[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745527839208.jpg-(69248 B)
69248 B無念Nameとしあき25/04/25(金)05:50:39No.1313675001+ 15:30頃消えます
グラボスレ
8GBなら4060で十分なような気がしてきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/25(金)05:54:14No.1313675136そうだねx3
5060が12GBだといいな
2無念Nameとしあき25/04/25(金)05:56:38No.1313675216そうだねx5
4060と同じ価格帯ならB580とかA770という手も
3無念Nameとしあき25/04/25(金)05:58:42No.1313675283そうだねx2
駄目だ
4無念Nameとしあき25/04/25(金)06:02:49No.1313675451そうだねx2
去年4060は3万ちょっとで買えたんだよな
5無念Nameとしあき25/04/25(金)06:05:06No.1313675553そうだねx6
まだ皆が5000番代に希望を持っていた頃だな
6無念Nameとしあき25/04/25(金)06:06:43No.1313675609そうだねx6
もうゲーム用途ならAMDで
7無念Nameとしあき25/04/25(金)06:06:56No.1313675616+
5000は下位モデルでも萌えそう
8無念Nameとしあき25/04/25(金)06:12:19No.1313675857そうだねx2
8GBとか産廃だよ
9無念Nameとしあき25/04/25(金)06:13:32No.1313675918そうだねx7
流石に今買うならラデオンでしょ?
10無念Nameとしあき25/04/25(金)06:18:20No.1313676145そうだねx3
後3年はGTX1660で粘る
11無念Nameとしあき25/04/25(金)06:20:12No.1313676225+
早く5060の無様な結果が見たい
12無念Nameとしあき25/04/25(金)06:23:27No.1313676370そうだねx3
結局はプレイするゲーム次第
13無念Nameとしあき25/04/25(金)06:24:23No.1313676420そうだねx3
>去年4060は3万ちょっとで買えたんだよな
4万弱までしか下がってねえよ
14無念Nameとしあき25/04/25(金)06:29:03No.1313676641そうだねx5
5060買うなら少し予算足して5070Ti買ったほうが良さそうだな
15無念Nameとしあき25/04/25(金)06:32:22No.1313676802そうだねx3
5070Ti買っちゃった
これで10年程しのいでいくつもり
16無念Nameとしあき25/04/25(金)06:35:32No.1313677001そうだねx7
>5060が12GBだといいな
残念ながら…
17無念Nameとしあき25/04/25(金)07:01:47No.1313678770そうだねx6
5000番台はもう怖い
18無念Nameとしあき25/04/25(金)07:03:38No.1313678929+
現状不満は無いから次の6000?まで待ちかな
19無念Nameとしあき25/04/25(金)07:04:22No.1313678986+
>5070Ti買っちゃった
>これで10年程しのいでいくつもり
今から10年前ってGTX970の時代だぞ無茶言うな
20無念Nameとしあき25/04/25(金)07:06:54No.1313679208+
>今から10年前ってGTX970の時代だぞ
それは性能向上幅大きかった過去だから微妙なだけ
21無念Nameとしあき25/04/25(金)07:07:10No.1313679223そうだねx4
>5060買うなら少し予算足して5070Ti買ったほうが良さそうだな
流石に5060から5070Tiじゃ少しでは足りんだろ価格差倍以上開きある
5060に5070Tiの半分の価値もないと言われたら言い返せんが…
22無念Nameとしあき25/04/25(金)07:09:55No.1313679449そうだねx1
>8GBとか産廃だよ
今年発売の最新グラボになんてことを
23無念Nameとしあき25/04/25(金)07:10:49No.1313679528+
    1745532649935.png-(90283 B)
90283 B
>5060に5070Tiの半分の価値もないと言われたら言い返せんが…
750ドル→300ドルで性能半分程度だから寧ろお得になりそう
24無念Nameとしあき25/04/25(金)07:16:24No.1313679981+
>300ドル
6万ちょっとか…4万まで下がればいいけどそのままだと買う価値無さそうな…
25無念Nameとしあき25/04/25(金)07:18:42No.1313680170+
下位は性能向上幅微妙過ぎたから5060は良く見えちゃうんだよな
26無念Nameとしあき25/04/25(金)07:21:29No.1313680416そうだねx13
3060tiでも5060tiの8割も性能あるのか
伸びなさすぎだろ
27無念Nameとしあき25/04/25(金)07:26:04No.1313680761そうだねx1
ファーウエイAIチップとインテルのGPUが頑張ってNVIDIAの牙城を崩してくれて
5060以上の機種の値段を半額に貶めてくれないかと願っている
28無念Nameとしあき25/04/25(金)07:27:21No.1313680879+
>伸びなさすぎだろ
5000シリーズはAI機能の強化だしね
そこが要らない人には3000でも4000でも関係ない
29無念Nameとしあき25/04/25(金)07:31:48No.1313681264+
>去年4060は3万ちょっとで買えたんだよな
>4万弱までしか下がってねえよ

年初に4060積みBTOを17万で買ったんだが
それを考慮するとグラボ以外のPCパーツって安くなりすぎてんだな…
30無念Nameとしあき25/04/25(金)07:33:24No.1313681420そうだねx1
>5000シリーズはAI機能の強化だしね
>そこが要らない人には3000でも4000でも関係ない
AIだとどれくらい伸びるんです?
31無念Nameとしあき25/04/25(金)07:34:39No.1313681521そうだねx1
>>5000シリーズはAI機能の強化だしね
>>そこが要らない人には3000でも4000でも関係ない
>AIだとどれくらい伸びるんです?
最新のcudaにPythonが対応してないので変わりません
32無念Nameとしあき25/04/25(金)07:36:37No.1313681707そうだねx1
ええ…
33無念Nameとしあき25/04/25(金)07:37:06No.1313681755そうだねx9
4000番台で十分といっても売ってないし…
34無念Nameとしあき25/04/25(金)07:37:14No.1313681776+
5000シリーズの熱の問題って一部のグラボが粗悪すぎるだけ?
35無念Nameとしあき25/04/25(金)07:41:02No.1313682184+
MFGでフレーム倍FP4で消費メモリ半分
あの頃は夢に満ちていたな
36無念Nameとしあき25/04/25(金)07:41:14No.1313682200そうだねx3
>5000シリーズの熱の問題って一部のグラボが粗悪すぎるだけ?
geforceはどのメーカーもnvidiaのリファレンスデザインに沿って作ってるからnvidiaの設計が悪い
37無念Nameとしあき25/04/25(金)07:42:20No.1313682311+
>AIだとどれくらい伸びるんです?
FP16 vs FP8 vs FP4
みたいなFGやMFG前提みたいなインチキ同然比較なら大ジャンプするんだけどね
38無念Nameとしあき25/04/25(金)07:42:57No.1313682366そうだねx3
とりあえず発火問題をどうにかしてくれんとAMDしか選択肢がなくなる
DCしても燃えたってもうどうしようもないだろ
39無念Nameとしあき25/04/25(金)07:46:31No.1313682759+
    1745534791143.png-(100650 B)
100650 B
>FP16 vs FP8 vs FP4
この括弧のやつか
バス幅も大事らしいけど結局どれだけ伸びてるかわかりにくいな
40無念Nameとしあき25/04/25(金)07:46:40No.1313682777そうだねx1
早く9060来てくれ
41無念Nameとしあき25/04/25(金)07:48:08No.1313682923+
>今から10年前ってGTX970の時代だぞ無茶言うな
そもそも900番台は買う人が少なかったんで
42無念Nameとしあき25/04/25(金)07:48:44No.1313683005+
>5000シリーズの熱の問題って一部のグラボが粗悪すぎるだけ?
そもそも設計が駄目で発熱による不具合が後を絶たない
上位だけじゃなく下位でも問題発生してる
43無念Nameとしあき25/04/25(金)07:50:14No.1313683159+
>3060tiでも5060tiの8割も性能あるのか
>伸びなさすぎだろ
760Ti以降電力盛りして来たのが2060Tiで限界に達してる
44無念Nameとしあき25/04/25(金)07:51:33No.1313683324+
>とりあえず発火問題をどうにかしてくれんとAMDしか選択肢がなくなる
>DCしても燃えたってもうどうしようもないだろ
正直どうしてもAIメインで楽しみたいとかじゃなければ
今はAMDしか選べないよね
45無念Nameとしあき25/04/25(金)07:52:24No.1313683421そうだねx4
5060より4060の方が、熱問題が無いだけまだマシという見方もあるな
46無念Nameとしあき25/04/25(金)07:56:52No.1313683927+
>760Ti以降電力盛りして来たのが2060Tiで限界に達してる
電力は関係無いよ
格下製品を高ナンバリングにして高値売りしてるだけだ
47無念Nameとしあき25/04/25(金)08:03:33No.1313684707+
13万5000円くらいで9070XT売ってたけどすぐ消えたな
48無念Nameとしあき25/04/25(金)08:04:37No.1313684852+
>>760Ti以降電力盛りして来たのが2060Tiで限界に達してる
>電力は関係無いよ
>格下製品を高ナンバリングにして高値売りしてるだけだ
それは無いな
49無念Nameとしあき25/04/25(金)08:05:24No.1313684963+
電力使うと発熱も上がるからまぁ…限界はあるよね
50無念Nameとしあき25/04/25(金)08:07:35No.1313685237+
>5060が12GBだといいな
絶対ない
51無念Nameとしあき25/04/25(金)08:07:51No.1313685272そうだねx2
>5060より4060の方が、熱問題が無いだけまだマシという見方もあるな
専門家はその意見で一致してる
52無念Nameとしあき25/04/25(金)08:09:04No.1313685411+
3060tiと同消費電力なら600ドルの4070が400ドルで適正だしな
性能向上も妥当だ
53無念Nameとしあき25/04/25(金)08:09:07No.1313685415+
6000番代まで待つかradeon買ってしまうか
54無念Nameとしあき25/04/25(金)08:09:37No.1313685466+
9070のがxtより売れないんですか
55無念Nameとしあき25/04/25(金)08:10:17No.1313685554+
5070ti買ったがまあ今んとこ普通に使えてるよ
GPUモニターだと47℃ぐらいをキープしてるけど
実際のホットスポット部分は何度ぐらい上がってんのか分かったもんじゃないのが困りもんだけど
56無念Nameとしあき25/04/25(金)08:12:05No.1313685781+
    1745536325843.jpg-(75221 B)
75221 B
実質価格で13万台突入したな5070Ti
すごい勢いで下落して行くけどこうなると逆に買うタイミングが
ムズい
57無念Nameとしあき25/04/25(金)08:13:20No.1313685945+
>実質価格で13万台突入したな5070Ti
>すごい勢いで下落して行くけどこうなると逆に買うタイミングが
>ムズい
なんで20%も付くんだ?
58無念Nameとしあき25/04/25(金)08:14:13No.1313686054+
ジョーシン君最近ポイント芸がひどいから値段変えてポイントそのままなタイミングだったのでは…
59無念Nameとしあき25/04/25(金)08:14:26No.1313686099+
>>今から10年前ってGTX970の時代だぞ無茶言うな
>そもそも900番台は買う人が少なかったんで
970とかVRAM問題あったけど結局神機扱いで爆売れしてたが
60無念Nameとしあき25/04/25(金)08:15:35No.1313686251そうだねx1
>760Ti以降電力盛りして来たのが2060Tiで限界に達してる
存在しないグラボ
61無念Nameとしあき25/04/25(金)08:17:13No.1313686444+
そういえば5000番からホットスポットの温度わからなくしたんだったか
62無念Nameとしあき25/04/25(金)08:17:21No.1313686459+
4060のシングルファンなら39800であった
ヤフーとかの還元でさらに安かった
中国より安い時期がすこしあったな
63無念Nameとしあき25/04/25(金)08:18:11No.1313686556+
    1745536691482.jpg-(171524 B)
171524 B
これ2000世代出て半年後のsteamシェア
1000の凄さに隠れてるけど970や960は結構売れたからね
64無念Nameとしあき25/04/25(金)08:18:17No.1313686569+
>>>今から10年前ってGTX970の時代だぞ無茶言うな
>>そもそも900番台は買う人が少なかったんで
>970とかVRAM問題あったけど結局神機扱いで爆売れしてたが
Rev3.0の頃には1000番台に移行してるんで注目されてなかった
900番台は生産数が少なかった
65無念Nameとしあき25/04/25(金)08:18:18No.1313686570+
>9070のがxtより売れないんですか
5000待ってた層は消費電力気にしないだろうしなぁ
66無念Nameとしあき25/04/25(金)08:18:59No.1313686656+
Yahooで売られるといよいよ在庫余ってきたと思うな
67無念Nameとしあき25/04/25(金)08:19:18No.1313686699+
>>760Ti以降電力盛りして来たのが2060Tiで限界に達してる
>存在しないグラボ
何が存在しないの?
68無念Nameとしあき25/04/25(金)08:20:16No.1313686828そうだねx4
>9070のがxtより売れないんですか
9070XTと9070は価格差が小さいからどうせ買うならXTが欲しいって人が多いだろうね
69無念Nameとしあき25/04/25(金)08:20:28No.1313686848+
としあきオリジナル2060Tiかな?
70無念Nameとしあき25/04/25(金)08:21:07No.1313686919+
    1745536867577.png-(171175 B)
171175 B
>何が存在しないの?
2060Tiでしょ
71無念Nameとしあき25/04/25(金)08:21:32No.1313686974+
5060ti 16GでPC新調しようと思うんだがどうよ
72無念Nameとしあき25/04/25(金)08:22:17No.1313687067そうだねx4
>5060ti 16GでPC新調しようと思うんだがどうよ
やめとけ
73無念Nameとしあき25/04/25(金)08:22:40No.1313687117そうだねx1
夏になれば暴落するからいまはやめとけ
74無念Nameとしあき25/04/25(金)08:22:57No.1313687145そうだねx4
PS5Pro12万買うならPC組んだ方が問題は
PCの性能が伸び悩んでる割りに値上げと高騰したからだいぶPS5Proに傾いた
75無念Nameとしあき25/04/25(金)08:23:07No.1313687170そうだねx1
>5060ti 16GでPC新調しようと思うんだがどうよ
動画編集、AI、ゲームしたいならいいんじゃね
85000円前後奴なら(^q^)
76無念Nameとしあき25/04/25(金)08:23:11No.1313687181そうだねx2
    1745536991337.png-(80170 B)
80170 B
>すごい勢いで下落して行くけどこうなると逆に買うタイミングが
>ムズい
アリバイ価格より安くなってそう
77無念Nameとしあき25/04/25(金)08:23:46No.1313687244+
>5060ti 16GでPC新調しようと思うんだがどうよ
どうしても16GB必要ならアリ
12GBで良いなら5070のが良いかな…
78無念Nameとしあき25/04/25(金)08:24:17No.1313687310そうだねx1
>9070のがxtより売れないんですか
価格差が小さすぎる
79無念Nameとしあき25/04/25(金)08:24:33No.1313687342そうだねx3
>アリバイ価格より安くなってそう
もう上がる理由が無いから
80無念Nameとしあき25/04/25(金)08:24:38No.1313687356+
>>何が存在しないの?
