[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745500796658.jpg-(25492 B)
25492 B無念Nameとしあき25/04/24(木)22:19:56No.1313618465そうだねx2 09:41頃消えます
飛行機に人生一度は乗ってみたいね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/24(木)22:24:02No.1313619706そうだねx21
その一度が最期になるよ
2無念Nameとしあき25/04/24(木)22:24:42No.1313619915そうだねx4
合計で国内2回海外4回くらいしか乗ってない
3無念Nameとしあき25/04/24(木)22:26:07No.1313620344+
    1745501167224.mp4-(7699284 B)
7699284 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/04/24(木)22:26:20No.1313620415そうだねx6
離陸するときの背中にかかる圧が良い
そして大人ぶらずに窓際の席をとるといい
5無念Nameとしあき25/04/24(木)22:26:30No.1313620447+
ワイは国内で8回程度かな
6無念Nameとしあき25/04/24(木)22:26:55 ID:PnC3GyMMNo.1313620572そうだねx2
    1745501215607.jpg-(1057729 B)
1057729 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/04/24(木)22:27:06No.1313620630+
ジェット2
ターボプロップ1
チヌーク1
8無念Nameとしあき25/04/24(木)22:30:50No.1313621831そうだねx2
耳鳴りが酷くて耐えられないからもう乗らないな
9無念Nameとしあき25/04/24(木)22:32:43No.1313622462そうだねx7
昔羽田空港に行った時機長から「運が良ければ都内の花火大会が見れるかもしれません」
って言われた事があったがマジで上空から花火が見れて「すげぇ!」ってなった
たぶん時間調整とか空路を色々調整して見せてくれたんだろうけど凄く貴重な体験だった
10無念Nameとしあき25/04/24(木)22:32:44No.1313622467そうだねx3
耳キーンなるで
11無念Nameとしあき25/04/24(木)22:32:51No.1313622498そうだねx4
座る席や乗る順番でさえ格差社会
12無念Nameとしあき25/04/24(木)22:33:01No.1313622547+
下手糞(新人?)の着陸ほど怖いものはない
13無念Nameとしあき25/04/24(木)22:33:31No.1313622687+
今度のGWに30年ぶりぐらいに飛行機乗るので
空港に何時間前に着いとくとか着いたらどこで何したらいいかとか検索してる
…まじで不安しかねぇ怖い
14無念Nameとしあき25/04/24(木)22:33:41No.1313622734そうだねx3
    1745501621764.mp4-(2519209 B)
2519209 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき25/04/24(木)22:35:59No.1313623537+
関西の知り合いはこっち来る時時間選ばなきゃ新幹線より安いってよく乗ってくる
16無念Nameとしあき25/04/24(木)22:36:17No.1313623642+
この間機材トラブルで3時間待ちはつらかった
後発の便が先にでちゃったぜ
昼飯代はでた
17無念Nameとしあき25/04/24(木)22:37:28No.1313624037+
>空港に何時間前に着いとくとか着いたらどこで何したらいいかとか検索してる
国内線なら先に諸々手続きしておけば30分前までに手荷物検査しておいたらOK
不安なら1時間前に空港着で
18無念Nameとしあき25/04/24(木)22:39:08No.1313624570+
今はスマホあるからいいけど無い時は機内でやることなくて辛かった
19無念Nameとしあき25/04/24(木)22:39:37No.1313624729+
機内で暇になってふと機長の名前と企業名でググってビビる事がたまにある
20無念Nameとしあき25/04/24(木)22:39:45No.1313624768+
    1745501985097.jpg-(5164753 B)
5164753 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき25/04/24(木)22:40:27No.1313624962そうだねx1
今時は機内でWi-Fi使えるし適当な対戦ゲームやってれば結構時間潰せる
22無念Nameとしあき25/04/24(木)22:40:41No.1313625027そうだねx7
    1745502041754.jpg-(231734 B)
231734 B
沖止め大好き!
23無念Nameとしあき25/04/24(木)22:40:47No.1313625067そうだねx1
    1745502047753.jpg-(317937 B)
317937 B
ちっちゃい飛行機乗ってみたくなって
無駄に調布から大島に飛んでトンボ返りしようかと思ってる
24無念Nameとしあき25/04/24(木)22:40:48No.1313625069+
全部国内だけど旅行で4回・仕事で18回乗ってるな
25無念Nameとしあき25/04/24(木)22:40:48No.1313625073そうだねx9
    1745502048798.jpg-(271082 B)
271082 B
>今はスマホあるからいいけど無い時は機内でやることなくて辛かった
いいのよ
26無念Nameとしあき25/04/24(木)22:41:29No.1313625305+
いつもLCCばかりで久しぶりにレガシーキャリア使ったらちょっと感動した
27無念Nameとしあき25/04/24(木)22:41:36No.1313625349+
>今はスマホあるからいいけど無い時は機内でやることなくて辛かった
昔も映画とか見れたじゃん?
