レス送信モード |
---|
ルータースレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
エレコムの新しいやつ本体が1.5kgもあってなかなか良さそうじゃない?
… | 1無念Nameとしあき25/04/24(木)18:59:58No.1313550972そうだねx9エレコムはソフトウェアまわりが致命的にアレなので・・・ |
… | 2無念Nameとしあき25/04/24(木)19:00:28No.1313551105そうだねx2TPリンクはセキュリティ的に信用ならんのでシャオミにします |
… | 3無念Nameとしあき25/04/24(木)19:03:00No.1313551844そうだねx1◯ーター |
… | 4無念Nameとしあき25/04/24(木)19:03:36No.1313552032そうだねx10でもエレコムだぜ? |
… | 5無念Nameとしあき25/04/24(木)19:04:21No.1313552245+10gbps対応機種が少なすぎるんじゃ!!!! |
… | 6無念Nameとしあき25/04/24(木)19:04:27No.1313552268+PCの無線LAN子機が調子悪くて困るんだが |
… | 7無念Nameとしあき25/04/24(木)19:04:55No.1313552398+エレコムを買うにはレビューが良い評判だらけになって更にあと10年は必要 |
… | 8無念Nameとしあき25/04/24(木)19:06:23No.1313552797そうだねx1>エレコムはソフトウェアまわりが致命的にアレなので・・・ |
… | 9無念Nameとしあき25/04/24(木)19:09:50No.1313553735そうだねx5エレコムって製品がとにかく粗末じゃない? |
… | 10無念Nameとしあき25/04/24(木)19:12:27No.1313554485+nttから十年借りっぱなしのホームゲートウェイがヘタれてきてネット切断が目立つようになってきたんで |
… | 11無念Nameとしあき25/04/24(木)19:13:19No.1313554746そうだねx1>10gbps対応機種が少なすぎるんじゃ!!!! |
… | 12無念Nameとしあき25/04/24(木)19:21:33No.1313557064+ASUSが設定楽だからずっと使ってるわ |
… | 13無念Nameとしあき25/04/24(木)19:22:34No.1313557335+回線は2.5GなのだがONUにぶら下がっているルーターをはじめPCなど1000Mbpsなので |
… | 14無念Nameとしあき25/04/24(木)19:27:09No.1313558585+>回線は2.5GなのだがONUにぶら下がっているルーターをはじめPCなど1000Mbpsなので |
… | 15無念Nameとしあき25/04/24(木)19:28:11No.1313558888そうだねx1>エレコムって製品がとにかく粗末じゃない? |
… | 16無念Nameとしあき25/04/24(木)19:28:58No.1313559111+>回線は2.5GなのだがONUにぶら下がっているルーターをはじめPCなど1000Mbpsなので |
… | 17無念Nameとしあき25/04/24(木)19:29:04No.1313559147そうだねx2 1745490544040.png-(369814 B) ![]() >ASUSが設定楽だからずっと使ってるわ |
… | 18無念Nameとしあき25/04/24(木)19:30:31No.1313559565+>設定だけで言うならたぶん国内のメーカーが一番楽だよ |
… | 19無念Nameとしあき25/04/24(木)19:31:17No.1313559774+BE900が二万くらいだったから買ったけど正直後悔してる |
… | 20無念Nameとしあき25/04/24(木)19:31:54No.1313559958そうだねx1ASUSって割と最適解だよな |
… | 21無念Nameとしあき25/04/24(木)19:32:42No.1313560217+10ワット以下の機種の選択肢が大分少なくなってきた気がする |
… | 22無念Nameとしあき25/04/24(木)19:32:45No.1313560236そうだねx2ぼくはバッファロー! |
… | 23無念Nameとしあき25/04/24(木)19:33:48No.1313560571+>>設定だけで言うならたぶん国内のメーカーが一番楽だよ |
… | 24無念Nameとしあき25/04/24(木)19:34:19No.1313560699+>nttから十年借りっぱなしのホームゲートウェイがヘタれてきてネット切断が目立つようになってきたんで |
… | 25無念Nameとしあき25/04/24(木)19:34:23No.1313560718+金属筐体 |
… | 26無念Nameとしあき25/04/24(木)19:34:52No.1313560859+ルーターの重さって重要かな…? |