>2060Tiでしょ
一般販売して無いだけで海外のDELLやHP向けに生産された
81無念Nameとしあき25/04/25(金)08:25:22No.1313687455+
3060のRyzen5 5600xからの乗り換え先探してる
4060tiのRyzen7 5700xでいいのかな
82無念Nameとしあき25/04/25(金)08:25:49No.1313687515+
モンハンすぐ終わったし重たいゲームでやりたいのが出るまで待てばいいや
83無念Nameとしあき25/04/25(金)08:26:52No.1313687624そうだねx2
>3060のRyzen5 5600xからの乗り換え先探してる
>4060tiのRyzen7 5700xでいいのかな
何の意味が有るの?
84無念Nameとしあき25/04/25(金)08:27:00No.1313687645+
>3060のRyzen5 5600xからの乗り換え先探してる
>4060tiのRyzen7 5700xでいいのかな
でもこれで20万くらいだから
35万出して最新欲しくなるよね
85無念Nameとしあき25/04/25(金)08:27:30No.1313687695+
>35万出して最新欲しくなるよね
そこまで出して何するの?
86無念Nameとしあき25/04/25(金)08:27:33No.1313687703+
>何の意味が有るの?
…ないの?
87無念Nameとしあき25/04/25(金)08:27:53No.1313687752+
5000番がそんなに良くはなさそうってのは出る前からある程度分かってたけど値段が可愛く無さ過ぎる
88無念Nameとしあき25/04/25(金)08:28:05No.1313687782+
リマスター版のオブリビオン重いぞ
89無念Nameとしあき25/04/25(金)08:28:10No.1313687789+
4060ti今新品売ってるのか
90無念Nameとしあき25/04/25(金)08:28:41No.1313687852そうだねx3
>…ないの?
無いっていうか何がしたいのとしか
91無念Nameとしあき25/04/25(金)08:28:43No.1313687863そうだねx1
>>何の意味が有るの?
>…ないの?
割と意味が無いよ
機械的に故障するの回避する為に買う位しか理由が無い
92無念Nameとしあき25/04/25(金)08:29:00No.1313687898+
3060って比較表にも出てこなくなった型落ち機だろ?
93無念Nameとしあき25/04/25(金)08:29:42No.1313687983+
>機械的に故障するの回避する為に買う位しか理由が無い
そんな簡単に故障しない
94無念Nameとしあき25/04/25(金)08:29:56No.1313688021+
>>5060に5070Tiの半分の価値もないと言われたら言い返せんが…
>750ドル→300ドルで性能半分程度だから寧ろお得になりそう
これ見ると40%くらい4060tiが強そうだが
95無念Nameとしあき25/04/25(金)08:30:05No.1313688043+
>一般販売して無いだけで海外のDELLやHP向けに生産された
1060tiや2060tiはOEM向けとしても確認されてないモデルだね
96無念Nameとしあき25/04/25(金)08:30:40No.1313688128+
オブリビオンは大昔のゲームだし興味無いやつ多そう
97無念Nameとしあき25/04/25(金)08:30:58No.1313688176+
>>>何の意味が有るの?
>>…ないの?
>割と意味が無いよ
>機械的に故障するの回避する為に買う位しか理由が無い
5年経ってなんかたまにフリーズするから買い換えようかなって…
98無念Nameとしあき25/04/25(金)08:31:37No.1313688247そうだねx1
>5年経ってなんかたまにフリーズするから買い換えようかなって…
自分で原因が特定できないならそうするしかないな
99無念Nameとしあき25/04/25(金)08:32:04No.1313688304そうだねx2
>一般販売して無いだけで海外のDELLやHP向けに生産された
それが搭載されてるPCのスペックシート貼ってね
100無念Nameとしあき25/04/25(金)08:32:25No.1313688336+
>これ見ると40%くらい4060tiが強そうだが
5060は5060tiのカットダウンで3072→3864へコア数大幅アップ
4060の後継は同じ3072コアの5050と言われてるから立ち位置が違う
101無念Nameとしあき25/04/25(金)08:33:41No.1313688493+
>自分で原因が特定できないならそうするしかないな
自分でメンテできない人はBTOかっときゃいいのにな
102無念Nameとしあき25/04/25(金)08:34:36No.1313688587+
>5年経ってなんかたまにフリーズするから買い換えようかなって…
ログを見れば推測が出来るだろ
103無念Nameとしあき25/04/25(金)08:34:44No.1313688608+
>>自分で原因が特定できないならそうするしかないな
>自分でメンテできない人はBTOかっときゃいいのにな
自己責任で購入して自分で情報探して修理するとか昔は自作界隈じゃ当たり前だったなあ
104無念Nameとしあき25/04/25(金)08:35:37No.1313688709+
>5年経ってなんかたまにフリーズするから買い換えようかなって…
俺ならとりあえず掃除してからWindows入れ直して様子見するけど
何も分からんなら買い換えるしかないだろうねえ
105無念Nameとしあき25/04/25(金)08:37:35No.1313688936+
>ムズい
ペイペイ民なら買えばいい
いけるいける
106無念Nameとしあき25/04/25(金)08:37:37No.1313688944そうだねx1
みんなでも5年経ったら買い替えない?
107無念Nameとしあき25/04/25(金)08:37:39No.1313688948+
GeForce driver上げたらワイルズがクラッシュしまくるので困る
5xxx世代だと566.36使えないのが痛い
108無念Nameとしあき25/04/25(金)08:38:14No.1313689000+
システムドライブの容量辺りじゃない
5年前とかマジでCギリギリしか積んでなかったりするし
会社のとかよくそれでフリーズする(怒)
109無念Nameとしあき25/04/25(金)08:38:36No.1313689044+
3080から買い替えられない
110無念Nameとしあき25/04/25(金)08:39:03No.1313689109そうだねx3
5000番台不祥事でラデ使いが増えて
RADEONのQ&Aが増えて
あわよくばNvencみたいな高性能エンコードやAI最適化されないかと思ってる
111無念Nameとしあき25/04/25(金)08:39:03No.1313689110+
5年前のPCでも余裕で動く
112無念Nameとしあき25/04/25(金)08:39:30No.1313689161そうだねx2
>みんなでも5年経ったら買い替えない?
やりたいゲーム次第かなあ
無けりゃ10年でも行くぞ
113無念Nameとしあき25/04/25(金)08:39:30No.1313689164+
>5年前のPCでも余裕で動く
ドライブ増築したくらいだわ
114無念Nameとしあき25/04/25(金)08:39:35No.1313689178+
>みんなでも5年経ったら買い替えない?
5700xが既に3年落ちなのに何がしたいのて話になるよ
115無念Nameとしあき25/04/25(金)08:39:57No.1313689223+
>5年前のPCでも余裕で動く
5年経ったから買い換えるってのが意味不明なんだよな
やりたいこと次第だし
116無念Nameとしあき25/04/25(金)08:40:11No.1313689241+
>システムドライブの容量辺りじゃない
>5年前とかマジでCギリギリしか積んでなかったりするし
>会社のとかよくそれでフリーズする(怒)
流石にそれは無いだろ
117無念Nameとしあき25/04/25(金)08:40:26No.1313689271+
3700Xでも十分だなあ
5700xと大して性能差ないけど
118無念Nameとしあき25/04/25(金)08:40:31No.1313689286+
グラボは保証切れたら売って新しいのに
交換、7〜8割で売れるしね
119無念Nameとしあき25/04/25(金)08:40:35No.1313689294+
>システムドライブの容量辺りじゃない
>5年前とかマジでCギリギリしか積んでなかったりするし
>会社のとかよくそれでフリーズする(怒)
エアプ社会人乙
120無念Nameとしあき25/04/25(金)08:41:20No.1313689397+
>3700Xでも十分だなあ
>5700xと大して性能差ないけど
5700Xがコスパ良い言われてるけど真に良いのは3700Xなんだよな
いつまでこいつで戦えるんだよ
121無念Nameとしあき25/04/25(金)08:41:57No.1313689467+
>グラボは保証切れたら売って新しいのに
>交換、7〜8割で売れるしね
下手すれば毎年交換じゃないですか…
122無念Nameとしあき25/04/25(金)08:42:16No.1313689498+
AM4の息が長すぎだからしゃーないね
123無念Nameとしあき25/04/25(金)08:42:28No.1313689521+
>グラボは保証切れたら売って新しいのに
>交換、7〜8割で売れるしね
グラボは俺もそうしてる
2,3年で刷新されるからクロシコが良い感じ
124無念Nameとしあき25/04/25(金)08:42:31No.1313689526そうだねx2
    1745538151486.jpg-(358737 B)
358737 B
私は10年は使おうと思ってます
もう5年経ちました
125無念Nameとしあき25/04/25(金)08:42:41No.1313689545+
Radeonは…なんかやだ
と思ってたRyzenも使ってみたら大丈夫だったから大丈夫なんかなあ
126無念Nameとしあき25/04/25(金)08:43:19No.1313689616+
>私は10年は使おうと思ってます
>もう5年経ちました
なぜその解像度
127無念Nameとしあき25/04/25(金)08:43:22No.1313689625そうだねx2
緑の方が今は嫌だぞ
ドライバは死んでるし構造的にも怪しいし
128無念Nameとしあき25/04/25(金)08:43:34No.1313689651そうだねx3
>私は10年は使おうと思ってます
>もう5年経ちました
解像度ひっく・・・
129無念Nameとしあき25/04/25(金)08:43:45No.1313689674+
>私は10年は使おうと思ってます
>もう5年経ちました
4K?
130無念Nameとしあき25/04/25(金)08:44:31No.1313689782+
保証長めのやつにしたらいいさ
131無念Nameとしあき25/04/25(金)08:44:55No.1313689833+
4kとか目指さなければAPUでも十分なのがね
132無念Nameとしあき25/04/25(金)08:45:15No.1313689872+
19インチモニタとか小さいの使ってるならそれで十分だろうしな
133無念Nameとしあき25/04/25(金)08:45:31No.1313689896+
>なぜその解像度
私は…1280×1080をスケーリングして表示してるんです
ゲームする時は1280×720で潰れた画面でプレイします
これに慣れてしまってるから仕方ないんです
134無念Nameとしあき25/04/25(金)08:46:02No.1313689957+
>4K?
NO
135無念Nameとしあき25/04/25(金)08:46:16No.1313689992+
4Kにしてもフレームレートが低いから意味が無い
136無念Nameとしあき25/04/25(金)08:46:22No.1313690006+
AIってグラボさえ新しければ良いの?
CPUは古めでもいい?
137無念Nameとしあき25/04/25(金)08:47:04No.1313690084+
>AIってグラボさえ新しければ良いの?
>CPUは古めでもいい?
その古さにもよるけどGPUのほうが大事
138無念Nameとしあき25/04/25(金)08:47:15No.1313690107+
>AIってグラボさえ新しければ良いの?
>CPUは古めでもいい?
クラウド型なんかPC自体が不要
139無念Nameとしあき25/04/25(金)08:48:04No.1313690203そうだねx1
>AIってグラボさえ新しければ良いの?
>CPUは古めでもいい?
AIが何を言ってるのか謎だけどエロ画像生成とするならCPUはi5の古いのでも全然動くGPUだけが大事
140無念Nameとしあき25/04/25(金)08:48:15No.1313690222そうだねx2
>1280×1080をスケーリングして表示
元のモニタ解像度が謎過ぎる
何でそんななんだろ?
141無念Nameとしあき25/04/25(金)08:48:46No.1313690296+
>みんなでも5年経ったら買い替えない?
そのくらいで1070から買い替えたけど動機はやっぱり〇〇がやりたいからだぞ
出来るだけ長生きしてくれ4090
特に今だと買い替え先が微妙なのしかなくて困るぞ
142無念Nameとしあき25/04/25(金)08:49:01No.1313690332+
>AIってグラボさえ新しければ良いの?
AI=画像生成ではないから何がしたいのか具体的に書いてね
143無念Nameとしあき25/04/25(金)08:49:28No.1313690404+
>その古さにもよるけどGPUのほうが大事
なんかマイニングみたいだな
144無念Nameとしあき25/04/25(金)08:49:37No.1313690419そうだねx5
とりあえず真面目な質問だったらグラボスレよりAIスレ行ったほうがいいよ
あっちはIDついてるし
145無念Nameとしあき25/04/25(金)08:49:54No.1313690452+
まあ年数でどうとかはないなあ
146無念Nameとしあき25/04/25(金)08:51:04No.1313690601+
>元のモニタ解像度が謎過ぎる
>何でそんななんだろ?
モニターはフルHDですが、1280×1080をGPUスケーリングで引き伸ばして表示してます
体がそれに慣れてしまってるとしか…
147無念Nameとしあき25/04/25(金)08:51:08No.1313690610+
>とりあえず真面目な質問だったらグラボスレよりAIスレ行ったほうがいいよ
>あっちはIDついてるし
答えてるの見たことない
画像貼らない人はお断りなのに初心者は画像はれないし
148無念Nameとしあき25/04/25(金)08:51:44No.1313690687+
比較対象が3060だけど5000シリーズは動作が色々怪しいから実質3060未満
149無念Nameとしあき25/04/25(金)08:51:50No.1313690701そうだねx1
>モニターはフルHDですが、1280×1080をGPUスケーリングで引き伸ばして表示してます
>体がそれに慣れてしまってるとしか…
伸ばして無いだろ
150無念Nameとしあき25/04/25(金)08:51:59No.1313690725+
>5xxx世代だと566.36使えないのが痛い
うちの環境だと572.83が安定してる
最新のはダメだった…パフォーマンスは上がってるらしいから移行したいのに
151無念Nameとしあき25/04/25(金)08:52:11No.1313690752+
買い換えたいとは思うけどよく考えたら別に困ってないんだよね
悩みなんてストレージが足りないくらいだし
152無念Nameとしあき25/04/25(金)08:52:14No.1313690762+
>体がそれに慣れてしまってるとしか…
5:4でもなければ4:3でもないレアなアス比だよね
153無念Nameとしあき25/04/25(金)08:52:28No.1313690790+
>私は10年は使おうと思ってます
>もう5年経ちました

VRAM足りなくなるまではそれでいいよ。
154無念Nameとしあき25/04/25(金)08:52:43No.1313690814+
>比較対象が3060だけど5000シリーズは動作が色々怪しいから実質3060未満
ん?
