[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745470807743.png-(148428 B)
148428 B無念Nameとしあき25/04/24(木)14:00:07No.1313492642そうだねx3 20:13頃消えます
リマスターくらいチャチャッと出せないもんかね
固定ファン多いIPだったら売上計算しやすいのに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/24(木)14:02:03No.1313492999+
スレ画の作品は権利関係の問題で出せないんじゃないか
428はSteamに出せても街は出せなかったみたいに
2無念Nameとしあき25/04/24(木)14:03:32No.1313493247そうだねx5
リマスターなら続編の方がいいなぁ
3無念Nameとしあき25/04/24(木)14:06:08No.1313493672そうだねx1
サガのリマスター好き
4無念Nameとしあき25/04/24(木)14:07:56No.1313494000そうだねx22
オブリビオンのリマスターは素直に嬉しい
5無念Nameとしあき25/04/24(木)14:08:12No.1313494045そうだねx6
チャチャっと出ない作品はかかる費用より売上予測が低いんじゃないの
6無念Nameとしあき25/04/24(木)14:08:44No.1313494154そうだねx9
スレ画何があったんだよ
7無念Nameとしあき25/04/24(木)14:10:15No.1313494410そうだねx104
    1745471415133.jpg-(42011 B)
42011 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/04/24(木)14:12:35No.1313494830そうだねx9
    1745471555344.png-(350396 B)
350396 B
リマスターと銘打ってほぼリメイク
9無念Nameとしあき25/04/24(木)14:14:27No.1313495159そうだねx1
>サガのリマスター好き
ヴァンサバの人がアンサガリマスターしろと圧を掛けてるようだな…
10無念Nameとしあき25/04/24(木)14:21:29No.1313496423そうだねx4
で?実際出たら買うんか?
11無念Nameとしあき25/04/24(木)14:24:46No.1313496998そうだねx35
>No.1313496423
12無念Nameとしあき25/04/24(木)14:25:37No.1313497148+
分かりました
進行不能バグも含めて完全移植します
13無念Nameとしあき25/04/24(木)14:30:15No.1313497988+
なんで血の涙流してんだと思ったらこれサイレンネタか
14無念Nameとしあき25/04/24(木)14:36:55No.1313499086そうだねx14
>スレ画何があったんだよ
SIRENのリマスター希望してるんでしょ
15無念Nameとしあき25/04/24(木)14:46:39No.1313500732そうだねx5
企業はスレ豚よりはるかに賢いので
確定的な売上だけじゃ話になんねえって判断してるだけだと思うよ
DQですらオリジナル版の3割位しか売れないんだし
16無念Nameとしあき25/04/24(木)14:51:47No.1313501638+
>リマスターと銘打ってほぼリメイク
P4も多分リメイクされるんだろうけどそれよりP6まだっすかね
17無念Nameとしあき25/04/24(木)14:52:50No.1313501817+
>P4も多分リメイクされるんだろうけどそれよりP6まだっすかね
P4の場合はホモネタとか女の子の料理下手とかそういうのを改変および削除しないといけないからね
18無念Nameとしあき25/04/24(木)14:54:41No.1313502185+
これ正面から相手しない解決法なくね?
PS+でフリープレイ出しましたでクゥーこれこれ!って反応になるのかね
19無念Nameとしあき25/04/24(木)14:55:27No.1313502323+
>SIRENのリマスター希望してるんでしょ
NT…
20無念Nameとしあき25/04/24(木)14:56:22No.1313502474+
>NT…
あれは人種すら変わってるし
21無念Nameとしあき25/04/24(木)15:00:25No.1313503228+
P6はキタローと番長と屋根ゴミに10年稼いで貰ってからで…
22無念Nameとしあき25/04/24(木)15:09:24No.1313504852+
でもオブリのリマスターはこれぞ見本ってぐらいファンの希望通りの物をお出しされたからな
23無念Nameとしあき25/04/24(木)15:19:05No.1313506630そうだねx1
>でもオブリのリマスターはこれぞ見本ってぐらいファンの希望通りの物をお出しされたからな
あれ非ベセスダ開発の完全新作だからなあ
24無念Nameとしあき25/04/24(木)15:23:18No.1313507430+
    1745475798615.jpg-(205700 B)
205700 B
ライドウはこういうことしてるけど
じゃあ完全に大正の街作り直して
Rスティックでカメラ動かせるようにしてくれよ
25無念Nameとしあき25/04/24(木)15:35:15No.1313509478+
幻水リマスターは1と2セットなのに5万本だったか
26無念Nameとしあき25/04/24(木)15:55:25No.1313512905そうだねx8
>1745471555344.png
ほぼ確執に爆死すると思う
27無念Nameとしあき25/04/24(木)15:56:29No.1313513066+
実在の人の肖像権あるキャラを顔や体変えて出せたりするかな?
鉄拳7のニーガンはデザイン変えて出せないんかなと思ってた
28無念Nameとしあき25/04/24(木)15:59:07No.1313513528そうだねx1
>リマスターと銘打ってほぼリメイク
いうて超力の戦闘システムからアバドン王に変更ぐらいだから面白いっていうレベルに達してない奴
29無念Nameとしあき25/04/24(木)15:59:24No.1313513582+
美人は芋にしときますね
30無念Nameとしあき25/04/24(木)16:00:47No.1313513838+
真IIIリマスターにダンテを快く出させてあげたカプコンの器の大きさよ
31無念Nameとしあき25/04/24(木)16:01:12No.1313513923+
SIRENこそVRでリマスター化してほしい
本物の視界ジャック体験
32無念Nameとしあき25/04/24(木)16:02:23No.1313514147そうだねx4
>SIRENこそVRでリマスター化してほしい
全編主観視点でクリアできる難易度じゃねえ…
33無念Nameとしあき25/04/24(木)16:03:17No.1313514310そうだねx2
ぶっちゃけライドウは戦闘が酷いしなんなら発売一年前にキングダムハーツ2が出てたからね
アバドン王でなんとかまぁ遊べるくらいになったけどそれでも今やればつらいとこある
34無念Nameとしあき25/04/24(木)16:04:53No.1313514589+
昔のゲームを今遊びたいとは思わないな
35無念Nameとしあき25/04/24(木)16:06:13No.1313514805+
オブリのはエンジンもテクスチャも違うからほぼリメイクなんだよなぁ…
36無念Nameとしあき25/04/24(木)16:06:41No.1313514881+
>全編主観視点でクリアできる難易度じゃねえ…
味わわせてやる本物の”どうあがいても絶望”を
37無念Nameとしあき25/04/24(木)16:08:21No.1313515216そうだねx1
アトラス好きでDC版魔剣Xも酔いながら楽しんだ俺でもライドウはつまんなかった
38無念Nameとしあき25/04/24(木)16:08:22No.1313515221そうだねx1
>>全編主観視点でクリアできる難易度じゃねえ…
>味わわせてやる本物の”どうあがいても絶望”を
買うかどうかは別として一度体験してみたくはある…
39無念Nameとしあき25/04/24(木)16:09:23No.1313515376+
>オブリのはエンジンもテクスチャも違うからほぼリメイクなんだよなぁ…
微妙にアニメーション違ったりバリエーションない衛兵の顔や声増やしたりとすげえいいリマスターというかリメイク
40無念Nameとしあき25/04/24(木)16:09:56No.1313515474+
fallout3出たら買っちゃう
41無念Nameとしあき25/04/24(木)16:09:58No.1313515482そうだねx6
>>リマスターと銘打ってほぼリメイク
>いうて超力の戦闘システムからアバドン王に変更ぐらいだから面白いっていうレベルに達してない奴
アバドン王に変更しただけじゃなくさらに改良してアクションも増えてるが
動画見ないで思い込みで言ってるのがバレバレだね
42無念Nameとしあき25/04/24(木)16:10:06No.1313515502+
SIRENネタってパッと見てわかんないな
なんでPS5ってハード限定してんだろって考えてやっとわかった
43無念Nameとしあき25/04/24(木)16:11:03No.1313515670そうだねx2
>>>リマスターと銘打ってほぼリメイク
>>いうて超力の戦闘システムからアバドン王に変更ぐらいだから面白いっていうレベルに達してない奴
>アバドン王に変更しただけじゃなくさらに改良してアクションも増えてるが
>動画見ないで思い込みで言ってるのがバレバレだね
あれ見て面白そうと思えるんか……
ファンじゃなくて盲目の信者やな
売り上げ見て震えろ
44無念Nameとしあき25/04/24(木)16:11:16No.1313515707+
再度自分で遊ぶほどじゃないんだよ
再プレイじゃなくて話題性!
