[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745455640750.jpg-(40872 B)
40872 B無念Nameとしあき25/04/24(木)09:47:20No.1313446612+ 17:24頃消えます
雑草スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/24(木)09:48:35No.1313446779+
颯爽とあらわれる雑草
2無念Nameとしあき25/04/24(木)09:50:23No.1313447028+
こいつらどこから来るの
3無念Nameとしあき25/04/24(木)09:50:58No.1313447097そうだねx3
>こいつらどこから来るの
風と共に…
4無念Nameとしあき25/04/24(木)09:51:34No.1313447181そうだねx2
>>こいつらどこから来るの
>風と共に…
去ってくれたら良いのに…
5無念Nameとしあき25/04/24(木)09:51:40No.1313447201+
ど根性雑草
6無念Nameとしあき25/04/24(木)09:52:00No.1313447236+
そろそろむしらなきゃなとか思ってるうちに7月になっててもうちょっと涼しくなってからやろうってなって
気が付いたらウェルカム・トゥ・ジャングルになってるんだろうなぁ
7無念Nameとしあき25/04/24(木)09:52:03No.1313447240+
アスファルトだろうがコンクリートだろうがお構いなしに生えてくるのすげぇ
邪魔だけども
8無念Nameとしあき25/04/24(木)09:52:53No.1313447351そうだねx3
    1745455973367.jpg-(92435 B)
92435 B
雑草だって綺麗な花咲かせるんですよ
9無念Nameとしあき25/04/24(木)09:52:58No.1313447362+
この生命力を人間の遺伝子に組み込めば
10無念Nameとしあき25/04/24(木)09:53:45No.1313447461+
>こいつらどこから来るの
鳥さんの糞
11無念Nameとしあき25/04/24(木)09:54:44No.1313447585+
ホトケノザはアリに種運ばせるらしい
12無念Nameとしあき25/04/24(木)09:56:21No.1313447794+
金がない時の救世主
13無念Nameとしあき25/04/24(木)09:56:28No.1313447809+
ドクダミが砂利の上で根っこ伸ばそうとしてた
14無念Nameとしあき25/04/24(木)09:57:23No.1313447937+
>この生命力を人間の遺伝子に組み込めば
世界が滅ぶ
15無念Nameとしあき25/04/24(木)09:57:28No.1313447956+
存在自体が不愉快で邪魔
16無念Nameとしあき25/04/24(木)09:58:50No.1313448139+
「雑草という名の植物はありません」(深い意味は無くただ知識を披露しただけ)
17無念Nameとしあき25/04/24(木)09:59:37No.1313448251そうだねx4
ラウンドアップかけてすまんな
仕方ないんだ
18無念Nameとしあき25/04/24(木)09:59:59No.1313448303+
こいつら駆除薬撒いても出てくるよね
あの生命力はなんなんだ
19無念Nameとしあき25/04/24(木)10:00:47No.1313448395+
西部劇でコロコロ転がってるヤツって今もアメリカ中を転がってるの?
20無念Nameとしあき25/04/24(木)10:02:00No.1313448541+
誰だようちの庭に種撒いたやつ
21無念Nameとしあき25/04/24(木)10:03:34No.1313448741+
    1745456614031.jpg-(27912 B)
27912 B
>西部劇でコロコロ転がってるヤツって今もアメリカ中を転がってるの?