155無念Nameとしあき25/04/25(金)08:52:45No.1313690818そうだねx3
>答えてるの見たことない
>画像貼らない人はお断りなのに初心者は画像はれないし
こういう嘘つきがいるのがグラボスレというよい例
画像なしでも初心者の質問なら答えてくれる
156無念Nameとしあき25/04/25(金)08:53:01No.1313690848+
てか4070superでも持て余してね?必要ゲームなくね?
157無念Nameとしあき25/04/25(金)08:53:31No.1313690904そうだねx2
>>元のモニタ解像度が謎過ぎる
>>何でそんななんだろ?
>モニターはフルHDですが、1280×1080をGPUスケーリングで引き伸ばして表示してます
>体がそれに慣れてしまってるとしか…
ただの馬鹿でダメだった
158無念Nameとしあき25/04/25(金)08:53:42No.1313690928+
俺ゲームはウィンドウモードでやりたいタイプなんだ
フルスクリーン嫌い
159無念Nameとしあき25/04/25(金)08:53:42No.1313690929+
>答えてるの見たことない
>画像貼らない人はお断りなのに初心者は画像はれないし
たまに初心者スレ立ててるからそこで聞いた方が良い
IDスレは初心者お断りだから
160無念Nameとしあき25/04/25(金)08:54:02No.1313690968+
>>体がそれに慣れてしまってるとしか…
>5:4でもなければ4:3でもないレアなアス比だよね
管制塔や船なんかのレーダー向けや写真なんかで1:1は有るけどそれでは無いし
161無念Nameとしあき25/04/25(金)08:54:43No.1313691046+
>たまに初心者スレ立ててるからそこで聞いた方が良い
たまに経ったらあれすごい伸びるよねしかもID無いのにまじめな話で
普段IDスレ画どんだけコミュニティに寄与しない奴らだってのがよくわかるくらい
162無念Nameとしあき25/04/25(金)08:55:13No.1313691099+
>てか4070superでも持て余してね?必要ゲームなくね?
としあきは4K最高設定240fps維持とかいう変な設定にこだわらないと死ぬ病気だから
163無念Nameとしあき25/04/25(金)08:55:18No.1313691111+
あれよく調べたらフルHDだったモニター
PCスペックゴミでも良いやつだわ俺
164無念Nameとしあき25/04/25(金)08:55:42No.1313691163そうだねx2
>俺ゲームはウィンドウモードでやりたいタイプなんだ
俺もウインドウでやるけど今時のモニターはWQHDが最低限だしフルHDでゲームもやるだろ
165無念Nameとしあき25/04/25(金)08:56:05No.1313691217+
>あれよく調べたらフルHDだったモニター
>PCスペックゴミでも良いやつだわ俺
20年前でもFHDだぞ
166無念Nameとしあき25/04/25(金)08:56:31No.1313691262+
>伸ばして無いだろ
すまない間違えた
1280×1024を引き伸ばしてる
167無念Nameとしあき25/04/25(金)08:56:35No.1313691271+
>てか4070superでも持て余してね?必要ゲームなくね?
元々低スぺでも動くゲームを最高品質で動かすくらいしか目的が無い
168無念Nameとしあき25/04/25(金)08:56:39No.1313691278+
今んとこ買うのは無いね
半年ぐらいして値段が落ちてから考慮すべきかと
AMDもwindowsでeocmでRDNA 4をサポートするかよく分からんし。

しばらく今は時期が悪いおじさん持続
169無念Nameとしあき25/04/25(金)08:57:44No.1313691412そうだねx1
>すまない間違えた
>1280×1024を引き伸ばしてる
引き延ばして無いだろ
滅茶苦茶だ
170無念Nameとしあき25/04/25(金)08:57:46No.1313691415+
>元々低スぺでも動くゲームを最高品質で動かすくらいしか目的が無い
ぶっちゃけ無理やりハイポリだの4kテクスチャだの重い処理ぶっこめばそりゃPCスペックなんていくらあろうと足りないって
そんなことしなくても純粋にPCスペックが足りないゲームがやりたいけど無いんだよな
171無念Nameとしあき25/04/25(金)08:58:19No.1313691482+
>引き延ばして無いだろ
>滅茶苦茶だ
引き伸ばしてる
172無念Nameとしあき25/04/25(金)08:58:26No.1313691494+
AI絵や動画に興味持って調べてたら最近はグラボのメモリだけじゃなくCPUメモリも重要になってきたという
AI系の遊びは貴族の遊びみたいに要求値高いぜ
173無念Nameとしあき25/04/25(金)08:59:25No.1313691627+
ゲームだけならグラボに10万とかばからしいよ
ゲーム機ならフルセットで10万程度なのにw
174無念Nameとしあき25/04/25(金)08:59:46No.1313691674+
>そんなことしなくても純粋にPCスペックが足りないゲームがやりたいけど無いんだよな
大人数が一斉にあちこち動くようなゲームも最適化されて全く重くなくなったからな
GPUやCPUなんてポリゴンとテクスチャの描画以外に役立ってない
175無念Nameとしあき25/04/25(金)09:00:15No.1313691735+
>>引き延ばして無いだろ
>>滅茶苦茶だ
>引き伸ばしてる
引き延ばしておりませんが
画像の加工に失敗してる
176無念Nameとしあき25/04/25(金)09:00:24No.1313691750+
>>AIってグラボさえ新しければ良いの?
>>CPUは古めでもいい?
>AIが何を言ってるのか謎だけどエロ画像生成とするならCPUはi5の古いのでも全然動くGPUだけが大事
さすがにHaswellだときつかったよ画像生成
同じGPUでも5倍どころじゃない時間かかってた
177無念Nameとしあき25/04/25(金)09:01:00No.1313691827+
>AI絵や動画に興味持って調べてたら最近はグラボのメモリだけじゃなくCPUメモリも重要になってきたという
>AI系の遊びは貴族の遊びみたいに要求値高いぜ
最近出てきたFramepackはメインメモリかなり食うし
LLMだったら16GB程度じゃ大したモデル動かんしな…
178無念Nameとしあき25/04/25(金)09:01:08No.1313691843+
お金ないで狂ってる人多いから適度な買い替えとスペックは大事だな
179無念Nameとしあき25/04/25(金)09:01:27No.1313691884+
>最近出てきたFramepackはメインメモリかなり食うし
>LLMだったら16GB程度じゃ大したモデル動かんしな…
画像やるなら64GBは最低限いるよ
FramePAckはすぐ飽きちゃったけど
180無念Nameとしあき25/04/25(金)09:02:08No.1313691975+
金持ちほど無用なことに使わない
貧乏人ほど用もないことに使う
181無念Nameとしあき25/04/25(金)09:02:16No.1313691994そうだねx1
AIの仕組みとかよくわからないが
StableDiffusionでかわいい女の子の画像生成してframepackで踊らせたりしたい
そう思ってPC探してたらお値段20万後半から30万いきそう……
182無念Nameとしあき25/04/25(金)09:02:24No.1313692011+
RTX5050で16GBとかやってほしい
183無念Nameとしあき25/04/25(金)09:02:51No.1313692070+
>引き延ばしておりませんが
>画像の加工に失敗してる
言ってる意味がよくわからない
モニターはフルHD1920×1080
1280×1024をGPUスケーリングで拡大表示してる
184無念Nameとしあき25/04/25(金)09:02:55No.1313692082+
>StableDiffusionでかわいい女の子の画像生成してframepackで踊らせたりしたい
>そう思ってPC探してたらお値段20万後半から30万いきそう……
いやそんないかない
ryzen2世代と3060の中古と64GBのメモリあれば余裕
185無念Nameとしあき25/04/25(金)09:03:52No.1313692199+
5080が24GBで20万なら買うので早くしてください
186無念Nameとしあき25/04/25(金)09:04:11No.1313692242+
たまにLLMのスレ見かけるけど貴族様が遊んでいらっしゃるので?
187無念Nameとしあき25/04/25(金)09:04:28No.1313692282そうだねx1
>5080が24GBで20万なら買うので早くしてください
無理だから永眠して
188無念Nameとしあき25/04/25(金)09:05:20No.1313692378+
ローカルLLMってだけならスマホでも動くけど性能は酷い
言語は画像みたいにごまかし効かないからVRAMと純粋に性能が比例する
189無念Nameとしあき25/04/25(金)09:06:34No.1313692525+
>言語は画像みたいにごまかし効かないからVRAMと純粋に性能が比例する
chatGPTのo1性能くらい出せるのなら良いけど
ローカルじゃどう考えても無理ぽいから課金してる
190無念Nameとしあき25/04/25(金)09:10:17No.1313692990+
>chatGPTのo1性能くらい出せるのなら良いけど
VRAM100GBあっても全然足りない
5090とか持ってます!とか言ってもハナで笑われる世界
191無念Nameとしあき25/04/25(金)09:11:06No.1313693081そうだねx1
上を見だしたらデータセンター使ってるサービス系が正義だからね
個人で遊べる範囲で満足するのも大事よ
192無念Nameとしあき25/04/25(金)09:12:06No.1313693195+
>RTX5050で16GBとかやってほしい
まずとしちゃんがnvidiaの株を10%くらい買って株主総会で意見したらできる可能性が大きくなると思うよ
193無念Nameとしあき25/04/25(金)09:12:34No.1313693260+
>言ってる意味がよくわからない
>モニターはフルHD1920×1080
>1280×1024をGPUスケーリングで拡大表示してる
HDだろ
194無念Nameとしあき25/04/25(金)09:14:35No.1313693505+
>HDだろ
PCモニターはフルHDだが?
何が言いたいんだ
195無念Nameとしあき25/04/25(金)09:14:50No.1313693529+
4Kモニターで60fpsだしてモンハン遊ぶには最低どのくらいでいいの?それ買うわ
モニターもついでに新調する
196無念Nameとしあき25/04/25(金)09:15:17No.1313693585+
マジモンのAI貴族はえっちなデータセンター持っててエロい画像や動画生成してるんだろうか
197無念Nameとしあき25/04/25(金)09:16:15No.1313693710+
AIやるならRadeonはダメと聞いたけどなんで?
9070xtとかスペックすごいやん
198無念Nameとしあき25/04/25(金)09:16:21No.1313693718そうだねx3
>4Kモニターで60fpsだしてモンハン遊ぶには最低どのくらいでいいの?それ買うわ
RADEON RX9070XT
199無念Nameとしあき25/04/25(金)09:18:18No.1313693940+
>マジモンのAI貴族はえっちなデータセンター持っててエロい画像や動画生成してるんだろうか
できるかもしれないけど機材そろえるだけじゃなくて市販のモデルに匹敵するくらいチューニングする技術が必要になるよ
まあそこまでできるならどっかの企業に引き抜かれてるけど
200無念Nameとしあき25/04/25(金)09:19:47No.1313694102+
モンハンに関してだけなら7900XTXの方がいいんだろ
201無念Nameとしあき25/04/25(金)09:21:06No.1313694279+
>>HDだろ
>PCモニターはフルHDだが?
>何が言いたいんだ
ウィンドでHDなだけでスケーリングなんか行ってないのに何を言っているんだ?
デスクトップが見切れてる事にすら気が付いてない?
202無念Nameとしあき25/04/25(金)09:22:10No.1313694409+
>AIやるならRadeonはダメと聞いたけどなんで?
>9070xtとかスペックすごいやん
AIというかAI画像生成に使われるStable Diffusion
これがNVIDIAのGeForceシリーズでの使用を前提に開発されてたのよ
当時NVidiaのが普及してたから、最適化されていないAMDのRadeonで画像生成しようとすると相性がちょっと……ってなったの
今は幾らか改善されたしRadeonがVRAMあっていい感じの部分はあるけど先達の例がNVidiaのグラボ前提がまだ多い
基本はNVidiaのグラボがよかった……今はちょっと判断難しい、って感じかな
203無念Nameとしあき25/04/25(金)09:22:55No.1313694510そうだねx1
>>>HDだろ
>>PCモニターはフルHDだが?
>>何が言いたいんだ
>ウィンドでHDなだけでスケーリングなんか行ってないのに何を言っているんだ?
>デスクトップが見切れてる事にすら気が付いてない?
アホは色々気が付いて無いから正面から相手するだけ無駄だから放置しとけ
204無念Nameとしあき25/04/25(金)09:24:55No.1313694765+
>ウィンドでHDなだけでスケーリングなんか行ってないのに何を言っているんだ?
>デスクトップが見切れてる事にすら気が付いてない?
だから引き伸ばしている
と書いたよな?
205無念Nameとしあき25/04/25(金)09:25:17No.1313694820+
>>5xxx世代だと566.36使えないのが痛い
>うちの環境だと572.83が安定してる
>最新のはダメだった…パフォーマンスは上がってるらしいから移行したいのに
サンクス!
572.83にしてみるわ
206無念Nameとしあき25/04/25(金)09:26:57No.1313695008+
8GBだと足りない世の中になってきたのか
4070ti12GBで何年も戦えると思ってたが不安になってきたな…
207無念Nameとしあき25/04/25(金)09:28:15No.1313695159+
この前ビックの店頭で4070SUPERを見かけたのが買うラストチャンスだったと知る
金は無いんだが
208無念Nameとしあき25/04/25(金)09:28:37No.1313695204そうだねx1
>8GBだと足りない世の中になってきたのか
ベンチ一覧に載せてもらえないこともあるとか…
209無念Nameとしあき25/04/25(金)09:29:39No.1313695320そうだねx1
>>ウィンドでHDなだけでスケーリングなんか行ってないのに何を言っているんだ?
