[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757940916095.jpg-(42252 B)
42252 B無念Nameとしあき25/09/15(月)21:55:16No.1351498328そうだねx8 09:04頃消えます
DQ6スレ
こっちもリイマジンドしてください
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/15(月)21:55:55No.1351498530そうだねx31
ほんそれ
2無念Nameとしあき25/09/15(月)21:56:04No.1351498569そうだねx6
せんでええ
3無念Nameとしあき25/09/15(月)21:59:12No.1351499567+
種や木の実のドロップなんで渋いの6って
4無念Nameとしあき25/09/15(月)21:59:32No.1351499689そうだねx7
盗賊x4前提だから
5無念Nameとしあき25/09/15(月)21:59:53No.1351499786そうだねx10
キャラデザが一番好き
6無念Nameとしあき25/09/15(月)22:05:42No.1351501518そうだねx5
SFCの頃のドラゴンボールZ作画のが好きでした
7無念Nameとしあき25/09/15(月)22:07:07No.1351501972そうだねx5
>SFCの頃のドラゴンボールZ作画のが好きでした
主人公筋肉ムッキムキだったよね
8無念Nameとしあき25/09/15(月)22:08:43No.1351502486そうだねx2
>DQ6スレ
>こっちもリイマジンドしてください
ロト三部作HD-2D班「任せて!」
9無念Nameとしあき25/09/15(月)22:09:37No.1351502785そうだねx53
    1757941777872.jpg-(48944 B)
48944 B
>>DQ6スレ
>>こっちもリイマジンドしてください
>ロト三部作HD-2D班「任せて!」
10無念Nameとしあき25/09/15(月)22:11:30No.1351503387そうだねx2
>こっちもリイマジンドしてください
テリーのレス
11無念Nameとしあき25/09/15(月)22:13:29No.1351504029そうだねx7
7の出来を見てからかな…
12無念Nameとしあき25/09/15(月)22:18:34No.1351505593そうだねx4
リイマジンドはともかく再リメイクはなんとかしてほしいところ
DSもなんだかんだ16年くらい前だし
13無念Nameとしあき25/09/15(月)22:18:37No.1351505609+
レンジャーと魔法戦士どう調整する?
14無念Nameとしあき25/09/15(月)22:19:39No.1351505930そうだねx3
>レンジャーと魔法戦士どう調整する?
削除
15無念Nameとしあき25/09/15(月)22:20:26No.1351506179そうだねx2
早坂神はようすをみている!
16無念Nameとしあき25/09/15(月)22:20:51No.1351506313そうだねx15
    1757942451455.png-(217798 B)
217798 B
>早坂神はようすをみている!
17無念Nameとしあき25/09/15(月)22:20:53No.1351506318そうだねx1
あと魔法使いとかのアホみたいなステータスマイナス全部無くしてプラス補正だけにしろ
18無念Nameとしあき25/09/15(月)22:22:01No.1351506661+
魔法戦士はバイキルトとやまびこメラゾーマだけで食ってけるんじゃね
全員勇者にするとかやり込まなければ
19無念Nameとしあき25/09/15(月)22:22:27No.1351506808+
11の緑の本だったりムドーの島だったりで据え置き本格リメイクの機運が高まっていたのに7かよと
20無念Nameとしあき25/09/15(月)22:23:29No.1351507140そうだねx4
勇者の条件がバトマス賢者から
魔法戦士パラディンになれば魔法戦士の存在価値が生まれる
21無念Nameとしあき25/09/15(月)22:24:00No.1351507317+
ቻャቺロ魔法戦士が最適解らしいな
22無念Nameとしあき25/09/15(月)22:25:21No.1351507724+
魔法戦士だと勇者になれないのだ…知らなかったのだ…
しぶしぶこの後踊り子に転職したのだ…
23無念Nameとしあき25/09/15(月)22:25:47No.1351507843+
パラディンでも勇者にはなれない……
24無念Nameとしあき25/09/15(月)22:26:30No.1351508054そうだねx2
ダーマ神殿行かなくても神官と会話できるオーブくれ
25無念Nameとしあき25/09/15(月)22:27:47No.1351508448+
パラディンこそしんくうは位しか強い特技無かったような
ステ補正優秀だったけど
26無念Nameとしあき25/09/15(月)22:27:53No.1351508479そうだねx8
パラディン=ハッサン
27無念Nameとしあき25/09/15(月)22:27:58No.1351508500そうだねx3
とゆーかダーマ神殿の大神官をフォズたんに改変してほしい
スターシステムでええやん
28無念Nameとしあき25/09/15(月)22:28:07No.1351508549+
序盤と後半は覚えてるけど中盤どこをどう巡ったか思い出せない
クリアベールっていつ行ったっけ?
カルベローナってどのへんだっけ?
29無念Nameとしあき25/09/15(月)22:28:34No.1351508670+
>ቻャቺロ魔法戦士が最適解らしいな
まあドレアム戦用の山彦メラゾーマーとして鍛えるのを見据えるなら…
そうでないならお好きに…
30無念Nameとしあき25/09/15(月)22:28:49No.1351508748そうだねx2
    1757942929130.jpg-(23173 B)
23173 B
パラディンはハッサンと特技被っててあんまり旨みはなかったような……
イメージ的にはピッタリだけども
31無念Nameとしあき25/09/15(月)22:30:05No.1351509111そうだねx1
>クリアベールっていつ行ったっけ?
>カルベローナってどのへんだっけ?
クリアベールが人魚直前くらい
カルベローナが人魚直後くらい
32無念Nameとしあき25/09/15(月)22:30:15No.1351509170そうだねx2
ぶとうかが下級職のくせに強すぎなんだよ
バトルマスターとか岩石落としぐらいしか役に立たんし
33無念Nameとしあき25/09/15(月)22:30:29No.1351509228そうだねx3
初回はバトルマスターハッサンよね
普通に脳筋壁役として強いし
34無念Nameとしあき25/09/15(月)22:30:31No.1351509239そうだねx2
>パラディンこそしんくうは位しか強い特技無かったような
>ステ補正優秀だったけど
無消費高火力全体攻撃のあるなしは天と地の差があるのだ
35無念Nameとしあき25/09/15(月)22:31:35No.1351509515そうだねx3
6はシナリオ追加はしても削除はあり得ないから安心
36無念Nameとしあき25/09/15(月)22:31:57No.1351509630+
>>パラディンこそしんくうは位しか強い特技無かったような
>>ステ補正優秀だったけど
>無消費高火力全体攻撃のあるなしは天と地の差があるのだ
バトマスも岩石おとし有るけど結構耐性に引っかかるからなぁ
37無念Nameとしあき25/09/15(月)22:32:51No.1351509904+
現実的にはVIよりVりイマジンドのほうが現実的
というか何度目だVリメイク
38無念Nameとしあき25/09/15(月)22:33:04No.1351509971+
マグマとかいなづまとかのどうしようもない特技群無くしていいよ
39無念Nameとしあき25/09/15(月)22:33:28No.1351510088+
6をだすと4も5もって言われるからな
40無念Nameとしあき25/09/15(月)22:33:31No.1351510101そうだねx1
>>>DQ6スレ
>>>こっちもリイマジンドしてください
>>ロト三部作HD-2D班「任せて!」
新入社員「は?エリートの俺様ちゃんに偉そうにしてんの?」
41無念Nameとしあき25/09/15(月)22:33:39No.1351510147+
キャライメージ重視で上級職を誰ともかぶらないよう1つずつ当てはめていこうとするとバトマスと賢者が取り合いになりレンジャースパスタが余って困る
42無念Nameとしあき25/09/15(月)22:33:47No.1351510197+
正直3〜5はフルリメイクされてももう良いや…って感じだし
43無念Nameとしあき25/09/15(月)22:34:02No.1351510272+
ゲントの杖
ハッスルダンス
ミレーユのベホイミ
中盤は割と簡単
44無念Nameとしあき25/09/15(月)22:34:27No.1351510389そうだねx7
>No.1351510101
あんまり引っ張る話題じゃないからこれ以上は管理するよ
45無念Nameとしあき25/09/15(月)22:35:13No.1351510612+
>パラディンはハッサンと特技被っててあんまり旨みはなかったような……
>イメージ的にはピッタリだけども
仁王立ちだけじゃん
正拳突きも武道家で取得するけど
46無念Nameとしあき25/09/15(月)22:35:30No.1351510705そうだねx1
発散エンディングを
47無念Nameとしあき25/09/15(月)22:35:46No.1351510779+
>キャライメージ重視で上級職を誰ともかぶらないよう1つずつ当てはめていこうとするとバトマスと賢者が取り合いになりレンジャースパスタが余って困る
レンジャーはHPの関係でベンチ入りするバーバラ安定だったな
スーパースターはチャモロって感じじゃないし消去法でミレーユ
48無念Nameとしあき25/09/15(月)22:36:30No.1351511013+
>序盤と後半は覚えてるけど中盤どこをどう巡ったか思い出せない
>クリアベールっていつ行ったっけ?
空飛ぶベッドだから多分中盤の中頃
>カルベローナってどのへんだっけ?
中盤の最後の方
49無念Nameとしあき25/09/15(月)22:36:32No.1351511024+
愛でバーバラ使ってたけど火力微妙すぎる
50無念Nameとしあき25/09/15(月)22:36:49No.1351511106+
テリーは魔法使いマスターしてるけどなんかイメージ合わないんで代わりに魔物使いマスターしててほしい
51無念Nameとしあき25/09/15(月)22:37:02No.1351511175+
>愛でバーバラ使ってたけど火力微妙すぎる
しかも装甲は紙
何でマダンテ弱体化させた
52無念Nameとしあき25/09/15(月)22:37:33No.1351511343+
SFCもDSもそれぞれ2回はクリアしてるのに内容ほとんど覚えてない
53無念Nameとしあき25/09/15(月)22:38:00No.1351511487そうだねx1
1回でもリメイクや移植してるなら御の字じゃないですか
54無念Nameとしあき25/09/15(月)22:38:23No.1351511605+
>>愛でバーバラ使ってたけど火力微妙すぎる
>しかも装甲は紙
>何でマダンテ弱体化させた
強すぎると判断した
マダンテに限らずこの頃のドラクエは呪文や呪文っぽい特技にやたら厳しくてする必要の薄い弱体化を繰り返してた
55無念Nameとしあき25/09/15(月)22:38:48No.1351511737+
>SFCもDSもそれぞれ2回はクリアしてるのに内容ほとんど覚えてない
ムドーのあとはうろついていつの間にか伝説装備集める流れになって何か異世界で魔王を殴ろうってイメージ
56無念Nameとしあき25/09/15(月)22:38:51No.1351511752そうだねx2
火力は道具とか魔法でどうとでもなるけど耐久はどうしようもないのが6だし
57無念Nameとしあき25/09/15(月)22:39:12No.1351511860そうだねx2
>1回でもリメイクや移植してるなら御の字じゃないですか
メジャータイトルは常に現行機種でできるようにしておかないと会社の怠慢だと思ってる層はいる
58無念Nameとしあき25/09/15(月)22:39:26No.1351511914+
バーバラが強くないのはその通りだがクリアできないほどじゃないんで使うね
59無念Nameとしあき25/09/15(月)22:40:08No.1351512107+
DQ6で難しいのってハッサン仲間になるまでと地底魔城でしょ?
60無念Nameとしあき25/09/15(月)22:40:44No.1351512280そうだねx3
>DQ6で難しいのってハッサン仲間になるまでと地底魔城でしょ?
一番苦戦したのは真ムドーかな
61無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:01No.1351512355そうだねx2
>DQ6で難しいのってハッサン仲間になるまでと地底魔城でしょ?
あとは局所的にマジンガ
62無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:01No.1351512362そうだねx2
>DQ6で難しいのってハッサン仲間になるまでと地底魔城でしょ?
最難関は真ムドーとしれんその3じゃね?
63無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:03No.1351512373+
地底魔城よりムドー島のほうがきつい
64無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:03No.1351512375+
>何でマダンテ弱体化させた
敵全体のHPナーフしたから弱体化はおかしくないよ
弱くしすぎだけど
65無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:15No.1351512446そうだねx1
転職出来るようになれば後はいかようにも出来るな
66無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:24No.1351512485+
地底魔城で苦戦したことない
ストーンビーストがベギラマ使うのは知ってるけど
67無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:24No.1351512489そうだねx1
ボッツ
68無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:27No.1351512500+
>>何でマダンテ弱体化させた
>強すぎると判断した
>マダンテに限らずこの頃のドラクエは呪文や呪文っぽい特技にやたら厳しくてする必要の薄い弱体化を繰り返してた
RPGで対人戦とか容量の制限が厳しい訳じゃないのに何で味方を弱体化させるのかイマイチ分からない
敵を強くするのはイメージとかあるし分かるけど〇〇が強すぎるみたいなのが嫌ならそれを勝手にプレイヤーが縛ればいいだけだし
69無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:49No.1351512610+
ムドーの城に乗り込むときのタクシーみたいなドラゴンなんだったの?
70無念Nameとしあき25/09/15(月)22:42:04No.1351512702+
>ムドーの城に乗り込むときのタクシーみたいなドラゴンなんだったの?
バーバラ
71無念Nameとしあき25/09/15(月)22:42:15No.1351512757+
いまDS版の全キャラスキル全部覚えさせる作業してる
ドレアムさん強すぎね?
はぐれメタルの書って確定ドロじゃないんでしょ?
72無念Nameとしあき25/09/15(月)22:43:03No.1351513000+
>>ムドーの城に乗り込むときのタクシーみたいなドラゴンなんだったの?
>バーバラ
それ没になった初期案だから本編では謎のまま
73無念Nameとしあき25/09/15(月)22:43:22No.1351513080+
悟り欲しいなら全員盗賊で行け
ほぼほぼ盗む
74無念Nameとしあき25/09/15(月)22:43:27No.1351513099+
>はぐれメタルの書って確定ドロじゃないんでしょ?
1/16の確率
盗賊入れればドロップ率は上がるはず
75無念Nameとしあき25/09/15(月)22:43:36No.1351513150+
書き込みをした人によって削除されました
76無念Nameとしあき25/09/15(月)22:43:46No.1351513198そうだねx1
    1757943826423.png-(95737 B)
95737 B
試練の塔は本当に難しい
あれ一人でクリアするには大量のやくそうが必要
77無念Nameとしあき25/09/15(月)22:43:53No.1351513231そうだねx9
    1757943833844.jpg-(62998 B)
62998 B
会社とか人間関係とか老後の不安とかそういう
78無念Nameとしあき25/09/15(月)22:43:54No.1351513241+
リメイク後の地底魔城はストーンビースト×3のエンカウントがあるとは聞く
何考えてんだ
79無念Nameとしあき25/09/15(月)22:44:35No.1351513437+
>>はぐれメタルの書って確定ドロじゃないんでしょ?
>1/16の確率
>盗賊入れればドロップ率は上がるはず
あ、結構確率高いんだな
全職覚えさせたハッサンさん&アモッさん盗賊にしてチャレンジしてみるわ
80無念Nameとしあき25/09/15(月)22:44:37No.1351513452そうだねx1
全く話に上がらないけどベギラゴン撃ってくるミラルゴも結構強い
81無念Nameとしあき25/09/15(月)22:44:52No.1351513522+
>>>ムドーの城に乗り込むときのタクシーみたいなドラゴンなんだったの?
>>バーバラ
>それ没になった初期案だから本編では謎のまま
漫画版だと採用されたっぽいけどね
82無念Nameとしあき25/09/15(月)22:45:30No.1351513704そうだねx1
>試練の塔は本当に難しい
>あれ一人でクリアするには大量のやくそうが必要
1回もクリアしたことないわ
83無念Nameとしあき25/09/15(月)22:45:33No.1351513718+
>全く話に上がらないけどベギラゴン撃ってくるミラルゴも結構強い
あのあたりはまず手前の塔入り口でほぼ全職ますたーしてから突っ込むからなぁ…
84無念Nameとしあき25/09/15(月)22:45:44No.1351513789そうだねx1
>>>ムドーの城に乗り込むときのタクシーみたいなドラゴンなんだったの?
>>バーバラ
>それ没になった初期案だから本編では謎のまま
だから魔王討伐をビビったバーバラになってるよね…
85無念Nameとしあき25/09/15(月)22:45:47No.1351513799そうだねx1
>全く話に上がらないけどベギラゴン撃ってくるミラルゴも結構強い
マホターン!マホターン!
86無念Nameとしあき25/09/15(月)22:45:54No.1351513834+
主人公 よろしくなハッ
ハッ  ああよろしく タバコ持ってる?
主人公 無い
ハッ  俺はこしをふかくおとしまっすぐに主人公をついた👊
87無念Nameとしあき25/09/15(月)22:46:21No.1351513955+
>全く話に上がらないけどベギラゴン撃ってくるミラルゴも結構強い
マホターンをうまい事消費させたら結構楽だったような
88無念Nameとしあき25/09/15(月)22:46:31No.1351514003そうだねx2
5のノリで始めたら玉ねぎに撲殺されたわ
89無念Nameとしあき25/09/15(月)22:47:31No.1351514271そうだねx2
ドラクエ6の場合ダーマ以降は誰をどの職にしたかとどのくらい鍛えて先に進んだかで
ネームド相手でも苦戦したしてないが別れるから…
90無念Nameとしあき25/09/15(月)22:47:42No.1351514327+
>全く話に上がらないけどベギラゴン撃ってくるミラルゴも結構強い
そこら辺は腰据えてやってた幼少期と最近のサクサクプレイで印象違うと思う
91無念Nameとしあき25/09/15(月)22:47:57No.1351514397そうだねx4
>ハッ  俺はこしをふかくおとしまっすぐに主人公をついた👊
ホモ
92無念Nameとしあき25/09/15(月)22:48:04No.1351514431そうだねx2
ミレーユにエッチな格好させられるなら買います
93無念Nameとしあき25/09/15(月)22:49:05No.1351514729そうだねx20
    1757944145490.jpg-(228519 B)
228519 B
ハッサン仲間になる前でもこれエンカウントしたからね
無理ゲー
94無念Nameとしあき25/09/15(月)22:49:38No.1351514900そうだねx1
>ハッサン仲間になる前でもこれエンカウントしたからね
>無理ゲー
ブーメラン持ってれば余裕でしょ
95無念Nameとしあき25/09/15(月)22:49:38No.1351514905+
>5のノリで始めたら玉ねぎに撲殺されたわ
6は最序盤が一番つらいから
歴代一だと思う
96無念Nameとしあき25/09/15(月)22:50:34No.1351515177+
>ハッサン仲間になる前でもこれエンカウントしたからね
>無理ゲー
今の自分じゃ勝てないと思ったら逃げるのも手だぜってモブがアドバイスしてると思うけど
97無念Nameとしあき25/09/15(月)22:51:12No.1351515393+
ガキ僕の初プレイ
主人公ハッサン、バトルマスター
チャモロミレーユ、賢者
98無念Nameとしあき25/09/15(月)22:51:25No.1351515443+
>ハッサン仲間になる前でもこれエンカウントしたからね
>無理ゲー
普通に逃げればいいじゃん
いくらでも戦闘回避できるのに無理ゲーとは
99無念Nameとしあき25/09/15(月)22:51:29No.1351515467+
最序盤のライフコッドの山道も薬草かホイミ無しだと
デスエンカになり得る組み合わせがあった気がする
100無念Nameとしあき25/09/15(月)22:51:30No.1351515474そうだねx23
    1757944290744.jpg-(53681 B)
53681 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき25/09/15(月)22:52:14No.1351515695+
ハッサンはモーホーでミレーユはザーボンなんだよね
102無念Nameとしあき25/09/15(月)22:52:30No.1351515790+
勧誘率高かったし使ってたなぁレッサーデーモン
103無念Nameとしあき25/09/15(月)22:53:06No.1351515975そうだねx1
>最序盤のライフコッドの山道も薬草かホイミ無しだと
>デスエンカになり得る組み合わせがあった気がする
そんな縛りプレイ前提で言われても
104無念Nameとしあき25/09/15(月)22:53:56No.1351516238そうだねx2
>そんな縛りプレイ前提で言われても
どっちも使い切ってる状況だってあるだろ!
