[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745443825364.jpg-(130387 B)
130387 B無念Nameとしあき25/04/24(木)06:30:25No.1313424895そうだねx1 15:49頃消えます
「破片が鼻の付け根貫通」も… DIY人気で電動工具の事故増加 約8割が40歳以上の男性 国民生活センター
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/24(木)06:31:32No.1313424970そうだねx10
こわいよね
2無念Nameとしあき25/04/24(木)06:32:03No.1313425013そうだねx5
40歳以上なら仕方がない
3無念Nameとしあき25/04/24(木)06:33:11No.1313425088+
人気のDIY女子が次々にユーチューブやめているから
新規参入狙い目のタイミングだぜ
4無念Nameとしあき25/04/24(木)06:42:24No.1313425593そうだねx37
    1745444544162.png-(115943 B)
115943 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/04/24(木)06:44:28No.1313425730そうだねx11
肛門に入ったのは事故です
6無念Nameとしあき25/04/24(木)06:45:44No.1313425804そうだねx7
回転に敬意を払え
7無念Nameとしあき25/04/24(木)06:46:30No.1313425862+
ディスクグラインダで切断するのは最初ホント怖かったな
でもへっぴり腰だと余計危ない
8無念Nameとしあき25/04/24(木)06:46:35No.1313425871+
防具をちゃんとつけて正しく使え
誰でも使える=安全じゃねーんだぞ
9無念Nameとしあき25/04/24(木)06:50:41No.1313426099そうだねx34
    1745445041788.mp4-(550686 B)
550686 B
ヒッ…
10無念Nameとしあき25/04/24(木)06:51:22No.1313426135そうだねx11
    1745445082416.jpg-(32835 B)
32835 B
youtubeとか見てると簡単に見えちゃうからな
11無念Nameとしあき25/04/24(木)06:53:21No.1313426283そうだねx7
    1745445201304.jpg-(91428 B)
91428 B
回転に敬意を
12無念Nameとしあき25/04/24(木)06:54:46No.1313426365そうだねx2
丸ノコが一番怖くない
トリマが一番怖い
13無念Nameとしあき25/04/24(木)06:55:18No.1313426406そうだねx2
最低でも目スクと手袋はせんとな
14無念Nameとしあき25/04/24(木)06:57:42No.1313426569そうだねx3
>丸ノコが一番怖くない
ボンクラがトリガーをロックして使ってて節噛んで爆走する丸鋸を見たことあるんで怖くないとは言えない
15無念Nameとしあき25/04/24(木)06:57:48No.1313426579+
>ヒッ…
天井にノコ使う時は走るから気をつけないと
チェーンソーとか正気じゃない、普通の電ノコじゃないと
それでも熟練の大工さんでもないと危ないけど
16無念Nameとしあき25/04/24(木)06:59:09No.1313426685そうだねx8
    1745445549288.jpg-(38622 B)
38622 B
グラインダーが欠け飛んで額に刺さった動画貼ろうとしたが
誰かすでに貼っているらしく貼れなかった
17無念Nameとしあき25/04/24(木)06:59:20No.1313426694そうだねx1
キャンプ場に元町工場で働いていたという人がバイトで来たが
軍手で電動ドリルやワイヤーブラシとか使い出して皮手袋使ってと言ったら
自分は専門家とか言って聞く耳持たなかったな
18無念Nameとしあき25/04/24(木)07:00:05No.1313426760+
>キャンプ場に元町工場で働いていたという人がバイトで来たが
>軍手で電動ドリルやワイヤーブラシとか使い出して皮手袋使ってと言ったら
>自分は専門家とか言って聞く耳持たなかったな
大丈夫なんじゃないの
19無念Nameとしあき25/04/24(木)07:01:02No.1313426823+
ミニチェーンソー
キックが起こりやすいのでお勧めしないと
伐採を指導している人に言われた
20無念Nameとしあき25/04/24(木)07:01:48No.1313426887そうだねx12
>自分は専門家とか言って聞く耳持たなかったな
町工場って恐ろしいな
21無念Nameとしあき25/04/24(木)07:01:58No.1313426903そうだねx8
>自分は専門家とか言って聞く耳持たなかったな
労災発生の専門家だったのかもしれんな
22無念Nameとしあき25/04/24(木)07:01:58No.1313426904そうだねx6
    1745445718878.png-(115612 B)
115612 B
>大丈夫なんじゃないの
大丈夫じゃないから…
23無念Nameとしあき25/04/24(木)07:02:36No.1313426962そうだねx9
>>キャンプ場に元町工場で働いていたという人がバイトで来たが
>>軍手で電動ドリルやワイヤーブラシとか使い出して皮手袋使ってと言ったら
>>自分は専門家とか言って聞く耳持たなかったな
>大丈夫なんじゃないの
回転物に軍手はやべーよまだ素手の方がマシ
24無念Nameとしあき25/04/24(木)07:02:52No.1313426987そうだねx11
    1745445772638.gif-(1951917 B)
1951917 B
>回転に敬意を払え
無限のエネルギーだ!
