[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757934875146.png-(106314 B)
106314 B無念Nameとしあき25/09/15(月)20:14:35No.1351462447そうだねx1 00:45頃消えます
ライチュウスレ
メガシンカするぞ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/09/15(月)20:15:22No.1351462730そうだねx6
ゲーフリはライチュウなら何してもいいと思ってそう
2無念Nameとしあき25/09/15(月)20:16:03No.1351463013そうだねx34
カタログでめっちゃ厚底ブーツ
3無念Nameとしあき25/09/15(月)20:16:34No.1351463210そうだねx10
今作のメガ枠のデザイナーはずれだな
4無念Nameとしあき25/09/15(月)20:16:42No.1351463254そうだねx42
カタロックマンの敵
5無念Nameとしあき25/09/15(月)20:17:55No.1351463712+
まさかピカチュウが進化するとはな
6無念Nameとしあき25/09/15(月)20:17:59No.1351463733そうだねx10
    1757935079700.webp-(65970 B)
65970 B
ゲームのシステム的にピカチュウのメガは出来ないからライチュウのメガシンカを2つにして片方をピカチュウぽくするとはよく考えたな
7無念Nameとしあき25/09/15(月)20:17:59No.1351463737そうだねx19
>ゲーフリはライチュウなら何してもいいと思ってそう
ピカチュウ強化させてた時代より全然マシだと思うけど
8無念Nameとしあき25/09/15(月)20:19:47No.1351464397+
>ゲームのシステム的にピカチュウのメガは出来ないからライチュウのメガシンカを2つにして片方をピカチュウぽくするとはよく考えたな
サトシがアニメ続投ならライチュウに進化する可能性もあったかもしれない
9無念Nameとしあき25/09/15(月)20:20:54No.1351464822そうだねx15
どっちも結構かわいくてええやん
10無念Nameとしあき25/09/15(月)20:21:40No.1351465113そうだねx5
ライチュウに何してもいいって思ってるのはサトシでありアニポケスタッフだよ
マジで
11無念Nameとしあき25/09/15(月)20:22:14No.1351465294+
アローラ図鑑は強敵だったね
12無念Nameとしあき25/09/15(月)20:22:45No.1351465496そうだねx1
>サトシがアニメ続投ならライチュウに進化する可能性もあったかもしれない
ないって
今まで進化させないことが美徳としてたのになんで急にそげな可能性が
13無念Nameとしあき25/09/15(月)20:22:53No.1351465545+
>サトシがアニメ続投ならライチュウに進化する可能性もあったかもしれない
そうなったらピカチュウからメガライチュウになったりしたんかな?
正直サトシのメガならゲッコウガの方が良さそうだけど
14無念Nameとしあき25/09/15(月)20:23:07No.1351465628そうだねx2
無理矢理XデザインとYデザインにしなくても良くね
15無念Nameとしあき25/09/15(月)20:23:22No.1351465716+
>ライチュウに何してもいいって思ってるのはサトシでありアニポケスタッフだよ
>マジで
まあ対戦で活躍はできない
まあやろうと思えばできるけど枷になってるのはライチュウのせいだしな
16無念Nameとしあき25/09/15(月)20:23:49No.1351465888+
カタ黄色いバシャーモ
17無念Nameとしあき25/09/15(月)20:23:56No.1351465930+
>サトシがアニメ続投ならライチュウに進化する可能性もあったかもしれない
マチスかデンジが急に現れてメガライチュウ使う流れになりそう
18無念Nameとしあき25/09/15(月)20:23:56No.1351465935そうだねx1
ライカスうぜえスマブラ出てからデカい顔しろよ
19無念Nameとしあき25/09/15(月)20:25:21No.1351466440そうだねx1
>ライカスうぜえスマブラ出てからデカい顔しろよ
黙れピカ虫
お前はまずポリゴンさんに頭下げてからデカいツラしろ
20無念Nameとしあき25/09/15(月)20:25:55No.1351466642+
サトシのピカチュウが進化は無いけど今いるキャップが進化してもおかしくは無いんだな
21無念Nameとしあき25/09/15(月)20:26:06No.1351466704そうだねx1
まぁこれだけお膳立てしてもメガリザードンZとメガリザードンAって贔屓やるんだろ?
22無念Nameとしあき25/09/15(月)20:26:27No.1351466826+
ライチュウではじめてかわいいと思った
23無念Nameとしあき25/09/15(月)20:27:03No.1351467023+
>サトシのピカチュウが進化は無いけど今いるキャップが進化してもおかしくは無いんだな
どうだか?ピカチュウは一応は聖域だぜ?