105無念Nameとしあき25/09/15(月)22:54:00No.1351516259そうだねx4
なんでモンスターを仲間にできなくしたんですか
106無念Nameとしあき25/09/15(月)22:54:04No.1351516287+
ノーマルスライムがけっこう強かったはず
107無念Nameとしあき25/09/15(月)22:54:43No.1351516482+
SFC版は逃げるの成功率高くなかったよ?
108無念Nameとしあき25/09/15(月)22:54:46No.1351516494+
ノーマルスライムの夢がぶちスライムなんだっけ
109無念Nameとしあき25/09/15(月)22:54:46No.1351516501+
夢見の洞窟ではスライムナイトが仲間にならないなんてそんな
110無念Nameとしあき25/09/15(月)22:54:51No.1351516514+
書き込みをした人によって削除されました
111無念Nameとしあき25/09/15(月)22:55:17No.1351516637+
最弱のぶちスライムでも2回殴らないと倒せないという
お前デザインだと剣持ってるのになんで初期装備棒なんだ
112無念Nameとしあき25/09/15(月)22:55:19No.1351516649そうだねx5
    1757944519013.jpg-(599350 B)
599350 B
>パラディンはハッサンと特技被っててあんまり旨みはなかったような……
>イメージ的にはピッタリだけども
113無念Nameとしあき25/09/15(月)22:55:29No.1351516711+
>ノーマルスライムがけっこう強かったはず
スライムが自分より弱いモンスターを求めた結果、夢の世界にぶちスライムが……
114無念Nameとしあき25/09/15(月)22:55:34No.1351516741そうだねx1
>そんな縛りプレイ前提で言われても
初心者ならやりがちじゃね
薬草ちょっとだけ持って迷ってたら使い切ってあぼん
115無念Nameとしあき25/09/15(月)22:55:41No.1351516779そうだねx4
>いくらでも戦闘回避できるのに無理ゲーとは
>普通に逃げればいいじゃん
6って簡単に逃げれたっけ…めんどくさいから逃げようとしてボコられた記憶がある
116無念Nameとしあき25/09/15(月)22:55:42No.1351516784+
>なんでモンスターを仲間にできなくしたんですか
スライム族が仲間になります
立派なモンスターです
117無念Nameとしあき25/09/15(月)22:56:02No.1351516865+
    1757944562633.jpg-(289739 B)
289739 B
リメイクではムドー第二形態で魔竜みたいな姿になるんでしょ?
118無念Nameとしあき25/09/15(月)22:56:10No.1351516902そうだねx5
>なんでモンスターを仲間にできなくしたんですか
5から使い回しただけの取ってつけたようなシステムだったしいらねーよなぁ…となるのはわかる
中途半端に変なスライムばっかり仲間になるようにするのはわからない
119無念Nameとしあき25/09/15(月)22:56:16No.1351516932+
ハッサンがホモみたいな事言う人はプレイしてないと思う
120無念Nameとしあき25/09/15(月)22:56:16No.1351516934そうだねx2
>夢見の洞窟ではスライムナイトが仲間にならないなんてそんな
俺は最序盤の難所あそこだと思うんだがな
特にあのコウモリ
121無念Nameとしあき25/09/15(月)22:56:17No.1351516942+
>最弱のぶちスライムでも2回殴らないと倒せないという
>お前デザインだと剣持ってるのになんで初期装備棒なんだ
そんな所で昼寝してるランド
122無念Nameとしあき25/09/15(月)22:56:24No.1351516975そうだねx2
>なんでモンスターを仲間にできなくしたんですか
5でさんざんやったから俺は別にいい
というか
この論議はもう飽きたからいいよ
123無念Nameとしあき25/09/15(月)22:56:30No.1351517005そうだねx1
バーバラはパラディンルートならスタメン起用出来たけどそれ以外はキツかった
124無念Nameとしあき25/09/15(月)22:56:55No.1351517117そうだねx2
>中途半端に変なスライムばっかり仲間になるようにするのはわからない
スライム闘技場削除するのがめんどくさかったんだろう
125無念Nameとしあき25/09/15(月)22:57:15No.1351517208そうだねx25
>この論議はもう飽きたからいいよ
お前1人が飽きたとかどうでもええわ
126無念Nameとしあき25/09/15(月)22:57:19No.1351517223+
>なんでモンスターを仲間にできなくしたんですか
職業システムのせいで誰を仲間にしても結局みんなできること同じって言われたから
127無念Nameとしあき25/09/15(月)22:57:56No.1351517412そうだねx2
漫画版面白いんだけどデュランがゲスキャラになっているところが謎
128無念Nameとしあき25/09/15(月)22:58:04No.1351517445+
冒険の仲間が全員若者なのはIIとVIだけ
129無念Nameとしあき25/09/15(月)22:58:22No.1351517532+
正直会話システムができてからは5でもモンスターより人間のほうがいいなってなった
130無念Nameとしあき25/09/15(月)22:58:56No.1351517693+
>漫画版面白いんだけどデュランがゲスキャラになっているところが謎
それがどうした小説なんかテリーとゲイだぞ
131無念Nameとしあき25/09/15(月)22:59:04No.1351517728+
5の仲間モンスターはステータスや耐性はもちろんだけど覚える特技がそれぞれ全く異なるから楽しかったのよな
132無念Nameとしあき25/09/15(月)22:59:07No.1351517743+
>そんな所で昼寝してるランド
ライフゴット衆は本気出したらクソつえーから…
133無念Nameとしあき25/09/15(月)22:59:47No.1351517923そうだねx3
>漫画版面白いんだけどデュランがゲスキャラになっているところが謎
それ言ったらチャモロなんてゲームじゃゲスくなかっただろ!
134無念Nameとしあき25/09/15(月)22:59:54No.1351517963+
>最序盤のライフコッドの山道も薬草かホイミ無しだと
>デスエンカになり得る組み合わせがあった気がする
洞窟の中通ろうとすると思った以上に強めの敵(ねずこうもり)が出てきた最悪殴り負ける
135無念Nameとしあき25/09/15(月)23:00:00No.1351517996+
ぶっちゃけ職業システムはキャラの個性なくなるから微妙なんだよな
136無念Nameとしあき25/09/15(月)23:00:11No.1351518049そうだねx2
>職業システムのせいで誰を仲間にしても結局みんなできること同じって言われたから
同じじゃないロビン2だけ復活させて
137無念Nameとしあき25/09/15(月)23:00:40No.1351518177+
>試練の塔は本当に難しい
>あれ一人でクリアするには大量のやくそうが必要
つーか二人でクリアするってどういう状況?
138無念Nameとしあき25/09/15(月)23:01:02No.1351518282+
5に引き続きあちこち浅瀬置きまくって船で進めなくしたりじゅうたん手に入れるまで進めないようなマップ作りの苦労を感じた
139無念Nameとしあき25/09/15(月)23:01:03No.1351518289+
ナンバリングでもマイナーといわれるVIだが売上はVより多かったりする
だからみんなの記憶に残っている
140無念Nameとしあき25/09/15(月)23:01:16No.1351518350+
>ぶっちゃけ職業システムはキャラの個性なくなるから微妙なんだよな
個性残すために装備はキャラ固有です!だった7もそれはそれでちげぇ!だった
141無念Nameとしあき25/09/15(月)23:01:18No.1351518359そうだねx2
漫画のグラコスは「おで、強い!」みたいなキャラ
アクバーは出番3コマでテリーに秒殺されるザコ
142無念Nameとしあき25/09/15(月)23:01:19No.1351518366+
>ぶっちゃけ職業システムはキャラの個性なくなるから微妙なんだよな
せめてキャラと職のマッチでステ変化あったらな
こんどは解釈違いで声のでかいとしあきがうるさそうだけど
143無念Nameとしあき25/09/15(月)23:01:31No.1351518433+
リメイクあるなら職業レベルの戦闘回数制は改善して欲しいな
144無念Nameとしあき25/09/15(月)23:01:56No.1351518539そうだねx1
>漫画のグラコスは「おで、強い!」みたいなキャラ
だいたい原作通り!
145無念Nameとしあき25/09/15(月)23:02:02No.1351518570+
>ナンバリングでもマイナーといわれるVIだが売上はVより多かったりする
>だからみんなの記憶に残っている
PSくらいまでは前作の評価が次回作の売上になるとか言われてたし…
146無念Nameとしあき25/09/15(月)23:02:05No.1351518582そうだねx1
>>そんな所で昼寝してるランド
>ライフゴット衆は本気出したらクソつえーから…
夢のライフコッドが夢の世界最弱の地域なのは現実のライフコッドが上位の危険地域なことに少し疲れを感じているライフコッド民が少しで平和で落ち着く土地に住みたいと願ったものが反映されている
俺が常に考えている理論だ
147無念Nameとしあき25/09/15(月)23:02:15No.1351518630+
ゲームのチャモロはほとんどしゃべらないから堅物そうなハゲとしか印象がない
148無念Nameとしあき25/09/15(月)23:02:34No.1351518710+
>ぶっちゃけ職業システムはキャラの個性なくなるから微妙なんだよな
むしろ俺は職業でガラッと運用が変えられるのに装備テーブルやステータスは
元のキャラの素質ありきなのがなんか気になる
どっちつかずな感じになって薄いというか
149無念Nameとしあき25/09/15(月)23:02:34No.1351518712+
>>漫画のグラコスは「おで、強い!」みたいなキャラ
>だいたい原作通り!
グ…グラヤンは、お昼寝してるところをふいうちされただけだから!
150無念Nameとしあき25/09/15(月)23:03:11No.1351518887そうだねx1
バーバラをイメージ通りに魔法使いにして辛い思いしたとしあきは多いと聞く
回復魔法を覚えさせて攻略道中の救急箱にするのが最適解なのだろうか
151無念Nameとしあき25/09/15(月)23:03:23No.1351518956+
特技は転職したら使えなくなる方が良い気はする
転職のうまみが薄くなるのが難点
152無念Nameとしあき25/09/15(月)23:03:31No.1351519001+
>ゲームのチャモロはほとんどしゃべらないから堅物そうなハゲとしか印象がない
実際はイキリ禿げ
153無念Nameとしあき25/09/15(月)23:03:52No.1351519105+
>バーバラをイメージ通りに魔法使いにして辛い思いしたとしあきは多いと聞く
>回復魔法を覚えさせて攻略道中の救急箱にするのが最適解なのだろうか
馬車に詰め込んでレンジャー
154無念Nameとしあき25/09/15(月)23:03:53No.1351519115+
>バーバラをイメージ通りに魔法使いにして辛い思いしたとしあきは多いと聞く
>回復魔法を覚えさせて攻略道中の救急箱にするのが最適解なのだろうか
スーパースターにして馬車の留守番
155無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:00No.1351519422+
>特技は転職したら使えなくなる方が良い気はする
>転職のうまみが薄くなるのが難点
だから7リメイクはそうしました
156無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:17No.1351519515+
>>バーバラをイメージ通りに魔法使いにして辛い思いしたとしあきは多いと聞く
>>回復魔法を覚えさせて攻略道中の救急箱にするのが最適解なのだろうか
>スーパースターにして馬車の留守番
レンジャーにして常に勧誘役
157無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:23No.1351519552+
>特技は転職したら使えなくなる方が良い気はする
7リメイクの上級職がそうなってたけど
余計職固定化されるだけだった
158無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:25No.1351519562+
>バーバラをイメージ通りに魔法使いにして辛い思いしたとしあきは多いと聞く
>回復魔法を覚えさせて攻略道中の救急箱にするのが最適解なのだろうか
むしろ一発目から魔法使いにしてマスターまでは馬車で修行させるよ
どうせムドーで離脱してた分、Lvも低いままになってるから少し上げないといけないし
159無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:26No.1351519569+
リメイクされたらやっぱり最上位職ほしいな
160無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:55No.1351519707そうだねx1
ハッサンは牧野弘幸のイメージしかない
161無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:59No.1351519729そうだねx1
3でウケてしまったばっかりに転職に囚われてしまってる感じはあるな
3や9みたいなのはともかく元のキャラクターが色濃く作られてんだから転職は変に味を損なう場合もある
162無念Nameとしあき25/09/15(月)23:06:04No.1351519752+
この手の転職システムはスキルの一部だけ引き継げるみたいなの多いなって
163無念Nameとしあき25/09/15(月)23:07:13No.1351520065+
スレッドを立てた人によって削除されました
劣化FF5
これに尽きる
164無念Nameとしあき25/09/15(月)23:07:13No.1351520066+
なんでグラコスだけ子孫がいて友好的になってるんや
165無念Nameとしあき25/09/15(月)23:07:14No.1351520069+
>リメイクされたらやっぱり最上位職ほしいな
まあ勇者ドラゴンはぐメタが実質的なソレなんで
166無念Nameとしあき25/09/15(月)23:07:14No.1351520071+
ある程度知識あったらハッサンアモス主人公スミスorチャモロ→ドランゴが鉄板すぎるからな
バーバラは使わん
167無念Nameとしあき25/09/15(月)23:07:31No.1351520150+
>なんでグラコスだけ子孫がいて友好的になってるんや
それ6の話じゃないし
168無念Nameとしあき25/09/15(月)23:08:40No.1351520483そうだねx2
ある程度知識あってもバーバラ使いますが……
169無念Nameとしあき25/09/15(月)23:08:50No.1351520521+
スレッドを立てた人によって削除されました
リイマジンドしても人間の耐性は戻さないし
仲間モンスターも復活させないし
ストーリーの薄さも直しませんなよ
170無念Nameとしあき25/09/15(月)23:09:30No.1351520703+
>直しませんなよ
171無念Nameとしあき25/09/15(月)23:09:43No.1351520737そうだねx1
良くも悪くも他のシリーズが追加要素アリでリメイクされる中で6だけそういうの一切無しなのがお辛い
しかもDSリメイクは5とかのキャラグラや効果音使い回しでリソース手抜きが明らかだったしなあ
172無念Nameとしあき25/09/15(月)23:09:47No.1351520764そうだねx1
別にバーバラ使ったらクリア出来ないって訳でもないし
テリーも同じくそう
173無念Nameとしあき25/09/15(月)23:10:42No.1351521009+
>3でウケてしまったばっかりに転職に囚われてしまってる感じはあるな
>3や9みたいなのはともかく元のキャラクターが色濃く作られてんだから転職は変に味を損なう場合もある
ある程度最初にキャラの適正や能力の被りなきよう計画立てて職の育成を考えないと
無計画に育成するととたんに滅茶苦茶なことになるな
かといってキャラごとの育成のガイドラインも特にゲーム内で示されてないのはダメなとこ
174無念Nameとしあき25/09/15(月)23:10:43No.1351521015そうだねx1
むしろある程度知識あったほうがバーバラちゃんと使える
初回とかイメージ通りの職にして即死しちゃったりするし
175無念Nameとしあき25/09/15(月)23:11:19No.1351521201+
>ある程度知識あったらハッサンアモス主人公スミスorチャモロ→ドランゴが鉄板すぎるからな
>バーバラは使わん
むさくるしいメンバーで固定されるの嫌だからテリーとか華のあるスタメンにしてました
176無念Nameとしあき25/09/15(月)23:11:49No.1351521356+
>ある程度知識あってもバーバラ使いますが……
というか知識あるプレイヤーほどバーバラ使いますよね
177無念Nameとしあき25/09/15(月)23:11:55No.1351521386そうだねx3
俺はテリー好きだったからテリー使ってたよ
178無念Nameとしあき25/09/15(月)23:12:22No.1351521497+
主人公ハッサンミレーユバーバラの初期メンツパーティーがエロエロで最高
179無念Nameとしあき25/09/15(月)23:12:47No.1351521617+
言いがかりレベルの類似ではあるが地面に大きく開いた穴に飛び込んだり
本来の記憶を失っていたりペガサスで飛んだりとヘラクレスの栄光3と結構似てるところあるよな
180無念Nameとしあき25/09/15(月)23:13:19No.1351521771+
>ある程度知識あったらハッサンアモス主人公スミスorチャモロ→ドランゴが鉄板すぎるからな
>テリーは使わん
181無念Nameとしあき25/09/15(月)23:14:25No.1351522099+
スレッドを立てた人によって削除されました
テリー弱いネタは乗ってくるのにバーバラ弱いネタははやたらつっかかるじゃん
182無念Nameとしあき25/09/15(月)23:14:50No.1351522218そうだねx2
テリーも使えるとは思いますが、加入時期的にもう枠がなー
183無念Nameとしあき25/09/15(月)23:15:17No.1351522335+
>俺はテリー好きだったからテリー使ってたよ
当時は小学生だったし俺も普通にカッコイイ剣士ってことでテリー使ってたな
メタルキング装備もテリーにさせた人は多かろう
184無念Nameとしあき25/09/15(月)23:15:27No.1351522381+
>>ある程度知識あったらハッサンアモス主人公スミスorチャモロ→ドランゴが鉄板すぎるからな
>>テリーは使わん
使わないっていうかもう加入のタイミング的に他のキャラがほぼスタメンで職業も特技も固まってるからあえて使う必要性がイベント見るぐらいしかない
185無念Nameとしあき25/09/15(月)23:15:31No.1351522397+
主人公ミレーユバーバラドランゴのハーレムプレイこそ至高
186無念Nameとしあき25/09/15(月)23:15:44No.1351522463+
>バーバラをイメージ通りに魔法使いにして辛い思いしたとしあきは多いと聞く
>回復魔法を覚えさせて攻略道中の救急箱にするのが最適解なのだろうか
魔法使いでメラミだけ覚えさせる→僧侶→武闘家→パラディンルートが安定でしょうな
そもそもムドーの島〜ムドーまでの経験値が貰えないからこの転職ルートでもバーバラ無理矢理スタメンに入れたい人用なところがあるけど
187無念Nameとしあき25/09/15(月)23:16:15No.1351522599+
「青い色基調の戦士」で被るのなに考えてんだよと思う
まあアモスは仲間にならないこともあるけどさ
188無念Nameとしあき25/09/15(月)23:16:16No.1351522603+
>テリーも使えるとは思いますが、加入時期的にもう枠がなー
枠足らないって…8人もおるんやで
主やろ、ハッサンやろ、ミレーユやろ、バーバラやろ、
チャモロやろ、アモっさんやろ、ピエール(スラ核用)やろ、ドランゴやろ…
…まじだ!
189無念Nameとしあき25/09/15(月)23:16:52No.1351522780+
アモス外したわ
190無念Nameとしあき25/09/15(月)23:17:20No.1351522892+
ミレーユだけ夢と現実で一体化した話カットされたからリメイクで補完を
191無念Nameとしあき25/09/15(月)23:17:25No.1351522912+
かー!
テリーも枠が残ってれば使ってあげるんだけどなー!
かー!