25無念Nameとしあき25/04/24(木)07:03:43No.1313427049+
>回転物に軍手はやべーよまだ素手の方がマシ
早く言ってよ・・・(古傷を眺めながら)
26無念Nameとしあき25/04/24(木)07:04:43No.1313427134そうだねx6
    1745445883350.mp4-(8146962 B)
8146962 B
専門家は装備を必要最小限で済ますからな
27無念Nameとしあき25/04/24(木)07:05:05No.1313427168そうだねx7
>キャンプ場に元町工場で働いていたという人がバイトで来たが
>軍手で電動ドリルやワイヤーブラシとか使い出して皮手袋使ってと言ったら
>自分は専門家とか言って聞く耳持たなかったな
聞く耳もたない系はどんな場合でも地雷だよな
28無念Nameとしあき25/04/24(木)07:06:07No.1313427251+
>>回転物に軍手はやべーよまだ素手の方がマシ
>早く言ってよ・・・(古傷を眺めながら)
古傷は・・・修復されてるんか・・・?
それとも 欠損してるんか・・・?
29無念Nameとしあき25/04/24(木)07:09:42No.1313427560そうだねx14
    1745446182019.mp4-(1066181 B)
1066181 B
>グラインダーが欠け飛んで額に刺さった動画貼ろうとしたが
>誰かすでに貼っているらしく貼れなかった
30無念Nameとしあき25/04/24(木)07:11:01No.1313427649+
>No.1313427560
なんでカッコいいんだよ
31無念Nameとしあき25/04/24(木)07:14:52No.1313427965+
>天井にノコ使う時は走るから気をつけないと
>チェーンソーとか正気じゃない、普通の電ノコじゃないと
>それでも熟練の大工さんでもないと危ないけど
そもチェーンソーの先端って使うもの?
32無念Nameとしあき25/04/24(木)07:15:02No.1313427982+
    1745446502386.jpg-(26343 B)
26343 B
>1745446182019.mp4
俺の知ってる動画と違う
33無念Nameとしあき25/04/24(木)07:15:35No.1313428022+
チェンソー使ってマジンカイザーの彫刻彫ってる人いなかったっけ?
34無念Nameとしあき25/04/24(木)07:18:07No.1313428236+
>そもチェーンソーの先端って使うもの?
普通に使うよ
35無念Nameとしあき25/04/24(木)07:18:14No.1313428249そうだねx2
>>大丈夫なんじゃないの
>大丈夫じゃないから…
本人が怪我するのは構わないが労災になってこっちにも被害がくるんだよね
36無念Nameとしあき25/04/24(木)07:18:34No.1313428264+
>丸ノコが一番怖くない
丸ノコで指落としたやつ一杯知ってる
俺も足の親指切って骨見えた
37無念Nameとしあき25/04/24(木)07:18:52No.1313428297そうだねx1
どうして飛散防止カバーを外して使うんです?
