[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745445969070.png-(1258216 B)
1258216 B無念Nameとしあき25/04/24(木)07:06:09No.1313427255そうだねx2 16:32頃消えます
大盛況大阪万博
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/24(木)07:07:40No.1313427384+
1日5万人入ってるみたいだから100万人達成するのGWじゃない
2無念Nameとしあき25/04/24(木)07:09:44No.1313427561そうだねx5
    1745446184077.png-(435766 B)
435766 B
大阪・関西万博の累計来場者数が100万人を突破しました
3無念Nameとしあき25/04/24(木)07:10:49No.1313427635そうだねx3
    1745446249378.png-(45735 B)
45735 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/04/24(木)07:13:01No.1313427803そうだねx5
>大阪・関西万博の累計来場者数が100万人を突破しました
ええと、10日で100万人
損益分岐点が1800万人だから180日後?
なんだ
いけそうじゃん
5無念Nameとしあき25/04/24(木)07:14:07No.1313427896そうだねx9
スタッフがゲートで反復横跳びして来場者数稼いでるらしいな
6無念Nameとしあき25/04/24(木)07:14:59No.1313427975そうだねx24
    1745446499113.jpg-(19988 B)
19988 B
>スタッフがゲートで反復横跳びして来場者数稼いでるらしいな
7無念Nameとしあき25/04/24(木)07:16:23No.1313428078+
>>大阪・関西万博の累計来場者数が100万人を突破しました
>ええと、10日で100万人
>損益分岐点が1800万人だから180日後?
>なんだ
>いけそうじゃん
10日ならスタッフ分12〜15万人もカウントされてんだけどね
8無念Nameとしあき25/04/24(木)07:17:39No.1313428190そうだねx19
    1745446659299.jpg-(68225 B)
68225 B
>スタッフがゲートで反復横跳びして来場者数稼いでるらしいな
・・・ちょっと見てみたい
9無念Nameとしあき25/04/24(木)07:17:53No.1313428214そうだねx8
https://news.yahoo.co.jp/articles/baf43a94a846b18550df4de893d8ed69f3cad878 [link]
>大阪・関西万博を運営する博覧会協会は23日、きのう22日の来場者数が10万人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表しました。一般の入場者は8万3000人でした。
2割弱関係者…
10無念Nameとしあき25/04/24(木)07:19:10No.1313428326そうだねx15
関係者数に入れるのやめろ
11無念Nameとしあき25/04/24(木)07:20:13No.1313428415+
正規の金出してきた奴がどれだけいるよ
12無念Nameとしあき25/04/24(木)07:22:24No.1313428600+
    1745446944163.jpg-(292257 B)
292257 B
イタリア館の受胎告知が大人気らしいな
13無念Nameとしあき25/04/24(木)07:28:31No.1313429133そうだねx4
とし爺は無知無学だから世界的な名品とかが来ても理解できずに入場料が飯が高いギャイーって暴れることしかできなくて可哀想ね
14無念Nameとしあき25/04/24(木)07:29:46No.1313429279そうだねx1
イタリア館とかサウジアラビア館は行きたいんだけどね
15無念Nameとしあき25/04/24(木)07:31:11No.1313429425そうだねx3
>イタリア館の受胎告知が大人気らしいな
まって
なぜ絵の横に便所の案内が?
16無念Nameとしあき25/04/24(木)07:31:18No.1313429444+
100万✖️7500円は?
17無念Nameとしあき25/04/24(木)07:38:20No.1313430192そうだねx1
    1745447900479.jpg-(9771 B)
9771 B
>イタリア館の受胎告知が大人気らしいな
いまどきこういうのあるのに
18無念Nameとしあき25/04/24(木)07:41:21No.1313430515そうだねx2
>いまどきこういうのあるのに
処女は使わんだろうソレ…
19無念Nameとしあき25/04/24(木)07:44:22No.1313430851そうだねx1
>ええと、10日で100万人
>損益分岐点が1800万人だから180日後?
>なんだ
>いけそうじゃん
まぁ普通に後半になるにつれて増えてくるだろうしな
ゴールデンウィークも夏休みも控えてるし
20無念Nameとしあき25/04/24(木)07:44:55No.1313430900そうだねx1
>1日5万人入ってるみたいだから
見積もりでは1日15万人の予定だったはずだが
21無念Nameとしあき25/04/24(木)07:49:26No.1313431410そうだねx2
無料で配ったりしてたし売上足りる?
