[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745496397063.png-(267310 B)
267310 B無念Nameとしあき25/04/24(木)21:06:37No.1313593420そうだねx1 04:22頃消えます
模型スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/24(木)21:07:39No.1313593851そうだねx2
あちゅい
2無念Nameとしあき25/04/24(木)21:07:43No.1313593876そうだねx2
GWはお手付き減らす
3無念Nameとしあき25/04/24(木)21:07:55No.1313593966そうだねx41
    1745496475581.jpg-(708847 B)
708847 B
本日のやらかし
ああああああお高いコントラストがああああああ
4無念Nameとしあき25/04/24(木)21:09:12No.1313594459そうだねx2
シタデルはホントその容器だけは何とかして欲しい
5無念Nameとしあき25/04/24(木)21:09:25No.1313594542そうだねx44
    1745496565939.jpg-(1447141 B)
1447141 B
ペーパークラフト作品もOKという事だったので賑やかしに
キヤノンのサイトからダウンロードして作った「サクラの盆栽」です
6無念Nameとしあき25/04/24(木)21:09:26No.1313594552そうだねx4
なぜボトルを固定していなかったのですか
7無念Nameとしあき25/04/24(木)21:09:29No.1313594569そうだねx9
塗料溶剤系のやらかしはこぼした損害より周囲の被害がおつらい
8無念Nameとしあき25/04/24(木)21:09:57No.1313594751そうだねx38
    1745496597066.jpg-(1038668 B)
1038668 B
スピットファイアMk.22出来ました
9無念Nameとしあき25/04/24(木)21:10:36No.1313595014そうだねx6
プリンターメーカーのサイトのペパクラいいよね
インクをがんがん消費させる卑怯な手
10無念Nameとしあき25/04/24(木)21:11:10No.1313595223+
>本日のやらかし
>ああああああお高いコントラストがああああああ
拭けば済むって値段じゃないもんなぁ
11無念Nameとしあき25/04/24(木)21:11:17No.1313595273そうだねx3
>ペーパークラフト作品もOKという事だったので賑やかしに
>キヤノンのサイトからダウンロードして作った「サクラの盆栽」です
なんで目玉から生えてるんだ…てマジで思った
12無念Nameとしあき25/04/24(木)21:12:59No.1313595868そうだねx14
    1745496779206.jpg-(766271 B)
766271 B
大火鳥製造BIGFIREBIRDBUILDシャドウフォースEXっていう中華ブロックキットを改造してオリロボ製作
ヘキサギアとダイアクロンの中間みたいなやつです
13無念Nameとしあき25/04/24(木)21:13:28No.1313596045+
>スピットファイアMk.22出来ました
この頃って三色信号あったんだなー
14無念Nameとしあき25/04/24(木)21:13:31No.1313596063そうだねx4
    1745496811648.png-(435445 B)
435445 B
>本日のやらかし
>ああああああお高いコントラストがああああああ
スッ
15無念Nameとしあき25/04/24(木)21:13:43No.1313596156そうだねx2
>キヤノンのサイトからダウンロードして作った「サクラの盆栽」です
書き割りだと気付くのに数秒かかったから多分よくできたサービス
16無念Nameとしあき25/04/24(木)21:14:16No.1313596325そうだねx31
    1745496856581.jpg-(1350790 B)
1350790 B
鳥塗りました
シタデルカラー発色良い
17無念Nameとしあき25/04/24(木)21:14:20No.1313596346+
>スッ
それ丸ごと飛ばしたことあるわ
18無念Nameとしあき25/04/24(木)21:15:16No.1313596692+
>>本日のやらかし
>>ああああああお高いコントラストがああああああ
>拭けば済むって値段じゃないもんなぁ
先月アクリジョンベールカラーでやらかしたけど
シタデルに比べたら…
水性なので掃除は楽だった
19無念Nameとしあき25/04/24(木)21:15:25No.1313596729そうだねx10
>それ丸ごと飛ばしたことあるわ
もうどないせえと
20無念Nameとしあき25/04/24(木)21:15:53No.1313596904そうだねx4
    1745496953974.jpg-(46884 B)
46884 B
>1745496475581.jpg
なんか躍動感あるなと思った
21無念Nameとしあき25/04/24(木)21:16:14No.1313597018そうだねx13
    1745496974577.jpg-(74462 B)
74462 B
>>スッ
>それ丸ごと飛ばしたことあるわ
そこまでのウッカリさんはどう対策しても無理なので…
22無念Nameとしあき25/04/24(木)21:16:49No.1313597227そうだねx5
    1745497009940.jpg-(461581 B)
461581 B
>本日のやらかし
>ああああああお高いコントラストがああああああ
洗濯バサミに護るんだ
23無念Nameとしあき25/04/24(木)21:17:06No.1313597342そうだねx11
年取るとよくわからないものまで倒す
24無念Nameとしあき25/04/24(木)21:17:51No.1313597619+
せめてこぼしたのがベースだったなら被害額も抑えられたのに
25無念Nameとしあき25/04/24(木)21:18:01No.1313597681そうだねx2
まずはトレーの上で作業しよう
ボトルを倒さないような工夫を仕様
使ったらすぐキャップを閉じましょう
…気を付けていてもやっちゃうんだよな
26無念Nameとしあき25/04/24(木)21:18:16No.1313597777そうだねx2
パーツが指から飛んでく
27無念Nameとしあき25/04/24(木)21:18:41No.1313597939そうだねx3
>年取ると眼の前にあるパーツに気が付かずどこだどこだと探し出す
28無念Nameとしあき25/04/24(木)21:19:31No.1313598260そうだねx24
    1745497171823.jpg-(184319 B)
184319 B
>本日のやらかし
>ああああああお高いコントラストがああああああ
どんまい
29無念Nameとしあき25/04/24(木)21:19:43No.1313598337そうだねx16
    1745497183766.jpg-(2884510 B)
2884510 B
できてきた
でもまだランナーいっぱい残ってる…
30無念Nameとしあき25/04/24(木)21:19:45No.1313598343そうだねx10
    1745497185714.jpg-(277577 B)
277577 B
隊員が乗れるからきっと1/60くらい?
31無念Nameとしあき25/04/24(木)21:20:11No.1313598485そうだねx2
>年取ると手に持ったパーツに気が付かずどこだどこだと探し出す
32無念Nameとしあき25/04/24(木)21:20:34No.1313598640そうだねx7
    1745497234845.jpg-(43921 B)
43921 B
>どんまい
33無念Nameとしあき25/04/24(木)21:21:28No.1313598990そうだねx1
そんなとしあきにファレホですよ
34無念Nameとしあき25/04/24(木)21:22:03No.1313599220+
水着スチ子が届いてパチ組ですませようと思ってたのに
予想以上にエロくてボディ部分全塗装したくなってきたよ
これだから積みが増えてくってのに
35無念Nameとしあき25/04/24(木)21:23:34No.1313599797そうだねx10
    1745497414204.jpg-(54905 B)
54905 B
製作進捗
ほぼ完成で塗装の換装待ち中

「スカジャン半脱ぎ肩だし」と「腕可動」の両立は
まずジャケット側に腕を通す穴を開けて
腕側は隙間に見える肩部分だけ地肌にすることで何とかすることに…
サングラスは脱着可能にした
36無念Nameとしあき25/04/24(木)21:23:46No.1313599880+
>できてきた
良い青色だ
何使ってるの?
37無念Nameとしあき25/04/24(木)21:25:40No.1313600590+
    1745497540147.jpg-(79556 B)
79556 B
髪色はもう少しくすんだ色に塗りなおそうかなとも思ってる
灰色混ぜればいいのかな
38無念Nameとしあき25/04/24(木)21:27:21No.1313601199そうだねx8
    1745497641518.jpg-(707999 B)
707999 B
リーベルファイター仮組み
39無念Nameとしあき25/04/24(木)21:27:43No.1313601353+
白にちょいクリーム色の上にクリアで割ったレモンイエロー部分的に
かな
40無念Nameとしあき25/04/24(木)21:28:25No.1313601608そうだねx1
    1745497705223.jpg-(23241 B)
23241 B
>良い青色だ
>何使ってるの?