38無念Nameとしあき25/04/24(木)07:19:12No.1313428330+
>専門家は装備を必要最小限で済ますからな
知識が無いだけかもしれんが
たしか溶接って大電流流すんだよな?
39無念Nameとしあき25/04/24(木)07:20:00No.1313428392+
>どうして飛散防止カバーを外して使うんです?
おっちゃん「邪魔」
40無念Nameとしあき25/04/24(木)07:20:12No.1313428418そうだねx12
    1745446812843.webm-(7910977 B)
7910977 B
>>丸ノコが一番怖くない
>丸ノコで指落としたやつ一杯知ってる
>俺も足の親指切って骨見えた
一体何を使えば・・・
41無念Nameとしあき25/04/24(木)07:21:39No.1313428537+
>知識が無いだけかもしれんが
>たしか溶接って大電流流すんだよな?
漏電してたら装備関係ないよ
42無念Nameとしあき25/04/24(木)07:25:05No.1313428824+
丸ノコは素人が使うとよくキックバックするんよ
43無念Nameとしあき25/04/24(木)07:25:32No.1313428863+
チャラリー鼻から貫通ー
44無念Nameとしあき25/04/24(木)07:25:45No.1313428881そうだねx3
>>自分は専門家とか言って聞く耳持たなかったな
>大丈夫なんじゃないの
おまえは大丈夫でも周りが大丈夫じゃない(クソ大迷惑)なんだよって
45無念Nameとしあき25/04/24(木)07:27:09No.1313428998+
>専門家は装備を必要最小限で済ますからな
裸アーク溶接棒ってそういう
46無念Nameとしあき25/04/24(木)07:28:32No.1313429135+
>丸ノコは素人が使うとよくキックバックするんよ
丸鋸を庭木の剪定に使ってキックバックして大怪我ってのはたまに聞くね
47無念Nameとしあき25/04/24(木)07:29:28No.1313429239+
刃先のちっちゃいトリマーでもすぐ弾けるんでガチガチに治具組んでやってるわ
48無念Nameとしあき25/04/24(木)07:33:49No.1313429708そうだねx2
それなりに賢くないと扱うのは難しい
作用反作用なんかは基本
事前にどんな問題が有るか想定しとかないといけない
KYはしっかり念入りに
49無念Nameとしあき25/04/24(木)07:34:42No.1313429807そうだねx3
回転体は怖すぎる
でも何故か触りたくなる魅力がある
50無念Nameとしあき25/04/24(木)07:38:40No.1313430232そうだねx4
>No.1313427560
フルフェイスでないとダメだな
51無念Nameとしあき25/04/24(木)07:46:42No.1313431105+
>No.1313425593
外で見る作業者で完全装備の人見た事無いな
52無念Nameとしあき25/04/24(木)07:48:15No.1313431280+
>1745443825364.jpg
ブランドロゴを隠しても貫通してる色がおる
53無念Nameとしあき25/04/24(木)07:49:09No.1313431380+
有資格者とか経験者じゃなくても同封の説明書隅から隅まで読めば問題ないはずなんだけどね
箱出し即雰囲気で使いだす人多い
54無念Nameとしあき25/04/24(木)07:50:15No.1313431510+
>元町工場
トヨタ社員かと思った
55無念Nameとしあき25/04/24(木)07:54:44No.1313431973そうだねx8
    1745448884603.jpg-(357940 B)
357940 B
ガテン系としあきから総ツッコミを受けていた画像貼る
56無念Nameとしあき25/04/24(木)07:54:58No.1313431996+
>丸鋸を庭木の剪定に使ってキックバックして大怪我ってのはたまに聞くね
どうしてそんな無茶を…
刈払機に丸鋸のチップソーを付けて枝を落とす動画は見たことあるけど
57無念Nameとしあき25/04/24(木)07:55:39No.1313432058そうだねx6
>ガテン系としあきから総ツッコミを受けていた画像貼る
ガテン系じゃなくてもヤバいすぎる
58無念Nameとしあき25/04/24(木)07:56:30No.1313432164そうだねx2
美術系の人がアップロードする作業光景って労災案件多いよね
石像作るのにグラインダー使ってるけどノーマスクとか見かける
59無念Nameとしあき25/04/24(木)07:58:45No.1313432416そうだねx10
    1745449125582.jpg-(77553 B)
77553 B
