連帯保証人になれとか言ってくる親ヤバいすか?
ウチだな
賃貸用アパート建てる為にママンと俺の連帯保証人パワーで挑戦するぜ
32無念Nameとしあき25/09/16(火)08:43:04No.1351575281+
仕事やめて親の介護してたから親父の遺産を多めにもらう約束してたんだが遺言残さずに死んじまった
母親が認知症だから分割協議できなくて大損だ
今後の人生どうしよう
33無念Nameとしあき25/09/16(火)08:57:29No.1351576919+
迂闊すぎんかとしあきよ
ていうか人生詰むから仕事は辞めちゃダメとあれほど…
むしろ介護を言い訳にして仕事辞めたかっただけなのでは?
34無念Nameとしあき25/09/16(火)08:58:58No.1351577088+
つーかそんなに金遺せるのかよ
子育てや家のローンで金使いまくってたろうに
35無念Nameとしあき25/09/16(火)09:00:21No.1351577244+
バブルは使いまくっても溜まるものだったのよ
いま頑張ってもなぜか全然溜まらないのと逆
36無念Nameとしあき25/09/16(火)09:38:04No.1351581779+
連帯保証人になれとは言われなかった
サラ金で俺の名前で借金してやがった
昔だからサラ金もいいかげんだった
37無念Nameとしあき25/09/16(火)09:39:42No.1351581989そうだねx1
それは普通に払う必要ないのでは
38無念Nameとしあき25/09/16(火)09:52:31No.1351583504+
スレ画の金額って不動産の評価額も込みの金額?
39無念Nameとしあき25/09/16(火)09:54:39No.1351583752+
もちろん俺は払わずに本人が返したよ
サラ金も違法だと分かってたから数十万円しか貸してなかったし
40無念Nameとしあき25/09/16(火)09:55:30No.1351583834そうだねx1
家とか土地とか色々あるけどいつか俺が処分しなきゃいけないのかと思うと気が重い
41無念Nameとしあき25/09/16(火)10:00:37No.1351584390+
俺より姪がいる兄夫婦に色々残したいだろうし俺の取り分は無いものと思われる
42無念Nameとしあき25/09/16(火)10:03:09No.1351584673+
遺留分を請求して泥沼になるんやな
43無念Nameとしあき25/09/16(火)10:03:20No.1351584704+
実家を知る人間からは金持ちだと思われているが親父は道楽家だし母方は戦争起こる度に金目のもの手放してるから俺の代になる頃には家と土地と家名しか残らなさそう
44無念Nameとしあき25/09/16(火)10:08:53No.1351585368+
宗教にハマってだいぶ貢いでるらしいけど興味ないや
好きに暮らして好きに終わってて欲しい多分葬式にも顔出さんわ
45無念Nameとしあき25/09/16(火)10:18:39No.1351586556+
3600万+600マンx法定相続人が非課税だから田舎だと土地家屋含めても相続税なしが普通だろうね
46無念Nameとしあき25/09/16(火)10:23:04No.1351587121+
なんでウチの財産引き継ぐだけなのに税金払わなきゃダメなんだろうな…

- GazouBBS + futaba-