>>デスクトップが見切れてる事にすら気が付いてない?
>だから引き伸ばしている
>と書いたよな?
引き伸ばしが何か解って無い様で
貼られた画像はHD
210無念Nameとしあき25/04/25(金)09:31:30No.1313695547+
としはゲームやる時はフルスクかウィンドウどち?
211無念Nameとしあき25/04/25(金)09:32:29No.1313695660+
>FramePAckはすぐ飽きちゃったけど
FramePack現時点ではそんなに細かい動き出来ないっぽくてなあ
全身動かすのはわりといけるんだけど…
212無念Nameとしあき25/04/25(金)09:33:23No.1313695769そうだねx1
>としはゲームやる時はフルスクかウィンドウどち?
フルスクリーン派
40インチでちと見辛いけど
213無念Nameとしあき25/04/25(金)09:34:49No.1313695932そうだねx4
    1745541289256.png-(166344 B)
166344 B
5070Ti本気出してきたな
214無念Nameとしあき25/04/25(金)09:35:01No.1313695952+
>>chatGPTのo1性能くらい出せるのなら良いけど
>VRAM100GBあっても全然足りない
>5090とか持ってます!とか言ってもハナで笑われる世界
もうDGX SparkかMac Studio買うしかないね
215無念Nameとしあき25/04/25(金)09:35:57No.1313696073+
>引き伸ばしが何か解って無い様で
>貼られた画像はHD
画像がHDだから何?
自分だけ画面引き伸ばされたように見えてるだけで内部では黒枠出てるから引き伸ばされてないと言いたいのかな?
そんなの分かってることで説明の必要無いと思ったが君には必要だったか?
216無念Nameとしあき25/04/25(金)09:36:13No.1313696114+
色々な話題は無視して
rx9070xtは良い選択肢なんです?
7700あたりと組み合わせてSSDも増やして30万超えないの魅力に感じる…
217無念Nameとしあき25/04/25(金)09:37:08No.1313696230そうだねx2
>5070Ti本気出してきたな
そこまで行かれると流石にちょっと心が揺らぐ
218無念Nameとしあき25/04/25(金)09:37:24No.1313696267そうだねx1
>色々な話題は無視して
>rx9070xtは良い選択肢なんです?
>7700あたりと組み合わせてSSDも増やして30万超えないの魅力に感じる…
ゲームだけなら最も限りなく正解に近い
219無念Nameとしあき25/04/25(金)09:38:05No.1313696364+
AIについては今後の動きがわからんし上には上があるから何が絶対の正解とは言えない感ある
220無念Nameとしあき25/04/25(金)09:38:59No.1313696475+
>rx9070xtは良い選択肢なんです?
買えるなら最適解
221無念Nameとしあき25/04/25(金)09:39:36No.1313696553+
7700でいいのか?7800x3dxにしよう
222無念Nameとしあき25/04/25(金)09:40:06No.1313696608+
書き込みをした人によって削除されました
223無念Nameとしあき25/04/25(金)09:40:26No.1313696643+
最近はパーツの値段もそうだけど電気代も前に比べてハードよね
224無念Nameとしあき25/04/25(金)09:40:34No.1313696658そうだねx1
でも俺はグラボのゲーム以外での使い途
エロ画像精製くらいしか知らない…
225無念Nameとしあき25/04/25(金)09:40:52No.1313696709+
9070XTも18万円の5070Tiに迫る性能で13万割るというので人気なので
9070XT残ってても13万後半で5070Tiがヤフショで14万切りなら5070Ti買ったほうがいいと思う
226無念Nameとしあき25/04/25(金)09:40:57No.1313696717そうだねx7
>5070Ti本気出してきたな
…高くない?
227無念Nameとしあき25/04/25(金)09:41:23No.1313696763+
BTOだとなんかやたら高いのよ5070ti
228無念Nameとしあき25/04/25(金)09:42:10No.1313696866+
>でも俺はグラボのゲーム以外での使い途
>エロ画像精製くらいしか知らない…
古いエロ動画の画質補正もっと使い物になるといいなあ…
229無念Nameとしあき25/04/25(金)09:42:15No.1313696874そうだねx1
9070xt㌧
使ってもゲームで今の子がwin11アプデ足切りギリギリの子なのでマルッと替えようと…
今も対象になってるとこあるし夏時期のセールまで様子見るぜ
230無念Nameとしあき25/04/25(金)09:43:07No.1313696989+
ゲームはいつも中以下の設定でしかプレイしないから今使ってる4070tisで10年以上はもたせる予定
恐らく余裕
231無念Nameとしあき25/04/25(金)09:43:42No.1313697071そうだねx1
>>5070Ti本気出してきたな
>…高くない?
18万くらいしてた頃と比べれば安いだろう
買い頃か?って言われたらウーン……って感じだけど
232無念Nameとしあき25/04/25(金)09:43:44No.1313697076そうだねx3
>5070Ti
燃えたりしないなら考える
233無念Nameとしあき25/04/25(金)09:44:09No.1313697134そうだねx2
>今も対象になってるとこあるし夏時期のセールまで様子見るぜ
なんかWindows10サポート切れの乗り換え駆け込み需要で
高くなりそうな気もするんだよな…
234無念Nameとしあき25/04/25(金)09:46:21No.1313697396そうだねx4
>>今も対象になってるとこあるし夏時期のセールまで様子見るぜ
>なんかWindows10サポート切れの乗り換え駆け込み需要で
>高くなりそうな気もするんだよな…
そこで焦るような層はそもそもそんなグラボ必要なPC使ってないのでは?
235無念Nameとしあき25/04/25(金)09:46:47No.1313697461そうだねx3
>>5070Ti本気出してきたな
>…高くない?
4070TiSが最安ヤフショで11万だったときに比べりゃ高いけど今の相場としては安いでそ
9070XTがもう13.5〜15万くらいが相場だし
待てるなら待ったほうがいいと思うけどトランプがノイズ
236無念Nameとしあき25/04/25(金)09:46:49No.1313697463+
12万切らないと5070tiはいらない
237無念Nameとしあき25/04/25(金)09:50:39No.1313698014+
>そこで焦るような層はそもそもそんなグラボ必要なPC使ってないのでは?
そうかな・・・
238無念Nameとしあき25/04/25(金)09:50:56No.1313698058+
5060tiって結局かった方が良いの?
239無念Nameとしあき25/04/25(金)09:51:14No.1313698092+
5070tiは50台のグラボで最も良さげだがやはり価格がなぁ
240無念Nameとしあき25/04/25(金)09:51:27No.1313698126そうだねx4
>BTOだとなんかやたら高い
BTOはぼったくりのターンだから触らない方が吉
241無念Nameとしあき25/04/25(金)09:51:56No.1313698198そうだねx1
>5060tiって結局かった方が良いの?
16GBの方なら5070よりはマシ
242無念Nameとしあき25/04/25(金)09:52:06No.1313698218+
>5060tiって結局かった方が良いの?
4060tiからろくに伸びない性能
9700と同価格でたいしたことない性能
どうするかはキミシダイ
243無念Nameとしあき25/04/25(金)09:52:35No.1313698285そうだねx2
>5060tiって結局かった方が良いの?
7万円切ってたら買ってやらんでもないけどなあ
244無念Nameとしあき25/04/25(金)09:52:39No.1313698298+
>16GBの方なら5070よりはマシ
8万のやつ買えればな
245無念Nameとしあき25/04/25(金)09:53:03No.1313698359+
>BTOはぼったくりのターンだから触らない方が吉
5070だけはそこそこまともな価格で笑った
まともというか売れないから下げてそうだけど
246無念Nameとしあき25/04/25(金)09:53:33No.1313698419+
>16GBの方なら5070よりはマシ
5070どこでも不評だな
もしかして5000で一番いらないのでは?
247無念Nameとしあき25/04/25(金)09:54:09No.1313698497そうだねx4
5000番台はその性能でその値段かよ…ってなる
不具合の多さも他型番の比じゃないし
248無念Nameとしあき25/04/25(金)09:54:39No.1313698557+
>8万のやつ買えればな
そのうち下がるっしょ
思ってるより需要が無いことが発覚したし
ミドル層は5060と9060以下の動向を待ってる
249無念Nameとしあき25/04/25(金)09:54:41No.1313698561+
>5060tiって結局かった方が良いの?
わからんからスルー
なんにせよドライバー安定しないと使えないし無理して買うほどでも無い
250無念Nameとしあき25/04/25(金)09:54:52No.1313698598そうだねx1
ゲームでも
8Gで動くけどこういう機能使うと一気にパフォーマンス落ちます
みたいなの増えてきてるしな
251無念Nameとしあき25/04/25(金)09:54:52No.1313698600そうだねx3
>>16GBの方なら5070よりはマシ
>5070どこでも不評だな
>もしかして5000で一番いらないのでは?
5060-8Gが一番要らない子だろう
高いわりに未来がない
252無念Nameとしあき25/04/25(金)09:54:58No.1313698615+
>もしかして5000で一番いらないのでは?
まあ5080の25万円がとびぬけてゴミかな
253無念Nameとしあき25/04/25(金)09:54:59No.1313698618+
>>BTOはぼったくりのターンだから触らない方が吉
>5070だけはそこそこまともな価格で笑った
>まともというか売れないから下げてそうだけど
でも自分で組めないし…
254無念Nameとしあき25/04/25(金)09:55:26No.1313698676+
今やVRAM絶対正義時代だから中途半端なVRAMなんて見向きもされないんだよな
255無念Nameとしあき25/04/25(金)09:55:40No.1313698713+
5〜6年くらい前までは8GBあれば充分過ぎる感あったのになぁ
今でも普通にゲームやる分には困らないけど
256無念Nameとしあき25/04/25(金)09:56:25No.1313698839+
結局高すぎず低すぎずの関係で5070tiしか候補に残らなそう
257無念Nameとしあき25/04/25(金)09:56:26No.1313698842+
>5〜6年くらい前までは8GBあれば充分過ぎる感あったのになぁ
>今でも普通にゲームやる分には困らないけど
ゲームなら8GBでも十分
AIなら16GBは欲しい
つまり12GBとかいうのは中途半端
258無念Nameとしあき25/04/25(金)09:56:52No.1313698903+
>>>BTOはぼったくりのターンだから触らない方が吉
>>5070だけはそこそこまともな価格で笑った
>>まともというか売れないから下げてそうだけど
>でも自分で組めないし…
なら高くてもBTOいくしかないのだ
自作は安く済むけど手間と自分でトラブルシューティングしたりする知識と気合がいるのだ
259無念Nameとしあき25/04/25(金)09:56:56No.1313698909そうだねx3
>つまり12GBとかいうのは中途半端
3060「・・・」
260無念Nameとしあき25/04/25(金)09:57:11No.1313698942+
5070に関してはまだ高いと思うけどね
せめて9万割らないと話にならない
261無念Nameとしあき25/04/25(金)09:57:15No.1313698947+
呪われた数字5000
262無念Nameとしあき25/04/25(金)09:57:30No.1313698988+
>>つまり12GBとかいうのは中途半端
>3060「・・・」
君はAIで遊びたい時のエントリーモデルとしてグッドって評価貰ったでしょ
263無念Nameとしあき25/04/25(金)09:58:29No.1313699104+
>5070に関してはまだ高いと思うけどね
>せめて9万割らないと話にならない
そうすると5060tiも価格下げないといけなくなる
264無念Nameとしあき25/04/25(金)09:59:03No.1313699183+
>そうすると5060tiも価格下げないといけなくなる
そういう意味では存在が邪魔なんだよな5060Ti
下支え要員になってる
265無念Nameとしあき25/04/25(金)09:59:17No.1313699211そうだねx2
>>5070に関してはまだ高いと思うけどね
>>せめて9万割らないと話にならない
>そうすると5060tiも価格下げないといけなくなる
下げてくれてもいいんですよ
というか全体的にもっと下げよう??
266無念Nameとしあき25/04/25(金)09:59:26No.1313699229+
16のグラボあるっけ5000で
267無念Nameとしあき25/04/25(金)10:00:09No.1313699317+
>16のグラボあるっけ5000で
5060ti(16GB)「おれ、おれ!」
268無念Nameとしあき25/04/25(金)10:00:22No.1313699348+
>>BTOはぼったくりのターンだから触らない方が吉
>5070だけはそこそこまともな価格で笑った
>まともというか売れないから下げてそうだけど
RX9070もじわじわ下がってるぞ
競争のおかげだな
269無念Nameとしあき25/04/25(金)10:00:28No.1313699361+
4Kモニターって高そう
みんなそんなに持ってるの?
270無念Nameとしあき25/04/25(金)10:00:49No.1313699404+
>4Kモニターって高そう
今安いぞ
271無念Nameとしあき25/04/25(金)10:00:59No.1313699427+
9070かうなら9070xt買うだろ
20000しかかわらん
272無念Nameとしあき25/04/25(金)10:01:24No.1313699477+
安くなってる(確かに安いが簡単に手を出せる額ではない)
悲しいけどよくある
273無念Nameとしあき25/04/25(金)10:01:33No.1313699495+
>>つまり12GBとかいうのは中途半端
>3060「・・・」
年々要求スペックは上がっていくっていう当たり前の話だぞ
274無念Nameとしあき25/04/25(金)10:01:42No.1313699518+
>4Kモニターって高そう
>みんなそんなに持ってるの?
まともにゲームも動画も動かないからやめた方がいい
275無念Nameとしあき25/04/25(金)10:01:44No.1313699521+
>5060tiって結局かった方が良いの?
