[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757934728736.jpg-(53925 B)
53925 B無念Nameとしあき25/09/15(月)20:12:08No.1351461640そうだねx2 00:46頃消えます
創作武器スレ
漫画・アニメ界でよく知られる名高い武器って
どんなものがあるんやろな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/15(月)20:13:10No.1351461974そうだねx2
せめてエクスカリバーくらいのをスレ画にしろよ
2無念Nameとしあき25/09/15(月)20:13:23No.1351462053そうだねx29
ガリアンソード
3無念Nameとしあき25/09/15(月)20:14:12No.1351462329そうだねx1
ビームサーベル
4無念Nameとしあき25/09/15(月)20:14:45No.1351462506そうだねx1
おっ鬼切丸…
5無念Nameとしあき25/09/15(月)20:14:48No.1351462523そうだねx10
DX日輪刀
6無念Nameとしあき25/09/15(月)20:15:29No.1351462774そうだねx33
>せめてエクスカリバーくらいのをスレ画にしろよ
どこのエクスカリバーか聞かなきゃならんくらいに増えたねあの剣
7無念Nameとしあき25/09/15(月)20:16:02No.1351463011そうだねx17
ドラゴンころし
8無念Nameとしあき25/09/15(月)20:16:11No.1351463064そうだねx1
実際は工具のドリルやパイルバンカー
9無念Nameとしあき25/09/15(月)20:16:14No.1351463093そうだねx1
>ガリアンソード
他の創作にも使われるとなると蛇腹剣とかパイルバンカーとかかな
10無念Nameとしあき25/09/15(月)20:16:17No.1351463105そうだねx43
>ガリアンソード
これとパイルバンカーを創作した高橋良輔監督は偉大過ぎる
個別の武器じゃなくてそういうジャンルにまでなった例はそうはあるまい
11無念Nameとしあき25/09/15(月)20:16:52No.1351463321+
ドリルで天を貫く
12無念Nameとしあき25/09/15(月)20:17:36No.1351463594そうだねx1
こんぼう
13無念Nameとしあき25/09/15(月)20:17:43No.1351463635+
格ゲーの必殺技になってしまったりした草薙の剣
14無念Nameとしあき25/09/15(月)20:17:57No.1351463721そうだねx7
逆刃刀
15無念Nameとしあき25/09/15(月)20:18:00No.1351463746そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>創作武器スレ
>漫画・アニメ界でよく知られる名高い武器って
>どんなものがあるんやろな?
まとめスレ 
del
16無念Nameとしあき25/09/15(月)20:18:06No.1351463780+
一揆農民ぐらいしか使わない大鎌
17無念Nameとしあき25/09/15(月)20:18:08No.1351463794そうだねx2
>こんぼう
丸太はこんぼうに入りますか?
18無念Nameとしあき25/09/15(月)20:18:10No.1351463806+
>ドリルで天を貫く
工業用ドリルと違ってあの三角ドリルって誰が最初に描いたんだろ
19無念Nameとしあき25/09/15(月)20:18:15No.1351463833そうだねx4
ディバイディングドライバー
20無念Nameとしあき25/09/15(月)20:18:16No.1351463838そうだねx1
ストームブリンガーほどかっこいい名前の剣は無いよ
21無念Nameとしあき25/09/15(月)20:18:40No.1351463985そうだねx2
やっぱ剣・刀が映えるな
22無念Nameとしあき25/09/15(月)20:18:51No.1351464062そうだねx7
    1757935131587.jpg-(23612 B)
23612 B
絶対折れる
23無念Nameとしあき25/09/15(月)20:19:03No.1351464135そうだねx2
ゴルディオンハンマー
24無念Nameとしあき25/09/15(月)20:19:11No.1351464185そうだねx2
>ディバイディングドライバー
ツールであって武器ではない
25無念Nameとしあき25/09/15(月)20:19:47No.1351464400+
>>ガリアンソード
>他の創作にも使われるとなると蛇腹剣とかパイルバンカーとかかな
罪人の剣(ガリアン・ソード)
26無念Nameとしあき25/09/15(月)20:21:42No.1351465120そうだねx3
    1757935302548.jpg-(35478 B)
35478 B
母乳
27無念Nameとしあき25/09/15(月)20:21:53No.1351465184+
草薙の剣とか天叢雲剣とか村正とか備前長船とか言った名刀・名剣は
創作で使われることも多いけど実在した(と言われる含む)刀剣だからちょっと当てはまらないかな?
28無念Nameとしあき25/09/15(月)20:21:58No.1351465211そうだねx1
>ドラゴンころし
FEファン「ファルシオンだな」
29無念Nameとしあき25/09/15(月)20:22:01No.1351465232+
デンガッシャーとかの組み換え武器はバンダイばっかやな
30無念Nameとしあき25/09/15(月)20:23:28No.1351465754そうだねx2
獣の槍は教科書に載せていいレベルのはず
31無念Nameとしあき25/09/15(月)20:25:14No.1351466398+
>一揆農民ぐらいしか使わない大鎌
デスサイズなんて誰が言い出したのかかっこよすぎだよな
32無念Nameとしあき25/09/15(月)20:25:18No.1351466423そうだねx4
創作だと武器にされがちなチェーンソー
33無念Nameとしあき25/09/15(月)20:25:25No.1351466470+
>これとパイルバンカーを創作した高橋良輔監督は偉大過ぎる
シャイダーのレーザーウィップのが早いし
34無念Nameとしあき25/09/15(月)20:27:58No.1351467385そうだねx11
    1757935678154.jpg-(312098 B)
312098 B
本物のドラゴン殺したらあの世の爺さん喜ぶかな
35無念Nameとしあき25/09/15(月)20:29:12No.1351467823そうだねx6
>創作だと武器にされがちなチェーンソー
しかもスパスパなんでも斬れるヤツにされるが普通は斬れん
36無念Nameとしあき25/09/15(月)20:29:48No.1351468036+
巨人スルトさんじゃない人が使ってたりするレーヴァテインも
もっと認知度あげてください
37無念Nameとしあき25/09/15(月)20:32:29No.1351469015+
武器からちょい外れるかもしれんが
戦闘バイク
38無念Nameとしあき25/09/15(月)20:33:01No.1351469209そうだねx3
ガンダムのファンネルとか?
思考でコントロールする遠隔武器
39無念Nameとしあき25/09/15(月)20:33:13No.1351469276そうだねx3
>>創作だと武器にされがちなチェーンソー
>しかもスパスパなんでも斬れるヤツにされるが普通は斬れん
連続カンナみたいなもんで押し付けてゆっくり削る道具だからね…
まあ唸りをあげて回転する絵面がすごく創作向きってのは分かる
40無念Nameとしあき25/09/15(月)20:33:54No.1351469502+
マスターソード「リンクくんもっと使ってよ」
41無念Nameとしあき25/09/15(月)20:34:37No.1351469760そうだねx5
>ガンダムのファンネルとか?
>思考でコントロールする遠隔武器
いやファンネルみたいな武器でだいたい通用するのすごい
語源は漏斗かなんかだったかな
42無念Nameとしあき25/09/15(月)20:34:52No.1351469879そうだねx1
厄災の黙示録のマスターソードはガチで強かった
43無念Nameとしあき25/09/15(月)20:35:43No.1351470181そうだねx10
    1757936143898.jpg-(97554 B)
97554 B
ギリョウさんが鍛えてた剣てこれイメージなのかな
44無念Nameとしあき25/09/15(月)20:35:48No.1351470206そうだねx1
武器じゃないけど波動拳もそうだよね
波動とか波動コマンドでめっちゃ通じる
45無念Nameとしあき25/09/15(月)20:35:51No.1351470217そうだねx3
    1757936151028.png-(5152 B)
5152 B
創作の名高い刀剣と言えば
なんかこういう光る奴とか
46無念Nameとしあき25/09/15(月)20:36:16No.1351470374そうだねx1
>獣の槍は教科書に載せていいレベルのはず
単なる槍の一種でしかないし
47無念Nameとしあき25/09/15(月)20:36:52No.1351470615そうだねx8
>>獣の槍は教科書に載せていいレベルのはず
>単なる槍の一種でしかないし
制作過程を考えると特級呪物なんですわ
48無念Nameとしあき25/09/15(月)20:37:17No.1351470774+
漫画かアニメかゲームかわからんが
マインゴーシュ広めたの一体誰だ…
49無念Nameとしあき25/09/15(月)20:37:34No.1351470895そうだねx2
>>ガンダムのファンネルとか?
>>思考でコントロールする遠隔武器
>いやファンネルみたいな武器でだいたい通用するのすごい
>語源は漏斗かなんかだったかな
個人的にはビットの方が好きだったな
50無念Nameとしあき25/09/15(月)20:37:36No.1351470907そうだねx8
ヤマトの波動砲
どうしようもないくらいインスパイアされまくり
51無念Nameとしあき25/09/15(月)20:37:42No.1351470939そうだねx2
実物だけど越王勾践剣はカッコよすぎる
52無念Nameとしあき25/09/15(月)20:37:43No.1351470949そうだねx5
>なんかこういう光る奴とか
俺が20年前に駐車場警備で散々振り回したやつじゃん…
53無念Nameとしあき25/09/15(月)20:38:12No.1351471132そうだねx2
トランプ♥
54無念Nameとしあき25/09/15(月)20:38:19No.1351471166+
>制作過程を考えると特級呪物なんですわ
あの櫛とヒロインズ居なかったら終わってたしな
55無念Nameとしあき25/09/15(月)20:38:50No.1351471361そうだねx3
獣の槍はその誕生秘話を知るとそりゃ白面殺せるわってなるし
そりゃ不幸をまき散らすわともなる
56無念Nameとしあき25/09/15(月)20:38:50No.1351471362そうだねx1
光線銃もまだまだ創作の域だよね
無いこともないんだろうけどコレジャナイ感が強いと思う
57無念Nameとしあき25/09/15(月)20:38:56No.1351471408+
>マインゴーシュ広めたの一体誰だ…
FFで初めて見たかもしれん
58無念Nameとしあき25/09/15(月)20:39:46No.1351471700+
円月輪ってフィクションだと思ってたらマジモンの投擲武器だったんだ
59無念Nameとしあき25/09/15(月)20:39:50No.1351471723そうだねx25
    1757936390240.jpg-(10850 B)
10850 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
60無念Nameとしあき25/09/15(月)20:40:33No.1351471983そうだねx3
    1757936433777.jpg-(15972 B)
15972 B
もっと広まってもいい
61無念Nameとしあき25/09/15(月)20:40:34No.1351471995+
>無いこともないんだろうけどコレジャナイ感が強いと思う
まぁ創作であるビーム的なものが銃弾のように飛んでいく何かって
一体何がどうなってんだって感じだしなぁ
62無念Nameとしあき25/09/15(月)20:40:58No.1351472136+
    1757936458810.jpg-(144853 B)
144853 B
>草薙の剣とか天叢雲剣とか村正とか備前長船とか言った名刀・名剣は
>創作で使われることも多いけど実在した(と言われる含む)刀剣だからちょっと当てはまらないかな?
そこでムラサメブレードですよ
63無念Nameとしあき25/09/15(月)20:41:07No.1351472191そうだねx17
    1757936467295.jpg-(36578 B)
36578 B
すべてを切り裂く男のロマン
64無念Nameとしあき25/09/15(月)20:41:52No.1351472468そうだねx6
>すべてを切り裂く男のロマン
蒟蒻「呼んだ?」
65無念Nameとしあき25/09/15(月)20:42:07No.1351472560そうだねx3
>すべてを切り裂く男のロマン
こんにゃく「やあ」
66無念Nameとしあき25/09/15(月)20:42:20No.1351472643+
ガンブレードとかいう何の意味があるかわかんないけどかっこいいだろう!?(ギャキィ)を地でいくやつ
67無念Nameとしあき25/09/15(月)20:42:44No.1351472794+
    1757936564309.jpg-(69873 B)
69873 B
>光線銃もまだまだ創作の域だよね
>無いこともないんだろうけどコレジャナイ感が強いと思う
迎撃用の光学兵器とかはあるけど小型化されて携行兵器として配備される時は来るのだろうか
68無念Nameとしあき25/09/15(月)20:42:45No.1351472800そうだねx4
格好悪いのに印象に残る
どたまかなづちとかいう完全ネタ武器
活躍の場を見たことないな
69無念Nameとしあき25/09/15(月)20:43:11No.1351472968+
    1757936591998.webp-(44526 B)
44526 B
>光線銃もまだまだ創作の域だよね
>無いこともないんだろうけどコレジャナイ感が強いと思う
目つぶし用のはそこそこ前からあるね
↓は当たった皮膚炭化するレベルのやつ
https://fpsjp.net/archives/313501 [link]
70無念Nameとしあき25/09/15(月)20:43:46No.1351473185そうだねx5
>獣の槍は教科書に載せていいレベルのはず
妖怪の間では超有名かもしれないが人間の歴史には関係無い物だからなぁ
71無念Nameとしあき25/09/15(月)20:43:46No.1351473187+
    1757936626354.jpg-(71842 B)
71842 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき25/09/15(月)20:43:55No.1351473249そうだねx17
    1757936635692.jpg-(8836 B)
8836 B
サイコガン
未だに俺の中ではオンリーワンの武器
光線が曲がるとか考えつかなかったよ
73無念Nameとしあき25/09/15(月)20:44:16No.1351473386+
>格好悪いのに印象に残る
>どたまかなづちとかいう完全ネタ武器
>活躍の場を見たことないな
アバン外伝で拾われて欲しい
74無念Nameとしあき25/09/15(月)20:44:41No.1351473566+
それぞれ固有名はあるだろうけど
「何でも斬れる剣・刀」は神話も含めて色んなお話に登場する
75無念Nameとしあき25/09/15(月)20:45:03No.1351473697そうだねx2
    1757936703284.jpg-(15152 B)
15152 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき25/09/15(月)20:46:18No.1351474175+
そもそもリアルレーザーの見た目が創作の描写とあんまり合ってないから
レーザー系はおそらく永遠にコレジャナイままになるという
77無念Nameとしあき25/09/15(月)20:46:20No.1351474189そうだねx3
    1757936780618.jpg-(124813 B)
124813 B
ロン・ベルク「・・・」
78無念Nameとしあき25/09/15(月)20:46:34No.1351474282そうだねx3
>>獣の槍は教科書に載せていいレベルのはず
>妖怪の間では超有名かもしれないが人間の歴史には関係無い物だからなぁ
最終回後の世界の教科書は妖怪のこと載ってそう
獣の槍もたぶん
79無念Nameとしあき25/09/15(月)20:47:04No.1351474464そうだねx13
    1757936824295.jpg-(104643 B)
104643 B
名高い創作銃なら戦士の銃かな
80無念Nameとしあき25/09/15(月)20:47:05No.1351474470そうだねx10
>せめてエクスカリバーくらいのをスレ画にしろよ
獣の槍知らんのか雑魚
81無念Nameとしあき25/09/15(月)20:47:34No.1351474654+
相手によっては死なずに超能力を得るし選ばれたごく一部の超能力者は超能力が進化する矢
82無念Nameとしあき25/09/15(月)20:47:39No.1351474686そうだねx4
    1757936859391.jpg-(32400 B)
32400 B
ロンギヌスの槍
83無念Nameとしあき25/09/15(月)20:47:50No.1351474759そうだねx7
    1757936870424.jpg-(33923 B)
33923 B
レーザー銃ってこうだよなってのをしっかり描いてて好き
84無念Nameとしあき25/09/15(月)20:48:21No.1351474954+
レーザーみたいな波動を打ち出す技の原典ってなんなんだろうな
85無念Nameとしあき25/09/15(月)20:48:43No.1351475096+
>相手によっては死なずに超能力を得るし選ばれたごく一部の超能力者は超能力が進化する矢
弓の意味はそんななくてむしろ矢じりだけでOKという
86無念Nameとしあき25/09/15(月)20:49:18No.1351475331そうだねx4
    1757936958143.gif-(1478407 B)
1478407 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき25/09/15(月)20:49:27No.1351475389そうだねx2
    1757936967867.jpg-(82907 B)
82907 B
実用性より漫画的なハッタリ重視な槍
88無念Nameとしあき25/09/15(月)20:50:31No.1351475801そうだねx1
    1757937031826.jpg-(12464 B)
12464 B
諸説あります
89無念Nameとしあき25/09/15(月)20:50:41No.1351475865+
    1757937041216.jpg-(131464 B)
131464 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
90無念Nameとしあき25/09/15(月)20:50:42No.1351475869+
ブリューナク
91無念Nameとしあき25/09/15(月)20:50:44No.1351475893+
    1757937044272.jpg-(76921 B)
76921 B
武器…というか兵器だけど
92無念Nameとしあき25/09/15(月)20:50:57No.1351475975そうだねx2
>名高い創作銃なら戦士の銃かな
いつの間にか一丁増えてたり
いつの間にか超小型波動砲って事になってたりする伝説の銃だ
93無念Nameとしあき25/09/15(月)20:51:40No.1351476233+
>すべてを切り裂く男のロマン
オーディンが持ってるやつ!