これに純色マゼンタちょっと足してるよ
41無念Nameとしあき25/04/24(木)21:29:13No.1313601901+
ニコたん作る人がいるとは
42無念Nameとしあき25/04/24(木)21:29:30No.1313602012そうだねx1
>できてきた
>でもまだランナーいっぱい残ってる…
超カッコイイ…
43無念Nameとしあき25/04/24(木)21:31:41No.1313602847そうだねx3
    1745497901993.jpg-(66038 B)
66038 B
>ニコたん作る人がいるとは
同グループでもう一人作るなら適任かなと
44無念Nameとしあき25/04/24(木)21:32:28No.1313603142そうだねx7
    1745497948626.jpg-(39851 B)
39851 B
>プリンターメーカーのサイトのペパクラいいよね
>インクをがんがん消費させる卑怯な手
そういう狙いがあるだろう事は否定しないけど
でもあれだけのクオリティと量を完全無料で提供してくれてるのは素直に有り難いと思うんだよ
45無念Nameとしあき25/04/24(木)21:32:34No.1313603182+
スイッチ2落ちて受かる様子もないので
ケイオスバトルフォース2つ行くか?
46無念Nameとしあき25/04/24(木)21:34:26No.1313603852+
俺はプレーグマリーン欲しいけど淀が取り寄せられる気配が無い
9版スターターもそうだったタキオンアロー欲しかった
47無念Nameとしあき25/04/24(木)21:35:24No.1313604164そうだねx2
ペーパークラフトは写真映えするよね
48無念Nameとしあき25/04/24(木)21:37:55No.1313605068そうだねx1
ペパクラは作ってもふにゃふにゃになりそう
49無念Nameとしあき25/04/24(木)21:37:58No.1313605088そうだねx8
    1745498278643.jpg-(238255 B)
238255 B
>ケイオスバトルフォース
ひぃ
50無念Nameとしあき25/04/24(木)21:38:09No.1313605155+
ケツが痛くて作業できん
もうすぐGW入るのに…
51無念Nameとしあき25/04/24(木)21:39:29No.1313605626そうだねx3
くそぉぉぉっっ
参考にしようと迂闊にXで検索したらメチャクチャカッコいいのがあってさ
純正使仕様と両立しないからキットもう1個注文してしまった1万円越えなのに・・・コトブキヤめ・・・
52無念Nameとしあき25/04/24(木)21:39:33No.1313605648そうだねx3
変な物入れるから…
53無念Nameとしあき25/04/24(木)21:39:44No.1313605722そうだねx3
そういえば最近ペパクラの人見ないな
54無念Nameとしあき25/04/24(木)21:39:55No.1313605780そうだねx6
>ケツが痛くて作業できん
>もうすぐGW入るのに…
GW入る前に何を入れたんだ
55無念Nameとしあき25/04/24(木)21:40:06No.1313605850そうだねx1
    1745498406210.jpg-(37656 B)
37656 B
>1745498278643.jpg
56無念Nameとしあき25/04/24(木)21:41:15No.1313606242+
>>ケツが痛くて作業できん
>>もうすぐGW入るのに…
>GW入る前に何を入れたんだ
ケツに出来物が出来たんだよ!
57無念Nameとしあき25/04/24(木)21:42:01No.1313606505そうだねx2
>ケツに出来物が出来たんだよ!
GW前に医者に行けてよかったな!
58無念Nameとしあき25/04/24(木)21:42:17No.1313606585+
一週間寝て過ごしてたらギックリ腰はだいぶ直ったが油断するとまだちょっと痛い
59無念Nameとしあき25/04/24(木)21:42:29No.1313606665そうだねx3
>No.1313596063
>それ丸ごと飛ばしたことあるわ
それ飛ばしたとしあきが極度のどんくさ且つ注意欠陥なだけでキャンドルホルダーの転倒防止機能はなんらもんだいないよな
60無念Nameとしあき25/04/24(木)21:42:29No.1313606667そうだねx2
    1745498549201.jpg-(190311 B)
190311 B
キヤノンのペパクラだとこれなんか作ってみたいと思ってる
…が日々の作業に追われてなかなか手が出ない
61無念Nameとしあき25/04/24(木)21:42:36No.1313606713+
>ケツに出来物が出来たんだよ!
電動昇降机良いよ
アマゾンでクソ安い中華の買ったけど全然使える
62無念Nameとしあき25/04/24(木)21:43:09No.1313606884そうだねx1
>>ケイオスバトルフォース
>ひぃ
書いてあるミニチュア全部足しても35体にならなくない?
63無念Nameとしあき25/04/24(木)21:43:11No.1313606894+
今日は模型はお休み
積まない主義なので明日注文品が届くまで作るものがない
散らかった部屋の片付けでもするかな
64無念Nameとしあき25/04/24(木)21:43:45No.1313607084そうだねx4
どうせ清潔にして様子見てくださいだろ
病院代で美味いもの食った方がマシ
ガンなんて言われたらガーンだし
65無念Nameとしあき25/04/24(木)21:43:52No.1313607125そうだねx2
肉の万世のペパクラは未だにどういう情熱でやってくれているのか分からない…
66無念Nameとしあき25/04/24(木)21:44:42No.1313607429そうだねx1
>電動昇降机良いよ
>アマゾンでクソ安い中華の買ったけど全然使える
挿入れるの…?ケツに?
67無念Nameとしあき25/04/24(木)21:44:54No.1313607509そうだねx2
>ペパクラは作ってもふにゃふにゃになりそう
実際作ってみると思ったよりしっかりしてるよ
接着剤が補強になってるしね
68無念Nameとしあき25/04/24(木)21:45:18No.1313607636+
>…が日々の作業に追われてなかなか手が出ない
俺もYF-19のボディで止まったままだわ…
69無念Nameとしあき25/04/24(木)21:45:32No.1313607704+
立ち仕事は膝が死ぬから…
175cm63kgです
70無念Nameとしあき25/04/24(木)21:45:36No.1313607720そうだねx25
    1745498736663.jpg-(974206 B)
974206 B
figmaライオス用のリュックを自作
いい感じに出力できたからこれから仕上げようと思う
71無念Nameとしあき25/04/24(木)21:46:18No.1313607956そうだねx30
    1745498778665.jpg-(1031853 B)
1031853 B
フライパンとフライ返しも用意して原作再現も
72無念Nameとしあき25/04/24(木)21:46:19No.1313607959そうだねx4
普通に製品みたい
73無念Nameとしあき25/04/24(木)21:46:34No.1313608038+
>電動昇降机良いよ
>アマゾンでクソ安い中華の買ったけど全然使える
俺AmazonでL字の大きめな作業机買って1人で組み立てたら地獄を見たので買わないです…
まあL字の机結構気に入ってるだけなんだかな
塗装ブースとエアブラシ置いてもスペース余るぜ
74無念Nameとしあき25/04/24(木)21:46:46No.1313608101そうだねx8
    1745498806824.jpg-(7546633 B)
7546633 B
塗装中に落っことして髪の毛とブラ紐が折れちまったよう…
紐は折れてどこか行っちゃったから0.3mmの真鍮線とシアノンでそれっぽく作ってみた
75無念Nameとしあき25/04/24(木)21:48:04No.1313608549そうだねx1
>紐は折れてどこか行っちゃったから0.3mmの真鍮線とシアノンでそれっぽく作ってみた
髪の毛はつれぇが紐はそれで全く違和感ないな
76無念Nameとしあき25/04/24(木)21:48:08No.1313608570そうだねx3
    1745498888427.jpg-(48093 B)
48093 B
もうすぐ
恐竜の季節
なんだね・・・
77無念Nameとしあき25/04/24(木)21:48:36No.1313608707+
    1745498916929.jpg-(29478 B)
29478 B
今までのは新劇場版Ver.だったのか
78無念Nameとしあき25/04/24(木)21:48:55No.1313608797+
GWに作るものが未だに決まらない
モチベダウン期と連休が重なるという不運が
部屋の大掃除でもして過ごすか
79無念Nameとしあき25/04/24(木)21:49:13No.1313608893そうだねx2
>figmaライオス用のリュックを自作
いい!
やっぱりこれが無いとなぁ
80無念Nameとしあき25/04/24(木)21:49:34No.1313609024+
次作るやつで塗装に初挑戦しようと思って道具集めてるんだけど
水性ホビーカラーの上からスミ入れする場合調べた限りではタミヤエナメルかウェザリングカラーの2択らしいけどあってる?
どっちがいいとかある?
81無念Nameとしあき25/04/24(木)21:49:40No.1313609051そうだねx3
>恐竜の季節
そこでステゴを選ぶとはセンスが良い
82無念Nameとしあき25/04/24(木)21:49:58No.1313609154+
>>良い青色だ
>>何使ってるの?