ああでもサトシと違って今回のメンツは進化させることへ抵抗はないからな
あったらニャオハのまんまだろうし
24無念Nameとしあき25/09/15(月)20:27:07No.1351467039+
どちらかはタイプが追加されると思ったらどっちも単タイプなんだな
25無念Nameとしあき25/09/15(月)20:27:35No.1351467237そうだねx2
    1757935655323.jpg-(61570 B)
61570 B
選択肢が増えるのはよいことだ
26無念Nameとしあき25/09/15(月)20:27:43No.1351467290+
>どちらかはタイプが追加されると思ったらどっちも単タイプなんだな
特性だろうね変わるとしたら
そこがミソなんだろう
種族値はどうなんだろうねえ
27無念Nameとしあき25/09/15(月)20:27:56No.1351467372そうだねx7
アロライかわいい
28無念Nameとしあき25/09/15(月)20:28:03No.1351467419そうだねx5
やっとピカカスからライ様の時代にシフトするのね
29無念Nameとしあき25/09/15(月)20:29:03No.1351467762+
メガシンカ特定のポケモンにしかないのがなあ
今回は舞台的に増やしたいの分かるけど
30無念Nameとしあき25/09/15(月)20:29:40No.1351467996+
>選択肢が増えるのはよいことだ
いきなり優遇枠になったなライチュウ
31無念Nameとしあき25/09/15(月)20:30:02No.1351468129そうだねx11
    1757935802813.jpg-(110105 B)
110105 B
>カタロックマンの敵
32無念Nameとしあき25/09/15(月)20:30:49No.1351468403+
カタデジモン
33無念Nameとしあき25/09/15(月)20:30:56No.1351468443そうだねx2
むしろニャオハは人気的に絶対進化させると思ってたわ
34無念Nameとしあき25/09/15(月)20:30:57No.1351468451+
カタログでロボットにでもなるのかと
35無念Nameとしあき25/09/15(月)20:31:05No.1351468508+
>今作のメガ枠のデザイナーはずれだな
こんなんが社内コンペで通るのは変な感じするので社内政治的な雰囲気を感じる
36無念Nameとしあき25/09/15(月)20:31:51No.1351468787+
サトシのポケモンだって結構進化してたしな
謎にチャオブーで止めたような事はしない
37無念Nameとしあき25/09/15(月)20:31:52No.1351468798+
    1757935912953.jpg-(152670 B)
152670 B
X
38無念Nameとしあき25/09/15(月)20:31:55No.1351468816+
Yピカチュウに似ててもメガシンカは一時的だからなぁ
ピカチュウで売ってるものはピカチュウのままじゃないかと
39無念Nameとしあき25/09/15(月)20:32:02No.1351468862+
    1757935922814.jpg-(90732 B)
90732 B
Y
40無念Nameとしあき25/09/15(月)20:32:24No.1351468985+
>No.1351468129
昨日からずっとマジでこれ連想しまくってる
41無念Nameとしあき25/09/15(月)20:33:31No.1351469377+
頭についた羽みたいのなんなんだ
42無念Nameとしあき25/09/15(月)20:34:09No.1351469599そうだねx1
>昨日からずっとマジでこれ連想しまくってる
どう考えてもエレキマンを連想だと思うんですが
43無念Nameとしあき25/09/15(月)20:34:40No.1351469790+
耳と尻尾でXYを表してるのか
44無念Nameとしあき25/09/15(月)20:35:08No.1351469966そうだねx1
こうしてみるとYは先祖返り的な感じ?
ミュウツーはミュウみたいになって
リザードンはリザード時代の一本角っぽくなって
ライチュウはピカ化
45無念Nameとしあき25/09/15(月)20:36:01No.1351470279そうだねx3
    1757936161170.jpg-(20583 B)
20583 B
>>昨日からずっとマジでこれ連想しまくってる
>どう考えてもエレキマンを連想だと思うんですが
エレキマンは色が全然違うから…
46無念Nameとしあき25/09/15(月)20:36:12No.1351470350+
>今作のメガ枠のデザイナーはずれだな
所詮外伝作品だし
47無念Nameとしあき25/09/15(月)20:37:29No.1351470841+
>>どちらかはタイプが追加されると思ったらどっちも単タイプなんだな
>特性だろうね変わるとしたら
>そこがミソなんだろう
>種族値はどうなんだろうねえ
そもそも特性あるの?
48無念Nameとしあき25/09/15(月)20:37:34No.1351470899+
>耳と尻尾でXYを表してるのか
小学生が考えたような発想だよね
49無念Nameとしあき25/09/15(月)20:37:39No.1351470918+
>>昨日からずっとマジでこれ連想しまくってる
>どう考えてもエレキマンを連想だと思うんですが
俺はフォルテだな
50無念Nameとしあき25/09/15(月)20:38:24No.1351471195+
Y好きだけど耳どうなってんだこれ
耳四つ?
51無念Nameとしあき25/09/15(月)20:38:36No.1351471261そうだねx1
エンカーに似てると思った
52無念Nameとしあき25/09/15(月)20:38:38No.1351471279そうだねx1
>ライチュウはピ化
53無念Nameとしあき25/09/15(月)20:38:43No.1351471315そうだねx1
>そもそも特性あるの?
