[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745501375475.jpg-(29683 B)
29683 B無念Nameとしあき25/04/24(木)22:29:35No.1313621415そうだねx1 10:07頃消えます
格闘ゲームスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/24(木)22:32:34No.1313622399そうだねx1
キングオブファイターズと龍虎の拳とストリートファイターとデッドオアアライブとヴァンパイアとギルティギアしかやったことがない
2無念Nameとしあき25/04/24(木)22:32:37No.1313622423そうだねx32
3rdの隆の台詞考えた人優勝だろ
3無念Nameとしあき25/04/24(木)22:32:56No.1313622523そうだねx1
スト6で少し改善したけど初心者お断りで排他的なゲームジャンルの一つ
4無念Nameとしあき25/04/24(木)22:36:04No.1313623569そうだねx12
>スト6で少し改善したけど初心者お断りで排他的なゲームジャンルの一つ
いきなり対人戦は無理だろ
スレ画の通り少しずつ強くなっていくんだ
5無念Nameとしあき25/04/24(木)22:38:12No.1313624261そうだねx3
対戦以外のモードがつまんない
6無念Nameとしあき25/04/24(木)22:39:03No.1313624544そうだねx3
対戦相手いないけどソフト集めてた
7無念Nameとしあき25/04/24(木)22:39:03No.1313624545そうだねx1
>対戦以外のモードがつまんない
CPU勝ち抜きモード面白いじゃん
小粋なストーリーがあれば尚良し
8無念Nameとしあき25/04/24(木)22:42:42No.1313625774そうだねx1
餓狼は今日正式発売だけど評判どうかな
9無念Nameとしあき25/04/24(木)22:42:49No.1313625807+
バランスバランス言うけどちょっとバランス悪いくらいのほうが盛り上がったりするんだろうか
ヘイト担当の強キャラがいたとしてそれ倒すために盛り上がるみたいな
10無念Nameとしあき25/04/24(木)22:43:58No.1313626180そうだねx9
>餓狼は今日正式発売だけど評判どうかな
ガナッチ
11無念Nameとしあき25/04/24(木)22:46:00No.1313626861+
原田がまたレスバ再開したんです鉄拳助けてください
12無念Nameとしあき25/04/24(木)22:50:07No.1313628157+
>3rdの隆の台詞考えた人優勝だろ
kwsk
13無念Nameとしあき25/04/24(木)22:50:55No.1313628395そうだねx2
すまんスレ画のことか
14無念Nameとしあき25/04/24(木)22:53:19No.1313629146そうだねx3
初心者お断りだとバーチャみたいに廃れちまうぜ
15無念Nameとしあき25/04/24(木)22:55:50No.1313629952+
実を言うとスト6までストIIしか触ってなかった
ベガが強かったのと車殴ってたことくらいしか覚えてないが
16無念Nameとしあき25/04/24(木)23:08:20No.1313633531+
丁度今日3rdやってきた
アレックスでギルに手玉に取られてきた
17無念Nameとしあき25/04/24(木)23:11:25No.1313634379そうだねx3
>原田がまたレスバ再開したんです鉄拳助けてください
今回クソ炎上したのって
純粋な出来そのものより開発の舐めた対応にヘイトが高まりまくって
爆発したんじゃねーかな
それで開発がまたワーワー煽ってるなら救いがねぇよそんなの
18無念Nameとしあき25/04/24(木)23:15:31No.1313635550+
>バランスバランス言うけどちょっとバランス悪いくらいのほうが盛り上がったりするんだろうか
>ヘイト担当の強キャラがいたとしてそれ倒すために盛り上がるみたいな
最近はネットの影響かしらないが「強キャラ使わない方がおかしい」みたいに強キャラであふれるのがな
19無念Nameとしあき25/04/24(木)23:17:09No.1313636014そうだねx4
本当にいいゲームはまずトレモの段階から楽しい
20無念Nameとしあき25/04/24(木)23:18:33No.1313636421そうだねx1
いい加減トレモのチュートリアル搭載してほしい
レコーディングの仕方とか
21無念Nameとしあき25/04/24(木)23:18:42No.1313636462+
>本当にいいゲームはまずトレモの段階から楽しい
配信とかで延々トレモやってる人みるとそれでええんか…?てなる
あまりにも見てくれが苦行すぎてな
22無念Nameとしあき25/04/24(木)23:20:19No.1313636903+
>配信とかで延々トレモやってる人みるとそれでええんか…?てなる
プロゲーマーでも配信始めたら試運転でトレモしばらくやってから対戦してるからそれが正解なんだろう
23無念Nameとしあき25/04/24(木)23:22:15No.1313637420+
強キャラはいるけど
その分対策が集中しやすい難点もある
24無念Nameとしあき25/04/24(木)23:26:48No.1313638582+
>>バランスバランス言うけどちょっとバランス悪いくらいのほうが盛り上がったりするんだろうか
>>ヘイト担当の強キャラがいたとしてそれ倒すために盛り上がるみたいな
>最近はネットの影響かしらないが「強キャラ使わない方がおかしい」みたいに強キャラであふれるのがな
今マインクラフト後の世界なのでwiki見て最低限のクラフトレシピ押さえておくくらいの感覚なのだろう
25無念Nameとしあき25/04/24(木)23:32:00No.1313639912そうだねx1
>強キャラはいるけど
>その分対策が集中しやすい難点もある
作品ごとに違うとは思うけど対策が存在・周知されてても強キャラは基本的に強キャラじゃね
中堅以下のキャラ使ってて「今わからん殺しで勝ててんな、こっちのネタぜんぜんバレてない」って思っててもそのうち対応されはじめるし