22無念Nameとしあき25/04/24(木)07:51:46No.1313431676そうだねx4
    1745448706259.gif-(37975 B)
37975 B
こういうエンタメ興業ってスタートダッシュがすごくてあとは右肩下がりなのかと思ってたら
意外なもんで万博に関しては基本的に尻上がりで後半が一番来場者数増えるんだな
23無念Nameとしあき25/04/24(木)07:52:34No.1313431755そうだねx1
大赤字を叩き出しても利益と言う成果ではなくて万博を開催したと言う
結果だけで大成功大繁盛って押し通すしかないんだろうな
誰も責任取りたくないだろうし
24無念Nameとしあき25/04/24(木)07:53:01No.1313431799+
チケット以外のグッズとか会場内での売り上げとかはどんなもんなのかね?
チケット代だけで全部ペイしていくわけでもないだろうし
25無念Nameとしあき25/04/24(木)07:53:21No.1313431832そうだねx1
今回色々あったけど何より広報が仕事してなかったのが駄目じゃない?
26無念Nameとしあき25/04/24(木)07:53:35No.1313431856そうだねx1
>見積もりでは1日15万人の予定だったはずだが
後半になるにつれて徐々に入場者数増えて最終的に累計2800万人くらい行くんじゃないかって予想だから
1日平均出して序盤に達成してないと言うのはまぁ分かってない人の言うことだよねとしか
27無念Nameとしあき25/04/24(木)07:53:50No.1313431884そうだねx5
好調なら良いんじゃね
税金払わなくていいしな
28無念Nameとしあき25/04/24(木)07:56:23No.1313432151+
>今回色々あったけど何より広報が仕事してなかったのが駄目じゃない?
イタリア館の中身なんて開催してから口コミで広まったようなもんだよね
万博協会が推していた鳥取の砂とは何だったのか
29無念Nameとしあき25/04/24(木)07:57:52No.1313432312そうだねx1
1日10万も入ってないんじゃ?
30無念Nameとしあき25/04/24(木)07:58:31No.1313432384そうだねx2
>イタリア館の受胎告知が大人気らしいな
近所のサイゼリヤがこんな雰囲気ある
31無念Nameとしあき25/04/24(木)07:59:08No.1313432470そうだねx3
>イタリア館の受胎告知が大人気らしいな
俺もイタリア館行きたくなった
みんなイタリア館推してたのはこういう事だったんだな
32無念Nameとしあき25/04/24(木)08:01:15No.1313432699+
中国の人型ロボット見たいわ
33無念Nameとしあき25/04/24(木)08:03:26No.1313432952+
>今回色々あったけど何より広報が仕事してなかったのが駄目じゃない?
電通「やっぱり私がいないとダメなのね(途中参加)」
34無念Nameとしあき25/04/24(木)08:07:07No.1313433395そうだねx2
>今回色々あったけど何より広報が仕事してなかったのが駄目じゃない?
マスコミにヘイト報道辞めさせる力が無かったんだろう
35無念Nameとしあき25/04/24(木)08:11:48No.1313434042+
    1745449908887.jpg-(57489 B)
57489 B
>>1日5万人入ってるみたいだから
>見積もりでは1日15万人の予定だったはずだが
それはペイラインの数字ではなく予想来場者数を日割りにした場合ね
ただこのペースだと関係者抜きでも2800万人行くかもしれないので
閉幕後1日平均をとったら15万近く行くかもしれない
36無念Nameとしあき25/04/24(木)08:15:43No.1313434573+
GWの人出がどんなもんになるか
37無念Nameとしあき25/04/24(木)08:20:47No.1313435180そうだねx2
黒字ラインがチケット1800万枚で
既に1200万枚売れてるらしいからこっちも普通に達成しそうだな
38無念Nameとしあき25/04/24(木)08:21:52No.1313435295+
>イタリア館の受胎告知が大人気らしいな
えっファミレス?
39無念Nameとしあき25/04/24(木)08:22:23No.1313435357+
入場者数が見積もりより下回ってるのに
なぜか「並ばない万博」の売り文句に反してあっちこっちで行列できてるという…
40無念Nameとしあき25/04/24(木)08:24:44No.1313435641+
>入場者数が見積もりより下回ってるのに
>なぜか「並ばない万博」の売り文句に反してあっちこっちで行列できてるという…
愛知の頃は人気パビリオンが6時間待ちとかあったので
それに比べたら並ぶ時間がが緩和されたって感じだな
41無念Nameとしあき25/04/24(木)08:24:57No.1313435671そうだねx1
>入場者数が見積もりより下回ってるのに
だからその見積もりは後半になるにつれて増える前提で出した数字なんだってば
42無念Nameとしあき25/04/24(木)08:25:13No.1313435706+
>イタリア館の受胎告知が大人気らしいな
サイゼっぽい感じがするのは何故だ
43無念Nameとしあき25/04/24(木)08:26:55No.1313435933+
>>イタリア館の受胎告知が大人気らしいな
>サイゼっぽい感じがするのは何故だ
テーブルとナプキンとメニューあるしこれファミレスでは?