この名作を新規が遊んでくれるだけでいいから!
45無念Nameとしあき25/04/24(木)16:12:33No.1313515950そうだねx6
>再度自分で遊ぶほどじゃないんだよ
>再プレイじゃなくて話題性!
>この名作を新規が遊んでくれるだけでいいから!
一番買ってくれそうな客が何一歩下がってんだよ
46無念Nameとしあき25/04/24(木)16:13:22No.1313516098+
    1745478802395.jpg-(417119 B)
417119 B
でも買わなかったじゃん
47無念Nameとしあき25/04/24(木)16:16:55No.1313516743+
ブラストドーザーをリマスターしてくれるだけでいいから!
48無念Nameとしあき25/04/24(木)16:20:18No.1313517342そうだねx3
店長…ホラゲなんかどうせ見るだけで終わりですよ
49無念Nameとしあき25/04/24(木)16:20:19No.1313517348+
>リマスターくらいチャチャッと出せないもんかね
>固定ファン多いIPだったら売上計算しやすいのに
口だけの連中が多そうなのでクラファンという形にします
50無念Nameとしあき25/04/24(木)16:24:45No.1313518115+
>あれ非ベセスダ開発の完全新作だからなあ
でもガワをUE5に入れ替えただけで
中身はほぼ旧作なんですよあれ
裏を返せばゲーム内容は保証済みってこと
51無念Nameとしあき25/04/24(木)16:26:05No.1313518349+
オブリのリメイクはインディーズがUE5で作ったゲームみたいな
よくある見た目だな
52無念Nameとしあき25/04/24(木)16:26:36No.1313518428+
>で?実際出たら買うんか?
というかもうアーカイブで出てる
53無念Nameとしあき25/04/24(木)16:27:57No.1313518673+
聖剣やサガみたいに褒めるとすぐ調子乗る
54無念Nameとしあき25/04/24(木)16:28:14No.1313518722+
>リマスターと銘打ってほぼリメイク
アバドン王だけやったけどストーリーはそっちの方が面白いと聞くので買う
55無念Nameとしあき25/04/24(木)16:28:55No.1313518836+
ホラゲは種割れたらおしまいな中昨今は配信者がやってるの見て買わなくていいや現象が顕著に
56無念Nameとしあき25/04/24(木)16:29:18No.1313518908+
最近のVtuberみんな羽生田村の理不尽さ味わえばいい
57無念Nameとしあき25/04/24(木)16:29:18No.1313518909そうだねx9
>でも買わなかったじゃん
知らない……いやフリでも何でもなく本当に何それ
58無念Nameとしあき25/04/24(木)16:30:28No.1313519096+
聖剣3は恵まれてたな
初移植に初リメイクに初舞台
全部良かった
59無念Nameとしあき25/04/24(木)16:40:31No.1313520833+
ただの移植だったらそれはそれで文句言うのが目に見えてるからスレ画みたいな意見は無視することにしてる
60無念Nameとしあき25/04/24(木)16:41:13No.1313520966+
    1745480473560.jpg-(12845 B)
12845 B
>ただの移植だったらそれはそれで文句言うのが目に見えてるからスレ画みたいな意見は無視することにしてる
61無念Nameとしあき25/04/24(木)16:42:00No.1313521104+
このスレだけでもオブリが「くぅ〜これこれ!」なのはわかるな…
62無念Nameとしあき25/04/24(木)16:43:27No.1313521366そうだねx1
>>スレ画何があったんだよ
>SIRENのリマスター希望してるんでしょ
あの…去年 PS4 PS5向けに出たよね?

https://loopwar.blog.fc2.com/blog-entry-168.html [link]
63無念Nameとしあき25/04/24(木)16:44:52No.1313521645+
>ただの移植だったらそれはそれで文句言うのが目に見えてるからスレ画みたいな意見は無視することにしてる
俺はそんな事ないけどなぁ
…あっでもバグは無くして下さい
64無念Nameとしあき25/04/24(木)16:45:47No.1313521794+
>リマスターと銘打ってほぼリメイク
アクションって事で興味あるんだけど買いかな?
メガテンは何作かプレイ済み
65無念Nameとしあき25/04/24(木)16:46:23No.1313521892+
良作なのはわかっているが
正直二度とやりたくないわSIREN
66無念Nameとしあき25/04/24(木)16:47:06No.1313522002+
>アクションって事で興味あるんだけど買いかな?
>メガテンは何作かプレイ済み
難易度設定があるから大丈夫
難易度によるデメリットはない
67無念Nameとしあき25/04/24(木)16:48:10No.1313522171そうだねx6
ライドウは元々売れてなかったからな…
一部の声のでかい奴が騒いでるだけに思える
68無念Nameとしあき25/04/24(木)16:48:40No.1313522265そうだねx2
>良作なのはわかっているが
>正直二度とやりたくないわSIREN
自分ではもう一度やりたくないが人がやってるのは見たいゲーム
69無念Nameとしあき25/04/24(木)16:51:38No.1313522824そうだねx3
むしろただの移植であってほしかったと言いたくなるようなことしてくる開発がいると最近フリウォで学んだ
70無念Nameとしあき25/04/24(木)16:52:55No.1313523051そうだねx4
>むしろただの移植であってほしかったと言いたくなるようなことしてくる開発がいるとタクティクスオウガで学んだ
71無念Nameとしあき25/04/24(木)16:53:44No.1313523209+
チャッチャと出そうとしたかは定かでは無いが完全新作の話もある中でリマスターしてさあリブートするぞみたいな空気になってたのにカスみたいなクオリティで死んだゾーンオブエンダーズに対する仕打ちは許せねえよ
72無念Nameとしあき25/04/24(木)16:54:21No.1313523327+
え?siren3出すんですか?
73無念Nameとしあき25/04/24(木)16:54:24No.1313523339+
SIRENとか今の反射神経と度胸でクリア出来るとはとても思えん
74無念Nameとしあき25/04/24(木)16:55:25No.1313523517+
>>アクションって事で興味あるんだけど買いかな?
つまらんアクションだってハードル下げまくってやれば行けるんじゃないの
75無念Nameとしあき25/04/24(木)16:55:40No.1313523561そうだねx2
ゲーム買わない奴に発言権はねぇ
76無念Nameとしあき25/04/24(木)16:55:52No.1313523601+
>SIRENとか今の反射神経と度胸でクリア出来るとはとても思えん
おーいっ! おーいっ!