192無念Nameとしあき25/09/15(月)23:17:35No.1351522961そうだねx3
アモっさんリメイクだと会話面白いから入れてたな
193無念Nameとしあき25/09/15(月)23:17:41No.1351522980+
アモスは突然仲間になった見知らぬおっさんって感じだったから
最後まで使おうという気すら起きなかった
かなり後から強キャラだと知ったわ
194無念Nameとしあき25/09/15(月)23:17:51No.1351523042そうだねx5
アモっさんはリメイク唯一の功績と言っていいくらい会話が味があるからな…
195無念Nameとしあき25/09/15(月)23:18:09No.1351523110+
ムドーは放置してもアークボルトさんが何とかしてくれそう
196無念Nameとしあき25/09/15(月)23:18:12No.1351523118そうだねx2
>アモス外したわ
見た目が汎用ってだけで使う気なくすよね・・・
5のピピンもそうだった
197無念Nameとしあき25/09/15(月)23:18:17No.1351523142そうだねx8
シナリオ補完一番してほしい作品だよな
198無念Nameとしあき25/09/15(月)23:18:49No.1351523256+
説明なしで海底にすんでいる人たちはなんなんだぜ
登山して行方不明になったはずのおっさんまでいるし
199無念Nameとしあき25/09/15(月)23:19:02No.1351523316+
>>テリーも使えるとは思いますが、加入時期的にもう枠がなー
>枠足らないって…8人もおるんやで
>主やろ、ハッサンやろ、ミレーユやろ、バーバラやろ、
>チャモロやろ、アモっさんやろ、ピエール(スラ核用)やろ、ドランゴやろ…
>…まじだ!
言いたかないけど
バーバラが酒場で外せないのがボディブローのように効いてくる
200無念Nameとしあき25/09/15(月)23:19:32No.1351523437+
デスコッドは何だったのかついぞ明かされなかったが
単なるファンサービスで特に深い意味は考えてないのがいつものドラクエだしな
201無念Nameとしあき25/09/15(月)23:19:40No.1351523463+
>主人公ミレーユバーバラドランゴのハーレムプレイこそ至高
ドランゴ寝取らないで
202無念Nameとしあき25/09/15(月)23:19:51No.1351523512+
>説明なしで海底にすんでいる人たちはなんなんだぜ
>登山して行方不明になったはずのおっさんまでいるし
海底の宿屋とか正直発狂するよねあんなとこ
203無念Nameとしあき25/09/15(月)23:20:09No.1351523579+
リメイクでスライム格闘場をモンスター格闘場にして他のモンスターも参戦できるかなとか追加仲間モンスターとか考えてたら仲間モンスターの方をスライムだけに絞るとはね
204無念Nameとしあき25/09/15(月)23:20:33No.1351523691そうだねx1
リメイクのたびに超強化されるけどそれでもドランゴに敵わないという悲劇の剣士テリー
205無念Nameとしあき25/09/15(月)23:20:54No.1351523785そうだねx6
>リメイクのたびに超強化されるけどそれでもドランゴに敵わないという悲劇の剣士テリー
単純にドランゴが強すぎる
206無念Nameとしあき25/09/15(月)23:21:09No.1351523838+
>アモスは突然仲間になった見知らぬおっさんって感じだったから
>最後まで使おうという気すら起きなかった
>かなり後から強キャラだと知ったわ
無消費特技で火力十分だから前衛キャラがやたら強い
207無念Nameとしあき25/09/15(月)23:21:12No.1351523855+
活躍はぱっとしないが他の作品でも出番があるグラコスの一族
208無念Nameとしあき25/09/15(月)23:21:44No.1351523962そうだねx1
>リメイクのたびに超強化されるけどそれでもドランゴに敵わないという悲劇の剣士テリー
職歴じゃなくてステータスにテコ入れしないと
209無念Nameとしあき25/09/15(月)23:22:56No.1351524235そうだねx4
>リメイクのたびに超強化されるけどそれでもドランゴに敵わないという悲劇の剣士テリー
ドランゴも超強化されたから
210無念Nameとしあき25/09/15(月)23:23:25No.1351524345そうだねx1
俺も初プレイの時テリー使ってたけど
はざまの世界の途中で流石にさてはコイツ弱いな?って気付いた
211無念Nameとしあき25/09/15(月)23:23:25No.1351524348+
>>なんでモンスターを仲間にできなくしたんですか
>職業システムのせいで誰を仲間にしても結局みんなできること同じって言われたから
それ職業システムがクソなだけでモンスターのせいじゃねえじゃん
212無念Nameとしあき25/09/15(月)23:24:10No.1351524527そうだねx2
スマホ版だと力と素早さにテコ入れされた
テリー  力  素早さ
SFC  330  250
スマホ  335  375
213無念Nameとしあき25/09/15(月)23:24:14No.1351524538+
アモスは強いけど変身は最初に数回使ったきり使わなかったな
214無念Nameとしあき25/09/15(月)23:24:32No.1351524604+
>>リメイクのたびに超強化されるけどそれでもドランゴに敵わないという悲劇の剣士テリー
>職歴じゃなくてステータスにテコ入れしないと
雷鳴剣がカスすぎるのが悪い
メタキンとまではいわんがラミアスとほぼ同等ぐらいじゃないと使えねぇ
215無念Nameとしあき25/09/15(月)23:24:55No.1351524684+
バーバラは鞭、ハッサンはナックル、テリーは剣、ミレーユはエッチな下着を装備するとステータスにボーナスが貰える
とかも違和感なさそうだけど、ドラクエっぽくなくなるか
216無念Nameとしあき25/09/15(月)23:25:14No.1351524772+
>アモスは強いけど変身は最初に数回使ったきり使わなかったな
なんの効果だっけ
っていうぐらいに印象がない
217無念Nameとしあき25/09/15(月)23:25:27No.1351524821そうだねx3
スマホテリーは普通にクソ強いんだよなぁ
ハッサンドランゴとは別ベクトルの強さ
218無念Nameとしあき25/09/15(月)23:25:27No.1351524823+
>とかも違和感なさそうだけど、ドラクエっぽくなくなるか
8そんなの有ったし
219無念Nameとしあき25/09/15(月)23:26:07No.1351524969+
>アモスは強いけど変身は最初に数回使ったきり使わなかったな
ステータス固定なせいで後半はむしろ変身すると弱くなるし
220無念Nameとしあき25/09/15(月)23:26:17No.1351525018+
>俺はテリー好きだったからテリー使ってたよ
俺も何だかんだでアークボルトの旅路まではテリー使ってたよ
あの辛くも感動の冒険の日々…
221無念Nameとしあき25/09/15(月)23:26:50No.1351525162+
DSリメイクは主人公やハッサンのフィールドアイコンがデブっぽく見えてダメだった
オリジナルのハッサンの肩を怒らせて「のっしのっし」感が良かったのに
222無念Nameとしあき25/09/15(月)23:26:55No.1351525179+
テリーがネタにされるけどバーバラもかなり弱い
223無念Nameとしあき25/09/15(月)23:27:18No.1351525269+
テリーはリメイクでテリワン要素入れろやって思ったやつ多数
224無念Nameとしあき25/09/15(月)23:27:20No.1351525285+
>俺も何だかんだでアークボルトの旅路まではテリー使ってたよ
>あの辛くも感動の冒険の日々…
多分あなたそれルーラで移動しましたね?
225無念Nameとしあき25/09/15(月)23:27:33No.1351525341+
>俺も何だかんだでアークボルトの旅路まではテリー使ってたよ
?
226無念Nameとしあき25/09/15(月)23:27:40No.1351525366+
>>アモスは強いけど変身は最初に数回使ったきり使わなかったな
>ステータス固定なせいで後半はむしろ変身すると弱くなるし
じひびき、しんくうは、かえんの息、凍りつく息
こんなんじゃとてもストーリー後半の戦闘についていけませんわ
227無念Nameとしあき25/09/15(月)23:28:16No.1351525513+
スマホ版だとミレーユの次に素早くなったから普通に使えるテリー
228無念Nameとしあき25/09/15(月)23:28:51No.1351525655そうだねx2
>良くも悪くも他のシリーズが追加要素アリでリメイクされる中で6だけそういうの一切無しなのがお辛い
むしろオリジナルと比べて無くなってるまであるからな
229無念Nameとしあき25/09/15(月)23:28:51No.1351525656+
変身とドラゴラムはステ固定じゃなくステ倍加でもいいだろ
230無念Nameとしあき25/09/15(月)23:29:04No.1351525707そうだねx3
>俺も何だかんだでアークボルトの旅路まではテリー使ってたよ
>あの辛くも感動の冒険の日々…
一回も戦闘してなさそうな旅路…
231無念Nameとしあき25/09/15(月)23:29:07No.1351525722そうだねx1
>>>アモスは強いけど変身は最初に数回使ったきり使わなかったな
>>ステータス固定なせいで後半はむしろ変身すると弱くなるし
>じひびき、しんくうは、かえんの息、凍りつく息
>こんなんじゃとてもストーリー後半の戦闘についていけませんわ
レベルアップで
激しい炎と凍える吹雪ぐらい覚えてもいいよね
232無念Nameとしあき25/09/15(月)23:29:14No.1351525747+
バーバラもドラゴラム使えたらいいのに
233無念Nameとしあき25/09/15(月)23:29:23No.1351525777+
>テリーがネタにされるけどバーバラもかなり弱い
2回も直接強化もらえるテリーと比べて逆に弱体化食らってるバーバラはかなり不遇
234無念Nameとしあき25/09/15(月)23:29:43No.1351525853+
グランマーズなかなか強キャラじゃない?
235無念Nameとしあき25/09/15(月)23:30:01No.1351525920+
スレに夢中になりすぎて今度リメイクされるのが6だと勘違いするところだった
236無念Nameとしあき25/09/15(月)23:30:51No.1351526116+
もし仮にリメイクされて仲間追加とかなったら既存キャラで誰がいい?
クリムトとかめっちゃ強そう
237無念Nameとしあき25/09/15(月)23:31:11No.1351526184そうだねx7
人間の固有耐性が消滅したのはアホかと思った
もっと極端にしてくれてもいいのに
バーバラは魔法被ダメ半減でもいいくらい
238無念Nameとしあき25/09/15(月)23:31:38No.1351526283そうだねx1
>もし仮にリメイクされて仲間追加とかなったら既存キャラで誰がいい?
>クリムトとかめっちゃ強そう
ターニア一択だろ
次点でランド
239無念Nameとしあき25/09/15(月)23:32:03No.1351526374+
>良くも悪くも他のシリーズが追加要素アリでリメイクされる中で6だけそういうの一切無しなのがお辛い
会話は面白かった
240無念Nameとしあき25/09/15(月)23:32:29No.1351526460+
FFに対抗してドラクエ6にも召喚魔法が実装されたぞ!
出でよ!タッツウ!デアゴ!サムシン!バズウ!
241無念Nameとしあき25/09/15(月)23:33:04No.1351526595+
11的な方向のデザインで3D化してリメイク欲しいな
242無念Nameとしあき25/09/15(月)23:33:26No.1351526683+
>人間の固有耐性が消滅したのはアホかと思った
>もっと極端にしてくれてもいいのに
>バーバラは魔法被ダメ半減でもいいくらい
ミレーユの混乱耐性も復活してほしいね
243無念Nameとしあき25/09/15(月)23:33:32No.1351526706+
>バズウ
起きてれば強いことは強い
244無念Nameとしあき25/09/15(月)23:33:32No.1351526707+
    1757946812185.jpg-(142794 B)
142794 B
>もし仮にリメイクされて仲間追加とかなったら既存キャラで誰がいい?
>クリムトとかめっちゃ強そう
アマンダ
245無念Nameとしあき25/09/15(月)23:33:34No.1351526716+
>リメイクのたびに超強化されるけどそれでもドランゴに敵わないという悲劇の剣士テリー
加入時期があまりに終盤
ドランゴだってあれだけ強いから終盤でも特別に採用するのであって
もし並の強さなら普通にスルーだろう(既に仲間に入れて鍛えてる別のモンスターをレギュラーにする)
246無念Nameとしあき25/09/15(月)23:33:37No.1351526727そうだねx1
精霊祭りで流れる楽しげだけどどこか寂しさのあるあの曲が好き
247無念Nameとしあき25/09/15(月)23:33:39No.1351526734そうだねx4
>もし仮にリメイクされて仲間追加とかなったら既存キャラで誰がいい?
仲間追加する前にまず仲間モンスターをオリジナル準拠に戻して欲しい
248無念Nameとしあき25/09/15(月)23:34:34No.1351526960+
    1757946874369.jpg-(74467 B)
74467 B
>FFに対抗してドラクエ6にも召喚魔法が実装されたぞ!
>出でよ!タッツウ!デアゴ!サムシン!バズウ!
249無念Nameとしあき25/09/15(月)23:34:51No.1351527019+
>アマンダ
孟徳!なんでミレーユの出現フラグを立てるのに
毎回コイツの昼ドラを見ねばならんっ!
250無念Nameとしあき25/09/15(月)23:35:03No.1351527070+
わたぼう使えよ
251無念Nameとしあき25/09/15(月)23:35:04No.1351527074そうだねx7
    1757946904810.jpg-(683462 B)
683462 B
精霊のすがたを知ってる人は少ないだろうなって
252無念Nameとしあき25/09/15(月)23:35:18No.1351527129+
>>もし仮にリメイクされて仲間追加とかなったら既存キャラで誰がいい?
>仲間追加する前にまず仲間モンスターをオリジナル準拠に戻して欲しい
俺はもっとスライム枠を増やしてほしい
253無念Nameとしあき25/09/15(月)23:35:20No.1351527143+
精霊の鎧の入手時期からすると破格の性能は嬉しかった
254無念Nameとしあき25/09/15(月)23:35:26No.1351527166+
>スレに夢中になりすぎて今度リメイクされるのが6だと勘違いするところだった
今日youtubeで配信してたKosoKoso放送局ってチャンネルで456の企画も動いてると取れそうな発言はあったけど本当だったとしても当分先だろうな
255無念Nameとしあき25/09/15(月)23:36:09No.1351527339+
>精霊の鎧の入手時期からすると破格の性能は嬉しかった
真ムドー戦で役に立つのは助かった
256無念Nameとしあき25/09/15(月)23:36:25No.1351527381+
>精霊のすがたを知ってる人は少ないだろうなって
弱くはないんだけど
自分で操作できないからカスってなる
257無念Nameとしあき25/09/15(月)23:36:54No.1351527501そうだねx1
6のリメイクは雑に人間の耐性消したからミレーユの混乱耐性も消えて一部でえらい事になった
258無念Nameとしあき25/09/15(月)23:37:14No.1351527577+
>精霊のすがたを知ってる人は少ないだろうなって
MP∞なんだ
259無念Nameとしあき25/09/15(月)23:37:30No.1351527638そうだねx1
>>アマンダ
>孟徳!なんでミレーユの出現フラグを立てるのに
>毎回コイツの昼ドラを見ねばならんっ!
2周目プレイヤーだと、ああこいつらの昼ドラはもう知ってるからええわでスキップ
→あれ?ミレーユがいつまで立っても出てこねぇ?
でかえって嵌るな
260無念Nameとしあき25/09/15(月)23:37:49No.1351527723+
正直もうあんまリメイクする余地無いと思う
バーバラと黄金竜の話とかミレーユの奴隷時代の話とか入れようと思えば入れられるだろうけど
大体プレイヤーの想像通りのお話になって予定調和でしか無いだろうし
261無念Nameとしあき25/09/15(月)23:38:11No.1351527800そうだねx9
    1757947091166.jpg-(69129 B)
69129 B
貴族の服イベントはもう少し整合性取れるようにしてほしい
主人公が王子になりすまして城の人騙しに行く流れはさすがに……
262無念Nameとしあき25/09/15(月)23:38:43No.1351527925+
>正直もうあんまリメイクする余地無いと思う
つーかSFCで完成してるし
263無念Nameとしあき25/09/15(月)23:39:20No.1351528064そうだねx1
Switchでやりたいよ
264無念Nameとしあき25/09/15(月)23:39:50No.1351528187+
>>テリーがネタにされるけどバーバラもかなり弱い
>2回も直接強化もらえるテリーと比べて逆に弱体化食らってるバーバラはかなり不遇
かわいいだけで十分
265無念Nameとしあき25/09/15(月)23:40:02No.1351528236そうだねx1
>>>アマンダ
>>孟徳!なんでミレーユの出現フラグを立てるのに
>>毎回コイツの昼ドラを見ねばならんっ!
>2周目プレイヤーだと、ああこいつらの昼ドラはもう知ってるからええわでスキップ
>→あれ?ミレーユがいつまで立っても出てこねぇ?
>でかえって嵌るな
あれ?アモールの教会の掃除がいつまで立っても終わらねぇ?
266無念Nameとしあき25/09/15(月)23:40:03No.1351528242そうだねx2
>スマホ版だと力と素早さにテコ入れされた
>テリー  力  素早さ
>SFC  330  250
>スマホ  335  375
そろそろテリーじゃなくてバーバラにテコ入れしてやるべき
267無念Nameとしあき25/09/15(月)23:40:57No.1351528463+
>>テリーがネタにされるけどバーバラもかなり弱い
>2回も直接強化もらえるテリーと比べて逆に弱体化食らってるバーバラはかなり不遇
マダンテでキラーマジンガ確殺できなくなったのはひでぇよ
268無念Nameとしあき25/09/15(月)23:42:07No.1351528722+
>>>>アマンダ
>>>孟徳!なんでミレーユの出現フラグを立てるのに
>>>毎回コイツの昼ドラを見ねばならんっ!
>>2周目プレイヤーだと、ああこいつらの昼ドラはもう知ってるからええわでスキップ
>>→あれ?ミレーユがいつまで立っても出てこねぇ?
>>でかえって嵌るな
>あれ?アモールの教会の掃除がいつまで立っても終わらねぇ?
脈絡のないフラグやめて〜
269無念Nameとしあき25/09/15(月)23:42:12No.1351528746そうだねx1
またリメイクあるならトム兵士長を助けるイベントか何かを追加してほしい
270無念Nameとしあき25/09/15(月)23:42:15No.1351528752+
テリーが言われまくるのは強そうな前フリにたいしてアレだからなのでシンプルに弱いバーバラは…
271無念Nameとしあき25/09/15(月)23:43:05No.1351528946そうだねx1
バーバラはぬるっと増えたメンバーで速攻で弱いから諦めもつく感じがある
テリーは結構引っ張った末にってのがガッカリ度高い
272無念Nameとしあき25/09/15(月)23:43:08No.1351528954そうだねx6
    1757947388776.png-(392089 B)
392089 B
こんなモブ兵士グラ相手なら楽勝だな
273無念Nameとしあき25/09/15(月)23:43:13No.1351528973+
>貴族の服イベントはもう少し整合性取れるようにしてほしい
>主人公が王子になりすまして城の人騙しに行く流れはさすがに……
踊り子の服やバニースーツを着て侵入するか
274無念Nameとしあき25/09/15(月)23:43:17No.1351529000+
>登山して行方不明になったはずのおっさんまでいるし
パノンのこと?
船が沈んで云々って話してくれる人がどっかにいたよ
多分山は登ってない
275無念Nameとしあき25/09/15(月)23:43:19No.1351529009+
>かわいいだけで十分
見た目と序盤加入の愛着でどんだけ弱くても使ってもらえるからな
276無念Nameとしあき25/09/15(月)23:43:22No.1351529015+
>>>>>アマンダ
>>>>孟徳!なんでミレーユの出現フラグを立てるのに
>>>>毎回コイツの昼ドラを見ねばならんっ!
>>>2周目プレイヤーだと、ああこいつらの昼ドラはもう知ってるからええわでスキップ
>>>→あれ?ミレーユがいつまで立っても出てこねぇ?
>>>でかえって嵌るな
>>あれ?アモールの教会の掃除がいつまで立っても終わらねぇ?