94無念Nameとしあき25/09/15(月)20:51:42No.1351476249そうだねx12
    1757937102673.jpg-(205307 B)
205307 B
十字架型の武器はそれ以前にもあったけど
決定的なのはパニッシャー
95無念Nameとしあき25/09/15(月)20:51:49No.1351476293+
>最終回後の世界の教科書は妖怪のこと載ってそう
>獣の槍もたぶん
日本滅ぶレベルの災害を収束までがっつり中継したからな
96無念Nameとしあき25/09/15(月)20:52:06No.1351476396+
あくまで日本限定ではあるがFF全盛期の時はアルテマウェポンは創作武器とは思えんくらいの知名度あったと思う
97無念Nameとしあき25/09/15(月)20:52:20No.1351476513そうだねx2
>十字架型の武器はそれ以前にもあったけど
>決定的なのはパニッシャー
ギターケースから十字架にする内藤先生ほんと凄い
98無念Nameとしあき25/09/15(月)20:52:29No.1351476562+
>ヤマトの波動砲
>どうしようもないくらいインスパイアされまくり
艦首霊波動砲!
99無念Nameとしあき25/09/15(月)20:52:44No.1351476662そうだねx1
    1757937164428.jpg-(18594 B)
18594 B
独特な変形で刃が出てくるやつ好き
100無念Nameとしあき25/09/15(月)20:53:11No.1351476850+
>すべてを切り裂く男のロマン
鉄より硬い折れない素材の刀で実際に鉄をズバーと斬れるのかきになる
101無念Nameとしあき25/09/15(月)20:53:22No.1351476912+
最強の盾でぶん殴る
102無念Nameとしあき25/09/15(月)20:54:03No.1351477176そうだねx9
    1757937243454.png-(53363 B)
53363 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
103無念Nameとしあき25/09/15(月)20:54:23No.1351477304そうだねx9
    1757937263758.jpg-(147095 B)
147095 B
ロケットパンチ
104無念Nameとしあき25/09/15(月)20:54:25No.1351477322そうだねx4
    1757937265739.jpg-(89684 B)
89684 B
秋せつらの妖糸はどうよ
105無念Nameとしあき25/09/15(月)20:54:25No.1351477326+
>>獣の槍は教科書に載せていいレベルのはず
>単なる槍の一種でしかないし
もともとは剣です
106無念Nameとしあき25/09/15(月)20:54:45No.1351477448+
>ロケットパンチ
これもインスパイアされまくりね
107無念Nameとしあき25/09/15(月)20:55:02No.1351477579+
    1757937302213.png-(115834 B)
115834 B
正直折れた状態でぶん回した方が強そう
108無念Nameとしあき25/09/15(月)20:55:09No.1351477615+
    1757937309641.jpg-(203037 B)
203037 B
クロスは武器じゃなくて防具かな
109無念Nameとしあき25/09/15(月)20:55:21No.1351477683+
>No.1351474189
ドラゴンキラーのほうに注目が集まってたね
登場が遅いから仕方ないね
110無念Nameとしあき25/09/15(月)20:55:27No.1351477722そうだねx7
    1757937327846.jpg-(16802 B)
16802 B
ドン
111無念Nameとしあき25/09/15(月)20:55:31No.1351477748+
>鉄より硬い折れない素材の刀で実際に鉄をズバーと斬れるのかきになる
切削加工用の工具あたりはそれに近い事はやってるんじゃないか
112無念Nameとしあき25/09/15(月)20:55:47No.1351477845+
    1757937347549.jpg-(123046 B)
123046 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
113無念Nameとしあき25/09/15(月)20:56:26No.1351478098そうだねx3
    1757937386482.jpg-(25891 B)
25891 B
まあ一応漫画にも出てるので
114無念Nameとしあき25/09/15(月)20:56:59No.1351478303そうだねx3
>クロスは武器じゃなくて防具かな
拳は間違いなく武器
ネビュラチェーンも武器
115無念Nameとしあき25/09/15(月)20:57:18No.1351478435+
>>最終回後の世界の教科書は妖怪のこと載ってそう
>>獣の槍もたぶん
>日本滅ぶレベルの災害を収束までがっつり中継したからな
物語内というかリアル知名度だと知らぬものはそうそういない名槍となった感じはする
116無念Nameとしあき25/09/15(月)20:57:41No.1351478577そうだねx9
映画発の中じゃライトセーバーがぶっちぎりトップだと思う
117無念Nameとしあき25/09/15(月)20:58:15No.1351478787そうだねx3
    1757937495734.jpg-(100520 B)
100520 B
荷電粒子砲は高火力ビーム兵器の代名詞となった
118無念Nameとしあき25/09/15(月)20:58:56No.1351479055+
バルキリースカートはアメコミに元ネタありそう
119無念Nameとしあき25/09/15(月)20:59:48No.1351479358+
オーディンじゃなくてトールの方が主役ってのはアメコミ面白いね
120無念Nameとしあき25/09/15(月)21:00:44No.1351479707+
槍は刺すと死ぬからな
ハンマーだとぶん殴ってなんとなく倒せるまあ死ぬほど強いハンマーだけど
121無念Nameとしあき25/09/15(月)21:01:11No.1351479892+
>諸説あります
アニメ版ドルアーガの女の騎士が持ってたのが割とこんな感じ
122無念Nameとしあき25/09/15(月)21:01:28No.1351480002+
>荷電粒子砲は高火力ビーム兵器の代名詞となった
マジカル方面を除外して考えると
ビーム兵器ってレーザーか荷電粒子か荷電しない粒子のビームかぐらいしか無いしな
123無念Nameとしあき25/09/15(月)21:02:13No.1351480303そうだねx12
    1757937733797.webm-(1985990 B)
1985990 B
>映画発の中じゃライトセーバーがぶっちぎりトップだと思う
初見のインパクトって意味ではこれもなかなか
124無念Nameとしあき25/09/15(月)21:02:38No.1351480421+
>オーディンじゃなくてトールの方が主役ってのはアメコミ面白いね
オーディンは主神だけどトールの方が民衆人気は高いからね
125無念Nameとしあき25/09/15(月)21:02:51No.1351480493+
スレ画の場合のユニーク要素は
『すげえ強い怪物刺して封印してる系武器』になるん?
126無念Nameとしあき25/09/15(月)21:02:55No.1351480523+
立体機動装置のハンドル
127無念Nameとしあき25/09/15(月)21:03:50No.1351480882+
>ドン
東亜重工さんも民明書房感出てきた気がしてきた
128無念Nameとしあき25/09/15(月)21:04:15No.1351481037そうだねx1
荷電粒子同士反発するから発射したとたんに飛び散ってしまうのでビームになるかは怪しい
129無念Nameとしあき25/09/15(月)21:04:21No.1351481076+
>初見のインパクトって意味ではこれもなかなか
アントニオバンデラスが撃ってたんだとばっかり…
130無念Nameとしあき25/09/15(月)21:04:58No.1351481303+
    1757937898273.jpg-(72244 B)
72244 B
黄金色の蜂蜜
131無念Nameとしあき25/09/15(月)21:05:17No.1351481421+
>スレ画の場合のユニーク要素は
>『すげえ強い怪物刺して封印してる系武器』になるん?
実際はすげえ強い槍を封印してる妖怪さん達という
132無念Nameとしあき25/09/15(月)21:05:32No.1351481532+
    1757937932148.jpg-(83679 B)
83679 B
>光線銃もまだまだ創作の域だよね
>無いこともないんだろうけどコレジャナイ感が強いと思う
イレイザーみたいな謎ビーム好き
133無念Nameとしあき25/09/15(月)21:06:16No.1351481803そうだねx1
ギリョウさんの怨み強すぎるよな
134無念Nameとしあき25/09/15(月)21:06:57No.1351482045そうだねx3
    1757938017853.jpg-(666742 B)
666742 B
獣の槍もそうだけど
初登場の時点でボロボロなのが戦いの歴史を感じてよい
135無念Nameとしあき25/09/15(月)21:07:29No.1351482235+
>荷電粒子同士反発するから発射したとたんに飛び散ってしまうのでビームになるかは怪しい
飛び散る前に当たればいいのだという脳筋理論で近距離で使えばなんとか
あとはやはり中性子ビームかニュートリノビーム…
136無念Nameとしあき25/09/15(月)21:07:37No.1351482278そうだねx4
    1757938057715.jpg-(42016 B)
42016 B
各界に影響与えた系武器といえば
137無念Nameとしあき25/09/15(月)21:07:47No.1351482341+
獣の槍は持つと妖気が集まって髪みたいになるとか人体は切れないとか意思があって自力で飛べるとか使いすぎると妖怪になるとか材料が人間系武器かな…
138無念Nameとしあき25/09/15(月)21:08:26No.1351482597そうだねx3
    1757938106846.jpg-(104528 B)
104528 B
>イレイザーみたいな謎ビーム好き
直行しないで暴ぶる光線も好き
139無念Nameとしあき25/09/15(月)21:08:56No.1351482771+
>制作過程を考えると特級呪物なんですわ
生贄2人で白面殺せるなら割とコスパ良いなってちょっと思った
140無念Nameとしあき25/09/15(月)21:10:29No.1351483334+
特定の何かっていうか
英国秘密情報部の有名スパイさんの装備あれこれも割と有名な気がする
141無念Nameとしあき25/09/15(月)21:10:46No.1351483422そうだねx1
    1757938246928.jpg-(28767 B)
28767 B
映画発と知って驚いたやつ
142無念Nameとしあき25/09/15(月)21:11:00No.1351483507そうだねx2
    1757938260040.jpg-(79964 B)
79964 B
変形して用途の変わる武器好き
143無念Nameとしあき25/09/15(月)21:11:29No.1351483684そうだねx5
    1757938289131.jpg-(85159 B)
85159 B
オート9も今なお人気
144無念Nameとしあき25/09/15(月)21:11:51No.1351483815+
>オート9も今なお人気
こないだニュースで出て吹いた
145無念Nameとしあき25/09/15(月)21:12:14No.1351483969そうだねx3
    1757938334230.jpg-(22051 B)
22051 B
昭和のゴジラ映画のやられ役
146無念Nameとしあき25/09/15(月)21:12:54No.1351484216+
>獣の槍は持つと妖気が集まって髪みたいになるとか人体は切れないとか意思があって自力で飛べるとか使いすぎると妖怪になるとか材料が人間系武器かな…
持ち主を最終的に妖怪にする属性まであったなそういえば
実は幽白並みに色んな影響与えた欲張りウェポン?
147無念Nameとしあき25/09/15(月)21:13:03No.1351484282+
    1757938383374.jpg-(832555 B)
832555 B
>1757937495734.jpg
バスタークローで荷電粒子砲でマグネーザーとか欲張り過ぎない?
148無念Nameとしあき25/09/15(月)21:14:21No.1351484772+
獣の槍は妖怪たちの力で本来の能力を封印されているというのもあるな
どんだけ属性盛ってんだ
149無念Nameとしあき25/09/15(月)21:14:28No.1351484819そうだねx1
>昭和のゴジラ映画のやられ役
メーサータンクってかなり高い技術の結晶なのに賑やかしに位しかならないのが悲しい
150無念Nameとしあき25/09/15(月)21:14:37No.1351484884+
    1757938477388.jpg-(73377 B)
73377 B
特に日本人には当たり前になりすぎて脳から抜け落ちてるよな
151無念Nameとしあき25/09/15(月)21:14:44No.1351484933+
    1757938484073.jpg-(26390 B)
26390 B
未来警察のミサイル拳銃
152無念Nameとしあき25/09/15(月)21:15:17No.1351485117+
>オート9も今なお人気
元になったベレッタM93Rは色んな漫画に使われまくったけど
一般販売のない武器だったよね
153無念Nameとしあき25/09/15(月)21:16:02No.1351485374+
>持ち主を最終的に妖怪にする属性まであったなそういえば
>実は幽白並みに色んな影響与えた欲張りウェポン?
復活する時に封印の赤い布まで復活させるうっかり屋さんな一面もあるよ
154無念Nameとしあき25/09/15(月)21:16:34No.1351485553そうだねx1
>元になったベレッタM93Rは色んな漫画に使われまくったけど
>一般販売のない武器だったよね
マシンピストルの類が特殊部隊用なのが多い上に銃規制下じゃ連射機能は禁忌だからねぇ
155無念Nameとしあき25/09/15(月)21:18:25No.1351486201そうだねx7
    1757938705027.jpg-(214845 B)
214845 B
>クロスは武器じゃなくて防具かな
車田作品で武器と言えばこっち
156無念Nameとしあき25/09/15(月)21:19:48No.1351486678そうだねx3
>車田作品で武器と言えばこっち
どう見ても木刀の風林火山以外の武器も中々のネタ形状だった記憶
157無念Nameとしあき25/09/15(月)21:19:54No.1351486719そうだねx3
    1757938794129.jpg-(241126 B)
241126 B
>車田作品で武器と言えばこっち
これも
158無念Nameとしあき25/09/15(月)21:20:10No.1351486792+
    1757938810144.jpg-(94996 B)
94996 B
>クロスは武器じゃなくて防具かな
天秤座
159無念Nameとしあき25/09/15(月)21:21:11No.1351487140+
>獣の槍もそうだけど
>初登場の時点でボロボロなのが戦いの歴史を感じてよい
作品を象徴する人形なのにラストバトルで全く活躍がなくてガッカリした
160無念Nameとしあき25/09/15(月)21:23:31No.1351487960そうだねx1
    1757939011774.jpg-(15195 B)
15195 B
>秋せつらの妖糸はどうよ
糸ってビジュアル的にな
目視できないのが利点なのにめっちゃ光る
161無念Nameとしあき25/09/15(月)21:24:58No.1351488440+
>作品を象徴する人形なのにラストバトルで全く活躍がなくてガッカリした
マサル君が最後に使うのかと期待したのにね
162無念Nameとしあき25/09/15(月)21:25:09No.1351488500+
>>元になったベレッタM93Rは色んな漫画に使われまくったけど
>>一般販売のない武器だったよね
>マシンピストルの類が特殊部隊用なのが多い上に銃規制下じゃ連射機能は禁忌だからねぇ
連射は驚異だけどどんだけ弾バラけるんだろうねと妄想
ブロークンアローでトラボルタが撃ってたな
163無念Nameとしあき25/09/15(月)21:25:17No.1351488543+
    1757939117917.jpg-(68965 B)
68965 B
いつの時代でも美少女に大鎌
164無念Nameとしあき25/09/15(月)21:26:06No.1351488843+
ガンブレードも創作よね?