逆に見え見えの強技・強連携はわかってても対応困難なことが多い
26無念Nameとしあき25/04/24(木)23:32:58No.1313640181+
>作品ごとに違うとは思うけど対策が存在・周知されてても強キャラは基本的に強キャラじゃね
上位1%くらいまではわからん殺しいける
そっから先はその通り…
27無念Nameとしあき25/04/24(木)23:35:32No.1313640849+
>>強キャラはいるけど
>>その分対策が集中しやすい難点もある
>作品ごとに違うとは思うけど対策が存在・周知されてても強キャラは基本的に強キャラじゃね
>中堅以下のキャラ使ってて「今わからん殺しで勝ててんな、こっちのネタぜんぜんバレてない」って思っててもそのうち対応されはじめるし
>逆に見え見えの強技・強連携はわかってても対応困難なことが多い
なんだよな、分かっていても極めて厳しいorどうにもならない場面があるキャラが強キャラであって
対策立てれば十分に対応できるキャラってのは最初から強キャラではなかっただけという
28無念Nameとしあき25/04/24(木)23:36:41No.1313641158そうだねx1
ガバガバぼったくり返されなかったら強キャラより立ち回り強くなる弱キャラまあまあいるから…
29無念Nameとしあき25/04/24(木)23:38:17No.1313641562そうだねx7
案外餓狼が元気良くて素晴らしい
流行るとまではいかなくてと格ゲー好きが増えるとといいなぁ
30無念Nameとしあき25/04/24(木)23:38:44No.1313641704そうだねx2
>>原田がまたレスバ再開したんです鉄拳助けてください
>今回クソ炎上したのって
>純粋な出来そのものより開発の舐めた対応にヘイトが高まりまくって
>爆発したんじゃねーかな
>それで開発がまたワーワー煽ってるなら救いがねぇよそんなの
不満言ってる人に対してお前の不満間違ってまーすって煽って
そうか俺の不満は間違ってたのか!このゲームサイコー!ってなる奴いると思ってるのかな
31無念Nameとしあき25/04/24(木)23:39:47No.1313642000そうだねx3
鉄拳界隈なんか怖い
32無念Nameとしあき25/04/24(木)23:39:54No.1313642026そうだねx3
>不満言ってる人に対してお前の不満間違ってまーすって煽って
>そうか俺の不満は間違ってたのか!このゲームサイコー!ってなる奴いると思ってるのかな
でも原田はスッキリするから
33無念Nameとしあき25/04/24(木)23:40:25No.1313642152そうだねx1
令和の時代にヴァンパイア復活しねーかな
34無念Nameとしあき25/04/24(木)23:40:25No.1313642153+
>案外餓狼が元気良くて素晴らしい
>流行るとまではいかなくてと格ゲー好きが増えるとといいなぁ
超大金の賞金大会やるんで波に乗って欲しいな
35無念Nameとしあき25/04/24(木)23:41:02No.1313642303そうだねx6
>令和の時代にヴァンパイア復活しねーかな
リザレクション買いませんでしたね?
36無念Nameとしあき25/04/24(木)23:42:30No.1313642670+
https://www.youtube.com/watch?v=-R3xV4cTI0k [link]
30日までカオスコードロケテ
37無念Nameとしあき25/04/24(木)23:43:26No.1313642882+
>>案外餓狼が元気良くて素晴らしい
>>流行るとまではいかなくてと格ゲー好きが増えるとといいなぁ
>超大金の賞金大会やるんで波に乗って欲しいな
優勝で150万ドルか
景気いいな
38無念Nameとしあき25/04/24(木)23:44:02No.1313643035そうだねx1
鉄拳はちょっと古参が騒ぎすぎかなと思ってる
自分が持ってた防御テクがあまり使えなくて攻め比重高いヤツが勝つ仕様になったからね
防御が甘かったアイツに負ける今の鉄拳はクソみたいな立ち回りしてるヤツもいるからな
39無念Nameとしあき25/04/24(木)23:44:46No.1313643222+
>鉄拳はちょっと古参が騒ぎすぎかなと思ってる
>自分が持ってた防御テクがあまり使えなくて攻め比重高いヤツが勝つ仕様になったからね
>防御が甘かったアイツに負ける今の鉄拳はクソみたいな立ち回りしてるヤツもいるからな
それシーズン1の話では?
kneeもashも今となってはシーズン1神だったかもしれんって言ってるぞ
40無念Nameとしあき25/04/24(木)23:45:06No.1313643307そうだねx2
鉄拳は煮詰まりすぎて他ゲーより新規お断り感が強い
41無念Nameとしあき25/04/24(木)23:45:11No.1313643330そうだねx1
まあオイルマネーがっぽがっぽな人からしたら1億2億なんて誤差みたいなもんか…
42無念Nameとしあき25/04/24(木)23:46:08No.1313643528+
メルブラタイプルミナやってるとしはおる?
43無念Nameとしあき25/04/24(木)23:46:28No.1313643613+
餓狼はWWEからも参戦の噂あるけどもう何ゲーだよ?って気持ちもあるけど話題性無理矢理高めるのやっぱり強いな…
44無念Nameとしあき25/04/24(木)23:48:54No.1313644173+
ガナッチがSNKが昔よくやってた
新しいカッコ良さを提示したいのかギャグな色物を出したいのか
判断に悩むラインのキャラ作りで懐かしさを感じる
風雲…雷神刹…龍虎外伝全般…お前らは元気にしているか
45無念Nameとしあき25/04/24(木)23:49:53No.1313644410+
>メルブラタイプルミナやってるとしはおる?
フリプで来た時ちょろっとやってプラチナトロフィー取ったら辞めた
20時くらいなのに3分くらい待たないとマッチングしなかった
46無念Nameとしあき25/04/24(木)23:50:29No.1313644579そうだねx2
    1745506229891.jpg-(363963 B)
363963 B
>>令和の時代にヴァンパイア復活しねーかな
>リザレクション買いませんでしたね?