ハワイ行った時サムライミ版のスパイダーマン見たわ
28無念Nameとしあき25/04/24(木)22:41:55No.1313625483+
>No.1313624768
ガキの頃JALと白鶴の丸って酒は何か関連があるはず
ってずっと思ってた
29無念Nameとしあき25/04/24(木)22:42:06No.1313625541+
    1745502126332.jpg-(119461 B)
119461 B
急に旋回しだしたのでなにかとおもってみてみたら
30無念Nameとしあき25/04/24(木)22:42:55No.1313625827+
>いいのよ
お医者さんごっこ?
31無念Nameとしあき25/04/24(木)22:43:01No.1313625851そうだねx9
    1745502181870.jpg-(244619 B)
244619 B
積乱雲を回避したようだった
32無念Nameとしあき25/04/24(木)22:43:43No.1313626073+
>…まじで不安しかねぇ怖い
事前にスマホに航空会社のアプリ入れておかないと機内Wi-Fi使えないから一応注意かな
33無念Nameとしあき25/04/24(木)22:43:44No.1313626084+
タキシング中にめっちゃ眠くなる
34無念Nameとしあき25/04/24(木)22:44:47No.1313626446そうだねx3
    1745502287309.jpg-(63155 B)
63155 B
>>いいのよ
>お医者さんごっこ?
ここに刺すと音楽や落語を聞けるの
35無念Nameとしあき25/04/24(木)22:45:32No.1313626698+
>いいのよ
これって使い捨て?再利用?
36無念Nameとしあき25/04/24(木)22:48:29No.1313627637+
>急に旋回しだしたのでなにかとおもってみてみたら
ときどき謎の大きい蛇行することがあるよな
時間調整でもしてるのかな
37無念Nameとしあき25/04/24(木)22:49:15No.1313627881+
>>>いいのよ
>>お医者さんごっこ?
>ここに刺すと音楽や落語を聞けるの
子供の頃これ貰った事があるんだ
そんでふと思った事があってな
先端をストローとテープで一本にしてそれを知りの穴に入れて屁をこく
大音響が耳に響くぜ!って思ったら生暖かい風が耳の穴に入ってくるという残念な結果に終わった
38無念Nameとしあき25/04/24(木)22:49:44No.1313628024+
五月蠅い狭い保安検査で早く行かないと行けないのに遠い空港
39無念Nameとしあき25/04/24(木)22:50:30No.1313628263+
国際線に乗ったことがない
保安検査とかやっぱ国内線より厳重なん?
40無念Nameとしあき25/04/24(木)22:50:32No.1313628273そうだねx22
>>>>いいのよ
>>>お医者さんごっこ?
>>ここに刺すと音楽や落語を聞けるの
>子供の頃これ貰った事があるんだ
>そんでふと思った事があってな
>先端をストローとテープで一本にしてそれを知りの穴に入れて屁をこく
>大音響が耳に響くぜ!って思ったら生暖かい風が耳の穴に入ってくるという残念な結果に終わった
そうか子供の頃から素質あったんだな
41無念Nameとしあき25/04/24(木)22:50:50No.1313628368そうだねx19
    1745502650790.jpg-(12914 B)
12914 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき25/04/24(木)22:50:59No.1313628418+
>国際線に乗ったことがない
>保安検査とかやっぱ国内線より厳重なん?
若干
43無念Nameとしあき25/04/24(木)22:51:27No.1313628565+
>保安検査とかやっぱ国内線より厳重なん?
ペットボトル持ち込めないくらいしか違いはない印象
44無念Nameとしあき25/04/24(木)22:52:35No.1313628919+
コミケのたびに羽田を利用する

新幹線のほうが楽だが すっかり高くなってしまったので飛行機じゃないと無理
45無念Nameとしあき25/04/24(木)22:53:12No.1313629115+
>タキシング中にめっちゃ眠くなる
早朝便良く使うから羽田のD滑走路からだとめっちゃタキシングするからよく寝てる
離陸前のピンポンで起きる
46無念Nameとしあき25/04/24(木)22:54:19No.1313629485+
>五月蠅い狭い保安検査で早く行かないと行けないのに遠い空港
近くに住めばいいのに・・・🤖
47無念Nameとしあき25/04/24(木)22:54:51No.1313629650+
>>いいのよ
>これって使い捨て?再利用?
航空会社によっても違うが国際線のものは使い捨てで国内線は再利用する場合が多いかな
48無念Nameとしあき25/04/24(木)22:55:22No.1313629805+
麻薬犬にめっちゃ靴の臭い嗅がれた時
やべー俺だけ英語喋れねえよ警官に質問されたらどうしようやべー
ってなったけどそのまま通れた若い頃の思い出
49無念Nameとしあき25/04/24(木)22:55:25No.1313629826そうだねx9
>1745502650790.jpg
大統領ぶん殴ってきてよ…
50無念Nameとしあき25/04/24(木)22:56:42No.1313630207+
アフリカの最貧国行った時滑走路をカーブしながら加速してそのまま飛び立ったのは何か笑えた
51無念Nameとしあき25/04/24(木)22:56:50No.1313630249+
月2回まあ行き帰りなんだけど
多い時は週4回
52無念Nameとしあき25/04/24(木)22:57:02No.1313630308+
B747乗った時、こんなちんたらした加速で飛ぶ気かよ!って思った
53無念Nameとしあき25/04/24(木)22:57:21No.1313630403そうだねx1
>今はスマホあるからいいけど無い時は機内でやることなくて辛かった
落語とか聞く
54無念Nameとしあき25/04/24(木)22:59:06No.1313630893+
いいか
なんか機体が上昇し続けて怖いな〜と思ったら
ボナーン!
