[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745499809630.jpg-(102017 B)
102017 B無念Nameとしあき25/04/24(木)22:03:29No.1313613427+ 09:11頃消えます
アカデミー賞が新ルールを作り話題に
 
ハリウッドで最も権威のある賞といわれ、世界の映画界でも大きな影響力を持つ賞の1つである、オスカーことアカデミー賞。
主催する映画芸術科学アカデミーが発表した、新ルールが物議を醸している。
 
現地時間4月21日(月)に発表された新ルールは「会員は、投票する前にさまざまな部門にノミネートされている作品をすべて見ること」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/479ad3eecab3970e1c6435949dbe498adbafb551 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/24(木)22:06:27No.1313614329+
審査の上では必要かもしれないけど
興味ないもん全て見ろってきついな
2無念Nameとしあき25/04/24(木)22:06:54No.1313614457そうだねx35
>審査の上では必要かもしれないけど
>興味ないもん全て見ろってきついな
いや今までどうやって審査してきたんだよ
3無念Nameとしあき25/04/24(木)22:08:32No.1313614932そうだねx3
今までは好きなもんやポリコレに投票してきた
4無念Nameとしあき25/04/24(木)22:09:36No.1313615259そうだねx3
    1745500176866.jpg-(54236 B)
54236 B
>今までは好きなもんやポリコレに投票してきた
5無念Nameとしあき25/04/24(木)22:11:06No.1313615711+
日本でいう芥川賞みたいになってるよね
影響力のある
6無念Nameとしあき25/04/24(木)22:13:44No.1313616529+
制作基準の変更はないのか
7無念Nameとしあき25/04/24(木)22:14:24No.1313616755+
>制作基準の変更はないのか
あのキチガイ基準はそのままなのかね…
8無念Nameとしあき25/04/24(木)22:38:01No.1313624202そうだねx3
なんか授賞式で白人以外を口撃したりスピーチの途中で強制終了させようとしてる時点で無理せず白人限定でこじんまりやってろよとなって興味失せてる
9無念Nameとしあき25/04/24(木)22:41:31No.1313625315そうだねx13
って言うか今まではノミネート作品全部観た上での投票じゃなかったんかいとしか……
10無念Nameとしあき25/04/24(木)22:43:10No.1313625895そうだねx3
さすがにこれは最低限やらないといけないルールだろ
11無念Nameとしあき25/04/24(木)22:43:39No.1313626045+
モンドセレクション
12無念Nameとしあき25/04/24(木)22:50:51No.1313628373そうだねx3
>日本でいう芥川賞みたいになってるよね
芥川賞は新人賞です…
13無念Nameとしあき25/04/24(木)22:55:04No.1313629721+
けど拘束時間半端なくない?アニメとかも見ないと駄目なんでしょ
14無念Nameとしあき25/04/24(木)22:55:33No.1313629868そうだねx4
>けど拘束時間半端なくない?アニメとかも見ないと駄目なんでしょ
じゃあもう賞なんてやめなよ
15無念Nameとしあき25/04/24(木)22:56:02No.1313630010+
ゴールデンラズベリー賞の方が信用できる
16無念Nameとしあき25/04/24(木)22:58:59No.1313630858+
>ゴールデンラズベリー賞の方が信用できる
ラジー賞をとった作品ってランボー2怒りの脱出とか
トランスフォーマーリベンジがあるんだよな
名作じゃん…
17無念Nameとしあき25/04/24(木)23:01:05No.1313631504+
カンヌはどうなんです?
ポリコレに染まったりしてる?
18無念Nameとしあき25/04/24(木)23:04:53No.1313632607+
むしろよくこれまでキチッと文芸系に作品賞やって来たな
批評家の下馬評だけ見てたのか?
19無念Nameとしあき25/04/24(木)23:05:59No.1313632913+