無かったとしてもいずれは本家でも使える前提で作られてはいるんじゃね
それなら設定自体はされている気がする
54無念Nameとしあき25/09/15(月)20:38:53No.1351471389+
専用技コッペパンチを実装してくれ
55無念Nameとしあき25/09/15(月)20:39:48No.1351471709+
本編の前にチャンピオンで対応するからすぐわかるやろ
56無念Nameとしあき25/09/15(月)20:40:11No.1351471853+
ロックマンよく知らんけどこの青いのが似てるの?
57無念Nameとしあき25/09/15(月)20:41:20No.1351472261そうだねx4
どう見てもエレキマンは似てないだろ
58無念Nameとしあき25/09/15(月)20:42:06No.1351472554そうだねx4
ヒューズマンもエレキマンも似てねえわ
59無念Nameとしあき25/09/15(月)20:43:01No.1351472893そうだねx1
ロックマンの話題出してるのは全員センスないってことで
60無念Nameとしあき25/09/15(月)20:43:24No.1351473055+
    1757936604918.png-(10942 B)
10942 B
カタなんとか自動車
61無念Nameとしあき25/09/15(月)20:44:15No.1351473377+
メガシンカってポケモンに負荷かかって苦しむんでしょ?
俺はライチュウにそんなことさせたくないよ……
62無念Nameとしあき25/09/15(月)20:44:26No.1351473458+
PVのカバルドンが戦ってる最中に砂舞ってなかったからzaに特性無い気がするんだよな
それだとクチートやチャーレムが終わるし代わりとなる何かはありそうだけど
63無念Nameとしあき25/09/15(月)20:46:29No.1351474248そうだねx2
>俺はライチュウにそんなことさせたくないよ……
でもお前さん…勃起してるよ
64無念Nameとしあき25/09/15(月)20:47:00No.1351474438+
Yの方が体型はピカ様に寄ってるけど色はXの方が近いのね
65無念Nameとしあき25/09/15(月)20:47:45No.1351474733そうだねx4
>メガシンカってポケモンに負荷かかって苦しむんでしょ?
>俺はライチュウにそんなことさせたくないよ……
図鑑が勝手に書いてるだけ
66無念Nameとしあき25/09/15(月)20:47:49No.1351474748そうだねx4
>ピカ様
67無念Nameとしあき25/09/15(月)20:49:36No.1351475438+
ピカチュウよりむしろ色が似てるデデンネとの差別化の為の進化だろう
68無念Nameとしあき25/09/15(月)20:50:01No.1351475616+
Mライボルトより強ければいいですね
襷レジエレキの壁もあるか?
69無念Nameとしあき25/09/15(月)20:50:11No.1351475668+
メガシンカで退化してるパーツは失敗進化だったってこと?
70無念Nameとしあき25/09/15(月)20:51:09No.1351476045+
負荷がどうだのって設定は多分無かった事になるよ
ていうかマジでなんだったんだあの設定
71無念Nameとしあき25/09/15(月)20:51:32No.1351476189+
ライチュウの種族値にプラス百しても強くするのは難しい気が
トランジスタ積んでも今の環境じゃ微妙だろうし
ちからもちの電気版でもくるんだろうか
72無念Nameとしあき25/09/15(月)20:53:29No.1351476952そうだねx2
>ピカ様
くっさ
73無念Nameとしあき25/09/15(月)20:53:50No.1351477109+
SMの図鑑は全体的に内容が物騒
74無念Nameとしあき25/09/15(月)20:54:18No.1351477276+
ロックマンにいそう
75無念Nameとしあき25/09/15(月)20:54:40No.1351477415+
>ライチュウの種族値にプラス百しても強くするのは難しい気が
>トランジスタ積んでも今の環境じゃ微妙だろうし
>ちからもちの電気版でもくるんだろうか
スピアーみたいに削るところが出てくるんだろう
76無念Nameとしあき25/09/15(月)20:54:49No.1351477481+
ククリ博士の中ではそうなってるって事にする
77無念Nameとしあき25/09/15(月)20:55:10No.1351477621+
>負荷がどうだのって設定は多分無かった事になるよ
>ていうかマジでなんだったんだあの設定
超サイヤ人が体に負担かかってるみたいなアレじゃね
78無念Nameとしあき25/09/15(月)20:55:11No.1351477628+
DLCの目玉メガシンカにするなら新特性ぐらいくれるでしょ
特性がないZAだとどうするか知らないけど
79無念Nameとしあき25/09/15(月)20:55:20No.1351477675そうだねx4
    1757937320386.png-(174200 B)
174200 B
>ロックマンにいそう
80無念Nameとしあき25/09/15(月)20:55:22No.1351477690+
デジモンと違って30年近くインフレしてるが基本2進化までなんだよなポケモンは
しかもインフレに負けないで初代組も環境に出てくる
81無念Nameとしあき25/09/15(月)20:55:25No.1351477712+
>メガシンカで退化してるパーツは失敗進化だったってこと?