もしかして実際にある?
165無念Nameとしあき25/09/15(月)21:27:26No.1351489318+
>ガンブレードも創作よね?
>もしかして実際にある?
ねぇよ
166無念Nameとしあき25/09/15(月)21:27:42No.1351489413+
    1757939262635.jpg-(2486039 B)
2486039 B
>ガンブレードも創作よね?
>もしかして実際にある?
現実だとこんなんだぞ
167無念Nameとしあき25/09/15(月)21:27:44No.1351489424そうだねx4
    1757939264629.jpg-(179828 B)
179828 B
皆川漫画に出てくる武器全般
超振動ブレードとか分子ソードとか中ニ心にガンガンくる
168無念Nameとしあき25/09/15(月)21:27:49No.1351489456そうだねx1
>>秋せつらの妖糸はどうよ
>糸ってビジュアル的にな
>目視できないのが利点なのにめっちゃ光る
それは単に視聴者向けにわかりやすくしてるだけでは
169無念Nameとしあき25/09/15(月)21:28:11No.1351489587そうだねx1
    1757939291925.jpg-(45833 B)
45833 B
>ガンブレードも創作よね?
>もしかして実際にある?
ガンブレードはインパクト時にトリガー引くと威力が増す謎武器
でも銃と刃物の組み合わせは昔からある
170無念Nameとしあき25/09/15(月)21:29:38No.1351490080+
>ガンブレードも創作よね?
>もしかして実際にある?
ガンブレードの元ネタは未来忍者の十字剣じゃないかと
171無念Nameとしあき25/09/15(月)21:29:40No.1351490087+
銃剣は割と使いやすいらしいのか普通にある
172無念Nameとしあき25/09/15(月)21:29:43No.1351490104そうだねx3
    1757939383020.jpg-(207374 B)
207374 B
モナド好き
粒子加速器がモチーフなのもSFしてて良い
173無念Nameとしあき25/09/15(月)21:30:05No.1351490230そうだねx2
    1757939405415.jpg-(50691 B)
50691 B
うしとらは獣の槍より流とか紫暮のせいで寺に行くと武器が沢山置いてあるようにしか見えなくなってしまった
174無念Nameとしあき25/09/15(月)21:30:28No.1351490346+
エヴァのプログレッシブナイフだっけ
めっちゃ振動してるやつ
あれは斬新だなーとちょっと思った
175無念Nameとしあき25/09/15(月)21:30:29No.1351490354+
    1757939429748.jpg-(1086921 B)
1086921 B
日本神話で一番有名な剣はクサナギ(アメノムラクモ)ノツルギだけど
実は剣としては火攻めを反撃したぐらいでそれほど強さは描写されてない
剣としての機能が優れていると言われるのはフツヌシ
176無念Nameとしあき25/09/15(月)21:31:25No.1351490687そうだねx2
    1757939485699.jpg-(126368 B)
126368 B
有名な宇宙服
177無念Nameとしあき25/09/15(月)21:31:26No.1351490690そうだねx1
>うしとらは獣の槍より流とか紫暮のせいで寺に行くと武器が沢山置いてあるようにしか見えなくなってしまった
孔雀王で思い出すより若いな
178無念Nameとしあき25/09/15(月)21:32:42No.1351491102+
    1757939562747.jpg-(271826 B)
271826 B
実在するとは思わなかった
179無念Nameとしあき25/09/15(月)21:32:50No.1351491152そうだねx2
>孔雀王で思い出すより若いな
天空戦記シュラトのシュラトもこんな武器だったような
180無念Nameとしあき25/09/15(月)21:33:12No.1351491256+
>エヴァのプログレッシブナイフだっけ
>めっちゃ振動してるやつ
>あれは斬新だなーとちょっと思った
ガイバーとかアップルシードで知ってたからまあ…
181無念Nameとしあき25/09/15(月)21:33:13No.1351491270+
>有名な宇宙服
規格外品め
182無念Nameとしあき25/09/15(月)21:33:31No.1351491363+
リボルケインは杖ってのが逆にかっこいい
183無念Nameとしあき25/09/15(月)21:34:04No.1351491542+
    1757939644929.jpg-(78368 B)
78368 B
実在はするがここまでのリーチと数じゃない
184無念Nameとしあき25/09/15(月)21:34:18No.1351491621+
>リボルケインは杖ってのが逆にかっこいい
言われてみるとトドメは切るんじゃなくて刺してたよな
185無念Nameとしあき25/09/15(月)21:34:24No.1351491651+
    1757939664122.jpg-(40478 B)
40478 B
>ガンブレードの元ネタは未来忍者の十字剣じゃないかと
マイナーすぎるけどあっちが先だよね
さらに遡ると打撃武器に薬莢入れるアイディアとしてボトムズかと思う
186無念Nameとしあき25/09/15(月)21:34:48No.1351491774+
>>映画発の中じゃライトセーバーがぶっちぎりトップだと思う
>初見のインパクトって意味ではこれもなかなか
こうしてみるとウルフウッドのパニッシャーはこれの全部乗せなんだな
187無念Nameとしあき25/09/15(月)21:34:55No.1351491819+
思いつきで作ってみたけど実際使ってみたら話にならんかったわっていう失敗武器は一杯あるんだろうなぁ
188無念Nameとしあき25/09/15(月)21:35:02No.1351491849+
    1757939702533.jpg-(90011 B)
90011 B
>でも銃と刃物の組み合わせは昔からある
銃に刃物組み合わせた例が多いけどスパイクとかメイスの場合もある
専門書などではこういう複合銃を総称してコンビネーションガンと呼ぶ
着脱可能な銃剣を付けた銃の場合はまたちょっと違うが
189無念Nameとしあき25/09/15(月)21:35:30No.1351491993そうだねx1
    1757939730111.jpg-(27262 B)
27262 B
>ガンブレードの元ネタは未来忍者の十字剣じゃないかと
未来忍者って話はアレだけどデザインはいいよね
190無念Nameとしあき25/09/15(月)21:35:47No.1351492090+
>寺に行くと武器が沢山置いてあるようにしか見えなくなってしまった
元々がイナズマを図像化した神々の武器なので間違いではない
191無念Nameとしあき25/09/15(月)21:35:47No.1351492099そうだねx2
    1757939747832.jpg-(474145 B)
474145 B
昭和の手探り感が生み出した横山漫画の鞭
今みたいにパっと分からない事を調べられるってすごい便利だけどこういうのがなくなるのも寂しい
192無念Nameとしあき25/09/15(月)21:35:59No.1351492149+
    1757939759784.jpg-(261478 B)
261478 B
高圧噴射ガス轢断アックスならある
193無念Nameとしあき25/09/15(月)21:36:07No.1351492191+
>さらに遡ると打撃武器に薬莢入れるアイディアとしてボトムズかと思う
ビッグオーもこれ系統の継承者かな
194無念Nameとしあき25/09/15(月)21:36:53No.1351492464+
>実在はするがここまでのリーチと数じゃない
新入社員のとき余ったステンバンドでウルミンっぽいのつくったわ
195無念Nameとしあき25/09/15(月)21:37:13No.1351492581そうだねx1
    1757939833594.jpg-(216399 B)
216399 B
ドリル全般
196無念Nameとしあき25/09/15(月)21:37:16No.1351492599+
ロケットハンマーはマイナーか
197無念Nameとしあき25/09/15(月)21:37:17No.1351492605そうだねx3
    1757939837136.gif-(6540749 B)
6540749 B
ライトセーバーは色が違うのがあるのがいいよな
198無念Nameとしあき25/09/15(月)21:37:21No.1351492643+
>剣としての機能が優れていると言われるのはフツヌシ
布都御魂は武甕雷が持ってただけで大国主がビビってたくらいで実際に振るって何がすごい事したって記載はなかったような
199無念Nameとしあき25/09/15(月)21:37:50No.1351492806+
>未来忍者って話はアレだけどデザインはいいよね
まあまあ話も好きだったよ
でもテレビ放映されたのほとんどないな
200無念Nameとしあき25/09/15(月)21:38:11No.1351492928そうだねx1
    1757939891838.webp-(134298 B)
134298 B
ロックオンレーザーを最初に思いついた人はすごいなと
201無念Nameとしあき25/09/15(月)21:38:42No.1351493115そうだねx2
    1757939922202.jpg-(217455 B)
217455 B
改めて見るとだいぶ変な武器だ
202無念Nameとしあき25/09/15(月)21:38:46No.1351493136そうだねx1
    1757939926258.jpg-(109072 B)
109072 B
>でも銃と刃物の組み合わせは昔からある
作ってみたら実用的が無いことが分かった
作る前に気づけよ
203無念Nameとしあき25/09/15(月)21:38:53No.1351493176そうだねx1
    1757939933079.jpg-(71981 B)
71981 B
>>>映画発の中じゃライトセーバーがぶっちぎりトップだと思う
>>初見のインパクトって意味ではこれもなかなか
>こうしてみるとウルフウッドのパニッシャーはこれの全部乗せなんだな
デスペラード撃ちもしてたしね
204無念Nameとしあき25/09/15(月)21:38:54No.1351493179+
    1757939934040.jpg-(76844 B)
76844 B
ゲームとかではよく見るけど双刃剣は実際にはあんまり見ないな
205無念Nameとしあき25/09/15(月)21:38:54No.1351493186+
    1757939934081.jpg-(21488 B)
21488 B
>未来忍者って話はアレだけどデザインはいいよね
206無念Nameとしあき25/09/15(月)21:38:55No.1351493188そうだねx1
    1757939935019.jpg-(375856 B)
375856 B
現存するものはレプリカ
207無念Nameとしあき25/09/15(月)21:38:59No.1351493212+
進撃の硬質ブレードは有名だけど名前ありかと言うとこ微妙か
208無念Nameとしあき25/09/15(月)21:39:00No.1351493218+
>未来忍者って話はアレだけどデザインはいいよね
いや話も好きだったよ
問題だったのは役者の演技
209無念Nameとしあき25/09/15(月)21:39:28No.1351493379+
    1757939968836.jpg-(43896 B)
43896 B
劇中で使用シーンがないクシャナ砲
210無念Nameとしあき25/09/15(月)21:39:38No.1351493429+
ホーミング!レー↑ザー↓
211無念Nameとしあき25/09/15(月)21:40:23No.1351493660+
>ゲームとかではよく見るけど双刃剣は実際にはあんまり見ないな
重いしね…
212無念Nameとしあき25/09/15(月)21:40:33No.1351493714+
    1757940033446.jpg-(235120 B)
235120 B
指弾って初出は誰の作品なんだろう
山田風太郎とかかと思うが漫画だと横山光輝の闇の土鬼が最初の気がする
213無念Nameとしあき25/09/15(月)21:40:41No.1351493764+
    1757940041812.jpg-(102202 B)
102202 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
214無念Nameとしあき25/09/15(月)21:41:15No.1351493944+
>いや話も好きだったよ
>問題だったのは役者の演技
無名の劇団員と当時のナムコの社員が出演してたと聞いたことがある
215無念Nameとしあき25/09/15(月)21:41:21No.1351493977+
>作ってみたら実用的が無いことが分かった
>作る前に気づけよ
拳銃とじゃ相性が悪過ぎる…
216無念Nameとしあき25/09/15(月)21:41:25No.1351493994+
    1757940085815.jpg-(159002 B)
159002 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
217無念Nameとしあき25/09/15(月)21:41:35No.1351494062+
流走
218無念Nameとしあき25/09/15(月)21:41:35No.1351494064+
    1757940095993.mp4-(1741550 B)
1741550 B
火薬のパワーで切断するのはこれぐらいしかしらん
たぶん武器ではない
219無念Nameとしあき25/09/15(月)21:42:02No.1351494216そうだねx1
    1757940122419.jpg-(81075 B)
81075 B
ベアークローってあるようで無いよね
220無念Nameとしあき25/09/15(月)21:42:13No.1351494273+
    1757940133757.jpg-(664906 B)
664906 B
ビームライフル
221無念Nameとしあき25/09/15(月)21:42:15No.1351494283+
    1757940135765.jpg-(214362 B)
214362 B
ハサミ
222無念Nameとしあき25/09/15(月)21:42:24No.1351494329+
    1757940144367.jpg-(69216 B)
69216 B
っぱアメリカンな盾よ
223無念Nameとしあき25/09/15(月)21:42:52No.1351494500そうだねx2
    1757940172536.jpg-(94370 B)
94370 B
架空武器の中ではかなり知名度があると思う
224無念Nameとしあき25/09/15(月)21:42:58No.1351494539+
>作ってみたら実用的が無いことが分かった
何年かおきにライダーが似たようなの使ってるような
225無念Nameとしあき25/09/15(月)21:43:13No.1351494616+
ガリアンソード好き
226無念Nameとしあき25/09/15(月)21:43:30No.1351494703+
    1757940210825.jpg-(55488 B)
55488 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
227無念Nameとしあき25/09/15(月)21:43:35No.1351494724+
サンライトハートは槍というより元ネタ的に言えば
ナイトガンダムが使ってた電磁ランスとかなんだが
なぜか獣の槍のパクリとか言う人が居て?ってなってた
228無念Nameとしあき25/09/15(月)21:43:38No.1351494742+
>指弾って初出は誰の作品なんだろう
それは中国拳法にあるやつ
229無念Nameとしあき25/09/15(月)21:43:40No.1351494748+
>ビッグオーもこれ系統の継承者かな
発想のスタート地点はそこかも知れないけど系統としては少し離れるかな
何せビッグオーはぶん殴って圧縮空気叩き込んでるだけ(と言うのも何だけど)だし
230無念Nameとしあき25/09/15(月)21:43:41No.1351494754+
    1757940221344.jpg-(193862 B)
193862 B
>有名な宇宙服
製造元「魔改造するな」
231無念Nameとしあき25/09/15(月)21:43:42No.1351494762+
    1757940222334.jpg-(58945 B)
58945 B
>>作ってみたら実用的が無いことが分かった
>>作る前に気づけよ
>拳銃とじゃ相性が悪過ぎる…
ガングレイヴの屍十二の武器に元ネタあったんだな
232無念Nameとしあき25/09/15(月)21:44:01No.1351494871そうだねx3
    1757940241079.jpg-(84531 B)
84531 B
斬艦刀
233無念Nameとしあき25/09/15(月)21:44:12No.1351494921+
刃無鋒の着色した棒きれ
234無念Nameとしあき25/09/15(月)21:44:19No.1351494966+
>指弾って初出は誰の作品なんだろう
>山田風太郎とかかと思うが漫画だと横山光輝の闇の土鬼が最初の気がする
手塚治虫の漫画で透明になった女の子が出て来るアクション作品で
指弾出て来るよ
「アラバスタ」ってタイトルだったかな
235無念Nameとしあき25/09/15(月)21:44:26No.1351494995+
    1757940266366.jpg-(33785 B)
33785 B
中央特快
と思ったけど武器じゃなくて技だった
236無念Nameとしあき25/09/15(月)21:44:47No.1351495102+
>>指弾って初出は誰の作品なんだろう
>それは中国拳法にあるやつ
本来は小石弾くとかだったような
圧縮空気は戸愚呂オリジナルだな
237無念Nameとしあき25/09/15(月)21:44:47No.1351495105そうだねx2
    1757940287790.webp-(17928 B)
17928 B
光の剣はメジャーになりすぎてファンタジーにも普通に出てくるな
238無念Nameとしあき25/09/15(月)21:44:53No.1351495136+
>>有名な宇宙服
>製造元「魔改造するな」
獣化兵の素体として生み出された地球人類「アンタらがそれを言うのか」
239無念Nameとしあき25/09/15(月)21:45:00No.1351495168+
>>指弾って初出は誰の作品なんだろう
>それは中国拳法にあるやつ
十三妹がもっとも得意としたわざと拳児でいったが
なんかでてこない
240無念Nameとしあき25/09/15(月)21:46:17No.1351495581+
    1757940377933.jpg-(107604 B)
107604 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
241無念Nameとしあき25/09/15(月)21:46:17No.1351495586+
ゆで作品で初めて知った『毒手拳』も元ネタとは相当かけ離れてるから
創作武器扱いしても良いよね
242無念Nameとしあき25/09/15(月)21:46:24No.1351495617+
洞爺湖
243無念Nameとしあき25/09/15(月)21:46:38No.1351495689そうだねx1
羅漢銭か?