パンパンパンパンパン
ドゥーン
77無念Nameとしあき25/04/24(木)16:57:17No.1313523833+
1と2の事はよく覚えてるけどNTの事はあんまり覚えてない
間違いなく買ったはずなのに
78無念Nameとしあき25/04/24(木)16:57:37No.1313523879そうだねx3
復刻配信が相手にされてないしガチリメイク来ても売れない感がすごいよSIREN
79無念Nameとしあき25/04/24(木)16:57:53No.1313523930+
>1と2の事はよく覚えてるけどNTの事はあんまり覚えてない
>間違いなく買ったはずなのに
たすけてーひとがーしんだー
80無念Nameとしあき25/04/24(木)16:58:04No.1313523962+
switch2買えないといかんが移植エグゼリカはやりたいところ
81無念Nameとしあき25/04/24(木)17:00:35No.1313524394+
>リマスターなら続編の方がいいなぁ
続編出します!新規向けにリマスターもやります!→リマスター売れなかったので続編も中止しますねのコンボ
82無念Nameとしあき25/04/24(木)17:01:34No.1313524547+
クラファンして金を出した人だけに売ればよか
83無念Nameとしあき25/04/24(木)17:01:54No.1313524629+
スパロボIMPACTスイッチでやりたい
84無念Nameとしあき25/04/24(木)17:04:41No.1313525086そうだねx6
>スパロボIMPACTスイッチでやりたい
せめて周回要素は調整入れろ
85無念Nameとしあき25/04/24(木)17:06:16No.1313525338+
書き込みをした人によって削除されました
86無念Nameとしあき25/04/24(木)17:06:58No.1313525459そうだねx1
>せめて周回要素は調整入れろ
まだ周回引継ぎが手探りの時期だったからな…
87無念Nameとしあき25/04/24(木)17:07:45No.1313525601そうだねx1
>まだ周回引継ぎが手探りの時期だったからな…
αとか一切引継ぎ無しだったんだっけ
88無念Nameとしあき25/04/24(木)17:08:30No.1313525741そうだねx2
周回前提に調整されて初回がやたらきつくなるとか
89無念Nameとしあき25/04/24(木)17:09:59No.1313525997そうだねx1
>αとか一切引継ぎ無しだったんだっけ
αが無し外伝でクリアした難易度による固定ボーナスだったかな
90無念Nameとしあき25/04/24(木)17:11:51No.1313526336+
オブリビオンのリマスター始めたばっかだが結構面白い
さすがに色々古臭さ感じるけどこれが20年ぐらい前なら革命的なゲームだったんだろうな
91無念Nameとしあき25/04/24(木)17:14:19No.1313526758+
フォールアウト4しかやったこと無いから
シリーズちょっとリマスターしてほしい
92無念Nameとしあき25/04/24(木)17:15:08No.1313526908そうだねx1
周回要素入れた所でやらねーか加速する作業感とか言うだけじゃん
93無念Nameとしあき25/04/24(木)17:16:14No.1313527115そうだねx1
如く8でスパイクアウトがあの形で出せるなら
どっかでスラッシュアウトも出してもらえませんかね…?
いやまぁ不人気タイトルなんでペイできるわけねーだろと言われるとしょうがないけども
94無念Nameとしあき25/04/24(木)17:18:22No.1313527473+
正直、ライドウ出すくらいならアバタール・チューナーのほうが良かった
95無念Nameとしあき25/04/24(木)17:18:59No.1313527592+
>フォールアウト4しかやったこと無いから
>シリーズちょっとリマスターしてほしい
オブリがしたから3をやりそうな感じになってるね
1,2を3以降のゲームシステムでやりたいのが本音だけど
96無念Nameとしあき25/04/24(木)17:19:43No.1313527724+
PS5に移植する意味ある?
97無念Nameとしあき25/04/24(木)17:20:51No.1313527920そうだねx3
>PS5に移植する意味ある?
PS5っていうか現行機に移植って感じじゃないの
98無念Nameとしあき25/04/24(木)17:22:29No.1313528231+
    1745482949782.jpg-(116119 B)
116119 B
ガンパレードマーチはもうそのまんま移植していただきたく…
99無念Nameとしあき25/04/24(木)17:23:39No.1313528458そうだねx1
>>αとか一切引継ぎ無しだったんだっけ
>αが無し外伝でクリアした難易度による固定ボーナスだったかな
欲しいのは前作データ引き継ぎだったんだよなあ…
100無念Nameとしあき25/04/24(木)17:23:39No.1313528461+
>ガンパレードマーチはもうそのまんま移植していただきたく…
ダメ!
全員ちゃんと裏技なしで使えるモードで移植してくれなきゃダメ!
101無念Nameとしあき25/04/24(木)17:23:42No.1313528470+
ドラクエは頑なに4から9を現行機に移植しないのは何なの?
102無念Nameとしあき25/04/24(木)17:24:04No.1313528553+
>ライドウは元々売れてなかったからな…
>一部の声のでかい奴が騒いでるだけに思える
PS2だから遊べなかった奴は嬉しいんじゃね
103無念Nameとしあき25/04/24(木)17:24:28No.1313528623そうだねx6
>ガンパレードマーチはもうそのまんま移植していただきたく…
今やると地獄だぞ
特に戦闘
104無念Nameとしあき25/04/24(木)17:25:15No.1313528806+
>PS2だから遊べなかった奴は嬉しいんじゃね
そんな奴いるのか…?
105無念Nameとしあき25/04/24(木)17:25:31No.1313528861+
>>ガンパレードマーチはもうそのまんま移植していただきたく…
>今やると地獄だぞ
>特に戦闘
絢爛舞踏取るのがダルい
106無念Nameとしあき25/04/24(木)17:25:57No.1313528964そうだねx3
>ライドウは元々売れてなかったからな…
>一部の声のでかい奴が騒いでるだけに思える
それ言い出すとメガテン系は全部…
107無念Nameとしあき25/04/24(木)17:25:58No.1313528966+
>ドラクエは頑なに4から9を現行機に移植しないのは何なの?
9以外はスマホでどうぞってことじゃないかな
108無念Nameとしあき25/04/24(木)17:26:03No.1313528989+
ライドウ雰囲気は良いんだけどな…
109無念Nameとしあき25/04/24(木)17:26:33No.1313529094+
>PS2だから遊べなかった奴は嬉しいんじゃね
日本で圧倒的覇権ハードで遊べなかった奴はもう客じゃねーだろ
110無念Nameとしあき25/04/24(木)17:27:17No.1313529213+
>ドラクエは頑なに4から9を現行機に移植しないのは何なの?
しなくても売れるからだろう
9はそもそもDSでないとすれ違いなくて難しいってのもありそうだが
111無念Nameとしあき25/04/24(木)17:27:27No.1313529261そうだねx1
Mrドリラーをアーケードそのままの奴出して欲しいわ
112無念Nameとしあき25/04/24(木)17:27:53No.1313529337+
    1745483273281.webp-(36498 B)
36498 B
>>ガンパレードマーチはもうそのまんま移植していただきたく…
>今やると地獄だぞ
>特に戦闘
さすがにそのままではね…セーブとかいつでもできるようにしてほしいわ
113無念Nameとしあき25/04/24(木)17:27:55No.1313529349そうだねx1
>それ言い出すとメガテン系は全部…
というかアトラス系が全部…
114無念Nameとしあき25/04/24(木)17:28:00No.1313529365+
ライドウは1作目がアレで2作目も変な売り方だったからちゃんとした方法で売る今作がどうなる事やら
115無念Nameとしあき25/04/24(木)17:28:22No.1313529436そうだねx2
>Mrドリラーをアーケードそのままの奴出して欲しいわ
それはめっちゃやりたいかも
116無念Nameとしあき25/04/24(木)17:29:12No.1313529581+
>>PS2だから遊べなかった奴は嬉しいんじゃね
>そんな奴いるのか…?
おそらくドリキャスで魔剣X遊んでたような輩
117無念Nameとしあき25/04/24(木)17:29:46No.1313529693+
>Mrドリラーをアーケードそのままの奴出して欲しいわ
今出てるのとどう違うのん
118無念Nameとしあき25/04/24(木)17:29:57No.1313529728+
>ライドウは1作目がアレで2作目も変な売り方だったからちゃんとした方法で売る今作がどうなる事やら
真3マニクロ付けてもワゴン行きだったからなあ
119無念Nameとしあき25/04/24(木)17:30:00No.1313529740+
ガンパレはジャンプ→スモーク→全方位ミサイルしかやってなかった覚えがある
120無念Nameとしあき25/04/24(木)17:31:45No.1313530091そうだねx2
>ガンパレはジャンプ→スモーク→全方位ミサイルしかやってなかった覚えがある
狙うミサイル
すり足蹴りすり足
121無念Nameとしあき25/04/24(木)17:32:43No.1313530260そうだねx3
セーブとCPU思考早くしたギレン出して♡
122無念Nameとしあき25/04/24(木)17:34:56No.1313530664そうだねx1
>セーブとCPU思考早くしたギレン出して♡
移植されたセガのアドバンスド大戦略みたいにサクサク進んでくれたら嬉しいわ
123無念Nameとしあき25/04/24(木)17:36:40No.1313531000そうだねx1
>今出てるのとどう違うのん
PS版はそもそも左右の長さが違って
ドリルランドのワールドドリルツアーは配置のルールが微妙に変わってる
124無念Nameとしあき25/04/24(木)17:37:44No.1313531198そうだねx1
>>それ言い出すとメガテン系は全部…
>というかアトラス系が全部…
ペルソナはアトラスの屋台骨レベルで売れてる
125無念Nameとしあき25/04/24(木)17:38:20No.1313531323+
壬生屋さんが無事なように両手に盾に換装しておくね
126無念Nameとしあき25/04/24(木)17:38:37No.1313531390そうだねx1
>壬生屋さんが無事なように両手に盾に換装しておくね
なんで勝手に外すんですか!?
