[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745456312739.jpg-(13817 B)
13817 B無念Nameとしあき25/04/24(木)09:58:32No.1313448092そうだねx55 17:25頃消えます
声合ってなくない?
昔はポンコツな時とかっこいい時のメリハリが効いてたのに
今は常時ポンコツ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/24(木)09:59:10No.1313448186そうだねx184
神谷明のが合ってた
2無念Nameとしあき25/04/24(木)09:59:42No.1313448263そうだねx97
何年引きずってるのお爺ちゃん…
3無念Nameとしあき25/04/24(木)10:01:22No.1313448474そうだねx3
力也さん?
4無念Nameとしあき25/04/24(木)10:01:44No.1313448516そうだねx1
若いやつに最近小五郎の声変わったよな?て聞いたらえ??て反応されたぞ
5無念Nameとしあき25/04/24(木)10:01:52No.1313448527そうだねx26
変わって何年経った
6無念Nameとしあき25/04/24(木)10:02:44No.1313448632そうだねx24
おじいちゃんいつまで同じ事言ってるの…
7無念Nameとしあき25/04/24(木)10:04:41No.1313448887そうだねx34
おじいちゃんはそういう生き物だよ
昔は良かったしか言えない
8無念Nameとしあき25/04/24(木)10:05:02No.1313448938そうだねx38
>若いやつに最近小五郎の声変わったよな?て聞いたらえ??て反応されたぞ
15年以上前だぞ
9無念Nameとしあき25/04/24(木)10:05:18No.1313448969そうだねx6
声変わってたんだ知らなかった
10無念Nameとしあき25/04/24(木)10:05:25No.1313448982そうだねx7
インドの山奥にでも行ってたんか?
11無念Nameとしあき25/04/24(木)10:06:07No.1313449072そうだねx16
声変わった時期から映画見なくなったのもあって
未だに慣れない声
ドラえもんのは慣れたんだが
12無念Nameとしあき25/04/24(木)10:06:51No.1313449167+
ハンターしか合ってないダカラ
13無念Nameとしあき25/04/24(木)10:07:35No.1313449271そうだねx25
初期は映画も名作揃いだが最近のは人気キャラがワチャワチャするだけで内容カスだと思う
それで金取れるって分かっちゃったからストーリーもトリックも一生雑なんだろうけど
14無念Nameとしあき25/04/24(木)10:10:29No.1313449652そうだねx5
ジャックバウワー
15無念Nameとしあき25/04/24(木)10:11:00No.1313449729そうだねx2
>ドラえもんのは慣れたんだが
波平も慣れた
16無念Nameとしあき25/04/24(木)10:12:19No.1313449906そうだねx5
おっちゃんってそんな頻繁にかっこよくなるキャラだったっけ…
17無念Nameとしあき25/04/24(木)10:13:17No.1313450055そうだねx21
>何年引きずってるのお爺ちゃん…
>若いやつに最近小五郎の声変わったよな?て聞いたらえ??て反応されたぞ
土曜再放送でも金ローでも神谷版普通に流すからこっちは世代で分かれるドラと訳が違うのにこれはコナンエアプ
18無念Nameとしあき25/04/24(木)10:13:49No.1313450127そうだねx10
クレしんのしんのすけは未だに声慣れないわ
鼻声過ぎる
19無念Nameとしあき25/04/24(木)10:14:33No.1313450261+
神谷明の声好きだけどどこでも揉めてるからよっぽど使いにくかったんだろうなって…
20無念Nameとしあき25/04/24(木)10:14:42No.1313450289+
>若いやつに最近小五郎の声変わったよな?て聞いたらえ??て反応されたぞ
世界まる見えの前で放送していたといったら!?てなった
21無念Nameとしあき25/04/24(木)10:15:31No.1313450403そうだねx4
ポンコツ時は合ってるようになったとは思うけど
渋い時の表現がイマイチよな
22無念Nameとしあき25/04/24(木)10:15:34No.1313450410+
頑張って再現しようとしてるけど酔っぱらいにしか聞こえない…
23無念Nameとしあき25/04/24(木)10:16:17No.1313450523そうだねx9
小山力也はマスターチーフも叩かれてるし二流声優だな
24無念Nameとしあき25/04/24(木)10:18:42No.1313450904+
>>ドラえもんのは慣れたんだが
>波平も慣れた
その辺と違ってなれない層が比較的多いのは頻繁に昔のコナンの再放送やってるからな気がする
25無念Nameとしあき25/04/24(木)10:20:10No.1313451127そうだねx7
神谷版は声の甲高い感じが合ってるんだよなぁ
26無念Nameとしあき25/04/24(木)10:21:59No.1313451414そうだねx46
神谷と比べられるとだいたいの人は厳しい気がする
27無念Nameとしあき25/04/24(木)10:22:11No.1313451444そうだねx4
力ちゃんええやん
28無念Nameとしあき25/04/24(木)10:22:53No.1313451568+
>ポンコツ時は合ってるようになったとは思うけど
>渋い時の表現がイマイチよな
今さら松山鷹志にすんのか
29無念Nameとしあき25/04/24(木)10:23:35No.1313451682+
今年の映画は素直に活躍させてもらえたの?
30無念Nameとしあき25/04/24(木)10:24:17No.1313451790そうだねx12
そもそも小山力也はそんな大層な声優でもない
31無念Nameとしあき25/04/24(木)10:25:25No.1313451962そうだねx17
>声合ってなくない?
>昔はポンコツな時とかっこいい時のメリハリが効いてたのに
>今は常時ポンコツ
小山が変に作りすぎてるのがな
常時耳障りで単にうるさい鬱陶しいおっさん化しとる
32無念Nameとしあき25/04/24(木)10:25:26No.1313451965そうだねx8
>今年の映画は素直に活躍させてもらえたの?
活躍したっちゃしたけど銃の腕で活躍しただけで
おっちゃんの内面的なかっこよさが出てたわけじゃないから
個人的にはあんまり期待したものではなかった
33無念Nameとしあき25/04/24(木)10:26:42No.1313452172そうだねx4
>>今年の映画は素直に活躍させてもらえたの?
>活躍したっちゃしたけど銃の腕で活躍しただけで
>おっちゃんの内面的なかっこよさが出てたわけじゃないから
>個人的にはあんまり期待したものではなかった
そっか
まあなんか色々長野勢に持ってかれそうだもんな
34無念Nameとしあき25/04/24(木)10:26:50No.1313452202+
ジャックバウアーのモノマネしてた芸人が声優繋がりで毛利小五郎のものまねしてたことあったけど
小山力也のものまねでも通用するようになったのかと思ったもんだ
35無念Nameとしあき25/04/24(木)10:27:22No.1313452292そうだねx4
コナンで声どうこう言うならキャストの年齢が高いせいで老け越えばっか
36無念Nameとしあき25/04/24(木)10:27:33No.1313452329+
>神谷と比べられるとだいたいの人は厳しい気がする
代わってあんま悪くないと思ったのはドカベンの里中ちゃんくらいかな
37無念Nameとしあき25/04/24(木)10:28:03No.1313452400そうだねx6
    1745458083933.webp-(42340 B)
42340 B
小柄で童顔なのに声大人っぽい言われる
38無念Nameとしあき25/04/24(木)10:28:44No.1313452513そうだねx11
    1745458124334.webp-(33520 B)
33520 B
合ってるあってない以前の問題
39無念Nameとしあき25/04/24(木)10:28:51No.1313452531そうだねx9
>小山力也はマスターチーフも叩かれてるし二流声優だな
マスターチーフは声や演技の問題じゃなくて
交代させた事自体が不可解で不信感持たれただけだから
40無念Nameとしあき25/04/24(木)10:29:37No.1313452661+
    1745458177733.jpg-(23491 B)
23491 B
安室って小五郎の声が小山力也になってから出てきたキャラなのになんで人気キャラになれたんだ?
41無念Nameとしあき25/04/24(木)10:30:28No.1313452786+
>コナンで声どうこう言うならキャストの年齢が高いせいで老け越えばっか
永井一郎の後任に富田耕生キャスティングするからな
42無念Nameとしあき25/04/24(木)10:31:02No.1313452884+
クレヨンしんちゃんのよしなが先生は小五郎と同じくらいの時期に声変わったにに
10年くら経っても声変わったことすら気付いてない人も
43無念Nameとしあき25/04/24(木)10:31:29No.1313452962そうだねx1
>小柄で童顔なのに声大人っぽい言われる
男の趣味も悪い
44無念Nameとしあき25/04/24(木)10:31:36No.1313452978そうだねx3
逆に安室の声は新しい声優もすごくいい気がする
45無念Nameとしあき25/04/24(木)10:31:38No.1313452983+
>>若いやつに最近小五郎の声変わったよな?て聞いたらえ??て反応されたぞ
>15年以上前だぞ
ドラえもんよりは新しいのに…
46無念Nameとしあき25/04/24(木)10:31:39No.1313452985+
>安室って小五郎の声が小山力也になってから出てきたキャラなのになんで人気キャラになれたんだ?