>美術系の人がアップロードする作業光景って労災案件多いよね
まあ・・・
60無念Nameとしあき25/04/24(木)08:04:58No.1313433136+
DIYで溶接するとき遮光メガネだけでやってたから顔が日焼けしてヒリヒリしたわ
全裸棒溶接とか凄いね
61無念Nameとしあき25/04/24(木)08:05:20No.1313433178そうだねx1
丸鋸もグラインダーももっとビビって使えとは思う
62無念Nameとしあき25/04/24(木)08:06:25No.1313433312そうだねx1
>まあ・・・
ヒッ
63無念Nameとしあき25/04/24(木)08:07:30No.1313433452そうだねx1
とは言うもののビビって使うとそれはそれで危なかったりするからねぇ
64無念Nameとしあき25/04/24(木)08:09:04No.1313433683+
電動チェンソーを左手でハンドル持たずに対象持ってたら
スイッチ入れたとこでハネて左手に接触した
指から血がダラダラ出た程度で済んでよかった
指2、3本無くなってもおかしくなかった
65無念Nameとしあき25/04/24(木)08:15:41No.1313434570そうだねx3
>No.1313425593
これが普通だよな
YouTube見てるとお出かけするんかい?って軽装でやってる人ばっかりで吹く
66無念Nameとしあき25/04/24(木)08:38:13No.1313437350+
ビビらないようにするために装備や環境を整えるのだ
67無念Nameとしあき25/04/24(木)08:54:52No.1313439461そうだねx3
    1745452492572.jpg-(409188 B)
409188 B
ホムセンとかで買える草刈り機だって十分に危険
68無念Nameとしあき25/04/24(木)08:55:24No.1313439520そうだねx4
    1745452524747.jpg-(156102 B)
156102 B
パィンて弾かれてざっくり
69無念Nameとしあき25/04/24(木)09:02:46No.1313440460+
>>美術系の人がアップロードする作業光景って労災案件多いよね
>まあ・・・
カレーでも食ってんのか
70無念Nameとしあき25/04/24(木)09:03:39No.1313440578そうだねx2
>No.1313439461
危険が危ない
71無念Nameとしあき25/04/24(木)09:06:13No.1313440888そうだねx1
>自分は専門家とか言って聞く耳持たなかったな
退社済みの先輩エピソードが代々使われてたな…
今もう居ないんだけどそう同じ勝手に軍手で工具巻き込まれて指ぺちゃんこになった人がって
72無念Nameとしあき25/04/24(木)09:09:10No.1313441255そうだねx4
>パィンて弾かれてざっくり
ブレードの破片や小石も高速で飛んでくぜ
73無念Nameとしあき25/04/24(木)09:15:15No.1313442067+
どうしても手袋使いたいならゴム手にしなさい
74無念Nameとしあき25/04/24(木)09:29:38No.1313444061+
まぁ普通に使えば普通に使えるようには出来てるけど
動画見ただけで俺は完璧にマスターしたんだと自惚れてたらどこか油断してミスするだろうな
75無念Nameとしあき25/04/24(木)09:55:59No.1313447754そうだねx2
工場実習の時
体の軸から外したところでしばらく回転させないと
ひびが入ってたりしたら時差で破片が飛んでくるからなって指導されたなぁ
あとこの工場内で一番やらかい素材は人体だからな?とも
76無念Nameとしあき25/04/24(木)09:56:47No.1313447848そうだねx1
お仕事だと5m以内に入るなってよく言われるけど
町内の草刈りとかだとフル回転させた状態で平気で2m内に入ってくるよな
これだから素人とは仕事したくない
77無念Nameとしあき25/04/24(木)10:09:33No.1313449541+
>ホムセンとかで買える草刈り機だって十分に危険
そらホムセンでゾンビ撃退の最有力武器だし
78無念Nameとしあき25/04/24(木)10:21:14No.1313451295+
>ガテン系としあきから総ツッコミを受けていた画像貼る
ヘルメットヨシ
半袖ヨシ
軍手ヨシ
ケーブルのテープビロビロヨシ
79無念Nameとしあき25/04/24(木)10:22:36No.1313451516+
>ホムセンとかで買える草刈り機だって十分に危険
おれは金属の刃じゃなくてなんかちょろっと紐が飛び出てるみたいなのつかってる
80無念Nameとしあき25/04/24(木)10:25:53No.1313452045+
>肛門に入ったのは事故です
どんな仕事してんだよぉ!