244無念Nameとしあき25/09/15(月)21:46:54No.1351495767+
>サンライトハートは槍というより元ネタ的に言えば
>ナイトガンダムが使ってた電磁ランスとかなんだが
>なぜか獣の槍のパクリとか言う人が居て?ってなってた
この大きな三角タイプの剣槍は元ネタがありそうなんだよな
245無念Nameとしあき25/09/15(月)21:46:57No.1351495785そうだねx4
    1757940417203.jpg-(174597 B)
174597 B
洗濯叩きの魔法ステッキ
246無念Nameとしあき25/09/15(月)21:47:06No.1351495826そうだねx1
    1757940426548.jpg-(78838 B)
78838 B
>中央特快
>と思ったけど武器じゃなくて技だった
国電パンチ!
今の子供は国電って何?ってなるのかな
247無念Nameとしあき25/09/15(月)21:47:30No.1351495946+
    1757940450274.jpg-(190300 B)
190300 B
通販?
248無念Nameとしあき25/09/15(月)21:47:32No.1351495958+
    1757940452234.png-(211785 B)
211785 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
249無念Nameとしあき25/09/15(月)21:47:55No.1351496080+
重力子放射線射出装置は小型のピストルでシンプルなデザインなのが逆にいいよね
250無念Nameとしあき25/09/15(月)21:48:16No.1351496209+
>斬艦刀
当初艦しか切れんのかいというツッコミを想定して
斬機人刀というのも考えたそうだが
多分そっちの名前だったらここまで広がらなかったろうなと
251無念Nameとしあき25/09/15(月)21:48:16No.1351496214+
    1757940496245.jpg-(177047 B)
177047 B
女性のレリーフ盾
252無念Nameとしあき25/09/15(月)21:48:33No.1351496295そうだねx1
>1757940450274.jpg
職人が作った超一級品なんだよな
253無念Nameとしあき25/09/15(月)21:48:50No.1351496383+
    1757940530451.jpg-(223144 B)
223144 B
山賊刀
254無念Nameとしあき25/09/15(月)21:49:35No.1351496608+
    1757940575990.jpg-(78288 B)
78288 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
255無念Nameとしあき25/09/15(月)21:49:40No.1351496630+
ガリアンソード的なものの初出はなんなんだろう
256無念Nameとしあき25/09/15(月)21:50:12No.1351496792そうだねx2
    1757940612029.gif-(7070228 B)
7070228 B
こういう直線じゃないビリビリビーム好き
257無念Nameとしあき25/09/15(月)21:50:21No.1351496838+
>>孔雀王で思い出すより若いな
>天空戦記シュラトのシュラトもこんな武器だったような
ヴァジュラや独鈷杵だね
258無念Nameとしあき25/09/15(月)21:50:55No.1351497005+
>国電パンチ!
>今の子供は国電って何?ってなるのかな
後日談だかで『E電パンチ』に変えられてた記憶
石原都政ぐらいの話かな
259無念Nameとしあき25/09/15(月)21:51:09No.1351497082+
似蛭
メガテンくらいでしか流用されて無いけど
260無念Nameとしあき25/09/15(月)21:51:20No.1351497135+
>ガリアンソード的なものの初出はなんなんだろう
としあきはガリアンより先に武侠映画でそういうのあったって言ってた
261無念Nameとしあき25/09/15(月)21:51:28No.1351497176+
    1757940688983.jpg-(179233 B)
179233 B
移動装置のコントローラーも兼ねた獲物を屠るアレ
262無念Nameとしあき25/09/15(月)21:51:56No.1351497314+
    1757940716291.jpg-(14252 B)
14252 B
こういうやつ
263無念Nameとしあき25/09/15(月)21:52:14No.1351497403+
>移動装置のコントローラーも兼ねた獲物を屠るアレ
腰のガス噴射装置が重要なのに何故か高確率で忘れられる
264無念Nameとしあき25/09/15(月)21:52:21No.1351497441+
>ベアークローってあるようで無いよね
発想としてはメリケンサック
265無念Nameとしあき25/09/15(月)21:52:38No.1351497526+
>ゆで作品で初めて知った『毒手拳』も元ネタとは相当かけ離れてるから
>創作武器扱いしても良いよね
ガンダムがやってた毒手の作り方は映画の片腕カンフーと空飛ぶギロチンだったかな
266無念Nameとしあき25/09/15(月)21:52:48No.1351497583+
    1757940768320.jpg-(71482 B)
71482 B
>中央特快
>と思ったけど武器じゃなくて技だった
アーマードハイエースは武器でいいんだよね?
267無念Nameとしあき25/09/15(月)21:53:11No.1351497698+
聖剣戦争ってどこから出してきたんだろう
268無念Nameとしあき25/09/15(月)21:53:42No.1351497861+
    1757940822355.jpg-(60245 B)
60245 B
>女性のレリーフ盾
現実の戦闘機のノーズアートが元ネタじゃね
269無念Nameとしあき25/09/15(月)21:53:56No.1351497927+
>アーマードハイエースは武器でいいんだよね?
それを相手にしてるオッちゃんのデカい剣を持って来た方がいいのでは…
270無念Nameとしあき25/09/15(月)21:53:57No.1351497931+
>移動装置のコントローラーも兼ねた獲物を屠るアレ
トリガー2×2でどうやって操作してるのか気になる
271無念Nameとしあき25/09/15(月)21:54:06No.1351497983+
武器ではないけど対魔忍とかのピチピチのスーツは創作?
それともパイロットはああいうの着るの?
272無念Nameとしあき25/09/15(月)21:54:30No.1351498107+
>こういうやつ
物凄い男の子味!
273無念Nameとしあき25/09/15(月)21:54:58No.1351498227そうだねx1
    1757940898127.jpg-(414830 B)
414830 B
>発想としてはメリケンサック
忍者の手甲鉤だと思ってた
274無念Nameとしあき25/09/15(月)21:54:59No.1351498234そうだねx2
    1757940899176.jpg-(63533 B)
63533 B
丸や三角のビームは見なくなった
275無念Nameとしあき25/09/15(月)21:55:15No.1351498326+
    1757940915028.jpg-(66412 B)
66412 B
>ガンブレードも創作よね?
>もしかして実際にある?
旧日本軍が試作したのが有ったよ
コレはモデルガン使ったレプリカだけど
276無念Nameとしあき25/09/15(月)21:55:33No.1351498421そうだねx1
>聖剣戦争ってどこから出してきたんだろう
上で出てる風魔の小次郎以前の元ネタって事?
277無念Nameとしあき25/09/15(月)21:55:41No.1351498461そうだねx2
    1757940941059.jpg-(91057 B)
91057 B
血刀鑢ほか変態刀
278無念Nameとしあき25/09/15(月)21:56:06No.1351498579+
    1757940966421.jpg-(107286 B)
107286 B
筒状のパイプからじゃないところからビームでる開放型のやつ
279無念Nameとしあき25/09/15(月)21:56:16No.1351498631+
>武器ではないけど対魔忍とかのピチピチのスーツは創作?
ありゃエロゲによくある省エネ作画で
裸体に塗れば低コストで衣装パターンを増やせるアレだろ
280無念Nameとしあき25/09/15(月)21:56:29No.1351498687+
>生贄2人で白面殺せるなら割とコスパ良いなってちょっと思った
生贄が二人
使い手から吸い取った力が10人分くらい
281無念Nameとしあき25/09/15(月)21:56:38No.1351498738+
なんかこう全く見たこと無いような独創的な創作武器が欲しい
282無念Nameとしあき25/09/15(月)21:56:48No.1351498792+
ピチピチパイスーの原典となるとわからん
283無念Nameとしあき25/09/15(月)21:58:10No.1351499228+
銃が画期的過ぎて…
284無念Nameとしあき25/09/15(月)21:58:13No.1351499237+
それこそちょっと考えてもグレンダイザーのマリアとかパイスーぴっちりだし
いやさやかさんとかもそうか
285無念Nameとしあき25/09/15(月)21:58:32No.1351499335+
十手って結構便利だったのかね
286無念Nameとしあき25/09/15(月)21:58:43No.1351499399+
    1757941123883.jpg-(139786 B)
139786 B
まあ単純に作画の都合だろうな
287無念Nameとしあき25/09/15(月)21:58:51No.1351499445そうだねx6
    1757941131041.jpg-(256969 B)
256969 B
なんだ出てないのかキャスターは
288無念Nameとしあき25/09/15(月)21:59:00No.1351499499そうだねx1
影響力という点ではライトセーバーに匹敵する架空武器はそうそうないだろう
289無念Nameとしあき25/09/15(月)21:59:22No.1351499626+
>なんかこう全く見たこと無いような独創的な創作武器が欲しい
本当に前例がない全く新しいデザインとなるとそれこそ武器に見えない珍妙なものになりそう
290無念Nameとしあき25/09/15(月)21:59:42No.1351499734+
>まあ単純に作画の都合だろうな
女クルーのリストラは許されないよ
291無念Nameとしあき25/09/15(月)21:59:54No.1351499793+
>>こういうやつ
>物凄い男の子味!
ラヴィス=カノンに素材を加えてラヴィス=ブレイド
ラヴィス=ブレイドに素材をさらに加えて両刃剣ダブル=カノンになるの大好き
292無念Nameとしあき25/09/15(月)22:00:25No.1351499940そうだねx1
    1757941225931.jpg-(135796 B)
135796 B
ガンブレードの理論はこっち側だな
ロケットブースター付きスレッジハンマー
293無念Nameとしあき25/09/15(月)22:00:53No.1351500086+
賢者のお孫さんが考えた剣は出てないのか
294無念Nameとしあき25/09/15(月)22:00:58No.1351500109そうだねx1
    1757941258621.jpg-(238304 B)
238304 B
>なんかこう全く見たこと無いような独創的な創作武器が欲しい
こういうのかな
295無念Nameとしあき25/09/15(月)22:01:39No.1351500302+
よくロボが腕につけてるパイルバンカー的なやつは現実にはない?
296無念Nameとしあき25/09/15(月)22:01:43No.1351500330+
イレイザー劇中では頑なにレールガンって単語使ってなかったな
商標にでも引っかかるんだろうか
297無念Nameとしあき25/09/15(月)22:01:59No.1351500416+
>ベアークローってあるようで無いよね
ゆで理論ってメチャクチャだけどすごいわ
こんなん子供焼かれちゃうやん
298無念Nameとしあき25/09/15(月)22:02:11No.1351500474そうだねx6
    1757941331188.jpg-(50492 B)
50492 B
>なんかこう全く見たこと無いような独創的な創作武器が欲しい
299無念Nameとしあき25/09/15(月)22:02:52No.1351500682+
>こういうのかな
エルデンリングで割と強かった
300無念Nameとしあき25/09/15(月)22:02:53No.1351500689+
    1757941373508.jpg-(49913 B)
49913 B
女体はディテールを減らしてもまあまあ見られるんだが
男でぴっちりスーツは見栄え的に微妙なのでつまりGガンのバランスはギリギリを攻めててすごい
301無念Nameとしあき25/09/15(月)22:03:26No.1351500860+
>>生贄2人で白面殺せるなら割とコスパ良いなってちょっと思った
>生贄が二人
>使い手から吸い取った力が10人分くらい
それまでに2500年はかかってるね
302無念Nameとしあき25/09/15(月)22:03:35No.1351500904+
    1757941415976.jpg-(189518 B)
189518 B
色々組み合わせて変な武器作れるデッドライジングは楽しかった
303無念Nameとしあき25/09/15(月)22:04:13No.1351501091+
    1757941453342.jpg-(52952 B)
52952 B
輪ゴムは有名な武器
304無念Nameとしあき25/09/15(月)22:06:02No.1351501635+
    1757941562583.jpg-(64850 B)
64850 B
ダブルハーケン
そもそもこれハーケンじゃないよね…
305無念Nameとしあき25/09/15(月)22:06:21No.1351501750+
AKIRAの衛星軌道上から鉄雄の腕ぶった切るビーム
306無念Nameとしあき25/09/15(月)22:06:54No.1351501915+
>色々組み合わせて変な武器作れるデッドライジングは楽しかった
1の頃にも武装カート作ってるサイコパス店長とかおったよね
307無念Nameとしあき25/09/15(月)22:07:02No.1351501949+
>なんかこう全く見たこと無いような独創的な創作武器が欲しい
黒歴史ノートに撹拌に特化した槍とか触れた金属を腐らせる剣とか使っているバネがあまりに強すぎて格上も防ぐことなく寸断される武器とか色々記してあるが
308無念Nameとしあき25/09/15(月)22:07:41No.1351502160そうだねx1
    1757941661075.jpg-(206405 B)
206405 B
>武器ではないけど対魔忍とかのピチピチのスーツは創作?
>それともパイロットはああいうの着るの?
その辺はパルプ雑誌とかアメコミが原点でしょ
309無念Nameとしあき25/09/15(月)22:08:27No.1351502403そうだねx3
獣の槍ですごいと思ったのは
使ってるうしおの髪が伸びる所だわ
シンプルだけど物の怪って説得力が強すぎる
310無念Nameとしあき25/09/15(月)22:08:42No.1351502485+
    1757941722472.gif-(9032 B)
9032 B
ストローを武器にするのはキン肉マンとトリコ以外にあっただろうか
311無念Nameとしあき25/09/15(月)22:09:04No.1351502592+
    1757941744689.jpg-(168123 B)
168123 B
>賢者のお孫さんが考えた剣は出てないのか
孫用のオリジナルは高周波ブレードで切れ味と引き換えに耐久性が落ちるから付け替え式にした
それを高周波無しのレプリカを作ったら兵士たちがすげーすげー言ってた記憶
312無念Nameとしあき25/09/15(月)22:10:29No.1351503071+
尻鉄球
あと柄から刃が取り外せる剣
313無念Nameとしあき25/09/15(月)22:10:31No.1351503085+
グラディウスのオプションは兵器なんだろうが原理は知らないな
314無念Nameとしあき25/09/15(月)22:10:45No.1351503168+
>エヴァのプログレッシブナイフだっけ
>めっちゃ振動してるやつ
>あれは斬新だなーとちょっと思った
ダーティーペアだったかクラッシャージョウだかで
振動ナイフは出てたな
315無念Nameとしあき25/09/15(月)22:10:54No.1351503212+
全斬剣…いやビジュアルは普通の剣だったか
316無念Nameとしあき25/09/15(月)22:11:24No.1351503365そうだねx1
>獣の槍ですごいと思ったのは
>使ってるうしおの髪が伸びる所だわ
>シンプルだけど物の怪って説得力が強すぎる
しかもカップ麺の蓋を押さえたり魚肉ソーセージのカットにも使える実用品だぞ
317無念Nameとしあき25/09/15(月)22:12:49No.1351503817そうだねx3
    1757941969229.jpg-(60399 B)
60399 B
>よくロボが腕につけてるパイルバンカー的なやつは現実にはない?