安室って長野県警より登場遅いのか
47無念Nameとしあき25/04/24(木)10:32:19No.1313453097+
新一の父親の優作が田中秀幸になったのって小五郎が神谷明だったったからと聞く(この2人何かと共演多かったから)
48無念Nameとしあき25/04/24(木)10:32:48No.1313453168そうだねx3
小山力也は小五郎にしてはちょっとかっこよすぎるな
49無念Nameとしあき25/04/24(木)10:32:50No.1313453174そうだねx1
もう変わってからのほうが長いらしいな
50無念Nameとしあき25/04/24(木)10:33:09No.1313453230+
声変わってから映画で空気になったとか眠りの小五郎減ったとか色々言われてたな
真偽は知らん
51無念Nameとしあき25/04/24(木)10:33:38No.1313453308そうだねx2
神谷明ってバラエティでレジェンド声優として出てくるけど
昔の役ばっかで鬼滅とか呪術とかここ何年かで人気になったアニメ出てないからジェネレーションギャップなんじゃ若い子
52無念Nameとしあき25/04/24(木)10:33:56No.1313453364+
>小山力也は小五郎にしてはちょっとかっこよすぎるな
コナンじゃイーサン本堂だしね…
あと犯人
53無念Nameとしあき25/04/24(木)10:35:21No.1313453592そうだねx1
おっちゃんの声ってそんな重要か?と思ったけどよくよく考えたら種明かしは全ておっちゃん担当なんだよな
54無念Nameとしあき25/04/24(木)10:35:35No.1313453628そうだねx9
小山力也は吹き替えだとあんま違和感ないんだけどアニメだとなんか感情表現豊かなキャラが下手
鳴海とかとらとかも合ってなかった
55無念Nameとしあき25/04/24(木)10:36:08No.1313453720そうだねx2
そもそも神谷明のイメージで作られたキャラだから出番減るのは仕方ない
56無念Nameとしあき25/04/24(木)10:36:56No.1313453850+
>声変わってから映画で空気になったとか眠りの小五郎減ったとか色々言われてたな
>真偽は知らん
アニオリは未だに眠り小五郎多い
原作では眠りの小五郎減った
57無念Nameとしあき25/04/24(木)10:37:06No.1313453872そうだねx5
今だったら神谷明が干されたのも問題視されてたんだろうな
58無念Nameとしあき25/04/24(木)10:37:09No.1313453884+
もういっそ小五郎退場させてしまおう
59無念Nameとしあき25/04/24(木)10:38:10No.1313454078そうだねx14
    1745458690751.mp4-(7988506 B)
7988506 B
久しぶりに小五郎演じてる神谷明
60無念Nameとしあき25/04/24(木)10:38:49No.1313454184そうだねx4
宮野真守、小山力也とか演技が酷評されるほどほ色んなアニメで見かけるよな
小野賢章も某アニメで下手クソだったのに売れっ子だったし
61無念Nameとしあき25/04/24(木)10:38:56No.1313454214そうだねx1
    1745458736349.jpg-(122261 B)
122261 B
>原作では眠りの小五郎減った
調べたら104巻で88本だから思ったより少なかった
62無念Nameとしあき25/04/24(木)10:39:24No.1313454289+
ブルースワットの俳優としてゲスト出演した時意外とコミカルな演技上手かった
63無念Nameとしあき25/04/24(木)10:40:06No.1313454412そうだねx2
去年亡くなった松野太紀も三枚目とシリアスの切り替え上手かった方だな
64無念Nameとしあき25/04/24(木)10:40:23No.1313454459そうだねx3
正直ドラにしろコナンにしろ声優変わるような期間放送してんなと思う
クソつまらん長寿クソアニメは滅べ
65無念Nameとしあき25/04/24(木)10:40:37No.1313454507+
杉田もあの演技力で引っ張りだこだしな
66無念Nameとしあき25/04/24(木)10:41:07No.1313454592+
>アニオリは未だに眠り小五郎多い
>原作では眠りの小五郎減った
アニオリはコナンと小五郎が二人でいろいろやる話多いよね
67無念Nameとしあき25/04/24(木)10:41:28No.1313454647そうだねx1
同じくヒロインの娘繋がりの中森警部も初代と二代目じゃ結構声違う
あっちは亡くなったから交代したんだけど
68無念Nameとしあき25/04/24(木)10:41:43No.1313454690そうだねx5
作中に探偵増えたおかげで眠らせる必要性自体が減ってんだよね
69無念Nameとしあき25/04/24(木)10:42:05No.1313454741+
>ブルースワットの俳優としてゲスト出演した時意外とコミカルな演技上手かった
千葉繫もそうだけど俳優としても大成してそう
70無念Nameとしあき25/04/24(木)10:43:35No.1313454988そうだねx9
浪川大輔って下手だよな
子役時代の吹き替えは上手かったのに
71無念Nameとしあき25/04/24(木)10:43:48No.1313455021+
うる星で共演してた古川登志夫、平野文は未だ新規の仕事もらえたりするのにな
72無念Nameとしあき25/04/24(木)10:43:58No.1313455047+
こないだ実家行ったとき母親が「この時間帯だと見るもんねーな」とか言いながらサザエさん見てたけど
…声優変わり過ぎててビックリしたわ
73無念Nameとしあき25/04/24(木)10:44:07No.1313455065そうだねx11
>久しぶりに小五郎演じてる神谷明
流石に老いは感じるが久しぶりに新しい神谷さんのおっちゃん聴けて良かった
74無念Nameとしあき25/04/24(木)10:45:54No.1313455360+
>こないだ実家行ったとき母親が「この時間帯だと見るもんねーな」とか言いながらサザエさん見てたけど
>…声優変わり過ぎててビックリしたわ
最初からいたキャストもうサザエさんしか残ってないからな
75無念Nameとしあき25/04/24(木)10:46:51No.1313455514そうだねx25
>小山力也は小五郎にしてはちょっとかっこよすぎるな
いや?神谷明の方が全然かっこいいぞ
76無念Nameとしあき25/04/24(木)10:47:13No.1313455577そうだねx2
>浪川大輔って下手だよな
>子役時代の吹き替えは上手かったのに
ジョンコナーだけは浪川じゃないと無理
田中真弓版だと面白さ80%減
77無念Nameとしあき25/04/24(木)10:47:47No.1313455663+
世の中の殆どの人は声優なんかそこまで気にしていないとから
たぶん悟空やサザエさん暮らすの声が変わっても1年もすれば慣れてしまうと思う
78無念Nameとしあき25/04/24(木)10:47:48No.1313455666そうだねx5
>杉田もあの演技力で引っ張りだこだしな
杉田は喋るロボット役が合う
79無念Nameとしあき25/04/24(木)10:48:30No.1313455766+
コナンは声に引っ張られてキャラ変えるからな光彦や白鳥がそうだったけどおっちゃんもちょっと変わってるのかも
というか昔ほど出なくなった感
80無念Nameとしあき25/04/24(木)10:48:39No.1313455787そうだねx22
神谷明の小五郎はへっぽこの時とシリアスの時のギャップカッコいいんだよ
81無念Nameとしあき25/04/24(木)10:48:46No.1313455802+
>最初からいたキャストもうサザエさんしか残ってないからな
イクラちゃんリカちゃんかおりちゃん役の桂玲子さんはまだ現役だけどさすがに声がおばあちゃんになってるな
82無念Nameとしあき25/04/24(木)10:48:48No.1313455810そうだねx1
>世の中の殆どの人は声優なんかそこまで気にしていないとから
>たぶん悟空やサザエさん暮らすの声が変わっても1年もすれば慣れてしまうと思う
人が亡くなって最初に忘れてしまうのって声なんだってよ
83無念Nameとしあき25/04/24(木)10:50:05No.1313456004そうだねx1
>久しぶりに小五郎演じてる神谷明
老いたとはいえ自然な演技するなぁ
84無念Nameとしあき25/04/24(木)10:50:11No.1313456014そうだねx3
>正直ドラにしろコナンにしろ声優変わるような期間放送してんなと思う
>クソつまらん長寿クソアニメは滅べ
親子二世代…下手したら三世代楽しめる稼ぎ頭をわざわざ終わらせるの?