81無念Nameとしあき25/04/24(木)10:27:03No.1313452237+
>ホムセンとかで買える草刈り機だって十分に危険
右半分は刈った草を投げるのに使うし⋯
82無念Nameとしあき25/04/24(木)10:31:24No.1313452960そうだねx3
    1745458284204.webm-(1233482 B)
1233482 B
あ、貼れた
83無念Nameとしあき25/04/24(木)10:32:29No.1313453113+
グラインダーはいきなりディスク爆発するから嫌い
84無念Nameとしあき25/04/24(木)10:34:21No.1313453443そうだねx2
>グラインダーはいきなりディスク爆発するから嫌い
よく考えたら単に研磨剤を押し固めたようなもんだからいつでも遠心力とかで割れる可能性はあるんだよね
85無念Nameとしあき25/04/24(木)10:36:01No.1313453692そうだねx1
>肛門に入ったのは事故です
自分で入れた言うたら保険適用されないんだな
知らんかった
86無念Nameとしあき25/04/24(木)10:38:03No.1313454058そうだねx4
    1745458683028.mp4-(7263243 B)
7263243 B
回転系は危ない
87無念Nameとしあき25/04/24(木)10:41:23No.1313454635そうだねx1
回転止まるまで目視
88無念Nameとしあき25/04/24(木)10:46:27No.1313455455+
𝐹𝐴𝑇𝐴𝐿𝐼𝑇𝑌
89無念Nameとしあき25/04/24(木)10:47:48No.1313455665+
    1745459268259.mp4-(228475 B)
228475 B
>回転系は危ない
絞った雑巾みたい・・・
90無念Nameとしあき25/04/24(木)10:48:28No.1313455761そうだねx1
>>肛門に入ったのは事故です
>自分で入れた言うたら保険適用されないんだな
>知らんかった
なので医者も「事故ですよね?」何度も確認する
正直に言っても都合良く書いてくれようとする
91無念Nameとしあき25/04/24(木)10:49:15No.1313455880+
>絞った雑巾みたい・・・
グロ貼るなカス
92無念Nameとしあき25/04/24(木)10:51:24No.1313456155+
アーク溶接は母材の上に乗ってやってるの見て怖くなる
理屈では分かっていても
93無念Nameとしあき25/04/24(木)10:51:45No.1313456221+
ヨシッ案件多そう
94無念Nameとしあき25/04/24(木)10:53:11No.1313456444+
ありおりはべりいまそ刈りって
95無念Nameとしあき25/04/24(木)10:55:12No.1313456752+
>ディスクグラインダで切断するのは最初ホント怖かったな
>でもへっぴり腰だと余計危ない
ディスクグラインダって物を切断する用途に使ってええんか?
96無念Nameとしあき25/04/24(木)11:00:13No.1313457482+
金属パイプ切るのにディスクグラインダーは使わないでね
97無念Nameとしあき25/04/24(木)11:01:05No.1313457620そうだねx1
色々実験したけどクラインダーに軍手はかなりほつれて意図的に回転軸に噛みこませないと巻き込まれたりはしない
回転モノはドリルや鋸刃だと高確率でヤバい感じ
98無念Nameとしあき25/04/24(木)11:02:36No.1313457834+
>ディスクグラインダって物を切断する用途に使ってええんか?