実害ある程度には転がってる
22無念Nameとしあき25/04/24(木)10:08:45No.1313449425そうだねx1
うちは毎年手を入れているけれど
木があって鳥が糞を落としていくからイタチごっこは終わらない
23無念Nameとしあき25/04/24(木)10:13:22No.1313450065+
>>こいつらどこから来るの
>風と共に…
3月に風の強い日が多くあるけどこいつらの種をばら撒くためだよなあ
自然のシステムはよく出来てるわ
24無念Nameとしあき25/04/24(木)10:24:34No.1313451842+
>雑草という名の植物はありません
新種発見して雑草と名付けてやる!という気骨ある逆張り野郎は居らぬかー
25無念Nameとしあき25/04/24(木)10:27:44No.1313452351+
    1745458064412.jpg-(52545 B)
52545 B
>>>こいつらどこから来るの
>>風と共に…
>3月に風の強い日が多くあるけどこいつらの種をばら撒くためだよなあ
>自然のシステムはよく出来てるわ
毎度助かってます
26無念Nameとしあき25/04/24(木)10:39:51No.1313454375+
サムネトノサマバッタ
27無念Nameとしあき25/04/24(木)10:42:21No.1313454794そうだねx4
>雑草だって綺麗な花咲かせるんですよ
他の植物が育ちにくくなる物質を出しつつ未熟な種でも発芽して
どんどん侵食していく邪悪な生体してる外来植物…
28無念Nameとしあき25/04/24(木)10:49:10No.1313455862+
お湯かけるといいと聞いて熱湯かけたけど
結構量いるなってなって今どうしようか考え中
29無念Nameとしあき25/04/24(木)10:53:14No.1313456455+
道に生えてる雑草を道芝と言うんだってな
30無念Nameとしあき25/04/24(木)10:54:32No.1313456659そうだねx1
>お湯
何℃くらいのお湯なんだろうとちょっと調べたら「100℃に近いお湯」とのことで
相当難易度高いな、ってなった
広い範囲に撒くとなると重くもなるし冷めたりもするし
31無念Nameとしあき25/04/24(木)10:55:41No.1313456815+
根だけ残すように刈るのがコツ
枯れた根は簡単には腐敗しないので土の栄養にならない
32無念Nameとしあき25/04/24(木)10:56:25No.1313456929+
>誰だようちの庭に種撒いたやつ
風 ぴゅー
33無念Nameとしあき25/04/24(木)10:56:49No.1313456996+
>>>こいつらどこから来るの
>>風と共に…
>3月に風の強い日が多くあるけどこいつらの種をばら撒くためだよなあ
>自然のシステムはよく出来てるわ
アブラムシ わかる
34無念Nameとしあき25/04/24(木)10:58:07No.1313457177+
引っこ抜いて除草剤か除草シート敷いて砂利敷き詰めるのがいいのかなあ
めんどくせー
35無念Nameとしあき25/04/24(木)10:58:10No.1313457186そうだねx1
>1745455973367.jpg
これ厄介者なんだよな
素手でさわるとかぶれるほどなので子供やペットがいたら気を遣う
36無念Nameとしあき25/04/24(木)10:58:30No.1313457233+
>雑草だって綺麗な花咲かせるんですよ
連作障害で見なくなった
カタバミやゼラニウム系がすごい
そいつらも連作障害になったあとにポピーが復活しそうではある
37無念Nameとしあき25/04/24(木)11:00:25No.1313457525そうだねx1
>去ってくれたら良いのに…
わかりました
タンブルウィード、去ります
>実害ある程度には転がってる
38無念Nameとしあき25/04/24(木)11:03:35No.1313457989+
>>西部劇でコロコロ転がってるヤツって今もアメリカ中を転がってるの?
>実害ある程度には転がってる
家主なんでノーガードなんだ…
39無念Nameとしあき25/04/24(木)11:06:57No.1313458495そうだねx3
    1745460417143.jpg-(188252 B)
188252 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40無念Nameとしあき25/04/24(木)11:10:13No.1313458976+
>No.1313458495
昭和天皇…じゃなくて牧野富太郎!
41無念Nameとしあき25/04/24(木)11:10:22No.1313459003+
実家の犬が喜ぶので適度に選別して短く刈り込んでいる
でもそこに糞尿していく猫どうにかならんか
42無念Nameとしあき25/04/24(木)11:10:50No.1313459069そうだねx2
>雑草だって綺麗な花咲かせるんですよ
この外来種ほんとあちこちで見かけるわ
43無念Nameとしあき25/04/24(木)11:11:21No.1313459154+
除草剤撒いたらゼニゴケが進出してきて雑草もどってきてほしくなった
44無念Nameとしあき25/04/24(木)11:13:01No.1313459397+
>実家の犬が喜ぶ
可愛い
45無念Nameとしあき25/04/24(木)11:14:10No.1313459552+
庭に生えたアレチヌスビトハギどうにかしたい
あいつ根が太いから抜けもしない
木とか枯れるから除草剤も使えないし
46無念Nameとしあき25/04/24(木)11:15:57No.1313459797そうだねx1
    1745460957471.jpg-(42633 B)
42633 B
>除草剤撒いたらゼニゴケが進出してきて雑草もどってきてほしくなった
希釈した逆性石鹸まくと絶滅するよ やすいから試してみ
コンクリなんかを緑に染める藻なんかにも使える
47無念Nameとしあき25/04/24(木)11:18:27No.1313460152+
>でもそこに糞尿していく猫どうにかならんか
基本的に猫は乾いた砂地を好むんだが
本当にぬこか?