85無念Nameとしあき25/04/24(木)10:50:48No.1313456087そうだねx3
>浪川大輔って下手だよな
旨いと思ったことはない
精神的に未成熟な青年とかやらせるとハマる気はする
86無念Nameとしあき25/04/24(木)10:51:55No.1313456252そうだねx1
>>世の中の殆どの人は声優なんかそこまで気にしていないとから
>>たぶん悟空やサザエさん暮らすの声が変わっても1年もすれば慣れてしまうと思う
>人が亡くなって最初に忘れてしまうのって声なんだってよ
前任のカツオの声思い出せないや
87無念Nameとしあき25/04/24(木)10:52:19No.1313456328+
    1745459539437.mp4-(7787656 B)
7787656 B
音悪いけど新旧小五郎
88無念Nameとしあき25/04/24(木)10:52:24No.1313456339+
アニメに限らず物語ってシナリオと演出が面白ければそれなりにヒットするからね
たとえばの話、炭治郎と善逸の声の人が入れ替わったとしても鬼滅は大ヒットしただろうし
89無念Nameとしあき25/04/24(木)10:53:15No.1313456457そうだねx1
>>正直ドラにしろコナンにしろ声優変わるような期間放送してんなと思う
>>クソつまらん長寿クソアニメは滅べ
>親子二世代…下手したら三世代楽しめる稼ぎ頭をわざわざ終わらせるの?
としあきは親子でアニメを楽しむって考えが浮かばないから…
90無念Nameとしあき25/04/24(木)10:54:06No.1313456566+
    1745459646980.mp4-(3361408 B)
3361408 B
面堂とあたるだったなこの2人
91無念Nameとしあき25/04/24(木)10:54:09No.1313456580そうだねx2
何やっても力也と揶揄されてた頃よりはまともになったけどまだまだ演技固いよね
92無念Nameとしあき25/04/24(木)10:55:03No.1313456728そうだねx1
>面堂とあたるだったなこの2人
蘭ねーちゃんって露出多いよな
93無念Nameとしあき25/04/24(木)10:55:24No.1313456776+
木村昴は桜木花道やフランキーの時にただのジャイアンとか言われた
逆に言えばジャイアンで浸透してるのか
94無念Nameとしあき25/04/24(木)10:55:59No.1313456853+
小五郎はアニオリでの出番も多いからすぐに決めなくちゃいけかっただろうからな
95無念Nameとしあき25/04/24(木)10:56:41No.1313456976+
>木村昴は桜木花道やフランキーの時にただのジャイアンとか言われた
>逆に言えばジャイアンで浸透してるのか
輪るピングドラムくらいまでは下手過ぎて聞いてられなかったけど上手くなったわマジで
96無念Nameとしあき25/04/24(木)10:57:23No.1313457077+
シティーハンターの新作映画の時も流石に衰えたな神谷さん
97無念Nameとしあき25/04/24(木)10:57:51No.1313457139そうだねx3
毎週首にヤク撃たれてるんだからポンコツにもなるよ
98無念Nameとしあき25/04/24(木)10:58:05No.1313457171+
小五郎以外の代表作もほとんど後輩に譲ってるんだよね神谷さん
ファンサービスで時々演じたりはするけど
99無念Nameとしあき25/04/24(木)10:58:35No.1313457248そうだねx3
合わない時の力也は何故オーディション受かったのか謎なレベルなのは否定できない
100無念Nameとしあき25/04/24(木)10:58:44No.1313457267+
>毎週首にヤク撃たれてるんだからポンコツにもなるよ
あんな即効性の麻酔とか絶対副作用あるよな
101無念Nameとしあき25/04/24(木)10:58:55No.1313457295+
古谷安室と神谷小五郎が共演してたら興行はもっと上がってたと?
102無念Nameとしあき25/04/24(木)10:59:21No.1313457353+
>毎週首にヤク撃たれてるんだからポンコツにもなるよ
麻酔に耐性ができてしまってもう一発撃たないといけないみたいな話があったと思う
103無念Nameとしあき25/04/24(木)11:00:00No.1313457446そうだねx3
    1745460000885.mp4-(4386767 B)
4386767 B
コナン降板から10年後にケンシロウとしてコナンとコラボする神谷さん
104無念Nameとしあき25/04/24(木)11:00:41No.1313457571そうだねx1
>>毎週首にヤク撃たれてるんだからポンコツにもなるよ
>あんな即効性の麻酔とか絶対副作用あるよな
蘭姉ちゃん「(お父さんの首の周りに変なブツブツができてる…)」
105無念Nameとしあき25/04/24(木)11:01:01No.1313457613そうだねx4
神谷さんと同い年でライバル言われて役を何度も奪われた古川さんも
割りとコミカルとシリアスの緩急上手い方よね?
106無念Nameとしあき25/04/24(木)11:01:45No.1313457704そうだねx2
もう力ちゃんの方が小五郎歴長いのに驚く
107無念Nameとしあき25/04/24(木)11:02:21No.1313457790そうだねx4
>神谷さんと同い年でライバル言われて役を何度も奪われた古川さんも
>割りとコミカルとシリアスの緩急上手い方よね?
そんなみんな知ってることを今更確認せんでも
108無念Nameとしあき25/04/24(木)11:02:46No.1313457862そうだねx5
    1745460166010.jpg-(81458 B)
81458 B
>合わない時の力也は何故オーディション受かったのか謎なレベルなのは否定できない
ピッタリ合っていた時
109無念Nameとしあき25/04/24(木)11:02:54No.1313457882+
神谷さんって小五郎降板する前から仕事激減してたんだよね
だから小五郎降板で干されたわけでもない
110無念Nameとしあき25/04/24(木)11:03:22No.1313457953そうだねx1
>としあきは親子でアニメを楽しむって考えが浮かばないから…
昔見てた僕が気に食わないからやめろってアピールしてるだけだからな
111無念Nameとしあき25/04/24(木)11:03:33No.1313457979そうだねx2
>もう力ちゃんの方が小五郎歴長いのに驚く
ルパンだってグリカンの方が長いし国鉄よりJRの方が長い
112無念Nameとしあき25/04/24(木)11:03:43No.1313458012+
小山力也さんは声優デビューも同世代の他のキャストより遅かったからそういう意味でも不安だったみたいね
113無念Nameとしあき25/04/24(木)11:04:25No.1313458101+
似せるべきか別物にするべきかは難しいとこやな
114無念Nameとしあき25/04/24(木)11:04:40No.1313458141+
>ピッタリ合っていた時
あー
ハヤシライスの回だっけ?
115無念Nameとしあき25/04/24(木)11:04:47No.1313458159+
力也さんは眠りの小五郎の推理シーンがほぼ1人で喋るから大変だった言ってたが
神谷さんもそうだったのかな(金田一少年の松野さんも言ってたな似たようなこと)
116無念Nameとしあき25/04/24(木)11:05:17No.1313458243そうだねx1
>似せるべきか別物にするべきかは難しいとこやな
草尾さんは先代に似せないように言われてるとか
117無念Nameとしあき25/04/24(木)11:05:22No.1313458258そうだねx4
>神谷明の小五郎はへっぽこの時とシリアスの時のギャップカッコいいんだよ
タイガーマスクやアラレちゃんのセンベエさんみたいに瞬時に2枚目と3枚目を切り替えられる人を見てると声優って凄ぇと思えるよね
118無念Nameとしあき25/04/24(木)11:05:50No.1313458334+
>似せるべきか別物にするべきかは難しいとこやな
クレしんの秋田のじいちゃんは初代は声高かったけど
二代目は声低目だな
119無念Nameとしあき25/04/24(木)11:06:25No.1313458427+
>>似せるべきか別物にするべきかは難しいとこやな
神谷明は宮野真守に俺のキン肉マンに引っ張られるなよとアドバイスは送ったと言ってたね
120無念Nameとしあき25/04/24(木)11:07:12No.1313458514+
>神谷明の小五郎はへっぽこの時とシリアスの時のギャップカッコいいんだよ
シティーハンターの時に言ってたけどああいう演技はシリアスな役、コミカルな役、ギャップのある役とか色んな役を経験したキャリアがあってこそできちたとか
121無念Nameとしあき25/04/24(木)11:08:07No.1313458659そうだねx1
大塚明夫は山田先生を引き継ぐ時に似せてくださいって指示受けた
小林由美子は先代からしんちゃんの声の出したかた教わった
122無念Nameとしあき25/04/24(木)11:08:11No.1313458673+
明夫さんがお父さんみたいな声でジジイやる事あるけどやっぱお父さんとは違う声だしね
123無念Nameとしあき25/04/24(木)11:08:37No.1313458754+
マスオさんも田中秀幸さんに交代した当初は声が違いすぎて違和感言われたな
124無念Nameとしあき25/04/24(木)11:09:25No.1313458863そうだねx6
神谷明さんの緩急のある演技なんてほとんどの人気声優でも難しいだろ
125無念Nameとしあき25/04/24(木)11:09:43No.1313458905そうだねx9
力ちゃん好きなんだけど小五郎のおっちゃんだけはいまだにしっくりこないんだ
126無念Nameとしあき25/04/24(木)11:10:20No.1313458998そうだねx1
おじゃる前に出てるキャラで面堂ネタやってたな神谷さん
127無念Nameとしあき25/04/24(木)11:11:13No.1313459128+
力ちゃんって色んな作品に引っ張りだこだけど他の現場じゃちゃんと評価されてるのかね
128無念Nameとしあき25/04/24(木)11:13:28No.1313459460+
なんで小五郎の声が未だ言われるのに興行収入が上がりまくるんだ?