>これに純色マゼンタちょっと足してるよ
横からだけどありがとう俺も試してみるよ
ガイアのコバルトバイオレットだと紫が強すぎて(これもいい色だけど)そのZZみたいな色どうやって調色したもんかなやんでたところだったんだ
83無念Nameとしあき25/04/24(木)21:50:57No.1313609480そうだねx7
    1745499057352.jpg-(179630 B)
179630 B
いつか組立てようと思ってるうちに実景のWTCが無くなってしまったよ…
84無念Nameとしあき25/04/24(木)21:51:29No.1313609684そうだねx1
    1745499089091.jpg-(33578 B)
33578 B
>水性ホビーカラーの上からスミ入れする場合調べた限りではタミヤエナメルかウェザリングカラーの2択らしいけどあってる?
85無念Nameとしあき25/04/24(木)21:52:23No.1313609980そうだねx1
>いつか組立てようと思ってるうちに実景のWTCが無くなってしまったよ…
見たこと無い子がもう大学出てんだよな…
86無念Nameとしあき25/04/24(木)21:53:12No.1313610246+
ゴールデンウィークは少し遠出して模型屋巡りでもしてHGUCマラサイかお得な美プラを探す旅に出たい
87無念Nameとしあき25/04/24(木)21:53:34No.1313610385+
>いつか組立てようと思ってるうちに実景のWTCが無くなってしまったよ…
Oh…
というかそんな模型あるんだ…
88無念Nameとしあき25/04/24(木)21:53:47No.1313610449+
>もうすぐ
>恐竜の季節
>なんだね・・・
ステゴサウルスのシルエット好き
いかにも古生物って感じで
89無念Nameとしあき25/04/24(木)21:53:53No.1313610477+
ゴールデンウィーク中にガレキ完成させたいなあ
90無念Nameとしあき25/04/24(木)21:54:03No.1313610530+
>もうすぐ
>恐竜の季節
>なんだね・・・
夏の季語説もあるし
割と寒いところに住んでた恐竜もいたらしいから冬でもいいんじゃね説もあるぞ
91無念Nameとしあき25/04/24(木)21:54:05No.1313610537そうだねx1
>タミヤエナメルかウェザリングカラー
大体合ってるけど墨入れ専用ならウェザリングカラーでいいんじゃね
ちなみにタミヤ製の墨入れ専用塗料もある
92無念Nameとしあき25/04/24(木)21:54:23No.1313610650+
>どんまい
返り血…
93無念Nameとしあき25/04/24(木)21:55:02No.1313610856そうだねx10
    1745499302401.jpg-(1291110 B)
1291110 B
ステゴよいよね
うちのリビングにもメタルステゴと骨ステゴを飾ってるんだが家族は良さを分かってくれない…
94無念Nameとしあき25/04/24(木)21:55:09No.1313610905+
>いつか組立てようと思ってるうちに実景のWTCが無くなってしまったよ…
いいなぁこれ
作ってみたい
95無念Nameとしあき25/04/24(木)21:55:55No.1313611125そうだねx1
>水性ホビーカラーの上からスミ入れする場合調べた限りではタミヤエナメルかウェザリングカラーの2択らしいけどあってる?
>どっちがいいとかある?
ウェザリングカラーは希釈済みのエナメル塗料だよ
お手軽さはウェザリングカラーよりタミヤ墨入れ塗料の方が筆付きでさらに楽
96無念Nameとしあき25/04/24(木)21:56:10No.1313611212そうだねx2
>うちのリビングにもメタルステゴと骨ステゴを飾ってるんだが家族は良さを分かってくれない…
サイズが揃ってるのが実に良いね
97無念Nameとしあき25/04/24(木)21:58:18No.1313611858+
>ちなみにタミヤ製の墨入れ専用塗料もある
あれ単にスミ入れ用に薄め済みのエナメルよね
98無念Nameとしあき25/04/24(木)21:58:39No.1313611966+
>次作るやつで塗装に初挑戦しようと思って道具集めてるんだけど
>水性ホビーカラーの上からスミ入れする場合調べた限りではタミヤエナメルかウェザリングカラーの2択らしいけどあってる?
>どっちがいいとかある?
塗ってからラッカーのクリアスプレーでも軽く吹いてやればモノ気にせず墨入れできるんでないかな
場所的にスプレー缶使えないよってんだとやれない方法だけど
99無念Nameとしあき25/04/24(木)21:59:04No.1313612082そうだねx3
>あれ単にスミ入れ用に薄め済みのエナメルよね
薄める手間省いてるだけと言われたらまぁうん
100無念Nameとしあき25/04/24(木)22:00:11No.1313612440そうだねx2
>>タミヤエナメルかウェザリングカラー
>大体合ってるけど墨入れ専用ならウェザリングカラーでいいんじゃね
ウェザリングカラーははみ出たとこ消すの24時間以内に処置しないと専用薄め液でも消せなくなるので注意な
101無念Nameとしあき25/04/24(木)22:00:28No.1313612529そうだねx4
    1745499628057.jpg-(1499838 B)
1499838 B
>もうすぐ
>恐竜の季節
>なんだね・・・
塗装せねば!
102無念Nameとしあき25/04/24(木)22:00:50No.1313612642+
タミヤ墨入れ塗料のグレイ(普通無印なグレイ)はめちゃくちゃよく振らないと
「これ純白の機体の墨入れにすら薄いんじゃないか…?」ってぐらい色薄いので気をつけるのだぞ
何ならちゃんと振ってもまだ薄いので他色とのキメラ前提で考えた方が良いレベル
103無念Nameとしあき25/04/24(木)22:01:35No.1313612858+
>>ちなみにタミヤ製の墨入れ専用塗料もある
>あれ単にスミ入れ用に薄め済みのエナメルよね
付属の筆の先端が使いやすいように微妙に曲げてあるのいいよね
104無念Nameとしあき25/04/24(木)22:02:06No.1313613020そうだねx1
>タミヤ墨入れ塗料のグレイ(普通無印なグレイ)はめちゃくちゃよく振らないと
>「これ純白の機体の墨入れにすら薄いんじゃないか…?」ってぐらい色薄いので気をつけるのだぞ
ライトグレイが薄すぎて気に入らないからグレー足したら今度は濃くなりすぎてもうダメだわってなった
105無念Nameとしあき25/04/24(木)22:02:17No.1313613075+
タミヤスミ入れ塗料の黒は拭き取りいいけどグレー系はよく拭き取らないと残りがち
106無念Nameとしあき25/04/24(木)22:02:33No.1313613156そうだねx1
ウェザリングカラーは低侵食だけど樹脂成分入ってないし一度定着すると剥がれないし瓶内での濃度安定しないしキレイにスミ入れするにはそんなに向いてない
タミヤの墨入れ塗料が瓶振ってちょうどいい濃度だから初心者にも扱いやすいかな
107無念Nameとしあき25/04/24(木)22:02:50No.1313613240+
>>もうすぐ
>>恐竜の季節
>>なんだね・・・
>塗装せねば!
ドラゴンニンジャ!
108無念Nameとしあき25/04/24(木)22:03:00No.1313613299そうだねx2
>タミヤ墨入れ塗料のグレイ(普通無印なグレイ)はめちゃくちゃよく振らないと
>「これ純白の機体の墨入れにすら薄いんじゃないか…?」ってぐらい色薄いので気をつけるのだぞ
>何ならちゃんと振ってもまだ薄いので他色とのキメラ前提で考えた方が良いレベル
頑張って振っても作業し始めると凄い勢いで分離するよねあの色
109無念Nameとしあき25/04/24(木)22:03:10No.1313613347そうだねx1
なんでタミヤの恐竜プラモってこんな心惹かれるんだろう…
110無念Nameとしあき25/04/24(木)22:03:13No.1313613360そうだねx2
あれ?
水性ホビーカラーの上からタミヤエナメルって大丈夫だったっけ?
111無念Nameとしあき25/04/24(木)22:03:57No.1313613567そうだねx2
    1745499837545.webp-(8400 B)
8400 B
アドバイスサンキューとし
とりあえずタミヤのこれにするわ
黒とグレーと溶剤があればとりあえずなんとかなる?
グレー使い物にならんならダークグレーの方がいい?
