[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745504560916.jpg-(25185 B)
25185 B無念Nameとしあき25/04/24(木)23:22:40No.1313637531+ 11:52頃消えます
修復失敗

芸術作品が素人の手によって見るも無惨な姿に「修復」されてしまうという事態がスペインでまたもや発生し、1923年に作られた彫刻が原型とは似ても似つかない姿になってしまいました。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/24(木)23:29:05No.1313639145+
    1745504945632.jpg-(72522 B)
72522 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/04/24(木)23:29:12No.1313639183そうだねx19
    1745504952587.jpg-(130609 B)
130609 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/04/24(木)23:38:20No.1313641584そうだねx34
なんで素人にやらせるの
4無念Nameとしあき25/04/24(木)23:39:04No.1313641803そうだねx33
>なんで素人にやらせるの
安かったから
5無念Nameとしあき25/04/24(木)23:39:47No.1313641994そうだねx39
こういう二番煎じのウケ狙いはつまらないどころか顰蹙を買うだけ
6無念Nameとしあき25/04/24(木)23:40:33No.1313642186+
日本の造形師を連れて行ってアニメ顔に再造型しよう
7無念Nameとしあき25/04/24(木)23:41:24No.1313642389そうだねx7
壊れちまった誰にやらすべ
建築屋のおっさん
美術商のおっさん
こんなの誰でもできるわといつも豪語してるとしあき
8無念Nameとしあき25/04/24(木)23:42:26No.1313642659そうだねx17
こういう冒涜的な修復する奴って美術品にペンキぶちまけたりする奴らの仲間なのでは
9無念Nameとしあき25/04/24(木)23:45:55No.1313643486そうだねx14
元通りにしようって意思すら感じられないのは凄い
10無念Nameとしあき25/04/24(木)23:49:39No.1313644361そうだねx3
これってもしかして「そんなに歴史的で重要な彫刻なら個人に委ねるのではなく国や自治体が管理しろ!」っていう抗議だったりする?
11無念Nameとしあき25/04/24(木)23:58:28No.1313646429そうだねx2
適当に直すにしても程がある
加減しろ莫迦
12無念Nameとしあき25/04/24(木)23:59:20No.1313646629そうだねx2
中抜き?
13無念Nameとしあき25/04/25(金)00:05:34No.1313648105そうだねx8
素人がやったとしてもここまで酷くするのは逆に難しいだろうしわざとでは
14無念Nameとしあき25/04/25(金)00:09:11No.1313648992そうだねx15
>素人がやったとしてもここまで酷くするのは逆に難しいだろうしわざとでは
例のキリスト画みたいに二番煎じ狙ったんやろ
15無念Nameとしあき25/04/25(金)00:09:15No.1313649003+
CGとかAIとかのネタ画像じゃないの
16無念Nameとしあき25/04/25(金)00:10:15No.1313649214そうだねx5
たぶん「これ絶対ウケるやろ」とかにやにやしながら修復してたんだろうな
17無念Nameとしあき25/04/25(金)00:11:58No.1313649580そうだねx4
ここまで続くとわざとしか思えない
炎上商法かな

やるなら現状の3Dデータぐらいとるだろ
18無念Nameとしあき25/04/25(金)00:12:51No.1313649793そうだねx13
    1745507571661.jpg-(42753 B)
42753 B
下手くそ修復
目の高さ合わせるとか絵描いてたら基本なはずだが
19無念Nameとしあき25/04/25(金)00:15:37No.1313650357+
壊れたままじゃあかんのか
20無念Nameとしあき25/04/25(金)00:16:26No.1313650535そうだねx1
成功すれば現代アート失敗すれば素人作品
21無念Nameとしあき25/04/25(金)00:23:49No.1313652001そうだねx3
>下手くそ修復
>目の高さ合わせるとか絵描いてたら基本なはずだが
外国人建築屋の修復だっけ
22無念Nameとしあき25/04/25(金)00:34:03No.1313654054そうだねx2
>壊れたままじゃあかんのか
修復が遅れると傷みが進行してよけいに原型が失われて行くというのはある
23無念Nameとしあき25/04/25(金)00:52:05No.1313657144そうだねx18
    1745509925219.jpg-(58921 B)
58921 B
修復成功
24無念Nameとしあき25/04/25(金)00:59:22No.1313658343そうだねx1
>>壊れたままじゃあかんのか
>修復が遅れると傷みが進行してよけいに原型が失われて行くというのはある
修復後の形状で原型がよけいに失われてないと?
25無念Nameとしあき25/04/25(金)01:19:43No.1313661093+
>>>壊れたままじゃあかんのか
>>修復が遅れると傷みが進行してよけいに原型が失われて行くというのはある
>修復後の形状で原型がよけいに失われてないと?
放置すれば資産価値がどんどこ下がるわけでな
専門家に頼めない所有者がギャンブルした結果なのだ
26無念Nameとしあき25/04/25(金)01:22:46No.1313661450+
素人の中でもかなり下手くそかわざとふざけたのか?ってレベルで酷いな
美術の成績が4くらいの中学生に任せたほうがまだマシだろ
27無念Nameとしあき25/04/25(金)01:24:38No.1313661652そうだねx7
    1745511878838.jpg-(8724 B)
8724 B
>1745504560916.jpg
28無念Nameとしあき25/04/25(金)01:25:08No.1313661708そうだねx1
ガスパジン・ゼロ!