コンクリートとか破砕する機械はあってこれの重機サイズのもある
ただ一発ガツンとやる訳じゃなくて地面に押し付けてガガガガガってハンマーを連打するようなイメージ
318無念Nameとしあき25/09/15(月)22:13:16No.1351503957+
    1757941996431.jpg-(221783 B)
221783 B
水の刃
319無念Nameとしあき25/09/15(月)22:13:18No.1351503974そうだねx1
>その辺はパルプ雑誌とかアメコミが原点でしょ
エッチな宇宙服着てるバーバレラの原作は戦前なんだっけ?
320無念Nameとしあき25/09/15(月)22:13:18No.1351503981+
書き込みをした人によって削除されました
321無念Nameとしあき25/09/15(月)22:13:57No.1351504170+
書き込みをした人によって削除されました
322無念Nameとしあき25/09/15(月)22:14:08No.1351504219+
>よくロボが腕につけてるパイルバンカー的なやつは現実にはない?
武器ではないけど土木作業ようの奴はある
323無念Nameとしあき25/09/15(月)22:14:08No.1351504223そうだねx2
    1757942048068.webp-(166220 B)
166220 B
>なんかこう全く見たこと無いような独創的な創作武器が欲しい
324無念Nameとしあき25/09/15(月)22:15:19No.1351504570そうだねx1
>ダーティーペアだったかクラッシャージョウだかで
>振動ナイフは出てたな
ダーティーペアの大乱戦・ドルロイの嵐
一つの事件をWWWA側とクラッシャー側から見た2冊
325無念Nameとしあき25/09/15(月)22:16:56No.1351505073そうだねx1
>1757942048068.webp
後にも先にもこれでしか見た事ない類いの武器…武器?
326無念Nameとしあき25/09/15(月)22:18:13No.1351505478+
>No.1351504223
後ろの人たち引いてるじゃない...
327無念Nameとしあき25/09/15(月)22:18:15No.1351505486+
    1757942295799.jpg-(16852 B)
16852 B
強い
328無念Nameとしあき25/09/15(月)22:18:40No.1351505628+
さすまたの先に相手を捉える刃がついた武器で首をロックして刈るのをかなり昔のマガジン増刊か何かで見た
329無念Nameとしあき25/09/15(月)22:18:41No.1351505635+
    1757942321353.jpg-(111198 B)
111198 B
マグロで検索すると武器ってサジェストに出てくるくらいには武器認知されてる
330無念Nameとしあき25/09/15(月)22:19:25No.1351505849+
    1757942365195.jpg-(52756 B)
52756 B
このフラフープみたいな奴
331無念Nameとしあき25/09/15(月)22:19:51No.1351505986+
    1757942391572.jpg-(78075 B)
78075 B
現実に存在したアステカ黒曜石ソード的なやつは創作に登場するの見たことないかも
まあ見た目のかっこよさはあまりないからしかたないが
332無念Nameとしあき25/09/15(月)22:19:56No.1351506007+
>1757942048068.webp
これ罰ゲームだろ
333無念Nameとしあき25/09/15(月)22:20:35No.1351506230+
>このフラフープみたいな奴
チャクラムのクソデカ版だろ
334無念Nameとしあき25/09/15(月)22:20:56No.1351506329+
>マグロで検索すると武器ってサジェストに出てくるくらいには武器認知されてる
多分モンハンのせいだろうなあっちはカジキマグロだけど
335無念Nameとしあき25/09/15(月)22:21:14No.1351506423+
火薬式のアンカー打ち機とか火薬式のハサミとかは実際にあるね
336無念Nameとしあき25/09/15(月)22:21:29No.1351506507+
>>ダーティーペアだったかクラッシャージョウだかで
>>振動ナイフは出てたな
>ダーティーペアの大乱戦・ドルロイの嵐
>一つの事件をWWWA側とクラッシャー側から見た2冊
サンキューそれだ
そっか両方の視点から書かれてるやつだったか
すっかり忘れてたよ
337無念Nameとしあき25/09/15(月)22:21:45No.1351506578+
獣の槍は結局赤い布全部は取れてないから本編だとあれでデバフかかったままなんだよな
なんで再生した時に布まで再生したんだ?
338無念Nameとしあき25/09/15(月)22:22:01No.1351506665そうだねx2
    1757942521483.png-(728261 B)
728261 B
>多分モンハンのせいだろうなあっちはカジキマグロだけど
ダイナマイト刑事では
339無念Nameとしあき25/09/15(月)22:22:44No.1351506890+
まぁ多分付け替えのブレードは強度的にだいぶ信頼できない気がするんだが…
340無念Nameとしあき25/09/15(月)22:23:17No.1351507068+
ゼルダの伝説みたいに実体剣からビーム飛ばすのって武器の能力なんだろうか
341無念Nameとしあき25/09/15(月)22:23:32No.1351507157+
>現実に存在したアステカ黒曜石ソード的なやつは創作に登場するの見たことないかも
>まあ見た目のかっこよさはあまりないからしかたないが
武器以前にその恰好で戦に出るのはちょっと
342無念Nameとしあき25/09/15(月)22:24:53No.1351507580そうだねx2
    1757942693461.jpg-(62370 B)
62370 B
>>多分モンハンのせいだろうなあっちはカジキマグロだけど
>ダイナマイト刑事では
92年の時点で既にあったから歴史自体はだいぶありそう
343無念Nameとしあき25/09/15(月)22:25:14No.1351507687+
    1757942714154.jpg-(11259 B)
11259 B
南京玉すだれとかビヨンビヨンするバネのオモチャとかを武器にできんだろうか
344無念Nameとしあき25/09/15(月)22:25:54No.1351507875+
    1757942754483.jpg-(127815 B)
127815 B
本来は計測器の錘なんだがやたら破壊やたら破壊力が高い
345無念Nameとしあき25/09/15(月)22:27:11No.1351508262+
>南京玉すだれとかビヨンビヨンするバネのオモチャとかを武器にできんだろうか
必殺シリーズであった気がする
346無念Nameとしあき25/09/15(月)22:27:17No.1351508293+
    1757942837863.gif-(4162119 B)
4162119 B
燃料が緑に発光してる危なそうな2連装ランチャー
347無念Nameとしあき25/09/15(月)22:27:21No.1351508307+
鉄扇とかまだまだ可能性あると思う
348無念Nameとしあき25/09/15(月)22:27:51No.1351508467+
    1757942871130.jpg-(107552 B)
107552 B
>南京玉すだれ
おハゲがダイターン3で
349無念Nameとしあき25/09/15(月)22:28:35No.1351508678+
    1757942915641.jpg-(957779 B)
957779 B
ひょうたんで吸い込んで溶かして飲むって発想は頭柔らかいなと
350無念Nameとしあき25/09/15(月)22:29:34No.1351508954+
もしもしどらえもん?
351無念Nameとしあき25/09/15(月)22:29:35No.1351508963+
>ダイナマイト刑事では
モップ!柱時計!胡椒!
352無念Nameとしあき25/09/15(月)22:30:40No.1351509277+
>ガリアンソード
これはもう一カテゴリーとして確立した感あるよな
353無念Nameとしあき25/09/15(月)22:31:14No.1351509415+
>>マグロで検索すると武器ってサジェストに出てくるくらいには武器認知されてる
>多分モンハンのせいだろうなあっちはカジキマグロだけど
ゲーメストがシルエットから予想したズィーガーもでっかい魚持ってた
354無念Nameとしあき25/09/15(月)22:31:16No.1351509432そうだねx2
    1757943076627.jpg-(52836 B)
52836 B
>>女性のレリーフ盾
>現実の戦闘機のノーズアートが元ネタじゃね
これだろう
355無念Nameとしあき25/09/15(月)22:31:17No.1351509433そうだねx1
    1757943077644.jpg-(176290 B)
176290 B
>マグロで検索すると武器ってサジェストに出てくるくらいには武器認知されてる
オーフェンに出てきたSSW(死んだ魚でレスリング)のメンバーが魚の死体を武器にして闘ってた
サブタイトルにあるように馬鹿の出場人数最多の回と特集号で太鼓判押されてた
356無念Nameとしあき25/09/15(月)22:31:44No.1351509559+
モンハンのガンランスなんて創作武器の極みなんじゃないかと
357無念Nameとしあき25/09/15(月)22:32:27No.1351509783+
>獣の槍は結局赤い布全部は取れてないから本編だとあれでデバフかかったままなんだよな
>なんで再生した時に布まで再生したんだ?
布に変化した妖怪たちも獣の槍と長い付き合いだから仲良く復活のタイミングにかけつけたんだよ
358無念Nameとしあき25/09/15(月)22:32:35No.1351509830+
やはり今は剣→槍とか剣+盾→斧とか
合体武器や変形武器の線で考えるのが面白いか
359無念Nameとしあき25/09/15(月)22:33:02No.1351509961そうだねx13
    1757943182418.gif-(403679 B)
403679 B
武器じゃないけどこの発想はどう考えても唯一無二
360無念Nameとしあき25/09/15(月)22:33:32No.1351510113+
>モップ!柱時計!胡椒!
かっ…科学者のくせに胡椒で逃げるなんて!!
とかツッコんでたギャグ漫画思い出した…確かに
361無念Nameとしあき25/09/15(月)22:33:36No.1351510129+
>現実に存在したアステカ黒曜石ソード的なやつは創作に登場するの見たことないかも
Fate「ゑ?」
362無念Nameとしあき25/09/15(月)22:33:42No.1351510159+
>モンハンのガンランスなんて創作武器の極みなんじゃないかと
あいつはもうなんでもありになって…
363無念Nameとしあき25/09/15(月)22:34:16No.1351510328+
>モンハンのガンランスなんて創作武器の極みなんじゃないかと
P2Gで初めて触ってからずっと使ってるぜ…
蒼レウス倒しきれないで逃げられたりしたもんだ
364無念Nameとしあき25/09/15(月)22:34:30No.1351510400+
    1757943270861.jpg-(193751 B)
193751 B
>このフラフープみたいな奴
ダブルアーツ面白かったのになあ
365無念Nameとしあき25/09/15(月)22:34:32No.1351510412+
>>現実に存在したアステカ黒曜石ソード的なやつは創作に登場するの見たことないかも
まぁすぐ割れるしすぐ取れるから付け替え式にしてる訳で
不便だからね…
366無念Nameとしあき25/09/15(月)22:34:34No.1351510424そうだねx2
>武器じゃないけどこの発想はどう考えても唯一無二
今川監督はこれを思い付いてから世に出すまで
他作品に先を越されないかヒヤヒヤしていたと言う
367無念Nameとしあき25/09/15(月)22:34:42No.1351510466+
戦争ものだと馬に乗って暴れるから槍とか斧が有名なるかな
邢道栄さんみたいに
368無念Nameとしあき25/09/15(月)22:36:33No.1351511030+
>>モンハンのガンランスなんて創作武器の極みなんじゃないかと
>あいつはもうなんでもありになって…
流石にブーストダッシュはあれどうなんだろうな…
369無念Nameとしあき25/09/15(月)22:36:39No.1351511056+
>>武器じゃないけどこの発想はどう考えても唯一無二
>今川監督はこれを思い付いてから世に出すまで
>他作品に先を越されないかヒヤヒヤしていたと言う
取り越し苦労だったな…
370無念Nameとしあき25/09/15(月)22:36:51No.1351511117+
>No.1351471983
史実のソードブレイカーはレイピアくらいしか折れなかったが
ルナルのはブロードソードくらいでも折れる
さらにでかくで丈夫な両手もちタイプもある
なんとしても相手の剣を折りたいというガヤン神官の強い意思を感じる
371無念Nameとしあき25/09/15(月)22:36:54No.1351511129+
三国志だと蛇矛があんま他じゃ見ない特に利点も無さそうだし
一応有名人なので真似して後世使う雑魚は多いが
372無念Nameとしあき25/09/15(月)22:37:45No.1351511425そうだねx7
    1757943465847.png-(10324 B)
10324 B
>>よくロボが腕につけてるパイルバンカー的なやつは現実にはない?
>コンクリートとか破砕する機械はあってこれの重機サイズのもある
>ただ一発ガツンとやる訳じゃなくて地面に押し付けてガガガガガってハンマーを連打するようなイメージ
まあ人がメロウリンクみたいなことやったらこうなるしな
373無念Nameとしあき25/09/15(月)22:38:01No.1351511496+
>サブタイトルにあるように馬鹿の出場人数最多の回と特集号で太鼓判押されてた
オーフェンは伝説の武器がマトモな扱い受けてなかったな
ヘッドバッドで折られたオーロラサークルとか
374無念Nameとしあき25/09/15(月)22:38:12No.1351511556+
    1757943492343.jpg-(35939 B)
35939 B
>南京玉すだれとかビヨンビヨンするバネのオモチャとかを武器にできんだろうか
必殺シリーズに南京玉すだれを武器にする殺し屋がいた
似たようなのに沖雅也演じる唐十郎が釣り竿を武器にしてた
375無念Nameとしあき25/09/15(月)22:38:23No.1351511604+
>>>武器じゃないけどこの発想はどう考えても唯一無二
>>今川監督はこれを思い付いてから世に出すまで
>>他作品に先を越されないかヒヤヒヤしていたと言う
>取り越し苦労だったな…
花栄の弓の撃ち方とか他の武器とか発想も大概おかしいからな
376無念Nameとしあき25/09/15(月)22:38:48No.1351511735+
>>>モンハンのガンランスなんて創作武器の極みなんじゃないかと
>>あいつはもうなんでもありになって…
>流石にブーストダッシュはあれどうなんだろうな…
楽しいからヨシ
377無念Nameとしあき25/09/15(月)22:38:50No.1351511750+
黒曜石ソードはある意味ガラスの剣みたいなもんだな
ガラスの剣はSaGaだと超強かった
378無念Nameとしあき25/09/15(月)22:39:24No.1351511907+
武器はいつの時代も重量との闘いであった
長いリーチを得ようと思えば重くなり
大きな威力を得ようと思えば重くなり
379無念Nameとしあき25/09/15(月)22:40:03No.1351512078+
>似たようなのに沖雅也演じる唐十郎が釣り竿を武器にしてた
ゴンも釣り竿の方向性使い続けても面白かったかもな
380無念Nameとしあき25/09/15(月)22:40:05No.1351512096そうだねx3
糸(ワイヤー)使いはだいたい強キャラ
381無念Nameとしあき25/09/15(月)22:40:24No.1351512182+
    1757943624371.png-(12669 B)
12669 B
ガルフォースの折れるビーム(見た目)
…ミサイルなんだっけ?