112無念Nameとしあき25/04/24(木)22:04:16No.1313613664そうだねx1
ウェザリングカラーは匂いがそんなに強くないのが助かる
あとパーツへのダメージも比較的少ないだろうし
113無念Nameとしあき25/04/24(木)22:04:24No.1313613696+
>>タミヤ墨入れ塗料のグレイ(普通無印なグレイ)はめちゃくちゃよく振らないと
>>「これ純白の機体の墨入れにすら薄いんじゃないか…?」ってぐらい色薄いので気をつけるのだぞ
>>何ならちゃんと振ってもまだ薄いので他色とのキメラ前提で考えた方が良いレベル
>頑張って振っても作業し始めると凄い勢いで分離するよねあの色
だから俺は買ったけどすぐ使わなくなっちゃった
エナメル塗料自分で希釈したほうが確実だし
114無念Nameとしあき25/04/24(木)22:04:37No.1313613764+
はじめての48大戦機がそろそろ完成しそうだからケースとかほしいな…と思ったらたけえな…
安くていいのない?
115無念Nameとしあき25/04/24(木)22:04:54No.1313613857そうだねx2
>水性ホビーカラーの上からタミヤエナメルって大丈夫だったっけ?
経験則では墨入れして拭き取る程度で問題出た事は無い
他の人も大丈夫化は分からない
116無念Nameとしあき25/04/24(木)22:04:58No.1313613879+
>アドバイスサンキューとし
>とりあえずタミヤのこれにするわ
>黒とグレーと溶剤があればとりあえずなんとかなる?
>グレー使い物にならんならダークグレーの方がいい?
どの色につかうかわからんけど
俺が最初に揃えたのは黒とブラウンとグレー
117無念Nameとしあき25/04/24(木)22:05:11No.1313613936そうだねx3
    1745499911237.jpg-(312610 B)
312610 B
恐竜プラモは良い
118無念Nameとしあき25/04/24(木)22:05:31No.1313614028そうだねx2
>いつか組立てようと思ってるうちに実景のWTCが無くなってしまったよ…
って事は結構な年代物かな…
119無念Nameとしあき25/04/24(木)22:05:51No.1313614130+
>黒とグレーと溶剤があればとりあえずなんとかなる?
白と寒色系にグレイと黒、あと暖色系の墨入れにブラウン使うとよく馴染むよ
120無念Nameとしあき25/04/24(木)22:06:05No.1313614214+
>あれ?
>水性ホビーカラーの上からタミヤエナメルって大丈夫だったっけ?
エナメル溶剤はラッカー塗膜すら侵食するよ
なので短時間で拭き取る前提でクリア塗膜の上から使う
121無念Nameとしあき25/04/24(木)22:06:06No.1313614222+
タミヤの墨入れはエナメルだからパーツを割らないように注意
122無念Nameとしあき25/04/24(木)22:06:19No.1313614294そうだねx2
>なんでタミヤの恐竜プラモってこんな心惹かれるんだろう…
男子はタミヤが好き
男子が恐竜が好き
好きなものと好きなものを足せば2倍好きになるだろう
123無念Nameとしあき25/04/24(木)22:07:02No.1313614498そうだねx1
    1745500022061.jpg-(223731 B)
223731 B
本日以降発売模型誌
HJ
124無念Nameとしあき25/04/24(木)22:07:10No.1313614533そうだねx5
>なんでタミヤの恐竜プラモってこんな心惹かれるんだろう…
そりゃだってティラノサウルスが立ってるんだぜ?
125無念Nameとしあき25/04/24(木)22:07:29No.1313614639+
ウェザリングカラーは墨入れぐらいならいいけどちゃんと拭き取るかコートしないとあんま定着しないような
126無念Nameとしあき25/04/24(木)22:07:45No.1313614710+
    1745500065048.jpg-(48612 B)
48612 B
MA
127無念Nameとしあき25/04/24(木)22:08:16No.1313614859+
>はじめての48大戦機がそろそろ完成しそうだからケースとかほしいな…と思ったらたけえな…
>安くていいのない?
そこに百均ケースの大型ペラペラタイプのが運が良ければあるじゃろ…と思ったがあれ基本ロボ用か美プラ用なんだよな(縦長)
72大戦機(単発)はともかく48だと厳しいか
128無念Nameとしあき25/04/24(木)22:09:01No.1313615071そうだねx1
HJとモデグラでエアブラシ被ったし今度は工具で被るのか
129無念Nameとしあき25/04/24(木)22:09:03No.1313615084そうだねx7
    1745500143099.jpg-(2236199 B)
2236199 B
MG
なんかツール特集多いな
130無念Nameとしあき25/04/24(木)22:09:48No.1313615317そうだねx1
>MA
モビルアーマー…
131無念Nameとしあき25/04/24(木)22:10:12No.1313615458+
部分塗装で未塗装の部分にもスミ入れするケースある場合ってエナメルじゃ駄目だったりする?
132無念Nameとしあき25/04/24(木)22:11:43No.1313615897+
>部分塗装で未塗装の部分にもスミ入れするケースある場合ってエナメルじゃ駄目だったりする?
割れるリスクが一気に上がる
未塗装ならアクリルガッシュ流してヤスリで削ってからクリアかけるとかのほうがいい
133無念Nameとしあき25/04/24(木)22:11:51No.1313615936そうだねx2
>部分塗装で未塗装の部分にもスミ入れするケースある場合ってエナメルじゃ駄目だったりする?
力がかかる場所だと避けた方が無難
外装とか負荷がかからない場所ならまあいける
134無念Nameとしあき25/04/24(木)22:12:26No.1313616123+
でろーんは通る道だな
135無念Nameとしあき25/04/24(木)22:12:33No.1313616158そうだねx19
    1745500353316.jpg-(81147 B)
81147 B
きょうはザクを2体組み立てた
136無念Nameとしあき25/04/24(木)22:12:39No.1313616193+
エナメルは割れるよりも下地を溶かすのが怖くて使いたくない
水性で良いと分かったので今後も使うことはないかな
137無念Nameとしあき25/04/24(木)22:13:15No.1313616380+
>No.1313613857
>No.1313614214
ありがと
長らくMrカラーやガイアカラー使ってて最近水性に移行しはじめたから勝手が変わってね…
138無念Nameとしあき25/04/24(木)22:14:22No.1313616743+
エナメルで割れるのは塗料そのものより溶剤に依る所が大きくて
タミヤの溶剤は割れるけどガイアだとかなり割れにくい
…って検証してるサイトがあった
139無念Nameとしあき25/04/24(木)22:14:41No.1313616843そうだねx2
俺はウェザリングカラーで墨入れ派
エナメルほど綺麗に拭き取れないけどね
でもそれも味になる
140無念Nameとしあき25/04/24(木)22:15:45No.1313617175そうだねx1
    1745500545082.jpg-(705967 B)
705967 B
充電式にしようとも思ったがタミヤのが耐久性あるかなということでエアブラシはこれにしてみようかな
L5のが良いのだろうが更に倍額だからなあ
141無念Nameとしあき25/04/24(木)22:16:20No.1313617345+
割れるのが中々想像つかないけど大人しく未塗装部分にもクリア吹いてからスミ入れがいいのかな
黒グレーブラウンと溶剤と追加でクリアも買えばいいかな
スミ入れするだけなのに結構な出費になりそう…
142無念Nameとしあき25/04/24(木)22:16:37No.1313617450+
>エナメルで割れるのは塗料そのものより溶剤に依る所が大きくて
>タミヤの溶剤は割れるけどガイアだとかなり割れにくい
>…って検証してるサイトがあった
オイルライター用のオイルが良いと聞いた記憶
ただオススメされてたダイソーのはもう売って無いのよね…
143無念Nameとしあき25/04/24(木)22:17:20No.1313617681+
連休だったのに何も進まなかった
今日も明日もプラモが届く…
144無念Nameとしあき25/04/24(木)22:17:23No.1313617693そうだねx15
いやねえあの
塗装失敗したんでパーツをシンナーに浸してたんですよ
歯ブラシで塗装を剥いでから中性洗剤で洗うために流しに行ったんですよ
俺は馬鹿なので途中で歯を磨いてない事を思い出して何故かそこにあった歯ブラシで歯を磨こうとしたんですよ
にがい
145無念Nameとしあき25/04/24(木)22:17:26No.1313617714そうだねx1
>俺はウェザリングカラーで墨入れ派
>エナメルほど綺麗に拭き取れないけどね
>でもそれも味になる
特性をワカって使う分には素晴らしい塗料だもんね
ウォッシュ気味に使うならタミヤエナメルより扱いやすいし
146無念Nameとしあき25/04/24(木)22:17:40No.1313617786+
>>…って検証してるサイトがあった
>オイルライター用のオイルが良いと聞いた記憶
>ただオススメされてたダイソーのはもう売って無いのよね…
油絵に使うペトロール(?)が使えると聞いた
147無念Nameとしあき25/04/24(木)22:19:15No.1313618241+
>1745500143099.jpg
デロリアンをでろ〜んと塗るんやな
148無念Nameとしあき25/04/24(木)22:19:51No.1313618432そうだねx9
    1745500791604.jpg-(333922 B)
333922 B
懐かしいジェットモグラーを発掘したので30MMと混ぜて墨入れしてみた
これも模型でいい?