どうして…
47無念Nameとしあき25/04/24(木)23:51:12No.1313644743+
>餓狼はWWEからも参戦の噂あるけどもう何ゲーだよ?って気持ちもあるけど話題性無理矢理高めるのやっぱり強いな…
リュウでも豪鬼でもなくケンっていうのはなんというか餓狼らしい(馬鹿にしてるわけではない)
48無念Nameとしあき25/04/25(金)00:10:59No.1313649375+
書き込みをした人によって削除されました
49無念Nameとしあき25/04/25(金)00:12:09No.1313649624+
    1745507529498.gif-(3898156 B)
3898156 B
>餓狼はWWEからも参戦の噂あるけどもう何ゲーだよ?って気持ちもあるけど話題性無理矢理高めるのやっぱり強いな…
闇と雷を操れるテイカーなら格ゲー向きでしょ
50無念Nameとしあき25/04/25(金)00:24:16No.1313652095そうだねx2
ダクコレ(シリーズ全部+基板設定いじれる+アレンジモードあり)のあとにリザレクション出されてもな
いや買ったけども
51無念Nameとしあき25/04/25(金)01:04:14No.1313659073+
格ゲーの楽しさは対戦だけじゃないんだけどな
対戦を楽しむより勝つことが目当てではいってくるのまで出てくるようになった
格ゲーはキャラ動かしてるだけで楽しいはずなんだが
52無念Nameとしあき25/04/25(金)01:06:35No.1313659404+
>格ゲーの楽しさは対戦だけじゃないんだけどな
>対戦を楽しむより勝つことが目当てではいってくるのまで出てくるようになった
>格ゲーはキャラ動かしてるだけで楽しいはずなんだが
こういうこと言う人延々とボコりてー
そんで「楽しい?」って聞きてー
53無念Nameとしあき25/04/25(金)01:09:40No.1313659829+
>こういうこと言う人延々とボコりてー
>そんで「楽しい?」って聞きてー
ボコれる実力あるならたいしたもんだな
54無念Nameとしあき25/04/25(金)01:19:06No.1313661014+
鉄拳の原田がインタビューで勝てなければ楽しくないってぶっちゃけてなかったっけ?
55無念Nameとしあき25/04/25(金)01:27:23No.1313661942+
対戦しない熱帯つながないってのもたくさんいる
56無念Nameとしあき25/04/25(金)01:33:40No.1313662668そうだねx1
確かみてみろ
57無念Nameとしあき25/04/25(金)01:35:20 ID:SwCKSzy.No.1313662862+
>キングオブファイターズと龍虎の拳とストリートファイターとデッドオアアライブとヴァンパイアとギルティギアしかやったことがない
充分過ぎる
58無念Nameとしあき25/04/25(金)02:00:34No.1313665489+
鉄拳は好きなんだけどコミュニティとかの空気やら原田やら見ると新規のプレーヤーは居着かないだろうなと思ってしまう
59無念Nameとしあき25/04/25(金)02:03:26No.1313665773そうだねx1
スライド投げとか中足確認迅雷とか貯め分割とか赤ブロ確定とか
スレ画は色々おかしかったな
60無念Nameとしあき25/04/25(金)02:06:45No.1313666108+
ストⅢ3rdは好きだけど合わないっていう人がいるのも理解できるわ
61無念Nameとしあき25/04/25(金)02:16:39No.1313666938そうだねx1
>スライド投げとか中足確認迅雷とか貯め分割とか赤ブロ確定とか
必須はせいぜいスライド投げくらいだな
62無念Nameとしあき25/04/25(金)02:20:45No.1313667266+
中足迅雷も必須だろ
63無念Nameとしあき25/04/25(金)02:25:08No.1313667585そうだねx3
ケンの中足確認はたしか13Fだからほぼ無理じゃね
64無念Nameとしあき25/04/25(金)02:48:51No.1313669100+
>>スライド投げとか中足確認迅雷とか貯め分割とか赤ブロ確定とか
>必須はせいぜいスライド投げくらいだな
投げの狭い春麗に全キャラ最長の大足スライド
嫌味か
65無念Nameとしあき25/04/25(金)02:51:14No.1313669223+
春麗はロングレンジのスライド投げは遠距離中キックだな
66無念Nameとしあき25/04/25(金)02:51:30No.1313669242+
captownのSFC版ストIIをリュウでノーコンティニュークリアした
昔はノーコンティニュークリアできなかった記憶があるんでちょっと嬉しい
67無念Nameとしあき25/04/25(金)02:52:36No.1313669304+
>中足迅雷も必須だろ
そんなの誰も出来ないしやらなくても勝てる
68無念Nameとしあき25/04/25(金)02:56:27No.1313669524+
敷居は高いがヌルヌル動くドットアニメは動かしたくなる
69無念Nameとしあき25/04/25(金)03:06:51No.1313670090+
>>令和の時代にヴァンパイア復活しねーかな
>リザレクション買いませんでしたね?
よし買ったし身内でだけど対戦しまくった俺は復活して欲しかったなっていっていいな
70無念Nameとしあき25/04/25(金)03:08:21No.1313670156+
>スライド投げとか中足確認迅雷とか貯め分割とか赤ブロ確定とか
>スレ画は色々おかしかったな
貯め分割は有効活用できるレベルに達して無くても実行すること自体は案外出来て俺うめー感を気軽に感じられて好き
71無念Nameとしあき25/04/25(金)03:09:38No.1313670205+
リザレクションは400万本くらい売れないと新作は無理って言ってたし
あれは暗に作らざるを得ないくらいの状況にならない限りまず作りることは無いって言ってたようなもんだと思う
72無念Nameとしあき25/04/25(金)03:14:14No.1313670367+
ヴァンパイアは意外にも海外では売れてなかったんだっけ?
73無念Nameとしあき25/04/25(金)03:15:53No.1313670429+
別に新作じゃなくても4rd strikeみたいなver違いでもいいんだけど
会社としては出すわけにはいかないんだろうな…
74無念Nameとしあき25/04/25(金)03:17:38No.1313670484そうだねx1
鉄拳は昔から対戦以外の遊びが充実してるの好きだよ
75無念Nameとしあき25/04/25(金)03:18:49No.1313670530+
    1745518729553.jpg-(86607 B)
86607 B
>別に新作じゃなくても4rd strikeみたいなver違いでもいいんだけど
>会社としては出すわけにはいかないんだろうな…
オンライン版とか?