… | 27無念Nameとしあき25/04/24(木)19:35:27No.1313561013+>メーカー各社は最低限これくらいは守ってくれ・・・ |
… | 28無念Nameとしあき25/04/24(木)19:35:39No.1313561070+>ASUSって割と最適解だよな |
… | 29無念Nameとしあき25/04/24(木)19:35:41No.1313561081+TPは(セキュリティ的な陰謀論は別にして)使用感とかはどんな感じ? |
… | 30無念Nameとしあき25/04/24(木)19:35:47No.1313561110+色々にらめっこして結局いつもバッファロー買っちゃう |
… | 31無念Nameとしあき25/04/24(木)19:36:04No.1313561203+NTT貸し出しのホームゲートウェイってバッファローやエレコムみたいな家庭用じゃなくて富士通製の業務用みたいな作りだから超絶高品質だと聞いた |
… | 32無念Nameとしあき25/04/24(木)19:36:13No.1313561241+>ルーターの重さって重要かな…? |
… | 33無念Nameとしあき25/04/24(木)19:36:25No.1313561301+>TPは(セキュリティ的な陰謀論は別にして)使用感とかはどんな感じ? |
… | 34無念Nameとしあき25/04/24(木)19:36:51No.1313561432+ 1745491011282.jpg-(347346 B) ![]() >ぼくはバッファロー! |
… | 35無念Nameとしあき25/04/24(木)19:37:15No.1313561556そうだねx7>TPは(セキュリティ的な陰謀論は別にして)使用感とかはどんな感じ? |
… | 36無念Nameとしあき25/04/24(木)19:38:37No.1313561987+>TPは(セキュリティ的な陰謀論は別にして)使用感とかはどんな感じ? |
… | 37無念Nameとしあき25/04/24(木)19:38:42No.1313562020+僕中古の NEC IX! |
… | 38無念Nameとしあき25/04/24(木)19:39:45No.1313562332そうだねx1どっかの大学の時刻サーバーに攻撃してたりな |
… | 39無念Nameとしあき25/04/24(木)19:40:03No.1313562410+ホームゲートウェイレンタル料金払うの嫌だから売ってくれっていつも思ってる |
… | 40無念Nameとしあき25/04/24(木)19:41:00No.1313562721そうだねx1TPリンクの子機買って電源入れたら一番近い親機に勝手に繋がるのいいよね |
… | 41無念Nameとしあき25/04/24(木)19:41:51No.1313562970+ソフバン光でルーター貸し出しだから自分で買ってないな |
… | 42無念Nameとしあき25/04/24(木)19:42:43No.1313563226+スマホのアプリも出来良いしわしゃTPでええわ |
… | 43無念Nameとしあき25/04/24(木)19:43:08No.1313563340+ 1745491388547.jpg-(60941 B) ![]() これにopen-wrt入れて送信出力を上げて外部アンテナを付けて使ってた3キロぐらいまでいけた |
… | 44無念Nameとしあき25/04/24(木)19:43:34No.1313563460+TP使うくらいならファーウェイかシャオミのほうが良くね? |
… | 45無念Nameとしあき25/04/24(木)19:45:03No.1313563924+>ルーターの重さって重要かな…? |
… | 46無念Nameとしあき25/04/24(木)19:47:28No.1313564685+>でもエレコムだぜ? |
… | 47無念Nameとしあき25/04/24(木)19:47:51No.1313564813そうだねx11 1745491671461.jpg-(36701 B) ![]() >TP使うくらいならファーウェイかシャオミのほうが良くね? |
… | 48無念Nameとしあき25/04/24(木)19:48:07No.1313564893+>ホームゲートウェイレンタル料金払うの嫌だから売ってくれっていつも思ってる |
… | 49無念Nameとしあき25/04/24(木)19:49:01No.1313565146+NTTの機器無駄にデカくて邪魔だわ |
… | 50無念Nameとしあき25/04/24(木)19:50:31No.1313565634そうだねx2>NTTの機器無駄にデカくて邪魔だわ |
… | 51無念Nameとしあき25/04/24(木)19:52:15No.1313566176そうだねx1NECのクソデカいやつのWiFI7に対応した新型はよださないもんか |
… | 52無念Nameとしあき25/04/24(木)19:54:07No.1313566748+中古のNECのwifi6対応の使ってるわ |
… | 53無念Nameとしあき25/04/24(木)19:54:51No.1313566987+そういやNTTのホームゲートウェイの中古品とかメルカリとかにあるけどアレって使えるのかね? |