127無念Nameとしあき25/04/24(木)17:38:41No.1313531403+
>ペルソナはアトラスの屋台骨レベルで売れてる
>一部の声のでかい奴が騒いでるだけに思える
128無念Nameとしあき25/04/24(木)17:38:46No.1313531419+
>No.1313531000
ほー
思えばもじぴったんも家庭用はステージ違ってたわ
129無念Nameとしあき25/04/24(木)17:39:14No.1313531504そうだねx1
昔熱中したから今やっても楽しいはずだなんてナイーヴな考えを捨てろ
130無念Nameとしあき25/04/24(木)17:39:39No.1313531594そうだねx3
ただのアトラスアンチだなこれ
131無念Nameとしあき25/04/24(木)17:40:29No.1313531763+
まあマニアックなゲームとファンが多い分、それを気に入らない奴らも多いからなアトラス
セガの傘下に入ったこともあって余計にこの手のキチガイに目をつけられてる
132無念Nameとしあき25/04/24(木)17:41:07No.1313531904そうだねx1
いや…贅沢言わんから現行機で出来るように移植して?
133無念Nameとしあき25/04/24(木)17:41:25No.1313531958+
昔自分がやってて好きだったゲームのリマスターはそうそうこれこれって感じで遊べるが
昔やれなかったゲームがリマスター出てついに触れるってパターンは作りの古さを受け止め切れずになんやこのめんどくさいゲーム…ってなってやめがち
134無念Nameとしあき25/04/24(木)17:41:46No.1313532032+
世界樹は違うだろ!と言いたいけど
おれ声大きい側だわ
135無念Nameとしあき25/04/24(木)17:41:49No.1313532040そうだねx1
スーファミのゲームだと今やっても楽しいと感じるのが結構多いと思う
136無念Nameとしあき25/04/24(木)17:42:56No.1313532271そうだねx4
    1745484176811.png-(9513 B)
9513 B
タクティクスオウガに関しては
移植やリマスターがみんなイマイチなのがいっぱい悲しい…
137無念Nameとしあき25/04/24(木)17:43:41No.1313532410そうだねx2
FFの456のADV版は良い移植だと思ったんだがなあ
おい……なんでピクリマでも追加要素拾わねえんだ!?
138無念Nameとしあき25/04/24(木)17:44:11No.1313532502そうだねx4
まぁ声大きい奴が嫌われるのはしゃーない
139無念Nameとしあき25/04/24(木)17:44:28No.1313532564そうだねx1
>タクティクスオウガに関しては
>移植やリマスターがみんなイマイチなのがいっぱい悲しい…
追加要素がゴミはスクエニあるある
140無念Nameとしあき25/04/24(木)17:44:40No.1313532596そうだねx3
>>PS5に移植する意味ある?
>PS5っていうか現行機に移植って感じじゃないの
んでSIRENの権利はソニー持ちだからPS5限定ネタっていう
前提知識必要なネタすぎる
141無念Nameとしあき25/04/24(木)17:45:01No.1313532674+
>FFの456のADV版は良い移植だと思ったんだがなあ
>おい……なんでピクリマでも追加要素拾わねえんだ!?
そして、君たちは、許すのだ…
142無念Nameとしあき25/04/24(木)17:45:05No.1313532682+
壬生屋さんの重装1号機は両手と両肩にシールドを付けてたはずなのに…
なんで戦場に行くと刀持ってんですかふざけないでくださいよ
143無念Nameとしあき25/04/24(木)17:45:36No.1313532775+
クローンでいいからスーパーパンやりたい
騎士の奴はルール違ってコレジャナイ
144無念Nameとしあき25/04/24(木)17:45:53No.1313532832そうだねx2
>タクティクスオウガに関しては
>移植やリマスターがみんなイマイチなのがいっぱい悲しい…
サターン版が至高だった…
145無念Nameとしあき25/04/24(木)17:46:42No.1313533009+
そっちの方が素材が新しくて流用しやすいとかあるんだろうけど
オリジナルからの移植ではなく移植版から更に現代ハードに移植みたいなパターンだと
その移植版で賛否両論あったアレンジとかまで引き継いでコレジャナイになるイメージ
146無念Nameとしあき25/04/24(木)17:46:43No.1313533010そうだねx1
>>タクティクスオウガに関しては
>>移植やリマスターがみんなイマイチなのがいっぱい悲しい…
>サターン版が至高だった…
Fight It Out!はSFCの言い方も好き
147無念Nameとしあき25/04/24(木)17:46:50No.1313533031+
>サターン版が至高だった…
声優さんがみんな有名どころでびっくりしちゃったよ
148無念Nameとしあき25/04/24(木)17:47:29No.1313533194そうだねx4
>タクティクスオウガに関しては
>移植やリマスターがみんなイマイチなのがいっぱい悲しい…
松野本人が手掛けてるってのがもうね…
149無念Nameとしあき25/04/24(木)17:48:02No.1313533311そうだねx1
ちゃんと買って口先だけじゃない事を証明してほしいけど
押し入れから出せばまだ遊べるゲームを現行機で買ってもな……って気持ちも分かってしまう
150無念Nameとしあき25/04/24(木)17:49:13No.1313533550そうだねx5
>No.1313533311
それで済むなら押し入れから引っ張り出して遊んどけよ企業も遊びでやってんじゃねーんだよ
としか言えんだろう
151無念Nameとしあき25/04/24(木)17:50:30No.1313533812+
>>SIRENこそVRでリマスター化してほしい
>全編主観視点でクリアできる難易度じゃねえ…
でも発売ボツった1のディレクターズカット版では主観視点プレイも予定されてたし・・・
152無念Nameとしあき25/04/24(木)17:51:04No.1313533938そうだねx1
>押し入れから出せばまだ遊べるゲームを現行機で買ってもな……って気持ちも分かってしまう
そう思ってたけどハード繋ぐのめんどくさいしハードが劣化して起動するだけで四苦八苦とかあるから
やっぱ移植ってありがたいな…って思った
153無念Nameとしあき25/04/24(木)17:51:15No.1313533973+
>主観視点プレイ
やったらチビる自信あるぞ俺…
154無念Nameとしあき25/04/24(木)17:51:40No.1313534064+
アーマードコア初期3作がアーカイブで出たらしいが
遊んでる人いるんだろうか今あの操作はキツイだろう
155無念Nameとしあき25/04/24(木)17:52:58No.1313534320そうだねx2
    1745484778990.jpg-(72418 B)
72418 B
sirenはなんだかんだ愛されてるゲームだよね
156無念Nameとしあき25/04/24(木)17:53:51No.1313534499そうだねx1
>そう思ってたけどハード繋ぐのめんどくさいしハードが劣化して起動するだけで四苦八苦とかあるから
>やっぱ移植ってありがたいな…って思った
そもそもPS2世代以前はHDMIのモニタに繋がらないからな
157無念Nameとしあき25/04/24(木)17:54:38No.1313534654+
SSPSまでのゲームならソフトあればポリメガで遊べる
PS2ならまだ中古で1万位で手に入る
これすら投資できない奴のやりたいなーなんてあてになるわけがない
158無念Nameとしあき25/04/24(木)17:55:54No.1313534941+
>PS2ならまだ中古で1万位で手に入る
ディスク世代のハードは中古で買っても結局本体ガチャみたいなもんだし
159無念Nameとしあき25/04/24(木)17:58:07No.1313535461そうだねx4
>>タクティクスオウガに関しては
>>移植やリマスターがみんなイマイチなのがいっぱい悲しい…
>松野本人が手掛けてるってのがもうね…
俺屍もそうだが原作者に任せるといいってもんでもないよなあ
160無念Nameとしあき25/04/24(木)17:59:27No.1313535746そうだねx1
>>PS2ならまだ中古で1万位で手に入る
>ディスク世代のハードは中古で買っても結局本体ガチャみたいなもんだし
違う違う!そういう気持ちで買うもんじゃないんだよ!