44無念Nameとしあき25/04/24(木)08:27:17No.1313435971+
>黒字ラインがチケット1800万枚で
>既に1200万枚売れてるらしいからこっちも普通に達成しそうだな
企業に買わせたチケットは1枚あたりの金額も抑えられてるでしょうし
それ以外のここまでの入場者も4000円
入場者数が達成できてもは売り上げでペイするのかは
45無念Nameとしあき25/04/24(木)08:28:56No.1313436189+
万博はイタリア館が人気…万博は料理が人気…
繋がったな
46無念Nameとしあき25/04/24(木)08:29:04No.1313436210+
>それ以外のここまでの入場者も4000円
7500円ですが…
47無念Nameとしあき25/04/24(木)08:29:59No.1313436325そうだねx2
>企業に買わせたチケットは1枚あたりの金額も抑えられてるでしょうし
>それ以外のここまでの入場者も4000円
>入場者数が達成できてもは売り上げでペイするのかは
妄想すごいっすね
48無念Nameとしあき25/04/24(木)08:31:07No.1313436473+
>企業に買わせたチケットは1枚あたりの金額も抑えられてるでしょうし
>それ以外のここまでの入場者も4000円
>入場者数が達成できてもは売り上げでペイするのかは
売上試算で事前に数も決まってる配布分や前売りを全く考慮せずに全部当日券で換算する事なんてあり得るのか?
あんまり聞いたことないけど
49無念Nameとしあき25/04/24(木)08:31:33No.1313436521+
>>それ以外のここまでの入場者も4000円
>7500円ですが…
26日まで使える開幕券は大人4000円
50無念Nameとしあき25/04/24(木)08:32:23No.1313436641+
100万人達成するの遅くない?
51無念Nameとしあき25/04/24(木)08:33:21No.1313436768+
100万人の内何割が関係者なんだろね
52無念Nameとしあき25/04/24(木)08:34:50No.1313436944+
>100万人の内何割が関係者なんだろね
発表だと1〜2割くらいか
53無念Nameとしあき25/04/24(木)08:35:00No.1313436963そうだねx2
>後半になるにつれて徐々に入場者数増えて最終的に累計2800万人くらい行くんじゃないかって予想だから
>1日平均出して序盤に達成してないと言うのはまぁ分かってない人の言うことだよねとしか
なんで後半になるにつれて入場者が増える予想なんだろ?
こういうのって大体一番客入るのってスタートダッシュじゃないのか
54無念Nameとしあき25/04/24(木)08:36:14No.1313437111+
    1745451374890.png-(1358431 B)
1358431 B
>万博はイタリア館が人気…万博は料理が人気…
>繋がったな
本当に料理人気なのよな
55無念Nameとしあき25/04/24(木)08:37:46No.1313437299そうだねx6
    1745451466381.jpg-(274322 B)
274322 B
13兆円の無駄遣い
全部大阪の税金で払え
56無念Nameとしあき25/04/24(木)08:38:09No.1313437341+
>>100万人の内何割が関係者なんだろね
>発表だと1〜2割くらいか
ちなみに関係者を来場者に含み出したのは
ドバイ万博から
これに関して怒ってる人はドバイに怒って
57無念Nameとしあき25/04/24(木)08:38:29No.1313437390+
>No.1313437299
あっコピペレスだ
58無念Nameとしあき25/04/24(木)08:38:34No.1313437399+
>100万人達成するの遅くない?
早いよ
59無念Nameとしあき25/04/24(木)08:39:04No.1313437453+
関係者含まない数字はなんぼなん?
60無念Nameとしあき25/04/24(木)08:39:26No.1313437500+
>なんで後半になるにつれて入場者が増える予想なんだろ?
>こういうのって大体一番客入るのってスタートダッシュじゃないのか
>No.1313431676
61無念Nameとしあき25/04/24(木)08:39:33No.1313437514+
>13兆円の無駄遣い
流石に周辺道路のインフラ整備まで含めた数字出万博費用で計上するのきつくね?