48無念Nameとしあき25/04/24(木)11:18:40No.1313460197+
>木とか枯れるから除草剤も使えないし
面倒だけど除草剤を注射
49無念Nameとしあき25/04/24(木)11:22:35No.1313460739+
    1745461355537.jpg-(222927 B)
222927 B
>雑草だって綺麗な花咲かせるんですよ
種強すぎて燃えるゴミで捨てないといけないのめんどすぎるだろ
50無念Nameとしあき25/04/24(木)11:45:40No.1313464319+
タンポポ死ね死ね
51無念Nameとしあき25/04/24(木)12:10:20No.1313468897+
ドクダミなんかはハサミで静かに株元から切り取ってやると増えないらしいな
抜き取ったり鎌でバサバサ刈って根に刺激を与えるとバンバン生えてくると聞いた
52無念Nameとしあき25/04/24(木)12:10:27No.1313468921+
塀と道路の隙間から生えてくるのやめろ
53無念Nameとしあき25/04/24(木)12:24:16No.1313472175+
玄関前のコンクリの隙間からタンポポ生えてんなあと思ってたらあっという間に1m以上に成長した
調べたらタンポポじゃなくてノゲシだった
54無念Nameとしあき25/04/24(木)12:29:27No.1313473479+
カタバミとか抜いても抜いても出てきて凄いと思う
55無念Nameとしあき25/04/24(木)12:32:57No.1313474407+
>本当にぬこか?
縁側から窓越しに見ていたら
猫が隣家から降りて来て竜の髭の群落に立ち
ケツを下げジッとしてた
窓を強く叩いたらスッ飛んで行った
56無念Nameとしあき25/04/24(木)12:37:25No.1313475516+
鉢の中で芽を出したカタバミ抜き取るとえらい根が深いもんな
これが地に植わってたらどれだけ広く深く広がってるのかと思うと戦う気失せる
57無念Nameとしあき25/04/24(木)12:47:29No.1313478138そうだねx1
>玄関前のコンクリの隙間からタンポポ生えてんなあと思ってたらあっという間に1m以上に成長した
角地で目立つので熱湯掛けている
58無念Nameとしあき25/04/24(木)15:16:24No.1313506131+
>こいつら駆除薬撒いても出てくるよね
>あの生命力はなんなんだ
いや死ぬには死んでるでしょ
新しいのが生えてくるだけだよ
59無念Nameとしあき25/04/24(木)15:21:31No.1313507102+
    1745475691104.jpg-(42397 B)
42397 B
>木があって鳥が糞を落としていく
うちのほうは棕櫚がうんこ由来
木の真横に生えまくってる
60無念Nameとしあき25/04/24(木)15:26:30No.1313508014+
雑草とアブラムシは本当にどこからともなく現れる…
61無念Nameとしあき25/04/24(木)15:30:38No.1313508711+
>カタバミやゼラニウム系がすごい
実家がカタバミに汚染されてんだけどあいつどこから来たのよ…
62無念Nameとしあき25/04/24(木)15:55:50No.1313512967+
スギナとタンポポとエノコログサは一生許さない
63無念Nameとしあき25/04/24(木)16:05:05No.1313514619+
2000年前の種を発芽させたなんて研究を聞いた事あるけどこいつらタフすぎるだろ
64無念Nameとしあき25/04/24(木)16:12:37No.1313515961そうだねx2
    1745478757517.jpg-(192079 B)
192079 B
ソロソロこいつが調子だしてきた
65無念Nameとしあき25/04/24(木)16:15:19No.1313516437+
    1745478919457.jpg-(466337 B)
466337 B
>うちのほうは棕櫚がうんこ由来
シュロとキリは早めに対処しないと大変無ことに
66無念Nameとしあき25/04/24(木)16:18:04No.1313516951+
貧弱な野菜どもは見習ってほしい
67無念Nameとしあき25/04/24(木)16:28:02No.1313518686+
    1745479682885.jpg-(171351 B)
171351 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき25/04/24(木)16:34:03No.1313519753+
>種強すぎて燃えるゴミで捨てないといけないのめんどすぎるだろ
割とどこで見るなこいつ

- GazouBBS + futaba-