>けど拘束時間半端なくない?アニメとかも見ないと駄目なんでしょ
自分が投票したい部門だけ見りゃいいのよ
投票しない部門は見なくてOK
20無念Nameとしあき25/04/24(木)23:07:37No.1313633327そうだねx2
>カンヌはどうなんです?
>ポリコレに染まったりしてる?
なんでフランスでやってる国際映画賞が左巻きじゃない可能性があると思った
21無念Nameとしあき25/04/24(木)23:07:48No.1313633367そうだねx2
ロビー活動が盛んな作品に入れてましたと白状したようなもんだな
22無念Nameとしあき25/04/24(木)23:10:49No.1313634231+
>無理せず白人限定でこじんまりやってろよとなって興味失せてる
もともと互助会内の授賞式だったのにテレビがショー化したからな
23無念Nameとしあき25/04/24(木)23:12:18No.1313634626そうだねx2
長編ドキュメンタリー賞取ったバラル監督がイスラエルに拘束されても一切非難しなかったクソ賞
三大映画祭は抗議の声明出したのに
24無念Nameとしあき25/04/24(木)23:15:35No.1313635560そうだねx1
    1745504135656.jpg-(363235 B)
363235 B
>今までは好きなもんやポリコレに投票してきた
もっと前から接待漬けで金積んだ映画に取らせてきた
25無念Nameとしあき25/04/24(木)23:23:01No.1313637616+
その年の受賞作の分析とか全部無意味にならね?
26無念Nameとしあき25/04/24(木)23:25:27No.1313638243そうだねx1
公正な賞なんてないのよ
知らなかった?
27無念Nameとしあき25/04/24(木)23:37:05No.1313641248+
>ゴールデンラズベリー賞の方が信用できる
過去のノミネート作品群を見たらとても信用なんて出来ない
28無念Nameとしあき25/04/24(木)23:43:13No.1313642834+
    1745505793767.jpg-(36988 B)
36988 B
90分シネマ
ニャカデミー賞の設立を
29無念Nameとしあき25/04/24(木)23:45:28No.1313643389+
倍速視聴
30無念Nameとしあき25/04/25(金)00:26:05No.1313652472+
キムタクの娘なんか映画出た事ないうちから映画賞獲ってたし
みた事ない映画を推すくらい普通なんだろう
31無念Nameとしあき25/04/25(金)00:39:52No.1313655092+
>キムタクの娘なんか映画出た事ないうちから映画賞獲ってたし
>みた事ない映画を推すくらい普通なんだろう
足が短いのにベストジーニスト殿堂入りした親の娘だ面構えが違う
32無念Nameとしあき25/04/25(金)00:42:47No.1313655556+
>公正な賞なんてないのよ
>知らなかった?
タイムスリップ侍の本編内容と放映の軌跡知ったら納得の受賞だと思う
33無念Nameとしあき25/04/25(金)00:45:05No.1313655911+
>審査の上では必要かもしれないけど
そうだよ?当たり前だよな?
今まで当たり前じゃなかったんだってよ…
34無念Nameとしあき25/04/25(金)00:50:01No.1313656775そうだねx1
映画わりと好きだからひたすら映画見て評価すれば金貰えるなら嫌いなジャンルでも楽しんで見れる自信ある
本当に映画が好きな人に審査させればいいだけ
35無念Nameとしあき25/04/25(金)00:57:37No.1313658072+
難解映画はちゃんと理解しないといけないから難しいんじゃないか
36無念Nameとしあき25/04/25(金)01:03:16No.1313658941+
>>制作基準の変更はないのか
>あのキチガイ基準はそのままなのかね…
今回黒雪姫を強制的に見させられる事になる審査員たちが改正に動き始めるだろうよ
37無念Nameとしあき25/04/25(金)01:50:30No.1313664506+
今まで観てなかったのかよ
38無念Nameとしあき25/04/25(金)05:35:48No.1313674561+
>なんか授賞式で白人以外を口撃したりスピーチの途中で強制終了させようとしてる時点で無理せず白人限定でこじんまりやってろよとなって興味失せてる
でもスレ開いちゃう
39無念Nameとしあき25/04/25(金)09:09:56No.1313692949+
ノミネート作品だけならたかがしれてるしな

- GazouBBS + futaba-