62無念Nameとしあき25/04/24(木)08:40:18No.1313437603そうだねx3
>全部大阪の税金で払え
なお東京五輪の赤字国庫に投げた東京人は怒る資格ないから
63無念Nameとしあき25/04/24(木)08:40:27No.1313437625そうだねx1
関係者含むで埋め立て工事のおっちゃんも含んだ数字でしょ?
64無念Nameとしあき25/04/24(木)08:40:44No.1313437671そうだねx1
>13兆円の無駄遣い
>全部大阪の税金で払え
万博と関係ないインフラ整備や民間の投資の分も入れてるアホ試算
65無念Nameとしあき25/04/24(木)08:40:58No.1313437702+
>流石に周辺道路のインフラ整備まで含めた数字出万博費用で計上するのきつくね?
万博なくてもやってたかどうかじゃない?
66無念Nameとしあき25/04/24(木)08:41:12No.1313437730+
>イタリア館の受胎告知が大人気らしいな
イタリア館ってえらくサイゼリアっぽいんだな
67無念Nameとしあき25/04/24(木)08:41:15No.1313437735+
>>全部大阪の税金で払え
>なお東京五輪の赤字国庫に投げた東京人は怒る資格ないから
東京の人にとっては大阪がどうなろとどうでもいいから怒るもクソもない
68無念Nameとしあき25/04/24(木)08:41:48No.1313437801+
>関係者含まない数字はなんぼなん?
開幕から10日目
スタッフ除き来場者数は
大阪万博→76万人
愛知万博→62万人
69無念Nameとしあき25/04/24(木)08:42:41No.1313437920+
>>>全部大阪の税金で払え
>>なお東京五輪の赤字国庫に投げた東京人は怒る資格ないから
>東京の人にとっては大阪がどうなろとどうでもいいから怒るもクソもない
自分のクソは他人任せなのが東京
70無念Nameとしあき25/04/24(木)08:43:19No.1313437999そうだねx4
>開幕から10日目
>スタッフ除き来場者数は
>大阪万博→76万人
コミケってやっぱすごかったんだな…
71無念Nameとしあき25/04/24(木)08:43:35No.1313438031+
>>流石に周辺道路のインフラ整備まで含めた数字出万博費用で計上するのきつくね?
>万博なくてもやってたかどうかじゃない?
やってたろう
というか万博終わってからも使うものをなんで万博の収入で賄おうとするんだよ
72無念Nameとしあき25/04/24(木)08:43:48No.1313438067そうだねx2
こういうのを普通に楽しめない人生ってのもなんか悲しいね
73無念Nameとしあき25/04/24(木)08:43:57No.1313438091+
>なんで後半になるにつれて入場者が増える予想なんだろ?
>こういうのって大体一番客入るのってスタートダッシュじゃないのか
こと万博に限ってはどこの開催国であっても右肩上がりになる動員動態だから
逆に下がったとすれば万博史上でも稀な事態なのでなぜそうなったかも鑑みた上で批判の対象になるレベル
74無念Nameとしあき25/04/24(木)08:45:08No.1313438240+
>やってたろう
>というか万博終わってからも使うものをなんで万博の収入で賄おうとするんだよ
万博なかったらあそこに何ができてたの?
75無念Nameとしあき25/04/24(木)08:46:05No.1313438378+
何か勘違いしてるけどカジノがあるからあそこで万博出来たんだよ
76無念Nameとしあき25/04/24(木)08:46:09No.1313438388+
>>イタリア館の受胎告知が大人気らしいな
>イタリア館ってえらくサイゼリアっぽいんだな
公党の事務総長がこんなのに引っかかるって
77無念Nameとしあき25/04/24(木)08:46:13No.1313438405+
>コミケってやっぱすごかったんだな…
ちなみにコミケも来場者数にボランティアスタッフが集計されてるとか何とか
78無念Nameとしあき25/04/24(木)08:46:20No.1313438416+
まあ夢洲あたりは無駄に整備されてたのにコンテナしかない半廃墟化してたから使い道のめどが立っただけでも御の字なのだ
ニートの息子がパートバイト始めただけで大喜びという例があったがまさにそれ
79無念Nameとしあき25/04/24(木)08:47:01No.1313438499+
>ニートの息子がパートバイト始めただけで大喜びという例があったがまさにそれ
持ち出しが大きすぎる…
80無念Nameとしあき25/04/24(木)08:47:55No.1313438619そうだねx2
>まあ夢洲あたりは無駄に整備されてたのにコンテナしかない半廃墟化してたから使い道のめどが立っただけでも御の字なのだ
>ニートの息子がパートバイト始めただけで大喜びという例があったがまさにそれ
この先数十年のゴミの埋立地が使い道だったんだよ
わざわざ砂買って埋めて軟弱地盤とメタンガスのダブルパンチでバカみたい
