[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757868674081.jpg-(109077 B)
109077 B無念Nameとしあき25/09/15(月)01:51:14No.1351275419+ 13:15頃消えます
SEGAのレースゲームスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/09/15(月)01:53:38No.1351275714+
アウトラン3楽しみ
2無念Nameとしあき25/09/15(月)02:01:06No.1351276534そうだねx2
    1757869266022.jpg-(13660 B)
13660 B
セガのレースゲーというとスレ画以降のラリーとかDTMとかは知ってるけど
逆にバーチャレーシング以前を知らなかったからF1スーパーラップの映像とか見ると
バーチャのようなポリゴンじゃないのに車や景色がヌルヌル動く映像が逆に新鮮というか衝撃
スーパーラップで描いていた描写があるからレーシングで更に磨きがかかるんだと
3無念Nameとしあき25/09/15(月)02:01:11No.1351276548そうだねx3
トゥットゥルットゥトゥットゥトゥットゥトゥールゥー
4無念Nameとしあき25/09/15(月)02:04:32No.1351276875そうだねx2
デイトナガチ勢の走り
https://www.youtube.com/watch?v=LvaNcJkm7gc [link]
5無念Nameとしあき25/09/15(月)02:11:22No.1351277577+
スーパーモナコGPの移植は無理なのかな
6無念Nameとしあき25/09/15(月)02:11:33No.1351277596そうだねx2
>No.1351276534
そこに至るまでに『パワードリフト』とか『スーパーハングオン』とか
誰もが知ってた『アウトラン』があるからね
スプライトによる3D描写は極まった感があるよね
7無念Nameとしあき25/09/15(月)02:13:46No.1351277811+
セガラリーは結構衝撃的だったな
すげぇヌルヌル動いてて
8無念Nameとしあき25/09/15(月)02:18:33No.1351278209+
79年〜89年
https://www.youtube.com/watch?v=It0AY7TfsM8 [link]
90年〜95年
https://www.youtube.com/watch?v=b9wClbb5JUE [link]
9無念Nameとしあき25/09/15(月)02:25:26No.1351278788そうだねx2
バーチャレーシングが一番好き
10無念Nameとしあき25/09/15(月)02:33:53No.1351279479そうだねx4
>バーチャレーシングが一番好き
基本BGMなしでチェックポイント超えた時だけ流れるの好き
11無念Nameとしあき25/09/15(月)02:42:12No.1351280095そうだねx1
当時はレースゲームといえばモナコ・鈴鹿は欠かせなかった
12無念Nameとしあき25/09/15(月)02:45:46No.1351280343+
>モンテカルロ市街地コース
GT7・FM2023には収録されてないね
13無念Nameとしあき25/09/15(月)02:50:24No.1351280721そうだねx2
デイトナはやり込んだな
セガラリーはちょっと自分には合わなかった
巷では大人気だったが
14無念Nameとしあき25/09/15(月)02:51:35No.1351280813そうだねx6
デイトナの中級コースは一生遊べる
15無念Nameとしあき25/09/15(月)02:54:13No.1351281014+
アウトラン2SPやりこんでからしばらく遠ざかっていたが
イニDがタイムアタックなら1台で走れるの知ってゲーセン行く度2〜3プレイするようになった
16無念Nameとしあき25/09/15(月)03:00:23No.1351281443そうだねx2
>デイトナの中級コースは一生遊べる
スピード堪能できる直線あってドリフトするぞ!って身構えられるタイミングのコーナーの数も丁度良くてさらに下りの見下ろしでのドリフトポイントが気持ちいい
17無念Nameとしあき25/09/15(月)03:04:33No.1351281718そうだねx2
デイトナ初級80周をだらだらやるの好き
18無念Nameとしあき25/09/15(月)03:08:40No.1351281978+
>No.1351276534
似てるけど画像はおそらくF1エキゾーストノートだね
こっちはプレイしたことあるけどマシンやコースの看板が実名のF1スーパーラップを知ったのはつい最近だった
19無念Nameとしあき25/09/15(月)03:09:03No.1351281996そうだねx1
>セガラリーは結構衝撃的だったな
>すげぇヌルヌル動いてて
リッジのスタッフが移籍してセガラリー作ったって聞いて狭い業界なんだなと
20無念Nameとしあき25/09/15(月)03:15:04No.1351282354+
STCCとスカッドレースはあまり話題に出ない
21無念Nameとしあき25/09/15(月)03:28:39No.1351283085そうだねx1
バーチャレーシングは当時でかい筐体でプレイしたな
