[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745452931508.jpg-(38285 B)
38285 B無念Nameとしあき25/04/24(木)09:02:11No.1313440384+ 16:38頃消えます
質アニメって最近滅んだよな
昔はこれぐらいのアニメがちょくちょくあったのにもうすっかり見なくなった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/24(木)09:09:26No.1313441298そうだねx2
コストに対してのリターン考えたら萌えアニメ作るのが正解なんだろうな
2無念Nameとしあき25/04/24(木)09:11:25No.1313441560そうだねx1
劇場版には結構まだ残ってるからいいじゃない
スレ画のOVAが売られ始めた頃に比べたらアニメ映画の本数が物凄く増えていない?
3無念Nameとしあき25/04/24(木)09:13:08No.1313441785+
深夜TVアニメ的な作品は低コストで数回すのが効率いい
数撃ちゃたまにとんでもないのが出る事もある(ぼざろとか)
4無念Nameとしあき25/04/24(木)09:13:26No.1313441816そうだねx9
>質アニメ
質屋を舞台に店主と客の人間ドラマを描く奴?
5無念Nameとしあき25/04/24(木)09:17:02No.1313442301+
>深夜TVアニメ的な作品は低コストで数回すのが効率いい
粗製乱造!
とはいうもののいっぱい作らなきゃ育つものも育たないからね…
まぁそこでつぶすのは別の問題
6無念Nameとしあき25/04/24(木)09:18:23No.1313442467+
色々な質の高いアニメはアニメ映画に任せとけばいいよ
TVアニメ見て賢くなろうなんて時代は終わったんだ
7無念Nameとしあき25/04/24(木)09:19:15No.1313442602そうだねx7
質アニメの定義は?
8無念Nameとしあき25/04/24(木)09:19:54No.1313442697そうだねx1
>TVアニメ見て賢くなろうなんて時代は終わったんだ
それ自体が結構勘違いで本気でそれやってたやつが痛いやつで
9無念Nameとしあき25/04/24(木)09:20:11No.1313442736+
主人公が日常的にハイレグはいてるようなやつ?
10無念Nameとしあき25/04/24(木)09:22:12No.1313443010そうだねx2
    1745454132587.jpg-(37725 B)
37725 B
低予算アニメには低予算の良さがあるだがR テメェはダメだ
11無念Nameとしあき25/04/24(木)09:25:24No.1313443451+
毎回少佐の顔が変わるけどな
12無念Nameとしあき25/04/24(木)09:29:46No.1313444081そうだねx3
攻殻はやっと原作準拠のテレビシリーズが作られるとはな
長かった
13無念Nameとしあき25/04/24(木)09:31:44No.1313444351そうだねx1
作画的な話なら
今の方が金掛かってて
凄いのが多いと思うけど
スレ画みたいなのは当時では相当稀な例かと
14無念Nameとしあき25/04/24(木)09:49:19No.1313446877そうだねx1
意識高い系アニメ
TVシリーズなのに劇場かよ?アニメ
15無念Nameとしあき25/04/24(木)10:01:33No.1313448493+
どれも似たり寄ったりな感じがするし質というかジャンルの種類?は減ってきてる感じはするなぁ
16無念Nameとしあき25/04/24(木)10:20:30No.1313451185そうだねx2
そもそも今のオタクが難しいアニメを求めてないよね
インスタントに楽しめるものが優先される空気
17無念Nameとしあき25/04/24(木)10:22:28No.1313451498+
スタジオなら Production I.G. かはたまた ufotable あたりか
18無念Nameとしあき25/04/24(木)10:30:20No.1313452763+
ジークアクスみたいにSNSで雑に騒げる要素もやりつつって感じにしとけばいけるんだろうが簡単ではねえわな
19無念Nameとしあき25/04/24(木)10:36:36No.1313453794そうだねx2
>質アニメ
こう言えば通ぶれると思ってるの?
20無念Nameとしあき25/04/24(木)10:39:34No.1313454312+
糞アニメに空見した
21無念Nameとしあき25/04/24(木)10:39:57No.1313454388+
ちょくちょくあったか?
22無念Nameとしあき25/04/24(木)10:45:31No.1313455287そうだねx1
萌アニメ?もキャラ達の性格や振る舞いがハンコなのが残念
23無念Nameとしあき25/04/24(木)11:41:38No.1313463688+
>コストに対してのリターン考えたら萌えアニメ作るのが正解なんだろうな
萌えアニメも言うほど売れてないじゃん
全盛期でも円盤一万枚で覇権アニメとかそんなだろ
24無念Nameとしあき25/04/24(木)11:45:06No.1313464234+
>質アニメの定義は?
今期だとラザロみたいなアニメ
少し前だとトリガーが作ったサイパンかな
昔のアニメだけど最近話題になったやつだとヴァンパイアハンターD(2000年公開の作品)
これで伝わるとおじさんは嬉しいかな
25無念Nameとしあき25/04/24(木)12:41:30No.1313476587そうだねx2
    1745466090513.jpg-(18983 B)
18983 B
>質アニメって最近滅んだよな
>昔はこれぐらいのアニメがちょくちょくあったのにもうすっかり見なくなった
26無念Nameとしあき25/04/24(木)13:21:06No.1313485129+
キャラ萌えアニメと違ってグッズとかの収益が上がりにくいからリターンが少ないのはそう
配信とかは伸びるのかもしれない
27無念Nameとしあき25/04/24(木)16:19:43No.1313517244+
sacはいい出来なんだがそれ以降がほんま残念
28無念Nameとしあき25/04/24(木)16:37:46No.1313520338+
>>質アニメ
>質屋を舞台に店主と客の人間ドラマを描く奴?
こんにちは──
この時計を質に入れたいんですが……

- GazouBBS + futaba-