ディスクに切断用って書いてある奴をホームセンターで見た
使ったことは無い
99無念Nameとしあき25/04/24(木)11:08:53No.1313458789そうだねx1
切断用の刃もあるでよ
100無念Nameとしあき25/04/24(木)11:15:41No.1313459764+
DIYの金属切断の工具では一番メジャーだろ
金切鋏や金鋸は限度があるし
101無念Nameとしあき25/04/24(木)11:16:05No.1313459819+
パイプカッター…
102無念Nameとしあき25/04/24(木)11:19:50No.1313460351+
>切断用の刃もあるでよ
切断砥石用カバーとかもあるしな
むしろそれ付けないと切断砥石使っちゃダメ
103無念Nameとしあき25/04/24(木)11:44:03No.1313464046+
切断砥石はほんと怖いわ
特に切る対象が変な応力溜め込んでる時な
切断終わった瞬間跳ねて砥石を割る
104無念Nameとしあき25/04/24(木)11:48:09No.1313464746そうだねx1
    1745462889704.jpg-(103881 B)
103881 B
>ガテン系としあきから総ツッコミを受けていた画像貼る
105無念Nameとしあき25/04/24(木)11:48:57No.1313464906+
切断しそうな瞬間に切られる側の素材が回転砥石を横から叩いて・・・
106無念Nameとしあき25/04/24(木)11:50:06No.1313465104+
まぁそうそう事故はおきないだろ…って安心感ある切断工具というとレシプロソーとマルチツール
107無念Nameとしあき25/04/24(木)11:51:39No.1313465358+
海上コンテナに窓つけるためにグラインダで穴あけた時はまじで怖かった
何枚砥石割られそうになったかわからん
108無念Nameとしあき25/04/24(木)11:51:56No.1313465408+
>ガテン系としあきから総ツッコミを受けていた画像貼る
日曜大工ならそんなもんだろ
メット被ってるだけ真面目まである
109無念Nameとしあき25/04/24(木)11:53:40No.1313465697+
    1745463220699.jpg-(59611 B)
59611 B
>海上コンテナに窓つけるためにグラインダで穴あけた時はまじで怖かった
>何枚砥石割られそうになったかわからん
すごいんだな
110無念Nameとしあき25/04/24(木)11:55:22No.1313466004+
    1745463322597.jpg-(21638 B)
21638 B
DIYだと草刈り機で使うポリカーボネイトのシールドが曇りにくいしすぐ跳ね上げられて楽でいい
縁に金属のフレームついてるやつな
111無念Nameとしあき25/04/24(木)11:55:54No.1313466101+
>すごいんだな
流石にそんだけ切り刻むならプラズマカッター使ってると思います…
112無念Nameとしあき25/04/24(木)11:57:06No.1313466311+
ガストーチで切ったほうが楽そう
113無念Nameとしあき25/04/24(木)12:02:35No.1313467344+
    1745463755032.jpg-(87842 B)
87842 B
怖くてこのスレの動画一つも再生できない
114無念Nameとしあき25/04/24(木)12:04:46No.1313467755+
>回転系は危ない
こんだけ危ないってわかってるのになんで二重管とかにしてカバーしようとおもわねぇんだ
115無念Nameとしあき25/04/24(木)12:06:24No.1313468084+
    1745463984908.webm-(3261145 B)
3261145 B
>怖くてこのスレの動画一つも再生できない
じゃあ安全なのを
116無念Nameとしあき25/04/24(木)12:08:48No.1313468574+
>怖くてこのスレの動画一つも再生できない
まぁ一つはマジのグロ動画で一つは出血ありだから見ないほうがいいのはそう
117無念Nameとしあき25/04/24(木)12:08:59No.1313468620そうだねx1
>じゃあ安全なのを
よくそんなのに登るもんだと感心するわ
118無念Nameとしあき25/04/24(木)12:09:20No.1313468674+
>>グラインダーはいきなりディスク爆発するから嫌い
>よく考えたら単に研磨剤を押し固めたようなもんだからいつでも遠心力とかで割れる可能性はあるんだよね
中に浸透しちゃった水分が凍って膨張〜亀裂発生〜回転と遠心力で亀裂進展〜破損&飛散
何もしてなくてもこわいこわいこわい
119無念Nameとしあき25/04/24(木)12:10:33No.1313468942そうだねx2
怖いからって回転数落とすと切断砥石は切れねぇしな
120無念Nameとしあき25/04/24(木)12:17:08No.1313470450+
人力で力かける道具は大体は電動より安全?