… | 54無念Nameとしあき25/04/24(木)19:55:57No.1313567309+ 1745492157670.jpg-(110198 B) ![]() なんだかんだTPLINKが安いし定番みたいな感じで売れてるんだよな |
… | 55無念Nameとしあき25/04/24(木)19:56:41No.1313567547+>NECのクソデカいやつのWiFI7に対応した新型はよださないもんか |
… | 56無念Nameとしあき25/04/24(木)19:56:45No.1313567581+>エレコムの新しいやつ本体が1.5kgもあってなかなか良さそうじゃない? |
… | 57無念Nameとしあき25/04/24(木)19:57:07No.1313567698+>なんだかんだTPLINKが安いし定番みたいな感じで売れてるんだよな |
… | 58無念Nameとしあき25/04/24(木)19:57:55No.1313567953そうだねx6>なんだかんだTPLINKが安いし定番みたいな感じで売れてるんだよな |
… | 59無念Nameとしあき25/04/24(木)19:58:22No.1313568091そうだねx1>そういうことしてるならしてるで通知出せや…… |
… | 60無念Nameとしあき25/04/24(木)20:01:23No.1313569099そうだねx7じゃーNECのでいいか |
… | 61無念Nameとしあき25/04/24(木)20:03:57No.1313569904そうだねx1TPは確かに設定とか使いやすい |
… | 62無念Nameとしあき25/04/24(木)20:06:19No.1313570689そうだねx4何も考えずにバッファロー買ってりゃいいんだよ |
… | 63無念Nameとしあき25/04/24(木)20:06:26No.1313570724+ふふふ |
… | 64無念Nameとしあき25/04/24(木)20:07:05No.1313570972+ルーターもハブも作動音がうるさい奴は論外だ |
… | 65無念Nameとしあき25/04/24(木)20:07:15No.1313571034+>そういやNTTのホームゲートウェイの中古品とかメルカリとかにあるけどアレって使えるのかね? |
… | 66無念Nameとしあき25/04/24(木)20:07:28No.1313571114+牛は繋ぐだけでだいたい動くから素人向け |
… | 67無念Nameとしあき25/04/24(木)20:08:24No.1313571496+キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! |
… | 68無念Nameとしあき25/04/24(木)20:08:27No.1313571517そうだねx6>ルーターもハブも作動音がうるさい奴は論外だ |
… | 69無念Nameとしあき25/04/24(木)20:08:51No.1313571653+>やっぱ他メーカーの同等品より明確に値段安いから |
… | 70無念Nameとしあき25/04/24(木)20:09:58No.1313572037+>ふふふ |
… | 71無念Nameとしあき25/04/24(木)20:11:14No.1313572512+ 1745493074002.jpg-(34052 B) ![]() エレコムの他の追従を許さない高いテクノロジー |
… | 72無念Nameとしあき25/04/24(木)20:11:24No.1313572582+ルータが熱くなってくる時期だ |
… | 73無念Nameとしあき25/04/24(木)20:11:35No.1313572653+>>ふふふ |
… | 74無念Nameとしあき25/04/24(木)20:11:46No.1313572715+>ケーブルなんか安いんだから買えッッッ〜〜〜!! |
… | 75無念Nameとしあき25/04/24(木)20:12:46No.1313573060+100MのLANケーブル買ってきて全部引き直したわ |
… | 76無念Nameとしあき25/04/24(木)20:13:04No.1313573159+今ある線にビニテで結んで引っ張れ |
… | 77無念Nameとしあき25/04/24(木)20:13:40No.1313573359+家の中通さなきゃ行けないわけでもなかろう |
… | 78無念Nameとしあき25/04/24(木)20:14:05No.1313573510+>エレコムの他の追従を許さない高いテクノロジー |
… | 79無念Nameとしあき25/04/24(木)20:14:27No.1313573621+コレガはない |
… | 80無念Nameとしあき25/04/24(木)20:16:05No.1313574171+>なんか良い静音ファンとかつけたほうがいいかな |
… | 81無念Nameとしあき25/04/24(木)20:16:52No.1313574460+エレコムって商社だよな? |