81無念Nameとしあき25/04/24(木)08:49:19No.1313438787そうだねx1
>この先数十年のゴミの埋立地が使い道だったんだよ
どこから得た知識か知らんが舞洲夢洲はもともと2008年の五輪開催地のためだぞ
82無念Nameとしあき25/04/24(木)08:50:20No.1313438891+
>ニートの息子がパートバイト始めただけで大喜びという例があったがまさにそれ
維持費に年数億かかってたところが
大阪府市に年1060億持ってくる土地になったんだから大きいよ
83無念Nameとしあき25/04/24(木)08:51:41No.1313439037そうだねx3
>こういうのを普通に楽しめない人生ってのもなんか悲しいね
最大25万人程度を想定してるイベントで5万人程度でさばけずにパンクするスタッフ
並ばない万博なのに出口から出るだけで1時間以上待たされる
84無念Nameとしあき25/04/24(木)08:54:11No.1313439354+
>>こういうのを普通に楽しめない人生ってのもなんか悲しいね
>最大25万人程度を想定してるイベントで5万人程度でさばけずにパンクするスタッフ
>並ばない万博なのに出口から出るだけで1時間以上待たされる
初日なんてそんなものだろう
徐々に良くなっていくんだよ
失敗を許容できない人間は考えが昭和のままで止まってる
85無念Nameとしあき25/04/24(木)08:54:15No.1313439368+
>万博なかったらあそこに何ができてたの?
カジノ
86無念Nameとしあき25/04/24(木)08:55:16No.1313439503+
入場は手荷物検査があるからまだ並ぶけど帰りはもうスルスル帰れるぞ
87無念Nameとしあき25/04/24(木)08:56:57No.1313439724そうだねx1
大阪人にカジノなんて中国人にアヘンを吸わせるようなもの
88無念Nameとしあき25/04/24(木)08:57:18No.1313439759+
>>万博なかったらあそこに何ができてたの?
>カジノ
カジノの用地は隣にあって工事中
89無念Nameとしあき25/04/24(木)08:57:24No.1313439769そうだねx2
>入場は手荷物検査があるからまだ並ぶけど帰りはもうスルスル帰れるぞ
人入ってないからじゃないすかね
90無念Nameとしあき25/04/24(木)08:58:11No.1313439861そうだねx2
>維持費に年数億かかってたところが
>大阪府市に年1060億持ってくる土地になったんだから大きいよ
13兆円かけて年1000億のリターンしかないの?
元取るのに130年かかるじゃん
91無念Nameとしあき25/04/24(木)09:00:37No.1313440182そうだねx1
>13兆円かけて年1000億のリターンしかないの?
>元取るのに130年かかるじゃん
13兆円て夢洲だけじゃなくて関西一円の再開発費用全部合わせたもんだぞ
92無念Nameとしあき25/04/24(木)09:00:47No.1313440202+
結局10万人来ると破綻するイベントだってバレちゃった
赤字確定
93無念Nameとしあき25/04/24(木)09:01:28No.1313440284+
>カジノの用地は隣にあって工事中
夢洲の話でしょ?
94無念Nameとしあき25/04/24(木)09:01:58No.1313440353+
>ただこのペースだと関係者抜きでも2800万人行くかもしれないので
>閉幕後1日平均をとったら15万近く行くかもしれない
さんすうがにがてか?
95無念Nameとしあき25/04/24(木)09:02:54No.1313440471+
>こういうエンタメ興業ってスタートダッシュがすごくてあとは右肩下がりなのかと思ってたら
>意外なもんで万博に関しては基本的に尻上がりで後半が一番来場者数増えるんだな
今の時点でも過去の例は当てはまっていないのに希望的観測流してどうすんの?
96無念Nameとしあき25/04/24(木)09:03:01No.1313440496+
    1745452981108.webp-(151206 B)
151206 B
>こういうエンタメ興業ってスタートダッシュがすごくてあとは右肩下がりなのかと思ってたら
>意外なもんで万博に関しては基本的に尻上がりで後半が一番来場者数増えるんだな
全ての万博がそのパターンでは無い

博覧会における日別入場者数変動に関する研究より
https://www.jstage.jst.go.jp/article/aija/60/467/60_KJ00004221046/_article/-char/ja/ [link]
97無念Nameとしあき25/04/24(木)09:03:02No.1313440499そうだねx3
>徐々に良くなっていくんだよ
それこそ希望的観測だな
98無念Nameとしあき25/04/24(木)09:03:04No.1313440507+
>>13兆円かけて年1000億のリターンしかないの?