76無念Nameとしあき25/04/25(金)03:23:07No.1313670659そうだねx1
3rdは本来キャラ性能バランス滅茶苦茶のクソゲーなんだけどブロッキングシステムでダイヤ無視の逆転狙いやすいからプレイヤーだけじゃなくギャラリーウケもいい
ブロッキングがあるから良ゲーということはそれがある程度できないとスタートラインに立てないってことでもある
77無念Nameとしあき25/04/25(金)03:23:07No.1313670660+
>ケンの中足確認はたしか13Fだからほぼ無理じゃね
トップ層見てても中足確認やってないから無理だろうなとは思う
100%無理とは言わんけど実戦投入できる精度には達しないからみんなやらない
78無念Nameとしあき25/04/25(金)03:24:35No.1313670700+
3rdにはサガットが足りない
79無念Nameとしあき25/04/25(金)03:27:00No.1313670778+
>3rdは本来キャラ性能バランス滅茶苦茶のクソゲーなんだけどブロッキングシステムでダイヤ無視の逆転狙いやすいからプレイヤーだけじゃなくギャラリーウケもいい
>ブロッキングがあるから良ゲーということはそれがある程度できないとスタートラインに立てないってことでもある
ブロ自体にリスクとリターンがちゃんとあるからブロ狙わない事も選択肢に入る
もちろんブロれた方が有利になるのは当然だけど出来なきゃ対戦できないってのは10年以上経っててベテランプレイヤーしか居ない現在で新規層の参入が難しいってだけの話し
稼働当初やウメハラの大逆転動画出回った頃なら普通にブロしないプレイヤーもいっぱいいたよ
80無念Nameとしあき25/04/25(金)03:27:11No.1313670782+
>ヴァンパイアは意外にも海外では売れてなかったんだっけ?
意外かな
海外で鬼太郎の格ゲー出てやろうと思わないでしょ
81無念Nameとしあき25/04/25(金)03:27:25No.1313670787+
ごめん10年以上じゃなかった20年以上ね
82無念Nameとしあき25/04/25(金)03:27:28No.1313670795+
>No.1313670659
それは単にその人がそれをスタートラインと定めてるだけなのではないか
俺は別にブロ実用レベルに達してなくても楽しんでたからね
83無念Nameとしあき25/04/25(金)03:27:40No.1313670799+
面白いけどクソゲーの
3rdと北斗を持ち上げすぎる動画勢が嫌いだ
未だいるのか知らないが
84無念Nameとしあき25/04/25(金)03:28:54No.1313670840+
>>ヴァンパイアは意外にも海外では売れてなかったんだっけ?
>意外かな
>海外で鬼太郎の格ゲー出てやろうと思わないでしょ
それは逆に興味深いと思う
85無念Nameとしあき25/04/25(金)03:29:33No.1313670863+
>ヴァンパイアは意外にも海外では売れてなかったんだっけ?
もともと海外では人気無いのよ
86無念Nameとしあき25/04/25(金)03:29:45No.1313670870そうだねx1
>4rd
ネタなのか?
87無念Nameとしあき25/04/25(金)03:30:39No.1313670902+
>海外で鬼太郎の格ゲー出てやろうと思わないでしょ
内容次第かな
88無念Nameとしあき25/04/25(金)03:32:00No.1313670954+
>>4rd
>ネタなのか?
3rdのマイナーアップデート版(有志による同人作品)で4rdってのがあるんだよ
鳳翼が1本だったり幻影陣ゲージ倍くらいになってて効果時間はそのままだったりのな
89無念Nameとしあき25/04/25(金)03:32:57No.1313670982+
    1745519577140.jpg-(74773 B)
74773 B
向こうもキャラ人気はあったみたいだけどね
ゲームとしての評価は低かったんだろう
90無念Nameとしあき25/04/25(金)03:33:29No.1313671002+
ヴァンパイアも一カ国の怪異だけの話じゃないから海外の作った日本妖怪ものというよりは
貞子含む世界の様々な有名ホラーが参戦してるデッドバイデイライトとかの方が近いような気もする
91無念Nameとしあき25/04/25(金)03:33:36No.1313671006+
>>>4rd
>>ネタなのか?
>3rdのマイナーアップデート版(有志による同人作品)で4rdってのがあるんだよ
>鳳翼が1本だったり幻影陣ゲージ倍くらいになってて効果時間はそのままだったりのな
へー知らなんだちょっと興味出てきた
92無念Nameとしあき25/04/25(金)03:36:02No.1313671088+
はやおギガスはギャラリー勢にもおすすめできる動画
これまで裏で何本スティックぶっ壊したのか分からんけど
93無念Nameとしあき25/04/25(金)03:36:07No.1313671091+
熱帯のラグが無くて液晶の遅延もなくてアケコンの遅延もなければ家で延々3rdやっていたい
94無念Nameとしあき25/04/25(金)03:36:21No.1313671106+
    1745519781678.jpg-(81196 B)
81196 B
ググったらまた凄いパチモン臭なのがなんかレインボー的なやつみたいだね
95無念Nameとしあき25/04/25(金)03:36:51No.1313671126+
>>>>4rd
>>>ネタなのか?
>>3rdのマイナーアップデート版(有志による同人作品)で4rdってのがあるんだよ
>>鳳翼が1本だったり幻影陣ゲージ倍くらいになってて効果時間はそのままだったりのな
>へー知らなんだちょっと興味出てきた
探したら出てきたが11年前て
https://youtu.be/zenJc7DM_Mk?si=ShBfxSx2aie_ESX2 [link]
96無念Nameとしあき25/04/25(金)03:38:01No.1313671160+
ドリキャスで3rdのネット対戦やったときは遅延でまともな対戦は夢のまた夢だと思ったもんだ
97無念Nameとしあき25/04/25(金)03:38:19No.1313671176+
>探したら出てきたが11年前て
だから「4rdってネタ?」とか言われてもなんでいまさら?としか
98無念Nameとしあき25/04/25(金)03:39:06No.1313671198+
スマブラは格ゲーに入りますか?
99無念Nameとしあき25/04/25(金)03:39:24No.1313671208そうだねx2
>>探したら出てきたが11年前て
>だから「4rdってネタ?」とか言われてもなんでいまさら?としか
そらまあアングラな改造品だから知ってる前提もおかしいとは思うけどな
100無念Nameとしあき25/04/25(金)03:41:05No.1313671257+
スマブラは格ゲーの枠には入らないんじゃないの?