129無念Nameとしあき25/04/24(木)11:14:02No.1313459537+
安室が出た時に小五郎の声が神谷のままだったらもっと興行良かった?
130無念Nameとしあき25/04/24(木)11:14:51No.1313459652そうだねx2
これは時代のせいなんだけど
神谷明の担当時代の小五郎はスケベ・ギャンブルの描写多めでキャラクターとしてそのイメージが強かったから
声優変更と原作の描写の移行が重なって
よりファミリー向けに展開しやすくなったのかなあなんて
131無念Nameとしあき25/04/24(木)11:22:01No.1313460663そうだねx1
小山力也はベテランなのに色々な作品に出てくるから
人付き合いやコネ作りがめちゃ上手いんだと思う
ベテランって全く出てこなくなるからな、出ても1話だけのゲストとか
132無念Nameとしあき25/04/24(木)11:22:05No.1313460674+
代役ではないけどプリンセスプリンシパルってアニメ見てたら広川太一郎さんみたいな演技する人が居たから調べたら広川さんのモノマネをしてる漫画家さんだった
Mezzoの再アニメ化とかあってもこの人でいけるなって思った
133無念Nameとしあき25/04/24(木)11:23:04No.1313460811+
>神谷明さんの緩急のある演技なんてほとんどの人気声優でも難しいだろ
冴羽リョウだったら小西克幸がいいって思えるけど小五郎はパッと思い浮かぶ役者がいないんだよな…
134無念Nameとしあき25/04/24(木)11:23:56No.1313460934+
    1745461436729.mp4-(7392618 B)
7392618 B
この前ポケモン特番に出てきたアイドルが
BW(2010年放送)にハマったとかSM(2016年放送)にハマったとか言ってたけど
2009年の交代した小五郎の声に馴染みがない子供ももしかしているのかね
135無念Nameとしあき25/04/24(木)11:25:07No.1313461107+
神谷明はただのゲスト出演も主役を食いかねないインパクトだから扱いづらい?
136無念Nameとしあき25/04/24(木)11:25:35No.1313461170+
    1745461535866.jpg-(145279 B)
145279 B
曰く付きのフジのCMで声聞いたけど全く違和感なかったな
ここまで寄せられるのはすげえわ
137無念Nameとしあき25/04/24(木)11:27:18No.1313461424そうだねx5
友蔵の声の初代知ってる人少なくなってきたかな
138無念Nameとしあき25/04/24(木)11:28:02No.1313461551+
>初期は映画も名作揃いだが最近のは人気キャラがワチャワチャするだけで内容カスだと思う
>それで金取れるって分かっちゃったからストーリーもトリックも一生雑なんだろうけど
初期ほんと良いよな
個人的にベイカーストリートまではほんと名作揃いだった
映画だけじゃなくTVシリーズもめっちゃ面白い
139無念Nameとしあき25/04/24(木)11:28:05No.1313461558+
>曰く付きのフジのCMで声聞いたけど全く違和感なかったな
>ここまで寄せられるのはすげえわ
お姉さんの声って初代と二代目じゃ全然違うにあんま声違う言われないよな
140無念Nameとしあき25/04/24(木)11:30:06No.1313461835+
>個人的にベイカーストリートまではほんと名作揃いだった
>映画だけじゃなくTVシリーズもめっちゃ面白い
迷宮の十字路は駄作なんか?
141無念Nameとしあき25/04/24(木)11:30:21No.1313461883+
>神谷明はただのゲスト出演も主役を食いかねないインパクトだから扱いづらい?
昔は声優も映画俳優と同じでスターと脇役の大部屋役者に区別されてたんで
142無念Nameとしあき25/04/24(木)11:31:17No.1313462038+
ニャンちゅうの声変わってるの割と最近まで知らんかった
143無念Nameとしあき25/04/24(木)11:34:03No.1313462491そうだねx7
    1745462043568.png-(251840 B)
251840 B
こういうピンポイントな女の子に刺さると一気にだあしなくなる印象が冴羽と似てるところがあるので
そういう意味では声のトーンの落差みたいなのは神谷明がしっくり来る
144無念Nameとしあき25/04/24(木)11:34:43No.1313462602+
>力ちゃんええやん
そっちもいい
ただかっこ悪い時とかっこいい時のメリハリは前の方が分かりやすかった
145無念Nameとしあき25/04/24(木)11:37:41No.1313463064+
アニメの放送開始が1996年の新春辺りだった記憶だしまさか30年も続くとか思って無かったよねコナン
146無念Nameとしあき25/04/24(木)11:40:20No.1313463482+
神谷明の方が声の種類が多いのは間違いない
それはそれとして小山力也の声は至る所で聞くから妙に安心するようになってしまった
147無念Nameとしあき25/04/24(木)11:47:35No.1313464641そうだねx7
>なんで小五郎の声が未だ言われるのに興行収入が上がりまくるんだ?