121無念Nameとしあき25/04/24(木)12:19:12No.1313470943+
人力でなんとかなるように刃が鋭く立ってたり(包丁)そこそこの質量があったり(斧)で
道具作業は危険に満ちている
122無念Nameとしあき25/04/24(木)12:19:46No.1313471076+
人力は刃物じゃなければ一撃で死ぬような事故にはなりにくいかもしらん
123無念Nameとしあき25/04/24(木)12:20:21No.1313471229+
>>海上コンテナに窓つけるためにグラインダで穴あけた時はまじで怖かった
>>何枚砥石割られそうになったかわからん
>すごいんだな
切断砥石は板材を切る事に向いてない
124無念Nameとしあき25/04/24(木)12:22:47No.1313471812+
>人力は刃物じゃなければ一撃で死ぬような事故にはなりにくいかもしらん
つ 脚立
125無念Nameとしあき25/04/24(木)12:23:09No.1313471910+
>>ガテン系としあきから総ツッコミを受けていた画像貼る
>日曜大工ならそんなもんだろ
>メット被ってるだけ真面目まである
これどっかの工務店だかが自分から公開した写真とかだよ
これで安全だとホントに思ってる
126無念Nameとしあき25/04/24(木)12:24:07No.1313472135そうだねx1
>つ 脚立
1メートルは一命取るだからな
127無念Nameとしあき25/04/24(木)12:24:14No.1313472165+
昔手鋸で思い切り指切ったけどギリ骨まで達さない程度だったよ
安心
128無念Nameとしあき25/04/24(木)12:25:55No.1313472583+
回転砥石も資格いるんじゃなかったっけ?
業務だけ?
129無念Nameとしあき25/04/24(木)12:27:02No.1313472873+
DIY歴そこそこ長いけどやっぱグラインダが一番怖いな
次点で高速カッターかプランジベースつけてないトリマ
130無念Nameとしあき25/04/24(木)12:30:43No.1313473799+
先端を押し付けてなくても釘が打てる釘打ち機
131無念Nameとしあき25/04/24(木)12:39:13No.1313475984+
工業高校でしこたま絞られたから
グラインダー恐怖症
132無念Nameとしあき25/04/24(木)12:39:28No.1313476040+
>回転砥石も資格いるんじゃなかったっけ?
>業務だけ?
基本的にそういう資格は業務だけ
国家資格のものでも業務で使うわけではないなら不要
133無念Nameとしあき25/04/24(木)12:54:54No.1313479852+
トリマの刃も割と折れる時は折れるから怖い
切り込みが深すぎるとかいうわけでもなく突如疲労で折れて吹っ飛ぶ
134無念Nameとしあき25/04/24(木)12:54:56No.1313479855+
    1745466896068.jpg-(14949 B)
14949 B
>先端を押し付けてなくても釘が打てる釘打ち機
釘と釘を繋いでるワイヤーが目に入って失明とか聞くから安全面やゴーグルは必須だね
135無念Nameとしあき25/04/24(木)13:35:25No.1313487902+
まぁ砥石はすぐ割れるよね
ダイヤはダイヤで跳ね返ってくる
136無念Nameとしあき25/04/24(木)13:36:32No.1313488106+
>これどっかの工務店だかが自分から公開した写真とかだよ
>これで安全だとホントに思ってる
ん?AIじゃないのかこれ
137無念Nameとしあき25/04/24(木)13:47:37No.1313490234+
>ん?AIじゃないのかこれ
AIが騒がれる以前からの画像
安全規定なにそれ?画像で危険行為教育のやっちゃダメ画像に採用してもいいくらい
138無念Nameとしあき25/04/24(木)13:51:36No.1313491003+
>じゃあ安全なのを
ほぼカタパルトやないか
139無念Nameとしあき25/04/24(木)13:53:18No.1313491319+
インドの攻城兵器なんでしょ?