格ゲーって言葉は基本的に1対1の対面でやる狭義の意味で用いられるし
101無念Nameとしあき25/04/25(金)03:41:16No.1313671265+
>>探したら出てきたが11年前て
>だから「4rdってネタ?」とか言われてもなんでいまさら?としか
昔そんなものがあったのは覚えてるけど
言うまでもなくイリーガルだし別段流行ったわけでもないからな
ぼくがかんがえた最強の3rdみたいなもんで
102無念Nameとしあき25/04/25(金)03:42:26No.1313671295+
>別に新作じゃなくても4rd strikeみたいなver違いでもいいんだけど
>会社としては出すわけにはいかないんだろうな…
今それやるとexA-Arcadiaになって基板買ってねコースになると思う
103無念Nameとしあき25/04/25(金)03:42:32No.1313671301+
    1745520152686.png-(820216 B)
820216 B
>スマブラは格ゲーの枠には入らないんじゃないの?
>格ゲーって言葉は基本的に1対1の対面でやる狭義の意味で用いられるし
別に明確な定義はないだろ
104無念Nameとしあき25/04/25(金)03:43:29No.1313671327+
ISUKAはそこそこ遊んだけど上手い人はどうな感じで戦うのか見てみたくもある
105無念Nameとしあき25/04/25(金)03:43:46No.1313671335+
>スマブラは格ゲーに入りますか?
海外定義のファイティングゲームなら入るよ
ガンダムvsも格ゲー
106無念Nameとしあき25/04/25(金)03:44:15No.1313671349そうだねx1
じゃあパワーストーンも格ゲーか?
107無念Nameとしあき25/04/25(金)03:44:45No.1313671366+
エアガイツは格ゲームだった?
108無念Nameとしあき25/04/25(金)03:46:20No.1313671413+
定義が語りたいのか
語りたい作品が格ゲーであるかどうか確かめてるのか
後者ならまあ気にせず語っても良いと思う
109無念Nameとしあき25/04/25(金)03:47:20No.1313671452+
EVOがスマブラを扱ったこともあったし原理主義者でもなければ広義の格ゲーだよ
110無念Nameとしあき25/04/25(金)03:47:47No.1313671470+
反応を面白がってるだけだろう
111無念Nameとしあき25/04/25(金)03:48:33No.1313671494+
EVOってぷよぷよも扱ったことなかったっけ?
格ゲーだけじゃないよね?
112無念Nameとしあき25/04/25(金)03:48:49No.1313671501+
>ISUKAはそこそこ遊んだけど上手い人はどうな感じで戦うのか見てみたくもある
TRFで野試合動画みるかぎりどんなに上手くても人が多いうちはブッパゲーになる
タイマンになったら個人技が光る
スマブラもそういうところがあるが
113無念Nameとしあき25/04/25(金)03:48:54No.1313671503そうだねx2
対人戦はエンドコンテンツでCPU戦が本道だと思ってる
というか購入する人の大半がこっちじゃないかと
114無念Nameとしあき25/04/25(金)03:49:43No.1313671525+
ヤタガラスってPC版だけなんだな
こないだ友達と初めて遊んで楽しかったから買おうと思ったのに
115無念Nameとしあき25/04/25(金)03:49:47No.1313671531そうだねx6
>反応を面白がってるだけだろう
荒れネタだしな
あえて荒れること前提に聞いてる感あるわ
116無念Nameとしあき25/04/25(金)03:51:25No.1313671573+
>>ISUKAはそこそこ遊んだけど上手い人はどうな感じで戦うのか見てみたくもある
>TRFで野試合動画みるかぎりどんなに上手くても人が多いうちはブッパゲーになる
>タイマンになったら個人技が光る
>スマブラもそういうところがあるが
なるほどなあ
やっぱ多人数への対応はいくら上手かろうと限度があるのか
ISUKAに慣れると他の格ゲーやったとき無駄に振り向きボタンタッチしちゃうんだよな
117無念Nameとしあき25/04/25(金)03:51:53No.1313671588+
>EVOってぷよぷよも扱ったことなかったっけ?
>格ゲーだけじゃないよね?
サイドトーナメントは有志持ち込みだから何でもやってる
118無念Nameとしあき25/04/25(金)03:51:56No.1313671590+
>対人戦はエンドコンテンツでCPU戦が本道だと思ってる
そのレスの前半部分をスト6のスタッフがインタビューで言っててやっと公式からそういう声が出てくれたかと思った
119無念Nameとしあき25/04/25(金)03:52:03No.1313671598+
格ゲーもキャラ育成モードや友情SLGモードとかあると嬉しいよね
120無念Nameとしあき25/04/25(金)03:53:27No.1313671642+
ジョジョのスーパーストーリーモードとかあんな気合いの入ったストーリーモードつけてる格ゲー当時なかなか見なかったからビビったわ
121無念Nameとしあき25/04/25(金)03:53:34No.1313671646+
限定コンボいれてるだけで楽しいからな
122無念Nameとしあき25/04/25(金)03:53:36No.1313671647+
>サイドトーナメントは有志持ち込みだから何でもやってる
BASARAXもええんか?
123無念Nameとしあき25/04/25(金)03:54:06No.1313671667そうだねx2
>ジョジョのスーパーストーリーモードとかあんな気合いの入ったストーリーモードつけてる格ゲー当時なかなか見なかったからビビったわ
原作再現するとポイントアップ!
とか凄かったよなあれ
124無念Nameとしあき25/04/25(金)03:55:24No.1313671713+
GGXXのストーリーは分岐探すの大変だったな
125無念Nameとしあき25/04/25(金)03:55:27No.1313671716+
超武闘伝の人気もやっぱストーリーモードの要素がデカいよね
126無念Nameとしあき25/04/25(金)03:55:37No.1313671723そうだねx8
>>反応を面白がってるだけだろう
>荒れネタだしな
>あえて荒れること前提に聞いてる感あるわ
ひねくれすぎ
散々語ったあと「でも格ゲーじゃないし…」ってなるのイヤじゃん
127無念Nameとしあき25/04/25(金)03:55:54No.1313671735+
>原作再現するとポイントアップ!