… | 82無念Nameとしあき25/04/24(木)20:20:23No.1313575703+ASUSはサポートがね・・・ |
… | 83無念Nameとしあき25/04/24(木)20:30:24No.1313579453+ルータ「ー」スレは信用できない |
… | 84無念Nameとしあき25/04/24(木)20:31:44No.1313579962+ 1745494304915.jpg-(11147 B) ![]() >10GBのルーターを買っても宝の持ち腐れなんだぜ… |
… | 85無念Nameとしあき25/04/24(木)20:36:43No.1313581903+奥さんからネットの調子が悪くなったって言われたら大体会社から遠隔再起動で解決するからASUS便利 |
… | 86無念Nameとしあき25/04/24(木)20:38:45No.1313582664+>ルータ「ー」スレは信用できない |
… | 87無念Nameとしあき25/04/24(木)20:39:02No.1313582760+ADSL時代にプロバイダから貸与されてたのがNECのルータ内臓モデムだったからその流れでルータはNEC使ってるな |
… | 88無念Nameとしあき25/04/24(木)20:40:15No.1313583215+>routerな |
… | 89無念Nameとしあき25/04/24(木)20:41:01No.1313583508+キヤノンみたいなもん |
… | 90無念Nameとしあき25/04/24(木)20:41:24No.1313583625+るーた |
… | 91無念Nameとしあき25/04/24(木)20:41:50No.1313583814+昔は最後の長音記号省略するのが主流だったので |
… | 92無念Nameとしあき25/04/24(木)20:41:58No.1313583872+ラウター |
… | 93無念Nameとしあき25/04/24(木)20:42:48No.1313584171+>>routerな |
… | 94無念Nameとしあき25/04/24(木)20:43:35No.1313584478+ONUとルーターの違いがわかってないやつが紛れ込んでる |
… | 95無念Nameとしあき25/04/24(木)20:43:45No.1313584534+昔はただの「ハブ」だったものが今は「スイッチ」もしくは「スイッチングハブ」となり |
… | 96無念Nameとしあき25/04/24(木)20:44:37No.1313584881+>ONUとルーターの違いがわかってないやつが紛れ込んでる |
… | 97無念Nameとしあき25/04/24(木)20:45:15No.1313585135+アキュムレーターをアキュムレータって言うのは全然文字数の節約になって無いんだけどアキュムレータなんだよな |
… | 98無念Nameとしあき25/04/24(木)20:45:15No.1313585147+ハブじゃ何のハブか分からないからな |
… | 99無念Nameとしあき25/04/24(木)20:45:20No.1313585186+>>正しくはそうなんだけどネットワーク屋はルータって言うよね |
… | 100無念Nameとしあき25/04/24(木)20:45:45No.1313585364+>ONUとルーターの違いがわかってないやつが紛れ込んでる |
… | 101無念Nameとしあき25/04/24(木)20:46:09No.1313585524+Windows10からフォルダーになったんだか |
… | 102無念Nameとしあき25/04/24(木)20:50:00No.1313587031+サーバーもサーバと書くことが多いが |
… | 103無念Nameとしあき25/04/24(木)20:50:29No.1313587216+>昔はただの「ハブ」だったものが今は「スイッチ」もしくは「スイッチングハブ」となり |
… | 104無念Nameとしあき25/04/24(木)20:50:44No.1313587310+>>ONUとルーターの違いがわかってないやつが紛れ込んでる |
… | 105無念Nameとしあき25/04/24(木)20:52:20No.1313587975+>>>ONUとルーターの違いがわかってないやつが紛れ込んでる |
… | 106無念Nameとしあき25/04/24(木)20:52:21No.1313587980+NTTのはルーター内蔵だと呼び方がHGWだけどNUROはルーター内蔵でも呼び方はONUなんだ |
… | 107無念Nameとしあき25/04/24(木)20:53:20No.1313588349+>ルーターもハブも作動音がうるさい奴は論外だ |
… | 108無念Nameとしあき25/04/24(木)20:53:27No.1313588391+>昔はただの「ハブ」だったものが今は「スイッチ」もしくは「スイッチングハブ」となり |
… | 109無念Nameとしあき25/04/24(木)20:53:29No.1313588404+>1745491011282.jpg |