なんか流行ってるから行こうって層が多いだけだ
148無念Nameとしあき25/04/24(木)11:49:07No.1313464932+
小山力也は吹き替え声優メインだし
149無念Nameとしあき25/04/24(木)11:52:25No.1313465500+
ドラえもんも未だに声ガーって言われ続けてる割には映画の興行収入は高い
150無念Nameとしあき25/04/24(木)11:52:40No.1313465536そうだねx7
コナンはもう完全にキャラ物商売になっちゃったからな
151無念Nameとしあき25/04/24(木)11:55:56No.1313466110そうだねx1
まる子の声久々に聞いたけどなんか毒っけなくなったなとは思う
152無念Nameとしあき25/04/24(木)11:56:53No.1313466274+
ドラえもんは声が変わったことより夢をかなえてドラえもんがヘタクソ過ぎてそこが気になった
153無念Nameとしあき25/04/24(木)12:04:31No.1313467709+
>アニメの放送開始が1996年の新春辺りだった記憶だしまさか30年も続くとか思って無かったよねコナン
おかげで灰原の姉ちゃん関連がちょっとゴタついてたしね
154無念Nameとしあき25/04/24(木)12:12:32No.1313469404+
>ドラえもんは声が変わったことより夢をかなえてドラえもんがヘタクソ過ぎてそこが気になった
歌手が決まらなくて仮歌の人が採用されたって話だからな
しかも裏名義でエロゲの主題歌歌ってる人
155無念Nameとしあき25/04/24(木)12:13:25No.1313469595そうだねx8
声優界ってコネで決まるからなぁ
浪川がトップクラスの時点で競争原理なんかない
156無念Nameとしあき25/04/24(木)12:15:35No.1313470095そうだねx1
小五郎は慣れたわ
157無念Nameとしあき25/04/24(木)12:16:47No.1313470383+
>アニメの放送開始が1996年の新春辺りだった記憶だしまさか30年も続くとか思って無かったよねコナン
初期はいつ終わってもいいように組織絡みの話をオリキャラに改変してた
158無念Nameとしあき25/04/24(木)12:18:20No.1313470724+
まるちゃんは似てるし最高の後任だと思うけどちょっと声が可愛すぎて勃起するのがね…
159無念Nameとしあき25/04/24(木)12:27:02No.1313472875+
神谷さんの方がいろんなキャラがちらついて…今のほうがいいわ
俺が力也の他出演作品全然見てないからだろうが
160無念Nameとしあき25/04/24(木)12:27:25No.1313472967+
30年も続いて映画もヒットしてるけど他の長寿アニメと違って作者不在で続けるのは無理な気がする
161無念Nameとしあき25/04/24(木)12:29:14No.1313473413+
スレ画は慣れたけど安室がね
162無念Nameとしあき25/04/24(木)12:29:16No.1313473425そうだねx2
コナンはしょっちゅうリマスターやら金ローで過去映画やって神谷小五郎の声聴く機会今でも多い事も小山小五郎に違和感覚える理由の一つだと思う
163無念Nameとしあき25/04/24(木)12:30:55No.1313473856+
>ドラえもんも未だに声ガーって言われ続けてる割には映画の興行収入は高い
クレしん映画も去年一昨年内容不評だが
歴代最高収入だしアテにならん
164無念Nameとしあき25/04/24(木)12:31:47No.1313474092そうだねx5
スラダンもそうだけど声オタは切り捨てても何ら問題ない存在感なんだよ
165無念Nameとしあき25/04/24(木)12:31:50No.1313474103+
>神谷明の小五郎はへっぽこの時とシリアスの時のギャップカッコいいんだよ
キン肉マンも自然に切り替えられてるからな演技
宮野のキン肉マンはその辺正直ひどい
ギャグの声は作ってるから
166無念Nameとしあき25/04/24(木)12:32:25No.1313474261そうだねx6
力ちゃんがそもそも下手なんだよ
なまじ声質だけは良いから演技がうまいと誤解されやすいけど
167無念Nameとしあき25/04/24(木)12:32:31No.1313474289そうだねx3
おじいちゃんはいまだにわさドラにも慣れない
168無念Nameとしあき25/04/24(木)12:32:58No.1313474414+
>ドラえもんも未だに声ガーって言われ続けてる割には映画の興行収入は高い
ドラえもんはここ数年映画の評判良くて久々に見るって人がそこそこいる
169無念Nameとしあき25/04/24(木)12:35:39No.1313475066そうだねx11
神谷さんが良すぎたのは否定できない
干したやつがむかつく
170無念Nameとしあき25/04/24(木)12:43:38No.1313477158+
前任者のコピーに徹しろ
171無念Nameとしあき25/04/24(木)12:44:11No.1313477301+
>まるちゃんは似てるし最高の後任だと思うけどちょっと声が可愛すぎて勃起するのがね…
花沢さんまで声優交代で可愛くなってるからな
172無念Nameとしあき25/04/24(木)12:48:50No.1313478447+
もっと若い人に変えればよかったね
173無念Nameとしあき25/04/24(木)12:50:08No.1313478743+
>前任者のコピーに徹しろ
それやってるのクリカンだけなんだよな
174無念Nameとしあき25/04/24(木)12:50:36No.1313478842そうだねx1
声優変わってから変わった声優の方が期間長いようになってるの気づいた時
ちょっと複雑な気持ちになる
175無念Nameとしあき25/04/24(木)12:50:41No.1313478855そうだねx4
最新映画見て正直今でも神谷明に戻せと思った
176無念Nameとしあき25/04/24(木)12:51:28No.1313479057+
しんのすけの小林さんはコネか事務所が強いのかな…このキャラも明らかに合ってない…
177無念Nameとしあき25/04/24(木)12:53:50No.1313479618+
>>前任者のコピーに徹しろ
>それやってるのクリカンだけなんだよな
クリカンって最初は違和感あったけど今はちゃんとルパンだよな
178無念Nameとしあき25/04/24(木)12:55:11 ID:mjdUxLP2No.1313479916+
>1745458083933.webm
なるほど
179無念Nameとしあき25/04/24(木)12:56:32No.1313480249そうだねx4
普段のダメなおっちゃんから鼻の下伸ばしてる時、
シリアスな場面に推理の長台詞、
たまに素で格好良くなる所もシームレスに演じれる
ハマり役だったな
180無念Nameとしあき25/04/24(木)13:05:50No.1313482268そうだねx5
>神谷明のが合ってた
直近で映画やってたけどやっぱりこっちの方が合ってるなと感じる
力也も悪くないけど神谷明の声はなんか花があるというか
181無念Nameとしあき25/04/24(木)13:07:19No.1313482532+
>しんのすけの小林さんはコネか事務所が強いのかな…このキャラも明らかに合ってない…
小林本人が「突然電話がかかってきて前任声優の引退を秘密裏に伝えられそのまま抜擢された」ってエピソード語ってるけど?
182無念Nameとしあき25/04/24(木)13:08:50No.1313482807そうだねx2
>神谷さんが良すぎたのは否定できない
>干したやつがむかつく
健康食品のCMのナレーションとかシティーハンターとかたまに見てるけどもっと声が聞きたいよなあ
183無念Nameとしあき25/04/24(木)13:10:04No.1313483040そうだねx5
合ってるけど神谷明の方が合ってる
184無念Nameとしあき25/04/24(木)13:18:13No.1313484593+
力也も頑張ってるし声優としても好きだけど小五郎はやっぱり神谷がぴったり過ぎた
185無念Nameとしあき25/04/24(木)13:21:33No.1313485223そうだねx2
新しい声の小五郎は慣れた
それよりも新しい声のしんのすけが慣れない
下手くそなモノマネ芸人みたいなパチモン臭が酷い
186無念Nameとしあき25/04/24(木)13:22:03No.1313485319そうだねx3
ひろしも森川合ってない
187無念Nameとしあき25/04/24(木)13:22:10No.1313485347+
    1745468530464.jpg-(183909 B)
183909 B
アニポケにイブキがオリキャスで出た時に
三田ゆう子の声の劣化がヤバかったな
188無念Nameとしあき25/04/24(木)13:23:12No.1313485547そうだねx2
>30年も続いて映画もヒットしてるけど他の長寿アニメと違って作者不在で続けるのは無理な気がする
コナンはクレヨンしんちゃんやドラえもんと違って原作ネタありきの劇場版だからな
189無念Nameとしあき25/04/24(木)13:23:57No.1313485698+
神谷明が降板してるのになんで興行収入が上がるの?
神谷明が降板してから登場した安室透がなぜ人気キャラになったの・
190無念Nameとしあき25/04/24(木)13:24:59No.1313485883そうだねx2
>前任者のコピーに徹しろ
そういう人は過去作だけ見てて
191無念Nameとしあき25/04/24(木)13:25:04No.1313485899+
>神谷明が降板してから登場した安室透がなぜ人気キャラになったの・
降板とその後のキャラの人気になんの関係あんの
192無念Nameとしあき25/04/24(木)13:25:13No.1313485919+
コナン以外も言っていいならダイヤのAの轟雷市に小野賢章は会ってなかった
小山力也、宮野真守、小野賢章とか上手くない声優ほど売れっ子なんだよな
193無念Nameとしあき25/04/24(木)13:25:48No.1313486034+
>>神谷明が降板してから登場した安室透がなぜ人気キャラになったの・
>降板とその後のキャラの人気になんの関係あんの