>とか凄かったよなあれ
元ネタありきのキャラゲーならではだよな
128無念Nameとしあき25/04/25(金)03:56:33No.1313671748そうだねx1
>超武闘伝の人気もやっぱストーリーモードの要素がデカいよね
3はストーリーなかったよね
子どもながらあれはだいぶ雑になったなと感じた
129無念Nameとしあき25/04/25(金)03:56:37No.1313671750+
3rdリマスターあたりにミッションモードでレッツゴージャスティン再現のミッションあったよな
130無念Nameとしあき25/04/25(金)03:57:44No.1313671788そうだねx1
    1745521064000.png-(346585 B)
346585 B
キッズの頃Pセル倒せたの16号だけだったよ
ほかでは勝てる気がしないっていうかPアタックがインチキすぎる
131無念Nameとしあき25/04/25(金)03:58:11No.1313671802+
>3rdリマスターあたりにミッションモードでレッツゴージャスティン再現のミッションあったよな
他のミッションはアドバイスが書いてあるのにウメハラのやつだけ伝説を再現しろみたいな説明なの笑う
132無念Nameとしあき25/04/25(金)03:58:32No.1313671815+
>ひねくれすぎ
ひねくれるもなにも過去に何度か荒れた前提で言ってる
133無念Nameとしあき25/04/25(金)04:13:10No.1313672246+
>>超武闘伝の人気もやっぱストーリーモードの要素がデカいよね
>3はストーリーなかったよね
>子どもながらあれはだいぶ雑になったなと感じた
流石にないってこと無いだろと仲間内で隠しコマンドでストーリーモードが出てくるという噂が立ったことある
普通に考えたらそれ隠す意味ねえだろってなるのに
134無念Nameとしあき25/04/25(金)04:16:10No.1313672336+
3はキャラ数も少ないしシナリオもないし
戦闘グラだけはよくなったけどマジでそれだけ
いわゆるメテオ技も界王神と18号はもってなかったはず
雑っていうかそもそも作り込みが舐め腐ってる
135無念Nameとしあき25/04/25(金)04:18:35No.1313672405そうだねx1
    1745522315529.png-(11202 B)
11202 B
DBはハイパーディメンションのストーリーがよかった
ちゃんと原作通りの展開にしないと真エンド出ないやつ
136無念Nameとしあき25/04/25(金)05:28:17No.1313674372そうだねx2
    1745526497605.jpg-(95976 B)
95976 B
いろんなゲームを格ゲーに落とし込んで
単純にゲームとして楽しんでた時代が懐かしいよ
今では対戦ツールに成り下がっちまってさぁ
137無念Nameとしあき25/04/25(金)05:35:36No.1313674553+
投げキャラ本当につまらない
かんべんして
138無念Nameとしあき25/04/25(金)05:40:47No.1313674701そうだねx1
餓狼は即死コンボとか見てると不安しかないわ
最初とはいえそんなのある時点でシステムがガバガバでしょ
139無念Nameとしあき25/04/25(金)05:41:37No.1313674735+
>いろんなゲームを格ゲーに落とし込んで
>単純にゲームとして楽しんでた時代が懐かしいよ
>今では対戦ツールに成り下がっちまってさぁ
ガンダムの格闘ゲームではこれが至高だと思う
MSチョイスと操作性がすばらしかったし
主人公の胸がでかいし
140無念Nameとしあき25/04/25(金)05:48:40No.1313674936+
>3はキャラ数も少ないしシナリオもないし
>戦闘グラだけはよくなったけどマジでそれだけ
>いわゆるメテオ技も界王神と18号はもってなかったはず
>雑っていうかそもそも作り込みが舐め腐ってる
アニメと同時期展開のゲームは制作環境があきらかにデスマーチだしあまり強いことは言えん
141無念Nameとしあき25/04/25(金)05:52:02No.1313675049+
>投げキャラ本当につまらない
>かんべんして
使ってみると面白いがね
間合いの駆け引きが熱い
142無念Nameとしあき25/04/25(金)05:54:00No.1313675123+
投げキャラ楽しいよね
143無念Nameとしあき25/04/25(金)05:54:43No.1313675152+
使ってる時は俺も楽しいと思うけど
パチンコキャラだろって言われたらまぁそうですとしか
144無念Nameとしあき25/04/25(金)05:56:20No.1313675211+
スマブラはなあ
EVOの正式種目からは弾かれるし有志の大規模大会は任天堂にお取り潰しされるし
かといえば任天堂の公式大会は毎回ギミックアイテムありだし任天堂自ら競技シーンを潰しにかかってるようにしか見えない
145無念Nameとしあき25/04/25(金)05:58:58No.1313675291そうだねx6
>>投げキャラ本当につまらない
>>かんべんして
>使ってみると面白いがね
>間合いの駆け引きが熱い
熱いと思ってるのはそっちだけなんですよ
146無念Nameとしあき25/04/25(金)06:00:30No.1313675355+
書き込みをした人によって削除されました
147無念Nameとしあき25/04/25(金)06:01:00No.1313675374+
>>>投げキャラ本当につまらない
>>>かんべんして
>>使ってみると面白いがね
>>間合いの駆け引きが熱い
>熱いと思ってるのはそっちだけなんですよ
お前さんがいくらお気持ち表明したところで投げキャラいなくなるわけじゃないし
嫌なら投げキャラいるゲームからは身を引くしかあるまい
148無念Nameとしあき25/04/25(金)06:09:45No.1313675733+
    1745528985084.webp-(240248 B)
240248 B
とりあえず今一番期待してるやつ
カプエス2は調整版がデフォなのは賛否ありそうだけど
149無念Nameとしあき25/04/25(金)06:10:59No.1313675802+
>対人戦はエンドコンテンツでCPU戦が本道だと思ってる
>というか購入する人の大半がこっちじゃないかと
今の時代そういう楽しみ方するなら普通のアクションゲームやったほうが楽しいべ
150無念Nameとしあき25/04/25(金)06:39:43No.1313677262+
>バランスバランス言うけどちょっとバランス悪いくらいのほうが盛り上がったりするんだろうか
>ヘイト担当の強キャラがいたとしてそれ倒すために盛り上がるみたいな
程度による酷すぎるとそのキャラ出てきただけで一気にシラける
151無念Nameとしあき25/04/25(金)06:40:54No.1313677346+
>カプエス2は調整版がデフォなのは賛否ありそうだけど
当時のカプは粗製乱造の極みだったから仕方ない
152無念Nameとしあき25/04/25(金)06:43:28No.1313677538+
>使ってる時は俺も楽しいと思うけど
>パチンコキャラだろって言われたらまぁそうですとしか
投げキャラもコンボキャラもどちらも決まったルートなぞるだけで何の違いもねぇのに
「俺は負けるのが嫌いなんだ」と素直に言いなよ
153無念Nameとしあき25/04/25(金)06:48:50No.1313677910そうだねx2
>>カプエス2は調整版がデフォなのは賛否ありそうだけど
>当時のカプは粗製乱造の極みだったから仕方ない
2000以降はいうほど出してないだろ
ていうか90年代も乱造はしていたが粗製と言うほどでもない
154無念Nameとしあき25/04/25(金)06:49:41No.1313677954+
EOってそんな嫌なんかね?