って叫ぶと気が楽になるぞ
55無念Nameとしあき25/04/24(木)23:00:08No.1313631198そうだねx8
隣の席が空席なだけで正直すごくラッキーな気分になる
56無念Nameとしあき25/04/24(木)23:00:29No.1313631310+
旅客機はもういいけどシュトルヒは乗ってみたい
57無念Nameとしあき25/04/24(木)23:00:45No.1313631385+
JFKで麻薬探知犬が俺の匂い嗅いだあとペロリペロリと足を2回舐めた時は何だ?!とびっくりしたがハンドラーが「sorry…」って言ってそのまま通り過ぎた
58無念Nameとしあき25/04/24(木)23:00:53No.1313631436+
エコノミーではあったが747の2階に乗れたはいい思い出
59無念Nameとしあき25/04/24(木)23:01:11No.1313631544+
>>保安検査とかやっぱ国内線より厳重なん?
>ペットボトル持ち込めないくらいしか違いはない印象
化粧品とかも持ち込み規制あるよね
60無念Nameとしあき25/04/24(木)23:02:12No.1313631848そうだねx4
ジェット機に乗りたがる奴は素人
プロはターボプロップ、これ
61無念Nameとしあき25/04/24(木)23:02:27No.1313631921+
国内線の満席率が横ばいなの物価高のご時世で敬遠されてるよね・・・
比して国際線は大盛況なのがなんともはや
62無念Nameとしあき25/04/24(木)23:02:50No.1313632036そうだねx1
>、
63無念Nameとしあき25/04/24(木)23:03:48No.1313632320+
1回って帰りはどうすんの?
64無念Nameとしあき25/04/24(木)23:04:04No.1313632386+
    1745503444206.jpg-(70616 B)
70616 B
>沖止め大好き!
テンションあがるよね
65無念Nameとしあき25/04/24(木)23:04:39No.1313632545+
滑走路まで出た時点で機材故障でターミナル引き返してちょっと待ったあと欠航
振替便に乗ったら飛行途中で故障でダイバードして羽田のはずが静岡に
まあ大ごとにならなかったかは良かったんだけど
66無念Nameとしあき25/04/24(木)23:05:12No.1313632699そうだねx1
もう何十回も乗ってるけど乗る前はちょっと怖くなる
67無念Nameとしあき25/04/24(木)23:05:29No.1313632777そうだねx1
    1745503529285.jpg-(74039 B)
74039 B
>ジェット機に乗りたがる奴は素人
>プロはターボプロップ、これ
うむ
68無念Nameとしあき25/04/24(木)23:05:52No.1313632883+
    1745503552317.jpg-(5540970 B)
5540970 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
69無念Nameとしあき25/04/24(木)23:06:09No.1313632950そうだねx1
レシプロプロップ機に乗ってみたかったなあ
70無念Nameとしあき25/04/24(木)23:07:03No.1313633180+
海外の国内線で中国製のオンボロプロペラ機と第二次世界大戦前後くらいにありそうな銀色のクラシックプロペラ機にのったときは落ちないか不安だった
71無念Nameとしあき25/04/24(木)23:08:26No.1313633559+
ファーストクラスには一度も乗れない人生なんだろうなって思う
72無念Nameとしあき25/04/24(木)23:08:30No.1313633579そうだねx1
    1745503710757.jpg-(6295486 B)
6295486 B
みる機会がぐっとへった747
73無念Nameとしあき25/04/24(木)23:09:00No.1313633720+
国内で2回
海外では10回
どれも旅行だな
74無念Nameとしあき25/04/24(木)23:12:56No.1313634801そうだねx3
    1745503976081.jpg-(234914 B)
234914 B
羽田はいつ見ても混雑してるよね孵化したばかりのカマキリの幼虫かよと
75無念Nameとしあき25/04/24(木)23:14:22No.1313635218+
スマホのGPS速度計アプリがあると楽しい
スマホ見ながらV1VRV2を感じてる
76無念Nameとしあき25/04/24(木)23:14:41No.1313635298+
親の調子がよくないから一昨年から月一で羽田ー新千歳を往復してる
最近は片道9000円ぐらいになるセール頻繁にしてくれるので助かる
77無念Nameとしあき25/04/24(木)23:15:24No.1313635506+
騒音がつらい快適ではない
78無念Nameとしあき25/04/24(木)23:21:09No.1313637116+
仕事仲間が出張中にエンジントラブルで緊急着陸した事があってな
スッチーが「頭を下げて!頭を下げて!」って叫びまくってる時
部下でチーフやってる奴が「もう助からないぞ」ってつぶやいて
「こいつ俺を笑い殺そうとしやがったんだ」って怒ってた
79無念Nameとしあき25/04/24(木)23:26:26No.1313638478そうだねx6
>部下でチーフやってる奴が「もう助からないぞ」ってつぶやいて
>「こいつ俺を笑い殺そうとしやがったんだ」って怒ってた
状況がさっぱり分からん
80無念Nameとしあき25/04/24(木)23:26:30No.1313638502+
    1745504790206.jpg-(15656 B)