単純に遺伝子刺激されまくって発現する要素が異なるってだけじゃないかな
82無念Nameとしあき25/09/15(月)20:56:06No.1351477970+
カタログでロックマンの敵かと思った
83無念Nameとしあき25/09/15(月)20:56:35No.1351478148+
Yはかなり盛りそう
ピカに似てるのを活躍させるチャンスだし
84無念Nameとしあき25/09/15(月)20:57:07No.1351478357+
>SMの図鑑は全体的に内容が物騒
というか図鑑説明って誰がどういう研究して書いてるんだ
明らかに主人公が見聞きした範囲には収まらないし…
85無念Nameとしあき25/09/15(月)20:58:01No.1351478700+
>デジモンと違って30年近くインフレしてるが基本2進化までなんだよなポケモンは
>しかもインフレに負けないで初代組も環境に出てくる
インフレといっても一確できるやつは珍しくて普通は二確の取り合いだからな
そこに耐久型が混じって荒らしてくるけどそこまで対戦のバランスは壊れてないのよね
86無念Nameとしあき25/09/15(月)21:00:16No.1351479530+
>デジモンと違って30年近くインフレしてるが基本2進化までなんだよなポケモンは
>しかもインフレに負けないで初代組も環境に出てくる
それは初代組もインフレパワーを貰えてるからでは
87無念Nameとしあき25/09/15(月)21:00:23No.1351479570そうだねx2
ソウブレイズは滅茶苦茶ネットナビにいそうだぞ
88無念Nameとしあき25/09/15(月)21:01:55No.1351480181+
>負荷がどうだのって設定は多分無かった事になるよ
>ていうかマジでなんだったんだあの設定
zaに野良で暴走してるメガシンカ個体居るみたいだから設定残ってそうだ
絆の力でメガシンカが云々って話も過去にあったしトレーナー居ない個体は負荷の苦痛で暴れるじゃないか
89無念Nameとしあき25/09/15(月)21:02:19No.1351480317+
ジオング感ある
90無念Nameとしあき25/09/15(月)21:03:28No.1351480726+
石持たせれば即メガシンカできるのに絆なんて言われてもって感じなんだがな…
91無念Nameとしあき25/09/15(月)21:03:38No.1351480789+
> 絆の力でメガシンカが云々って話も過去にあったしトレーナー居ない個体は負荷の苦痛で暴れるじゃないか
それが落とし所としては一番いいと思う
体が溶けるとかもそれならまあって感じ
92無念Nameとしあき25/09/15(月)21:04:00No.1351480932+
>Y好きだけど耳どうなってんだこれ
>耳四つ?
ピカチュウみたいな耳の前に巨大化した体毛が生えてるそうな
んで耳毛と尻尾に電気を駆け巡らせて電気エネルギーを増幅させるとのこと
93無念Nameとしあき25/09/15(月)21:05:23No.1351481457+
>ソウブレイズは滅茶苦茶ネットナビにいそうだぞ
あんなにロックマン感あるのにカルボウ族ありがひとしじゃないっていうね
94無念Nameとしあき25/09/15(月)21:06:28No.1351481870+
久しぶりに原始回帰で暴れたい
95無念Nameとしあき25/09/15(月)21:07:16No.1351482156+
>石持たせれば即メガシンカできるのに絆なんて言われてもって感じなんだがな…
絆って成り立ちは動物繋ぎ止めるものだからな
96無念Nameとしあき25/09/15(月)21:07:56No.1351482393+
グレンアルマはなんか手足が寂しいからロックマン感が薄め
97無念Nameとしあき25/09/15(月)21:08:45No.1351482714そうだねx1
>石持たせれば即メガシンカできるのに絆なんて言われてもって感じなんだがな…
だからといってなつきみたいなのを上げろってなっても面倒なだけし…
98無念Nameとしあき25/09/15(月)21:09:21No.1351482924+
ピカチュウに寄せられたライチュウの気持ち考えたことあんの?
99無念Nameとしあき25/09/15(月)21:09:22No.1351482933+
>グレンアルマはなんか手足が寂しいからロックマン感が薄め
グレンアルマこそロックバスターするのに…
100無念Nameとしあき25/09/15(月)21:09:38No.1351483034+
    1757938178901.jpg-(173046 B)
173046 B
>石持たせれば即メガシンカできるのに絆なんて言われてもって感じなんだがな…
ポケモンチャンピオンズの派遣さんでも多分できるだろうしな…
101無念Nameとしあき25/09/15(月)21:09:40No.1351483047+
今のうちに色厳選でもしとくかな
102無念Nameとしあき25/09/15(月)21:09:51No.1351483100+
>ピカチュウに寄せられたライチュウの気持ち考えたことあんの?