>>元取るのに130年かかるじゃん
>13兆円て夢洲だけじゃなくて関西一円の再開発費用全部合わせたもんだぞ
四国や山陰果ては岐阜のインフラも入ってるのよな
99無念Nameとしあき25/04/24(木)09:03:25No.1313440550そうだねx2
税金の無駄遣いは辛いから成功すればそれに越したことは無いんだ
手のひら返したいんだ
100無念Nameとしあき25/04/24(木)09:04:22No.1313440658+
>さんすうがにがてか?
だから過去例から考えて後半につれて人が増えていく想定だと
101無念Nameとしあき25/04/24(木)09:04:47No.1313440710そうだねx2
>万博なかったらあそこに何ができてたの?
ゴミ捨て場
102無念Nameとしあき25/04/24(木)09:05:57No.1313440860そうだねx1
>今の時点でも過去の例は当てはまっていないのに希望的観測流してどうすんの?
そうだね
愛・地球博よりペース早いね
103無念Nameとしあき25/04/24(木)09:07:36No.1313441050そうだねx1
>全ての万博がそのパターンでは無い
>博覧会における日別入場者数変動に関する研究より
もしかしなくても万博がなにかわかってない…?
そのデータに一切万博入ってないぞ
104無念Nameとしあき25/04/24(木)09:07:50No.1313441086そうだねx1
これから無料招待した子供らたくさん来るからな
105無念Nameとしあき25/04/24(木)09:08:55No.1313441226そうだねx1
これもう学徒動員必要ないだろ
106無念Nameとしあき25/04/24(木)09:09:24No.1313441292+
    1745453364628.png-(192222 B)
192222 B
>>万博なかったらあそこに何ができてたの?
>ゴミ捨て場
現状もすぐお隣の1区部分が最終処分場のはずだね
だからメタンが出る
107無念Nameとしあき25/04/24(木)09:09:43No.1313441337+
>>全ての万博がそのパターンでは無い
>>博覧会における日別入場者数変動に関する研究より
>もしかしなくても万博がなにかわかってない…?
>そのデータに一切万博入ってないぞ
大阪万博が万博じゃないと思ってる?
108無念Nameとしあき25/04/24(木)09:09:55No.1313441366+
と言うかこれ以上人が増えたらスタッフが対応できない
109無念Nameとしあき25/04/24(木)09:10:25No.1313441430そうだねx2
またとしあきが負けたんか
110無念Nameとしあき25/04/24(木)09:12:13No.1313441662+
>この先数十年のゴミの埋立地が使い道だったんだよ
>わざわざ砂買って埋めて軟弱地盤とメタンガスのダブルパンチでバカみたい
最初からごみの埋め立て地が使い道なんじゃなくて五輪誘致のために莫大なお金かけて整備したのに
誘致失敗して莫大な維持費かかってるのにコンテナターミナルとゴミ捨て場としてしか用途がなかった
が正しい
111無念Nameとしあき25/04/24(木)09:13:43No.1313441855+
>大阪万博が万博じゃないと思ってる?
序盤少なくて後半伸びてるじゃん
112無念Nameとしあき25/04/24(木)09:13:46No.1313441863そうだねx2
    1745453626911.png-(458243 B)
458243 B
>と言うかこれ以上人が増えたらスタッフが対応できない
基本計画での計画日来場者数だと28.5万人想定なのに…
113無念Nameとしあき25/04/24(木)09:14:05No.1313441901そうだねx2
>全ての万博がそのパターンでは無い
と言って違うデータとして出てきたのが万博でもない小規模博覧会とかギャグにしかなってなくない?
114無念Nameとしあき25/04/24(木)09:20:03No.1313442715+
>と言って違うデータとして出てきたのが万博でもない小規模博覧会とかギャグにしかなってなくない?
どうせ出すならY150とかもっと悲惨なの出して大阪万博もこうなる!くらいにいえばもっとネタっぽかったのに
115無念Nameとしあき25/04/24(木)09:22:41No.1313443078+
>基本計画での計画日来場者数だと28.5万人想定なのに…
最大でそこまで来た場合公共交通にどう分散させるかって想定じゃん
116無念Nameとしあき25/04/24(木)09:32:06No.1313444405+
>全ての万博がそのパターンでは無い
>博覧会における日別入場者数変動に関する研究より
あなたがそのパターンじゃないと言う「万国博覧会」の例はないの?