自分でメンテ!部品交換できるくらいのスキルがあればいいから!
161無念Nameとしあき25/04/24(木)18:01:27No.1313536203そうだねx6
サガフロ2のリマスターは1000点満点あげたいレベルだった
162無念Nameとしあき25/04/24(木)18:03:52No.1313536807そうだねx4
>サガフロ2のリマスターは1000点満点あげたいレベルだった
原作の良さを損なわず欠点だった箇所を直して更に追加シナリオ多数は理想的すぎる
世のリマスターはあれを基準にしてくれ
163無念Nameとしあき25/04/24(木)18:05:42No.1313537244そうだねx5
>サガフロ2のリマスターは1000点満点あげたいレベルだった
サガフロ2に限らずサガシリーズのリマスター全体的に良いの多い気がする
164無念Nameとしあき25/04/24(木)18:07:03No.1313537528+
FF5のADV版のせいでGBASP(ファミコンカラー)を捨てられない俺にはクリティカルなスレだわ
165無念Nameとしあき25/04/24(木)18:09:58No.1313538163+
>違う違う!そういう気持ちで買うもんじゃないんだよ!
>自分でメンテ!部品交換できるくらいのスキルがあればいいから!
ハードル高いな…
でもこの薄型PS2をディスクに傷がつかないように改造するアイデアは使えるぞ!
166無念Nameとしあき25/04/24(木)18:14:01No.1313539145そうだねx1
リマスターじゃなくて移植!移植でいいんだよ!→今の目で見たら操作性最悪だわ!
リメイク!リメイクで頼むよ!→思ってたんと違うわ!
リマスター!グラだけ良くして!→
167無念Nameとしあき25/04/24(木)18:15:46No.1313539583+
スパロボ全作ボックス出せ
168無念Nameとしあき25/04/24(木)18:19:14No.1313540412そうだねx3
>→今の目で見たら操作性最悪だわ!
これほんとあるよな
169無念Nameとしあき25/04/24(木)18:19:22No.1313540448+
ちゃんとソフトを評価できる奴がいないといかんよ
特にゲームテンポ、難易度、シナリオ
ガンパレは今やっても十分遊べる部類だが絢爛舞踏への導線が足りなくなりやすいぐらいか
戦力差で敵撤退しちまうからな 戦闘開始時との戦力相対にすべき
170無念Nameとしあき25/04/24(木)18:19:22No.1313540451+
>>サガフロ2のリマスターは1000点満点あげたいレベルだった
>サガフロ2に限らずサガシリーズのリマスター全体的に良いの多い気がする
やっぱり旧作を作った人本人が目を光らせてるのは大きいと思うわ
171無念Nameとしあき25/04/24(木)18:19:51No.1313540552+
PS2は薄型9000が一番メンテしやすくて使いやすい
7000型は電源コンセントが独特すぎて辛い
172無念Nameとしあき25/04/24(木)18:20:28No.1313540693+
>戦力差で敵撤退しちまうからな
むしろ撤退させなきゃいけないし
雑魚だけ食って追い返す感じになる
173無念Nameとしあき25/04/24(木)18:20:31No.1313540713+
スクエニゲーのリマスターなりリメイクは全部Xeenに投げてくれ
174無念Nameとしあき25/04/24(木)18:21:29No.1313540935+
>スーファミのゲームだと今やっても楽しいと感じるのが結構多いと思う
それ以降の機種ではドット絵の進化はなかったのが大きいな
ポリゴンは進化し過ぎて旧作から多少綺麗になった程度ではどうしようもない
175無念Nameとしあき25/04/24(木)18:23:29No.1313541464+
聖剣のリメイクは出来が良かったんだっけ
176無念Nameとしあき25/04/24(木)18:23:48No.1313541543+
>むしろ撤退させなきゃいけないし
>雑魚だけ食って追い返す感じになる
そうせにゃならんのは敵の大物食うと敵戦力値ガンガン減って
結果敵がまともに戦う前に撤退しちゃうようになるからだし
開始時撤退を無くせば済むっちゃ済む
177無念Nameとしあき25/04/24(木)18:24:29No.1313541721+
聖剣3は本当エッチで良かったですね…
178無念Nameとしあき25/04/24(木)18:24:38No.1313541769+
>リマスター!グラだけ良くして!→
グラだけだと結局
>リマスターじゃなくて移植!移植でいいんだよ!→今の目で見たら操作性最悪だわ!
になるのでは…
ってことで操作性まで変えるとそれはリメイクだよなぁ…
179無念Nameとしあき25/04/24(木)18:25:56No.1313542101+
>スーファミのゲームだと今やっても楽しいと感じるのが結構多いと思う
なんだかんだ操作性シンプルで遊びやすいからかな
出来ることが限られてたからこその共通要素というか
基盤みたいなものがあったように思う
180無念Nameとしあき25/04/24(木)18:29:10No.1313542900+
>スパロボ全作ボックス出せ
全クリまで何年掛かるんだ・・・
181無念Nameとしあき25/04/24(木)18:30:25No.1313543225+
>開始時撤退を無くせば済むっちゃ済む
やっぱオーケストラみたいな感じの複数種類のミッションがあれば……いや結局ダルいな
182無念Nameとしあき25/04/24(木)18:30:35No.1313543269+
>聖剣のリメイクは出来が良かったんだっけ
3だけな
183無念Nameとしあき25/04/24(木)18:30:45No.1313543310そうだねx1
>スーファミのゲームだと今やっても楽しいと感じるのが結構多いと思う
前からよく言われてるけどゲームって面白さが全てなんで
美麗なグラとか自由度とかは必須でもなんでもないしね

なんならゲームボーイソフトですら普通に面白いし
184無念Nameとしあき25/04/24(木)18:32:39No.1313543772+
>スパロボ全作ボックス出せ
版権とかやばいことなりそう
185無念Nameとしあき25/04/24(木)18:32:57No.1313543846+
ゲームはバランス調整が命だよね…
いくら映像や音楽が素晴らしくても
これに時間を割けていないとあかんことになる
186無念Nameとしあき25/04/24(木)18:33:17No.1313543924+
>聖剣のリメイクは出来が良かったんだっけ
ケヴィンの追加台詞とか聖剣抜くときの曲のぶつ切りとか結構テキトーな部分もあるけど
おおむね理想的なリメイクだったよ3は
187無念Nameとしあき25/04/24(木)18:33:19No.1313543936そうだねx2
サガフロ2は追加シナリオの塩梅もよかったな
原作で端折っていた部分の補完が絶妙だった
すごくシナリオがわかりやすくなっている
188無念Nameとしあき25/04/24(木)18:34:16No.1313544159+
上で出てたスパロボIMACTなんかも今やっても面白いと主けど
そのままだとモッサリすぎてストレスヤバそう
189無念Nameとしあき25/04/24(木)18:34:30No.1313544217+
聖剣3は舞台版も良かった
SFC版に思い入れのある世代なら特に薦めておく
190無念Nameとしあき25/04/24(木)18:38:56No.1313545357そうだねx1
個人的にはサルゲッチュ系のおまとめ復刻して欲しいな
191無念Nameとしあき25/04/24(木)18:39:35No.1313545523+
>オブリビオンのリマスターは素直に嬉しい
FF7Rもこの路線で行こうぜ
192無念Nameとしあき25/04/24(木)18:41:03No.1313545949+
>ゲームはバランス調整が命だよね…
昔のゲームなんてバランス崩壊してるの多かったし別に
193無念Nameとしあき25/04/24(木)18:42:13No.1313546295+
    1745487733372.jpg-(665627 B)
665627 B
>個人的にはサルゲッチュ系のおまとめ復刻して欲しいな
そうだそうだー!