元の可愛さになって良かったね
103無念Nameとしあき25/09/15(月)21:11:27No.1351483669+
メガライチュウYをピカチュウぽくしてるのはまあいいとして
メガライチュウXにもピカチュウ要素(体の色や尻尾の形)はなんだかな
104無念Nameとしあき25/09/15(月)21:12:32No.1351484073そうだねx3
    1757938352687.jpg-(5131 B)
5131 B
>>石持たせれば即メガシンカできるのに絆なんて言われてもって感じなんだがな…
>だからといってなつきみたいなのを上げろってなっても面倒なだけし…
戦力として迎えるのにめちゃくちゃ面倒だったのを思い出した
105無念Nameとしあき25/09/15(月)21:13:52No.1351484575+
Yはピカチュウ寄りになったけどサイズ感はライチュウのままなのポイント高い
106無念Nameとしあき25/09/15(月)21:14:06No.1351484675+
まあライチュウよりピカチュウの尻尾の方がXにしやすいからな
107無念Nameとしあき25/09/15(月)21:14:22No.1351484776+
特性が判明するのはだいぶ先だろえけど何に変化するんだろ
Xの方はふゆうっぽいよな
強そう
108無念Nameとしあき25/09/15(月)21:14:28No.1351484814+
メガピカチュウじゃ流石に産廃だしな
109無念Nameとしあき25/09/15(月)21:15:27No.1351485174そうだねx2
>メガピカチュウじゃ流石に産廃だしな
産廃ではないけどでんきだまで完成されてる感はある
110無念Nameとしあき25/09/15(月)21:15:30No.1351485196+
>特性が判明するのはだいぶ先だろえけど何に変化するんだろ
>Xの方はふゆうっぽいよな
>強そう
シビルドンのことはどう思う?
111無念Nameとしあき25/09/15(月)21:16:38No.1351485581+
XはAB型でYはCS型っぽいけどマジでなんもわからんから
112無念Nameとしあき25/09/15(月)21:17:11No.1351485764+
メガシンカと言えばぶっ壊れ火力特性だろ
適応力よこせ
113無念Nameとしあき25/09/15(月)21:17:35No.1351485919+
>シビルドンのことはどう思う?
あんな鈍足ウナギと一緒にしないで欲しいライ
114無念Nameとしあき25/09/15(月)21:19:14No.1351486471+
メガシンカは従来のままだとHP伸びないから硬くなるとされてるメガライチュウXでもボルテッカーの自傷が痛すぎるんだけどその問題をどうするか
どうもしない可能性もあるが
115無念Nameとしあき25/09/15(月)21:19:25No.1351486531+
ハムスター体型の方がかわいいし
細いネズミとかドブクマネズミみたいで気持ち悪いよ
116無念Nameとしあき25/09/15(月)21:19:32No.1351486566そうだねx3
アロライの時も思ったけど元のライチュウが一番好きやねん
117無念Nameとしあき25/09/15(月)21:20:05No.1351486775+
メガシンカもHPを増やすとかしないとキツい
118無念Nameとしあき25/09/15(月)21:20:07No.1351486780+
>Yはピカチュウ寄りになったけどサイズ感はライチュウのままなのポイント高い
メガミュウツーYみたいに小柄になるわけでもなかったな
119無念Nameとしあき25/09/15(月)21:21:03No.1351487094+
>シビルドンのことはどう思う?
いいよねBWのズシーン
120無念Nameとしあき25/09/15(月)21:22:35No.1351487626+
バトル云々よりポケセンででかいぬいぐるみ売られるのが今から楽しみなんだわ
121無念Nameとしあき25/09/15(月)21:22:51No.1351487711+
>>シビルドンのことはどう思う?
>いいよねBWのズシーン
別のやつと勘違いしてるな
100kg越えてないとならんぞ
シロナもシビルドン使ってくるしミロカロスと混同してたりするんじゃね
122無念Nameとしあき25/09/15(月)21:23:23No.1351487902+
メガライチュウというライチュウのはずなのにライチュウの姿に近いとか中々の中々
123無念Nameとしあき25/09/15(月)21:24:07No.1351488165+
でんこうそうげき貰っていくライ
124無念Nameとしあき25/09/15(月)21:26:40No.1351489034+
リージョンリージョン進化いないとしてラブトロスみたいなポジションもいないのかな
125無念Nameとしあき25/09/15(月)21:26:56No.1351489144+
>別のやつと勘違いしてるな
>100kg越えてないとならんぞ
>シロナもシビルドン使ってくるしミロカロスと混同してたりするんじゃね
中間くらいのズシンってならなかったっけ?
伸ばし棒付けたから一番重い感じになっちゃったけど
126無念Nameとしあき25/09/15(月)21:27:08No.1351489217+
>メガライチュウというライチュウのはずなのにライチュウの姿に近いとか中々の中々
DLCは異次元ミアレの話らしいしなんか歪んでるんだよ
127無念Nameとしあき25/09/15(月)21:27:57No.1351489504+
>リージョンリージョン進化いないとしてラブトロスみたいなポジションもいないのかな
あるとしたら4匹目のUMAとか?
128無念Nameとしあき25/09/15(月)21:28:59No.1351489855+
ピチューには何かないんですか
129無念Nameとしあき25/09/15(月)21:30:16No.1351490298+
>シビルドンのことはどう思う?