382無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:17No.1351512455そうだねx2
金箔を武器にするのは一つしか知らない
383無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:19No.1351512462+
スコップは突も斬も打もできるぞ!更に掘もできる!
384無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:30No.1351512519+
    1757943690412.jpg-(30208 B)
30208 B
神通力を備えたお札ですら足止めにしかならなかった山姥も倒せる最強の武器
現実に人を殺した数はスレで既出のどんな武器より多い
385無念Nameとしあき25/09/15(月)22:41:53No.1351512641+
>糸(ワイヤー)使いはだいたい強キャラ
糸使い兼雷属性だったら相当強そう
386無念Nameとしあき25/09/15(月)22:42:12No.1351512742そうだねx2
    1757943732628.jpg-(340849 B)
340849 B
>南京玉すだれとかビヨンビヨンするバネのオモチャとかを武器にできんだろうか
マッドブル34にいた
387無念Nameとしあき25/09/15(月)22:42:46No.1351512910+
ランスは決闘用だし威力も馬のおかげだからってなかなか優秀な武器として認めてもらえないよね
電磁スピアみたいにナイトにも採用されなくて負けちゃうよね
388無念Nameとしあき25/09/15(月)22:43:08No.1351513020+
    1757943788537.jpg-(78756 B)
78756 B
物理的な攻撃力以上にその象徴するものこそが力の根源である太陽の剣
389無念Nameとしあき25/09/15(月)22:43:52No.1351513230+
マッドブル34はアクセサリーを武器にするやついなかったか
三角形の小さなプレートの連結したやつで…
390無念Nameとしあき25/09/15(月)22:44:02No.1351513284+
>三国志だと蛇矛があんま他じゃ見ない特に利点も無さそうだし
>一応有名人なので真似して後世使う雑魚は多いが
あのうねうねした刃はどういうメリットあるんだろう
391無念Nameとしあき25/09/15(月)22:44:16No.1351513339そうだねx2
    1757943856533.jpg-(92631 B)
92631 B
>スコップは突も斬も打もできるぞ!更に掘もできる!
つまりこうか!?
392無念Nameとしあき25/09/15(月)22:44:22No.1351513374+
    1757943862336.jpg-(595605 B)
595605 B
>なんとしても相手の剣を折りたいというガヤン神官の強い意思を感じる
貞本絵時代のソードブレイカーはちょっと頼りない
393無念Nameとしあき25/09/15(月)22:44:44No.1351513489+
    1757943884576.jpg-(62844 B)
62844 B
>あのうねうねした刃はどういうメリットあるんだろう
394無念Nameとしあき25/09/15(月)22:44:48No.1351513506+
>ランスは決闘用だし威力も馬のおかげだからってなかなか優秀な武器として認めてもらえないよね
>電磁スピアみたいにナイトにも採用されなくて負けちゃうよね
めちゃ重でチャージぐらいにしか使えないのかな
395無念Nameとしあき25/09/15(月)22:45:52No.1351513825+
    1757943952775.jpg-(17096 B)
17096 B
>糸使い兼雷属性だったら相当強そう
DTBの黒がギミックの一つがワイヤーで表向きの能力は通電だったな
396無念Nameとしあき25/09/15(月)22:46:22No.1351513963+
    1757943982301.jpg-(140243 B)
140243 B
駄作破壊装置
「ただのスポーツ器具を発明だなんて認めないぞ!」
397無念Nameとしあき25/09/15(月)22:47:32No.1351514283+
>>三国志だと蛇矛があんま他じゃ見ない特に利点も無さそうだし
>>一応有名人なので真似して後世使う雑魚は多いが
>あのうねうねした刃はどういうメリットあるんだろう
フランベルジュと一緒で傷が治りにくい嫌がらせ効果
なお明の時代に成立した武器だからだいぶ後付け設定
398無念Nameとしあき25/09/15(月)22:47:43No.1351514337+
プラネットバスターとかラングリッサーとか魔剣スパーダとかも思い出してあげて欲しい
399無念Nameとしあき25/09/15(月)22:47:48No.1351514356+
>つまりこうか!?
正直そこまでいくとヴェドゴニア
(バカ(失礼)しか持たない使えない)
400無念Nameとしあき25/09/15(月)22:49:35No.1351514879+
    1757944175133.gif-(2002082 B)
2002082 B
ガリアンソードと比べてマイナーだけど好き
401無念Nameとしあき25/09/15(月)22:49:43No.1351514927+
数珠とか武器になんねぇかな
402無念Nameとしあき25/09/15(月)22:49:44No.1351514931+
    1757944184487.png-(7398 B)
7398 B
昔007かなんかで見たこんなウニウニした刃物
403無念Nameとしあき25/09/15(月)22:50:57No.1351515302そうだねx1
    1757944257308.jpg-(52516 B)
52516 B
武器にならなさそうなものを武器として使うところにかっこよさがある
404無念Nameとしあき25/09/15(月)22:51:14No.1351515403+
ルービックキューブ武器にならん?
405無念Nameとしあき25/09/15(月)22:51:25No.1351515446+
    1757944285396.jpg-(298901 B)
298901 B
大工道具を武器にするガオガイガーの装備の中でも異色なのがカンナをモデルにしたこれ
削りぶしがオーロラみたいでキレイ
406無念Nameとしあき25/09/15(月)22:51:51No.1351515576+
>数珠とか武器になんねぇかな
ロトの紋章でヒヒみたいなのがガリアンソードっぽい使い方してたな
407無念Nameとしあき25/09/15(月)22:52:10No.1351515677+
    1757944330404.jpg-(196690 B)
196690 B
まあまあ有名なゲームの武器
408無念Nameとしあき25/09/15(月)22:52:18No.1351515710+
>大工道具を武器にするガオガイガーの装備の中でも異色なのがカンナをモデルにしたこれ
>削りぶしがオーロラみたいでキレイ
こんなのあったっけ…
409無念Nameとしあき25/09/15(月)22:52:28No.1351515773+
>数珠とか武器になんねぇかな
わりとポピュラーな武装ではあると思う…
物理でもサムスピにいたし…
410無念Nameとしあき25/09/15(月)22:52:35No.1351515821そうだねx1
    1757944355949.jpg-(22854 B)
22854 B
>数珠とか武器になんねぇかな
411無念Nameとしあき25/09/15(月)22:52:45No.1351515875+
    1757944365137.jpg-(37590 B)
37590 B
>数珠とか武器になんねぇかな
412無念Nameとしあき25/09/15(月)22:52:45No.1351515881+
    1757944365154.jpg-(104449 B)
104449 B
>ルービックキューブ武器にならん?
413無念Nameとしあき25/09/15(月)22:52:50No.1351515898+
>数珠とか武器になんねぇかな
サムスピとか無双OROCHIとかで
414無念Nameとしあき25/09/15(月)22:53:09No.1351515995+
>>数珠とか武器になんねぇかな
>わりとポピュラーな武装ではあると思う…
そうかな…
415無念Nameとしあき25/09/15(月)22:53:42No.1351516175+
ハンドスピナーは武器にできそう
416無念Nameとしあき25/09/15(月)22:53:58No.1351516247そうだねx1
>こんなのあったっけ…
ルネが主役の外伝で出たやつ
417無念Nameとしあき25/09/15(月)22:54:15No.1351516345+
    1757944455410.jpg-(183521 B)
183521 B
ゲームでは勾玉も武器になる
418無念Nameとしあき25/09/15(月)22:54:40No.1351516464+
    1757944480469.jpg-(128300 B)
128300 B
よく武器として使うキャラは出てくる糸
419無念Nameとしあき25/09/15(月)22:54:46No.1351516492+
数珠はまたしても今川ジャイアントロボで玉バラバラにして
無数のファンネルみたいに襲いかかるとかもやってるな
420無念Nameとしあき25/09/15(月)22:55:17No.1351516634+
>ルービックキューブ武器にならん?
設置罠…しこみ毒刃とかならワンチャン
あとは魔法補助具あたりだろうけどあれ版権とかのがめんどそう
421無念Nameとしあき25/09/15(月)22:56:07No.1351516890+
>金箔を武器にするのは一つしか知らない
金箔感あったよな
主役あらためて2期やってくれんかなぁ…
422無念Nameとしあき25/09/15(月)22:56:12No.1351516913そうだねx1
    1757944572113.jpg-(6142 B)
6142 B
リリアン棒とかビー玉とか袱紗とか
423無念Nameとしあき25/09/15(月)22:56:31No.1351517014+
    1757944591261.jpg-(24937 B)
24937 B
>ルービックキューブ武器にならん?
天地無用!で美星が何かやってたと思ったら武器じゃなくて宇宙船のコマンドデバイスだった
424無念Nameとしあき25/09/15(月)22:56:32No.1351517023そうだねx3
    1757944592246.jpg-(131273 B)
131273 B
シャボン玉を武器にするのジョジョ以外で見たことないな
425無念Nameとしあき25/09/15(月)22:57:21No.1351517240そうだねx2
    1757944641860.jpg-(103376 B)
103376 B
ビューティーセレインアロー!マジカルシュート!
勝ったな風呂入ってくる(金曜の18時から18時30分)
426無念Nameとしあき25/09/15(月)22:57:40No.1351517323+
ヨーヨーは武器
失敗した時相当痛い
427無念Nameとしあき25/09/15(月)22:57:51No.1351517392+
>ルービックキューブ武器にならん?
爆弾として使われてるのが幾つかあったような気が…
428無念Nameとしあき25/09/15(月)22:58:33No.1351517588+
>ハンドスピナーは武器にできそう
手が回転ノコになってるのがウルトラ怪獣でいた気がする
429無念Nameとしあき25/09/15(月)22:59:35No.1351517865+
    1757944775275.jpg-(467514 B)
467514 B
>武器にならなさそうなものを武器として使うところにかっこよさがある
新撰組の最後の生き残り永倉新八はじじいになった頃に銭湯帰りに武装したヤクザ3人に絡まれたが持っていた手ぬぐいだけで孫を守りながらヤクザを全員ボッコボコにした
だから使う人が使うと布は武器なのだ
430無念Nameとしあき25/09/15(月)22:59:49No.1351517940そうだねx2
    1757944789972.jpg-(172848 B)
172848 B
>シャボン玉を武器にするのジョジョ以外で見たことないな
モンスターが使うのなら
431無念Nameとしあき25/09/15(月)23:00:01No.1351518001そうだねx1
ヴァッシュの仕込み銃もロマンがあるよね
432無念Nameとしあき25/09/15(月)23:00:16No.1351518075そうだねx1
>シャボン玉を武器にするのジョジョ以外で見たことないな
セーラーマーキュリーとかオタスケマンとか
あとアクションゲーやシューティングでたまに飛ばしてくるやつがいる
433無念Nameとしあき25/09/15(月)23:00:27No.1351518113+
>>わりとポピュラーな武装ではあると思う…
>そうかな…
いやだって元(?)から霊的戦闘装備だし…
434無念Nameとしあき25/09/15(月)23:02:05No.1351518579+
    1757944925978.jpg-(113787 B)
113787 B
キューブを武器にするのは許されないから
435無念Nameとしあき25/09/15(月)23:03:03No.1351518843+
>>ハンドスピナーは武器にできそう
>手が回転ノコになってるのがウルトラ怪獣でいた気がする
ガイガン…は鎌か
436無念Nameとしあき25/09/15(月)23:03:09No.1351518872+
数珠じゃないけど卒塔婆を武器に使うキャラってZENKIに居たような気がする
437無念Nameとしあき25/09/15(月)23:03:37No.1351519027+
手裏剣みたいな投擲武器は多すぎるな
羽根手裏剣とかサイコロとか鶴嘴千本とか
438無念Nameとしあき25/09/15(月)23:03:38No.1351519035そうだねx1
>あとアクションゲーやシューティングでたまに飛ばしてくるやつがいる
迷宮組曲
439無念Nameとしあき25/09/15(月)23:04:03No.1351519163+
マニ車武器にできんかな…
440無念Nameとしあき25/09/15(月)23:04:33No.1351519305そうだねx1
>数珠じゃないけど卒塔婆を武器に使うキャラってZENKIに居たような気がする
卒塔婆みたいな剣なら伝説の十聖剣にあったな
441無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:12No.1351519489+
    1757945112781.jpg-(202701 B)
202701 B
これに比べれば創作の刀剣はまだまともな形が多い気がする
442無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:19No.1351519534そうだねx3
    1757945119994.jpg-(70453 B)
70453 B
>数珠じゃないけど卒塔婆を武器に使うキャラってZENKIに居たような気がする
もっと前にいたり
443無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:34No.1351519600+
>数珠じゃないけど卒塔婆を武器に使うキャラってZENKIに居たような気がする
阿弥陀丸が初期に何回かやってたね
444無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:42No.1351519644+
    1757945142683.jpg-(469913 B)
469913 B
>ヴァッシュの仕込み銃もロマンがあるよね
3つの銃
445無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:50No.1351519673+
>No.1351513374
ルナルは創作武器の宝庫
フチが鋭く切りダメージを与えられるシャストアマントとか
円盤状の刃を鎖でつないだイブニングスターとか
かっこよかったぜ
446無念Nameとしあき25/09/15(月)23:05:58No.1351519720+
    1757945158768.jpg-(55339 B)
55339 B
柄を引き抜くとかで別の武器になるやつ
447無念Nameとしあき25/09/15(月)23:06:05No.1351519757+
    1757945165501.jpg-(579276 B)
579276 B
>マニ車武器にできんかな…
エンジンなら
448無念Nameとしあき25/09/15(月)23:06:19No.1351519828+
>マニ車武器にできんかな…
巨大マニ車を回しながらぶん殴るキャラなんかどっかにいた気がする
449無念Nameとしあき25/09/15(月)23:06:43No.1351519932+
デスボール(ウイングマン)はシャボン玉枠ですか?
450無念Nameとしあき25/09/15(月)23:06:52No.1351519978+
    1757945212593.png-(478106 B)
478106 B
サンドバッグ
451無念Nameとしあき25/09/15(月)23:08:00No.1351520286+
ガン☓ソードの銃みたいな剣と刀みたいな銃
452無念Nameとしあき25/09/15(月)23:08:39No.1351520478+
>デスボール(ウイングマン)はシャボン玉枠ですか?
超電磁ボールとかかな…
453無念Nameとしあき25/09/15(月)23:08:56No.1351520544+
そろばん
454無念Nameとしあき25/09/15(月)23:09:01No.1351520565+
    1757945341036.jpg-(1149297 B)
1149297 B
創作じゃなくて実際似たような事武器としてやってたんだっけ?
455無念Nameとしあき25/09/15(月)23:09:16No.1351520634+
グルカナイフって投擲武器だっけ
456無念Nameとしあき25/09/15(月)23:09:59No.1351520815+
バイオリンは何か工夫次第でできそう
457無念Nameとしあき25/09/15(月)23:10:02No.1351520828+
    1757945402225.png-(172808 B)
172808 B
ゴエモン2にもあったシャボン玉
458無念Nameとしあき25/09/15(月)23:10:15No.1351520877+
>>No.1351513374
>ルナルは創作武器の宝庫
>フチが鋭く切りダメージを与えられるシャストアマントとか
見た目と設定はかっこいいんだが
実際ゲームで使うと微妙に弱い…!