140無念Nameとしあき25/04/24(木)13:53:31No.1313491364+
この前親父が通販で買ったミニチェーンソーでざっくりやってた
傷止まりで切断まで至らずで良かった
141無念Nameとしあき25/04/24(木)13:56:37No.1313491978+
まぁ正直軍手はそこまで……
袖遊んでるとかの方がよりクリティカル
142無念Nameとしあき25/04/24(木)13:56:58No.1313492060+
>>これどっかの工務店だかが自分から公開した写真とかだよ
>>これで安全だとホントに思ってる
>ん?AIじゃないのかこれ
この映像のURL検索してみると出どころの工務店?のツイートのスクショがみれるよん
143無念Nameとしあき25/04/24(木)14:01:31No.1313492907そうだねx2
    1745470891815.jpg-(10914 B)
10914 B
>インドの攻城兵器なんでしょ?
144無念Nameとしあき25/04/24(木)14:12:18No.1313494786+
    1745471538198.png-(216053 B)
216053 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
145無念Nameとしあき25/04/24(木)14:17:16No.1313495690+
アメリカのおっさんが良く車のメンテを自分でしてるけど
あれは依頼するとかなり高く付くからなんだよね
146無念Nameとしあき25/04/24(木)14:32:16No.1313498310+
>アメリカのおっさんが良く車のメンテを自分でしてるけど
>あれは依頼するとかなり高く付くからなんだよね
オイル交換とブレーキパッド程度のメンテナンスで済む日本車が異常
147無念Nameとしあき25/04/24(木)14:35:50No.1313498886+
>1745448884603.jpg
>ガテン系としあきから総ツッコミを受けていた画像貼る
これはワイヤーを破棄してるの?
としあきは知らないだろうけど金属線ってバネの力が蓄えられてるから
たった3ミリの太さの針金一本でも跳ねたら失明するだけのエネルギーはあるからね?
148無念Nameとしあき25/04/24(木)14:37:52No.1313499246+
>グロ貼るなカス
ギガ足りてる?貧乏人バカ
149無念Nameとしあき25/04/24(木)14:38:26No.1313499347+
小学校の時図工で木工用電鋸で手切って以来ノコギリ系ダメになったわ
150無念Nameとしあき25/04/24(木)14:42:04No.1313499963+
>小学校の時図工で木工用電鋸で手切って以来ノコギリ系ダメになったわ
回転砥石やノコ系の傷って一生残るんだよね
151無念Nameとしあき25/04/24(木)14:43:14No.1313500159+
>>アメリカのおっさんが良く車のメンテを自分でしてるけど
>>あれは依頼するとかなり高く付くからなんだよね
>オイル交換とブレーキパッド程度のメンテナンスで済む日本車が異常
車検制度の恩恵もあるね
152無念Nameとしあき25/04/24(木)14:47:12No.1313500827+
>車検制度の恩恵もあるね
何処かの国「非関税障壁だー」
153無念Nameとしあき25/04/24(木)14:51:02No.1313501523+
    1745473862845.webm-(1550119 B)
1550119 B
>インドの攻城兵器なんでしょ?
これかな
154無念Nameとしあき25/04/24(木)14:55:31No.1313502332+
    1745474131957.mp4-(322623 B)
322623 B
>回転に敬意を払え

- GazouBBS + futaba-