15656 B
スカイメイトの年齢じゃなくなった頃に
スカイマークとかスカイネットアジアより安い
PeachとかJetstarが出てきたから
ずっと正規料金っぽい価格の飛行機には乗ってない人生
81無念Nameとしあき25/04/24(木)23:28:10No.1313638913+
初めては本当に生きた心地がしなかったわ
慣れてからもセスナはダメだった…もう乗らねぇ
82無念Nameとしあき25/04/24(木)23:29:08No.1313639162そうだねx3
>>部下でチーフやってる奴が「もう助からないぞ」ってつぶやいて
>>「こいつ俺を笑い殺そうとしやがったんだ」って怒ってた
>状況がさっぱり分からん
二人ともメーデーっていう航空機事故を扱う番組の視聴者で
印象深いセリフに「もう助からないぞ」ってのがある
83無念Nameとしあき25/04/24(木)23:31:30No.1313639775+
わけあって飛行機の失速体験したんだけど
はーいじゃあスロットルしぼりまーす
翼につけた毛糸みててねっていわれて
翼の数か所にはりつけられた毛糸みてたら
ふっと翼から空気がはがれるがみえてその瞬間
84無念Nameとしあき25/04/24(木)23:31:49No.1313639855+
>騒音がつらい快適ではない
787はエンジン音が静かですごい快適だった
85無念Nameとしあき25/04/24(木)23:33:21No.1313640287+
帰省するときはなるべく787を選ぶようにしてる
でもだいたい767になる
737はできるだけ避けたい
86無念Nameとしあき25/04/24(木)23:35:53No.1313640940+
    1745505353400.jpg-(580289 B)
580289 B
>787はエンジン音が静かですごい快適だった
777から乗り比べるとよくわかるよね
777どこに乗ってもうるさい
87無念Nameとしあき25/04/24(木)23:37:09No.1313641271そうだねx6
金持ちが来たぞ囲め
88無念Nameとしあき25/04/24(木)23:37:13No.1313641286+
787は機内気圧も高めなので
耳も痛くないぞ
89無念Nameとしあき25/04/24(木)23:38:40No.1313641682+
鹿児島から屋久島に行った時はじめてプロペラ機乗ったけどあれは酔うわ
90無念Nameとしあき25/04/24(木)23:38:44No.1313641705+
このあいだ乗ったとき機内チャンネルでフリーレン1期全話やってた
伊丹-羽田間だったので2話しか見れなかった
91無念Nameとしあき25/04/24(木)23:38:57No.1313641771+
    1745505537182.jpg-(46612 B)
46612 B
これ乗ったらすごく快適だったけど
この席でも最初に案内されるわけじゃなかったのが衝撃だった
92無念Nameとしあき25/04/24(木)23:39:07No.1313641811そうだねx1
コロナ以降出張が激減して乗る機会めっちゃへった
93無念Nameとしあき25/04/24(木)23:40:07No.1313642081+
    1745505607999.jpg-(36132 B)
36132 B
ANAがこれ導入してくれない悲しみ
94無念Nameとしあき25/04/24(木)23:40:12No.1313642097+
半年前乗ったJALの767がウインレット無かったけど
こういうのまだあったのか
95無念Nameとしあき25/04/24(木)23:40:31No.1313642175そうだねx7
    1745505631471.jpg-(1186699 B)
1186699 B
窓側が良いよね
96無念Nameとしあき25/04/24(木)23:41:16No.1313642352+
誕生日に乗ってみるといいぞ
97無念Nameとしあき25/04/24(木)23:42:02No.1313642563+
こないだタイから成田に帰る時に東京湾に入ってからそこそこ揺れ始めて
周りの外国人客がゲロ袋構えたり酔い止め飲み始めたりしたんだけど
日本人の俺はようやく帰って来たとワクワクするばかりでこれがホームとアウェイの違いなのかと感じたよ
98無念Nameとしあき25/04/24(木)23:42:25No.1313642658そうだねx1
    1745505745034.jpg-(150894 B)
150894 B
エミュレイツのファーストクラスに乗りたい
まあ中東に行くことなんか今後絶対無いだろうけど
99無念Nameとしあき25/04/24(木)23:42:52No.1313642756+
フライトレーダー24ってアプリでスコーク77でたらアラーム出るようにしてたら結構頻繁に出てるのね
そして殆どが無事に解決してる
100無念Nameとしあき25/04/24(木)23:43:04No.1313642795+
>窓側が良いよね
年齢重ねるとトイレ行くのに人の前通りたくなくて
絶対通路側取るようになった
101無念Nameとしあき25/04/24(木)23:43:27No.1313642896+
>窓側が良いよね
おしっこ我慢できない
102無念Nameとしあき25/04/24(木)23:44:03No.1313643040+
C-1とT-1Bしか乗ったことない
103無念Nameとしあき25/04/24(木)23:44:39No.1313643189+
初めて乗った飛行機がANAのプロペラ機ですごい揺れて怖かった
小学生だったけど座席も狭かったな
104無念Nameとしあき25/04/24(木)23:45:14No.1313643342+
>No.1313642795
>No.1313642896
年寄りどもめ!