117無念Nameとしあき25/04/24(木)09:42:16No.1313445861そうだねx3
ちなみにこの来場者数の2割は万博スタッフ
過去の万博では当然来場者に含んでいないため2025万博ならではの水増し
118無念Nameとしあき25/04/24(木)09:44:25No.1313446206そうだねx4
>過去の万博では当然来場者に含んでいないため2025万博ならではの水増し
なんでそんな嘘を?
>ちなみに関係者を来場者に含み出したのは
>ドバイ万博から
119無念Nameとしあき25/04/24(木)09:48:56No.1313446829+
ドバイに関しては内訳すら公表してないから水増しと言うならそっちの方が狡猾だしな
120無念Nameとしあき25/04/24(木)09:49:48No.1313446954+
>イタリア館の受胎告知が大人気らしいな
サイゼリヤ行ってくるわ
121無念Nameとしあき25/04/24(木)09:50:23No.1313447026+
内訳公表した上で100万人達成とかやってるとかアホ丸出しじゃないか?
122無念Nameとしあき25/04/24(木)09:55:25No.1313447674そうだねx1
>ちなみにこの来場者数の2割は万博スタッフ
>過去の万博では当然来場者に含んでいないため2025万博ならではの水増し
ドバイ万博から来場者にスタッフも含む様になったの知らないのか
いい勉強になったね
123無念Nameとしあき25/04/24(木)09:55:27No.1313447682+
>内訳公表した上で100万人達成とかやってるとかアホ丸出しじゃないか?
るろうに剣心はパクリ元ネタバラす馬鹿っていってそう
124無念Nameとしあき25/04/24(木)09:55:29No.1313447688+
万博関係者は当然除外してるんだよな?
ゲート通過人数でカウントしてるから関係者も頭数に入ってるとかそんなアホな話を聞いたけど
125無念Nameとしあき25/04/24(木)09:59:39No.1313448255+
>万博関係者は当然除外してるんだよな?
>ゲート通過人数でカウントしてるから関係者も頭数に入ってるとかそんなアホな話を聞いたけど
ただ関係者抜いても今のところ2800万人来るペースで増えてる
126無念Nameとしあき25/04/24(木)09:59:54No.1313448295+
>ゲート通過人数でカウントしてるから関係者も頭数に入ってるとかそんなアホな話を聞いたけど
報道内容も見ないのが一番のアホ
127無念Nameとしあき25/04/24(木)10:01:11No.1313448439そうだねx1
関係者が云々文句つけてる奴はまずドバイに文句言え
128無念Nameとしあき25/04/24(木)10:01:54No.1313448529+
>万博関係者は当然除外してるんだよな?
>ゲート通過人数でカウントしてるから関係者も頭数に入ってるとかそんなアホな話を聞いたけど
人数盛るために関係者数含めた数字で公表するようになったよ
一応(関係者含む)とは書いてあるけど
129無念Nameとしあき25/04/24(木)10:10:04No.1313449591+
個人的には内訳曖昧にせずちゃんと公表してるだけまともだと思うがな
これで半分くらい関係者です!ならアホじゃんとは思うけど1割強ならまあ
130無念Nameとしあき25/04/24(木)10:11:18No.1313449759そうだねx2
スタッフも参加者だってのはコミケみたいで素敵やん
131無念Nameとしあき25/04/24(木)10:22:24No.1313451489そうだねx2
関係者からチケ代取るならカウントしてもいいよ
132無念Nameとしあき25/04/24(木)10:57:50No.1313457134そうだねx2
そもそも誤魔化す気があるなら最初から関係者数なんて発表せんだろ
愛知万博の時はトヨタが全力出してたけど関係者数公表してないし
133無念Nameとしあき25/04/24(木)11:13:01No.1313459394+
>ちなみにこの来場者数の2割は万博スタッフ
>過去の万博では当然来場者に含んでいないため2025万博ならではの水増し
こういうヨタって誰から聞いたの?
134無念Nameとしあき25/04/24(木)11:18:43No.1313460206+
>最初からごみの埋め立て地が使い道なんじゃなくて五輪誘致のために莫大なお金かけて整備したのに
大阪副都心化計画があって6万人が住む街を作る予定だったのでは
135無念Nameとしあき25/04/24(木)11:26:10No.1313461263+
>今回色々あったけど何より広報が仕事してなかったのが駄目じゃない?
え?機運醸成(ステマやサクラ)に103億使ってるのに?