だって神谷明あってのコナンなのに神谷抜けても人気あるって変じゃん
194無念Nameとしあき25/04/24(木)13:26:02No.1313486087+
小山力也の方があってるよ
195無念Nameとしあき25/04/24(木)13:26:26No.1313486190+
>コナン以外も言っていいならダイヤのAの轟雷市に小野賢章は会ってなかった
>小山力也、宮野真守、小野賢章とか上手くない声優ほど売れっ子なんだよな
東条の声が急に変わったの思い出した
196無念Nameとしあき25/04/24(木)13:26:33No.1313486212+
>前任者のコピーに徹しろ
関智は肝付ボイスのスネ夫のものまね上手いらしいけど
あえて自分のスネ夫を演じてるとか
197無念Nameとしあき25/04/24(木)13:27:30No.1313486393+
>前任者のコピーに徹しろ
古谷徹の後任に声似てる岡野浩介がいいって声あったけど
岡野が昔出てたアニメとか見ると全然古谷に声似てなかったけどな
198無念Nameとしあき25/04/24(木)13:28:53No.1313486650+
浪川って下手って言われるけどミルモでポンの結木(二代目)は前任が下手すぎて交代したんだよな
浪川より下手ってどんだけ酷いんだよ
199無念Nameとしあき25/04/24(木)13:29:13No.1313486707そうだねx4
>だって神谷明あってのコナンなのに神谷抜けても人気あるって変じゃん
役者ありきの作品じゃないってだけだよ
200無念Nameとしあき25/04/24(木)13:29:43No.1313486797+
悠木碧がOVAで演じてた小悪魔キャラがTVアニメだと藤田咲になったけど
藤田咲のが合ってた気がする
201無念Nameとしあき25/04/24(木)13:30:52No.1313487004+
>>だって神谷明あってのコナンなのに神谷抜けても人気あるって変じゃん
>役者ありきの作品じゃないってだけだよ
神谷は思ったほどコナンの売上に貢献してなかったみたいじゃないか
202無念Nameとしあき25/04/24(木)13:33:01No.1313487396+
長野県警が初登場したエピ見てると神谷小五郎が思ってたより声老けてて驚いた
203無念Nameとしあき25/04/24(木)13:33:53No.1313487572そうだねx1
ドラえもんは藤子先生が死んでのぶ代が降りた後の方が興収いいんだ
204無念Nameとしあき25/04/24(木)13:34:02No.1313487599+
>浪川って下手って言われるけどミルモでポンの結木(二代目)は前任が下手すぎて交代したんだよな
>浪川より下手ってどんだけ酷いんだよ
デビュー作だしな
あとミルモの頃なら中原麻衣も微妙にへたくそだったぞ
205無念Nameとしあき25/04/24(木)13:35:12No.1313487861+
小山力也の持ち味の低音域を生かした時のセリフは問題ない
ただ高音を要求されるギャグパートになると本人の音域が低いから途端にセリフが不自然になる
神谷明はシティーハンターの時にそこら辺の切り替えが鍛えられてたから小五郎もうまくハマってた
206無念Nameとしあき25/04/24(木)13:35:55No.1313487997+
矢島しんのすけはおませで生意気な等身大の子どもって感じで可愛かったが
今のしんのすけはただのクズにしか見えないから不快
207無念Nameとしあき25/04/24(木)13:36:06No.1313488031+
置鮎って若手に冴羽リョウみたいな緩急が必要な
ぬ〜べ〜やって大変だったんだろうな
208無念Nameとしあき25/04/24(木)13:36:12No.1313488068+
    1745469372312.webm-(1749562 B)
1749562 B
>>前任者のコピーに徹しろ
>関智は肝付ボイスのスネ夫のものまね上手いらしいけど
>あえて自分のスネ夫を演じてるとか
キャラデザや頭身が変わって肝付ボイスが
合わなくなったってのもあるんだろうな
209無念Nameとしあき25/04/24(木)13:36:48No.1313488175+
小林由美子が主演のデュエマを楽しく見てたって言ったたら
クレしんファンから怒られるんだろうな
210無念Nameとしあき25/04/24(木)13:38:01No.1313488419+
小山力也が出てるアニメ、洋画を見まくってるって言ったらコナンファンからキレられそうだ
211無念Nameとしあき25/04/24(木)13:39:58No.1313488766そうだねx2
    1745469598041.jpg-(24751 B)
24751 B
小五郎でジャック・バウアーのパロディはすでにやってたりする
212無念Nameとしあき25/04/24(木)13:42:19No.1313489186そうだねx1
演技下手なやつのモノマネ声が一番気になるから
ちゃんと演技力でスネ夫やってる関智すき
213無念Nameとしあき25/04/24(木)13:44:11No.1313489568+
アニポケでシンジを演じた声優あまり他のアニメで見かけない

アイリスやデントの声優は普通に見かけるのに
214無念Nameとしあき25/04/24(木)13:44:18No.1313489600+
>まるちゃんは似てるし最高の後任だと思うけどちょっと声が可愛すぎて勃起するのがね…
TARAKOではシコれないのに今のまるちゃんはシコれる
なぜ
215無念Nameとしあき25/04/24(木)13:44:32No.1313489643そうだねx1
まる子はいいけどしんのすけは嫌なのは前任が生きてるってのもあるのかな
216無念Nameとしあき25/04/24(木)13:45:09No.1313489753+
>小五郎でジャック・バウアーのパロディはすでにやってたりする
ジャックバウアーものまねやってたドキドキキャンプ岸も毛利小五郎のまねもやるようになってたの覚えてる
217無念Nameとしあき25/04/24(木)13:45:15No.1313489770そうだねx3
まる子の後釜はちゃんと演技力あるから
218無念Nameとしあき25/04/24(木)13:46:25No.1313489998+
>まる子はいいけどしんのすけは嫌なのは前任が生きてるってのもあるのかな
しんのすけ以外の作品は新作アニメや新作ゲームで演じる機会があれば普通に続投してるからね
プリキュア、犬夜叉、ケロロ軍曹、フェアリーテイルとか
219無念Nameとしあき25/04/24(木)13:46:27No.1313490001+
この前スパロボで久しぶりに声を聞いたけどやっぱりいいなと思ったよ
神谷明のキャラもっといっぱい出してくれ
220無念Nameとしあき25/04/24(木)13:46:37No.1313490033+
>アニポケでシンジを演じた声優あまり他のアニメで見かけない
>アイリスやデントの声優は普通に見かけるのに
アニポケに関しては担当音監の三間ぐらいしか起用しない俗に三間組と呼ばれるキャストを頻繁に起用してる
221無念Nameとしあき25/04/24(木)13:46:46No.1313490060そうだねx4
>ドラえもんは藤子先生が死んでのぶ代が降りた後の方が興収いいんだ
単に時代と歴史
昔は大人だけでドラえもん見に行くなんてまずいなかった
222無念Nameとしあき25/04/24(木)13:47:57No.1313490297そうだねx2
>まる子の後釜はちゃんと演技力あるから
菊地こころってメインキャラ演じたこと少ないんだよなななんで売れないんだろう
小林由美小や小山力也は売れてるのに
223無念Nameとしあき25/04/24(木)13:49:50No.1313490642そうだねx1
ここまで龍が如くの冴島出てないけど冴島はめちゃくちゃ合ってるし演技も上手いけどな
特に闘技場のシーンとか
ここで下手って言われてるの見て驚いた
224無念Nameとしあき25/04/24(木)13:50:36No.1313490792+
もう年数でいえば小山力也のほうが小五郎歴が長いんだよな
225無念Nameとしあき25/04/24(木)13:51:55No.1313491050そうだねx4
>ここまで龍が如くの冴島出てないけど冴島はめちゃくちゃ合ってるし演技も上手いけどな
>特に闘技場のシーンとか
>ここで下手って言われてるの見て驚いた
小山力也は基本的に低音域一本槍の声優
冴島大河は強面の低音キャラだから合ってるけど高音域を要求される役が苦手なだけ
226無念Nameとしあき25/04/24(木)13:52:06No.1313491097+
    1745470326594.mp4-(1537463 B)
1537463 B
ちびまる子ちゃんだとお姉ちゃんは初代と二代目じゃ全然声違うのにあんま指定されない
227無念Nameとしあき25/04/24(木)13:54:20No.1313491522+
    1745470460135.mp4-(3950678 B)
3950678 B
古谷徹って年齢の割に若者の声を出せるのが売りだったのにサボは後任のが声若い言われてる
228無念Nameとしあき25/04/24(木)13:55:04No.1313491664+
俳優としてはコミカルなお芝居結構上手いんだよな力ちゃん
229無念Nameとしあき25/04/24(木)13:55:53No.1313491823そうだねx1
クレヨンしんちゃんのよしなが先生は小五郎と同じくらいの時に代わったけど
声優変わったことすら知らない人も多かった
230無念Nameとしあき25/04/24(木)13:56:25No.1313491944+
>ちびまる子ちゃん
山田の新声優が城ヶ崎さんの兼役になったけど
びっくりするほど違和感がないんだ
231無念Nameとしあき25/04/24(木)13:56:57No.1313492050+
    1745470617156.mp4-(197122 B)
197122 B
古谷と草尾比較
232無念Nameとしあき25/04/24(木)13:58:21No.1313492321+
神谷明ぐらい腕のある人と交代して交代後のほうがいいってなる人いないだろ
233無念Nameとしあき25/04/24(木)13:59:42No.1313492553+
>神谷明ぐらい腕のある人と交代して交代後のほうがいいってなる人いないだろ
宮野真守も神谷明のが良かった言われるっけ?