どうかこの芸術作品の修復を───ッ!!
29無念Nameとしあき25/04/25(金)01:38:34No.1313663242+
書き込みをした人によって削除されました
30無念Nameとしあき25/04/25(金)01:39:00No.1313663288そうだねx2
>>下手くそ修復
>>目の高さ合わせるとか絵描いてたら基本なはずだが
>外国人建築屋の修復だっけ
会社(小西美術工芸社)自体は最初の東照宮修復以来の老舗で最大手
ベテラン職人の待遇や弥助の騒動でも浮き彫りになったけど社長のアトキンソンがね……
31無念Nameとしあき25/04/25(金)01:41:43No.1313663600+
こういうの彫刻やってるプロに依頼するとかしないんか
32無念Nameとしあき25/04/25(金)01:46:57No.1313664147そうだねx8
そのまま放っておいた方がマシ
ただの文化破壊
33無念Nameとしあき25/04/25(金)01:50:45No.1313664535+
まだ風化させた方が歴史の重みとか感じれて良い気がする
34無念Nameとしあき25/04/25(金)02:14:33No.1313666768そうだねx1
1923年製の彫刻…新しいのでまあ
35無念Nameとしあき25/04/25(金)03:08:54No.1313670180+
>目の高さ合わせるとか絵描いてたら基本なはずだが
チェンソーマン1部の頃の藤本タツキが
斜め顔で結構これやらかしてたな
変じゃね?って貼ったら信者にめっちゃ叩かれた記憶ある
36無念Nameとしあき25/04/25(金)03:18:33No.1313670522+
文化的なものの尊厳破壊はやめようね
37無念Nameとしあき25/04/25(金)04:02:31No.1313671937+
スレ画はエル・カンターレに似てるから犯人はきっと幸福の科学信者
38無念Nameとしあき25/04/25(金)04:06:15No.1313672052+
素人にまかせるくらいだからその程度のものだったんだろ
これも積み重なってく歴史の一つよ
39無念Nameとしあき25/04/25(金)05:52:52No.1313675080+
    1745527972546.jpg-(72004 B)
72004 B
スペインは色んなとこでやらかしてるみたいだな
40無念Nameとしあき25/04/25(金)06:18:50No.1313676165+
    1745529530879.jpg-(100783 B)
100783 B
相沢sage爺なんか生まれる前から遺伝子的に失敗が決定づけられてたんだよ❤️
タツユキです❤️
41無念Nameとしあき25/04/25(金)06:19:33No.1313676192+
もう修復諦めてるだろ
42無念Nameとしあき25/04/25(金)06:31:19No.1313676739+
なんでその色使っちゃったの?みたいなのもあるよね
43無念Nameとしあき25/04/25(金)06:34:49No.1313676946そうだねx3
プロに頼む金が無いんだろ
44無念Nameとしあき25/04/25(金)06:46:18No.1313677743+
キリストのアレとか下手にバズったせいで2匹目のドジョウ狙い
45無念Nameとしあき25/04/25(金)06:51:37No.1313678072+
>キリストのアレとか下手にバズったせいで2匹目のドジョウ狙い
真偽はわからんけど
なんか理由があるはずだ、と思いたくなるのはわかる
46無念Nameとしあき25/04/25(金)06:53:35No.1313678205+
多分善意なんだろうなぁ…
47無念Nameとしあき25/04/25(金)07:12:06No.1313679635そうだねx1
スペインでもう三匹目か四匹目ぐらいだと思うんだが
さすがに多すぎんか
48無念Nameとしあき25/04/25(金)07:13:39No.1313679767+
最初のが逆に観光客増えちゃったからウケ狙いでやってるとしか思えない
49無念Nameとしあき25/04/25(金)07:15:58No.1313679944そうだねx3
>多分善意なんだろうなぁ…
スペインて寺院とか多いけどどこもカネあるわけじゃないから
ボランティア修復ってわりとある
で日本人は「やったことない=できない=やらない」って感覚が強いけど
スペインはケセラセラの国なので
「やったことないけど多分できんじゃね?」という感じで
修復に手を出してしまう人がいるのだ
50無念Nameとしあき25/04/25(金)07:16:48No.1313680013+
この手の修復作業を政治と世界経済でやってる世界最大国家のトップがいるんですよ…
俺ならパッと修復して偉大な彫刻にしてみせる!(大ハンマーを振り上げながら)
51無念Nameとしあき25/04/25(金)07:18:43No.1313680172そうだねx2
損壊の罰金刑とか科されてもグッズ販売で+になるって考えるくらい頭悪い奴がやってんなら死ねって思うけど年寄りの婆さんなんかが100%善意でやってたりしたら辛いよな
52無念Nameとしあき25/04/25(金)07:21:34No.1313680422そうだねx1
    1745533294757.jpg-(40283 B)
40283 B
>キリストのアレとか下手にバズったせいで2匹目のドジョウ狙い
2匹目どころか4匹目5匹目くらいだぞ
53無念Nameとしあき25/04/25(金)07:33:19No.1313681416+
>下手くそ修復
>目の高さ合わせるとか絵描いてたら基本なはずだが
日光東照宮は修復図面があるので定期的に彫刻類を塗り直すから
素人描の残念顔になっても数年で変わる
54無念Nameとしあき25/04/25(金)07:37:20No.1313681783そうだねx1
自分でやればタダじゃんって輩ばかりいるんだろうな
55無念Nameとしあき25/04/25(金)07:37:34No.1313681807+
清水寺も修復後の色彩が微妙な感じだったな
56無念Nameとしあき25/04/25(金)07:39:57No.1313682062+
スレ画の場合寺院じゃなく銀行だから
ちゃんと金出してプロに頼めよと
57無念Nameとしあき25/04/25(金)07:40:46No.1313682162+
>1745509925219.jpg
この絵の修復やったおばあちゃんは元々普通に上手いひと
途中抜けして下地の状態のまま提出されて戻ったら世界的に騒ぎになってたからそのままにされた
58無念Nameとしあき25/04/25(金)07:43:24No.1313682413+
著色版埴輪の復元レプリカは
元素のレントゲン調査までした
白い鎧に灰色の筋
紐が赤くておしゃれ.