105無念Nameとしあき25/04/24(木)23:46:23No.1313643592そうだねx4
>C-1とT-1Bしか乗ったことない
国民を守る仕事感謝しています
106無念Nameとしあき25/04/24(木)23:47:16No.1313643786+
>C-1とT-1Bしか乗ったことない
かなり昔の空自あきか
C-1はともかくT-1ってすごいな
107無念Nameとしあき25/04/24(木)23:48:04No.1313643980そうだねx1
>C-1とT-1Bしか乗ったことない
航空自衛隊アキが来たぞ囲め
108無念Nameとしあき25/04/24(木)23:49:02No.1313644207+
    1745506142516.png-(640509 B)
640509 B
>フライトレーダー24ってアプリでスコーク77でたらアラーム出るようにしてたら結構頻繁に出てるのね
>そして殆どが無事に解決してる
夕方見たこれは多分だめだったやつ
川の中で飛行記録終わってる
スクショの場面はふらついて進行方向が急に後ろ向いてるところ
109無念Nameとしあき25/04/24(木)23:49:22No.1313644282+
C-1で移動するとめちゃくちゃ疲れるって空自の人が言ってたな
110無念Nameとしあき25/04/24(木)23:51:21No.1313644777+
ヨーロッパ行った時乗ったが行きはいいが帰りは疲れてるしフライト時間長いわでもういいわってなった
111無念Nameとしあき25/04/24(木)23:52:28No.1313645038+
行きは飛行機帰りは船ってのに憧れてるが帰りの船の手配でいつも諦めて行きも帰りも飛行機にしちゃう
112無念Nameとしあき25/04/24(木)23:53:26No.1313645258+
>こないだタイから成田に帰る時に東京湾に入ってからそこそこ揺れ始めて
>周りの外国人客がゲロ袋構えたり酔い止め飲み始めたりしたんだけど
成田は横風がすごいんで割といつも揺れる(気がする)
慣れてないと結構キツイかも
113無念Nameとしあき25/04/24(木)23:54:56No.1313645603そうだねx1
>C-1で移動するとめちゃくちゃ疲れるって空自の人が言ってたな
うるせーわ椅子はペナペナで横すわりだわトリム取らないまま水平飛行もお構いなしだわで
まあ所詮輸送機だわ
114無念Nameとしあき25/04/24(木)23:57:05No.1313646103+
一度も乗った事ないが機内食は食ってみたいどの飛行機に乗れば食えるんだ?
115無念Nameとしあき25/04/24(木)23:57:12No.1313646132そうだねx1
>>C-1で移動するとめちゃくちゃ疲れるって空自の人が言ってたな
>うるせーわ椅子はペナペナで横すわりだわトリム取らないまま水平飛行もお構いなしだわで
>まあ所詮輸送機だわ
中の人かな?
お疲れ様
C-2はそのあたりかなり良くなったって聞くね
116無念Nameとしあき25/04/24(木)23:59:32No.1313646672+
>初めて乗った飛行機がANAのプロペラ機ですごい揺れて怖かった
>小学生だったけど座席も狭かったな
実はプロペラ機ってたいていジェット機よりシートピッチ広くて快適なんよな
117無念Nameとしあき25/04/25(金)00:00:09No.1313646847そうだねx1
>一度も乗った事ないが機内食は食ってみたいどの飛行機に乗れば食えるんだ?
国内線だとJALのファーストクラスかANAのプレミアムシートに乗れば食える
国外線ならLCCでなければ短距離線でも食える
118無念Nameとしあき25/04/25(金)00:03:12No.1313647549+
結構前にゴールドカードになってたけどラウンジ使ったことない
119無念Nameとしあき25/04/25(金)00:03:31No.1313647628+
JALANAの定時運行率がどんどん下がってきて夜便はもはや運になってきた
どうしてこうなった
120無念Nameとしあき25/04/25(金)00:03:40No.1313647665+
プロペラ機とジェット機どっちがうるさいのか
121無念Nameとしあき25/04/25(金)00:04:33No.1313647867+
>一度も乗った事ないが機内食は食ってみたいどの飛行機に乗れば食えるんだ?
FDAだとパンくれたぞ
122無念Nameとしあき25/04/25(金)00:05:41No.1313648134+
C-1の最大の駄目な所は操縦者は確実に頭がおかしくなることだ
123無念Nameとしあき25/04/25(金)00:05:50No.1313648186+
>プロペラ機とジェット機どっちがうるさいのか
プロペラは音というか微振動がすごい
窓際席で壁に頭つけると絶対寝れん
124無念Nameとしあき25/04/25(金)00:11:19No.1313649449+
>プロペラ機とジェット機どっちがうるさいのか
物によるとしか言いようがない気がする
なお個人的に最大の爆音機はチヌークだと思ってる
125無念Nameとしあき25/04/25(金)00:16:14No.1313650483+
>トリム取らないまま水平飛行
乗っている人にとってどういう影響があるの?
126無念Nameとしあき25/04/25(金)00:20:10No.1313651306+
>乗っている人にとってどういう影響があるの?