>脈絡のないフラグやめて〜
牢獄の町内のフラグとかもかなり脈絡なくてしんどい…
277無念Nameとしあき25/09/15(月)23:43:27No.1351529030+
ハッスルダンスが強すぎる
278無念Nameとしあき25/09/15(月)23:44:00No.1351529155+
テリーはアークボルトで姉に気づいて仲間になれよ
279無念Nameとしあき25/09/15(月)23:44:33No.1351529299+
2に海底宝物庫でるらしいな
6は2の未来というように繋げるんだろうか
280無念Nameとしあき25/09/15(月)23:46:18No.1351529706+
    1757947578635.png-(10488 B)
10488 B
>2に海底宝物庫でるらしいな
>6は2の未来というように繋げるんだろうか
とし
たぶんそれ船の財宝とるときの追加ダンジョンや
281無念Nameとしあき25/09/15(月)23:48:21No.1351530169+
ハッサンが頼もしすぎてスタメンから外せないのは設定ミス
282無念Nameとしあき25/09/15(月)23:48:38No.1351530231そうだねx1
とはいえ竜王の島が後のムドーの島らしい話は6でルビスがしてるのよな
283無念Nameとしあき25/09/15(月)23:49:43No.1351530483+
>とし
>たぶんそれ船の財宝とるときの追加ダンジョンや
でも6の海底ルビス様いるし……ムドーの島はいろんな魔王がいたとか竜王の島と同一なの示唆するし……
284無念Nameとしあき25/09/15(月)23:51:10No.1351530786+
種泥棒のキャラバンハートも2の未来だからいきなりの7リメイクはそのため…ではないか
285無念Nameとしあき25/09/15(月)23:52:27No.1351531064+
>ハッスルダンスが強すぎる
終盤は流石に回復量が足りない
286無念Nameとしあき25/09/15(月)23:52:47No.1351531128+
>テリーはアークボルトで姉に気づいて仲間になれよ
むしろミレーユは気付いてたんだからミレーユから行ってよ…そのせいでテリーがネタキャラになってしまった
287無念Nameとしあき25/09/15(月)23:53:10No.1351531209+
ミレーユが吹いてる笛を入手するイベントを増やしてほしい
288無念Nameとしあき25/09/15(月)23:54:00No.1351531379+
>>ハッスルダンスが強すぎる
>終盤は流石に回復量が足りない
ドレアム戦だとほんとつらい
山彦ベホマラーのほうがよっぽど使える
まぁ装備できない奴はこれだよりだけど
289無念Nameとしあき25/09/15(月)23:54:10No.1351531415+
黄金竜ネタは掘り下げすぎると
バーバラが未来のタマゴを産んだとかになるのかね
290無念Nameとしあき25/09/15(月)23:54:35No.1351531512そうだねx2
3リメでゼニス王が出てるんだよな
291無念Nameとしあき25/09/15(月)23:54:44No.1351531547そうだねx2
>黄金竜ネタは掘り下げすぎると
>バーバラが未来のタマゴを産んだとかになるのかね
是非見たい
292無念Nameとしあき25/09/15(月)23:55:34No.1351531724+
シリーズ違いの別キャラはスターシステムってことにしとけ
293無念Nameとしあき25/09/15(月)23:55:58No.1351531805そうだねx4
こっちリメイクしろよ改悪ばかりのDS版なんて無かった
294無念Nameとしあき25/09/15(月)23:57:59No.1351532226+
>こんなモブ兵士グラ相手なら楽勝だな
ここ以外にも兵士が強すぎるんだよね6
そりゃまあ…強くなきゃおかしい立場だが…
295無念Nameとしあき25/09/15(月)23:58:00No.1351532230そうだねx3
リメイクとかリイマジとかやる余地は一番多いドラクエだよね
296無念Nameとしあき25/09/15(月)23:58:34No.1351532353+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>こんなモブ兵士グラ相手なら楽勝だな
>ここ以外にも農民が強すぎるんだよね6
>そりゃまあ…強くなきゃおかしい立場だが…
297無念Nameとしあき25/09/15(月)23:58:45No.1351532391そうだねx1
456もHD2D化されそうではあるが
ぜひ7方式でやってほしいね
298無念Nameとしあき25/09/15(月)23:59:22No.1351532530そうだねx3
ムドーの島に行くときのドラゴンとかシナリオのフォローしろって
299無念Nameとしあき25/09/16(火)00:01:01No.1351532893+
なんならエスターク周りも絡めて間埋めてくれてもいいぞ
流石に新作の範疇か
300無念Nameとしあき25/09/16(火)00:01:34No.1351533029そうだねx1
ソルディ兵士長とか結構美味しい役どころだけど仲間になるかというと…
301無念Nameとしあき25/09/16(火)00:01:58No.1351533124+
伝説の武具もなんかまあ…見た目一緒なんでこれが天空シリーズになったんでしょうね
みたいな感じなんでもうちょっとなんとかしてくれや
302無念Nameとしあき25/09/16(火)00:02:24No.1351533212そうだねx2
ターニアが仲間になるぐらいないと
もう一回やろうとはならんな
303無念Nameとしあき25/09/16(火)00:02:59No.1351533323+
>456もHD2D化されそうではあるが
>ぜひ7方式でやってほしいね
人形はなんとも言えないけど3Dでやってほしいなとは思う
304無念Nameとしあき25/09/16(火)00:03:05No.1351533344+
現実の妹の方が出てきても不思議じゃない
305無念Nameとしあき25/09/16(火)00:03:43No.1351533462そうだねx2
7リマインドで職業システムにテコ入れ入ってるから
今後6リメイクする事があったらこっちの職業システムにもテコ入れしといてくれ
306無念Nameとしあき25/09/16(火)00:04:24No.1351533601+
とりあえずカジノちゃんとして
ファミコン版のドラクエ4みたいな抜け穴用意して
あと必要なコイン枚数ラストだけ二桁減らして
装備の更新全くできないから見入りもっと良くして
307無念Nameとしあき25/09/16(火)00:04:33No.1351533634そうだねx4
>人形はなんとも言えないけど3Dでやってほしいなとは思う
人形形式はもともとデフォルメされてる7には合ってると思う
6オリジナルはドラゴンボールの全盛期みたいな体格だったからさすがにね
308無念Nameとしあき25/09/16(火)00:04:46No.1351533674+
    1757948686857.jpg-(30366 B)
30366 B
トムは自分の名前を気に入っておらず別の名前を名乗っていたのじゃ
309無念Nameとしあき25/09/16(火)00:04:59No.1351533716+
>今後6リメイクする事があったらこっちの職業システムにもテコ入れしといてくれ
魔物仲間にしないんなら魔物使い→魔物マスターなんていらんよね
310無念Nameとしあき25/09/16(火)00:05:11No.1351533752+
>今後6リメイクする事があったらこっちの職業システムにもテコ入れしといてくれ
メラミ強すぎるから熟練度4くらいにするね…
311無念Nameとしあき25/09/16(火)00:05:14No.1351533761+
天空シリーズとして繋がりが弱い点とかも補完して欲しい所ではある
312無念Nameとしあき25/09/16(火)00:06:53No.1351534083+
即メラミ仕込んでる時の悪いことしてる感が楽しいのにそれを奪うなんて
313無念Nameとしあき25/09/16(火)00:07:10No.1351534139+
>天空シリーズとして繋がりが弱い点とかも補完して欲しい所ではある
地形とかは明らかに別物だから仕方ないとして
一番簡単にやれるのマスドラだけど
望まれてるんだろうか
314無念Nameとしあき25/09/16(火)00:08:06No.1351534321+
>>天空シリーズとして繋がりが弱い点とかも補完して欲しい所ではある
>地形とかは明らかに別物だから仕方ないとして
>一番簡単にやれるのマスドラだけど
>望まれてるんだろうか
マスドラ性格矯正ゲームなら
315無念Nameとしあき25/09/16(火)00:08:49No.1351534463そうだねx1
>>今後6リメイクする事があったらこっちの職業システムにもテコ入れしといてくれ
>魔物仲間にしないんなら魔物使い→魔物マスターなんていらんよね
レンジャー含めテコ入れしてほしい
余り物寄せ集め感が強すぎる
316無念Nameとしあき25/09/16(火)00:09:00No.1351534489+
11のグラでリメイクしてくれたら良いのに
317無念Nameとしあき25/09/16(火)00:09:49No.1351534644そうだねx6
>11のグラでリメイクしてくれたら良いのに
そんな金かけられねえだろ
新作かつ集大成だからできたんだよ
318無念Nameとしあき25/09/16(火)00:10:02No.1351534677+
>11のグラでリメイクしてくれたら良いのに
ハッサンがシュッとしそうでなぁ…
319無念Nameとしあき25/09/16(火)00:10:39No.1351534793+
レンジャーは下位職3つの特性そのまま引き継いでくれるだけでも有能職になれる
320無念Nameとしあき25/09/16(火)00:10:43No.1351534808+
>>魔物仲間にしないんなら魔物使い→魔物マスターなんていらんよね
>レンジャー含めテコ入れしてほしい
リメ7の魔物ハンターみたいにしゃくねつでも撃てれば存在価値あるんだがなあ
321無念Nameとしあき25/09/16(火)00:10:52No.1351534844+
言って11も8年前だからな
8年前のクオリティで作るのそんなに難しいんだろうか
322無念Nameとしあき25/09/16(火)00:11:35No.1351535022そうだねx8
    1757949095922.jpg-(25144 B)
25144 B
改めてみるとクソの役にも立たない特技群
323無念Nameとしあき25/09/16(火)00:11:49No.1351535057+
レンジャーは職名で何が出来るのか全く予想出来ないからとりあえず避ける
324無念Nameとしあき25/09/16(火)00:12:05No.1351535104+
>ハッサンがシュッとしそうでなぁ…
バトルレックスが馬車に乗るのか心配だな
325無念Nameとしあき25/09/16(火)00:12:10No.1351535122そうだねx4
    1757949130172.jpg-(59764 B)
59764 B
ドレアム好き
愛嬌がある
326無念Nameとしあき25/09/16(火)00:12:13No.1351535133そうだねx1
12作ってる筈のヘキサドライブが何故か7リメイク作ってるから
言う程11レベルの新作なんぞ簡単な話じゃ無いのだ
327無念Nameとしあき25/09/16(火)00:13:22No.1351535350+
ドレアムの存在が説明読んでもよくわからん
なぜこんな強いやつが特になんの野心もなく存在してるんだ
328無念Nameとしあき25/09/16(火)00:13:28No.1351535372+
>レンジャーは職名で何が出来るのか全く予想出来ないからとりあえず避ける
本当に欲しいしのびあしとレミラーマはとうぞくで取れるっていう…
329無念Nameとしあき25/09/16(火)00:13:37No.1351535396+
>改めてみるとクソの役にも立たない特技群
ひばしらは確定でも十分だよなあ
他の職の特技と比べても全然バランス崩壊じゃない
330無念Nameとしあき25/09/16(火)00:14:25No.1351535577+
レンジャーは火柱の命中率の低さとか
ただでさえ微妙職なのにそういう余計な調整は要らないと思う
331無念Nameとしあき25/09/16(火)00:15:00No.1351535665そうだねx1
強いモンスター仲間にしようとすると
マスターした魔物使いにしたまま何回も戦闘することになるのがもやもやしたなあ
332無念Nameとしあき25/09/16(火)00:16:00No.1351535836+
モンスターを仲間に出来る職ときいて当たり前に主人公を魔物使いにしたよね
すげえ後悔した
333無念Nameとしあき25/09/16(火)00:16:42No.1351535954+
>改めてみるとクソの役にも立たない特技群
酷過ぎてツレーンジャー
334無念Nameとしあき25/09/16(火)00:16:53No.1351535986そうだねx2
そもそもモンスター仲間システムと職業システムの相性が最悪過ぎる
335無念Nameとしあき25/09/16(火)00:17:16No.1351536044そうだねx1
>モンスターを仲間に出来る職ときいて当たり前に主人公を魔物使いにしたよね
>すげえ後悔した
主人公は万能系なイメージで魔法戦士にしました
336無念Nameとしあき25/09/16(火)00:17:33No.1351536087+
>改めてみるとクソの役にも立たない特技群
6は大防御で吹雪と炎防げないんだっけか
337無念Nameとしあき25/09/16(火)00:17:51No.1351536142+
>そもそもモンスター仲間システムと職業システムの相性が最悪過ぎる
そこら辺は正直子供心に遊びの幅が有って素直に嬉しかったぞ
馬車の空き?うn…
338無念Nameとしあき25/09/16(火)00:18:24No.1351536243そうだねx2
>言って11も8年前だからな
>8年前のクオリティで作るのそんなに難しいんだろうか
結局キャラとマップつまりグラフィック作るのにたくさん人が必要になるのよ
難しいというより費用と時間の問題
金かけても売れなければ損失になるから
6が一番好きだが売れるかというとね…
339無念Nameとしあき25/09/16(火)00:18:29No.1351536257+
魔物使いはリメイクで魔物マスターになって仲間にできなくなったし盗賊と商人合わせて再構成して下級職レンジャーでいいと思う
340無念Nameとしあき25/09/16(火)00:18:36No.1351536274+
7のモンスター職とかはいらないけど
仲間モンスターは残して欲しいな
341無念Nameとしあき25/09/16(火)00:19:32No.1351536441そうだねx1
>ドレアムの存在が説明読んでもよくわからん
>なぜこんな強いやつが特になんの野心もなく存在してるんだ
説明とか知らんけど
悪夢そのものだからでしょ
人がいる限り存在する的な
342無念Nameとしあき25/09/16(火)00:19:39No.1351536460+
6はいくつも世界あって作らなきゃいけないものが多すぎるからな
343無念Nameとしあき25/09/16(火)00:21:02No.1351536730+
仲間モンスターもモンスター職も多すぎる強すぎるだけで中堅格の全10種くらいにすりゃいいだけだと思うんだけどね
344無念Nameとしあき25/09/16(火)00:21:07No.1351536746そうだねx2
仲間モンスターはポケモンブームが……とか思ったらドラクエ6のが発売先だったわ
345無念Nameとしあき25/09/16(火)00:21:40No.1351536837+
>6はいくつも世界あって作らなきゃいけないものが多すぎるからな
7なんかは何かかんだで世界一つ作ればそれで済むしな
346無念Nameとしあき25/09/16(火)00:22:24No.1351536975+
>レンジャーは下位職3つの特性そのまま引き継いでくれるだけでも有能職になれる
魔物使いってリメイクで魔物仲間にならなくなったけど職特性あるんだっけ
347無念Nameとしあき25/09/16(火)00:22:42No.1351537023そうだねx3
>仲間モンスターはポケモンブームが……とか思ったらドラクエ6のが発売先だったわ
5でウケたんで何も考えずに仲間モンスターシステム続投させただけだろうし
348無念Nameとしあき25/09/16(火)00:22:48No.1351537043+
>改めてみるとクソの役にも立たない特技群
まあ裏面入るためだけの職業やし…
349無念Nameとしあき25/09/16(火)00:23:12No.1351537114+
>5でウケたんで何も考えずに仲間モンスターシステム続投させただけだろうし
あれ元々4の時点でやりたかったと聞いた
350無念Nameとしあき25/09/16(火)00:24:23No.1351537349+
>結局キャラとマップつまりグラフィック作るのにたくさん人が必要になるのよ
>難しいというより費用と時間の問題
>金かけても売れなければ損失になるから
>6が一番好きだが売れるかというとね…
裏を返せば金を掛けられないわけで
リメイクで物凄いオゲレツなものができるのは目に見えてる
351無念Nameとしあき25/09/16(火)00:24:57No.1351537467+
>>結局キャラとマップつまりグラフィック作るのにたくさん人が必要になるのよ
>>難しいというより費用と時間の問題
>>金かけても売れなければ損失になるから
>>6が一番好きだが売れるかというとね…
>裏を返せば金を掛けられないわけで
>リメイクで物凄いオゲレツなものができるのは目に見えてる
まあそっとしておくべきだな
352無念Nameとしあき25/09/16(火)00:25:24No.1351537552+
>裏を返せば金を掛けられないわけで
>リメイクで物凄いオゲレツなものができるのは目に見えてる
俺はHD2Dで出るだろうなと思ってる
でも出ないよりはマシだと思ってる
353無念Nameとしあき25/09/16(火)00:25:46No.1351537640+
そもそも仲間モンスターが
女神転生のパクリ
354無念Nameとしあき25/09/16(火)00:25:52No.1351537653+
ここまで話してそういや別に6がリメイクされる訳でもないと気付いて少し悲しくなる
355無念Nameとしあき25/09/16(火)00:26:24No.1351537752+
4・5と比較しても雑なリメイクで終わらせられてるから公式からの扱いはお察しなんだよな6…
356無念Nameとしあき25/09/16(火)00:26:29No.1351537764+
>改めてみるとクソの役にも立たない特技群
トラマナぐらいがマシなの
357無念Nameとしあき25/09/16(火)00:26:33No.1351537776+
>ここまで話してそういや別に6がリメイクされる訳でもないと気付いて少し悲しくなる
なんでや?