そうかい俺は3Dのシビルドンも好きだぜ
130無念Nameとしあき25/09/15(月)21:30:53No.1351490490+
三銃士はカロス出身っぽいし普通に出てきそうだから
それとは別枠でおっさんみたいに関係のないトリオ準伝説+関連した新規みたいなのはいるかもな
131無念Nameとしあき25/09/15(月)21:32:14No.1351490936そうだねx1
    1757939534051.jpg-(28440 B)
28440 B
そしてこれがライチュウZ
132無念Nameとしあき25/09/15(月)21:32:23No.1351490992+
>Yの方が体型はピカ様に寄ってるけど色はXの方が近いのね
色違いは色逆になりそ
133無念Nameとしあき25/09/15(月)21:32:35No.1351491067+
>>リージョンリージョン進化いないとしてラブトロスみたいなポジションもいないのかな
>あるとしたら4匹目のUMAとか?
特に変化や追加ない準伝説ポジションはUMAとガーディアン
ついでに四凶
134無念Nameとしあき25/09/15(月)21:33:48No.1351491450+
まあXY当時メガシンカが準伝相応の強さで準伝出なかったと考えると今回もいないんじゃね
135無念Nameとしあき25/09/15(月)21:34:48No.1351491763+
三闘はパラドックス貰えたのに先輩のUAM達は何も無しか
136無念Nameとしあき25/09/15(月)21:34:52No.1351491805そうだねx1
>>Yの方が体型はピカ様に寄ってるけど色はXの方が近いのね
>色違いは色逆になりそ
ピカライの色違い面白味のないオレンジだしそれだと面白そうだな
137無念Nameとしあき25/09/15(月)21:35:22No.1351491949+
ポケスリにメガシンカ実装されるだろうか
138無念Nameとしあき25/09/15(月)21:35:33No.1351492009+
    1757939733491.jpg-(191338 B)
191338 B
>そしてこれがライチュウZ
xyz融合させたら何かできねぇかな
139無念Nameとしあき25/09/15(月)21:37:08No.1351492550+
異次元ならUBとかいるかもね
140無念Nameとしあき25/09/15(月)21:37:19No.1351492624+
ミュウZもあるからある意味ミュウツーもXYZあるようなもんか
ということはメガリザードンZが…?
141無念Nameとしあき25/09/15(月)21:37:56No.1351492831+
    1757939876781.png-(155387 B)
155387 B
>xyz融合させたら何かできねぇかな
それやるならワタシでしょう?
142無念Nameとしあき25/09/15(月)21:58:00No.1351499184+
>>Yの方が体型はピカ様に寄ってるけど色はXの方が近いのね
>色違いは色逆になりそ
Xの方は色も含めてピチューっぽい意匠だと思う
143無念Nameとしあき25/09/15(月)22:05:08No.1351501354+
メガブリガロンのデザインは本当に褒めたい
過去一生理的になんか嫌いだったハリマロン系列が普通のポケモンに見える
144無念Nameとしあき25/09/15(月)22:06:40No.1351501847+
カイリュー出た時は惹かれなかったけどメガはマジで誰使おうか迷うくらいには楽しみ
145無念Nameとしあき25/09/15(月)22:12:20No.1351503655そうだねx1
    1757941940184.jpg-(283646 B)
283646 B
最初デザインにあんまピンとこなかったけどイラストで見ると結構良いなって思った
146無念Nameとしあき25/09/15(月)22:13:18No.1351503982+
>メガブリガロンのデザインは本当に褒めたい
>過去一生理的になんか嫌いだったハリマロン系列が普通のポケモンに見える
よく見ると手足はやっぱダセえかなと思っちゃうけどパッと見はマントと肩アーマーで手足に目いかないし何よりハゲじゃなくなってるのが良い
147無念Nameとしあき25/09/15(月)22:14:22No.1351504295+
メガゲッコウガ手裏剣投げようとしてるとこはいいんだけどぶら下がりポーズがその…微妙
148無念Nameとしあき25/09/15(月)22:17:56No.1351505397+
Zは?