149無念Nameとしあき25/04/24(木)22:19:59No.1313618488そうだねx10
    1745500799664.jpg-(54275 B)
54275 B
>いやねえあの
>塗装失敗したんでパーツをシンナーに浸してたんですよ
>歯ブラシで塗装を剥いでから中性洗剤で洗うために流しに行ったんですよ
>俺は馬鹿なので途中で歯を磨いてない事を思い出して何故かそこにあった歯ブラシで歯を磨こうとしたんですよ
>にがい
シンナーも中性洗剤も絶対やばいぜ
150無念Nameとしあき25/04/24(木)22:20:02No.1313618507そうだねx1
>油絵に使うペトロール(?)が使えると聞いた
ペトロールは侵食性が高いし揮発も緩やかなのでプラッチックにはよくない…
151無念Nameとしあき25/04/24(木)22:20:07No.1313618526そうだねx2
    1745500807998.png-(913673 B)
913673 B
>デロリアンをでろ〜んと塗るんやな
152無念Nameとしあき25/04/24(木)22:20:21No.1313618595+
>充電式にしようとも思ったがタミヤのが耐久性あるかなということでエアブラシはこれにしてみようかな
>L5のが良いのだろうが更に倍額だからなあ
使ってたけどエア調整のダイヤルはほば1周回せるけど
最初の90度ぐらいで全開になって後は回るだけってのを教えておきますね
使う上ではそれだけ覚えておけば後は特に問題も過不足もなく使える機種です
153無念Nameとしあき25/04/24(木)22:20:22No.1313618601+
>充電式にしようとも思ったがタミヤのが耐久性あるかなということでエアブラシはこれにしてみようかな
>L5のが良いのだろうが更に倍額だからなあ
俺盛ってるやつ
結構コンパクトだけどちゃんと使えるよ
154無念Nameとしあき25/04/24(木)22:20:30No.1313618647そうだねx6
>これも模型でいい?
それが模型でなければ何が模型ぞ
155無念Nameとしあき25/04/24(木)22:20:34No.1313618664+
>油絵に使うペトロール(?)が使えると聞いた
ペトロールはプラに対して優しいけどその分溶解力というか拭き取りやすさではエナメル溶剤の方が上
あと無臭性のはあんま拭き取れない
156無念Nameとしあき25/04/24(木)22:20:54No.1313618763そうだねx3
>懐かしいジェットモグラーを発掘したので30MMと混ぜて墨入れしてみた
>これも模型でいい?
トランスフォームしそう
157無念Nameとしあき25/04/24(木)22:22:53No.1313619358+
    1745500973364.jpg-(34116 B)
34116 B
>オイルライター用のオイルが良いと聞いた記憶
>ただオススメされてたダイソーのはもう売って無いのよね…
ナフサオイルが変わる前のジッポーオイルとかダイソーのと同じ中身らしいけど
コストパフォーマンスよくないのよね(通販だと135mlで550円+送料)
158無念Nameとしあき25/04/24(木)22:24:04No.1313619712+
>あれ単にスミ入れ用に薄め済みのエナメルよね
ウェザリングカラー薄め液で溶けたからエナメルじゃないと思ってた
159無念Nameとしあき25/04/24(木)22:24:13No.1313619766そうだねx3
>油絵に使うペトロール(?)が使えると聞いた
というかガイアのエナメル溶剤がペトロールだ
160無念Nameとしあき25/04/24(木)22:24:25No.1313619830+
>それが模型でなければ何が模型ぞ
ソリッドモデルとか…
161無念Nameとしあき25/04/24(木)22:25:00No.1313620007そうだねx2
>>油絵に使うペトロール(?)が使えると聞いた
>ペトロールは侵食性が高いし揮発も緩やかなのでプラッチックにはよくない…
違うよ
162無念Nameとしあき25/04/24(木)22:25:17No.1313620098+
>>油絵に使うペトロール(?)が使えると聞いた
>というかガイアのエナメル溶剤がペトロールだ
やはりか
そんな気はしてた
163無念Nameとしあき25/04/24(木)22:26:12No.1313620374そうだねx2
普通にタミヤ墨入れ塗料でABSキットに墨入れしてた
今まで割れた事無いけど危ない橋渡ってたんだな俺
164無念Nameとしあき25/04/24(木)22:26:36No.1313620479そうだねx23
    1745501196294.jpg-(438886 B)
438886 B
びふぉー あふたー
165無念Nameとしあき25/04/24(木)22:28:11No.1313620951+
今日は仕事暇だったからモデリングが進んだぜ
166無念Nameとしあき25/04/24(木)22:28:34No.1313621062そうだねx1
スミ入れはMrウェザリングカラーでやってるぞ
これでも割れることはあるらしいけど今のところ無い
167無念Nameとしあき25/04/24(木)22:28:35No.1313621071+
ペトロールはメーカーによって成分比も異なるのでペトロールの特性は割とまちまち
ガイアのもペトロールがベースとは書いてるがペトロールそのものではない
不純物が多いほど侵食性が上がってしまう
168無念Nameとしあき25/04/24(木)22:28:50No.1313621151+
アートナイフプロ買ったんだけど新品だからゴム臭いがすっごい♡
169無念Nameとしあき25/04/24(木)22:29:00No.1313621226+
>びふぉー あふたー
嘘だ!きっと右はMGバエルのはずだ俺はだまされないぞ
170無念Nameとしあき25/04/24(木)22:29:19No.1313621317そうだねx2
>びふぉー あふたー
まあでも左も結構好きだったり
171無念Nameとしあき25/04/24(木)22:30:21No.1313621673+
>びふぉー あふたー
ブチリファインって感じだ
172無念Nameとしあき25/04/24(木)22:30:24No.1313621687+
ABSはエナメル溶剤の耐性が高い
173無念Nameとしあき25/04/24(木)22:30:40No.1313621782+
ガイアのエナメル溶剤でも割れるときは割れる
ソースは俺なので信用性低い
174無念Nameとしあき25/04/24(木)22:31:24No.1313622030+
スミ入れ塗料は色の不自由さに不満が出て自作になるカラ…
175無念Nameとしあき25/04/24(木)22:36:23No.1313623679+
>充電式にしようとも思ったがタミヤのが耐久性あるかなということでエアブラシはこれにしてみようかな
>L5のが良いのだろうが更に倍額だからなあ
買うなら止めはせんけど連続空気圧力 0.08MPaってのは低い方だからな
0.1MPaは出せんとめんどいぞ
176無念Nameとしあき25/04/24(木)22:36:32No.1313623737+
Mrウェザリングカラーは良いものだけど乾燥するともう落とせないね?
177無念Nameとしあき25/04/24(木)22:38:23No.1313624316+
>Mrウェザリングカラーは良いものだけど乾燥するともう落とせないね?