… | 110無念Nameとしあき25/04/24(木)20:53:46No.1313588511+ 1745495626062.jpg-(210526 B) ![]() >エレコムって商社だよな? |
… | 111無念Nameとしあき25/04/24(木)20:54:19No.1313588731+ネットギア派はおらんのか |
… | 112無念Nameとしあき25/04/24(木)20:55:16No.1313589097+>No.1313588511 |
… | 113無念Nameとしあき25/04/24(木)20:55:21No.1313589130+ハブはネットギア |
… | 114無念Nameとしあき25/04/24(木)20:55:24No.1313589149+>>エレコムって商社だよな? |
… | 115無念Nameとしあき25/04/24(木)20:55:52No.1313589336+>ネットギア派はおらんのか |
… | 116無念Nameとしあき25/04/24(木)20:55:52No.1313589339+>何言ってるの・・・ |
… | 117無念Nameとしあき25/04/24(木)20:56:18No.1313589481+>サーバーもサーバと書くことが多いが |
… | 118無念Nameとしあき25/04/24(木)20:56:25No.1313589515+>ネットギア派はおらんのか |
… | 119無念Nameとしあき25/04/24(木)20:56:25No.1313589522そうだねx3>>昔はただの「ハブ」だったものが今は「スイッチ」もしくは「スイッチングハブ」となり |
… | 120無念Nameとしあき25/04/24(木)20:57:48No.1313590069そうだねx1>>何言ってるの・・・ |
… | 121無念Nameとしあき25/04/24(木)20:59:03No.1313590546+>ちなみにリピーターハブはバカハブと短い名前になった |
… | 122無念Nameとしあき25/04/24(木)21:04:36No.1313592656そうだねx1>何も考えずにバッファロー買ってりゃいいんだよ |
… | 123無念Nameとしあき25/04/24(木)21:04:56No.1313592786+普通のスイッチより賢いのがスマートスイッチ |
… | 124無念Nameとしあき25/04/24(木)21:06:54No.1313593551+ルーターとwifiは別々で運用したい |
… | 125無念Nameとしあき25/04/24(木)21:07:40No.1313593862+サーバーはビールが出てくる機械 |
… | 126無念Nameとしあき25/04/24(木)21:08:05No.1313594030+>>何も考えずにバッファロー買ってりゃいいんだよ |
… | 127無念Nameとしあき25/04/24(木)21:08:21No.1313594122+バッファローはほとんど設定しなくても動くから初心者にはありがたい |
… | 128無念Nameとしあき25/04/24(木)21:09:16No.1313594485+一般人にとってルーターはWiFi接続ができる機器のことらしい |
… | 129無念Nameとしあき25/04/24(木)21:12:04No.1313595567+バッファローのルータですら設定持て余してるのにそんな高度な機器は要らない |
… | 130無念Nameとしあき25/04/24(木)21:12:21No.1313595669+ 1745496741078.png-(159447 B) ![]() TP-LINKはWANに加えてSIMが挿せて障害発生したら |
… | 131無念Nameとしあき25/04/24(木)21:13:51No.1313596198+>ネットギア派はおらんのか |
… | 132無念Nameとしあき25/04/24(木)21:15:31No.1313596773+>ネットギア派はおらんのか |
… | 133無念Nameとしあき25/04/24(木)21:16:59No.1313597287+今のルータ買いに行ったとき店員がやたらとエレコム勧めてきてなんだよコイツって思った |
… | 134無念Nameとしあき25/04/24(木)21:19:36No.1313598296+>いつ合併したか知らんけど事業部とか違うだろうしそんな簡単にアンテナだけ良くなるわけあるかと思って別のメーカーの買ったんだが実際どうなの? |
… | 135無念Nameとしあき25/04/24(木)21:21:59No.1313599186+IOの好きなんだが目立たないな |
… | 136無念Nameとしあき25/04/24(木)21:22:00No.1313599197+>No.1313597287 |
… | 137無念Nameとしあき25/04/24(木)21:22:44No.1313599477+>実際どうなの? |
… | 138無念Nameとしあき25/04/24(木)21:23:07No.1313599622+ルーターに関してはバッファローのが陳腐だろ |