459無念Nameとしあき25/09/15(月)23:10:32No.1351520958+
    1757945432766.jpg-(201236 B)
201236 B
>そろばん
460無念Nameとしあき25/09/15(月)23:10:33No.1351520965+
矢を使わず弓だけを武器とする事はできんかな…
461無念Nameとしあき25/09/15(月)23:10:42No.1351521005+
>バイオリンは何か工夫次第でできそう
そら…なげるんじゃね? 
ハーメルンのバイオリン弾きみたいに
462無念Nameとしあき25/09/15(月)23:10:48No.1351521044+
    1757945448997.jpg-(33584 B)
33584 B
>>数珠じゃないけど卒塔婆を武器に使うキャラってZENKIに居たような気がする
>卒塔婆みたいな剣なら伝説の十聖剣にあったな
令和最新
463無念Nameとしあき25/09/15(月)23:11:13No.1351521174+
    1757945473482.jpg-(201909 B)
201909 B
>バイオリンは何か工夫次第でできそう
既に
464無念Nameとしあき25/09/15(月)23:11:23No.1351521225+
    1757945483851.jpg-(384255 B)
384255 B
>グルカナイフって投擲武器だっけ
いや
アフリカの投擲ナイフあたりとごっちゃになってないかな?
465無念Nameとしあき25/09/15(月)23:11:23No.1351521227+
スペツナズナイフは実在はするけど
どうもスペツナズは使ってなかったらしいと聞いてガッカリだよ
466無念Nameとしあき25/09/15(月)23:11:35No.1351521276そうだねx1
    1757945495259.jpg-(260228 B)
260228 B
>>数珠じゃないけど卒塔婆を武器に使うキャラってZENKIに居たような気がする
>卒塔婆みたいな剣なら伝説の十聖剣にあったな
すべての物を燃やし尽くす分かりやすい能力
467無念Nameとしあき25/09/15(月)23:11:37No.1351521289そうだねx1
    1757945497241.jpg-(575524 B)
575524 B
>天秤座
他の武器はともかく
シールドを巨大ヨーヨーとして使うのは現実には無いよな
468無念Nameとしあき25/09/15(月)23:12:12No.1351521451そうだねx1
    1757945532633.jpg-(222388 B)
222388 B
>バイオリンは何か工夫次第でできそう
469無念Nameとしあき25/09/15(月)23:12:35No.1351521553+
>>バイオリンは何か工夫次第でできそう
>そら…なげるんじゃね? 
>ハーメルンのバイオリン弾きみたいに
まあ…あの世界の楽器はNASA開発の素材で大気圏突入も可能だからな…
470無念Nameとしあき25/09/15(月)23:12:37No.1351521570+
YAIBAの風神剣と雷神剣は嵌めた玉の力で
能力が変わるけど特撮ヒーローぽかったな
まさか後半で合体するとは思わなかったが
471無念Nameとしあき25/09/15(月)23:12:55No.1351521665+
>なんだ出てないのかキャスターは
俺の中でキャスターと言われたらこっちが先に出るくらいには好き
472無念Nameとしあき25/09/15(月)23:13:15No.1351521756そうだねx1
>バイオリンは何か工夫次第でできそう
ストラディバリウスは武器でしょ?(メガテン脳)
473無念Nameとしあき25/09/15(月)23:13:25No.1351521812+
>矢を使わず弓だけを武器とする事はできんかな…
実際近接ではなぐってたんじゃなかったけ
いやまぁ持ってるもんで殴るだろ感はぬぐえないけど…
474無念Nameとしあき25/09/15(月)23:14:05No.1351522004+
>ハーメルンのバイオリン弾きみたいに
ビームのレか
475無念Nameとしあき25/09/15(月)23:14:06No.1351522012そうだねx3
>YAIBAの風神剣と雷神剣は嵌めた玉の力で
>能力が変わるけど特撮ヒーローぽかったな
>まさか後半で合体するとは思わなかったが
仮面ライダーゼッツのベルトを見て雷神剣じゃん!と思ったのは俺だけじゃないと思いたい
476無念Nameとしあき25/09/15(月)23:14:28No.1351522124+
火の鳥のようなオーラを纏って突撃
477無念Nameとしあき25/09/15(月)23:14:57No.1351522247+
    1757945697088.jpg-(35593 B)
35593 B
喰霊零のバトル車椅子
478無念Nameとしあき25/09/15(月)23:14:58No.1351522252そうだねx1
    1757945698060.jpg-(93307 B)
93307 B
>実際近接ではなぐってたんじゃなかったけ
>いやまぁ持ってるもんで殴るだろ感はぬぐえないけど…
昇竜拳もできるぞ
479無念Nameとしあき25/09/15(月)23:15:31No.1351522403+
    1757945731830.jpg-(29891 B)
29891 B
これで敵を弾く、演奏する、って感じでできないかな
480無念Nameとしあき25/09/15(月)23:15:47No.1351522471+
    1757945747210.webp-(155540 B)
155540 B
>バイオリンは何か工夫次第でできそう
バイオリン+バレエ+フェンシングなら
481無念Nameとしあき25/09/15(月)23:15:52No.1351522507+
    1757945752919.jpg-(17780 B)
17780 B
>矢を使わず弓だけを武器とする事はできんかな…
通常は右のように弓として使うがパワーアップ(武器の封印解除)後は左のように伸ばして刃物として使う勇者ライディーン
482無念Nameとしあき25/09/15(月)23:15:53No.1351522510+
    1757945753930.jpg-(26389 B)
26389 B
銃鎌
483無念Nameとしあき25/09/15(月)23:15:57No.1351522527+
    1757945757991.png-(67616 B)
67616 B
>矢を使わず弓だけを武器とする事はできんかな…
弓に刃を取り付けるのはわりとよくある発想
484無念Nameとしあき25/09/15(月)23:16:07No.1351522561+
    1757945767375.jpg-(24744 B)
24744 B
>グルカナイフって投擲武器だっけ
山刀兼武器
485無念Nameとしあき25/09/15(月)23:16:10No.1351522576+
>>実際近接ではなぐってたんじゃなかったけ
>>いやまぁ持ってるもんで殴るだろ感はぬぐえないけど…
>昇竜拳もできるぞ
おじいちゃんでクリア出来ねえって友人が言ってたのを思い出す
486無念Nameとしあき25/09/15(月)23:16:50No.1351522769そうだねx1
    1757945810197.jpg-(62737 B)
62737 B
木刀
487無念Nameとしあき25/09/15(月)23:17:00No.1351522820+
    1757945820362.jpg-(77435 B)
77435 B
>喰霊零のバトル車椅子
488無念Nameとしあき25/09/15(月)23:17:18No.1351522881そうだねx2
>火の鳥のようなオーラを纏って突撃
科学忍法!科学忍法じゃないのか!?
489無念Nameとしあき25/09/15(月)23:18:08No.1351523106+
>仮面ライダーゼッツのベルトを見て雷神剣じゃん!と思ったのは俺だけじゃないと思いたい
ゼッツは玉だからモロに被るけど
平成2期以降のライダーのベルトに小物をセットして能力チェンジっての自体が
雷神剣が20年ぐらい先取りしてたよなあ…って
490無念Nameとしあき25/09/15(月)23:18:43No.1351523232+
    1757945923377.jpg-(201735 B)
201735 B
>矢を使わず弓だけを武器とする事はできんかな…
こういうのはある
491無念Nameとしあき25/09/15(月)23:19:16No.1351523371+
>シャイダーのレーザーウィップのが早いし
吹いた
実体とレーザーじゃ処理からして違うだろ
492無念Nameとしあき25/09/15(月)23:20:01No.1351523549+
>これで敵を弾く、演奏する、って感じでできないかな
切りつけ相手の業を弾く…いいと思う…けどホラーでグロそうだな…
493無念Nameとしあき25/09/15(月)23:20:02No.1351523550+
    1757946002348.jpg-(17775 B)
17775 B
現実で見た事が無いが創作ではよくみる
494無念Nameとしあき25/09/15(月)23:21:01No.1351523814+
>バイオリン+バレエ+フェンシングなら
髪の毛がドリルになる必殺技が無くて悲しかった
495無念Nameとしあき25/09/15(月)23:23:10No.1351524294+
    1757946190374.jpg-(507440 B)
507440 B
ソーセージレジェンドでソーセージを武器に熱い戦いを繰り広げて欲しい
496無念Nameとしあき25/09/15(月)23:23:32No.1351524377+
    1757946212995.jpg-(357152 B)
357152 B
スパイラルナイフがまだ出てないのかよ
497無念Nameとしあき25/09/15(月)23:23:39No.1351524411+
    1757946219039.jpg-(686162 B)
686162 B
石鹸カッター
498無念Nameとしあき25/09/15(月)23:24:06No.1351524508+
ロボとかである手の甲に剣とか銃は人間が装備するタイプは無いかな?
499無念Nameとしあき25/09/15(月)23:24:40No.1351524628+
    1757946280163.jpg-(1301645 B)
1301645 B
ピーコックスマッシャー
500無念Nameとしあき25/09/15(月)23:26:05No.1351524963+
    1757946365826.jpg-(138751 B)
138751 B
>木刀
同じような念法使いだが材質は不明
501無念Nameとしあき25/09/15(月)23:26:20No.1351525040+
    1757946380486.jpg-(41719 B)
41719 B
ミスターブーのサメの歯
502無念Nameとしあき25/09/15(月)23:26:49No.1351525156そうだねx2
    1757946409182.jpg-(77303 B)
77303 B
>ロボとかである手の甲に剣とか銃は人間が装備するタイプは無いかな?
503無念Nameとしあき25/09/15(月)23:28:04No.1351525462+
    1757946484410.jpg-(283125 B)
283125 B
刃のついてないナマクラ
504無念Nameとしあき25/09/15(月)23:28:24No.1351525550+
ロマンシアのコミカライズに出てきた環集多槍鞭
505無念Nameとしあき25/09/15(月)23:29:31No.1351525807+
リスキニハーデンセイバーがよくそんなところから刃生やそうと思ったな…って思った…しかもかっこいい
506無念Nameとしあき25/09/15(月)23:29:47No.1351525862+
    1757946587027.jpg-(136741 B)
136741 B
>ミスターブーのサメの歯
ソーセージヌンチャクでお相手いたす
507無念Nameとしあき25/09/15(月)23:30:07No.1351525944+
子連れ狼の飛び出しナイフみたいな飛び出し薙刀すき
やろうと思えば実際作れるのかもしれないけど強度的に実戦では使えないだろな
508無念Nameとしあき25/09/15(月)23:30:11No.1351525970+
>そこでムラサメブレードですよ
八犬伝の村雨丸のパクリやん
509無念Nameとしあき25/09/15(月)23:30:58No.1351526136+
はんまーは不人気か
510無念Nameとしあき25/09/15(月)23:31:08No.1351526177+
>>せめてエクスカリバーくらいのをスレ画にしろよ
>どこのエクスカリバーか聞かなきゃならんくらいに増えたねあの剣
創作者も飽き飽きしてエクスカリバーを超える名剣を考えなきゃいけないくらいには有名になり過ぎた
511無念Nameとしあき25/09/15(月)23:32:42No.1351526523+
>リスキニハーデンセイバーがよくそんなところから刃生やそうと思ったな…って思った…しかもかっこいい
マジンガーとかゲッターの腕には斧とか丸鋸付いてたからその系列っぽいね
512無念Nameとしあき25/09/15(月)23:33:37No.1351526725+
有名どころだとトールかゴルディオン
人気というと難しいだろうな…
513無念Nameとしあき25/09/15(月)23:33:42No.1351526745+
    1757946822542.jpg-(50000 B)
50000 B
>はんまーは不人気か
人気じゃないか
トールハンマーとかよく出てくる
514無念Nameとしあき25/09/15(月)23:33:49No.1351526768+
    1757946829540.jpg-(260038 B)
260038 B
ルガーランス
515無念Nameとしあき25/09/15(月)23:33:59No.1351526810+
>はんまーは不人気か
ゴルディオンハンマーは大人気だぞ
あれが完成され過ぎてて他のハンマーがなかなか出ないが
516無念Nameとしあき25/09/15(月)23:34:16No.1351526881+
    1757946856255.jpg-(386798 B)
386798 B
>はんまーは不人気か
カッコ悪いのになんかカッコイイのズルくね?
517無念Nameとしあき25/09/15(月)23:34:38No.1351526972+
    1757946878388.jpg-(71047 B)
71047 B
ドラゴンボールと西遊記とどっちが有名だろうか
518無念Nameとしあき25/09/15(月)23:34:45No.1351527001+
ハンマーならソーとか居たな
キャップが持った時が最高潮だが
519無念Nameとしあき25/09/15(月)23:35:03No.1351527069そうだねx1
銃夢のイドが使っていたロケットハンマー好き
520無念Nameとしあき25/09/15(月)23:35:07No.1351527085+
>マジンガーとかゲッターの腕には斧とか丸鋸付いてたからその系列っぽいね
言われてみればついてたね…なるほどっものすごくなるほど
521無念Nameとしあき25/09/15(月)23:36:06No.1351527328+
ドラゴンボールの如意棒は大人になってからあんま使わないし…
522無念Nameとしあき25/09/15(月)23:36:42No.1351527457+
    1757947002847.jpg-(92652 B)
92652 B
太鼓が武器
523無念Nameとしあき25/09/15(月)23:37:18No.1351527595+
>思考でコントロールする遠隔武器
神話だと自動で攻撃する武器がせいぜい
524無念Nameとしあき25/09/15(月)23:37:42No.1351527696+
小槌系は日本だと大きくしたり…ゲート開いたり…
525無念Nameとしあき25/09/15(月)23:38:43No.1351527927+
    1757947123102.gif-(1994517 B)
1994517 B
頭突き用ショットガンホーン
526無念Nameとしあき25/09/15(月)23:39:29No.1351528099+
    1757947169848.png-(257458 B)
257458 B
527無念Nameとしあき25/09/15(月)23:39:33No.1351528114+
>太鼓が武器
バチじゃね?って思ったが確かに太鼓も使うな
528無念Nameとしあき25/09/15(月)23:39:45No.1351528160+
    1757947185230.png-(1159053 B)
1159053 B
ブーメランはいいがパチンコはちょっと
529無念Nameとしあき25/09/15(月)23:39:53No.1351528193+
    1757947193454.jpg-(148853 B)
148853 B
>頭突き用ショットガンホーン
呼んだ?
530無念Nameとしあき25/09/15(月)23:40:34No.1351528370そうだねx1
    1757947234605.jpg-(43125 B)
43125 B
>>なんかこういう光る奴とか
>俺が20年前に駐車場警備で散々振り回したやつじゃん…
武士沢ブレードだぞ
531無念Nameとしあき25/09/15(月)23:40:57No.1351528464+
    1757947257449.jpg-(11497 B)
11497 B
>リスキニハーデンセイバーがよくそんなところから刃生やそうと思ったな…って思った…しかもかっこいい
俺が知ってる最古の手首ナイフ
532無念Nameとしあき25/09/15(月)23:42:09No.1351528730+
    1757947329843.png-(18284 B)
18284 B
3×3EYESに出てきたでかいツノを二本交互にくっつけたみたいなやつ
533無念Nameとしあき25/09/15(月)23:42:17No.1351528759+
>FEファン「ファルシオンだな」
モンスターの身体の一部から作った武器も創作でいいのかな
534無念Nameとしあき25/09/15(月)23:42:52No.1351528901+
>俺が知ってる最古の手首ナイフ
うぉぉー…何マンすらかわからないっ
535無念Nameとしあき25/09/15(月)23:45:41No.1351529570そうだねx1
    1757947541110.jpg-(67903 B)
67903 B
>3×3EYESに出てきたでかいツノを二本交互にくっつけたみたいなやつ
漫画の中ではすっごいデカかったけど実際のサイズ感はこんな感じという
536無念Nameとしあき25/09/15(月)23:46:18No.1351529705+
    1757947578634.jpg-(40298 B)
40298 B
>ロボとかである手の甲に剣とか銃は人間が装備するタイプは無いかな?