それよりも塗ってる時と乾燥後の色が違うのがある罠
178無念Nameとしあき25/04/24(木)22:39:43No.1313624753そうだねx9
    1745501983059.jpg-(39606 B)
39606 B
>充電式にしようとも思ったがタミヤのが耐久性あるかなということでエアブラシはこれにしてみようかな
>L5のが良いのだろうが更に倍額だからなあ
スッ…
179無念Nameとしあき25/04/24(木)22:43:35No.1313626023そうだねx6
    1745502215250.jpg-(224202 B)
224202 B
BOOTHで買ったミサイルコンテナを塗った
ハッチが割れまくる…
180無念Nameとしあき25/04/24(木)22:47:31No.1313627322+
    1745502451473.jpg-(801659 B)
801659 B
ゴットハンドの新商品
どうなんだこれ
181無念Nameとしあき25/04/24(木)22:47:57No.1313627456そうだねx3
    1745502477216.jpg-(976591 B)
976591 B
>本日のやらかし
>ああああああお高いコントラストがああああああ
俺も絶対やらかすと思ってとしあきに教えてもらった予防策打ったわ
182無念Nameとしあき25/04/24(木)22:48:35No.1313627669+
ウェザリングカラーでウォッシングしたやつはベタベタ触ってるうちに落ちったよ
183無念Nameとしあき25/04/24(木)22:49:41No.1313628012そうだねx20
    1745502581739.jpg-(413385 B)
413385 B
空を飛んで焔を浴びせかける呪いのシンボルを塗装中
184無念Nameとしあき25/04/24(木)22:50:17No.1313628199そうだねx6
だいぶアグレッシブな呪いッスね
185無念Nameとしあき25/04/24(木)22:50:17No.1313628205そうだねx1
>どうなんだこれ
小さいパーツ処理してると保持してる指先痛くなるからネジザウルスでも買おうかな…とおもってたので気になる
って打ってて気づいたけど高えなこれ
186無念Nameとしあき25/04/24(木)22:50:40No.1313628314そうだねx2
>空を飛んで焔を浴びせかける呪いのシンボルを塗装中
上手いね〜
海洋堂塗りってやつか
187無念Nameとしあき25/04/24(木)22:50:54No.1313628391+
>どうなんだこれ
使うときもあるかもしれない(実際使うときには存在を忘れてる)くらいの便利さ
188無念Nameとしあき25/04/24(木)22:51:13No.1313628493+
>空を飛んで焔を浴びせかける呪いのシンボルを塗装中
呪いとは
189無念Nameとしあき25/04/24(木)22:51:38No.1313628618+
>No.1313628205
やっぱり値段で躊躇しちゃうよね…
190無念Nameとしあき25/04/24(木)22:51:56No.1313628708+
>空を飛んで焔を浴びせかける呪いのシンボル
塗装されたものは素晴らしいのだけどこのワードで笑ってしまった
191無念Nameとしあき25/04/24(木)22:52:15No.1313628808+
油田施設だったか初代アーマード・コアでその呪いに追いかけ回されたわ
192無念Nameとしあき25/04/24(木)22:52:30No.1313628890+
痛くせねば覚えませぬ
寝ぼけまなこでミニ四駆のシャフトをホイールに刺すのはもうやめようと思った次第
193無念Nameとしあき25/04/24(木)22:53:14No.1313629123そうだねx2
呪いっていう割には手段が直球だよね…
194無念Nameとしあき25/04/24(木)22:53:30No.1313629202そうだねx1
>どうなんだこれ
いいんじゃないかな?
195無念Nameとしあき25/04/24(木)22:53:30No.1313629205+
    1745502810361.jpg-(18684 B)
18684 B
>>どうなんだこれ
>小さいパーツ処理してると保持してる指先痛くなるからネジザウルスでも買おうかな…とおもってたので気になる
>って打ってて気づいたけど高えなこれ
形は違うけど似たような用途にクレオスのMr.ピンセット パーツホールド使ってるけどいいよ
ゴッドハンドのも使った見たくなる
196無念Nameとしあき25/04/24(木)22:53:44No.1313629278そうだねx4
>痛くせねば覚えませぬ
>寝ぼけまなこでミニ四駆のシャフトをホイールに刺すのはもうやめようと思った次第
もうなんか想像できてしまって痛い
197無念Nameとしあき25/04/24(木)22:54:27No.1313629522+
>形は違うけど似たような用途にクレオスのMr.ピンセット パーツホールド使ってるけどいいよ
サンキューブックマークしとく
パーツ傷つかん?
198無念Nameとしあき25/04/24(木)22:54:30No.1313629541そうだねx2
>>空を飛んで焔を浴びせかける呪いのシンボルを塗装中
>上手いね〜
>海洋堂塗りってやつか
既視感あると思ったら海洋堂の食玩の塗り方か!
199無念Nameとしあき25/04/24(木)22:55:00No.1313629705+
>空を飛んで焔を浴びせかける呪いのシンボルを塗装中
シンボル下方に炎の照り返しを派手目に入れるのもアリだな
200無念Nameとしあき25/04/24(木)22:55:33No.1313629865+
>空を飛んで焔を浴びせかける呪いのシンボルを塗装中
形は全然違うけどマリオUSAの追いかけてくる仮面を思い出した
201無念Nameとしあき25/04/24(木)22:56:19No.1313630097そうだねx1
ゴッドハンドで2000円ちょいは安価な部類に感じる呪い
202無念Nameとしあき25/04/24(木)22:56:36No.1313630182+
>ウェザリングカラーでウォッシングしたやつはベタベタ触ってるうちに落ちったよ
ウェザリングカラー乾くの遅いからウェザリングカラーのシンナーで割ったほうがいいらしい
203無念Nameとしあき25/04/24(木)22:56:46No.1313630228そうだねx2
    1745503006917.jpg-(163417 B)
163417 B
PLAMAX 1/72 VF-1Sストライクバルキリーバトロイド(一条輝機)完成見本
204無念Nameとしあき25/04/24(木)22:57:17No.1313630380+
>>形は違うけど似たような用途にクレオスのMr.ピンセット パーツホールド使ってるけどいいよ
>サンキューブックマークしとく
>パーツ傷つかん?
そもそも傷がついて困るところは掴まんからなぁ

これには溝があるんだけどそこに真鍮線挟んでパーツのズレ防止に使えるのもいい
205無念Nameとしあき25/04/24(木)22:58:04No.1313630580そうだねx3
    1745503084754.jpg-(193909 B)
193909 B
付属1/72ミンメイ ちっさ
206無念Nameとしあき25/04/24(木)22:58:12No.1313630624+
    1745503092718.jpg-(66100 B)
66100 B
値段を考えなければナルンオイルでスミ入れも良い
水性だからダメージとか考えないですむし
207無念Nameとしあき25/04/24(木)22:59:08No.1313630903+
    1745503148928.jpg-(180935 B)
180935 B
11万ぐらいかなぁ
破烈の人形のプラモと同時受注とは粋なことを
208無念Nameとしあき25/04/24(木)23:04:07No.1313632410+
>って打ってて気づいたけど高えなこれ
ピンセットは値段とクオリティが直結するか高いの買っとけ
209無念Nameとしあき25/04/24(木)23:04:39No.1313632544そうだねx1
今日出かけてスペアボトル買い忘れたけどこれだけヨドコムで頼むの微妙に気まずい…
210無念Nameとしあき25/04/24(木)23:05:04No.1313632658そうだねx2
    1745503504851.jpg-(377202 B)
377202 B
>ゴットハンドの新商品
>どうなんだこれ
個人的にはコッチの方が気になる
ツノダ
211無念Nameとしあき25/04/24(木)23:05:14No.1313632709そうだねx5
模型全般に言えることだけど同スケールのフィギュアがあると世界が広がる感じがしてとてもいい
212無念Nameとしあき25/04/24(木)23:05:56No.1313632904そうだねx1
    1745503556778.webp-(72894 B)
72894 B
>ゴットハンドの新商品
>どうなんだこれ
挟むとこの面積が広い毛抜きも同じように使えそうだな
と思ってたら似たような形状のが出てきた
213無念Nameとしあき25/04/24(木)23:06:27No.1313633016+
    1745503587749.jpg-(188014 B)
188014 B
>破烈の人形のプラモと同時受注とは粋なことを
わたしゃあえてアワトレの144のほうを作りますぜ
小さい方が高いってのは気になるが大きいと置き場所に困る
214無念Nameとしあき25/04/24(木)23:06:34No.1313633052+
塗るのは大変だけどコクピットに座らせるとテンション上がる
215無念Nameとしあき25/04/24(木)23:06:38No.1313633071+
>個人的にはコッチの方が気になる
>ツノダ
物凄く画期的な気がするが普段の模型作りだと出番が思いつかない…
216無念Nameとしあき25/04/24(木)23:06:47No.1313633117そうだねx3
>個人的にはコッチの方が気になる
切りたいところが狭くて刃が入らない予感
217無念Nameとしあき25/04/24(木)23:07:13No.1313633210+
連休はMHに挑戦してみるのもいいかな
218無念Nameとしあき25/04/24(木)23:07:16No.1313633220+
>11万ぐらいかなぁ
>破烈の人形のプラモと同時受注とは粋なことを
綺麗だなぁ
219無念Nameとしあき25/04/24(木)23:07:20No.1313633243+
ピンセットで思い出したが鉛筆型で緩くくっつく道具も見たけどリポストでちらっと見ただけだからどこのかわからん
220無念Nameとしあき25/04/24(木)23:07:57No.1313633412+
>ピンセットで思い出したが鉛筆型で緩くくっつく道具も見たけどリポストでちらっと見ただけだからどこのかわからん
色んなとこから出てるよ
クレオスも出してる
221無念Nameとしあき25/04/24(木)23:08:06No.1313633445+
ハセガワだったような
222無念Nameとしあき25/04/24(木)23:09:00No.1313633717+
>>個人的にはコッチの方が気になる
>切りたいところが狭くて刃が入らない予感
まあ模型用では無いからね…
模型用ならゴットハンド名義で出すでしょ
223無念Nameとしあき25/04/24(木)23:09:27No.1313633849+
    1745503767867.jpg-(2647793 B)
2647793 B
>個人的にはコッチの方が気になる
>ツノダ
持ってるけど極太ランナーを安心して切れるくらいの利用頻度だな
224無念Nameとしあき25/04/24(木)23:09:39No.1313633900+
>値段を考えなければナルンオイルでスミ入れも良い
>水性だからダメージとか考えないですむし
前の成分に戻ってくれないかなぁ…
墨入れ目的だと薄い…
225無念Nameとしあき25/04/24(木)23:10:21No.1313634094そうだねx1
>ツノダ
つんつんツノダのテーユー号でおなじみツノダだ
今は自転車作ってないけど
226無念Nameとしあき25/04/24(木)23:11:33No.1313634413+
>>びふぉー あふたー
>嘘だ!きっと右はMGバエルのはずだ俺はだまされないぞ
いいやメタルビルドに違いないね!