136無念Nameとしあき25/04/24(木)11:27:14No.1313461418+
搬入業者も工事の人も消防も関係者だな
137無念Nameとしあき25/04/24(木)11:40:58No.1313463571+
>大阪副都心化計画があって6万人が住む街を作る予定だったのでは
あの頃の大阪市政はめちゃくちゃなので計画が二転三転して結局放置されてた
138無念Nameとしあき25/04/24(木)11:41:26No.1313463652そうだねx2
大盛況なら俺が行く必要もないな
良かった良かった
139無念Nameとしあき25/04/24(木)11:42:26No.1313463814+
>スタッフも参加者だってのはコミケみたいで素敵やん
スタッフも少なくとも飲食とかでおカネ落とすことになるから
1万人規模ともなると経済的にデカいわな
140無念Nameとしあき25/04/24(木)11:43:55No.1313464029+
GW夏休みとここから右肩上がりだから安泰だな
141無念Nameとしあき25/04/24(木)12:03:47No.1313467558+
>イタリア館の受胎告知が大人気らしいな
今受胎告知見てるとしあきおる?
142無念Nameとしあき25/04/24(木)12:05:47No.1313467942+
>今受胎告知見てるとしあきおる?
サイゼリヤのネタ投稿だぞ念のため
143無念Nameとしあき25/04/24(木)12:06:21No.1313468044+
>GW夏休みとここから右肩上がりだから安泰だな
赤字回避出来そう?
144無念Nameとしあき25/04/24(木)12:09:09No.1313468641+
イタリア館に行きたくなる時間帯
間違い探しってまだ展示してんの?
145無念Nameとしあき25/04/24(木)12:14:12No.1313469775+
>大盛況なら俺が行く必要もないな
>良かった良かった
政府が赤字を負担することもないわけだからとてもめでたい
146無念Nameとしあき25/04/24(木)12:15:52No.1313470158そうだねx1
大成功なら負担する赤字もないだろうからあとは運営委員会が黒字を報告してくれるのを待つだけだな
147無念Nameとしあき25/04/24(木)12:19:55No.1313471119+
    1745464795946.jpg-(120151 B)
120151 B
信じて寄付した思い出のぬいぐるみたちがベンチとしてリサイクルに
148無念Nameとしあき25/04/24(木)12:23:20No.1313471962+
>信じて寄付した思い出のぬいぐるみたちがベンチとしてリサイクルに
批判する奴はパヨク!称賛しろ!!!
149無念Nameとしあき25/04/24(木)12:26:06No.1313472634+
関係者抜きで祝ったんじゃないんかい!
150無念Nameとしあき25/04/24(木)12:26:12No.1313472658+
>信じて寄付した思い出のぬいぐるみたちがベンチとしてリサイクルに
せっかくだから俺はこのカメの甲羅に座るぜ!
151無念Nameとしあき25/04/24(木)12:29:46No.1313473556+
ジャビットのぬいぐるみはあってもトラッキーのぬいぐるみはなさそう
152無念Nameとしあき25/04/24(木)12:33:15No.1313474482そうだねx3
    1745465595182.jpg-(109599 B)
109599 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
153無念Nameとしあき25/04/24(木)12:48:17No.1313478317+
隠蔽先進国中国
https://may.2chan.net/b/res/1313462358.htm [link]
154無念Nameとしあき25/04/24(木)12:59:37No.1313481024+
ちなみにカジノは中国人のの植民地になります
マカオとおなじパティーンやね
155無念Nameとしあき25/04/24(木)13:09:16No.1313482882+
「困っている」中国側が漏らした本音 トランプ関税で日中は変わるか(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f71749 [link]d11ceb490ed75962939c2a9fbb877624fc [link]
156無念Nameとしあき25/04/24(木)13:33:12No.1313487430+
    1745469192234.jpg-(307514 B)
307514 B
コスプレってOKなんだな
157無念Nameとしあき25/04/24(木)13:51:21No.1313490953+
初日からミャクミャクコスがいたでしょ
158無念Nameとしあき25/04/24(木)14:42:40No.1313500051+
>砂とは何だったのか
ヨルダン「なんだとぉ……」
159無念Nameとしあき25/04/24(木)14:44:06No.1313500312+
>>信じて寄付した思い出のぬいぐるみたちがベンチとしてリサイクルに
>せっかくだから俺はこのカメの甲羅に座るぜ!
亀の上で弾み続けて無限1UPだ
160無念Nameとしあき25/04/24(木)14:53:38No.1313501977+
>コスプレってOKなんだな
その人がブログ書いてたけど現地で着替えはダメなので
12分ぐらい離れたホテルをとってコスプレに着替えてタクシーで会場入りしたって言ってた

- GazouBBS + futaba-