どうも実在じゃなく創作っぽいけどジャマダハルにフリントロック組み合わせた奴
537無念Nameとしあき25/09/15(月)23:46:31No.1351529749+
    1757947591043.jpg-(30843 B)
30843 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
538無念Nameとしあき25/09/15(月)23:46:42No.1351529799+
    1757947602253.jpg-(229309 B)
229309 B
>昭和のゴジラ映画のやられ役
ゴジラ以外で初めて見た
539無念Nameとしあき25/09/15(月)23:46:56No.1351529842そうだねx2
    1757947616726.jpg-(136924 B)
136924 B
>>3×3EYESに出てきたでかいツノを二本交互にくっつけたみたいなやつ
>漫画の中ではすっごいデカかったけど実際のサイズ感はこんな感じという
ファキールズ・ホーン
…憶えてない
540無念Nameとしあき25/09/15(月)23:47:06No.1351529885そうだねx2
>>3×3EYESに出てきたでかいツノを二本交互にくっつけたみたいなやつ
>漫画の中ではすっごいデカかったけど実際のサイズ感はこんな感じという
マジか…何十年経って初めて知る真実…
541無念Nameとしあき25/09/15(月)23:47:38No.1351529996+
>こういうやつ
何がもとネタなんだろう?テッカマン?
542無念Nameとしあき25/09/15(月)23:48:30No.1351530207+
>それを相手にしてるオッちゃんのデカい剣を持って来た方がいいのでは…
スケールでかいよね離婚調停
543無念Nameとしあき25/09/15(月)23:49:10No.1351530355+
    1757947750098.jpg-(61445 B)
61445 B
>>俺が知ってる最古の手首ナイフ
>うぉぉー…何マンすらかわからないっ
最初は「宇宙猿人ゴリ」が番組タイトルだったスペクトルマン
544無念Nameとしあき25/09/15(月)23:51:19No.1351530810+
    1757947879778.jpg-(100716 B)
100716 B
剣と銃両方の機能を持つガットブロウ
刃は無く纏ったプラズマで溶断する
545無念Nameとしあき25/09/15(月)23:51:27No.1351530845+
>>なんかこう全く見たこと無いような独創的な創作武器が欲しい
>本当に前例がない全く新しいデザインとなるとそれこそ武器に見えない珍妙なものになりそう
カッコ良ければいいんだろうけど機能美としても空想のにしても過去の人々が長い歴史をかけて築き上げてるからなあ…
546無念Nameとしあき25/09/15(月)23:53:00No.1351531172+
スペクトルマン…名前は聞いた事あるな…ありがとん
547無念Nameとしあき25/09/15(月)23:54:25No.1351531474そうだねx1
    1757948065110.jpg-(393627 B)
393627 B
>ゴジラ以外で初めて見た
オリジンはサンダ対ガイラよ
ゴジラは後
548無念Nameとしあき25/09/15(月)23:55:41No.1351531749+
    1757948141478.jpg-(96250 B)
96250 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
549無念Nameとしあき25/09/15(月)23:56:37No.1351531949そうだねx1
    1757948197751.jpg-(102672 B)
102672 B
>>マニ車武器にできんかな…
花よ輝け
550無念Nameとしあき25/09/15(月)23:56:51No.1351532001+
    1757948211273.jpg-(80377 B)
80377 B
今更だがサイファーってトンファー持ちするんだな
だからこの名前なのか
551無念Nameとしあき25/09/15(月)23:57:21No.1351532101そうだねx1
    1757948241419.jpg-(43790 B)
43790 B
>オリジンはサンダ対ガイラよ
イクサー1の富士一號にも搭載されてた
552無念Nameとしあき25/09/15(月)23:58:33No.1351532347+
    1757948313628.jpg-(72741 B)
72741 B
持つと痛そう
553無念Nameとしあき25/09/15(月)23:58:46No.1351532399+
>>>3×3EYESに出てきたでかいツノを二本交互にくっつけたみたいなやつ
>>漫画の中ではすっごいデカかったけど実際のサイズ感はこんな感じという
>ファキールズ・ホーン
>…憶えてない
ボトムズのバランシングみたいな謎武術かな…
554無念Nameとしあき25/09/15(月)23:59:58No.1351532658+
    1757948398156.jpg-(58497 B)
58497 B
>マニ車武器にできんかな…
マニ車です
投げるから受け取って下さい
555無念Nameとしあき25/09/16(火)00:01:36No.1351533035+
>ファキールズ・ホーン
>…憶えてない
ベルセルクでも出てたな
クシャーン帝国の鬼兵の武器として
556無念Nameとしあき25/09/16(火)00:02:41No.1351533268+
>ボトムズのバランシングみたいな謎武術かな…
一応18世紀頃のインドで勢力を誇っていたマラーター王国の武器で、パタとかジャマダハルと並んで使われていたそうだが、19世紀に英国に滅ぼされたので現代ではよう分からんところもある武器
557無念Nameとしあき25/09/16(火)00:02:45No.1351533278+
    1757948565842.jpg-(400391 B)
400391 B
>バイオリンは何か工夫次第でできそう
ギターなら
558無念Nameとしあき25/09/16(火)00:02:46No.1351533283+
    1757948566818.jpg-(30943 B)
30943 B
トンファー兼ビーム砲兼ビームソード兼ビームアックス
559無念Nameとしあき25/09/16(火)00:03:08No.1351533350+
>投げるから受け取って下さい
ポテトスマッシャーじゃないですかー
560無念Nameとしあき25/09/16(火)00:04:13No.1351533564+
>カッコ良ければいいんだろうけど機能美としても空想のにしても過去の人々が長い歴史をかけて築き上げてるからなあ…
るろ剣の逆刃刀あたりは創作武器としてのアレンジ具合がほどよかったな
561無念Nameとしあき25/09/16(火)00:04:22No.1351533594そうだねx1
    1757948662666.jpg-(124405 B)
124405 B
独鈷杵は剣になるんだろ?
562無念Nameとしあき25/09/16(火)00:06:42No.1351534041+
    1757948802380.jpg-(233979 B)
233979 B
爆薬入れてもばれんやろう…
563無念Nameとしあき25/09/16(火)00:06:43No.1351534046+
    1757948803373.jpg-(188436 B)
188436 B
>マニ車武器にできんかな…
廻せ廻せー
564無念Nameとしあき25/09/16(火)00:07:11No.1351534144+
書き込みをした人によって削除されました
565無念Nameとしあき25/09/16(火)00:08:16No.1351534356+
    1757948896266.jpg-(101558 B)
101558 B
>バチじゃね?って思ったが確かに太鼓も使うな
バチは物理的な攻撃力はあるけど魔化魍を鎮めるには清めの音が必須だからね
566無念Nameとしあき25/09/16(火)00:08:33No.1351534414+
    1757948913493.jpg-(668879 B)
668879 B
ここいらで最高顧問を
567無念Nameとしあき25/09/16(火)00:09:24No.1351534574+
エクスカリバー=斬鉄剣らしいな
568無念Nameとしあき25/09/16(火)00:09:47No.1351534631+
    1757948987731.webp-(2936 B)
2936 B
>独鈷杵は剣になるんだろ?
三鈷杵なら
569無念Nameとしあき25/09/16(火)00:09:54No.1351534656+
>独鈷杵は剣になるんだろ?
雷をモチーフにしたものなので本来はミョルニル同様投擲武器
570無念Nameとしあき25/09/16(火)00:10:42No.1351534806+
>>独鈷杵は剣になるんだろ?
>雷をモチーフにしたものなので本来はミョルニル同様投擲武器
うしとらで飛んで刺され!とかやってたが
あっちの方が本来の使い方だったのか…!
571無念Nameとしあき25/09/16(火)00:11:20No.1351534954そうだねx1
    1757949080879.jpg-(1108377 B)
1108377 B
>ここいらで最高顧問を
その世界観はちょっと
572無念Nameとしあき25/09/16(火)00:14:02No.1351535483+
    1757949242930.jpg-(8500 B)
8500 B
映画「四銃士」に出てきたクリスタルガラス製の短剣
刀身に硫酸が封入されてて刺して折れると溶かす
573無念Nameとしあき25/09/16(火)00:14:19No.1351535557+
宝貝
574無念Nameとしあき25/09/16(火)00:15:08No.1351535692+
    1757949308657.jpg-(17852 B)
17852 B
>>独鈷杵は剣になるんだろ?
>三鈷杵なら
昭和60年代にブームになった
575無念Nameとしあき25/09/16(火)00:15:12No.1351535703+
>武器にならなさそうなものを武器として使うところにかっこよさがある
一応日本の武道で手拭い使った護身術は有る
576無念Nameとしあき25/09/16(火)00:17:51No.1351536143+
    1757949471431.jpg-(90931 B)
90931 B
>宝貝
棍を持ってるのが刀
577無念Nameとしあき25/09/16(火)00:17:55No.1351536160+
烈火の炎の金のやつ
578無念Nameとしあき25/09/16(火)00:20:22No.1351536601+
>>ミスターブーのサメの歯
>ソーセージヌンチャクでお相手いたす
ゴルフがメインのはずなのにハンガーでアクションするシーンがあった映画を思い出す
579無念Nameとしあき25/09/16(火)00:21:47No.1351536853+
>>宝貝
>棍を持ってるのが刀
ただの棒術じゃなく剣としても槍としても棍としても扱ってこその棍ってのはこの小説で知った
本当にそうなのかは知らないが
580無念Nameとしあき25/09/16(火)00:22:35No.1351537009+
    1757949755267.jpg-(96486 B)
96486 B
>烈火の炎の金のやつ
581無念Nameとしあき25/09/16(火)00:23:33No.1351537185+
>>>ミスターブーのサメの歯
>>ソーセージヌンチャクでお相手いたす
>ゴルフがメインのはずなのにハンガーでアクションするシーンがあった映画を思い出す
それ武田鉄矢のゴルフものと刑事物語が混じってるぜ
たぶん
582無念Nameとしあき25/09/16(火)00:24:45No.1351537433そうだねx1
    1757949885534.jpg-(95150 B)
95150 B
>ただの棒術じゃなく剣としても槍としても棍としても扱ってこその棍ってのはこの小説で知った
>本当にそうなのかは知らないが
日本の神道夢想流杖術では
「突けば槍、払えば薙刀、持たば太刀」
と歌っているな
画像はその開祖夢想権之助を主人公にしたラノベ
583無念Nameとしあき25/09/16(火)00:25:34No.1351537590+
木製ハンガーヌンチャクはマジで止めようね!
お兄さんとの約束だ!(親にめっちゃ怒られた人
584無念Nameとしあき25/09/16(火)00:26:28No.1351537762+
ハンガーアクションは武田鉄矢の持ちネタ化してたね
585無念Nameとしあき25/09/16(火)00:27:00No.1351537876+
    1757950020491.jpg-(10493 B)
10493 B
>それ武田鉄矢のゴルフものと刑事物語が混じってるぜ
確かに鉄矢のプロゴルファー織部金次郎もあるが、
刑事物語の4や5でもゴルフクラブ使ったアクション見せてたな
586無念Nameとしあき25/09/16(火)00:27:09No.1351537912+
違う!オリハルコンのやつ!
587無念Nameとしあき25/09/16(火)00:28:14No.1351538095+
    1757950094994.jpg-(13546 B)
13546 B
>違う!オリハルコンのやつ!
オリハルコンといえば
588無念Nameとしあき25/09/16(火)00:28:29No.1351538143+
>それ武田鉄矢のゴルフものと刑事物語が混じってるぜ
>たぶん
一応刑事物語でもゴルフクラブ使ってた事あったからごっちゃになってるな
589無念Nameとしあき25/09/16(火)00:29:20No.1351538290+
    1757950160163.jpg-(284890 B)
284890 B
ゴルフね
知ってるしっえる!
590無念Nameとしあき25/09/16(火)00:30:13No.1351538438+
だからケン・イシカワは反則カードだって言ってんだろ!
591無念Nameとしあき25/09/16(火)00:30:25No.1351538480+
    1757950225181.jpg-(291041 B)
291041 B
股間の銃は創作だと変武器扱いで登場することがちょくちょく
592無念Nameとしあき25/09/16(火)00:30:58No.1351538575+
>木製ハンガーヌンチャクはマジで止めようね!
>お兄さんとの約束だ!(親にめっちゃ怒られた人
もしかしてだけど弟あたりを実験台にしてない?
593無念Nameとしあき25/09/16(火)00:31:33No.1351538686そうだねx1
>>木製ハンガーヌンチャクはマジで止めようね!
>>お兄さんとの約束だ!(親にめっちゃ怒られた人
>もしかしてだけど弟あたりを実験台にしてない?
大丈夫だ
障子を破いた段階で怒られた
594無念Nameとしあき25/09/16(火)00:31:48No.1351538735+
    1757950308330.jpg-(72856 B)
72856 B
>木製ハンガーヌンチャクはマジで止めようね!
595無念Nameとしあき25/09/16(火)00:32:46No.1351538886+
    1757950366105.jpg-(20224 B)
20224 B
これを複数飛ばして攻撃すればファンネルみたいなもんやな!
596無念Nameとしあき25/09/16(火)00:33:13No.1351538946+
>障子を破いた段階で怒られた
ならよかっ…まぁ怒られるわな
597無念Nameとしあき25/09/16(火)00:33:28No.1351539000+
>>木製ハンガーヌンチャクはマジで止めようね!
三節昆やないかい!
598無念Nameとしあき25/09/16(火)00:34:35No.1351539209+
    1757950475713.jpg-(92607 B)
92607 B
>No.1351538735
ギャギィ
599無念Nameとしあき25/09/16(火)00:35:12No.1351539332+
    1757950512819.jpg-(29518 B)
29518 B
>マニ車武器にできんかな…
喰霊零の特戦四課バイクはタイヤがマニ車で
直接ぶつけたりタイヤ痕で結界みたいにしたり
600無念Nameとしあき25/09/16(火)00:35:39No.1351539423+
>>それ武田鉄矢のゴルフものと刑事物語が混じってるぜ
>>たぶん
>一応刑事物語でもゴルフクラブ使ってた事あったからごっちゃになってるな
キャディーさんに紛れる武田鉄矢
601無念Nameとしあき25/09/16(火)00:37:41No.1351539797+
ゲーミングPCのファンに真言を印刷して回せば功徳が得られるのでは?
602無念Nameとしあき25/09/16(火)00:37:47No.1351539810+
ごっこ遊びしてて家のもの破壊するは誰しもが一度は通る道…
人に怪我させなかっただけマシまである
603無念Nameとしあき25/09/16(火)00:38:41No.1351540011+
>シャイダーのレーザーウィップのが早いし
別物では…?
604無念Nameとしあき25/09/16(火)00:38:44No.1351540022+
ブルース・リーに教えた栄誉を巡ってかなり嘘が蔓延するヌンチャク業界
605無念Nameとしあき25/09/16(火)00:44:41No.1351541055+
ひのきのぼうという伝説の武器

- GazouBBS + futaba-