喜ばしいことやろ
358無念Nameとしあき25/09/16(火)00:27:20No.1351537942+
>>仲間モンスターはポケモンブームが……とか思ったらドラクエ6のが発売先だったわ
>5でウケたんで何も考えずに仲間モンスターシステム続投させただけだろうし
他職業も同じだよ
基本的にこれまででウケたもの入れてる
359無念Nameとしあき25/09/16(火)00:27:56No.1351538037+
>喜ばしいことやろ
喜ばしい事あるか?みじめなだけやん
360無念Nameとしあき25/09/16(火)00:28:02No.1351538058そうだねx2
誰だってファンなら理想のリメイクが来ること位は考えるだろ
それが出来ねーだろうなーと分かってて
361無念Nameとしあき25/09/16(火)00:28:34No.1351538158+
別にHD-2Dでもいいんだけど
3リメイクスタッフみたいな1から続いたダメージ計算式を無駄に変更したり
試練みたいなどこが面白いのか全く分からん嫌がらせみたいなクリア後要素を追加してきやがるスタッフ以外に作らせておくれ
362無念Nameとしあき25/09/16(火)00:28:53No.1351538217そうだねx1
>>喜ばしいことやろ
>喜ばしい事あるか?みじめなだけやん
今の3スレみたいになる方がみじめや
6スレは虹裏じゃ大抵盛り上がるやろ
363無念Nameとしあき25/09/16(火)00:29:38No.1351538345+
天空だから4と5のついでに出さなきゃなくらいの扱い
364無念Nameとしあき25/09/16(火)00:30:09No.1351538421+
SFCの1・2みたいな丁度いいバランス調整とかは普通に有り難いんだけどね
365無念Nameとしあき25/09/16(火)00:30:46No.1351538547+
>>改めてみるとクソの役にも立たない特技群
>トラマナぐらいがマシなの
トラマナも結局回復すれば良いだけだから全く要らない…
366無念Nameとしあき25/09/16(火)00:30:47No.1351538551そうだねx2
仲間モンスターの調整は5も6も出来は悪いと思う
367無念Nameとしあき25/09/16(火)00:32:26No.1351538839+
>仲間モンスターの調整は5も6も出来は悪いと思う
SFCのころから怪しかったけどPS2で決定的になったよな5の適当さ加減
368無念Nameとしあき25/09/16(火)00:33:02No.1351538921+
むしろもっと馬鹿みたいな壊れ特性モンス増やして
徹底的にバランス崩壊させてほしい
369無念Nameとしあき25/09/16(火)00:33:26No.1351538989+
>仲間モンスターの調整は5も6も出来は悪いと思う
使えるヤツと使えない奴がハッキリ出過ぎなんだよね
6に関しては人間が充実しすぎて使えるモンスターほとんど終盤だし
370無念Nameとしあき25/09/16(火)00:33:28No.1351539002そうだねx2
最近のナウい可愛い声優でミレーユやバーバラの声付けて
なんかおまけでターニアも仲間になって
グラフィックはHD2D以外のなんか良い感じにして
隠しダンジョン2〜3個追加して
仲間モンスターくらい当然仲間にさせてもらって
周回要素も付けて
たったそれだけでいいんですよ
371無念Nameとしあき25/09/16(火)00:33:46No.1351539053+
>むしろもっと馬鹿みたいな壊れ特性モンス増やして
>徹底的にバランス崩壊させてほしい
わかりました「ブースカ参入させます
372無念Nameとしあき25/09/16(火)00:34:29No.1351539191+
>仲間モンスターの調整は5も6も出来は悪いと思う
プレイアブルな仲間は増えてるけど差別化とバランス調整が出来てないって事だからな
373無念Nameとしあき25/09/16(火)00:35:22No.1351539361+
>最近のナウい可愛い声優でミレーユやバーバラの声付けて
ミレーユは田中理恵でバーバラは三森すずこだったか
374無念Nameとしあき25/09/16(火)00:36:27No.1351539558そうだねx3
>>仲間モンスターの調整は5も6も出来は悪いと思う
>使えるヤツと使えない奴がハッキリ出過ぎなんだよね
全員強いと個性ないからこういうのは優劣ハッキリしてた方が好きだな
ただ仲間にする難易度と強さはある程度比例して欲しい
375無念Nameとしあき25/09/16(火)00:37:29No.1351539759そうだねx2
仲間モンスターには個性つけろとは言わない
ただ人間サイドには唯一無二の転職じゃ覚えられないとくぎくらいあってもいい
376無念Nameとしあき25/09/16(火)00:38:13No.1351539903+
逆に隠しのカタブゥはともかくロビン2だけ確率2回攻撃なんて強特性貰えたんだ
377無念Nameとしあき25/09/16(火)00:38:19No.1351539931+
>ハッサンがホモみたいな事言う人はプレイしてないと思う
きもちよ
378無念Nameとしあき25/09/16(火)00:40:50No.1351540414+
>ハッサンがホモじゃないみたいな事言う人はプレイしてないと思う
379無念Nameとしあき25/09/16(火)00:42:11No.1351540662+
>魔物使いってリメイクで魔物仲間にならなくなったけど職特性あるんだっけ
ないよ
削除するのも面倒だったのか職の名前が変わっただけ
380無念Nameとしあき25/09/16(火)00:42:25No.1351540699+
ハッサンは惚れる側じゃなくて惚れられる側
381無念Nameとしあき25/09/16(火)00:42:36No.1351540720+
4~5はHD2Dだと思うけど6リメイクは転職システムが被っている7の逆輸入になるかも知れないな
382無念Nameとしあき25/09/16(火)00:44:51No.1351541086+
>4~5はHD2Dだと思うけど6リメイクは転職システムが被っている7の逆輸入になるかも知れないな
もうこの際7の流用でいいよ…
あそこが11や12作ってる会社らしいし
それなりの出来になるだろう
383無念Nameとしあき25/09/16(火)00:45:28No.1351541186そうだねx1
そもそも12がクソ開発難航してるから
今アホみたいにリメイク乱発してお茶濁してるのよドラクエって
384無念Nameとしあき25/09/16(火)00:46:19No.1351541343+
>そもそも12がクソ開発難航してるから
>今アホみたいにリメイク乱発してお茶濁してるのよドラクエって
12の開発費回収でもあるのか…
385無念Nameとしあき25/09/16(火)00:46:22No.1351541351+
>たったそれだけでいいんですよ
うーんムリっすね
386無念Nameとしあき25/09/16(火)00:47:49No.1351541596そうだねx1
7だけ2回もフルリメイクされるのはなんでなんや
そんな人気作かあれ
387無念Nameとしあき25/09/16(火)00:49:34No.1351541916そうだねx2
>7だけ2回もフルリメイクされるのはなんでなんや
>そんな人気作かあれ
スタッフのお気に入り枠なんだろう
それとロトや天空と違って過去作との繋がりが無いから単発リメイクを出し易い
8以降は求められるグラフィックの水準が高過ぎるので敬遠される
なので7が選ばれる
388無念Nameとしあき25/09/16(火)00:50:17No.1351542031+
>7だけ2回もフルリメイクされるのはなんでなんや
>そんな人気作かあれ
キャラのデザイン的にはドラゴンボール連載終了後の鳥山の絵柄に一番近いし
生前鳥山が気に入ってたタイトルなのかな
389無念Nameとしあき25/09/16(火)00:50:48No.1351542120そうだねx2
>7だけ2回もフルリメイクされるのはなんでなんや
>そんな人気作かあれ
単発だからやりやすいのと
国内は実はかなり売れてる
390無念Nameとしあき25/09/16(火)00:52:19No.1351542395+
PS2とDSでリメイクされた5も2回リメイクじゃないの?
391無念Nameとしあき25/09/16(火)00:53:25No.1351542609+
>PS2とDSでリメイクされた5も2回リメイクじゃないの?
DS版はPSの4を元にしてるから
フルリメイクかというと疑問が残るな
392無念Nameとしあき25/09/16(火)00:53:57No.1351542712+
>7だけ2回もフルリメイクされるのはなんでなんや
>そんな人気作かあれ
フルリメイクとは
393無念Nameとしあき25/09/16(火)00:54:36No.1351542822そうだねx1
ドラクエ7
2000年8月発売:PS1
2013年2月発売:3DS
2026年2月発売:リイマジンド
394無念Nameとしあき25/09/16(火)00:55:17No.1351542940そうだねx4
7だけ2作とも7の為に完全新規でモデリング作り直してる豪華さは感じるな
他のドラクエリメイクと比べてもセンスもなかなか光ってるし
395無念Nameとしあき25/09/16(火)00:55:38No.1351542995+
12作ってる筈の制作会社が7リメイク作ってました!だから
12はまだまだ時間掛かりそうやなぁ…
396無念Nameとしあき25/09/16(火)00:58:57No.1351543581+
堀井雄二の発言から推測するなら7が先にできちゃっただけで456のリメイク企画もちゃんと動いてはいるんだろうけど
397無念Nameとしあき25/09/16(火)00:59:41No.1351543696+
7は据え置き機のシリーズ売上ナンバー1だからな
398無念Nameとしあき25/09/16(火)01:00:17No.1351543794+
>ドラクエ7
>2000年8月発売:PS1
>2013年2月発売:3DS
>2026年2月発売:リイマジンド
これだけ恵まれすぎだわ
399無念Nameとしあき25/09/16(火)01:00:41No.1351543855+
456セットで出されるとまた6だけおまけみたいな扱いされそう
400無念Nameとしあき25/09/16(火)01:00:49No.1351543879+
どうせ7リメエンジンで他作もリメイクすんでしょ
401無念Nameとしあき25/09/16(火)01:01:23No.1351543989+
>456セットで出されるとまた6だけおまけみたいな扱いされそう
DSもなんか一番残念だったしなぁ
作ってる途中で制作側もうんざりしてるんだろ連続で作りすぎて
402無念Nameとしあき25/09/16(火)01:04:06No.1351544533そうだねx1
DSは一応リメイクだけどSFCより劣化してないか
403無念Nameとしあき25/09/16(火)01:04:20No.1351544576そうだねx1
>どうせ7リメエンジンで他作もリメイクすんでしょ
12作ってる会社にそこまでさせたらますます12作る余地が無くなるやん
404無念Nameとしあき25/09/16(火)01:04:59No.1351544685+
ドラテンになるならいらない
405無念Nameとしあき25/09/16(火)01:05:55No.1351544853+
>>456セットで出されるとまた6だけおまけみたいな扱いされそう
>DSもなんか一番残念だったしなぁ
>作ってる途中で制作側もうんざりしてるんだろ連続で作りすぎて
DS天空リメイク三部作は年に一本くらいの勢いで発売してたからね
406無念Nameとしあき25/09/16(火)01:05:57No.1351544862+
>どうせ7リメエンジンで他作もリメイクすんでしょ
それだったらなんかダメなの?
407無念Nameとしあき25/09/16(火)01:06:50No.1351545011そうだねx3
6はマジで1回もリメイクされてないようなもんだぞ
408無念Nameとしあき25/09/16(火)01:07:22No.1351545104+
6は漫画版から輸入していいからシナリオ保管して欲しい
バーバラ空気だし
409無念Nameとしあき25/09/16(火)01:07:34No.1351545144そうだねx2
>DSは一応リメイクだけどSFCより劣化してないか
なんか絵作りはスーファミレベルだし
広大に感じた世界は移動速度が早くなったのかこじんまりした体感になってたし
モンスター仲間ほぼ消されたし敵も弱体化してたし
仲間との会話と街で回転できるくらいだな改善したの
410無念Nameとしあき25/09/16(火)01:08:07No.1351545252+
マップに大穴空いて下の世界が見える演出震えたわ
ここに飛び込むのかって感動した
411無念Nameとしあき25/09/16(火)01:08:08No.1351545256そうだねx1
>6は漫画版から輸入していいからシナリオ保管して欲しい
>バーバラ空気だし
DS版のデスタムーア最終形態の登場シーンで漫画版の逆輸入してたな
412無念Nameとしあき25/09/16(火)01:08:10No.1351545261+
DS版4と5は一度リメイクしてる下地あるけど6はそんなの無いし実際やってることは内容一部削除と無難な会話を追加しただけでとてもやっつけ
413無念Nameとしあき25/09/16(火)01:09:22No.1351545474+
>>DSは一応リメイクだけどSFCより劣化してないか
>なんか絵作りはスーファミレベルだし
SFC版のモンスターのドットDS版に流用してるからね
さすがに戦闘アニメ自体は作り直ししてるけど
414無念Nameとしあき25/09/16(火)01:09:29No.1351545507+
六はミレーユとバーバラに好感度システム追加して欲しい
最終的に好きな方とイベントあるみたいな
415無念Nameとしあき25/09/16(火)01:10:07No.1351545599+
チャモロも漫画板輸入して神の子にしよう
416無念Nameとしあき25/09/16(火)01:10:11No.1351545614+
リメイクでの4・5の追加要素と比較して
マジでDS版って追加要素が無いんだよな
仲間会話とスライムカーリングくらい
417無念Nameとしあき25/09/16(火)01:11:31No.1351545848そうだねx2
DS版6の敵のHPを一律で2割減らすっていうすっごい雑な調整
418無念Nameとしあき25/09/16(火)01:11:43No.1351545888+
人気が45以下だからしょうがないわ
419無念Nameとしあき25/09/16(火)01:12:05No.1351545947+
>>7だけ2回もフルリメイクされるのはなんでなんや
>>そんな人気作かあれ
>スタッフのお気に入り枠なんだろう
>それとロトや天空と違って過去作との繋がりが無いから単発リメイクを出し易い
>8以降は求められるグラフィックの水準が高過ぎるので敬遠される
>なので7が選ばれる
石板システムが有能過ぎる
いくらでも後発作品からキャラをだせる
420無念Nameとしあき25/09/16(火)01:12:20No.1351545993+
7より人気ないのは納得いかない
421無念Nameとしあき25/09/16(火)01:12:23No.1351546010+
歴代ドラクエの中では結構なビターエンド
422無念Nameとしあき25/09/16(火)01:12:27No.1351546015+
6だけ5のおまけに付けられてドラゴンクエスト5・6とかにされたらさすがにキレそう
423無念Nameとしあき25/09/16(火)01:12:42No.1351546046そうだねx1
>六はミレーユとバーバラに好感度システム追加して欲しい
>最終的に好きな方とイベントあるみたいな
今ターニアがはかいのてっきゅう持ってそっちにいったぞ
424無念Nameとしあき25/09/16(火)01:12:58No.1351546093そうだねx1
6はオープンワールドって感じで好きなのに
一番探索できた
425無念Nameとしあき25/09/16(火)01:12:58No.1351546094そうだねx1
>DS版6の敵のHPを一律で2割減らすっていうすっごい雑な調整
今のドラクエに通じてる雑さだ
426無念Nameとしあき25/09/16(火)01:12:59No.1351546097+
>石板システムが有能過ぎる
>いくらでも後発作品からキャラをだせる
7リマリンドには3DS版7の追加シナリオ入ってんのかなぁ…
427無念Nameとしあき25/09/16(火)01:13:38No.1351546212+
6好きだけど「なんで6好きなのか」って問われたら
幼少期やった初めてのドラクエだからとしか言いようがない
428無念Nameとしあき25/09/16(火)01:13:49No.1351546240+
>6はオープンワールドって感じで好きなのに
>一番探索できた
プレイ時間も7の次に長いくらい広大な大地を旅してる感あった
あの冒険感が一番好きだった
429無念Nameとしあき25/09/16(火)01:14:17No.1351546327+
    1757952857561.png-(686480 B)
686480 B
6のリメイクに4や5のキャラクターが出てくるのは知られてない?
430無念Nameとしあき25/09/16(火)01:15:34No.1351546548+
仲間会話の追加は嬉しいけど
何かDS版6の仲間会話ってあんま面白く無いんだよな…
チャモロ・ミレーユ・テリー→真面目な事しか言わない
ハッサン・バーバラ→案外普通な事しか言わない
アモス→5リメイクのピピン枠仲間会話はコイツの為にあるようなもの
ドランゴ→テリーLOVEな発言が目立って面白い
431無念Nameとしあき25/09/16(火)01:16:07No.1351546626+
AIがちょっと馬鹿だった記憶がある
回復は優秀なんだけど
432無念Nameとしあき25/09/16(火)01:16:32No.1351546703そうだねx1
>6のリメイクに4や5のキャラクターが出てくるのは知られてない?
それがあるから辛うじて6も天空シリーズなんだなって認識されてる
他には言う程6に天空要素無い
433無念Nameとしあき25/09/16(火)01:16:38No.1351546718+
盗賊4人前提で命の木の実ってどこで稼ぐのが1番いいの?
434無念Nameとしあき25/09/16(火)01:16:41No.1351546722そうだねx3
キャラデザは一番好き
435無念Nameとしあき25/09/16(火)01:17:06No.1351546780+
いまならChatGPTとかあるからかなり優秀なAI作れるんじゃないか
436無念Nameとしあき25/09/16(火)01:17:12No.1351546793+
>6好きだけど「なんで6好きなのか」って問われたら
>幼少期やった初めてのドラクエだからとしか言いようがない
なんか魔王たくさんいるし
伝説の武具集めもあるし
空飛ぶ手段も3つあるし
海底も探索できるし
世界3つあるし
とにかく壮大感が好きだな
437無念Nameとしあき25/09/16(火)01:17:27No.1351546826+
>他には言う程6に天空要素無い
4-5ほどの繋がりは無いな
過去とかよりもあの世界における神話的なポジションだし
438無念Nameとしあき25/09/16(火)01:17:27No.1351546827+
自分と少し見た目が似た行きずりの記憶喪失男を自分の兄と調教するターニアの闇が深い
439無念Nameとしあき25/09/16(火)01:17:55No.1351546901そうだねx1
>他には言う程6に天空要素無い
ラミアスやオルゴー装備はモロ天空装備な見た目じゃないですか
440無念Nameとしあき25/09/16(火)01:18:00No.1351546918+
>いまならChatGPTとかあるからかなり優秀なAI作れるんじゃないか
そもそもCPUはアホにしてるんだよ
高性能な完璧な行動なんて別に昔からできると思う
441無念Nameとしあき25/09/16(火)01:18:13No.1351546964+
つながりなんて時代が違うので痕跡がみられるだけですってのでいいんだよ
442無念Nameとしあき25/09/16(火)01:18:53No.1351547081+
熟練度の戦闘回数制やめよう
443無念Nameとしあき25/09/16(火)01:19:04No.1351547122そうだねx3
>なんか魔王たくさんいるし
ムドー・ジャミラス・グラコス・デュラン
こいつらの部屋に入った瞬間の「あっヤバイぞココ」って雰囲気好き
https://www.youtube.com/watch?v=GXLnI_w_fCU [link]
444無念Nameとしあき25/09/16(火)01:19:27No.1351547193そうだねx1
3Dのターニアとか見たいんだよ!
445無念Nameとしあき25/09/16(火)01:19:28No.1351547195+
>自分と少し見た目が似た行きずりの記憶喪失男を自分の兄と調教するターニアの闇が深い
そらランドもいい顔しませんわ
446無念Nameとしあき25/09/16(火)01:21:14No.1351547441そうだねx1
>熟練度の戦闘回数制やめよう
でも3リメイクのレベル制職業を久しぶりにやったらあっという間に賢者量産できて拍子抜けしたな…これは簡単すぎると
447無念Nameとしあき25/09/16(火)01:22:25No.1351547624+
>ラミアスやオルゴー装備はモロ天空装備な見た目じゃないですか
似て非なる装備だけどな
448無念Nameとしあき25/09/16(火)01:22:28No.1351547629+
    1757953348843.jpg-(86148 B)
86148 B
階段降りた瞬間ムドーと同格がいるって判っちゃうのいいよね
449無念Nameとしあき25/09/16(火)01:22:57No.1351547693そうだねx2
6はすぎやまこういち最盛期だと思ってる
たかが井戸であのBGMだぞ
450無念Nameとしあき25/09/16(火)01:24:07No.1351547863そうだねx1
>6はすぎやまこういち最盛期だと思ってる
>たかが井戸であのBGMだぞ
SFC版の塔のBGMクッソノリノリで好き
451無念Nameとしあき25/09/16(火)01:24:10No.1351547874+
DQの仲間AIは技術力なくてバカなんじゃなくてできるのにあえてバカにしてるから余計質が悪い
452無念Nameとしあき25/09/16(火)01:24:12No.1351547881そうだねx1
6の海の曲が好き
453無念Nameとしあき25/09/16(火)01:24:55No.1351547995+
不思議な世界観と丁度いいテンポとドットの綺麗さ
あとは人によって色々なプレイスタイルややらかしをしてるから語ることが多い
454無念Nameとしあき25/09/16(火)01:26:18No.1351548227+
>あとは人によって色々なプレイスタイルややらかしをしてるから語ることが多い
アモスに真実を話してしまってね…
俺の知らないアモスとの思い出をみんな持ってるな…
455無念Nameとしあき25/09/16(火)01:27:10No.1351548364+
>6はすぎやまこういち最盛期だと思ってる
>たかが井戸であのBGMだぞ
(洞窟と同じでは…?)