GTXからならアリ
276無念Nameとしあき25/04/25(金)10:02:57No.1313699676+
1660tiは2万円台で買えたのに…
277無念Nameとしあき25/04/25(金)10:03:17No.1313699734+
4Kだけなら安いけど4K144Hzとかになると27インチでも5万〜になる
278無念Nameとしあき25/04/25(金)10:03:50No.1313699808+
>1660tiは2万円台で買えたのに…
性能も上がったけど値段の上がり幅もすごいことになってるよね
279無念Nameとしあき25/04/25(金)10:04:04No.1313699835そうだねx4
4k120hzとかならたぶんテレビ買ったほうが安い
280無念Nameとしあき25/04/25(金)10:04:15No.1313699866+
>下げてくれてもいいんですよ
>GTXからならグラボはやめろ
281無念Nameとしあき25/04/25(金)10:05:21No.1313700044そうだねx7
    1745543121724.jpg-(328351 B)
328351 B
>性能も上がったけど値段の上がり幅もすごいことになってるよね
グラボに10万とかありえないと思ってた
282無念Nameとしあき25/04/25(金)10:05:29No.1313700061+
5070tiか5080でS付き24GBでるまでは見
283無念Nameとしあき25/04/25(金)10:05:40No.1313700083+
まぁでも4kも悪くないよ?FHDに戻ると違和感覚えちゃうけどさ
284無念Nameとしあき25/04/25(金)10:06:59No.1313700257そうだねx4
値段と消費電力を上げずにVRAMを盛れ
以上だ
285無念Nameとしあき25/04/25(金)10:07:59No.1313700393+
>>4Kモニターって高そう
>>みんなそんなに持ってるの?
>まともにゲームも動画も動かないからやめた方がいい
そうなの?!
286無念Nameとしあき25/04/25(金)10:08:41No.1313700495そうだねx5
    1745543321983.jpg-(74107 B)
74107 B
>5070tiか5080でS付き24GBでるまでは見
287無念Nameとしあき25/04/25(金)10:08:47No.1313700512そうだねx2
モニターに二万以上だせねえ
288無念Nameとしあき25/04/25(金)10:09:02No.1313700542+
>そうなの?!
いや?
289無念Nameとしあき25/04/25(金)10:09:18No.1313700574そうだねx1
>>まともにゲームも動画も動かないからやめた方がいい
>そうなの?!
としあきのいう事は信じるな
290無念Nameとしあき25/04/25(金)10:09:28No.1313700595そうだねx1
ちゃんと値段上がっても性能上がってるなら納得もできたけどさあ
291無念Nameとしあき25/04/25(金)10:10:07No.1313700680+
>>4Kモニターって高そう
>今安いぞ
ゲーム用のまともなもん買うなら安くて8万くらいはするし
292無念Nameとしあき25/04/25(金)10:10:42No.1313700766+
>5070tiか5080でS付き24GBでるまでは見
5060tiでも良いからVRAM24GBの奴出してくれ
293無念Nameとしあき25/04/25(金)10:11:16No.1313700835そうだねx1
間を取ってWQHDモニタにしたわ
294無念Nameとしあき25/04/25(金)10:11:18No.1313700841そうだねx1
>>まともにゲームも動画も動かないからやめた方がいい
>そうなの?!
いや別にそんな事ないよ
ゲームはタイトル次第だけど
295無念Nameとしあき25/04/25(金)10:12:37No.1313701012+
4Kそんなに綺麗なんかな
296無念Nameとしあき25/04/25(金)10:13:07No.1313701088+
>>>4Kモニターって高そう
>>今安いぞ
>ゲーム用のまともなもん買うなら安くて8万くらいはするし
たかすぎね?!グラボかえれるやん
297無念Nameとしあき25/04/25(金)10:14:30No.1313701294+
    1745543670596.jpg-(1387685 B)
1387685 B
>ゲーム用のまともなもん買うなら安くて8万くらいはするし
一応5万くらいからある
ジャパンネクストは嫌?まあはい…
298無念Nameとしあき25/04/25(金)10:14:35No.1313701305+
今のグラフィックボードやゲーミングモニター単品で昔のちょっとしたPCみたいな価格してるよね
値段見てると感覚マヒしちゃう
299無念Nameとしあき25/04/25(金)10:15:04No.1313701377+
20万前後でスマートテレビ·ゲーム機能付きで52型くらいのテレビを買うのじゃ
レグザいいぞ
300無念Nameとしあき25/04/25(金)10:15:09No.1313701391そうだねx1
PCの値段の半分以上がグラボとかそんなレベルだからなぁ…
301無念Nameとしあき25/04/25(金)10:15:21No.1313701424+
>5070tiか5080でS付き24GBでるまでは見
6000
302無念Nameとしあき25/04/25(金)10:15:44No.1313701475+
>今のグラフィックボードやゲーミングモニター単品で昔のちょっとしたPCみたいな価格してるよね
>値段見てると感覚マヒしちゃう
グラボなかったら糞安い
303無念Nameとしあき25/04/25(金)10:16:28No.1313701569+
>4Kそんなに綺麗なんかな
ふーんこんなもんかと思いつつ慣れたころに戻すと何かジャギジャギだなって
知らないなら知らない方が良いかもしれないヤツ
304無念Nameとしあき25/04/25(金)10:16:47No.1313701607+
モニタは解像度高いほど品質の維持に対して高くなるからWQHDくらいが丁度いい
305無念Nameとしあき25/04/25(金)10:17:06No.1313701644+
>6000
くっそ高そう
306無念Nameとしあき25/04/25(金)10:17:07No.1313701649+
変な話だけどゲームやAI画像生成に手を出さずオンボードでいいなら値段は安いんだよね
307無念Nameとしあき25/04/25(金)10:17:29No.1313701711+
    1745543849682.png-(51637 B)
51637 B
>グラボに10万とかありえないと思ってた
4060程度じゃんそれ
たった2世代で諸行無常なのよ?わかる?
308無念Nameとしあき25/04/25(金)10:17:41No.1313701737+
ゲームやるならPS5で十分
309無念Nameとしあき25/04/25(金)10:18:22No.1313701816+
>そうなの?!
4K活かそうとするとお高いグラボが要るぞ
310無念Nameとしあき25/04/25(金)10:18:22No.1313701819そうだねx2
    1745543902973.png-(75119 B)
75119 B
>8Gで動くけどこういう機能使うと一気にパフォーマンス落ちます
そういうレベルだとVRAM量関係無くfps出ないので…
311無念Nameとしあき25/04/25(金)10:20:20No.1313702080そうだねx1
>8Gで動くけどこういう機能使うと一気にパフォーマンス落ちます
レイトレとかパストレとかミドルクラスのグラボで使うんじゃねえと言うのがそもそもとしてある
312無念Nameとしあき25/04/25(金)10:20:59No.1313702164+
>>6000
>くっそ高そう
しかも微細化はほぼ頭打ちだから大して性能アップ期待できない
313無念Nameとしあき25/04/25(金)10:21:29No.1313702232+
9070XTはまだたまに玄人志向の11万3000円のやつ買えるよ
314無念Nameとしあき25/04/25(金)10:22:31No.1313702368そうだねx3
でも正直今の5000シリーズでスーパー出ても不具合もスーパーになりそうで怖いんだ
315無念Nameとしあき25/04/25(金)10:22:32No.1313702369+
今からでも遅くないからGDDR7版の24GBな4080S出そうぜ
316無念Nameとしあき25/04/25(金)10:23:14No.1313702476そうだねx1
>でも正直今の5000シリーズでスーパー出ても不具合もスーパーになりそうで怖いんだ
焼損報告少ないのに4000シリーズよりも不具合多いイメージ
317無念Nameとしあき25/04/25(金)10:24:47No.1313702680+
>今からでも遅くないからGDDR7版の24GBな4080S出そうぜ
革ジャン「うーん40万円でいいかな?」
318無念Nameとしあき25/04/25(金)10:24:49No.1313702688そうだねx1
スーパー熱々になりそうでな…
319無念Nameとしあき25/04/25(金)10:24:57No.1313702709+
>PCの値段の半分以上がグラボとかそんなレベルだからなぁ…
5700X 15000円
A520 3000円
SSD2TB 15000円
メモリ32GB 7000円
電源650w 6000円
ケース 5000円
CPUクーラー 3000円
計 54000円
グラボ入れずで安め構成だとこんな感じか
最低3060か4060はほしいから46000円で10万
OS新しく買うなら11万5千
70クラスだとグラボだけで10万超すから2倍以上だな
320無念Nameとしあき25/04/25(金)10:25:08No.1313702726そうだねx1
GDDR7にすると性能的には意味なく値段と消費電力あがるだけでは
321無念Nameとしあき25/04/25(金)10:25:26No.1313702775+
>>今からでも遅くないからGDDR7版の24GBな4080S出そうぜ
>革ジャン「うーん40万円でいいかな?」
加減しろ莫迦!
322無念Nameとしあき25/04/25(金)10:26:24No.1313702909+
とっとと不具合直してくれ
Win10サポート切れ直前買い替え需要が来るんだから
323無念Nameとしあき25/04/25(金)10:27:29No.1313703066+
地味にOS高いんだよな今
324無念Nameとしあき25/04/25(金)10:28:56No.1313703284+
サポート切れても使えばいいのでは
325無念Nameとしあき25/04/25(金)10:29:31No.1313703380そうだねx1
>No.1313702709
PS5Pro買ったほうがいいかもって値段だな
326無念Nameとしあき25/04/25(金)10:29:57No.1313703445+
OSはLinuxでよくね?
327無念Nameとしあき25/04/25(金)10:30:03No.1313703460そうだねx3
用途が違うので…
328無念Nameとしあき25/04/25(金)10:32:32No.1313703851そうだねx4
>OSはLinuxでよくね?
実際に使ってみたこと無さそう
329無念Nameとしあき25/04/25(金)10:35:17No.1313704269+
Windows11までなら我慢するが12は年契約だからLinux始めてみるかもしれん
330無念Nameとしあき25/04/25(金)10:38:09No.1313704706そうだねx3
    1745545089524.jpg-(55415 B)
55415 B
>革ジャン「うーん40万円でいいかな?」
331無念Nameとしあき25/04/25(金)10:38:56No.1313704817+
LinuxでコイカツやVaMが動くならそれもアリだな
332無念Nameとしあき25/04/25(金)10:39:11No.1313704855そうだねx1
革ジャンはもうゲームとか興味なさそう
333無念Nameとしあき25/04/25(金)10:39:26No.1313704890そうだねx5
>>No.1313702709
>PS5Pro買ったほうがいいかもって値段だな
それはない
334無念Nameとしあき25/04/25(金)10:39:50No.1313704960+
>OSはLinuxでよくね?
OSはいくらでもただで手に入る方法がある
335無念Nameとしあき25/04/25(金)10:40:15No.1313705026+
windowsOSに1万以上も払ってる人
全員アホです
336無念Nameとしあき25/04/25(金)10:40:29No.1313705073そうだねx4
Windowsの話で思い出したけどさ
10年くらい前にWindows10は「最後のバージョンのWindows」とかってMicrosoft言ってなかったっけ
337無念Nameとしあき25/04/25(金)10:43:10No.1313705490+
リナックスで良くね?と開き直れるほどお手軽でもないし
338無念Nameとしあき25/04/25(金)10:43:15No.1313705508+
>10年くらい前にWindows10は「最後のバージョンのWindows」とかってMicrosoft言ってなかったっけ
言いました
言ってみただけです
339無念Nameとしあき25/04/25(金)10:44:16No.1313705657+
VRやりたいけどスペックどうしたらいい?
340無念Nameとしあき25/04/25(金)10:44:29No.1313705693+
>革ジャンはもうゲームとか興味なさそう
ゲーム好きアピールはしてるけど結局イーロンマスクみたいなもんだろうな
341無念Nameとしあき25/04/25(金)10:44:41No.1313705733+
>OSはLinuxでよくね?
ubuntuとかmintとか色々あるけどどれがお勧めだ?
342無念Nameとしあき25/04/25(金)10:44:59No.1313705774+
俺が11で唯一不満を覚えたのがタスクバーの位置変えられないこと
343無念Nameとしあき25/04/25(金)10:45:01No.1313705778+
よくね?っていうぐらいだから流石に自分で試してるんだよなあ
344無念Nameとしあき25/04/25(金)10:45:26No.1313705832+
>Windowsの話で思い出したけどさ
>10年くらい前にWindows10は「最後のバージョンのWindows」とかってMicrosoft言ってなかったっけ
メモリは640KBあれば一生持つとも言ってた
345無念Nameとしあき25/04/25(金)10:46:11No.1313705953+
>>OSはLinuxでよくね?
>ubuntuとかmintとか色々あるけどどれがお勧めだ?
Linux使う変人の人達からも変人扱いされるGentooで
346無念Nameとしあき25/04/25(金)10:46:32No.1313706011そうだねx3
Win11は右クリックした時点でイラっとするんだよね
必要なのはその他オプションの方で最初に見える選択肢じゃないんだよ
347無念Nameとしあき25/04/25(金)10:46:37No.1313706020+
>最後のバージョンのWindows
当時のMS社員が言ったけど正式な会社発表って訳じゃ無いからまぁ仕方ない
348無念Nameとしあき25/04/25(金)10:46:58No.1313706061+
>メモリは640KBあれば一生持つとも言ってた
俺が30年前に使ってた98ですら1.6MBあったのに
349無念Nameとしあき25/04/25(金)10:47:01No.1313706068+
>A520 3000円
これ最大メモリ64GBのゴミだからAIやるやつは要注意
5700Xが最大128GBなのとミスマッチ
350無念Nameとしあき25/04/25(金)10:47:10No.1313706091+
Win10永久サポートとか調子いいセリフも当時聞いた気がする
351無念Nameとしあき25/04/25(金)10:47:57No.1313706223そうだねx3
>これ最大メモリ64GBのゴミだからAIやるやつは要注意
64GBあれば充分じゃね?
352無念Nameとしあき25/04/25(金)10:49:14No.1313706424+
>>これ最大メモリ64GBのゴミだからAIやるやつは要注意
>64GBあれば充分じゃね?
HunyuanAIはもう128GB要求しだしてる
そのうちFramePackなんかのお手軽版でも128GBが必要になる
353無念Nameとしあき25/04/25(金)10:50:15No.1313706581+
書き込みをした人によって削除されました
354無念Nameとしあき25/04/25(金)10:50:40No.1313706647+
>世界ペンギンの日バード
>glacier,auroraが似あう(earrings……ペンギンの耳ってここでいいのか?)
Linuxの話だろうか…
355無念Nameとしあき25/04/25(金)10:51:05No.1313706700そうだねx5
>>>これ最大メモリ64GBのゴミだからAIやるやつは要注意
>>64GBあれば充分じゃね?