227無念Nameとしあき25/04/24(木)23:11:47No.1313634471+
>前の成分に戻ってくれないかなぁ…
>墨入れ目的だと薄い…
シタデルって中身変わったりするのか
228無念Nameとしあき25/04/24(木)23:13:06No.1313634840+
>>前の成分に戻ってくれないかなぁ…
>>墨入れ目的だと薄い…
>シタデルって中身変わったりするのか
1、2年前に大規模なアプデがあった
そんな頻繁には怒らないけどシェードはどれもかなり使い勝手変わったかな
広くウォッシュするなら使いやすくなったんだけどね
229無念Nameとしあき25/04/24(木)23:13:39No.1313634994そうだねx1
    1745504019734.jpg-(84515 B)
84515 B
水性の墨入れならこれもおすすめ
専用の薄め液使えばエナメルほどじゃないけど結構流れる
230無念Nameとしあき25/04/24(木)23:15:13No.1313635461+
>持ってるけど極太ランナーを安心して切れるくらいの利用頻度だな
く、クワガタニッパー!
231無念Nameとしあき25/04/24(木)23:16:34No.1313635826+
>今日出かけてスペアボトル買い忘れたけどこれだけヨドコムで頼むの微妙に気まずい…
先日のスレで教えてもらったカラシスプーン大と小が今日届いたけど別々に2口で届いたよ…
232無念Nameとしあき25/04/24(木)23:17:15No.1313636054+
>持ってるけど極太ランナーを安心して切れるくらいの利用頻度だな
その45度のやつと上の90度のやつでどれぐらい使用頻度かわるんだろうな
233無念Nameとしあき25/04/24(木)23:18:08No.1313636285そうだねx2
>>今日出かけてスペアボトル買い忘れたけどこれだけヨドコムで頼むの微妙に気まずい…
>先日のスレで教えてもらったカラシスプーン大と小が今日届いたけど別々に2口で届いたよ…
下手に気を使うよりほしい物だけとっとと頼む方が良いという…
234無念Nameとしあき25/04/24(木)23:18:36No.1313636435+
>その45度のやつと上の90度のやつでどれぐらい使用頻度かわるんだろうな
90度のやつは食いきりだなと
235無念Nameとしあき25/04/24(木)23:21:20No.1313637166+
公式動画でも成分変わったあとはピンウォッシュ(普通の墨入れ)にはナルンオイルより薄めたコントラストのバシリカナムグレーの方が使用率高いし役割変わった感じある
236無念Nameとしあき25/04/24(木)23:24:38No.1313638035そうだねx1
    1745504678234.jpg-(2424007 B)
2424007 B
ちなみに大と小は大匙小匙だと思ってました……長さかよ!
237無念Nameとしあき25/04/24(木)23:24:42No.1313638055+
    1745504682006.jpg-(194004 B)
194004 B
美プラ関係無いとチャリプラモは成り立たなそうではある
238無念Nameとしあき25/04/24(木)23:32:31No.1313640050+
>先日のスレで教えてもらったカラシスプーン大と小が今日届いたけど別々に2口で届いたよ…
注文時に「用意できた分から発送する」にチェックはいってるとそうなっちゃう
239無念Nameとしあき25/04/24(木)23:40:49No.1313642259+
店としても用意できたやつからさっさと発送した方が楽だしリスクもないんだよな
240無念Nameとしあき25/04/24(木)23:42:38No.1313642691そうだねx1
軽いデータ修正で済むはずがこの時間までガッツリやってしまった
241無念Nameとしあき25/04/24(木)23:47:31No.1313643844+
    1745506051000.jpg-(1524933 B)
1524933 B
塗装の乾燥時間を利用して積みを消化しつつ次の塗装候補を探すのだ
ジムⅢなんかブンドドしづらく感じる…型のポッドとシールド干渉するからかな多分
242無念Nameとしあき25/04/24(木)23:48:22No.1313644055そうだねx4
    1745506102224.jpg-(279656 B)
279656 B
赤増やしてみた
差し色の割合って難しい
243無念Nameとしあき25/04/24(木)23:48:32No.1313644088+
たまに話題に出るスーパーファインシルバー買ってきたぜ
問題はうちの充電式で吹けるかどうかだ…
244無念Nameとしあき25/04/24(木)23:54:03No.1313645403+
>ジムⅢなんかブンドドしづらく感じる…型のポッドとシールド干渉するからかな多分
まあそもそもが「ミサイルは遠くから撃ってね!チャンバラする時はミサイルポッド外してね!」みたいなところちょっとある機体だしな
245無念Nameとしあき25/04/25(金)00:01:12No.1313647091+
そういえばアネスト岩田のスパーマックスコンプレッサーが入荷してた
ということはタミヤのコンプレッサーもそろそろ復活するのかな
246無念Nameとしあき25/04/25(金)00:11:53No.1313649566そうだねx11
    1745507513441.jpg-(3196096 B)
3196096 B
形になってきた
真っ白な単色成形見た時は途方に暮れたけど塗ると格好いいな
247無念Nameとしあき25/04/25(金)00:21:26No.1313651558+
>No.1313624753
俺の相棒じゃないか
8年間故障知らずで頑張ってくれたよ
248無念Nameとしあき25/04/25(金)00:23:16No.1313651900+
>8年間故障知らずで頑張ってくれたよ
過去形…!?
249無念Nameとしあき25/04/25(金)00:24:40No.1313652193+
パーフェクトバイスみたいなステッカー貼りに使える固定具探してるんだけどずばりパーフェクトバイス買ったほうがいいんだろうか
250無念Nameとしあき25/04/25(金)00:25:36No.1313652364+
001Rだと中のコンロッドが外れるのがよくある故障だったから中開けてレンチでしめれば治ったって報告がよくあったな
251無念Nameとしあき25/04/25(金)00:27:39No.1313652772+
0.3のブラシしか持って無いんだけどサフ吹くなら0.5あった方がいい?
252無念Nameとしあき25/04/25(金)00:32:02No.1313653691そうだねx1
    1745508722755.jpg-(20587 B)
20587 B
>0.3のブラシしか持って無いんだけどサフ吹くなら0.5あった方がいい?
いいのよ
253無念Nameとしあき25/04/25(金)00:32:18No.1313653742+
久々にパーフェクトバイス引っ張り出してみたら
ピンに被せた虫ゴムが劣化して張り付いてた…
シリコンチューブとかビニールのチューブのがいいのかなあ
254無念Nameとしあき25/04/25(金)00:33:06No.1313653895そうだねx1
>0.3のブラシしか持って無いんだけどサフ吹くなら0.5あった方がいい?
別にいらんというか0.3で吹いてみて無理と思ったら0.5買いなさい
255無念Nameとしあき25/04/25(金)00:34:52No.1313654221そうだねx1
    1745508892102.jpg-(67252 B)
67252 B
旧ゴッグ組むのがめちゃ大変で・・股間のパーツつければ完成
256無念Nameとしあき25/04/25(金)00:42:45No.1313655551そうだねx3
    1745509365514.jpg-(470666 B)
470666 B
とりあえずこれでよしと
257無念Nameとしあき25/04/25(金)00:44:48No.1313655873+
>別にいらんというか0.3で吹いてみて無理と思ったら0.5買いなさい
1/350艦船モデルの面積広いやつは圧上げれば吹けてるしとりあえず0.3のままでいってみる
258無念Nameとしあき25/04/25(金)00:49:11No.1313656619+
>0.3のブラシしか持って無いんだけどサフ吹くなら0.5あった方がいい?