456無念Nameとしあき25/09/16(火)01:27:23No.1351548407そうだねx1
グラが5から大分あか抜けて良かった
後は移動速度の上昇や盗賊系の特技が便利だった
457無念Nameとしあき25/09/16(火)01:28:30No.1351548553+
今のHD2Dの仕様だとデュランから伝説の武器奪われてもすぐ再戦してなかったことにできるんだよな
あそこだけ再戦なしでオートセーブしろ
458無念Nameとしあき25/09/16(火)01:28:32No.1351548557+
立体になったらテリー好きになれると思う
459無念Nameとしあき25/09/16(火)01:29:20No.1351548679+
テリー救済とか余計なことしそうでな…
460無念Nameとしあき25/09/16(火)01:30:20No.1351548811そうだねx1
>テリー救済とか余計なことしそうでな…
移植・リメイクの度に強化されてるじゃないですかテリーさん
461無念Nameとしあき25/09/16(火)01:32:03No.1351549023そうだねx3
>テリー救済とか余計なことしそうでな…
何が余計なんだよ
462無念Nameとしあき25/09/16(火)01:32:21No.1351549073そうだねx1
6は通常戦闘曲がほかと比べるといい意味で浮いてる
463無念Nameとしあき25/09/16(火)01:32:34No.1351549108+
テリーは戦士・バトルマスター・魔物使い・魔法戦士
これらマスターさせてあげて
464無念Nameとしあき25/09/16(火)01:33:15No.1351549201+
>6は通常戦闘曲がほかと比べるといい意味で浮いてる
6ってなんで通常戦闘のみあんな地味な音楽なんだろうな
逆に5はボス曲より盛り上がるのに
465無念Nameとしあき25/09/16(火)01:33:43No.1351549258そうだねx2
>6は通常戦闘曲がほかと比べるといい意味で浮いてる
通常戦闘曲もボス戦の曲もすごい緊張感あったな
まさに手に汗握って戦ってた
466無念Nameとしあき25/09/16(火)01:35:54No.1351549549そうだねx4
>グラが5から大分あか抜けて良かった
>後は移動速度の上昇や盗賊系の特技が便利だった
実質スーパーファミコン版ドラクエの完成形であり
2Dドラクエとしても頂点のグラだった
同じ技術の3も良かった
11sに付いてた2D版はまるでこのレベルに追いついてなくてがっかりした
467無念Nameとしあき25/09/16(火)01:36:09No.1351549582+
テリーは加入が遅すぎるという最大の弱点が変わらないから
なお更に後のドランゴは即一軍の模様
468無念Nameとしあき25/09/16(火)01:36:12No.1351549586+
ハッサンとチャモロのホモ臭い会話の追加お願いします
469無念Nameとしあき25/09/16(火)01:36:34No.1351549621そうだねx5
>ハッサンとチャモロのホモ臭い会話の追加お願いします
いらねえよ
470無念Nameとしあき25/09/16(火)01:37:32No.1351549742+
試練の塔やトルッカの誘拐や絶望の町は笑って済ませられる程度の報酬の違いだがアモスはちょっと惜しくなるただの良性能モブキャラに過ぎないんだが
471無念Nameとしあき25/09/16(火)01:37:56No.1351549793+
>実質スーパーファミコン版ドラクエの完成形であり
>2Dドラクエとしても頂点のグラだった
>同じ技術の3も良かった
>11sに付いてた2D版はまるでこのレベルに追いついてなくてがっかりした
ドラクエは毎度開発変わるからなぁ特に新しいのは
472無念Nameとしあき25/09/16(火)01:39:52No.1351550008+
7まで再リメイクというか作り直す話ができてて
天空シリーズの話が通ってないわけない気がする
473無念Nameとしあき25/09/16(火)01:41:03No.1351550143+
>7まで再リメイクというか作り直す話ができてて
>天空シリーズの話が通ってないわけない気がする
せめて一番最初に出してくれねーかな
一番最後は悪い予感しかしない
474無念Nameとしあき25/09/16(火)01:41:43No.1351550227+
>せめて一番最初に出してくれねーかな
>一番最後は悪い予感しかしない
ロトのHD2Dリメイクと同じ流れなら時系列順にやる気もする
475無念Nameとしあき25/09/16(火)01:42:18No.1351550301+
>7まで再リメイクというか作り直す話ができてて
>天空シリーズの話が通ってないわけない気がする
だといいんだけどな…!
476無念Nameとしあき25/09/16(火)01:42:40No.1351550349そうだねx1
HD2Dリメイクだけはやめろー!!
477無念Nameとしあき25/09/16(火)01:43:04No.1351550391+
天空シリーズもスマホ版があるとはいえ最後のリメイクがDSだから
そろそろプレイできる間口広げないとやばいだろうしな
478無念Nameとしあき25/09/16(火)01:45:52No.1351550709+
    1757954752318.jpg-(120607 B)
120607 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
479無念Nameとしあき25/09/16(火)01:46:24No.1351550776+
>>せめて一番最初に出してくれねーかな
>>一番最後は悪い予感しかしない
>ロトのHD2Dリメイクと同じ流れなら時系列順にやる気もする
早坂「お任せください」
480無念Nameとしあき25/09/16(火)01:47:11No.1351550854+
>1757954752318.jpg
イオ連打してて駄目だった
481無念Nameとしあき25/09/16(火)01:47:52No.1351550933+
だが…リメイクするならHD2Dになりそうという気持ちもなくはない
7のドールルックってあんま手軽じゃなさそう
482無念Nameとしあき25/09/16(火)01:48:56No.1351551054+
    1757954936709.jpg-(205279 B)
205279 B
ハッサンやっぱり強いな
483無念Nameとしあき25/09/16(火)01:49:21No.1351551094+
6はシナリオがよくわからないというか没にしたところいっぱいあるだろうなって思ってるのでまんまリメイクよりリイマジンドして欲しい
484無念Nameとしあき25/09/16(火)01:49:32No.1351551114+
スーファミ音源での海や港のBGMが幼心にすごく好きだった
485無念Nameとしあき25/09/16(火)01:50:08No.1351551188+
>ハッサンやっぱり強いな
かしこさとかいうなんの意味もないパラメータ
486無念Nameとしあき25/09/16(火)01:50:10No.1351551194+
ぶっちゃけ世間で言われるほど3がクソとは思わなかったよ…移動遅いのはあったけどアプデきたし
元が偉大すぎただけで十分楽しめた
487無念Nameとしあき25/09/16(火)01:52:11No.1351551400+
6や7の転職繰り返して超大味になるゲームバランスはゲームとしては崩壊してるんだろうけどやってて楽しかった
でもこれじゃあゲームにならねえよ!と作る側はなったんだろうな…
488無念Nameとしあき25/09/16(火)01:52:26No.1351551425+
リイマジンドって7での扱い見る感じ遊びやすく削りつつ再構成だから素直にリメイクでいいんじゃね
6はやりづらいより足りないだし
489無念Nameとしあき25/09/16(火)01:52:57No.1351551468+
>ぶっちゃけ世間で言われるほど3がクソとは思わなかったよ…移動遅いのはあったけどアプデきたし
>元が偉大すぎただけで十分楽しめた
アレの本当にダメなところは戦闘周りのシステムなんだけど
ざっくりやるだけなら気付かないからほとんどの人には関係ないんだ
490無念Nameとしあき25/09/16(火)01:54:55No.1351551652+
>アレの本当にダメなところは戦闘周りのシステムなんだけど
>ざっくりやるだけなら気付かないからほとんどの人には関係ないんだ
つまり異常DQ愛者以外には問題ないのでは…?
ネットはそのゲームに命かけてるマニアの声が大きいからまあそうなるんだろうな…
491無念Nameとしあき25/09/16(火)01:55:23No.1351551716+
元の部分はよかったけど他が足りなかったり蛇足だったりで不評なのよ
492無念Nameとしあき25/09/16(火)01:56:29No.1351551813+
6以降仲間モンスターが本編で出たのはネトゲの10だけなあたり登場キャラを増やす難しさを感じる
493無念Nameとしあき25/09/16(火)01:56:33No.1351551821+
中断セーブにおんぶにだっこの戦闘バランスだけでろくでもない作りなのはわかるわ
494無念Nameとしあき25/09/16(火)01:57:48No.1351551937+
仲間モンスターなら8で呼び出してたろ
495無念Nameとしあき25/09/16(火)01:57:57No.1351551952+
8の仲間モンスターはかなり限定的な扱いだったな
実質とくぎ
496無念Nameとしあき25/09/16(火)01:58:13No.1351551973+
どう見てもターニアと主人公本当の兄妹だよな
髪の色一緒だし
拾ってくるのも仕方ない
497無念Nameとしあき25/09/16(火)01:58:35No.1351552009そうだねx2
>仲間モンスターなら8で呼び出してたろ
チーム呼びを仲間モンスターと素直に言えない気持ちがある…でも確かにそうだね
あれももっと育成できてればなあ…
498無念Nameとしあき25/09/16(火)01:59:56No.1351552125+
なんで6
7スレは無いの?
499無念Nameとしあき25/09/16(火)02:00:48No.1351552211そうだねx1
6の話ししたいときもあるだろう
7だってこの前立ってたぞ
500無念Nameとしあき25/09/16(火)02:00:56No.1351552225+
9が青春の人も少なからずいるだろうしリメイクを…リメイクをたのみます…
すれ違いがネックならもうシナリオに組み込んじゃってもいいと思う
501無念Nameとしあき25/09/16(火)02:01:52No.1351552317+
>9が青春の人も少なからずいるだろうしリメイクを…リメイクをたのみます…
>すれ違いがネックならもうシナリオに組み込んじゃってもいいと思う
個人的に9もリメイクするなら7のドールルックが似合うと思うぜ
502無念Nameとしあき25/09/16(火)02:02:47No.1351552436+
9ってオンラインゲームだろ
503無念Nameとしあき25/09/16(火)02:03:23No.1351552505+
それは10
9は一応一人でも完結してる
504無念Nameとしあき25/09/16(火)02:03:37No.1351552519+
>どう見てもターニアと主人公本当の兄妹だよな
>髪の色一緒だし
>拾ってくるのも仕方ない
うーん見た目に関しちゃそれはそうなんだけど
現実的な兄妹の距離感と比較するとなんとなく義妹感はあると感じるかな
言うなればあくまでも創作における実兄妹感というか・・・
505無念Nameとしあき25/09/16(火)02:04:06No.1351552563+
オンラインは10だ
そしてその10もすでにバージョン1と2はリメイクされているという…どうして9飛ばした
506無念Nameとしあき25/09/16(火)02:04:17No.1351552573+
ターニアがガチ兄貴だったら良いのになあで
上だとガチ兄妹なんじゃなかった?
507無念Nameとしあき25/09/16(火)02:04:43No.1351552616+
個人的には好きだけどなぜか影が薄いよね6って
508無念Nameとしあき25/09/16(火)02:05:44No.1351552718+
9はすれ違い通信ありきという意見はその通りだと思うけど
今や2も7も大幅に改編してリメイクしてくるっぽいし
9も完全に作り直して出してくるかもね
509無念Nameとしあき25/09/16(火)02:05:51No.1351552730そうだねx1
    1757955951407.jpg-(24968 B)
24968 B
かわいいw
510無念Nameとしあき25/09/16(火)02:05:51No.1351552735+
6はまぁふわふわしてるからな色々…俺は一番好きなドラクエだけど
あと世に出る回数も少ない
9ほどじゃないが9より古い作品だしな
511無念Nameとしあき25/09/16(火)02:06:12No.1351552768+
黄金の龍が何者なのかだけでも知りたい
バトルロードだったかで匂わせはあったけど
512無念Nameとしあき25/09/16(火)02:07:55No.1351552941+
一応ゼニス城が天空城だったり
天馬の塔のことだったり少しずつだが判明してはいるんだが
513無念Nameとしあき25/09/16(火)02:08:13No.1351552980そうだねx1
>ターニアがガチ兄貴だったら良いのになあで
>上だとガチ兄妹なんじゃなかった?
主人公=あなたの兄貴はハッサンなんだ・・・
514無念Nameとしあき25/09/16(火)02:09:36No.1351553114+
ハッサンその手の人に人気ありそうに見えるけどあんまりそういう絵がない
当時はあったんだろうか…
515無念Nameとしあき25/09/16(火)02:11:40No.1351553312+
ターニアは妹なんだから
ランドにはムカつかないわ
いやごめんやっぱムカつく
516無念Nameとしあき25/09/16(火)02:13:07No.1351553450+
>今や2も7も大幅に改編してリメイクしてくるっぽいし
>9も完全に作り直して出してくるかもね
2も7ももともとのボリュームはあるけど
9は地図なくすと本編スカスカすぎるのよ
そもそも当時から良い地図もらったらすぐに本編クリアしてあとはやり込みプレイするゲームだし
517無念Nameとしあき25/09/16(火)02:13:21No.1351553464+
ラスボスがなんかすげえ邪悪なやつに滅ぼされるドラクエは6だけ!
518無念Nameとしあき25/09/16(火)02:14:59No.1351553618そうだねx2
ダークドレアムの名前のかっこよさすごいと思う
悪夢を直訳してもじっただけなのに
519無念Nameとしあき25/09/16(火)02:15:33No.1351553668+
夢のランドは基本的には好青年じゃね?
現実の方はランドから見りゃ主人公は間男でしかないから仕方ない
それでも襲撃中に家の前で魔物を防ぎつつ主人公にターニア任せようとするししっかりした男だと思うよ
520無念Nameとしあき25/09/16(火)02:16:18No.1351553737+
DSだとミレーユの耐性とか細かいところごっそりおとされたんだってな
521無念Nameとしあき25/09/16(火)02:17:23No.1351553853+
デスタムーアのなんとも言えない邪悪な仙人感結構好き
魔王っぽくはない
522無念Nameとしあき25/09/16(火)02:18:38No.1351553969そうだねx1
>DSだとミレーユの耐性とか細かいところごっそりおとされたんだってな
別に殊更に非難するわけではないけど何で個体差を無くしたんだろうな
ただでさえ元から転職システムが原因で最終的にみんな同じになるって意見あったのに
523無念Nameとしあき25/09/16(火)02:19:23No.1351554038+
>2も7ももともとのボリュームはあるけど
>9は地図なくすと本編スカスカすぎるのよ
>そもそも当時から良い地図もらったらすぐに本編クリアしてあとはやり込みプレイするゲームだし
配信のシナリオ全部込みならワンチャン…それこそここで期待される6並に盛ってくれないか
10と繋がりはあるし
524無念Nameとしあき25/09/16(火)02:21:40No.1351554243+
>デスタムーアのなんとも言えない邪悪な仙人感結構好き
>魔王っぽくはない
最終形態は間違いなく怪物だよ
っていうか身体はどうしたんだろう
ずっと疑問
俺は身体も戻って完全体のデスタムーアと戦ってみたいけど
否定的な意見も貰ったことあるから改変ってのは難しいな
525無念Nameとしあき25/09/16(火)02:24:55No.1351554515+
結局天空シリーズに知らない名前ついてたのは何だったんだ!
526無念Nameとしあき25/09/16(火)02:25:41No.1351554569+
ラミアスさんの剣だったんだろ
527無念Nameとしあき25/09/16(火)02:26:26No.1351554629+
>結局天空シリーズに知らない名前ついてたのは何だったんだ!
そういう補間要素とかはどんどん入れて良い
むしろそれぞれの幻影と戦う隠しダンジョンを追加すべき
528無念Nameとしあき25/09/16(火)02:26:43No.1351554646+
>ラミアスさんの剣だったんだろ
だれよ!ラミアス!
ルビスくらい突然生えるじゃん!
529無念Nameとしあき25/09/16(火)02:27:16No.1351554699そうだねx1
なんか微妙にデザインが洗練されてないんだよな天空シリーズの原型だと思われる武具たち
530無念Nameとしあき25/09/16(火)02:27:39No.1351554728+
>だれよ!ラミアス!
>ルビスくらい突然生えるじゃん!
スフィーダなら多分知ってるさ
531無念Nameとしあき25/09/16(火)02:27:46No.1351554739+
ドラクエ6作った時に堀井雄二が作ったHPってまだ解読できてないんだっけ
532無念Nameとしあき25/09/16(火)02:28:39No.1351554810+
人が作ったの武具を天空の武具に歴史修正した天空ッパリを許すな
533無念Nameとしあき25/09/16(火)02:28:54No.1351554825+
>っていうか身体はどうしたんだろう
今だと別次元から顔と手だけ出してる感じじゃないか
534無念Nameとしあき25/09/16(火)02:29:59No.1351554911+
>結局天空シリーズに知らない名前ついてたのは何だったんだ!
元々ゼニス城に登るためのシステムがあったしそれ用に作られた武器防具なのは間違いないだろうけど
完全に実体を持って天空に存在してると認知されたのはED後ってことなのかなと
んで武器防具も名前が変わったと
535無念Nameとしあき25/09/16(火)02:30:35No.1351554960+
>>っていうか身体はどうしたんだろう
>今だと別次元から顔と手だけ出してる感じじゃないか
比較的新しいモンスターズでも浮いた顔マンだしなあ
536無念Nameとしあき25/09/16(火)02:33:14No.1351555163そうだねx1
もうSFC版を超えることできないぽいからリメイクしないで良いよ…
SFC版そのままで移植してくれるとかならなあ…
537無念Nameとしあき25/09/16(火)02:33:33No.1351555184+
>>結局天空シリーズに知らない名前ついてたのは何だったんだ!
>元々ゼニス城に登るためのシステムがあったしそれ用に作られた武器防具なのは間違いないだろうけど
>完全に実体を持って天空に存在してると認知されたのはED後ってことなのかなと
>んで武器防具も名前が変わったと
危うく5で天空って言われてないとパパスの剣2言われてたかもしれんな
538無念Nameとしあき25/09/16(火)02:34:41No.1351555268そうだねx1
>もうSFC版を超えることできないぽいからリメイクしないで良いよ…
>SFC版そのままで移植してくれるとかならなあ…
スカウトアタックより起き上がって仲間にする方が楽しいのなんでだろうな
539無念Nameとしあき25/09/16(火)02:35:28No.1351555324+
>もうSFC版を超えることできないぽいからリメイクしないで良いよ…
>SFC版そのままで移植してくれるとかならなあ…
初めて6やる人には当時のバランスのままの割とドラクエの中でもシビアな6をやって程よい絶望を味わってほしい後方腕組おじさんの気持ちになる
でも俺がもう一度(4度目くらいになるかも)やるならさすがにリメイクして新しい雰囲気を味わいたい
540無念Nameとしあき25/09/16(火)02:36:59No.1351555430+
6はわからんことが多いよな
要領の問題らしいけど
541無念Nameとしあき25/09/16(火)02:38:55No.1351555550+
3→1よりも6→4のが空白が多い
542無念Nameとしあき25/09/16(火)02:40:36No.1351555667そうだねx1
>3→1よりも6→4のが空白が多い
マスタードラゴンが成獣になるまですごい年月必要みたいだし相当時間経ってそうだよな
543無念Nameとしあき25/09/16(火)02:41:56No.1351555744+
4までの間にエスタークが世界征服目指すし相当長そうな空白
544無念Nameとしあき25/09/16(火)02:42:54No.1351555812そうだねx1
夢と現実を行き来しながら冒険するのは面白い設定だと思うが活かしきれてない気もする
545無念Nameとしあき25/09/16(火)02:44:48No.1351555929そうだねx1
>夢と現実を行き来しながら冒険するのは面白い設定だと思うが活かしきれてない気もする
毎回タイトルが上手いけど6はずば抜けてるだけにおしい
546無念Nameとしあき25/09/16(火)02:45:03No.1351555949+
世界に3とはまた違う形でぽっかり穴が空いてその下にそのまま別の大地が見えるのは面白かった
結局夢のゼニス城の人間はどうやって現実に侵食して天空人になれたんだろう
547無念Nameとしあき25/09/16(火)02:46:41No.1351556058+
>世界に3とはまた違う形でぽっかり穴が空いてその下にそのまま別の大地が見えるのは面白かった
>結局夢のゼニス城の人間はどうやって現実に侵食して天空人になれたんだろう
テリワンの幻存在のじげんりゅうがマスドラと関わりありそうなのよな
548無念Nameとしあき25/09/16(火)02:46:47No.1351556067+
4以降は当たり前にある魔界も6だとないよね
はざまの世界がそうなのか?
549無念Nameとしあき25/09/16(火)02:48:10No.1351556147+
6→4はもう万単位の年月が経過してるんだろうなって認識
550無念Nameとしあき25/09/16(火)02:48:33No.1351556167+
>4以降は当たり前にある魔界も6だとないよね
>はざまの世界がそうなのか?
そもそも4の地底世界と5の魔界は別物だぞ
551無念Nameとしあき25/09/16(火)02:48:59No.1351556191そうだねx1
ドラクエ6は教会の曲が一番いい
あれ元ネタあるのかな?