>HunyuanAIはもう128GB要求しだしてる
だから一絡げにAIって言うんじゃなくて最初からソフトの名前書こうね
356無念Nameとしあき25/04/25(金)10:51:21No.1313706747そうだねx7
>HunyuanAIはもう128GB要求しだしてる
よくわからんがそれやるやつはスリッパでも買えばいいんじゃないかな?
64GBがゴミとか飛躍しすぎ
357無念Nameとしあき25/04/25(金)10:52:25No.1313706905+
まぁ端からガチでAIやるようなやつが組む構成でもないわな
言わずもがなというか
358無念Nameとしあき25/04/25(金)10:54:20No.1313707189そうだねx1
ハイエンド構成でやるようなことを持ち出して安価な構成を評価するとか5060で4Kゲーミングでできないとか言ってるようなもんだ
359無念Nameとしあき25/04/25(金)10:55:07No.1313707290+
構ってほしさでほんとすげえこと言うなって感想しか無い
360無念Nameとしあき25/04/25(金)10:55:25No.1313707335そうだねx8
>よくわからんがそれやるやつはスリッパでも買えばいいんじゃないかな?
>64GBがゴミとか飛躍しすぎ
最近多いよな
〇〇GB要求する用途がある→それ未満はゴミ
みたいなことばっかり言ってるエアプ
361無念Nameとしあき25/04/25(金)10:55:55No.1313707419そうだねx15
まあ基本的にゴミって用語使うの相手しなくていいと思う
362無念Nameとしあき25/04/25(金)10:56:56No.1313707569+
最初は手探り状態だから要求値高いけど時間経ったら要求値抑えてある程度遊べるようになるでしょ
元々の基準が高すぎるならそもそもローカルで遊ぶもんじゃない
363無念Nameとしあき25/04/25(金)11:00:01No.1313708034そうだねx5
最近のグラボスレはほんと適当な事ばっか言って煽る奴ばっかだなって
364無念Nameとしあき25/04/25(金)11:01:34No.1313708277そうだねx1
>最近のグラボスレはほんと適当な事ばっか言って煽る奴ばっかだなって
前から酷かったけど更にひどさを増した感じある
365無念Nameとしあき25/04/25(金)11:01:49No.1313708319+
ID表示で立てればいいのでは
366無念Nameとしあき25/04/25(金)11:03:10No.1313708519+
>ID表示で立てればいいのでは
idやipを嫌がる奴が多いんだよなここ
367無念Nameとしあき25/04/25(金)11:05:36No.1313708873そうだねx4
>PS5Pro買ったほうがいいかもって値段だな
本当にゲームしかできないやつはちょっと…
368無念Nameとしあき25/04/25(金)11:06:13No.1313708976+
>idやipを嫌がる奴が多いんだよなここ
Radeonオススメですっていいながら自機画像貼って良さを解説できたりするのになぜ嫌がるんだ
369無念Nameとしあき25/04/25(金)11:06:58No.1313709104+
>最近のグラボスレはほんと適当な事ばっか言って煽る奴ばっかだなって
買ってない奴等が妄想ベースにイチャモンつけてるなって書き込みは増えてきた
370無念Nameとしあき25/04/25(金)11:07:07No.1313709129そうだねx1
とりあえず5000のSUPERを待つよ
371無念Nameとしあき25/04/25(金)11:08:03No.1313709278+
グラボすら持ってないエアプが煽ってくるんだよな
5090所持者以外はレスしないでくれ
372無念Nameとしあき25/04/25(金)11:08:10No.1313709305+
>とりあえず5000のSUPERを待つよ
5070tis待ちだな
ただVRAMは増えなさそうだけど
373無念Nameとしあき25/04/25(金)11:08:22No.1313709321そうだねx5
>グラボすら持ってないエアプが煽ってくるんだよな
>5090所持者以外はレスしないでくれ
釣れますか
374無念Nameとしあき25/04/25(金)11:09:06No.1313709446そうだねx1
>Radeonオススメですっていいながら自機画像貼って良さを解説できたりするのになぜ嫌がるんだ
IPだと違う人が同じIPになるからなり済ましされる
375無念Nameとしあき25/04/25(金)11:10:25No.1313709650+
ラデはなんだかんだ言って普段の10倍デターって
メーカーがはしゃいでるからおすすめ情報はこっから
じわじわ出るんじゃないかと思ってる
376無念Nameとしあき25/04/25(金)11:11:08No.1313709774そうだねx2
>>5060ti 16GでPC新調しようと思うんだがどうよ
>やめとけ
なんで?
377無念Nameとしあき25/04/25(金)11:11:13No.1313709790+
>>idやipを嫌がる奴が多いんだよなここ
>Radeonオススメですっていいながら自機画像貼って良さを解説できたりするのになぜ嫌がるんだ
さあ?
idかぶりガー、ipかぶりガーがお約束だね
匿名掲示板にどっぷりなんじゃないかな
378無念Nameとしあき25/04/25(金)11:11:37No.1313709860そうだねx2
AI用途なら自分が出せる予算の範囲でローカルPC組んでターミナルになれたらクラウドGPU借りたら良いんだよA100とかH200とか借りられるし
379無念Nameとしあき25/04/25(金)11:11:44No.1313709875そうだねx3
5070で溶解した話もそうだけど
グラボ自体じゃなくて補助ピンの一本が不良してかつメーカーの品質管理不足のせいで起こった事なのに
それでも又聞きで暴れた馬鹿もいたぐらいだしなここ
本当に知的障害者増えたと思うわ
380無念Nameとしあき25/04/25(金)11:13:13No.1313710085そうだねx2
平日昼間から二次裏見てて匿名掲示板にどっぷりじゃ無い奴がいるというのか
381無念Nameとしあき25/04/25(金)11:13:30No.1313710123+
>>>idやipを嫌がる奴が多いんだよなここ
>>Radeonオススメですっていいながら自機画像貼って良さを解説できたりするのになぜ嫌がるんだ
>さあ?
>idかぶりガー、ipかぶりガーがお約束だね
>匿名掲示板にどっぷりなんじゃないかな
お前みたいな荒らししそうなやつが居るからでは?
382無念Nameとしあき25/04/25(金)11:13:32No.1313710128そうだねx5
次はIDで立てるか
383無念Nameとしあき25/04/25(金)11:14:47No.1313710331+
>なんで?
不具合で安定してないから
ドライバー更新に1年待っていい
何なら6000番台まで待った方がいい
384無念Nameとしあき25/04/25(金)11:16:31No.1313710616+
まぁともかく突っかかるだけのヤツ常駐してるからな
まともに語りたければIDの方がいいのは確か
385無念Nameとしあき25/04/25(金)11:17:02No.1313710686+
>5070で溶解した話もそうだけど
>グラボ自体じゃなくて補助ピンの一本が不良してかつメーカーの品質管理不足のせい
メーカーによってはコネクタの差し込み部分に警戒色を採用したり
差し込みが甘いときは警告灯が点いたりするので
事故が嫌な人はそういう対策のあるものを選択したほうがいいね
386無念Nameとしあき25/04/25(金)11:17:32No.1313710768+
むしろID無しで立ててゴミを集めておいてくれると自作PCスレが平和になるからそっちの方向もアリかも
387無念Nameとしあき25/04/25(金)11:17:49No.1313710809+
>ドライバー更新に1年待っていい
今だに安定してんのかよく分からない40xxシリーズ
388無念Nameとしあき25/04/25(金)11:18:09No.1313710848そうだねx3
>むしろID無しで立ててゴミを集めておいてくれると自作PCスレが平和になるからそっちの方向もアリかも
両方IDでいいだろそんなの
389無念Nameとしあき25/04/25(金)11:21:18No.1313711318+
    1745547678103.png-(438666 B)
438666 B
>むしろID無しで立ててゴミを集めておいてくれると自作PCスレが平和になるからそっちの方向もアリかも
グラボスレの奴が自作スレに来ないわけがないわけで…
390無念Nameとしあき25/04/25(金)11:21:31No.1313711353そうだねx1
>次はIDで立てるか
賛成
391無念Nameとしあき25/04/25(金)11:22:08No.1313711449+
600スレ伸びるグラボスレ
200しか伸びないグラボスレ
でもIP数はほぼ同じだろうからな…
392無念Nameとしあき25/04/25(金)11:22:37No.1313711523+
円高待ち…
393無念Nameとしあき25/04/25(金)11:23:49No.1313711702そうだねx1
>円高待ち…
コールドスリープ…
394無念Nameとしあき25/04/25(金)11:24:31No.1313711814そうだねx2
24GBでいいよ
395無念Nameとしあき25/04/25(金)11:25:43No.1313711957+
ゲームはほとんどやらない
AIとか3DCGやってみたいけど続けるかはわからない
やっぱゲームやらないとなるとそもそもグラボいるかどうか相当微妙になる
396無念Nameとしあき25/04/25(金)11:25:54No.1313711979+
idやipの何が怖いのかわからん
397無念Nameとしあき25/04/25(金)11:26:49No.1313712082そうだねx1
>AIとか3DCGやってみたいけど続けるかはわからない
お試しなら30xxでもいいのでは
398無念Nameとしあき25/04/25(金)11:27:49No.1313712228+
>idやipの何が怖いのかわからん
ポジショントークで暴れて荒れたらうれしい変態が
即バレしていじめられるのがこわいんだよ
わざわざ言わせるな
399無念Nameとしあき25/04/25(金)11:29:05No.1313712378そうだねx5
だって俺一人で20レスとかしてるのバレて学校とかで噂されると恥ずかしいし…
400無念Nameとしあき25/04/25(金)11:30:26No.1313712564そうだねx1
>だって俺一人で20レスとかしてるのバレて学校とかで噂されると恥ずかしいし…
でもこのスレ半分は母ちゃんの自演なんよ、ってやつだ
401無念Nameとしあき25/04/25(金)11:30:39No.1313712595そうだねx1
お前何回書き込んでんだよ
スレの1/4占めてんじゃねえか!
402無念Nameとしあき25/04/25(金)11:31:28No.1313712724+
AI試したいならウェブサービスが充実してるから
そっちのほうが良いよ
それで不満があるならローカルに移行すればいい
403無念Nameとしあき25/04/25(金)11:32:50No.1313712922+
>Win11は右クリックした時点でイラっとするんだよね
>必要なのはその他オプションの方で最初に見える選択肢じゃないんだよ
直せないの?
404無念Nameとしあき25/04/25(金)11:32:51No.1313712926+
ポジショントークは自分に自分が喧嘩仕掛けに行く方式になるから
常習的にやってると人格に異常が出ると思うよ
405無念Nameとしあき25/04/25(金)11:33:10No.1313712986そうだねx1
3DCGだってべつにグラボなくてもできる
406無念Nameとしあき25/04/25(金)11:34:19No.1313713143そうだねx2
>>Win11は右クリックした時点でイラっとするんだよね
>>必要なのはその他オプションの方で最初に見える選択肢じゃないんだよ
>直せないの?
レジストリいじれば戻せる
407無念Nameとしあき25/04/25(金)11:35:28No.1313713320+
>レジストリいじれば戻せる
よかった…
408無念Nameとしあき25/04/25(金)11:35:59No.1313713401そうだねx1
全然調べてないから分からんがWin11用窓の手もあるといいな
409無念Nameとしあき25/04/25(金)11:50:36No.1313715815+
グラボスレと自作スレとモニタースレって
掛け持ち荒らしいんじゃねんの
410無念Nameとしあき25/04/25(金)11:53:14No.1313716236+
自作スレから追い出されたのがグラボスレ
自作スレでグラボレスちんぽバトルすると叩かれてる
411無念Nameとしあき25/04/25(金)11:58:07No.1313717101+
ポジショントーク荒らし(ポジ)は
スレ内容に関係なく荒らしたいだけだから
適当こいてバレやすいんだよ
412無念Nameとしあき25/04/25(金)11:59:22No.1313717328そうだねx6
今の自分にとって必要なグラボが一番良いグラボだよ
413無念Nameとしあき25/04/25(金)12:02:54No.1313717965+
溶解ウォッチ
414無念Nameとしあき25/04/25(金)12:09:07No.1313719117そうだねx3
AIやらん自分にとっては9070XTが最高の一品だった
いうてもそのうちAMDもAI生成出来るように成るでしょしらんけど
415無念Nameとしあき25/04/25(金)12:09:58No.1313719298そうだねx5
    1745550598756.png-(588954 B)
588954 B
ASUSバカでは?
416無念Nameとしあき25/04/25(金)12:10:49No.1313719469そうだねx10
>ASUSバカでは?
それでもその価格じゃ買わないんっすわ
417無念Nameとしあき25/04/25(金)12:15:06No.1313720370+
5070って競合相手が9070なんだろ?それでも値段3万以上違うから売れねえ
418無念Nameとしあき25/04/25(金)12:16:33No.1313720683そうだねx11
>ASUSバカでは?
13万から4万引きならなぁ
419無念Nameとしあき25/04/25(金)12:17:14No.1313720809そうだねx2
5070を17万で買ったヤツ本気で名乗り出て欲しい
いるのだろうか
420無念Nameとしあき25/04/25(金)12:18:36No.1313721090+
>グラボスレの奴が自作スレに来ないわけがないわけで…
なんの脈絡もなく書き込んでるからコピペかと思ってた
421無念Nameとしあき25/04/25(金)12:19:17No.1313721245+
昨日工房で9070xrTUFが15万超えで売ってた
高けぇ!って思った速攻売れたけど
422無念Nameとしあき25/04/25(金)12:19:51No.1313721367+
9070XTって今後安くなっていくと思う?
423無念Nameとしあき25/04/25(金)12:20:13No.1313721460+
えらい高かった頃のBTO買った人のには載ってるかもな
424無念Nameとしあき25/04/25(金)12:20:43No.1313721587+
>9070XTって今後安くなっていくと思う?
長い目で見たら少しずつは下がるんじゃないの
夏のセールで三割引とかそういうのはまあ無いだろうね
425無念Nameとしあき25/04/25(金)12:26:00No.1313722798+
>5070を17万で買ったヤツ本気で名乗り出て欲しい
居ても絶対出てこないだろ
426無念Nameとしあき25/04/25(金)12:26:48No.1313722995そうだねx1
オブリビオンがグラボもCPUも激熱で困る
427無念Nameとしあき25/04/25(金)12:28:05No.1313723341そうだねx1
タフ買う奴全員馬鹿です状態だったからな…
428無念Nameとしあき25/04/25(金)12:28:24No.1313723413+
>昨日工房で9070xrTUFが15万超えで売ってた
>高けぇ!って思った速攻売れたけど
そりゃいつまでも安くならんわ...
