[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745434625007.jpg-(202652 B)
202652 B無念Nameとしあき25/04/24(木)03:57:05No.1313418583そうだねx1 15:14頃消えます
2025年度コンパクトカーグランプリ・オブ・ザ・イヤー賞
「VWポロ」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/24(木)05:32:44No.1313422162そうだねx11
誰も興味のない賞
2無念Nameとしあき25/04/24(木)05:34:45No.1313422229+
もう誰も
3無念Nameとしあき25/04/24(木)05:37:52No.1313422339そうだねx3
幅広くなったね
4無念Nameとしあき25/04/24(木)05:39:55No.1313422435+
車なんてこんなんでいいんだよ賞
5無念Nameとしあき25/04/24(木)05:46:36No.1313422720そうだねx1
>誰も興味のない賞
スレ立てたキチガイの頭の中にしか存在しない賞だからな
6無念Nameとしあき25/04/24(木)06:23:55No.1313424477そうだねx2
糞スレオブザイヤー毎日受賞してるスレゴミ
7無念Nameとしあき25/04/24(木)06:39:31No.1313425422そうだねx1
>買えないから興味のない賞
8無念Nameとしあき25/04/24(木)06:58:42No.1313426650そうだねx1
ポロもどんどんでかくなるな
9無念Nameとしあき25/04/24(木)07:01:31No.1313426858そうだねx1
ポロが出てきたな…なんつって!
10無念Nameとしあき25/04/24(木)07:21:31No.1313428528+
けどあの内装であの値段ってダケデ候補から外れるやつ
プラだらけでスイフトみたいよね
11無念Nameとしあき25/04/24(木)07:25:31No.1313428860+
車の内装はプラが一番
安いし汚れにくいし耐久性もある
12無念Nameとしあき25/04/24(木)07:29:51No.1313429286+
ちょっと柔らかいプラみたいなシボ模様のやつあるじゃん
あれはなんで素材なんだろ
13無念Nameとしあき25/04/24(木)07:35:21No.1313429880そうだねx1
>安いし汚れにくいし耐久性もある
スズキ車なんかだと陽に当たるとこは油?抜けてマダラ模様になってるのをよく見かける
14無念Nameとしあき25/04/24(木)07:42:09No.1313430602+
本革のハンドルは何年ほどでダメになる?
お手入れすれば綺麗なまま?
15無念Nameとしあき25/04/24(木)07:51:08No.1313431600+
手に触れるとことは天然素材の方がよい
16無念Nameとしあき25/04/24(木)07:59:22No.1313432500そうだねx1
天然素材のドアノブ
17無念Nameとしあき25/04/24(木)08:05:12No.1313433157+
>本革のハンドルは何年ほどでダメになる?
今乗ってるの国産車だけどもうそろそろ11年目
とくに手入れはしてないけど本革ステアリングは全く問題なし
こっちよりリヤゲート上の塗装樹脂部分のクリアが禿げてみっともない事になってる
18無念Nameとしあき25/04/24(木)08:23:25No.1313435474+
良い車はみんな外国製だな…
19無念Nameとしあき25/04/24(木)08:24:44No.1313435638+
>>買えないから興味のない賞
こんな車すら買えないっていくら何でも貧乏すぎんか
20無念Nameとしあき25/04/24(木)08:59:00No.1313439960+
EV!EV!の件でよおーろっぱ人がどんなにクソな奴らか解ったであろうに
21無念Nameとしあき25/04/24(木)09:51:32No.1313447179+
>EV!EV!の件でよおーろっぱ人がどんなにクソな奴らか解ったであろうに
まあ👺案件ではあるがな…F1とか見てても本当に酷いし
22無念Nameとしあき25/04/24(木)09:52:25No.1313447291そうだねx1
>良い車はみんな外国製だな…
シナ人にもちゃんと物の良さが分かるやつ居るんだな…
23無念Nameとしあき25/04/24(木)09:54:58No.1313447620+
これ大丈夫?燃えない?
24無念Nameとしあき25/04/24(木)09:58:57No.1313448165+
>ちょっと柔らかいプラみたいなシボ模様のやつあるじゃん
>あれはなんで素材なんだろ
シボ加工されたビニールを張ってるとかじゃなく?
25無念Nameとしあき25/04/24(木)10:02:12No.1313448578+
>ちょっと柔らかいプラみたいなシボ模様のやつあるじゃん
>あれはなんで素材なんだろ
メーカーの人はコストしか考えてないよ
26無念Nameとしあき25/04/24(木)10:04:56No.1313448922+
>ちょっと柔らかいプラみたいなシボ模様のやつあるじゃん
>あれはなんで素材なんだろ
ダッシュボードとかの話をしてるなら
硬いプラで作ったダッシュボードのベースに
柔らかいビニール素材を被せて間に発泡ウレタン入れて
手触りを柔らかくしてる車が平成の頃は多かったが
環境負荷が高いから最近は違う方法でやってるかも
27無念Nameとしあき25/04/24(木)12:51:49 ID:lwDZIFeYNo.1313479140+
スレ画webmかとおもたろう
28無念Nameとしあき25/04/24(木)14:17:34No.1313495739+
GTIは相変わらず好きなんだけどなんというかVW自体の立ち位置というのがな…
上にはすぐアウディ置いてるし現状維持だと日本車でいいやだしかなり日本では苦しそうではある
シロッコとかアルテオンかっこよかったんだけどね…
29無念Nameとしあき25/04/24(木)14:19:49No.1313496135+
VWなんて所詮大衆車メーカーだよ
そんなのに有り難がって高い金出すの日本だけだ

- GazouBBS + futaba-