149無念Nameとしあき25/09/15(月)22:18:43No.1351505640+
ライチュウ検定できるくらい強くするにはどうすりゃいいのか
150無念Nameとしあき25/09/15(月)22:18:44No.1351505650+
Yは結構かわいい
151無念Nameとしあき25/09/15(月)22:19:32No.1351505890そうだねx2
メガライチュウの説明文なのにライチュウの姿に近いってフレーズ笑う
152無念Nameとしあき25/09/15(月)22:19:43No.1351505946+
メガガルーラまた初期仕様に戻してくれないかな
153無念Nameとしあき25/09/15(月)22:20:33No.1351506222+
何故まさこはいつまでも進化もらえないのか
メガまさこはよ
154無念Nameとしあき25/09/15(月)22:20:51No.1351506307+
>ライチュウ検定できるくらい強くするにはどうすりゃいいのか
大幅に仕様変わってる可能性あるから蓋を開けてみるまでわからん
それにZAが出てもそこからさらにチャンピオンズで二重に蓋があることになるし
155無念Nameとしあき25/09/15(月)22:22:25No.1351506794+
>ライチュウ検定できるくらい強くするにはどうすりゃいいのか
おやこあい並みのぶっ壊れ特性をもらう
156無念Nameとしあき25/09/15(月)22:22:34No.1351506840+
>最初デザインにあんまピンとこなかったけどイラストで見ると結構良いなって思った
イラストで見るとよりYはピカだなってなる
157無念Nameとしあき25/09/15(月)22:25:02No.1351507622+
せめて公式イラストとして出力すればポケモンとして受け入れやすいのに
なんで今回3DCGなんだろ
158無念Nameとしあき25/09/15(月)22:26:45No.1351508146+
メガスピアーぐらい尖るのかな
159無念Nameとしあき25/09/15(月)22:29:12No.1351508854+
>何故まさこはいつまでも進化もらえないのか
>メガまさこはよ
あくまのキッス地味に強いから警戒されてそう
160無念Nameとしあき25/09/15(月)22:30:12No.1351509146+
>あくまのキッス地味に強いから警戒されてそう
メガまさこはあくまのセックスになるのかな
161無念Nameとしあき25/09/15(月)22:31:59No.1351509646+
瞬発力のY
持久力のX
後者は説明的に浮遊の可能性すらあるが果たして
162無念Nameとしあき25/09/15(月)22:33:17No.1351510036+
まさこはフェミとかポリコレの人達に目をつけられたら面倒くさいからこのまま空気でいさせようとしてそう
163無念Nameとしあき25/09/15(月)22:33:57No.1351510242+
>メガライチュウの説明文なのにライチュウの姿に近いってフレーズ笑う
まあXY一緒に発見されたんだろう
Xはそのままライチュウっぽいってニュアンスで
164無念Nameとしあき25/09/15(月)22:36:28No.1351510993そうだねx1
    1757943388705.png-(244411 B)
244411 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
165無念Nameとしあき25/09/15(月)22:36:36No.1351511045+
ルージュラは純粋な氷でもないし
氷のパンチとムチュールでなんとなくエレブーバとセットっぽくされてるけどデザイン的にはそんな感じはしない
166無念Nameとしあき25/09/15(月)22:36:37No.1351511046+
>まさこはフェミとかポリコレの人達に目をつけられたら面倒くさいからこのまま空気でいさせようとしてそう
むしろ目をつけられたらもっと強化しろって言われるんじゃないか?
167無念Nameとしあき25/09/15(月)22:37:42No.1351511408+
ふゆうの受けより585をメガとして使えるぐらいにするには相当メガスピアーする必要があるよな
ACどっちかどころか両方捨てそう
168無念Nameとしあき25/09/15(月)22:37:52No.1351511452+
ライチュウはメガX
アロライはメガYみたいな嫌がらせがなくて良かったね
169無念Nameとしあき25/09/15(月)22:39:19No.1351511887+
    1757943559306.jpg-(76419 B)
76419 B
ズッキュンキッス…
170無念Nameとしあき25/09/15(月)22:40:32No.1351512219+
素早さを捨てて鈍足高火力メガスピアーすれば585でも相当盛れる
171無念Nameとしあき25/09/15(月)22:40:47No.1351512294+
>ライチュウはメガX
>アロライはメガYみたいな嫌がらせがなくて良かったね
ガラルヤドラン出たときにはメガなかったし原種がメガ貰ってるやつのリージョンがメガシンカできるのかは謎なんだよな
普通に考えればできないんだろうけど
172無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:03No.1351512370+
防御も攻撃も高い感じの説明だから捨てられるのは特攻しかないでしょ
元が速いし素早さ落としても損のほうが大きいし
173無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:40No.1351512558+
カタログだとパット見ロックマンに出てきそうな敵
174無念Nameとしあき25/09/15(月)22:47:44No.1351514341そうだねx1
説明文は対戦ではまったく参考にならないってカプ・テテフで学んだし
175無念Nameとしあき25/09/15(月)22:48:51No.1351514659+
>メガピカチュウじゃ流石に産廃だしな
メガレックウザみたいにアイテム持てるならでんきだまとセットで馬火力だせるけどな
176無念Nameとしあき25/09/15(月)22:50:08No.1351515061+
>説明文は対戦ではまったく参考にならないってカプ・テテフで学んだし
ガブだって空を飛ぶ覚えられるしな
177無念Nameとしあき25/09/15(月)22:51:20No.1351515431そうだねx1
>三闘はパラドックス貰えたのに先輩のUAM達は何も無しか
パラドックスって貰ったところで原種からしたらだから何?って感じでは
178無念Nameとしあき25/09/15(月)22:52:16No.1351515703そうだねx1
>説明文は対戦ではまったく参考にならないってカプ・テテフで学んだし
つっても今は判断材料が他にないし後で話のネタにするくらいで説明文をあてにするしかないだろ
179無念Nameとしあき25/09/15(月)22:52:42No.1351515857+
DLCでイッシュの幻入手できるの続いてるから次はゲノセクトかな
180無念Nameとしあき25/09/15(月)22:54:53No.1351516519+
なぜかゲノセクトはプラズマ団に改造済みの個体しか出てないのが不自然だからなぁ
元は化石から復元したやつだったか?