… | 139無念Nameとしあき25/04/24(木)21:25:58No.1313600700+なんかルータのソフトウェアに関しては初心者とニワカ玄人に下手に弄られないことを目的にあえて触れないようにしてるんじゃないのかなって思ってきたよNECのは |
… | 140無念Nameとしあき25/04/24(木)21:27:04No.1313601090+店員が勧めるものは利益率がいいものだぞ |
… | 141無念Nameとしあき25/04/24(木)21:28:18No.1313601554+>なんかルータのソフトウェアに関しては初心者とニワカ玄人に下手に弄られないことを目的にあえて触れないようにしてるんじゃないのかなって思ってきたよNECのは |
… | 142無念Nameとしあき25/04/24(木)21:29:08No.1313601874+>店員が勧めるものは利益率がいいものだぞ |
… | 143無念Nameとしあき25/04/24(木)21:30:02No.1313602208+>自社OS使うのやめてからは汎用OSなのに作ってる側も素人同然でなにやってるのか理解せずに作ってるから触られたら困るのだ |
… | 144無念Nameとしあき25/04/24(木)21:30:39No.1313602458+>ASUSって割と最適解だよな |
… | 145無念Nameとしあき25/04/24(木)21:31:57No.1313602952+有線ルータ+無線ルータをWi-fiアクセスポイント運用 |
… | 146無念Nameとしあき25/04/24(木)21:34:52No.1313603986+ 1745498092273.jpg-(89085 B) ![]() ASUSもv6プラス的なのに対応するようになったのか |
… | 147無念Nameとしあき25/04/24(木)21:36:28No.1313604539+>ASUSもv6プラス的なのに対応するようになったのか |
… | 148無念Nameとしあき25/04/24(木)21:36:33No.1313604572そうだねx3何も考えないで済むバッファローが無難 |
… | 149無念Nameとしあき25/04/24(木)21:41:19No.1313606270+最近はSOHO向けですら自動判定走ってブラウザから数回ポチポチやるだけで設定完了するが |
… | 150無念Nameとしあき25/04/24(木)21:42:21No.1313606611そうだねx1IDやパスすら要らなくてどうなってんだ感 |
… | 151無念Nameとしあき25/04/24(木)21:49:22No.1313608951+むかーし無線LANカードがぶっ刺さってる無線ルーター買って苦戦したなぁ |
… | 152無念Nameとしあき25/04/24(木)21:52:28No.1313610006+エレコムってGPLなコード一切使わずに自社開発しているんだっけか? |
… | 153無念Nameとしあき25/04/24(木)21:54:50No.1313610792+>エレコムってGPLなコード一切使わずに自社開発しているんだっけか? |
… | 154無念Nameとしあき25/04/24(木)22:02:11No.1313613042+書き込みをした人によって削除されました |
… | 155無念Nameとしあき25/04/24(木)22:04:05No.1313613614そうだねx2 1745499845518.jpg-(39164 B) ![]() 男は黙ってコレ |
… | 156無念Nameとしあき25/04/24(木)22:06:37No.1313614366+>何がすごいってまだカタログ落ちしてない現行 |
… | 157無念Nameとしあき25/04/24(木)22:16:16No.1313617328+[Internet]---10Gbps---[Router]---10Gbps---[PC]まで全部10Gbpsで繋いでる人いる? |
… | 158無念Nameとしあき25/04/24(木)22:17:36No.1313617769+>ネットギア派はおらんのか |
… | 159無念Nameとしあき25/04/24(木)22:21:25No.1313618915+>エレコムって製品がとにかく粗末じゃない? |
… | 160無念Nameとしあき25/04/24(木)22:23:49No.1313619643+長年キーボードを愛用してるのでエレコムを悪くは言えない… |
… | 161無念Nameとしあき25/04/24(木)22:28:51No.1313621157そうだねx1我ずっとNECなり |
… | 162無念Nameとしあき25/04/24(木)22:29:49No.1313621495そうだねx2NECも良い意味で虚無だぞ |
… | 163無念Nameとしあき25/04/24(木)22:36:19No.1313623651+>売れてる商品見てから後発でジェネリック作る会社だからな |
… | 164無念Nameとしあき25/04/24(木)22:49:34No.1313627976+webmでくわしく |