面堂とかスグルとかさ
234無念Nameとしあき25/04/24(木)14:00:25No.1313492702+
近年のドラえもん映画は大人が見ても面白いからな
235無念Nameとしあき25/04/24(木)14:00:54No.1313492792+
神谷さんも出てたうる星のランちゃんも旧作に井上瑤さんに比べて
令和の花澤香菜がイマイチ言われたな
236無念Nameとしあき25/04/24(木)14:01:57No.1313492980そうだねx2
>近年のドラえもん映画は大人が見ても面白いからな
そもそもドラえもんは小五郎みたく先代が良かったとか言う声が小五郎と違って今はほぼないだろう
237無念Nameとしあき25/04/24(木)14:02:46No.1313493121+
コナンがいくら映画ヒットしても言われ続けるように
大ヒットしたスラダン映画でも声優交代未だ言われ続けるからな
238無念Nameとしあき25/04/24(木)14:04:05No.1313493343+
神谷明と同世代のベテランでも未だ新規の役、もらえる人いるのになぜ神谷明だけ
239無念Nameとしあき25/04/24(木)14:14:00No.1313495082+
    1745471640360.png-(195374 B)
195374 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
240無念Nameとしあき25/04/24(木)14:19:33No.1313496091+
しんのすけよりヒロシの方が違和感強いわ
三枚目と二枚目の切り替えが前任者の方が上手い
241無念Nameとしあき25/04/24(木)14:20:42No.1313496282+
声が慣れなり最大の理由はリマスターを放送するからな気がする
242無念Nameとしあき25/04/24(木)14:23:30No.1313496769+
>>若いやつに最近小五郎の声変わったよな?て聞いたらえ??て反応されたぞ
>15年以上前だぞ
思った以上に昔だった
243無念Nameとしあき25/04/24(木)14:24:36No.1313496966+
>古谷徹って年齢の割に若者の声を出せるのが売りだったのにサボは後任のが声若い言われてる
入野の方があってるな
244無念Nameとしあき25/04/24(木)14:28:02No.1313497587+
>ちびまる子ちゃんだとお姉ちゃんは初代と二代目じゃ全然声違うのにあんま指定されない
水谷さん世代なのでお姉ちゃんの声初めてきいたわ
後任はなんか老けてておばさんくさい声だな
245無念Nameとしあき25/04/24(木)14:28:39No.1313497701+
>浪川がトップクラスの時点で競争原理なんかない
なんだと浪川は本物の天才だぞ
生まれ持った才能だけで生きているんだ
浪川がイマイチな時はスタッフが悪い
246無念Nameとしあき25/04/24(木)14:30:44No.1313498067+
関智一がオーディションのライバルになりながちなのが山口勝平、浪川大輔、野島健児らしい
247無念Nameとしあき25/04/24(木)14:30:57No.1313498098+
>>古谷徹って年齢の割に若者の声を出せるのが売りだったのにサボは後任のが声若い言われてる
>入野の方があってるな
石田彰がよかった
248無念Nameとしあき25/04/24(木)14:32:31No.1313498349+
>なんだと浪川は本物の天才だぞ
>生まれ持った才能だけで生きているんだ
擁護風disやめろ
249無念Nameとしあき25/04/24(木)14:37:30No.1313499181そうだねx1
最近というかここ十数年くらいのアニメ全体的に声優の演技が常に大袈裟で
あえて緩急をつけるということをしない作品が多いイメージ
250無念Nameとしあき25/04/24(木)14:37:34No.1313499193そうだねx1
ふたばって50年前の宇宙戦艦ヤマトや40年前のうる星やつら2ビューティフルドリーマーを熱く語る所だろ
251無念Nameとしあき25/04/24(木)14:51:41No.1313501620+
>>まる子の後釜はちゃんと演技力あるから
>菊地こころってメインキャラ演じたこと少ないんだよなななんで売れないんだろう
>小林由美小や小山力也は売れてるのに
TARAKOに蓋されてたのかもな
うちはサラダとかスパロウモンとかメインキャラならまあまあやってるけど
252無念Nameとしあき25/04/24(木)14:53:51No.1313502017そうだねx1
    1745474031069.jpg-(36848 B)
36848 B
銭形だけはいまだに慣れないよなと友人と話してた
253無念Nameとしあき25/04/24(木)14:54:39No.1313502175+
月曜から夜更かしで人気者になった木村さんとか
この令和になって大山ドラそっくり声が何人も発掘される印象がある
254無念Nameとしあき25/04/24(木)14:54:45No.1313502196+
ここまで新シャアの話なし
255無念Nameとしあき25/04/24(木)14:55:32No.1313502334+
>ここまで新シャアの話なし
これ以降のシャアが全部リングくんになるわけじゃないし…
256無念Nameとしあき25/04/24(木)14:56:11No.1313502442+
>菊地こころってメインキャラ演じたこと少ないんだよなななんで売れないんだろう
カートゥーンネットワークではよく聞く
257無念Nameとしあき25/04/24(木)15:05:12No.1313504069+
神谷明の頃のベェロ〜ってガラガラ声で言うのすごいあってた
258無念Nameとしあき25/04/24(木)15:07:18No.1313504442そうだねx1
まあ俺も昔の小五郎が一番だとは思うが変更して長い時間経ってるし今更言うことでもない
259無念Nameとしあき25/04/24(木)15:09:58No.1313504957+
アラジンのイアーゴとかも神谷明のイメージだけど今どうなってるんだろ
260無念Nameとしあき25/04/24(木)15:11:17No.1313505230+
>まあ俺も昔の小五郎が一番だとは思うが変更して長い時間経ってるし今更言うことでもない
何が問題かっていうと作品が長期化し過ぎって話にしかならんからな
261無念Nameとしあき25/04/24(木)15:15:11No.1313505897+
>菊地こころってメインキャラ演じたこと少ないんだよなななんで売れないんだろう
>小林由美小や小山力也は売れてるのに
菊地さんはマイナーな役どころだとロックマンZXAのボスキャラのアドリブで印象ガッチリついたのほんまにすごい
262無念Nameとしあき25/04/24(木)15:15:28No.1313505952そうだねx1
>新しい声の小五郎は慣れた
>それよりも新しい声のしんのすけが慣れない
>下手くそなモノマネ芸人みたいなパチモン臭が酷い
新クレヨンしんちゃんもパチモノの同人感が受け付けないし似たようなもんやな
263無念Nameとしあき25/04/24(木)15:15:56No.1313506052+
小五郎は長期問題じゃなく声優の賃金運動が絡んだ結果
雇用側が変更したキャラだから
ファンがグズグズ言ったところで無風
264無念Nameとしあき25/04/24(木)15:16:17No.1313506104+
長寿作品だとどっちかというとしんちゃんの方が合ってない感じ
小林さんは凄く良い声優だとは思うけどそれがしんちゃんにあってるかというと全然別というか
265無念Nameとしあき25/04/24(木)15:17:48No.1313506392+
ひろしもしんのすけも変わってるけどずっと見てるからもう違和感ないな
たぶんいまだに言ってるの番組見るの年単位で開けてる人でしょ
266無念Nameとしあき25/04/24(木)15:19:14No.1313506658+
>最近というかここ十数年くらいのアニメ全体的に声優の演技が常に大袈裟で
>あえて緩急をつけるということをしない作品が多いイメージ
そこは役者さんより演出とかの問題だな
267無念Nameとしあき25/04/24(木)15:21:28No.1313507093+
>>最近というかここ十数年くらいのアニメ全体的に声優の演技が常に大袈裟で
>>あえて緩急をつけるということをしない作品が多いイメージ
>そこは役者さんより演出とかの問題だな
新ハンタとかはこれかなり酷い印象
268無念Nameとしあき25/04/24(木)15:23:38No.1313507492そうだねx2
>初期は映画も名作揃いだが最近のは人気キャラがワチャワチャするだけで内容カスだと思う
>それで金取れるって分かっちゃったからストーリーもトリックも一生雑なんだろうけど
こないだ金ローでやってた100万ドルは本当に酷かった
たぶん今まで見たコナン映画の中で個人的に最下位だわ
269無念Nameとしあき25/04/24(木)15:24:33No.1313507636+
>神谷明の頃のベェロ〜ってガラガラ声で言うのすごいあってた
コナン作中だと「ダミ声」って言われてたなおっちゃん
270無念Nameとしあき25/04/24(木)15:24:50No.1313507694+
小山はからくりサーカスの鳴海が一番ピンズドな気するわ
ああいう兄ちゃん役はスッと入ってくる
271無念Nameとしあき25/04/24(木)15:25:58No.1313507911+
>こないだ金ローでやってた100万ドルは本当に酷かった
>たぶん今まで見たコナン映画の中で個人的に最下位だわ
なんか青子の作画だけはずっと良かったな