552無念Nameとしあき25/09/16(火)02:49:06No.1351556196そうだねx1
まぁ地形変わるレベルの年月は普通はそれくらいかかるわけだが
553無念Nameとしあき25/09/16(火)02:50:10No.1351556261そうだねx3
>かわいいw
あちゃ〜モロ
554無念Nameとしあき25/09/16(火)02:52:41No.1351556399+
天空シリーズは別世界の進行あるよな
ミルドラースは元人間だったみたいだけどどの世界のどの世界の人間だったんだろうな
555無念Nameとしあき25/09/16(火)02:53:33No.1351556446+
>>DSだとミレーユの耐性とか細かいところごっそりおとされたんだってな
>別に殊更に非難するわけではないけど何で個体差を無くしたんだろうな
>ただでさえ元から転職システムが原因で最終的にみんな同じになるって意見あったのに
意図的に無くしたというより個別に耐性あるのを忘れてて設定し忘れた感じがある
仲間モンスターの耐性が敵の時のまんまになってるのも含めて
556無念Nameとしあき25/09/16(火)02:55:02No.1351556517+
6は世界が広大で広いんだよな
ピエールをあのダンジョンでも仲間になるようにしてくれたらいいわ
序盤のダンジョンにピエール出るけど仲間にならない罠みたいなのあったよね
557無念Nameとしあき25/09/16(火)02:58:41No.1351556711+
ムドーはあの見た目で格が高いやつだった
558無念Nameとしあき25/09/16(火)02:59:44No.1351556756+
    1757959184162.jpg-(742647 B)
742647 B
>天空シリーズは別世界の進行あるよな
>ミルドラースは元人間だったみたいだけどどの世界のどの世界の人間だったんだろうな
コイツ説
559無念Nameとしあき25/09/16(火)02:59:54No.1351556766+
正直ジャミラスはもうちょっと強くしていいよ
直前にダンジョンも入れて
職業抜きにしてもムドーよりだいぶ弱い
560無念Nameとしあき25/09/16(火)03:00:03No.1351556774そうだねx1
>ムドーはあの見た目で格が高いやつだった
ムドージャミラスグラコスデュラン全員なんか覚えてるな
561無念Nameとしあき25/09/16(火)03:00:54No.1351556814+
カルベローナやダーマが滅びたのって結構最近になってからっぽいんだよな
562無念Nameとしあき25/09/16(火)03:01:15No.1351556821+
    1757959275978.jpg-(316686 B)
316686 B
ドラクエって何千年経っても全く文明が進化しないね
江戸時代から現代までが400年くらいなのに
563無念Nameとしあき25/09/16(火)03:01:38No.1351556830+
>>ムドーはあの見た目で格が高いやつだった
>ムドージャミラスグラコスデュラン全員なんか覚えてるな
アクバー「…」
まぁこいつ右腕で魔王じゃないけど
564無念Nameとしあき25/09/16(火)03:01:53No.1351556842そうだねx1
グラコスって一番印象にないわ
マップ探検したらなんかいて特に印象ないまま倒した
ムドージャミデュランはイベントあるのになぁ
漫画版だとジャミオス編は凝ってて面白い
565無念Nameとしあき25/09/16(火)03:02:07No.1351556851+
>ドラクエって何千年経っても全く文明が進化しないね
>江戸時代から現代までが400年くらいなのに
車に乗って魔王倒しに行くドラクエやりたいか?
566無念Nameとしあき25/09/16(火)03:02:22No.1351556857そうだねx3
>ドラクエって何千年経っても全く文明が進化しないね
>江戸時代から現代までが400年くらいなのに
それはまじで近代が異常なだけだから
567無念Nameとしあき25/09/16(火)03:03:10No.1351556897+
グラコスは印象薄いかもだが一番他作品でよく見かける気もする
568無念Nameとしあき25/09/16(火)03:03:26No.1351556906そうだねx1
>ドラクエって何千年経っても全く文明が進化しないね
>江戸時代から現代までが400年くらいなのに
文明って後退することもあるからな
まして魔族や魔物の脅威があるし重要な技術を喪失しやすいかもしれない
569無念Nameとしあき25/09/16(火)03:03:56No.1351556934+
おっと缶詰誕生から缶切り登場するまで50年かかった歴史の皮肉かな
570無念Nameとしあき25/09/16(火)03:04:18No.1351556952+
>グラコスは印象薄いかもだが一番他作品でよく見かける気もする
まあいかにもドラクエ臭のするおバカキャラだから
571無念Nameとしあき25/09/16(火)03:04:18No.1351556954+
6はオープンワールドっぽさあるのいいよね
キラーマジンガーがいたりとかさ
572無念Nameとしあき25/09/16(火)03:04:37No.1351556968+
ドラクエ世界は産業革命が起きないから…
メカはいるんだけどね
573無念Nameとしあき25/09/16(火)03:05:13No.1351557003+
>>グラコスは印象薄いかもだが一番他作品でよく見かける気もする
>まあいかにもドラクエ臭のするおバカキャラだから
でもあそこにキラーマジンガ居るのもちょっとおもろいな
574無念Nameとしあき25/09/16(火)03:05:28No.1351557015+
隠しイベントでオメガ追加するか
575無念Nameとしあき25/09/16(火)03:05:38No.1351557018+
魔王軍が人類の進化を食い止めている
576無念Nameとしあき25/09/16(火)03:06:17No.1351557038+
無駄に魔法とかあったら科学進歩も遅れそうだな
577無念Nameとしあき25/09/16(火)03:06:41No.1351557051+
科学ではなく魔法方面に進化したんだろう
定期的に村とか街滅ぼされるから文明リセットもありそう
578無念Nameとしあき25/09/16(火)03:06:54No.1351557061そうだねx1
>無駄に魔法とかあったら科学進歩も遅れそうだな
まぁルーラとかあったら自動車も飛行機もいらないな…
579無念Nameとしあき25/09/16(火)03:07:56No.1351557100+
正直魔物居るとか
その辺の脇道に猪出るようなもんだな
580無念Nameとしあき25/09/16(火)03:08:21No.1351557113+
宇宙人っぽいのは過去いたようだが
なんにせよスピリチュアルが強い世界なもんで
581無念Nameとしあき25/09/16(火)03:08:30No.1351557119+
あんなに魔物だらけだと町同士を鉄道で繋ぐとか街道を維持したりも無理そう
582無念Nameとしあき25/09/16(火)03:08:40No.1351557125+
クマが出るような物だろ
あの世界も保護団体がいるのかもな
ビッグアイ保護団体とか
583無念Nameとしあき25/09/16(火)03:09:48No.1351557172+
ジョーカーシリーズくらいか文明がかなり発達したドラクエって
あれも発達しすぎて滅んでるな…
584無念Nameとしあき25/09/16(火)03:10:10No.1351557188+
>クマが出るような物だろ
>あの世界も保護団体がいるのかもな
>ビッグアイ保護団体とか
とっくに死んでそうだな
明らか人類より魔物の方が数多そうだし
585無念Nameとしあき25/09/16(火)03:10:15No.1351557191そうだねx1
>正直魔物居るとか
>その辺の脇道に猪出るようなもんだな
スライムの体当たりで普通に死ぬし序盤の敵ですでにイノシシくらいだよな
しかも野生動物と違って能動的に人を襲うし厄介
586無念Nameとしあき25/09/16(火)03:11:10No.1351557221+
バーバラってなんであんな可哀そうな性能なの
587無念Nameとしあき25/09/16(火)03:12:00No.1351557249そうだねx1
天空リメイクも6-4-5の順で作ったらいいんじゃないかな
588無念Nameとしあき25/09/16(火)03:12:07No.1351557255+
でもあの世界の人って農具でずしおうまると互角に戦ったりもするし個人差激しいよな…
589無念Nameとしあき25/09/16(火)03:12:50No.1351557281+
>バーバラってなんであんな可哀そうな性能なの
バーバラはクリア前にマダンテを覚えるって意識してMP育ててボス戦でマダンテだけ撃つウーマンにすればかなり使えた2周目の気付き
590無念Nameとしあき25/09/16(火)03:12:51No.1351557282+
>でもあの世界の人って農具でずしおうまると互角に戦ったりもするし個人差激しいよな…
ずしおうまると戦えるならムドーともギリ戦えそう
591無念Nameとしあき25/09/16(火)03:12:55No.1351557285+
強い魔物が出る地域の住民はやっぱ強いんだ…ってなるライフコッドの農民
592無念Nameとしあき25/09/16(火)03:14:07No.1351557327+
>強い魔物が出る地域の住民はやっぱ強いんだ…ってなるライフコッドの農民
あいつデスコット出身かもだし…
593無念Nameとしあき25/09/16(火)03:15:05No.1351557361+
としには不評だけどリメイクするなら3dよりHD2dがやっぱいいなぁ
なんやかんにゃ綺麗だし
594無念Nameとしあき25/09/16(火)03:15:17No.1351557367+
そもそもデスコッドってなんなんだよダークドレアム!!
595無念Nameとしあき25/09/16(火)03:17:00No.1351557416+
魔物がメラが使えるとかあまりにも人類にとって脅威すぎるでしょう?
資料とかすぐ燃えて残らなそう
596無念Nameとしあき25/09/16(火)03:18:32No.1351557464+
魔法以前に一般人くらい一吹きでまとめて焼き殺すブレス吐ける時点でね・・・
597無念Nameとしあき25/09/16(火)03:19:30No.1351557501+
>>正直魔物居るとか
>>その辺の脇道に猪出るようなもんだな
>スライムの体当たりで普通に死ぬし序盤の敵ですでにイノシシくらいだよな
>しかも野生動物と違って能動的に人を襲うし厄介
そんなとこで昼寝するランドってかなり強いのでは…
598無念Nameとしあき25/09/16(火)03:19:30No.1351557502+
>そもそもデスコッドってなんなんだよダークドレアム!!
夢と現実の主人公が一つになった後に見た夢の風景
要はプレイヤーの夢じゃないかって説
599無念Nameとしあき25/09/16(火)03:19:54No.1351557525+
普通に魔物ではない野生動物もいるわけだが大変な世界だな
600無念Nameとしあき25/09/16(火)03:20:58No.1351557563+
犬もいる世界
601無念Nameとしあき25/09/16(火)03:21:07No.1351557569+
>要はプレイヤーの夢じゃないかって説
プレイヤーの夢なら遥か彼方ドラクエ5の夢を見たって不思議ではないな
602無念Nameとしあき25/09/16(火)03:21:41No.1351557592+
>カルベローナやダーマが滅びたのって結構最近になってからっぽいんだよな
サンマリーノの教会にいる婆さんがダーマが滅ぼされたらしいって言うのが違和感ある
すぐそこにあるのに気付かないもんかね…
603無念Nameとしあき25/09/16(火)03:22:48No.1351557635+
ランドの親父狩人だし野生動物は普通にいるんだろうな
604無念Nameとしあき25/09/16(火)03:24:10No.1351557685+
>サンマリーノの教会にいる婆さんがダーマが滅ぼされたらしいって言うのが違和感ある
>すぐそこにあるのに気付かないもんかね…
まぁデフォルメされてるから距離は実際不明だし…いやそれでもか
605無念Nameとしあき25/09/16(火)03:24:50No.1351557708+
少なくとも馬や犬、猫に鳥はいる
606無念Nameとしあき25/09/16(火)03:24:56No.1351557712+
>ドラクエって何千年経っても全く文明が進化しないね
>江戸時代から現代までが400年くらいなのに
普通に発展したあとに滅びてんじゃないの?
キラーマシン系とかいるわけだし
607無念Nameとしあき25/09/16(火)03:26:51No.1351557768+
今話題の7はからくりを造る人も出てくるわけでな
608無念Nameとしあき25/09/16(火)03:32:39No.1351557967そうだねx1
>クマが出るような物だろ
>あの世界も保護団体がいるのかもな
>ビッグアイ保護団体とか
そのまま読んで字のごとくグリズリーっていう魔物がいるよね
609無念Nameとしあき25/09/16(火)03:37:22No.1351558138+
>そのまま読んで字のごとくグリズリーっていう魔物がいるよね
アレが現実での強さと比較する物差しなんだよな
グリズリーは攻撃力140って扱いだしスライムとかだいたい猫ぐらいの強さなんだろう
610無念Nameとしあき25/09/16(火)03:38:22No.1351558169+
6は明確に大魔王が人間が力をつけるのを恐れて
その地を滅ぼしてるからな
でも夢の世界があるから主人公たちはその技術を得たんだっけ…?
611無念Nameとしあき25/09/16(火)03:39:13No.1351558199そうだねx2
クマはドラクエ世界でもやっぱ恐ろしい生き物だベア…
612無念Nameとしあき25/09/16(火)03:39:19No.1351558206+
さつじんきよりグリズリーの方が遥かに強いのはまぁ当たり前か
613無念Nameとしあき25/09/16(火)03:40:29No.1351558250そうだねx1
>6は明確に大魔王が人間が力をつけるのを恐れて
>その地を滅ぼしてるからな
>でも夢の世界があるから主人公たちはその技術を得たんだっけ…?
ダーマ滅ぼして勇者誕生しないようにする→夢で転職
メダル王滅ぼしてレアアイテム入手できないようにする→夢で入手
カルベローナ滅ぼしてマダンテを自分だけのものにする→夢で伝授
こんなんどうしろと
614無念Nameとしあき25/09/16(火)03:47:38No.1351558496+
まぁ魔王も魔王で夢でも現実でもない異空間に引きこもってるチート爺さんではあるから…
615無念Nameとしあき25/09/16(火)03:52:14No.1351558636そうだねx5
>としには不評だけどリメイクするなら3dよりHD2dがやっぱいいなぁ
>なんやかんにゃ綺麗だし
実際3リメイクの不満点ってHD2Dじゃなくて中身だもんな
616無念Nameとしあき25/09/16(火)03:54:16No.1351558708+
1と2の中身次第で3は新しいリメイクの犠牲になったとも取れるようになるが果たして…
617無念Nameとしあき25/09/16(火)04:00:06No.1351558910+
>なんか微妙にデザインが洗練されてないんだよな天空シリーズの原型だと思われる武具たち
多分デザイナーが元の人と違うんだろうね
https://posfie.com/@susan0smith1985/p/GFKPbaj [link]
618無念Nameとしあき25/09/16(火)04:04:08No.1351559060+
ドラクエ初期の武器デザインってガイナックスだったんだ…
619無念Nameとしあき25/09/16(火)04:04:57No.1351559085+
>ドラクエ初期の武器デザインってガイナックスだったんだ…
あっ正しくはその前身会社なのね
620無念Nameとしあき25/09/16(火)04:29:42No.1351559726そうだねx2
>ダーマ滅ぼして勇者誕生しないようにする→夢で転職
>メダル王滅ぼしてレアアイテム入手できないようにする→夢で入手
>カルベローナ滅ぼしてマダンテを自分だけのものにする→夢で伝授
>こんなんどうしろと
デスタムーア「はいクソゲー」
621無念Nameとしあき25/09/16(火)04:36:39No.1351559919そうだねx2
多分散々このスレで言われてるかもしれんが
仲間モンスターをですね
DSのをしゃぶり尽くしたからこそ言いたい
いまなら容量とかで削除ならんだろうし
622無念Nameとしあき25/09/16(火)04:38:15No.1351559972+
>ドラクエって何千年経っても全く文明が進化しないね
>江戸時代から現代までが400年くらいなのに
ナンバリング世界にはビルダーがいなかったばかりに…
623無念Nameとしあき25/09/16(火)04:45:40No.1351560210そうだねx2
>いまなら容量とかで削除ならんだろうし
言い訳に使っただけで別にあれは容量の都合じゃないぞ
DSの時点で有り余ってるのは発売当日だか次の日くらいに解析されてるし
バランスの都合上不要と判断した上でのオミットだから今後も出てくることはないだろう
まだ5で山彦復活の方が可能性あるんじゃないの
624無念Nameとしあき25/09/16(火)04:48:31No.1351560301そうだねx2
まものマスターにジョブ固定にして仲間になるまで戦うなんてただのやり込み要素で普通は最初からそんなプレイしないし
バランスとかも言い訳にしか思えん
ただやりこみ要素が減っただけ
625無念Nameとしあき25/09/16(火)04:51:14No.1351560373そうだねx1
>まものマスターにジョブ固定にして仲間になるまで戦うなんてただのやり込み要素で普通は最初からそんなプレイしないし
自分で削られても仕方ない理由言っちゃってるのギャグみたいでやんした…
626無念Nameとしあき25/09/16(火)04:53:46No.1351560442そうだねx1
>自分で削られても仕方ない理由言っちゃってるのギャグみたいでやんした…
でもクリア後にやることが大幅に減ってるってことは6自体の楽しみも間違いなく減ってるんだよ
627無念Nameとしあき25/09/16(火)04:59:38No.1351560630+
スマホだとテリー、DS版よりも強化されてかなり強いぞ
628無念Nameとしあき25/09/16(火)05:00:30No.1351560658+
よく考えりゃDSの5は普通に仲間モンスターいて新しい嫁までいるのにDSの6で仲間モンスター削るのは容量とかじゃなく別の理由だわな
629無念Nameとしあき25/09/16(火)05:02:58No.1351560750+
>よく考えりゃDSの5は普通に仲間モンスターいて新しい嫁までいるのにDSの6で仲間モンスター削るのは容量とかじゃなく別の理由だわな
3や5のリメイクにスゴロク付けてた頃は間違いなく少しでもこの世界を長く楽しんでもらおうみたいな情熱を感じられたけど
最近は削減ばかりで全くそういうの感じないわな
630無念Nameとしあき25/09/16(火)05:03:31No.1351560770+
6はせっかく美男美女ハッサン揃いなんだから3Dで見たいわ
HD-2Dでリメイクされたら台無し
631無念Nameとしあき25/09/16(火)05:03:51No.1351560780+
仲間モンスターが減った理由?
バランス調整の手間減らしたんじゃないの
632無念Nameとしあき25/09/16(火)05:04:53No.1351560811+
>美男美女ハッサン
そこまで言うならハッサンは美男でいいだろ
633無念Nameとしあき25/09/16(火)05:06:28No.1351560871+
ハッサンだって他の男とジャンルが違うだけで精悍な漢だろうが
634無念Nameとしあき25/09/16(火)05:06:46No.1351560874そうだねx1
バーバラのドット絵が全然かわいくなかったから
3Dでちゃんと可愛いバーバラ見れたらバーバラ人気ももっと上がると思う
635無念Nameとしあき25/09/16(火)05:08:30No.1351560931+
バーバラは見た目の2D3Dがどうこうじゃなくて影が薄いからだと思うよ
636無念Nameとしあき25/09/16(火)05:09:27No.1351560952そうだねx3
    1757966967132.jpg-(54105 B)
54105 B
ハッサンやテリーの事考えるとドットは本当にもったいないんだよな
見ろよこの筋肉
637無念Nameとしあき25/09/16(火)05:10:48No.1351560994+
昔は孫悟飯すぎるだろこいつって思ってたけどよく見るとそうでもないな6の主人公
638無念Nameとしあき25/09/16(火)05:12:36No.1351561059そうだねx1
>昔は孫悟飯すぎるだろこいつって思ってたけどよく見るとそうでもないな6の主人公
個人的には8主人公の方が悟飯っぽいイメージあるわ
639無念Nameとしあき25/09/16(火)05:12:47No.1351561064そうだねx3
6のリメイクで仲間モンスターいないのは
ぶっちゃけ7のリイマジンドでモンスター職ないのと大差ない理由なのでは
640無念Nameとしあき25/09/16(火)05:13:41No.1351561087+
>>昔は孫悟飯すぎるだろこいつって思ってたけどよく見るとそうでもないな6の主人公
>個人的には8主人公の方が悟飯っぽいイメージあるわ
髪型は全然違うけど目が黒いのが似てるっちゃ似てるか
641無念Nameとしあき25/09/16(火)05:14:40No.1351561114+
6のDS版はむしろモンスター削るなら削るで魔物使いとスライムだけ残すみたいな半端なやり方じゃなくもっとちゃんと削っとけ
642無念Nameとしあき25/09/16(火)05:15:12No.1351561128そうだねx1
>6のリメイクで仲間モンスターいないのは
>ぶっちゃけ7のリイマジンドでモンスター職ないのと大差ない理由なのでは
メインキャラ多いからモンスター使う理由ないしな
耐性がそんな優れたモンスターがいるわけでもないし
643無念Nameとしあき25/09/16(火)05:23:18No.1351561359そうだねx1
>6のリメイクで仲間モンスターいないのは
>ぶっちゃけ7のリイマジンドでモンスター職ないのと大差ない理由なのでは
スライムカーリングというゴミ
644無念Nameとしあき25/09/16(火)05:25:30No.1351561447+
モンスター職がない代わりに兼業システム追加みたいな
戦闘に関わる新要素を代用すればよかったのかもしれないが
バランス崩壊を恐れたか
645無念Nameとしあき25/09/16(火)05:27:29No.1351561506そうだねx6
DS版6は本当にただの手抜きだろ
646無念Nameとしあき25/09/16(火)05:28:19No.1351561534そうだねx2
5のDS版との落差で絶望した
647無念Nameとしあき25/09/16(火)05:30:54No.1351561624+
結局天空シリーズで特に人気作は力入ってて
6は割を食ったままというね
648無念Nameとしあき25/09/16(火)05:32:42No.1351561667+
    1757968362794.jpg-(202937 B)
202937 B
>ドラクエって何千年経っても全く文明が進化しないね 江戸時代から現代までが400年くらいなのに
外伝ではかなり科学が発達した作品もある
649無念Nameとしあき25/09/16(火)05:33:57No.1351561701+
>>ドラクエって何千年経っても全く文明が進化しないね 江戸時代から現代までが400年くらいなのに
>外伝ではかなり科学が発達した作品もある
そのシリーズ1の頃から水上スキーとかあったり凄いよな
まぁ3で滅びたんだが
650無念Nameとしあき25/09/16(火)05:39:48No.1351561869+
>仲間モンスターが減った理由?