155無念Nameとしあき25/04/25(金)06:52:21No.1313678119+
>EOってそんな嫌なんかね?
前キャン無敵ありきで戦術構築してた連中は一からのやり直しを強要されるのが嫌なんじゃね
なんだかんだでゲーセンの完全再現が売りだったわけだし
あとPグルのスパキャン実装が壊れてるとかって一部で賛否
156無念Nameとしあき25/04/25(金)06:56:44No.1313678412そうだねx1
>あとPグルのスパキャン実装が壊れてるとかって一部で賛否
Kグル一強よりは良さそうだけどな
157無念Nameとしあき25/04/25(金)06:58:25No.1313678527そうだねx3
スパキャンより前キャン無敵のほうがよっぽど理不尽だろ
158無念Nameとしあき25/04/25(金)07:08:15No.1313679320+
EO実装までは想定の範囲内だったがオンラインはEOが基本にはなるとまでは思わなかった
よっぽど前キャンバグに悔いがあったんだろうか
159無念Nameとしあき25/04/25(金)07:10:24No.1313679485+
本来予定してない挙動の前キャンより想定通りの仕様のKグルのジャスガの方がぶっ壊れてるっていうんですか?そうだね
160無念Nameとしあき25/04/25(金)07:30:17No.1313681143+
>>いろんなゲームを格ゲーに落とし込んで
>>単純にゲームとして楽しんでた時代が懐かしいよ
>>今では対戦ツールに成り下がっちまってさぁ
>ガンダムの格闘ゲームではこれが至高だと思う
>MSチョイスと操作性がすばらしかったし
>主人公の胸がでかいし
ハイドラがラスボスらしい性能してて飛び道具削りされないシールド持ちっていう地味ながら厄介な強みあるし超必殺の最後がガー不なので使ってて強いんだけど
それを上回る理不尽さで暴れ回るサイコマーク3が自然と対戦使用禁止になってたなぁ
161無念Nameとしあき25/04/25(金)07:31:31No.1313681242+
>ガナッチがSNKが昔よくやってた
>新しいカッコ良さを提示したいのかギャグな色物を出したいのか
>判断に悩むラインのキャラ作りで懐かしさを感じる
>風雲…雷神刹…龍虎外伝全般…お前らは元気にしているか
では、参るか。
162無念Nameとしあき25/04/25(金)07:50:02No.1313683137そうだねx1
プリキュアはアークあたりで格ゲー化して欲しかった
163無念Nameとしあき25/04/25(金)07:50:25No.1313683183そうだねx2
ボタン連打で簡単コンボとか別にそれ求めてないからと初心者の俺は思った
164無念Nameとしあき25/04/25(金)07:51:48No.1313683356+
EOは投げオリコン廃止とかオリコンの削り減少の方がでかくね
響やベガさくら弱体化ってことでしょ
165無念Nameとしあき25/04/25(金)07:53:53No.1313683571+
SNKに調整とかバランスを期待するな
98だって名作って言われてるけど単にSNKにしてはよくできてたってだけで
評価基準がだいぶ低いからな
166無念Nameとしあき25/04/25(金)08:05:29No.1313684975+
アクションゲームは得意だけど格ゲーは下手だわ
何していいか全然分からんし適当にやって勝ってもよっしゃってより「なんか勝ったわ…」ってなる
167無念Nameとしあき25/04/25(金)08:06:28No.1313685082+
>バランスバランス言うけどちょっとバランス悪いくらいのほうが盛り上がったりするんだろうか
KOF97理論
168無念Nameとしあき25/04/25(金)08:07:14No.1313685185+
>>使ってみると面白いがね
>>間合いの駆け引きが熱い
>熱いと思ってるのはそっちだけなんですよ
まあ投げキャラはそういうもんではある
打撃まで強くすんな殺すぞ
169無念Nameとしあき25/04/25(金)08:07:19No.1313685204+
>EOは投げオリコン廃止とかオリコンの削り減少の方がでかくね
>響やベガさくら弱体化ってことでしょ
Aもなかなかの壊れグルーヴだったし妥当と言えば妥当
170無念Nameとしあき25/04/25(金)08:07:45No.1313685258そうだねx1
>アクションゲームは得意だけど格ゲーは下手だわ
>何していいか全然分からんし適当にやって勝ってもよっしゃってより「なんか勝ったわ…」ってなる
分かって来ると全部の行動に意味が出てきて楽しくなるんだけど
そこまで行くのが難しいのは非常に分かる
格ゲーやっててもタイトル違うと全然無理だったりもするし
171無念Nameとしあき25/04/25(金)08:08:29No.1313685346+
必殺技の出しやすさをKOF97路線に持っていった結果がスマブラでありモダン操作なんだろうなとは思う
172無念Nameとしあき25/04/25(金)08:16:50No.1313686399+
>アクションゲームは得意だけど格ゲーは下手だわ
>何していいか全然分からんし適当にやって勝ってもよっしゃってより「なんか勝ったわ…」ってなる
なんか勝ったわができたら成功なのが格ゲーだからね
アクションゲームもボスがやってくるの処理出来たら勝ちなゲームだしある種それと一緒ではある
173無念Nameとしあき25/04/25(金)08:19:32No.1313686739+
スト鉄ギルティと主要なのは遊んでるけどもう1本くらい増やしたいな
キャリバーは好きだけど流石に完全に過疎だしいまなら餓狼かなぁ
174無念Nameとしあき25/04/25(金)08:20:32No.1313686852そうだねx1
    1745536832628.jpg-(89315 B)
89315 B
>スト鉄ギルティと主要なのは遊んでるけどもう1本くらい増やしたいな
>キャリバーは好きだけど流石に完全に過疎だしいまなら餓狼かなぁ
ガナッチが来てほしそうに見てるぞ
175無念Nameとしあき25/04/25(金)08:21:20No.1313686951+
そういや餓狼COWってクロスマルチ可なの?