船に乗ってるように前後に揺れるので慣れないと気持ち悪くなる
高尾翼機体特性上トリム取りにくいのはわかってるんだけどね
127無念Nameとしあき25/04/25(金)00:20:12No.1313651311+
F-15は結構静かだったな
128無念Nameとしあき25/04/25(金)00:22:08No.1313651695+
>F-15は結構静かだったな
最大何Gぐらい体験したことある?
129無念Nameとしあき25/04/25(金)00:22:12No.1313651710+
>F-15は結構静かだったな
元イーグルドライバーが来たな
130無念Nameとしあき25/04/25(金)00:23:17No.1313651908+
    1745508197789.jpg-(39171 B)
39171 B
4翅ペラは揺れとエアポケットが多かったな
131無念Nameとしあき25/04/25(金)00:24:19No.1313652106そうだねx1
>飛行機に人生一度は乗ってみたいね
乗れよとしか
そんなに高くもないし
132無念Nameとしあき25/04/25(金)00:24:39No.1313652183+
>最大何Gぐらい体験したことある?
>元イーグルドライバーが来たな
体験搭乗で後席に乗って滑走路で機首上げまでなんです
機首上げた時にちょっとG体験出来た思い出
133無念Nameとしあき25/04/25(金)00:31:09No.1313653504+
思い出補正もあるけどもう一度YS-11に乗りたいなあ
あのダートサウンドが好きなんだ
134無念Nameとしあき25/04/25(金)00:31:36No.1313653608+
>C-1の最大の駄目な所は操縦者は確実に頭がおかしくなることだ
どゆこと?
135無念Nameとしあき25/04/25(金)00:35:49No.1313654375+
>乗れよとしか
>そんなに高くもないし
行くところがない
136無念Nameとしあき25/04/25(金)00:38:26No.1313654842+
>行くところがない
東阪往復でいいじゃん乗るだけならそれで十分だ
137無念Nameとしあき25/04/25(金)00:39:00No.1313654940+
>思い出補正もあるけどもう一度YS-11に乗りたいなあ
昔出張で飛行機使うってなった時会社の先輩にYSじゃなくて良かったなぁ言われた
とにかくボロくて恐ろしいと
138無念Nameとしあき25/04/25(金)00:44:39No.1313655851+
    1745509479395.jpg-(225683 B)
225683 B
>行くところがない
jetstarで沖縄とか安いよ
宿はAPAとかで充分だし
139無念Nameとしあき25/04/25(金)00:58:25No.1313658194+
>どゆこと?
輸送機なんだけど結構機敏に動くし制限も低いから無茶な操縦しやがるんだ
140無念Nameとしあき25/04/25(金)00:59:08No.1313658307+
>>フライトレーダー24ってアプリでスコーク77でたらアラーム出るようにしてたら結構頻繁に出てるのね
>>そして殆どが無事に解決してる
>夕方見たこれは多分だめだったやつ
>川の中で飛行記録終わってる
>スクショの場面はふらついて進行方向が急に後ろ向いてるところ
ほとんど無事ってもそこそこ落ちてはいると
おっかねえなぁ
141無念Nameとしあき25/04/25(金)01:01:37No.1313658700+
>>どゆこと?
>輸送機なんだけど結構機敏に動くし制限も低いから無茶な操縦しやがるんだ
あんな派手にバンクしたりするの航空祭のデモフライトだけじゃないのか…
142無念Nameとしあき25/04/25(金)01:07:39No.1313659562+
LCC使って懲りたから次回使うならきちんとしたキャリアにしたい
143無念Nameとしあき25/04/25(金)01:13:29No.1313660346+
エコノミーに10時間ぐらい乗った時はもう二度と乗りたくないと思った
144無念Nameとしあき25/04/25(金)01:13:29No.1313660348+
>ジェット機に乗りたがる奴は素人
>プロはターボプロップ、これ
C-130クソうるせえ
二度と乗りたくない
145無念Nameとしあき25/04/25(金)01:18:08No.1313660895+
>プロはターボプロップ、これ
クッソやかましい
146無念Nameとしあき25/04/25(金)01:18:54No.1313660990+
ワクワク感と恐怖心と手荷物オーバーしてないかのせめぎ合いで落ち着かない
フェリーの方が好き
147無念Nameとしあき25/04/25(金)01:19:51No.1313661115そうだねx1
>ワクワク感と恐怖心と手荷物オーバーしてないかのせめぎ合いで落ち着かない
7kgまでって話だったけど多少オーバーでもセーフだった
148無念Nameとしあき25/04/25(金)01:20:40No.1313661207+
速度と燃費のバランスではプロップファンが優秀だけど
煩いし二重反転ファンが繊細だしで流行ってない
GEがたまに試作してるけど
149無念Nameとしあき25/04/25(金)01:24:12No.1313661608+
ジェットエンジンの頭にプロペラ付けてるのが一時あったけど結局それも普及しなかったね
(ターボプロップとはまた別の形式)
150無念Nameとしあき25/04/25(金)01:25:10No.1313661713+
>7kgまでって話だったけど多少オーバーでもセーフだった
LCCは制限厳しい。7.5kgならセーフにしてくれるかもしれんが8kgだとアウトだと思う
151無念Nameとしあき25/04/25(金)01:34:48No.1313662795そうだねx1
    1745512488358.jpg-(305366 B)
305366 B
まあ乗りたい飛行機があったら乗れるうちに乗っとくのが吉かな
生産中止とか航空会社が手放したりして乗れなくなることもあるから
152無念Nameとしあき25/04/25(金)01:37:04No.1313663071+
>月2回まあ行き帰りなんだけど
>多い時は週4回
月旅行と思った…
153無念Nameとしあき25/04/25(金)01:42:44No.1313663716+
    1745512964744.jpg-(69365 B)
69365 B
>月旅行と思った…
パンナムが運航していたオリオンシャトルか
154無念Nameとしあき25/04/25(金)01:58:17No.1313665262+
>昔羽田空港に行った時機長から「運が良ければ都内の花火大会が見れるかもしれません」
>って言われた事があったがマジで上空から花火が見れて「すげぇ!」ってなった
>たぶん時間調整とか空路を色々調整して見せてくれたんだろうけど凄く貴重な体験だった
打ち上げ花火上から見たって事か
いいね
155無念Nameとしあき25/04/25(金)02:02:19No.1313665672+
>いいか
>なんか機体が上昇し続けて怖いな〜と思ったら
>ボナーン!