サフというかプライマー吹くぐらいにしかエアブラシ使ってないけど0.5使ったの買った直後の数回ぐらいだわ
259無念Nameとしあき25/04/25(金)00:51:16No.1313657003+
サフってほっとくと保管してる瓶の中で乾いてるけど
使う分だけ希釈して吹いて余ったら捨ててるの?
260無念Nameとしあき25/04/25(金)00:53:34No.1313657426そうだねx3
>サフってほっとくと保管してる瓶の中で乾いてるけど
>使う分だけ希釈して吹いて余ったら捨ててるの?
いや
別に乾燥しないけど…
261無念Nameとしあき25/04/25(金)00:54:13No.1313657533+
質問多すぎて…俺のレスはめたんで読み上げて虹色にしてな
262無念Nameとしあき25/04/25(金)01:00:47No.1313658563そうだねx1
>>別にいらんというか0.3で吹いてみて無理と思ったら0.5買いなさい
>1/350艦船モデルの面積広いやつは圧上げれば吹けてるしとりあえず0.3のままでいってみる
0.5ってのはガンプラだろうと量が出る分とにかく時短になるから
でかいもん作ってるなら0.5買っときなよ
263無念Nameとしあき25/04/25(金)01:02:40No.1313658836+
>サフってほっとくと保管してる瓶の中で乾いてるけど
>使う分だけ希釈して吹いて余ったら捨ててるの?
ラッカーをエアブラシ用に1:1〜1.5で希釈してるけど1年放置しても乾燥したことないが?
264無念Nameとしあき25/04/25(金)01:04:28No.1313659108+
DPボトルにサフとかホワイトとか保存してる
乾燥なんてしないな
265無念Nameとしあき25/04/25(金)01:07:10No.1313659490+
基本的に作り置きのサフ減ってる気はしないけどガイアのピンクサフだけは気の所為じゃない程度に減ってる
266無念Nameとしあき25/04/25(金)01:07:47No.1313659581+
    1745510867895.jpg-(87265 B)
87265 B
ホビーショーでガルダンとザ★アニメージのTシャツ売ると聞いてホビーショー行きたくなってしまった
267無念Nameとしあき25/04/25(金)01:10:25No.1313659927そうだねx2
0.5の良さは使ってみるとわかる
特にサフやクリアコート
268無念Nameとしあき25/04/25(金)01:10:47No.1313659979そうだねx1
エアブラシの口径は今月のmgにジャンル別でおススメ出てたな
かなり細いのおススメしてたのでめんどくさそうってなったが
269無念Nameとしあき25/04/25(金)01:20:59No.1313661246そうだねx2
ベタ塗りだけなら模型用コンプレッサーで使えるギリギリの大きさである0.5口径がいい
塗料の吐出量が多いので早く綺麗に塗れる
グラデーションとかやりたいなら0.2を別に買えばいい
270無念Nameとしあき25/04/25(金)01:23:41No.1313661549+
    1745511821139.jpg-(124493 B)
124493 B
どうせなら0.7mmにしようぜ
271無念Nameとしあき25/04/25(金)01:24:11No.1313661604そうだねx2
    1745511851340.jpg-(13752 B)
13752 B
>ベタ塗りだけなら模型用コンプレッサーで使えるギリギリの大きさである0.5口径がいい
>塗料の吐出量が多いので早く綺麗に塗れる
>グラデーションとかやりたいなら0.2を別に買えばいい
そこで
272無念Nameとしあき25/04/25(金)01:28:37No.1313662064+
>そこで
FLYER-SR買ってから全く使わなくなってしまった
273無念Nameとしあき25/04/25(金)01:32:30No.1313662524そうだねx9
    1745512350713.jpg-(496783 B)
496783 B
直販特典付きが届いたので早速組み立て
274無念Nameとしあき25/04/25(金)01:43:48No.1313663826そうだねx1
めたんいいね…
275無念Nameとしあき25/04/25(金)01:44:30No.1313663910そうだねx5
    1745513070491.jpg-(1146006 B)
1146006 B
1/350フィギュア
だいたい塗装した(上にあるのは1・35のフィギュア)
276無念Nameとしあき25/04/25(金)01:44:40No.1313663927+
>直販特典付きが届いたので早速組み立て
かわいい
あとプラム最近フットワークがものすごいな
277無念Nameとしあき25/04/25(金)01:44:45No.1313663937そうだねx7
    1745513085849.jpg-(679090 B)
679090 B
実装
278無念Nameとしあき25/04/25(金)01:51:44No.1313664646+
>1/350フィギュア
>だいたい塗装した(上にあるのは1・35のフィギュア)
滅茶苦茶シュールな光景だ…
279無念Nameとしあき25/04/25(金)01:55:12No.1313664977+
>実装
存在感あるな
乗せたくなる気持ちもわかる
280無念Nameとしあき25/04/25(金)01:56:50No.1313665143そうだねx5
    1745513810285.jpg-(63971 B)
63971 B
これだよな
281無念Nameとしあき25/04/25(金)01:58:13No.1313665255そうだねx1
>0.5の良さは使ってみるとわかる
>特にサフやクリアコート
サフとクリアとメタリックは0.5にしてるな
ウレタンクリアも0.5
282無念Nameとしあき25/04/25(金)01:59:44No.1313665399+
>ベタ塗りだけなら模型用コンプレッサーで使えるギリギリの大きさである0.5口径がいい
ギリギリ?全然余裕あるよ
1.0くらいまではいける
283無念Nameとしあき25/04/25(金)02:00:42No.1313665507+
>直販特典付きが届いたので早速組み立て
ファンタジックな顔立ちと水彩画みたいな墨入れはチグハグだな
284無念Nameとしあき25/04/25(金)02:03:23No.1313665764+
>>ベタ塗りだけなら模型用コンプレッサーで使えるギリギリの大きさである0.5口径がいい
>ギリギリ?全然余裕あるよ
>1.0くらいまではいける
模型用って言うからL5とか思ってんだろ
ピストンタイプなら0.3Mpaとか出すのにな
285無念Nameとしあき25/04/25(金)02:18:30No.1313667092そうだねx1
0.5超えると逆に吹き付け面積がでかくなりすぎる&塗料の消費が増えすぎて1/12カーモデルとか1/32現用機でも持て余しそうだな
286無念Nameとしあき25/04/25(金)02:18:35No.1313667096そうだねx1
スイッチ2落ちたからウォーハンマーに金使えるぜ
287無念Nameとしあき25/04/25(金)02:19:47No.1313667185+
トリガー式しか使えないから0.2より細いのは使ったことない
トリガー式で0.18とか作るの難しいのかな
288無念Nameとしあき25/04/25(金)02:21:56No.1313667360+
トリガー式ってシングルアクションじゃなかったっけ
289無念Nameとしあき25/04/25(金)02:26:02No.1313667644+
>トリガー式ってシングルアクションじゃなかったっけ
ダブルもあるよ
290無念Nameとしあき25/04/25(金)02:27:12No.1313667729そうだねx8
    1745515632919.jpg-(50312 B)
50312 B
できた
291無念Nameとしあき25/04/25(金)02:28:05No.1313667790そうだねx8
    1745515685420.jpg-(116333 B)
116333 B
サングラス装着

さすがに明日に響くのでもう即寝よう…
292無念Nameとしあき25/04/25(金)02:36:42No.1313668392+
>トリガー式しか使えないから0.2より細いのは使ったことない
>トリガー式で0.18とか作るの難しいのかな
ハンザブラックになかったっけ
あってもクソ高いだろうけど
293無念Nameとしあき25/04/25(金)02:38:15No.1313668489そうだねx2
    1745516295796.mp4-(3377922 B)
3377922 B
>俺のレスはめたんで読み上げて
294無念Nameとしあき25/04/25(金)03:01:34No.1313669833+
>サングラス装着
>
>さすがに明日に響くのでもう即寝よう…
Vの子だっけ?違ってたらすまん
295無念Nameとしあき25/04/25(金)03:04:11No.1313669965+
>チャリプラモは成り立たなそうではある
1/35ならマスターボックス辺りにあったような
296無念Nameとしあき25/04/25(金)03:04:45No.1313669996+
>Vの子だっけ?違ってたらすまん

>No.1313600590
297無念Nameとしあき25/04/25(金)04:20:09No.1313672441+
>1/350フィギュア
>だいたい塗装した(上にあるのは1・35のフィギュア)
一部1/144混ざってない?

- GazouBBS + futaba-