429無念Nameとしあき25/04/25(金)12:28:48No.1313723502そうだねx4
マジで高杉晋作なのよねASUSって…
430無念Nameとしあき25/04/25(金)12:29:42No.1313723744+
B650タフwifiをセール1.8で買ったワイ
431無念Nameとしあき25/04/25(金)12:30:18No.1313723901+
PCが唸り始めるとソワソワする
432無念Nameとしあき25/04/25(金)12:30:45No.1313724013+
>昨日工房で9070xrTUFが15万超えで売ってた
今日もさっきまでTUFとPrimeも売ってたよ
もう両方売り切れたけど
433無念Nameとしあき25/04/25(金)12:33:39 ID:cpWgFHLMNo.1313724727+
webmも早そう
434無念Nameとしあき25/04/25(金)12:34:37No.1313724972+
>ASUSバカでは?
これに限らず販売価格じゃなくて値引き額をタイトルにした記事増えたよな
ニュースポータルサイトのヘッドライン文字制限でちょうどいい位置で「引き」が見えないようなの
435無念Nameとしあき25/04/25(金)12:35:29No.1313725180そうだねx1
ZOTACが鉄板
436無念Nameとしあき25/04/25(金)12:37:17No.1313725619+
    1745552237808.jpg-(204948 B)
204948 B
戯画はこれがあるからなぁ
縦置きしなきゃ良いだけの話だが
437無念Nameとしあき25/04/25(金)12:38:40No.1313725948+
としちゃんアイス買ってきたわよ
438無念Nameとしあき25/04/25(金)12:41:50No.1313726767+
そういやとーちゃんかーちゃんで俺たちの話題についてこれるようなガチ勢っていないよね
なんだかんだ世代間格差?ってあるんだろうなー
439無念Nameとしあき25/04/25(金)12:43:58No.1313727305+
>オブリビオンがグラボもCPUも激熱で困る
今のグラ特化ゲーはそれが困りもの過ぎて
もう2世代ぐらいチップの配線幅縮まったら遊ぼうかぐらいに思ってる
440無念Nameとしあき25/04/25(金)12:44:17No.1313727372そうだねx4
不具合多すぎて怖くて買えない
441無念Nameとしあき25/04/25(金)12:45:03No.1313727579+
>戯画はこれがあるからなぁ
>縦置きしなきゃ良いだけの話だが
這い出る
442無念Nameとしあき25/04/25(金)12:45:28No.1313727660+
>戯画はこれがあるからなぁ
このサーマル問題GFだけじゃなくラデも問題のサーマルゲル使ってるんだよな
しかもMBにも使われてるらしいから全製品リコール来るかもしれん
443無念Nameとしあき25/04/25(金)12:47:07No.1313728051そうだねx1
そもそも3桁ワットにしなければこんな問題起きにくそう
業界が狂っとる
444無念Nameとしあき25/04/25(金)12:51:33No.1313729042+
>このサーマル問題GFだけじゃなくラデも問題のサーマルゲル使ってるんだよな
>しかもMBにも使われてるらしいから全製品リコール来るかもしれん
それがマジならもうグラボ界隈時代の問題になるんじゃねえかな…
445無念Nameとしあき25/04/25(金)12:52:03No.1313729158そうだねx2
TDP高杉問題
446無念Nameとしあき25/04/25(金)13:03:32No.1313731510そうだねx2
もう現行のPCの規格の限界かもわからんね
447無念Nameとしあき25/04/25(金)13:06:40No.1313732027+
>それがマジならもうグラボ界隈時代の問題になるんじゃねえかな…
いまんとこ問題のサーマルゲル使ってるのギガだけだから
448無念Nameとしあき25/04/25(金)13:07:44No.1313732201+
もしかして5000シリーズ全部熱問題ある…?
449無念Nameとしあき25/04/25(金)13:08:45No.1313732348+
>縦置きしなきゃ良いだけの話だが
縦置きしたから一瞬で漏れ出ただけで
横置きしてもいずれ出てるくるでしょこれ
リコールしないとまずい
450無念Nameとしあき25/04/25(金)13:09:52No.1313732565+
>もしかして5000シリーズ全部熱問題ある…?
8Pin使う下位モデルは大丈夫かと
451無念Nameとしあき25/04/25(金)13:10:05No.1313732607+
>もう現行のPCの規格の限界かもわからんね
そもそも作り手側も追いつかないでしょうね
テレビも結局4Kテレビは出回っても撮影機材やらにコストかかりすぎて一般化してないし
452無念Nameとしあき25/04/25(金)13:11:50No.1313732937+
    1745554310166.jpg-(189890 B)
189890 B
この問題どうなの
453無念Nameとしあき25/04/25(金)13:12:06No.1313732999+
この頃はとにかく電力バカ食いさせて無理して性能アップさせてる感ある
省電力高性能高安定の次世代技術来ないかな
454無念Nameとしあき25/04/25(金)13:13:12No.1313733201+
>この問題どうなの
先出しで交換対応しないとだめだろ
455無念Nameとしあき25/04/25(金)13:13:54No.1313733325+
>この頃はとにかく電力バカ食いさせて無理して性能アップさせてる感ある
>省電力高性能高安定の次世代技術来ないかな
CORE Ultraくんは割とそんな感じ
456無念Nameとしあき25/04/25(金)13:16:07No.1313733711+
次々に同じ実例が来るならまだしも戯画だけのやらかしなのかこれからも同じ事が起きるのか分からないから
なんとも言えねえとしか
457無念Nameとしあき25/04/25(金)13:16:09No.1313733716+
4KテレビでもようやっとHDMI2.1が普及してきた感じ
458無念Nameとしあき25/04/25(金)13:18:01No.1313734031+
>いまんとこ問題のサーマルゲル使ってるのギガだけだから
一体どこのメーカーだよこんなゲル作ったの
459無念Nameとしあき25/04/25(金)13:19:53No.1313734361+
>CORE Ultraくんは割とそんな感じ
人気無くてお値段もお手頃になってきてるよね
インテルゥゥ最高!
460無念Nameとしあき25/04/25(金)13:20:20No.1313734435+
9070/9070XTもGIGABYTEは避けたほうがいいな
461無念Nameとしあき25/04/25(金)13:21:14No.1313734603+
>CORE Ultraくんは割とそんな感じ
NICE JOKE
462無念Nameとしあき25/04/25(金)13:22:31No.1313734824+
>>CORE Ultraくんは割とそんな感じ
>NICE JOKE
ゲームが得意とは言っていない!
463無念Nameとしあき25/04/25(金)13:23:06No.1313734920そうだねx9
先日1080がお亡くなりになった
よく働いてくれたよ
464無念Nameとしあき25/04/25(金)13:23:15No.1313734951+
>もう現行のPCの規格の限界かもわからんね
そんなもんとっくに
汎用規格で無理やり性能上げてきたのが製造技術の限界で熱や電力消費犠牲にしないとどうにもならんし
それをなんとかするためにサーマルペーストとかピーキーな仕様採用した結果がこれ
465無念Nameとしあき25/04/25(金)13:23:33No.1313735003+
CORE Ultraはマザーが割高感ある
466無念Nameとしあき25/04/25(金)13:24:03No.1313735101+
>CORE Ultraはマザーが割高感ある
1世代で終了だしな
きつい
467無念Nameとしあき25/04/25(金)13:27:19No.1313735659+
書き込みをした人によって削除されました
468無念Nameとしあき25/04/25(金)13:28:53No.1313735912+
グラボでなんかあるとジサカーならグラボ分解塗り直しぐらいできて当たり前みたいなマウント取ってくるやつめちゃくちゃ湧いてくるけどあれなんなんだろう
469無念Nameとしあき25/04/25(金)13:29:29No.1313736016+
すまんグラボスレだった
470無念Nameとしあき25/04/25(金)13:30:09No.1313736127+
9070XTは一昔前の7800X3Dみたいにもう値上げで良くもないのにコスパ連呼してた余韻で売れてる状態だからなあ
471無念Nameとしあき25/04/25(金)13:30:31No.1313736202そうだねx4
>グラボでなんかあるとジサカーならグラボ分解塗り直しぐらいできて当たり前みたいなマウント取ってくるやつめちゃくちゃ湧いてくるけどあれなんなんだろう
俺は保証切れてから調子悪くなったらやるけど
当たり前とは言わんよ
472無念Nameとしあき25/04/25(金)13:31:10No.1313736312+
>9070XTは一昔前の7800X3Dみたいにもう値上げで良くもないのにコスパ連呼してた余韻で売れてる状態だからなあ
ライバルの5070Tiが17万のせい
473無念Nameとしあき25/04/25(金)13:32:38No.1313736542+
夏場はグラボのセミファンレス常時ぶん回るようにBIOS弄った方がいいのかな?
474無念Nameとしあき25/04/25(金)13:32:40No.1313736549+
まさかこの時代に発火する弁当箱みたいなグラボ出すやついねえよな?
475無念Nameとしあき25/04/25(金)13:32:56No.1313736589+
>ライバルの5070Tiが17万のせい
しかも性能微妙なせいでライバルの価格が下がる要素がないというね…
476無念Nameとしあき25/04/25(金)13:33:22No.1313736663そうだねx3
もう400W超えるグラボは自作PCっていう雑多な環境で扱っていい製品でないんだと思う
477無念Nameとしあき25/04/25(金)13:33:32No.1313736692+
>夏場はグラボのセミファンレス常時ぶん回るようにBIOS弄った方がいいのかな?
掃除してエアフロー見直したほうがいいのでは
478無念Nameとしあき25/04/25(金)13:33:40No.1313736713+
セミファンレスとか言い出したアホ左遷しろ
ゆっくり回しとけばいいのに
いちいち設定するハメになる
479無念Nameとしあき25/04/25(金)13:39:30No.1313737637+
>しかも性能微妙なせいでライバルの価格が下がる要素がないというね…
9070xt売れてるうちは安くならないでしょうね
5070は下がりそうだけど
9060xt次第では5060tiも安くなるかも
480無念Nameとしあき25/04/25(金)13:40:33No.1313737810+
>>伸びなさすぎだろ
>5000シリーズはAI機能の強化だしね
>そこが要らない人には3000でも4000でも関係ない
8GBにAIの強化も糞もありませんよ
AIでいろいろ制約出てくるし
これからは動画生成AIの時代になるし
481無念Nameとしあき25/04/25(金)13:42:29No.1313738138+
>セミファンレスとか言い出したアホ左遷しろ
>ゆっくり回しとけばいいのに
>いちいち設定するハメになる
なんで>
アイドル時というかWebブラウジングとか
15Wくらいで40℃前半くらいでファン回しても意味ないしなぁ
482無念Nameとしあき25/04/25(金)13:43:16No.1313738282+
>夏場はグラボのセミファンレス常時ぶん回るようにBIOS弄った方がいいのかな?
ケースファンあるだろ
483無念Nameとしあき25/04/25(金)13:45:01No.1313738546+
9070も10万以上はするからなあ
5070はもっと高いけど
484無念Nameとしあき25/04/25(金)13:45:07No.1313738573そうだねx2
9070XTの調子の良さ見るに何やかんやグラボ買うのはゲーム目的が多くて
言うほどAI目的なのはいないんだな
485無念Nameとしあき25/04/25(金)13:45:37No.1313738651+
>15Wくらいで40℃前半くらいでファン回しても意味ないしなぁ
回しとく意味はないが止まったり回したりを繰り返すほうがファンの寿命に悪くね
486無念Nameとしあき25/04/25(金)13:47:15No.1313738958そうだねx3
>9070XTの調子の良さ見るに何やかんやグラボ買うのはゲーム目的が多くて
>言うほどAI目的なのはいないんだな
ここにいると勘違いするけど超少数だよ
487無念Nameとしあき25/04/25(金)13:47:49No.1313739065+
9070GREが12Gなんで5070とモロかぶりなんだよね
日本で出るかはわかんないけど
488無念Nameとしあき25/04/25(金)13:51:32No.1313739684+
Intelリスペクト
489無念Nameとしあき25/04/25(金)13:56:36No.1313740532+
>9070XTの調子の良さ見るに何やかんやグラボ買うのはゲーム目的が多くて
>言うほどAI目的なのはいないんだな
エロ画像を自分で作れるってだけだからな
490無念Nameとしあき25/04/25(金)13:58:03No.1313740783そうだねx3
>9070XTは一昔前の7800X3Dみたいにもう値上げで良くもないのにコスパ連呼してた余韻で売れてる状態だからなあ
違う
緑が燃えるから赤が売れる
491無念Nameとしあき25/04/25(金)14:00:12No.1313741135+
RTXが燃えなければ高くてもRTX買うからなあ
492無念Nameとしあき25/04/25(金)14:01:54No.1313741411+
燃える報告が無い5070Ti買ったよ
493無念Nameとしあき25/04/25(金)14:04:57No.1313741935+
>もう現行のPCの規格の限界かもわからんね
まあグラボはメモリその他の発熱で早々に行き詰まるって大昔にわかってたことだしな
494無念Nameとしあき25/04/25(金)14:05:37No.1313742045+
>VRやりたいけどスペックどうしたらいい?
何をやりたいかによるけど
動かすだけなら1660s〜3060とかでも十分だし
VR+レイトレまで必要なら3070〜3080あたり
495無念Nameとしあき25/04/25(金)14:05:58No.1313742107+
アリエクでグラボって大丈夫かな…?
496無念Nameとしあき25/04/25(金)14:06:38No.1313742206そうだねx3
>アリエクでグラボって大丈夫かな…?
ショップによるおじさん「ショップによる」
497無念Nameとしあき25/04/25(金)14:08:59No.1313742615そうだねx3
>アリエクでグラボって大丈夫かな…?
相場の半額のやつは詐欺ショップ
498無念Nameとしあき25/04/25(金)14:09:47No.1313742747+
>アリエクでグラボって大丈夫かな…?