59無念Nameとしあき25/04/25(金)07:45:03No.1313682606+
日本でも昔見て感動した素朴な仏像を探しだして再訪したら
現住職がド派手に彩色していてガックリしたって話があった
国宝や重文でなければ特に問題は無いらしい
60無念Nameとしあき25/04/25(金)08:04:18No.1313684804そうだねx1
>下手くそ修復
>目の高さ合わせるとか絵描いてたら基本なはずだが
石破茂?!
61無念Nameとしあき25/04/25(金)08:13:32No.1313685967+
オリジナルは芸術家が作ってたけど修復は大工がやってるとかか
62無念Nameとしあき25/04/25(金)09:09:48No.1313692935そうだねx2
>>>下手くそ修復
>>>目の高さ合わせるとか絵描いてたら基本なはずだが
>>外国人建築屋の修復だっけ
>会社(小西美術工芸社)自体は最初の東照宮修復以来の老舗で最大手
>ベテラン職人の待遇や弥助の騒動でも浮き彫りになったけど社長のアトキンソンがね……
腕の良い職人を給料高いからリストラしたんだっけ
日本を無茶苦茶にしたいんだろうね
63無念Nameとしあき25/04/25(金)09:15:23No.1313693602+
これは2020年11月のニュース記事です
64無念Nameとしあき25/04/25(金)09:22:15No.1313694420+
書き込みをした人によって削除されました
65無念Nameとしあき25/04/25(金)09:22:55No.1313694508そうだねx2
    1745540575390.jpg-(159596 B)
159596 B
実際はそれが正しかったりするのもある
これとか二度目の修復でオリジナルに戻しただけだったりる
66無念Nameとしあき25/04/25(金)09:42:43No.1313696934+
スペインってサグラダファミリアだって長いことボランティアに建造させてたし
スレ画もボランティア任せなんだろうな
67無念Nameとしあき25/04/25(金)10:03:21No.1313699748+
絵でも大概むずかしいのに立体は無理だべ…
68無念Nameとしあき25/04/25(金)10:23:30No.1313702526+
書き込みをした人によって削除されました
69無念Nameとしあき25/04/25(金)10:35:19No.1313704274そうだねx3
>No.1313680422
くすんだらちょうど良くなるでしょうこれ
70無念Nameとしあき25/04/25(金)11:03:33No.1313708561そうだねx1
>実際はそれが正しかったりするのもある
>これとか二度目の修復でオリジナルに戻しただけだったりる
今現在いい感じに見えているものが
そもそも昔の人がオリジナルアレンジで修復したものだったりする可能性あるものな…
71無念Nameとしあき25/04/25(金)11:08:41No.1313709376+
そういう変な修復も時間が経てば歴史になると思う
72無念Nameとしあき25/04/25(金)11:09:28No.1313709499+
現状(の見た目)を維持するのと
制作当時と同じにするのとでは違うものね
73無念Nameとしあき25/04/25(金)11:10:53No.1313709725+
>1745533294757.jpg
これは百歩ゆずって許せる
74無念Nameとしあき25/04/25(金)11:22:45No.1313711547+
どうせ古ぼけていまさら誰も金を出さん代物だ
価値がないってことだろ
75無念Nameとしあき25/04/25(金)11:40:19No.1313714092+
>>>>下手くそ修復
>>>>目の高さ合わせるとか絵描いてたら基本なはずだが
>>>外国人建築屋の修復だっけ
>>会社(小西美術工芸社)自体は最初の東照宮修復以来の老舗で最大手
>>ベテラン職人の待遇や弥助の騒動でも浮き彫りになったけど社長のアトキンソンがね……
>腕の良い職人を給料高いからリストラしたんだっけ
>日本を無茶苦茶にしたいんだろうね
首にすべきはアトキンソンやないかい

- GazouBBS + futaba-