176無念Nameとしあき25/04/25(金)08:25:14No.1313687439そうだねx1
>原田がまたレスバ再開したんです鉄拳助けてください
見る限り誤ブロックの説明とあのキャラ出してへの返答しかしてないようだが
なにを思ってレスバだの助けてだの言い出したの?
177無念Nameとしあき25/04/25(金)08:27:37No.1313687715+
>なんか勝ったわができたら成功なのが格ゲーだからね
>アクションゲームもボスがやってくるの処理出来たら勝ちなゲームだしある種それと一緒ではある
アクションゲームは分かった→処理する→成功っていうプレイヤーに快感をもたらす法則がある
格ゲーは分からん→なんかボタン連打してたら勝った→なんで勝ったんだ?でモヤモヤする
ということに気づいて格ゲーが難しい(理解しないと楽しくならない)ってこういうことかぁと思った
178無念Nameとしあき25/04/25(金)08:29:05No.1313687907+
ほんとに最初は強ボタンだけで遊ぶくらいでいいと思う
ジャンプキックして大攻撃して必殺技まで繋げる
179無念Nameとしあき25/04/25(金)08:29:55No.1313688015そうだねx1
スイッチ2オンラインのGCソウルキャリバー2はネット対戦出来るのかな
キャリバー難民の福音になるかもしれん
180無念Nameとしあき25/04/25(金)08:30:37No.1313688117+
理解できない動きをしてくるのもあるが
理解しても適切な対応が出来ないのもある
181無念Nameとしあき25/04/25(金)08:31:10No.1313688194+
なんで勝ったかよりもなんで負けたかを詰めた方が分かりやすいかもしれない
182無念Nameとしあき25/04/25(金)08:31:45No.1313688268そうだねx3
>理解できない動きをしてくるのもあるが
>理解しても適切な対応が出来ないのもある
まっすぐ突っ込んでくるだけの力士にどうしようもなかったりするしな…
183無念Nameとしあき25/04/25(金)08:31:59No.1313688291+
>理解できない動きをしてくるのもあるが
>理解しても適切な対応が出来ないのもある
技多すぎキャラ多すぎの鉄拳がそんな感じだ
なので火力でひき殺せるシーズン2正直嫌いじゃなかった
184無念Nameとしあき25/04/25(金)08:34:14No.1313688542+
>>理解できない動きをしてくるのもあるが
>>理解しても適切な対応が出来ないのもある
>技多すぎキャラ多すぎの鉄拳がそんな感じだ
>なので火力でひき殺せるシーズン2正直嫌いじゃなかった
というか前者は鉄拳で後者はスト6やな
両方のゲームやってると「わからん」と「わかってるねんで」を使い分けることになる
185無念Nameとしあき25/04/25(金)08:39:24No.1313689153+
スト6だと小足コパンで固めてぴょんぴょん飛ぶようなやつに手も足も出ないどうすれば良いんですか
みたいな質問にぷげらが答えてたりしてたな
何してるかはわかってるんだけどどうすれば良いかは案外わからない
186無念Nameとしあき25/04/25(金)08:39:24No.1313689155+
>スイッチ2オンラインのGCソウルキャリバー2はネット対戦出来るのかな
>キャリバー難民の福音になるかもしれん
キャリバーも他同様にフレ同士はオンできるんじゃねーかな
187無念Nameとしあき25/04/25(金)08:42:10No.1313689490+
ソウルキャリバーは2を最高傑作に挙げる人多いよね
188無念Nameとしあき25/04/25(金)08:46:17No.1313689995+
GGST回帰組です
このゲームでしか摂取できない営養素が多すぎる
189無念Nameとしあき25/04/25(金)08:50:36No.1313690548+
>GGST回帰組です
>このゲームでしか摂取できない営養素が多すぎる
GGSTは火力おかしいから格上にも1引ける場面があるので好き
190無念Nameとしあき25/04/25(金)08:50:59No.1313690594+
キャリバー勢はいまだにPS3の2HDをやっていると聞く
191無念Nameとしあき25/04/25(金)08:51:23No.1313690642+
GGSTは調整が迷走しまくってるのがなぁ
192無念Nameとしあき25/04/25(金)08:55:42No.1313691162+
>GGSTは調整が迷走しまくってるのがなぁ
ポチョバスにアーマー付いてるのとスラヘにダメあるのが何でって思う
193無念Nameとしあき25/04/25(金)08:57:18No.1313691358+
ホモ追加されたし
そろそろ復帰するか
194無念Nameとしあき25/04/25(金)08:59:55No.1313691687+
switch版のGGSTヴェノムがいまだに配信されない・・・
195無念Nameとしあき25/04/25(金)09:00:33No.1313691775そうだねx1
ランクマ実装されるなら復帰してもいい気がしてくる
今から大量の知らないキャラ覚えるのクソきついだろうけど
196無念Nameとしあき25/04/25(金)09:04:16No.1313692255+
カプコンvsSNK3は作らんのかしら
キャラもだいぶ増えてきてるのに
197無念Nameとしあき25/04/25(金)09:04:47No.1313692321+
>No.1313675733
舞が全裸に見える
198無念Nameとしあき25/04/25(金)09:14:24No.1313693480+
格ゲースレあったのか出遅れた
199無念Nameとしあき25/04/25(金)09:38:17No.1313696395+
>>理解できない動きをしてくるのもあるが
>>理解しても適切な対応が出来ないのもある
>まっすぐ突っ込んでくるだけの力士にどうしようもなかったりするしな…
お相撲さんが空飛んで降ってくるとか真っ直ぐこちらに飛んで来るって理解不能だよぅ
200無念Nameとしあき25/04/25(金)09:55:37No.1313698702+
>ヘイト担当の強キャラがいたとしてそれ倒すために盛り上がるみたいな
この概念持ってるの開発だけって早く気付いてほしい
201無念Nameとしあき25/04/25(金)10:00:41No.1313699386+
>ソウルキャリバーは2を最高傑作に挙げる人多いよね
操作もストーリーも複雑すぎないし実際楽しい

- GazouBBS + futaba-