箱だけ売ってるところもありそう
499無念Nameとしあき25/04/25(金)14:18:41No.1313744249そうだねx1
>>9070XTの調子の良さ見るに何やかんやグラボ買うのはゲーム目的が多くて
>>言うほどAI目的なのはいないんだな
>エロ画像を自分で作れるってだけだからな
ドギツイ性癖とか実写系ロリみたいなのを作りたいとかじゃなければ
セットアップの費用と手間を考えたらオンラインサービスで数千円払う方が遥かに楽だからなあ・・・
500無念Nameとしあき25/04/25(金)14:24:36No.1313745283+
アリエクのCPUは割と安全なショップ多いけどグラボはマジで変なのしか引っかかんないしまともなのは高い
501無念Nameとしあき25/04/25(金)14:26:52No.1313745670そうだねx1
あっちでしかない嫁グラボとかじゃない限りは
高性能GPU禁輸とかの関係で日本で買った方が良いよ
502無念Nameとしあき25/04/25(金)14:28:12No.1313745901+
高額商品をアリエクで買おうとするな
503無念Nameとしあき25/04/25(金)14:29:23No.1313746098+
グラボとかamazonですら買いたくない
504無念Nameとしあき25/04/25(金)14:29:25No.1313746106+
Yestonの嫁グラボじゃないか確実なのは
取り合えずCPUは本物届いたよ
505無念Nameとしあき25/04/25(金)14:30:17No.1313746236+
安い9070XTが欲しいだけなんです
本当です
506無念Nameとしあき25/04/25(金)14:33:38No.1313746797+
>>15Wくらいで40℃前半くらいでファン回しても意味ないしなぁ
>回しとく意味はないが止まったり回したりを繰り返すほうがファンの寿命に悪くね
ゲームとか画像生成しない限り殆ど止まってるし
ファンレス状態だからなぁ...
二次裏やってるだけじゃファンは回らないし
507無念Nameとしあき25/04/25(金)14:34:58No.1313747036+
>グラボとかamazonですら買いたくない
一応保証がところで買った方が安全かもな
大体は1年保証あるだろ
2年くらいの延長保証あれば入っておいた方がいいかも
508無念Nameとしあき25/04/25(金)14:37:34No.1313747508+
アマゾン限定3年保障の買いました
509無念Nameとしあき25/04/25(金)14:39:42No.1313747870+
>>CORE Ultraくんは割とそんな感じ
>人気無くてお値段もお手頃になってきてるよね
>インテルゥゥ最高!
ウルトラが2万切ったらそっちに移行かなぁ
今は時期が悪い
510無念Nameとしあき25/04/25(金)14:40:02No.1313747916+
5060の値段倍ってもう何も考えてないレベルの値上げ
511無念Nameとしあき25/04/25(金)14:41:02No.1313748089+
>エロ画像を自分で作れるってだけだからな
海外だとあんまやってるようなオタク自体少なそうなイメージ
512無念Nameとしあき25/04/25(金)14:44:58No.1313748762+
画像生成はゲームのおまけでできたらいいなくらいだな…
513無念Nameとしあき25/04/25(金)14:46:23No.1313749011+
女性配信者のスクショでいいじゃないですか
514無念Nameとしあき25/04/25(金)14:46:24No.1313749021+
>>エロ画像を自分で作れるってだけだからな
>海外だとあんまやってるようなオタク自体少なそうなイメージ
日本より規制厳しいから隠れてやってるだけだぞ
515無念Nameとしあき25/04/25(金)14:48:10No.1313749338+
>5060の値段倍ってもう何も考えてないレベルの値上げ
尼の転売マケプレショップのことならはい
何ならお届け日結構先なんかだと無在庫まである
516無念Nameとしあき25/04/25(金)14:48:39No.1313749414+
>日本より規制厳しいから隠れてやってるだけだぞ
つまり日本ほど表面かもしないから気づかないでゲームだけやってる層のほうが多くもなるわけか
517無念Nameとしあき25/04/25(金)14:51:38No.1313749900+
>>日本より規制厳しいから隠れてやってるだけだぞ
>つまり日本ほど表面かもしないから気づかないでゲームだけやってる層のほうが多くもなるわけか
「JSは最高だぜ」とか言えるのは日本くらいなもんだ
518無念Nameとしあき25/04/25(金)14:53:16No.1313750165そうだねx2
「AI需要は一般にはない云々」は何時もの荒らしエアプおじさんの持ちネタだから構うだけ無駄だよ
519無念Nameとしあき25/04/25(金)14:56:41No.1313750753そうだねx4
そりゃAI専用に買う人は少数派だろうけど
むこう数年はゲームが快適+AIも得意なグラボとして買うのだよ
520無念Nameとしあき25/04/25(金)14:57:21No.1313750878+
アリエクは尼よりは信頼出来る
521無念Nameとしあき25/04/25(金)14:57:28No.1313750895+
>日本より規制厳しいから隠れてやってるだけだぞ
二次で逮捕とか頭おかしい
522無念Nameとしあき25/04/25(金)14:57:49No.1313750954そうだねx3
AIは所詮オマケ
523無念Nameとしあき25/04/25(金)14:57:51No.1313750959そうだねx1
>むこう数年はゲームが快適+AIも得意なグラボとして買うのだよ
数年たったらAI用途としてかなりウンコになってそう
524無念Nameとしあき25/04/25(金)14:58:30No.1313751064そうだねx2
308012Gから9070で快適になった
525無念Nameとしあき25/04/25(金)14:58:59No.1313751157そうだねx1
>数年たったらAI用途としてかなりウンコになってそう
そんで?買い替えりゃいいだけだけど何言ってんの?
526無念Nameとしあき25/04/25(金)14:59:42No.1313751293そうだねx1
>数年たったらAI用途としてかなりウンコになってそう
VRAM多いグラボはリセールバリューあるから売って買い替えるだけだぞ
527無念Nameとしあき25/04/25(金)15:00:09No.1313751362+
>そんで?買い替えりゃいいだけだけど何言ってんの?
だから今AIやるのにゲフォ買うのはアホだってこと
528無念Nameとしあき25/04/25(金)15:00:58No.1313751499そうだねx2
4090は24万で買えて今35万以上で売れるんだぞ
エアプおじさんには一生関係ないことだけど
529無念Nameとしあき25/04/25(金)15:01:26No.1313751571そうだねx1
>VRAM多いグラボはリセールバリューあるから売って買い替えるだけだぞ
VRAM24GBの3090の中古がだいぶ値崩れしてね?
530無念Nameとしあき25/04/25(金)15:01:34No.1313751594そうだねx4
>「AI需要は一般にはない云々」は何時もの荒らしエアプおじさんの持ちネタだから構うだけ無駄だよ
いやないだろ
531無念Nameとしあき25/04/25(金)15:02:24No.1313751739+
エロ画像なんてネットにいくらでも落ちてるからな
532無念Nameとしあき25/04/25(金)15:03:05No.1313751860+
空冷でも冷えて消費電力が低い奴のほうがほしい
533無念Nameとしあき25/04/25(金)15:03:11No.1313751878+
>>そんで?買い替えりゃいいだけだけど何言ってんの?
>だから今AIやるのにゲフォ買うのはアホだってこと
ゲームならともかくAI用途ならしばらくゲフォ一択だっつうの煽るにしても頭使ってレスしろよ
534無念Nameとしあき25/04/25(金)15:03:13No.1313751886+
AI画像でシコりたいおじさんは一般か否か
535無念Nameとしあき25/04/25(金)15:03:36No.1313751954+
3000〜5000世代が色々狂ってて特殊なだけで6000世代になったら普通に値下がりすると思うよ
特に5000は熱すぎるし
536無念Nameとしあき25/04/25(金)15:03:55No.1313752008+
>AI画像でシコりたいおじさんは一般か否か
一般の人はAVでシコる
537無念Nameとしあき25/04/25(金)15:04:21No.1313752087+
>AI画像でシコりたいおじさんは一般か否か
その中でもクラウドでいい派やラデでLinuxでいい派またはMACでやる変態派までいる
538無念Nameとしあき25/04/25(金)15:04:32No.1313752119そうだねx2
へへっ、燃えたろ?
539無念Nameとしあき25/04/25(金)15:04:37No.1313752138+
>VRAM24GBの3090の中古がだいぶ値崩れしてね?
5年前に20万のグラボ未だに15万は値崩れと言えるんやろか
540無念Nameとしあき25/04/25(金)15:05:07No.1313752226+
としあきはロリコンと特殊性癖ばかりだから自作するしかない
541無念Nameとしあき25/04/25(金)15:05:08No.1313752230+
これからの時期家でグラボ回すのキツくなってきた
542無念Nameとしあき25/04/25(金)15:05:46No.1313752347+
>5年前に20万のグラボ未だに15万は値崩れと言えるんやろか
頑張って15万で売ってみてね
売れないから
543無念Nameとしあき25/04/25(金)15:05:58No.1313752388+
5000が目に見えて売れてないし手遅れだし
6000で信用を取り戻さないとインテルコース
544無念Nameとしあき25/04/25(金)15:06:23No.1313752475+
>VRAM24GBの3090の中古がだいぶ値崩れしてね?
5年型落ちで10万ぐらいか
545無念Nameとしあき25/04/25(金)15:06:29No.1313752499+
    1745561189650.png-(602533 B)
602533 B
>頑張って15万で売ってみてね
>売れないから
はぁ
546無念Nameとしあき25/04/25(金)15:06:49No.1313752551+
素直に3nmやっときゃ良かったのに
電圧もりもりなんかするから
547無念Nameとしあき25/04/25(金)15:07:20No.1313752650+
無印2000よりひでぇ
548無念Nameとしあき25/04/25(金)15:07:25No.1313752665+
>素直に3nmやっときゃ良かったのに
3nmにすると値段2倍になる
冗談抜きで
549無念Nameとしあき25/04/25(金)15:07:32No.1313752690+
>電圧もりもりなんかするから
電圧は別に盛ってない
コア増やしたらその分電力増えただけ
550無念Nameとしあき25/04/25(金)15:07:39No.1313752710+
5000で無理やり電力上げて底上げしか出来なかったのに6000でなに出来るんかね
551無念Nameとしあき25/04/25(金)15:08:02No.1313752787+
>素直に3nmやっときゃ良かったのに
10兆円払っても製造ラインを抑えられるかどうか…
民生用グラボじゃ全くペイ出来ないだろ
552無念Nameとしあき25/04/25(金)15:09:23No.1313753080+
まあ6000の頃には2nmと3nm安くなってんじゃないの
553無念Nameとしあき25/04/25(金)15:09:51No.1313753177+
そろそろ2年に一回新製品を諦めてもいいと思うわ
554無念Nameとしあき25/04/25(金)15:09:58No.1313753195+
>まあ6000の頃には2nmと3nm安くなってんじゃないの
サムスンで製造じゃなかったっけ?
555無念Nameとしあき25/04/25(金)15:10:19No.1313753261+
>そろそろ2年に一回新製品を諦めてもいいと思うわ
昔は半年に1回だったのにな
556無念Nameとしあき25/04/25(金)15:10:32No.1313753298+
>素直に3nmやっときゃ良かったのに
>電圧もりもりなんかするから
素直って3nmなんてスマホ以外でCS向けで採用できてるメーカーほぼなくね
557無念Nameとしあき25/04/25(金)15:10:32No.1313753299+
スペック上げは鈍化してるから 世代間のスパンを2年から3年に変えたりした方が良くねぇか?
5000の現状からして4000を再生産した方が良かった
558無念Nameとしあき25/04/25(金)15:11:05No.1313753408+
>3000〜5000世代が色々狂ってて特殊なだけで6000世代になったら普通に値下がりすると思うよ
>特に5000は熱すぎるし
熱はもっと上がる方向じゃね?
既に技術的には割と天井だから3nmになってもやることは変わらん
NECが開発中の光半導体が導入されれば現状の速度の100倍以上
+途中から光だから電気と違って熱量が少ない
結局グラボの技術革新はこれまち
559無念Nameとしあき25/04/25(金)15:11:10No.1313753425+
>まあ6000の頃には2nmと3nm安くなってんじゃないの
2nmなんてようやくその頃立ち上がるかどうかなのに安くなるわけねーだろ
560無念Nameとしあき25/04/25(金)15:11:58No.1313753566+
>既に技術的には割と天井だから
それPen4の時も聞いた気がする
561無念Nameとしあき25/04/25(金)15:12:21No.1313753644+
GDDR7にこだわった結果みんなで仲良く損
562無念Nameとしあき25/04/25(金)15:12:46No.1313753721+
>2nmなんてようやくその頃立ち上がるかどうかなのに安くなるわけねーだろ
TSMC2nmもIntel18Aも今年だぞ?
563無念Nameとしあき25/04/25(金)15:12:58No.1313753753+
H200とかMI300とかで使われてるチップレットを使えるようになればかなり性能向上する
564無念Nameとしあき25/04/25(金)15:13:46No.1313753918+
>TSMC2nmもIntel18Aも今年だぞ?
Appleすら見送った今年度の立ち上げって夢物語か何か?
565無念Nameとしあき25/04/25(金)15:13:51No.1313753935+
>3000〜5000世代が色々狂ってて特殊なだけで6000世代になったら普通に値下がりすると思うよ
そうならなかったらどう責任取るの?
566無念Nameとしあき25/04/25(金)15:14:08No.1313753984+
>そうならなかったらどう責任取るの?
頭悪そう
567無念Nameとしあき25/04/25(金)15:14:11No.1313754000+
今からでも4000に戻したほうが売れそう
568無念Nameとしあき25/04/25(金)15:15:44No.1313754261+
>今からでも4000に戻したほうが売れそう
4000でRX9000の相手は無理な気が
569無念Nameとしあき25/04/25(金)15:15:56No.1313754309+
>>AI画像でシコりたいおじさんは一般か否か
>その中でもクラウドでいい派やラデでLinuxでいい派またはMACでやる変態派までいる
俺もmacOSでautomatic1111動かしてみたことあるけどとにかく遅くてな
メモリいっぱい積めるからLLMにはいいと思うが…
570無念Nameとしあき25/04/25(金)15:15:59No.1313754325+
>5070Ti本気出してきたな
これどんだけ売れてねえんだよ…投げ売りじゃん
571無念Nameとしあき25/04/25(金)15:17:48No.1313754656+
>>今からでも4000に戻したほうが売れそう
>4000でRX9000の相手は無理な気が
まるで5000ならできるみたいな

- GazouBBS + futaba-