>バランス調整の手間減らしたんじゃないの
バランス調整出来ないから減らしたんだと思うよ
実際出来てない
651無念Nameとしあき25/09/16(火)05:40:43No.1351561892そうだねx2
モンスターどころか職業バランスすら取れてないからな
652無念Nameとしあき25/09/16(火)05:41:58No.1351561934そうだねx1
6は熟練度とか色々導入した作品だけど
故になのかどうも変な感じなんだよな
653無念Nameとしあき25/09/16(火)05:42:57No.1351561973+
1番わかりやすいのが散々擦られてるテリーか
654無念Nameとしあき25/09/16(火)05:45:22No.1351562034+
>ハッサンやテリーの事考えるとドットは本当にもったいないんだよな
>見ろよこの筋肉
テリーもアクションゲーのが強いな
655無念Nameとしあき25/09/16(火)05:53:25No.1351562304+
ほぼ同時期に仲間になるドランゴが圧倒的に強いのも悪い
全く思い入れないテリーは編成優先度低いし
656無念Nameとしあき25/09/16(火)06:00:46No.1351562547そうだねx1
とくぎのせいでまほうが死んだみたいに言われるけど効果付き道具の方が影響大きいと思う
魔法職につかせても自前の魔法使うより道具振ってることの方が多い
657無念Nameとしあき25/09/16(火)06:01:39No.1351562582そうだねx3
ゲントのつえさん…
658無念Nameとしあき25/09/16(火)06:03:59No.1351562676+
呪文・特技・道具
トータルでデザイン出来てなきゃそりゃね…
659無念Nameとしあき25/09/16(火)06:09:27No.1351562924+
主人公・ハッサン・ミレーユ・バーバラ
こいつらが固定すぎる
660無念Nameとしあき25/09/16(火)06:09:39No.1351562932+
>バランスの都合上不要と判断した上でのオミットだから今後も出てくることはないだろう
アルテピアッツァがめんどくさがっただけじゃないかな
661無念Nameとしあき25/09/16(火)06:10:27No.1351562971+
育てればちゃんと強いんだけどねテリー
確かあいつだけ回避率下駄履いてる筈だし
662無念Nameとしあき25/09/16(火)06:11:15No.1351563005+
>主人公・ハッサン・ミレーユ・バーバラ
>こいつらが固定すぎる
ダウト
いやまあ馬車からは外せないんだけど
663無念Nameとしあき25/09/16(火)06:15:19No.1351563191+
>主人公・ハッサン・ミレーユ・バーバラ
>こいつらが固定すぎる
初回プレイはこれだったな
664無念Nameとしあき25/09/16(火)06:15:46No.1351563204そうだねx3
俺のハッサンはずっと腰を深く落とし真っ直ぐ突いてたわ
665無念Nameとしあき25/09/16(火)06:24:34No.1351563585+
効果付きどうぐは回数制限でも設ければと思うがそれじゃじゅもんと変わらず
かと言って無制限とかだとそれに依存する可能性もあり
難しいね
666無念Nameとしあき25/09/16(火)06:28:48No.1351563783+
回数無制限だから大抵入手した頃にはそんな使わない
ゲントの杖と6のほのおのツメはシリーズでも例外的に出てくるタイミングが絶妙すぎる
667無念Nameとしあき25/09/16(火)06:29:47No.1351563833+
上世界のムドーの城でバーバラがよく死んだし下世界のムドーでは外れるからずっとそのまま外してた
攻撃呪文全く使わないかったからってのもあった
668無念Nameとしあき25/09/16(火)06:29:59No.1351563842そうだねx1
特技増えすぎてページ移動がめんどくさいの何とかしてほしい
669無念Nameとしあき25/09/16(火)06:33:42No.1351564051+
6はどいつもキャラが好きだったな
チャモロは…うん…
670無念Nameとしあき25/09/16(火)06:35:13No.1351564130+
天空シリーズあるあるで会話システムが追加されるとなんかはっちゃけるやつ
6はアモスのオッサンがそれ
671無念Nameとしあき25/09/16(火)06:40:16No.1351564444そうだねx2
兵士たちもそうだしライフコッドの農夫もそうだし
なんかやたらモブが強いイメージがある6
672無念Nameとしあき25/09/16(火)06:40:45No.1351564477+
>兵士たちもそうだしライフコッドの農夫もそうだし
>なんかやたらモブが強いイメージがある6
アークボルトの連中はマジで強い
673無念Nameとしあき25/09/16(火)06:42:50No.1351564593+
>特技増えすぎてページ移動がめんどくさいの何とかしてほしい
7でダメージ、回復、その他で分かれるようになったんだけど
3リメイクだとまた一緒になってクソ面倒だった
674無念Nameとしあき25/09/16(火)06:47:02No.1351564862+
    1757972822354.png-(310023 B)
310023 B
>>兵士たちもそうだしライフコッドの農夫もそうだし
>>なんかやたらモブが強いイメージがある6
>海底神殿の兵士はマジで強い
675無念Nameとしあき25/09/16(火)06:49:44No.1351565020+
456は素直にHD2Dリメイクでいいよ
なんでも3Dにすればいいってものではない
676無念Nameとしあき25/09/16(火)06:52:35No.1351565180+
なんかムドーやらされてる親父もいるからな
677無念Nameとしあき25/09/16(火)06:53:58No.1351565262そうだねx3
6の攻略本が一番ワクワクした挿絵が全部好き
678無念Nameとしあき25/09/16(火)06:54:34No.1351565299+
夢よりも恐ろしい現実
679無念Nameとしあき25/09/16(火)06:57:01No.1351565481そうだねx1
魔王には負けまいと抗ってる感じが結構あって好き6の国家
680無念Nameとしあき25/09/16(火)06:58:05No.1351565552そうだねx2
>他には言う程6に天空要素無い
天空城できるまでの話だししゃーない
681無念Nameとしあき25/09/16(火)06:59:05No.1351565617+
進化の秘法について詳細とか無いんですかね?
682無念Nameとしあき25/09/16(火)06:59:15No.1351565627そうだねx1
天空の勇者…が現れる前の世界みたいなずらし方してるよね
683無念Nameとしあき25/09/16(火)07:01:55No.1351565785そうだねx1
エスタークが活動する時代が諸々飛ばされてるからなあ
684無念Nameとしあき25/09/16(火)07:03:12No.1351565876+
>魔王には負けまいと抗ってる感じが結構あって好き6の国家
本気でムドー対策してるレイドック
軍事力で魔物と渡り合うアークボルト
大魔王をマジで倒そうとしてるグレイス
とにかく強い
685無念Nameとしあき25/09/16(火)07:04:42No.1351565989+
ダークドレアムはマジで大魔王倒せるのがね
686無念Nameとしあき25/09/16(火)07:07:13No.1351566160+
ぶっちゃけ大した繋がりもない癖に天空シリーズとか言ってるせいでそれがリメイクの足枷になってるとしか思えん
今なら456全部HD2Dだろ
687無念Nameとしあき25/09/16(火)07:08:32No.1351566236そうだねx2
魔物使いだった頃のテリーは輝いていた
688無念Nameとしあき25/09/16(火)07:08:36No.1351566240そうだねx3
繋がりという意味ならなんかルビスもいるのが6だ
まぁ3はスーファミ以降ゼニスがいるんだが
689無念Nameとしあき25/09/16(火)07:08:49No.1351566253+
攻略本の魔物使いもテリーだった覚えがある
690無念Nameとしあき25/09/16(火)07:10:21No.1351566360+
テリーといいキーファといいネタにされがちな男はなんでモンスターズで主役張るんだ
691無念Nameとしあき25/09/16(火)07:12:25No.1351566495+
書き込みをした人によって削除されました
692無念Nameとしあき25/09/16(火)07:12:33No.1351566511+
    1757974353752.jpg-(27859 B)
27859 B
>大魔王をマジで倒そうとしてるグレイス
693無念Nameとしあき25/09/16(火)07:13:35No.1351566585そうだねx2
ダークドレアムで対抗できるというのは正しかった
うおっ一国滅ぶ
694無念Nameとしあき25/09/16(火)07:14:25No.1351566653+
123は同じ土地があるけど456なんて地殻変動しすぎてて天空城と防具以外なんも共通点ないもんな
695無念Nameとしあき25/09/16(火)07:14:32No.1351566658そうだねx4
ダークドレアムを制御できるようなやつは自力で大魔王を倒せるという罠
696無念Nameとしあき25/09/16(火)07:15:22No.1351566713そうだねx1
>123は同じ土地があるけど456なんて地殻変動しすぎてて天空城と防具以外なんも共通点ないもんな
天空への塔さんを忘れるな
地殻変動してもこいつはちょっと廃れるくらいなんだぞ
697無念Nameとしあき25/09/16(火)07:20:12No.1351567056+
しかし破壊と殺戮の神がネズミとかヘビとかで呼び出せるってお手軽すぎじゃ無い?
ご本人、ご本柱?もフットワーク軽いけどさ
698無念Nameとしあき25/09/16(火)07:20:16No.1351567062そうだねx1
人形みたいな質感で出すのはやめてほしい
7でやるのはまあまあ雰囲気合ってるからいいんだけど
699無念Nameとしあき25/09/16(火)07:23:41No.1351567308+
夢で永遠に滅亡前夜を再演させるっていう悪趣味なオマケまでつけてくるダークドレアムには参るね
700無念Nameとしあき25/09/16(火)07:25:46No.1351567457+
ドレアムさんに捧げてる料理不味そうである
701無念Nameとしあき25/09/16(火)07:27:18No.1351567576+
>11の緑の本だったりムドーの島だったりで据え置き本格リメイクの機運が高まっていたのに7かよと
11って何年前だったっけ...
702無念Nameとしあき25/09/16(火)07:28:32No.1351567674+
>しかし破壊と殺戮の神がネズミとかヘビとかで呼び出せるってお手軽すぎじゃ無い?
>ご本人、ご本柱?もフットワーク軽いけどさ
呼ぶだけなら結構簡単
仲良くするのはめちゃくちゃ難しい
703無念Nameとしあき25/09/16(火)07:28:39No.1351567684+
>ドレアムさんに捧げてる料理不味そうである
だからあんな感じだったのか…
704無念Nameとしあき25/09/16(火)07:29:23No.1351567740+
6リメはそうか…DSで出て以降スマホで出たっきりか…
705無念Nameとしあき25/09/16(火)07:29:35No.1351567753+
破壊と殺戮の神だからな
魔物ですらない
706無念Nameとしあき25/09/16(火)07:29:42No.1351567767+
適当に呼ばれてなんの努力もなしに魔王倒してくださーいじゃまあキレるのもわかる
707無念Nameとしあき25/09/16(火)07:29:50No.1351567776+
>>11の緑の本だったりムドーの島だったりで据え置き本格リメイクの機運が高まっていたのに7かよと
>11って何年前だったっけ...
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』は
2017年7月29日にスクウェア・エニックスより発売されたコンピュータRPG
ざっくり8年前?
708無念Nameとしあき25/09/16(火)07:30:16No.1351567820+
    1757975416427.jpg-(145273 B)
145273 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
709無念Nameとしあき25/09/16(火)07:31:12No.1351567897+
ダークドレアムだからダークじゃないドレアムもいるのかとか思ってたらいたやつ
710無念Nameとしあき25/09/16(火)07:33:28No.1351568087+
マジェスドレアムは専用技の漢字たくさんのやつが
タメが必要なくせにクソ強だった覚えがある
711無念Nameとしあき25/09/16(火)07:36:23No.1351568335そうだねx3
6リメイクは11の等身で頼みたいな
7はあれでいいと思う
712無念Nameとしあき25/09/16(火)07:36:56No.1351568381+
魔法職のHPマイナスはハッサン基準に調整してんのかってレベル
713無念Nameとしあき25/09/16(火)07:39:14No.1351568569+
>6リメイクは11の等身で頼みたいな
11の主人公がロン毛なのはサラサラヘアーを動かしたかったかららしい
フワフワのハッサンのモヒカンが見れるぞ!
714無念Nameとしあき25/09/16(火)07:40:19No.1351568670そうだねx1
狭間の世界の住人がドレアム召喚儀式を知ってたら自爆戦法でワンチャンあった
715無念Nameとしあき25/09/16(火)07:40:33No.1351568687+
>>6リメイクは11の等身で頼みたいな
>11の主人公がロン毛なのはサラサラヘアーを動かしたかったかららしい
>フワフワのハッサンのモヒカンが見れるぞ!
リアル頭身のハッサンでDQ6やりたすぎるわ
716無念Nameとしあき25/09/16(火)07:44:15No.1351569018そうだねx1
過去作キャラの3D化はヒーローズとかでやってるんだよね
717無念Nameとしあき25/09/16(火)07:46:46No.1351569248+
ムドー以降がいまいちだからシナリオのテコ入れして欲しい
718無念Nameとしあき25/09/16(火)07:52:33No.1351569815+
>ムドー以降がいまいちだからシナリオのテコ入れして欲しい
単発の話ばかりになる印象はあるね
ジャミラスとグラコスはなんか出くわし感
719無念Nameとしあき25/09/16(火)07:57:44No.1351570294+
>>ムドー以降がいまいちだからシナリオのテコ入れして欲しい
>単発の話ばかりになる印象はあるね
>ジャミラスとグラコスはなんか出くわし感
ジャミまでなら許容範囲派
そこからハープ入手までが虚無過ぎる…
720無念Nameとしあき25/09/16(火)07:57:47No.1351570302+
>>ムドー以降がいまいちだからシナリオのテコ入れして欲しい
>単発の話ばかりになる印象はあるね
>ジャミラスとグラコスはなんか出くわし感
ムドージャミラスデュランは印象に残ってるけどグラコスは全然印象に残ってないな…
721無念Nameとしあき25/09/16(火)07:57:49No.1351570305+
    1757977069440.jpg-(340585 B)
340585 B
6はCDシアターも賑やかで楽しかった
722無念Nameとしあき25/09/16(火)08:02:09No.1351570773+
>ソルディ兵士長とか結構美味しい役どころだけど仲間になるかというと…
一応狭間の世界にいたんだっけ
仲間になるとしたら最終盤だし
本体のトム兵士長は死んでるから
ちょっと難しいな
723無念Nameとしあき25/09/16(火)08:05:04No.1351571064+
>>ソルディ兵士長とか結構美味しい役どころだけど仲間になるかというと…
>一応狭間の世界にいたんだっけ
>仲間になるとしたら最終盤だし
>本体のトム兵士長は死んでるから
>ちょっと難しいな
6も5と同じで自覚のない王族だけど6は王族要素ほぼないよな
5は結構あるのに
724無念Nameとしあき25/09/16(火)08:07:09No.1351571306そうだねx1
>6はCDシアターも賑やかで楽しかった
自分の分身との会話好き
725無念Nameとしあき25/09/16(火)08:08:04No.1351571415+
キャラとストーリーそんなに人気じゃないのに何で7?
システムもほぼ6と同じなのに
726無念Nameとしあき25/09/16(火)08:10:22No.1351571699+
>キャラとストーリーそんなに人気じゃないのに何で7?
>システムもほぼ6と同じなのに
何回も言われてるけど天空シリーズはまとめて飛ばされた
727無念Nameとしあき25/09/16(火)08:12:49No.1351571959+
天空シリーズのリメイクは1・2の売り上げ次第だろうな
728無念Nameとしあき25/09/16(火)08:15:10No.1351572269+
>>キャラとストーリーそんなに人気じゃないのに何で7?
>>システムもほぼ6と同じなのに
>何回も言われてるけど天空シリーズはまとめて飛ばされた
5とか普通に人気作だと思うんだけどな
ナンバリングだと3の次ぐらいに人気ありそう
729無念Nameとしあき25/09/16(火)08:19:42No.1351572780+
>6の海の曲が好き
与作は木を切る〜
730無念Nameとしあき25/09/16(火)08:19:43No.1351572785+
456は再リメイクするならまとめて作らなきゃって今のスクエニは思ってそうで
731無念Nameとしあき25/09/16(火)08:27:16No.1351573616+
>6の攻略本が一番ワクワクした挿絵が全部好き
中鶴イラストがアニメDBZそのままだからシリーズ攻略本の中でもっとも価値高いと思う
732無念Nameとしあき25/09/16(火)08:27:56No.1351573696+
Switch2に合わせてナンバリングのリメイクは既に動いているでしょ
天空シリーズでまとめて作る事でコストダウンを狙う方向なのもほぼ間違いないと思う
3を1回作り直した時点でHD-2Dを使ってリメイク作る路線は消えたんじゃないかな?
7とはまた別の方向性で4-6のリメイクは行われると思うよ
733無念Nameとしあき25/09/16(火)08:30:18No.1351573932そうだねx2
HD-2Dでリメイクするならスーファミ版でいいわってなる
シナリオやシステムのテコ入れがかなり入っていたなら別だが
734無念Nameとしあき25/09/16(火)08:31:56No.1351574116+
>HD-2Dでリメイクするならスーファミ版でいいわってなる
>シナリオやシステムのテコ入れがかなり入っていたなら別だが
56はともかく4のテコ入れとか嫌な予感しかしない…
735無念Nameとしあき25/09/16(火)08:32:36No.1351574176+
3も死ぬほど難航したみたいだし456も難航してて7がスムーズに行ったから発表しちゃえみたいな流れを邪推する
736無念Nameとしあき25/09/16(火)08:35:27No.1351574465+
>No.1351574176
昨日のマシリトとの配信見てるとそんな印象を受けるな
リメイクされるなら嬉しいけど
737無念Nameとしあき25/09/16(火)09:00:31No.1351577273+
移植で良いのにな

- GazouBBS + futaba-