194無念Nameとしあき25/04/24(木)18:43:15No.1313546561+
    1745487795200.jpg-(41092 B)
41092 B
あんま名前が挙がらないけど個人的にはピポサル2001すき
195無念Nameとしあき25/04/24(木)18:45:58No.1313547241+
    1745487958203.jpg-(116503 B)
116503 B
カプコン「うるせー!これでも出してやるから満足しろ」
196無念Nameとしあき25/04/24(木)18:47:08No.1313547553そうだねx1
>カプコン「うるせー!これでも出してやるから満足しろ」
カプコンは割とこういう仕事はちゃんとするから
197無念Nameとしあき25/04/24(木)18:48:24No.1313547846そうだねx2
>>カプコン「うるせー!これでも出してやるから満足しろ」
>カプコンは割とこういう仕事はちゃんとするから
シリーズ10作を一本にぶち込んできたのは本気すぎた
198無念Nameとしあき25/04/24(木)18:49:00No.1313548014+
>カプコン「うるせー!これでも出してやるから満足しろ」
バスター100倍されてもエンカ自体がだるいんですよとか対戦人口が6作それぞれに散っちゃうとかあるっちゃあるけどほんとよくやったよ
199無念Nameとしあき25/04/24(木)18:49:33No.1313548152+
>>>カプコン「うるせー!これでも出してやるから満足しろ」
>>カプコンは割とこういう仕事はちゃんとするから
>シリーズ10作を一本にぶち込んできたのは本気すぎた
しかもタイトルだっけかのロックマンがおしゃべりしてくれる
200無念Nameとしあき25/04/24(木)18:50:27No.1313548389+
詰め込むにしてもだるい要素はちゃんと改善しろ…
201無念Nameとしあき25/04/24(木)18:53:07No.1313549119+
>1745471415133.jpg
何か絵柄がアイアムアヒーローに見えてくるやつ
202無念Nameとしあき25/04/24(木)18:53:36No.1313549240+
>詰め込むにしてもだるい要素はちゃんと改善しろ…
レスポンスをちょいと改善してくれるだけでも見違えるように良くなるよね
203無念Nameとしあき25/04/24(木)18:54:14No.1313549401そうだねx1
    1745488454788.jpg-(95959 B)
95959 B
リメイクして💛
204無念Nameとしあき25/04/24(木)18:54:25No.1313549450+
サイレン人気って言われても若干もにょるんだよな
ソフト自体は売れたとは言い難いし
動画勢かなり居るんだろうなって
205無念Nameとしあき25/04/24(木)18:55:36No.1313549761+
>カプコン「うるせー!これでも出してやるから満足しろ」
当時皆思い入れあったバグをそのまま実装って素晴らしい仕事した奴だからそれ
206無念Nameとしあき25/04/24(木)18:55:51No.1313549834+
>サイレン人気って言われても若干もにょるんだよな
>ソフト自体は売れたとは言い難いし
>動画勢かなり居るんだろうなって
俺はちゃんと首落としたし夜見島にも行ったぞ
207無念Nameとしあき25/04/24(木)18:57:07No.1313550207+
    1745488627177.jpg-(107980 B)
107980 B
>リメイクして💛
いいよね…
オートセーブシステムとか扉を開ける演出とか
すごくいいアイデア盛りだくさんだった
208無念Nameとしあき25/04/24(木)18:57:25No.1313550276そうだねx1
>サイレン人気って言われても若干もにょるんだよな
>ソフト自体は売れたとは言い難いし
>動画勢かなり居るんだろうなって
実写化して漫画化も2回も行われたんだし普通に人気なのは間違いなかろう
コレジャナイで駄々滑りしたとはいえNTを出せたのもそれまでの実績のおかげだし
209無念Nameとしあき25/04/24(木)18:58:16No.1313550498+
原作リスペクトしてない奴に作らせるのめちゃリスク高いのに何でやるんだろ
210無念Nameとしあき25/04/24(木)18:59:22No.1313550813+
>リメイクして💛
同人エロゲにされたやつだ
211無念Nameとしあき25/04/24(木)18:59:48No.1313550924そうだねx1
    1745488788936.jpg-(73832 B)
73832 B
完全にそのままの内容で復刻して欲しかったな
システムとか敵モンスターの特性が変わってたらそれはもう別ゲーだよね・・・
212無念Nameとしあき25/04/24(木)18:59:52No.1313550942+
BUSINのリメイクをずっと待っているがやっぱり需要が無いのかなあ…
213無念Nameとしあき25/04/24(木)18:59:58No.1313550975+
>原作リスペクトしてない奴に作らせるのめちゃリスク高いのに何でやるんだろ
プロデューサーが「めちゃくちゃ好きで当時遊んでてえ…」ってたのにとんでもねークオリティで発売されたテイルズオブシンフォニアさん
214無念Nameとしあき25/04/24(木)19:00:06No.1313551010そうだねx1
原作愛というより仕事を仕事としてきちっと仕上げらえるのが大事だと思う
変に思想が挟まるのは愛でも何でもクソの元
215無念Nameとしあき25/04/24(木)19:01:05No.1313551285+
>No.1313549834
動画だけ見てファンですって言ってる人達の話ね
君達がお金出してくれてたらもっと続いたかもってさ
216無念Nameとしあき25/04/24(木)19:02:14No.1313551617+
SIREN2もはやくアーカイブに…
217無念Nameとしあき25/04/24(木)19:02:44No.1313551774+
今のファンですっていう人ら大体動画勢だろ
218無念Nameとしあき25/04/24(木)19:02:50No.1313551797そうだねx10
    1745488970287.png-(77331 B)
77331 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
219無念Nameとしあき25/04/24(木)19:02:56No.1313551826そうだねx1
>リメイクして💛
この前映画のほうみた
220無念Nameとしあき25/04/24(木)19:03:13No.1313551907そうだねx1
買うほどじゃないんだよ
安心!欲しくなった時に買いたいだけだから!
221無念Nameとしあき25/04/24(木)19:03:17No.1313551932+
>原作愛というより仕事を仕事としてきちっと仕上げらえるのが大事だと思う
>変に思想が挟まるのは愛でも何でもクソの元
場合によるよ
当時からのファンの気持ちを考えてこういう仕様にしました!っていうパターンで最高なやつもたくさんあるし
222無念Nameとしあき25/04/24(木)19:03:54No.1313552106そうだねx2
>1745488970287.png
原作知ると抜けなくなったりするしな
223無念Nameとしあき25/04/24(木)19:05:04No.1313552439+
昔の奴はそのままやればいいじゃんって思っても
初期のディスク系とかはじきに寿命来るんだっけ
224無念Nameとしあき25/04/24(木)19:06:04No.1313552705+
>No.1313551797
聖剣3リメイクに全力で食いつきそう
225無念Nameとしあき25/04/24(木)19:06:06No.1313552716+
>No.1313551797
ストーリーいいよね…する奴もこれと同類なんだろうな感ある
キャラもストーリーも別に触んなくてもいいもんな
226無念Nameとしあき25/04/24(木)19:06:21No.1313552784+
>昔の奴はそのままやればいいじゃんって思っても
>初期のディスク系とかはじきに寿命来るんだっけ
そもそも実機だとアプコン用意しないと今のモニターだと解像度酷いから中々大変
227無念Nameとしあき25/04/24(木)19:06:25No.1313552807+
>初期のディスク系とかはじきに寿命来るんだっけ
既に寿命迎えたディスクもある
228無念Nameとしあき25/04/24(木)19:06:26No.1313552810+
>上で出てたスパロボIMACTなんかも今やっても面白いと主けど
>そのままだとモッサリすぎてストレスヤバそう
この間スパロボα久々にやったけど
気になるのはロードやユニット移動の遅さくらいで全然普通に楽しめたわ
周回引き継ぎあればもっとやってたかも
229無念Nameとしあき25/04/24(木)19:07:26No.1313553091そうだねx1