>って叫ぶと気が楽になるぞ
なんかのネタ?
156無念Nameとしあき25/04/25(金)02:05:12No.1313665955+
ゴゴンって着陸してから急ブレーキで止まるまでの緊張感は何度乗っても手に汗握る
157無念Nameとしあき25/04/25(金)02:15:25No.1313666832+
>あんな派手にバンクしたりするの航空祭のデモフライトだけじゃないのか…
というか進入角度の問題で結構無茶するよ
あとあの子乱気流に物凄く過敏でたまに恐ろしい事が起きるし
158無念Nameとしあき25/04/25(金)02:50:05No.1313669168+
    1745517005243.jpg-(313116 B)
313116 B
>ジェットエンジンの頭にプロペラ付けてるのが一時あったけど結局それも普及しなかったね
>(ターボプロップとはまた別の形式)
まだあきらめてない人はいる
159無念Nameとしあき25/04/25(金)02:57:22No.1313669584+
クソボーイングもクソMRJもない平和なスレだ
160無念Nameとしあき25/04/25(金)03:26:04No.1313670745+
    1745519164561.png-(1968105 B)
1968105 B
祝コンコルド復活
161無念Nameとしあき25/04/25(金)03:50:08No.1313671542+
乱気流で飛行機がガタガタ揺れると怖い
162無念Nameとしあき25/04/25(金)03:54:37No.1313671681+
主翼って結構撓むんだよな
見ててドキドキする
163無念Nameとしあき25/04/25(金)04:15:42No.1313672316そうだねx3
    1745522142398.mp4-(2358185 B)
2358185 B
ひゃっはー
164無念Nameとしあき25/04/25(金)04:16:41No.1313672353そうだねx5
    1745522201554.mp4-(2794692 B)
2794692 B
いゃっはー
165無念Nameとしあき25/04/25(金)04:16:54No.1313672356+
国際線はあんま揺れないが国内線はすげー揺れる気がする
166無念Nameとしあき25/04/25(金)04:19:48No.1313672432+
737が機動性高そうな動きで好きだった
167無念Nameとしあき25/04/25(金)04:42:48No.1313673107+
今まで乗ったことなかったけど
離島行ってこいって言われたので5月に乗るわ
JALで良かったのかな
168無念Nameとしあき25/04/25(金)05:18:06No.1313674097+
>これ乗ったらすごく快適だったけど
>この席でも最初に案内されるわけじゃなかったのが衝撃だった
お得意様になるため30万近く使ってって無理だから
株主優待年間4枚もらえるまで買った
函館から乗ったからラウンジがカードラウンジだった以外は良かったよ
169無念Nameとしあき25/04/25(金)05:18:41No.1313674112+
>ひゃっはー
こんなに無理するならダイバードしてくれ
170無念Nameとしあき25/04/25(金)05:36:05No.1313674574そうだねx2
>No.1313632036
そういうレス
ツマラナイからいいよ
171無念Nameとしあき25/04/25(金)05:57:20No.1313675243+
マイル貯めて
北中米周遊とか欧州中東周遊した
次は南米かアフリカ周遊したい
172無念Nameとしあき25/04/25(金)06:20:26No.1313676232そうだねx1
    1745529626129.mp4-(58739 B)
58739 B
ヘッドホンでコレをリピート再生しておこう
173無念Nameとしあき25/04/25(金)06:27:58No.1313676585+
11時間エコノミーで着陸間際に霧の為旋回待ちしますと言われて1時間半多く飛んでた時は疲れたな
174無念Nameとしあき25/04/25(金)06:30:00No.1313676683+
離陸まで延々と地上走る成田空港
175無念Nameとしあき25/04/25(金)07:16:30No.1313679987+
飛行機の無線英語を聞けるようになりたい
176無念Nameとしあき25/04/25(金)07:31:11No.1313681216+
グラハンやってるけどお見送りしてる時に機内から手振ってもらえるとちょっとうれしいい
177無念Nameとしあき25/04/25(金)07:43:15No.1313682403そうだねx1
    1745534595168.jpg-(776476 B)
776476 B
上から見た富士山は綺麗だった
178無念Nameとしあき25/04/25(金)07:46:21No.1313682735そうだねx1
>ファーストクラスには一度も乗れない人生なんだろうなって思う
2回乗ったけど大したことはないよ
179無念Nameとしあき25/04/25(金)07:49:56No.1313683125+