272無念Nameとしあき25/04/24(木)15:26:47No.1313508053+
>>>最近というかここ十数年くらいのアニメ全体的に
「はぁ…」って疲れたような語尾やる人が多い印象がある
273無念Nameとしあき25/04/24(木)15:27:02No.1313508106+
>長寿作品だとどっちかというとしんちゃんの方が合ってない感じ
>小林さんは凄く良い声優だとは思うけどそれがしんちゃんにあってるかというと全然別というか
ある日突然電話がかかってきて指名されたらしい
指名した上役が決めたんだろう
274無念Nameとしあき25/04/24(木)15:30:32No.1313508698+
メインCVよりもバーローは映画の話題作りのためだけの雑な棒読みCVの演技指導何とかしてほしい
なんならこれが聞きたくないから観るコナン映画選んでるまである
275無念Nameとしあき25/04/24(木)15:31:44No.1313508914+
>メインCVよりもバーローは映画の話題作りのためだけの雑な棒読みCVの演技指導何とかしてほしい
>なんならこれが聞きたくないから観るコナン映画選んでるまである
棒読みCVでもメインに近いゲストキャラにつけられたら萎える
上手くないのにやらせるのはどうかと思うんだよな
まあ事務所としては推したいからメインキャラにやらせろって圧かけるんだろうけどやるなら出番少ないキャラでやってくれ
276無念Nameとしあき25/04/24(木)15:33:52No.1313509264そうだねx1
>常時耳障りで単にうるさい鬱陶しいおっさん化しとる
神谷がメリハリ効いていたから余計にね
CHのリョウみたいな感じだったのに
277無念Nameとしあき25/04/24(木)15:34:47No.1313509426+
>最近というかここ十数年くらいのアニメ全体的に声優の演技が常に大袈裟で
>あえて緩急をつけるということをしない作品が多いイメージ
生徒会役員共ってレアケースだったんだな
278無念Nameとしあき25/04/24(木)15:34:59No.1313509449そうだねx2
小山さんは格好いい時の演技は上手いんだけどギャグやる時の演技はいまいちって感じは前々から感じてた
279無念Nameとしあき25/04/24(木)15:36:53No.1313509742+
>銭形だけはいまだに慣れないよなと友人と話してた
何やっても○○の最たる例みたいな人だからな…
280無念Nameとしあき25/04/24(木)15:37:11No.1313509792そうだねx1
しんちゃんは無理に喋り方の特徴マネしない方がいいよアレ
281無念Nameとしあき25/04/24(木)15:39:41No.1313510186+
としあきがここまで全否定するのは相当なんだな
282無念Nameとしあき25/04/24(木)15:40:09No.1313510277+
>小山さんは格好いい時の演技は上手いんだけどギャグやる時の演技はいまいちって感じは前々から感じてた
神谷明はシティーハンターもキン肉マンもギャグこなしてケンシロウもシリアスにやってたからな
主人公を演じることが多くて演技の幅が広い
283無念Nameとしあき25/04/24(木)15:41:01No.1313510431そうだねx3
>しんちゃんは無理に喋り方の特徴マネしない方がいいよアレ
まず矢島晶子の時点で無理してたから
本来は美少女か美ショタ声の声優なのに
284無念Nameとしあき25/04/24(木)15:41:08No.1313510447+
最初から小山力也だったら合ってたって思うんだろうけどね
20年近く経ったけど未だに慣れない
285無念Nameとしあき25/04/24(木)15:41:37No.1313510532そうだねx1
>しんちゃんは無理に喋り方の特徴マネしない方がいいよアレ
素人の物真似見せられてるみたいで生理的に無理
286無念Nameとしあき25/04/24(木)15:49:26No.1313511879+
>面堂とあたるだったなこの2人
偽者回でやったから小山にお鉢が回ったんだよね
287無念Nameとしあき25/04/24(木)15:52:02No.1313512347+
宮野のキン肉スグルは許されてる感あるな
ギャグ声は神谷明に近いけどキリッとしまった時の雰囲気は及ばない
288無念Nameとしあき25/04/24(木)15:56:19No.1313513046+
>干したやつがむかつく
落語みたいに芸は一代という常識を理解されていないのがね
誰も彼も変えが効かないという事を分かっていない
289無念Nameとしあき25/04/24(木)16:00:25No.1313513761+
>>しんちゃんは無理に喋り方の特徴マネしない方がいいよアレ
>まず矢島晶子の時点で無理してたから
>本来は美少女か美ショタ声の声優なのに
矢島さんの素の声死ぬほど可愛いよな
290無念Nameとしあき25/04/24(木)16:01:38No.1313514006+
下手くそ声優を使うからこうなるんだ
291無念Nameとしあき25/04/24(木)16:07:37No.1313515062+
>しんちゃんは無理に喋り方の特徴マネしない方がいいよアレ
そもそも前任者があの喋り方負担がデカいから引退したんだしな
普段の声と違い過ぎるし
292無念Nameとしあき25/04/24(木)16:08:03No.1313515144+
>>>しんちゃんは無理に喋り方の特徴マネしない方がいいよアレ
>>まず矢島晶子の時点で無理してたから
>>本来は美少女か美ショタ声の声優なのに
>矢島さんの素の声死ぬほど可愛いよな
やっぱりリリーナ様ですよね!
293無念Nameとしあき25/04/24(木)16:08:49No.1313515283+
>杉田もあの演技力で引っ張りだこだしな
あの人は社長やるくらいだから営業力とコミュ力やら人脈作りの力が段違い
294無念Nameとしあき25/04/24(木)16:09:27No.1313515387+
寄せたら寄せたで下手って言われる事多いし
オリジナリティ出したら昔の方が良かったって言う奴ばっかだし
後任は辛いな
295無念Nameとしあき25/04/24(木)16:10:30No.1313515580そうだねx1
ドラえもんは後任がかなりオリジナリティ出してる方だよね
296無念Nameとしあき25/04/24(木)16:11:43No.1313515802+
>初期は映画も名作揃いだが最近のは人気キャラがワチャワチャするだけで内容カスだと思う
>それで金取れるって分かっちゃったからストーリーもトリックも一生雑なんだろうけど
そこまで駄目とも思わないが興行に見合ってるかどうかといえばうーん…な感じ
作者が週刊連載やりつつ監修もしなきゃいけないんだからまあきついだろうけど…
297無念Nameとしあき25/04/24(木)16:16:14No.1313516605+
コピペ荒らしウザい
298無念Nameとしあき25/04/24(木)16:18:23No.1313517003+
>最近というかここ十数年くらいのアニメ全体的に声優の演技が常に大袈裟で
>あえて緩急をつけるということをしない作品が多いイメージ
🐲が声優に抑えた演技を強要したら
としあきはギャアギャアと叩いていたじゃないの
299無念Nameとしあき25/04/24(木)16:23:39No.1313517943+
    1745479419951.jpg-(23373 B)
23373 B
力也さんは低い声で凄みを利かせてる時が一番カッコよくて
演技力の方はあんまりないイメージ
素で面白さはあると思うけど
300無念Nameとしあき25/04/24(木)16:44:33No.1313521583+
>>干したやつがむかつく
>落語みたいに芸は一代という常識を理解されていないのがね
>誰も彼も変えが効かないという事を分かっていない
そりゃアニメ見ない上役だろうし
301無念Nameとしあき25/04/24(木)16:49:46No.1313522489+
>🐲が声優に抑えた演技を強要したら
>としあきはギャアギャアと叩いていたじゃないの
ド…ドラゴンは…作品によっては会うかもしれないだろ!
302無念Nameとしあき25/04/24(木)16:51:59No.1313522889+
セブンイレブンの店内放送で聞いて愕然とした
やっぱり神谷明じゃなくちゃだめだわ
303無念Nameとしあき25/04/24(木)16:58:44No.1313524083+
>>若いやつに最近小五郎の声変わったよな?て聞いたらえ??て反応されたぞ
>15年以上前だぞ
長野県の時まだ神谷さんか
304無念Nameとしあき25/04/24(木)16:59:38No.1313524225+
>インドの山奥にでも行ってたんか?
修行した成果が声が合わないことに気付いた事なんだよ
305無念Nameとしあき25/04/24(木)17:01:33No.1313524546+
>小柄で童顔なのに声大人っぽい言われる
田中理恵だし
306無念Nameとしあき25/04/24(木)17:04:33No.1313525071+
>そこは役者さんより演出とかの問題だな
普通に演技したら棒って叩かれるしな
実写でアニメ演技されると幼児番組のお兄さんお姉さんになる
307無念Nameとしあき25/04/24(木)17:08:44No.1313525778+
>小山はからくりサーカスの鳴海が一番ピンズドな気するわ
>ああいう兄ちゃん役はスッと入ってくる
鷹村
308無念Nameとしあき25/04/24(木)17:10:16No.1313526054+
まる子は声が似てるから違和感なく受け入れられる

- GazouBBS + futaba-