IMPACTは2倍速ぐらいが適正速度なうえに100話超えだからマジで大変
230無念Nameとしあき25/04/24(木)19:07:33No.1313553124+
>今のファンですっていう人ら大体動画勢だろ
今プレイするのが困難なゲームとかなら仕方ない
若い子に今更PS2とかレトロゲー買わせてやらせるわけにもいかんし
231無念Nameとしあき25/04/24(木)19:07:43No.1313553180+
>No.1313551797
逆にもっとエッチ深度深めたいから原作プレイすることままあるわ
ソシャゲとかダルいけど
232無念Nameとしあき25/04/24(木)19:08:06No.1313553280そうだねx3
>ストーリーいいよね…する奴もこれと同類なんだろうな感ある
いやストーリーはゲームによっては根幹になる大事な部分だろ…
233無念Nameとしあき25/04/24(木)19:09:23No.1313553613+
ストーリー見たいだけなら動画見てれば完全解決するとホラゲーアドベンチャーゲーは申しておる
234無念Nameとしあき25/04/24(木)19:09:33No.1313553655+
PS2のエミュ機も権利関係でまだまだ出ないしつれぇわ
235無念Nameとしあき25/04/24(木)19:10:29No.1313553909+
>ストーリー見たいだけなら動画見てれば完全解決するとホラゲーアドベンチャーゲーは申しておる
大体気になる部分まで遊んでくれるしね…
236無念Nameとしあき25/04/24(木)19:10:40No.1313553952+
プレイ手段としてエミュあるのはほぼ永遠に環境があっていいことだ
237無念Nameとしあき25/04/24(木)19:11:08No.1313554100そうだねx2
自分の物心ついた世代の一つ前までは追えてもそれ以上はね…
238無念Nameとしあき25/04/24(木)19:11:47No.1313554285+
リマスター・リメイクするならプレミアム版でもいいのでオリジナルもつけてくれ
239無念Nameとしあき25/04/24(木)19:11:59No.1313554348そうだねx1
>ストーリー見たいだけなら動画見てれば完全解決するとホラゲーアドベンチャーゲーは申しておる
なんなら動画の方が詳しく解説するからな
240無念Nameとしあき25/04/24(木)19:12:34No.1313554528+
>カプコン「うるせー!これでも出してやるから満足しろ」
贅沢言わないからDASHコレクションも出して下さい…
DASH1・2・トロンにコブンとDASH3体験版だけでいいんで…
欲を言えば5つの島の大冒険も収録してくれると嬉しいけど…
241無念Nameとしあき25/04/24(木)19:14:47No.1313555152+
>完全にそのままの内容で復刻して欲しかったな
>システムとか敵モンスターの特性が変わってたらそれはもう別ゲーだよね・・・
これつい最近初めて隠しダンジョンの設定を知ったよ…
めっちゃ奥が深いゲームでびっくり
242無念Nameとしあき25/04/24(木)19:15:19No.1313555301そうだねx2
>贅沢言わないからDASHコレクションも出して下さい…
>DASH1・2・トロンにコブンとDASH3体験版だけでいいんで…
>欲を言えば5つの島の大冒険も収録してくれると嬉しいけど…
贅沢言ってる!
243無念Nameとしあき25/04/24(木)19:16:02No.1313555536+
>贅沢言わないからDASHコレクションも出して下さい…
>DASH1・2・トロンにコブンとDASH3体験版だけでいいんで…
>欲を言えば5つの島の大冒険も収録してくれると嬉しいけど…
DASHは稲船が砂かけて出てったからなぁ
もう二度と日の目は見ないと思うとる
244無念Nameとしあき25/04/24(木)19:16:59No.1313555810+
>>ただの移植だったらそれはそれで文句言うのが目に見えてるからスレ画みたいな意見は無視することにしてる
>俺はそんな事ないけどなぁ
>…あっでもバグは無くして下さい

そんなリマスターを出すのは、ほぼほぼ不可能です
金を億円単位と時間を年単位でバグ洗い出しと解消に注ぎこんで良いなら可能です
そんな伊達酔狂趣味道楽に予算執行OKする経営陣は今の日本にはいません
バブル真っ盛りみたいな景気でないと無理
245無念Nameとしあき25/04/24(木)19:17:13No.1313555863+
>なんなら動画の方が詳しく解説するからな
ホラゲーなんかは普通にクリアしただけだと「結局どういう事だってばよ?」みたいになること多いしね
まあそういう感覚を味わうのも醍醐味なんだけど
246無念Nameとしあき25/04/24(木)19:19:42No.1313556583+
>>なんなら動画の方が詳しく解説するからな
>ホラゲーなんかは普通にクリアしただけだと「結局どういう事だってばよ?」みたいになること多いしね
>まあそういう感覚を味わうのも醍醐味なんだけど
設定とか伏線とか世界観が複雑・広大過ぎて並みの知能指数や記憶力だと理解が追いつかねー
247無念Nameとしあき25/04/24(木)19:21:00No.1313556914+
ぶっちゃけ作る側も一周で全部理解できるとは思ってないでしょ
そのほうが繰り返しプレイする意欲に繋がる
248無念Nameとしあき25/04/24(木)19:22:49No.1313557407そうだねx1
>リマスターくらいチャチャッと出せないもんかね
リマスターっつーか
「レトロゲームのベタ移植くらいなら簡単でしょ?」くらいの勘違いをしていた時期が
僕にもありました・・・
249無念Nameとしあき25/04/24(木)19:25:28No.1313558145+
ダンシングアイリマスター
エロバレーくらいのクオリティで
250無念Nameとしあき25/04/24(木)19:26:30No.1313558411+
まあベタ移植も簡単じゃないし儲けが出る見通しも無いって事だわな
251無念Nameとしあき25/04/24(木)19:26:32No.1313558421そうだねx1
いらない要素つけてリメイクするくらいなら新作出してほしいんだよ
252無念Nameとしあき25/04/24(木)19:27:22No.1313558650+
はいよ!
プレイヤーに有利なバグと見た目が面白いバグの修正気持ち多めね!
253無念Nameとしあき25/04/24(木)19:27:26No.1313558662+
>設定とか伏線とか世界観が複雑・広大過ぎて並みの知能指数や記憶力だと理解が追いつかねー
海外のホラゲーとか隠し要素までやってようやく話の概要がわかるとかやってるからほんとついていってる人すげーわ
254無念Nameとしあき25/04/24(木)19:27:34No.1313558705+
>自分の物心ついた世代の一つ前までは追えてもそれ以上はね…
親の影響はギリギリある
囲碁の名人がヒカ碁ファンの親に無理やりやらされたって言ってた
255無念Nameとしあき25/04/24(木)19:27:43No.1313558748+
>いらない要素つけてリメイクするくらいなら新作出してほしいんだよ
リマスターとリメイクと新作を平行して作って!
256無念Nameとしあき25/04/24(木)19:28:06No.1313558856+
>>ストーリーいいよね…する奴もこれと同類なんだろうな感ある
>いやストーリーはゲームによっては根幹になる大事な部分だろ…
それ言うたらキャラも根幹になる大事な要素の可能性もあるからな
何が言いたいかわかるな?それ以外見どころがないゲームっていうのもあるということで
257無念Nameとしあき25/04/24(木)19:28:58No.1313559113+
>まあベタ移植も簡単じゃないし儲けが出る見通しも無いって事だわな
カプコンはセールで安売りしてるけど利益出てるからやり方次第じゃない
258無念Nameとしあき25/04/24(木)19:29:40No.1313559320+
>>>なんなら動画の方が詳しく解説するからな
>>ホラゲーなんかは普通にクリアしただけだと「結局どういう事だってばよ?」みたいになること多いしね
>>まあそういう感覚を味わうのも醍醐味なんだけど
>設定とか伏線とか世界観が複雑・広大過ぎて並みの知能指数や記憶力だと理解が追いつかねー
っていう話だとまたSIRENが頭に浮かぶんだよな…
今は亡き公式のサイト前提の情報とかもあるしこれをストーリーが良いと薦めるやつ大体解説動画勢だろ
259無念Nameとしあき25/04/24(木)19:30:02No.1313559433そうだねx7
    1745490602179.jpg-(58806 B)
58806 B
まあ冷静に考えて自分が
「昔やった仕事じゃーん ちゃちゃっとやってよwあ、もちろん値段は安くね 昔のなんだから」
とか言われたらこうなるよね
260無念Nameとしあき25/04/24(木)19:30:17No.1313559509+
>リマスターとリメイクと新作を平行して作って!
人の心とかないんか?