横Gの表現かシートの両脇からエアバックみたいので圧迫されるギミックがついてるやつ
22無念Nameとしあき25/09/15(月)03:31:51No.1351283252+
STCCはハンドル切りすぎたらアンダー出て曲がらんかった
23無念Nameとしあき25/09/15(月)03:40:37No.1351283662+
当時ゲーセンでバイトしてたけど
セガラリーは家族連れの男性が必ずやってて空いてるとこ見た頃なかった
24無念Nameとしあき25/09/15(月)03:52:23No.1351284174そうだねx1
NASCAR推しはもっとやっていいんじゃねと思う
25無念Nameとしあき25/09/15(月)04:01:50No.1351284614+
昔、横浜のセガワールド(現在は無い)でスレ画の筐体で5台(5人)対戦でやったら1位取れた
それを見た付き合ってた彼女が大喜びしてくれた
26無念Nameとしあき25/09/15(月)04:12:10No.1351285060+
STCCはハンドル細かくシコシコすると早かった
27無念Nameとしあき25/09/15(月)04:25:35No.1351285614そうだねx2
    1757877935954.jpg-(188599 B)
188599 B
多分どっちかはマシンだけかキャラとしてゲスト参戦するだろうけど
ソニックの新作にホーネットかクレイジータクシー出るなら買うわ
ホーネットは車だけどキャラとして扱われたこともあるからキャラ参戦でもヘーキヘーキ大丈夫
28無念Nameとしあき25/09/15(月)04:58:55No.1351287037そうだねx1
Switchでデイトナやりてー
29無念Nameとしあき25/09/15(月)05:33:59No.1351288698+
バーチャレーシングやってるけど上手くなってる気が全くしない…
30無念Nameとしあき25/09/15(月)05:35:43No.1351288774+
龍が如く(キムタク含む)シリーズの最近の何作かの中のゲーセンにあるゲーム知らないやつばっかりだ…
31無念Nameとしあき25/09/15(月)06:16:10No.1351290611そうだねx1
>Switchでデイトナとセガラリーやりてー
32無念Nameとしあき25/09/15(月)06:18:07No.1351290698+
>スーパーモナコGPの移植は無理なのかな
今はほぼ同じコースで遊べるしなぁ
色々揃えなきゃいかんけど
33無念Nameとしあき25/09/15(月)06:21:05No.1351290847+
>バーチャレーシング
周回増すごとにグリップが落ちて行くけどそんなのいらねぇし
34無念Nameとしあき25/09/15(月)06:21:52No.1351290875+
>スレ画の筐体で5台(5人)対戦でやったら1位取れた
8人で対戦したら絶対に逆走する
35無念Nameとしあき25/09/15(月)06:26:16No.1351291106そうだねx2
デイトナはBGMも凄い好きだった
36無念Nameとしあき25/09/15(月)06:28:26No.1351291216+
>デイトナの中級コースは一生遊べる
上級はもう一度やりたい
壁ターンとやらをやってみたい
37無念Nameとしあき25/09/15(月)06:29:41No.1351291280そうだねx1
>デイトナはBGMも凄い好きだった
セガラリーはCD買ったけど曲数少なすぎて2980円
リッジレーサーとかは1500円で買えたのに
38無念Nameとしあき25/09/15(月)06:35:53No.1351291685そうだねx2
パワードリフトも大画面でまた遊んでみたい
3DSに移植したんだからSwitchのSEGA AGESでも出してほしかったなあ
39無念Nameとしあき25/09/15(月)06:44:14No.1351292190そうだねx2
    1757886254691.png-(29524 B)
29524 B
スプライトごりごり時代のゲームは慣れてないと
何やってんだかわかんなくなるんだよね
難易度自体は低いと思うんだけど
40無念Nameとしあき25/09/15(月)06:46:51No.1351292339+
アウトランナーズとフールライダーズやりたい
41無念Nameとしあき25/09/15(月)07:10:03No.1351294042+
>アウトランナーズ
ミッチミチのデブ好き
42無念Nameとしあき25/09/15(月)07:40:36No.1351296895そうだねx1
綺麗な名越だった頃の功績を余は忘れてはおらぬ
43無念Nameとしあき25/09/15(月)08:23:40No.1351302067+
デイトナ2の中級コースもいいんだよな
遊園地と併設になっててバイキング船の下をくぐり抜けるやつ
44無念Nameとしあき25/09/15(月)08:30:39No.1351302957+
>フールライダーズ
おいコラ
アキバGIGOのレトロフロアにあったけど
誰も遊んでる気配が無かったなぁ…
45無念Nameとしあき25/09/15(月)09:11:44No.1351308675そうだねx4
    1757895104168.jpg-(14281 B)
14281 B
>セガのレースゲー
46無念Nameとしあき25/09/15(月)09:15:07No.1351309155+
>フールライダーズ
CoolRiders?