181無念Nameとしあき25/09/15(月)22:55:35No.1351516746+
>DLCでイッシュの幻入手できるの続いてるから次はゲノセクトかな
メガゲノセクトくるか
182無念Nameとしあき25/09/15(月)22:56:42No.1351517069+
特性ないレジェンズでメガってどうなんだろうな
183無念Nameとしあき25/09/15(月)22:57:20No.1351517232+
専用特性でふゆうでエレキフィールド張ってついでに防御1.5倍くらいでいいよ
184無念Nameとしあき25/09/15(月)22:58:38No.1351517616+
>特性ないレジェンズでメガってどうなんだろうな
まあZAはZAでメガが一番強いくらいにしてくるでしょう
185無念Nameとしあき25/09/15(月)22:59:57No.1351517972+
レジギガスみたいに特性を再現するかもしれないから
186無念Nameとしあき25/09/15(月)23:01:20No.1351518370+
>特性ないレジェンズでメガってどうなんだろうな
技名に+が付いて技強化されるのが体験会では確認されてる
187無念Nameとしあき25/09/15(月)23:04:30No.1351519294+
技が+になる仕様で特別な技が使えるとかあるかもしれんな
メガゲコの巨大水手裏剣とか
188無念Nameとしあき25/09/15(月)23:08:18No.1351520361+
造形はアローラライチュウのほうがいいな
189無念Nameとしあき25/09/15(月)23:11:51No.1351521366そうだねx1
スレ画シンプルに糞ダサいと言うかデザイン適当すぎる
190無念Nameとしあき25/09/15(月)23:13:20No.1351521773+
>何故まさこはいつまでも進化もらえないのか
>メガまさこはよ
HOMEから鳴き声のデータが見つかったことで実装予定はあったけど没になったみたいね ZAで出て来てくれたら嬉しいんだけど
191無念Nameとしあき25/09/15(月)23:13:33No.1351521849+
>>DLCでイッシュの幻入手できるの続いてるから次はゲノセクトかな
>メガゲノセクトくるか
ゲノセクトはやるならゲンシカイキの方じゃね
192無念Nameとしあき25/09/15(月)23:16:41No.1351522736+
>ゲノセクトはやるならゲンシカイキの方じゃね
ミュウツーがメガだからゲノセクトもメガでいいんじゃね
193無念Nameとしあき25/09/15(月)23:16:43No.1351522746+
    1757945803073.jpg-(2839 B)
2839 B
>説明文は対戦ではまったく参考にならないってカプ・テテフで学んだし
抜群の機動力で木々の隙間を飛び回る(s43でマグカルゴ以下)
194無念Nameとしあき25/09/15(月)23:24:01No.1351524490+
なんか公式絵?の問題かクソコラ感が強い
195無念Nameとしあき25/09/15(月)23:24:44No.1351524639+
>>ゲノセクトはやるならゲンシカイキの方じゃね
>ミュウツーがメガだからゲノセクトもメガでいいんじゃね
カセット持てなくなるからじゃね
196無念Nameとしあき25/09/15(月)23:28:22No.1351525540+
そういや今度のっていつものバトルじゃないみたいだし
対戦でどういう性能になるかまだ全然わからないのではないか
197無念Nameとしあき25/09/15(月)23:28:43No.1351525607+
メガライは歯の形が齧歯類じゃなくて食肉目だな
198無念Nameとしあき25/09/15(月)23:34:16No.1351526883+
そもそもピカ族が齧歯類の歯ではなくね
199無念Nameとしあき25/09/15(月)23:44:04No.1351529168+
>>メガピカチュウじゃ流石に産廃だしな
>産廃ではないけどでんきだまで完成されてる感はある
特攻か攻撃一点突破で100盛って電気玉適用なら十二分に強そう
200無念Nameとしあき25/09/15(月)23:57:19No.1351532087+
    1757948239153.jpg-(566239 B)
566239 B
進化の限界を超えた〜である以上は既に進化系がいるポケモン(ピカチュウ)のメガシンカはマズイんでしょうね
クチートヤミラミ辺りが追加進化したら覆されちゃうけど
201無念Nameとしあき25/09/15(月)23:59:51No.1351532633+
なので2進化じゃないポケモンがメガシンカ貰ったら複雑な気持ちになる人は割といる
202無念Nameとしあき25/09/16(火)00:16:22No.1351535896+
ガルーラ「進化していないのにメガ化すると言う事はえらばれし至高のポケモンと言うこと」
203無念Nameとしあき25/09/16(火)00:37:14No.1351539721+
だせえ

- GazouBBS + futaba-