261無念Nameとしあき25/04/24(木)19:30:42No.1313559614そうだねx1
>リマスター・リメイクするならプレミアム版でもいいのでオリジナルもつけてくれ
加減しろ莫迦!をやってのけたSO2
262無念Nameとしあき25/04/24(木)19:31:47No.1313559927+
>ダンシングアイリマスター
>エロバレーくらいのクオリティで
新作作った方が早いわ!
263無念Nameとしあき25/04/24(木)19:32:10No.1313560046+
>No.1313559433
開発秘話や思い出話に花を咲かせたインタビュー集とかつけて売ってくれてもいいのよ?
264無念Nameとしあき25/04/24(木)19:33:24No.1313560446そうだねx2
    1745490804627.webp-(328014 B)
328014 B
バグが再現されていなかったのでアプデで修正しました!
265無念Nameとしあき25/04/24(木)19:34:28No.1313560742+
雑な移植や雑なアニメ化で苦汁を舐めた世代がそれなりの地位になったんだなとわかるここ数年
266無念Nameとしあき25/04/24(木)19:35:40No.1313561073+
>>リマスターくらいチャチャッと出せないもんかね
>リマスターっつーか
>「レトロゲームのベタ移植くらいなら簡単でしょ?」くらいの勘違いをしていた時期が
>僕にもありました・・・
簡単だろ
267無念Nameとしあき25/04/24(木)19:35:53No.1313561135+
移植だってソースコピペでポンと出来るもんでもないしね
268無念Nameとしあき25/04/24(木)19:37:37No.1313561660+
開発資料が全部残ってるわけねぇだろ!
269無念Nameとしあき25/04/24(木)19:37:57No.1313561756+
素材はあるんだから楽だよ楽
ささっとプログラム修正してやっちゃって
270無念Nameとしあき25/04/24(木)19:38:08No.1313561817+
>移植だってソースコピペでポンと出来るもんでもないしね
プラットフォームが違えば当然不具合だのなんだのは出るからね
271無念Nameとしあき25/04/24(木)19:38:27No.1313561933+
幻水1・2リマスターはけっこうな数のとしあきが遊んでたのに
LUNAR1・2リマスターは誰も遊んでないな
272無念Nameとしあき25/04/24(木)19:39:08No.1313562148+
ゼロから作るのよりかは楽じゃないかとは思うけどどんだけ楽になるのかは分からん
少なくとも元というお手本はあるんだし
273無念Nameとしあき25/04/24(木)19:41:41No.1313562924+
アークザラッド1・2リマスターとかください
3?いりませんよそんなゴミ
274無念Nameとしあき25/04/24(木)19:42:50No.1313563246+
    1745491370242.jpg-(142320 B)
142320 B
そのまま移植して移動速度も改善したのにリメイク版より売れなかった
275無念Nameとしあき25/04/24(木)19:42:58No.1313563289+
>カプコンはセールで安売りしてるけど利益出てるからやり方次第じゃない
あれはMAMEまんまなので挙動が実機と違う
安いから許されるテク
276無念Nameとしあき25/04/24(木)19:43:10No.1313563356+
>それ言うたらキャラも根幹になる大事な要素の可能性もあるからな
>何が言いたいかわかるな?それ以外見どころがないゲームっていうのもあるということで
元レスは「ストーリーいいよね…する奴もキャラ良いよね…する奴と同じで動画勢だと思ってる」って話なので
何が言いたいかもなにも見当違いなこと言ってますね
277無念Nameとしあき25/04/24(木)19:44:11No.1313563664+
>LUNAR1・2リマスターは誰も遊んでないな
あれ移植何回目よ
PSPの要素入れると思ったらそうでもない
念願のメガCD版も移植されたし
別にいらんかな
278無念Nameとしあき25/04/24(木)19:44:39No.1313563796そうだねx1
>そのまま移植して移動速度も改善したのにリメイク版より売れなかった
スマホでrpgは操作性無理
279無念Nameとしあき25/04/24(木)19:44:48No.1313563844+
    1745491488726.jpg-(176083 B)
176083 B
>簡単だろ
280無念Nameとしあき25/04/24(木)19:45:14No.1313563969+
ジークアクス出たのを機にジオンの系譜かアクシズの脅威をただのリマスターで出してほしいけど
ジークアクスを機に出たらジークアクス入るだろうし他にも余計なことされそうなジレンマ
281無念Nameとしあき25/04/24(木)19:46:16No.1313564303+
>>そのまま移植して移動速度も改善したのにリメイク版より売れなかった
>スマホでrpgは操作性無理
違うんだよ
スマホのリメイク版より売れてないんだよ
282無念Nameとしあき25/04/24(木)19:46:49No.1313564491そうだねx1
    1745491609146.jpg-(86080 B)
86080 B
リマスターとかリメイクとかしなくていいからこれをSwitchで遊べるようにして
283無念Nameとしあき25/04/24(木)19:48:28No.1313564983+
スマホでもパッド繋げば良くない?
284無念Nameとしあき25/04/24(木)19:49:40No.1313565359+
移植というからには元のバグ技も
まんまできてないと許さないよ
285無念Nameとしあき25/04/24(木)19:49:41No.1313565360+
>No.1313563844
訳わかんない
キチガイか
286無念Nameとしあき25/04/24(木)19:49:56No.1313565438+
昔のオブリは今のPCで遊ぼうと思うとかなり弄らないと厳しいって面もあったからな
287無念Nameとしあき25/04/24(木)19:52:02No.1313566098+
>違うんだよ
>スマホのリメイク版より売れてないんだよ
やっぱりポケモンとのブランド力の維持の差がねぇ
RPGとしてもテリワンはちょっと癖が強い
288無念Nameとしあき25/04/24(木)19:53:57No.1313566694+
ブレイブリーデフォルトやってみたいけどネタバレ踏んじまった
289無念Nameとしあき25/04/24(木)19:56:45No.1313567576そうだねx1
>ブレイブリーデフォルトやってみたいけどネタバレ踏んじまった
ゲームシステムの方も面白いからそっち目当てでやれ
FF5の発展系みたいなもんだから
290無念Nameとしあき25/04/24(木)19:58:50No.1313568253+
>>それ言うたらキャラも根幹になる大事な要素の可能性もあるからな
>>何が言いたいかわかるな?それ以外見どころがないゲームっていうのもあるということで
>元レスは「ストーリーいいよね…する奴もキャラ良いよね…する奴と同じで動画勢だと思ってる」って話なので
>何が言いたいかもなにも見当違いなこと言ってますね
これ何が見当違いなんだ?
その次の根幹レスの次にホラーADVは動画勢が好むみたいな話が普通に成立してるくらいだし似た話だと思うが
291無念Nameとしあき25/04/24(木)19:59:20No.1313568400そうだねx1
>スマホでもパッド繋げば良くない?
今のOSで繋がるパッドあるかなあ
スマホはコロコロ規格変わって動かなくなるから大変
292無念Nameとしあき25/04/24(木)19:59:37No.1313568502そうだねx1
ストーリーなんかどうでもいいんだよ!
スキップスキップ!俺はゲームがしたいだけだから!
293無念Nameとしあき25/04/24(木)20:03:17No.1313569706+
>ストーリーなんかどうでもいいんだよ!
>スキップスキップ!俺はゲームがしたいだけだから!
スパロボをダメにしたタイプのプレイヤー
294無念Nameとしあき25/04/24(木)20:03:22No.1313569732+
    1745492602276.jpg-(29666 B)
29666 B
>ストーリーなんかどうでもいいんだよ!
>スキップスキップ!俺はゲームがしたいだけだから!
295無念Nameとしあき25/04/24(木)20:08:10No.1313571401+
>>スマホでもパッド繋げば良くない?
>今のOSで繋がるパッドあるかなあ
>スマホはコロコロ規格変わって動かなくなるから大変
今時のコントローラーならまず対応してるよ
デュアルショック4デュアルセンスすらappleとGoogleのほうから対応してるくらいなんでもござれ
296無念Nameとしあき25/04/24(木)20:10:13No.1313572144+
>デュアルショック4デュアルセンスすらappleとGoogleのほうから対応してるくらいなんでもござれ
デュアルショック4いいんだけど古くて新品売ってないのよね
スイッチプロコンはどうなんだろ

- GazouBBS + futaba-