47無念Nameとしあき25/09/15(月)09:18:52No.1351309704+
バーチャレーシングすげーと思ったけどセガのレースで一番やり込んだのはスーパーモナコGPかもしれん
48無念Nameとしあき25/09/15(月)09:44:59No.1351313981+
>リッジのスタッフが移籍してセガラリー作ったって聞いて狭い業界なんだなと
パーチャのスタッフと交換トレードだったんだ
49無念Nameとしあき25/09/15(月)09:45:55No.1351314142+
>リッジのスタッフが移籍してセガラリー作ったって聞いて狭い業界なんだなと
交換トレードでバーチャファイターのスタッフが鉄拳に移籍
50無念Nameとしあき25/09/15(月)09:46:13No.1351314205そうだねx2
>デイトナガチ勢の走り
> https://www.youtube.com/watch?v=LvaNcJkm7gc [link]
美しい・・・
51無念Nameとしあき25/09/15(月)09:51:52No.1351315169+
現実のナスカーで壁走りやってるの見て吹いた
52無念Nameとしあき25/09/15(月)10:06:55No.1351317811そうだねx1
政子
53無念Nameとしあき25/09/15(月)10:11:20No.1351318617そうだねx1
スーパーモナコ
アウトランナーズ
パワードリフト
早く移植して
54無念Nameとしあき25/09/15(月)10:23:49No.1351320869+
俺の環境で今手っ取り早くデイトナUSA遊ぶにはPS3版をDLするしかない
55無念Nameとしあき25/09/15(月)10:29:33No.1351321890+
>政子
この曲はデニスボーカルが合うと思う
56無念Nameとしあき25/09/15(月)10:33:57No.1351322672+
セガGT
57無念Nameとしあき25/09/15(月)11:54:34No.1351338373+
セプテンバーストーム!
58無念Nameとしあき25/09/15(月)12:10:28 ID:9GRo5NDcNo.1351341627+
webm,c
59無念Nameとしあき25/09/15(月)12:13:56No.1351342348+
>STCCとスカッドレース
あー
たしかにその二つはセットだ
60無念Nameとしあき25/09/15(月)12:51:02No.1351350868+
    1757908262518.png-(113932 B)
113932 B
>スプライトごりごり時代のゲームは慣れてないと
>何やってんだかわかんなくなるんだよね
コレで無いと出せない迫力と言うか
情報の渦を叩きつける様な
ジェットコースター感は味わえない
こういう風になるやつ
61無念Nameとしあき25/09/15(月)12:57:47No.1351352464+
ガラケーでも出てたな
62無念Nameとしあき25/09/15(月)12:58:29No.1351352640+
>>リッジのスタッフが移籍してセガラリー作ったって聞いて狭い業界なんだなと
元々セガにいた人がナムコに行ってリッジレーサー作って
そのあとセガに戻ってきた
古参スタッフに「裏切り者が戻ってきたな!(笑)」と温かく迎えられたそうな
経歴は
セガ AS-1
ナムコ リッジレーサー
セガ セガラリー
セガ セガツーリングカーチャンピオンシップ
63無念Nameとしあき25/09/15(月)13:00:17No.1351353075+
>ナムコ リッジレーサー
>セガ セガラリー
>セガ セガツーリングカーチャンピオンシップ
デイトナ スカッドレースの開発ラインは別の人って感じ?
64無念Nameとしあき25/09/15(月)13:00:19No.1351353092+
初代セガラリーの挙動はよいものだ
65無念Nameとしあき25/09/15(月)13:04:07No.1351354005+
>デイトナ スカッドレースの開発ラインは別の人って感じ?
デイトナにも元ナムコの人いたよね
移籍組の人たちに
ナムコのテクスチャーはフルカラーなのに
セガのテクスチャーは単色モノトーンだけなんすねw
と笑われたエピソードがよく語られてた

- GazouBBS + futaba-