ヨーロッパにはあと1、2回行ければ良いな
運賃は高くなってるし、10時間以上のフライトに耐えられそうにない
180無念Nameとしあき25/04/25(金)07:50:03No.1313683138+
    1745535003280.jpg-(145545 B)
145545 B
幸いにも出張も転勤も営業もない職だから天敵たる飛行機に乗らずに済んでる
乗ったとしても新幹線までだな
181無念Nameとしあき25/04/25(金)08:03:19No.1313684681+
国内線だけど手荷物持ち込み一個だけでサイズも幻覚に決められてるみたいなんで頑張って遵守したら他の乗客はルール無用の悪魔超人軍みたいだった
182無念Nameとしあき25/04/25(金)08:19:35No.1313686744+
    1745536775887.jpg-(2320637 B)
2320637 B
最後に乗ったのは12年前かぁ…月日の経つのは早いなぁ
183無念Nameとしあき25/04/25(金)08:22:02No.1313687037+
>国内線だけど手荷物持ち込み一個だけでサイズも幻覚に決められてるみたいなんで頑張って遵守したら他の乗客はルール無用の悪魔超人軍みたいだった
そういうルールも(ほぼ)無ければ手荷物検査場もなく発車1分前にも飛び乗れるのが新幹線
184無念Nameとしあき25/04/25(金)08:24:51No.1313687379そうだねx2
飛行機は街中から空港に行く時間×2と、手続き等で1時間は速く空港についてなきゃいけない時間とで
都合3時間は余分にかかる
それを鑑みたら国内だと東京から広島くらいまではトータル新幹線の方が速い
185無念Nameとしあき25/04/25(金)08:45:39No.1313689912+
>飛行機は街中から空港に行く時間×2と、手続き等で1時間は速く空港についてなきゃいけない時間とで
>都合3時間は余分にかかる
>それを鑑みたら国内だと東京から広島くらいまではトータル新幹線の方が速い
なのでまず飛行機なんかには乗らないな
手間が掛かり過ぎて萎えるし車内でもおちおち寝ていられないからあり得ない
186無念Nameとしあき25/04/25(金)08:54:07No.1313690981+
>それを鑑みたら国内だと東京から広島くらいまではトータル新幹線の方が速い
九州沖縄北海道以外は車か新幹線でいいやとなる
187無念Nameとしあき25/04/25(金)08:56:04No.1313691210+
>九州沖縄北海道以外は車か新幹線でいいやとなる
そしてそれらもまず行かないからどうでもいいという
188無念Nameとしあき25/04/25(金)08:59:34No.1313691647+
CRJ700初めて乗ったらめちゃくちゃうるさかったな
189無念Nameとしあき25/04/25(金)09:02:36No.1313692034+
    1745539356608.jpg-(78432 B)
78432 B
>最後に乗ったのは12年前かぁ…月日の経つのは早いなぁ
何度載ってもここまでくっきり見えたのはこれっきり
190無念Nameとしあき25/04/25(金)09:06:38No.1313692537+
地図オタだから空から地上を見て今どこ上空飛んでるとかわかるので楽しい
撮影した写真を会社で説明してたらみんなから第二次世界大戦とかだったら偵察機パイロット向いてたろうなと言われた
いや・・あれって 洋上飛んだら計器と方角と時間でしか現在位置推測するしかないので自分には無理だ
191無念Nameとしあき25/04/25(金)09:10:29No.1313693018+
空港も飛行機も好きだけど
乗るまでに時間かかるのがめんどくさいね
慣れたらあれも好きになるのかな
192無念Nameとしあき25/04/25(金)09:12:31No.1313693254+
>空港も飛行機も好きだけど
>乗るまでに時間かかるのがめんどくさいね
>慣れたらあれも好きになるのかな
いやあ自分は年に6-7回乗るけどそれが一番嫌なんだよ
その時間がなければ年に40回乗っても構わないけど
移動時間で仕事の時間食われるのがきつい
193無念Nameとしあき25/04/25(金)09:17:24No.1313693838+
>777どこに乗ってもうるさい
ギヤの劣化した発電機回してるみたいな音がずっとするイメージ
194無念Nameとしあき25/04/25(金)09:31:23No.1313695535+
    1745541083791.jpg-(2880285 B)
2880285 B
>地図オタだから空から地上を見て今どこ上空飛んでるとかわかるので楽しい
地図オタじゃないけど地理は理解しているつもりなので地上が見えたときに
ぁあれは○○辺りだな…と飛んでいる位置を想像してたりすることはある
(画像には)紋別競馬場が見えて北海道に来たんだなぁ などと
195無念Nameとしあき25/04/25(金)09:32:25No.1313695648+
>紋別競馬場
門別競馬場の誤り

- GazouBBS + futaba-