[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745417243061.jpg-(355887 B)
355887 B無念Nameとしあき25/04/23(水)23:07:23No.1313376888+ 10:47頃消えます
ドカベンスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/23(水)23:08:41No.1313377227そうだねx3
柔道編はなんだったのか
2無念Nameとしあき25/04/23(水)23:11:05No.1313377886そうだねx8
高校時代は散々だった不知火がプロ編以降は最強格投手として活躍してるのいいよね
というか明訓の選手層が異常だっただけでほぼワンマンで率いてた不知火も大概ヤバイ選手だった
3無念Nameとしあき25/04/23(水)23:12:50No.1313378344そうだねx1
電子化してないんだっけ
もったいない
4無念Nameとしあき25/04/23(水)23:13:40No.1313378574+
小林敬遠なんてやめろーっ!
5無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:21No.1313379033そうだねx3
アニメも配信してほしい
6無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:25No.1313379045そうだねx7
    1745417725304.jpg-(87156 B)
87156 B
他の選手は「えっ」って思ってそう
7無念Nameとしあき25/04/23(水)23:17:18No.1313379581+
毎回してやられてるのに何故か殿馬への警戒が薄いのが敗因
8無念Nameとしあき25/04/23(水)23:19:00No.1313380049+
山田に集中しなきゃならんのでどうしても1番2番への警戒が薄れる
3人も注意払えるか!
9無念Nameとしあき25/04/23(水)23:19:16No.1313380112そうだねx13
>柔道編はなんだったのか
あれはあれで面白い
10無念Nameとしあき25/04/23(水)23:19:29No.1313380180そうだねx11
>柔道編はなんだったのか
チャンピオンでドカベン始めた当時
水島新司はサンデーでも野球漫画(男どアホウ甲子園)連載してたので
小学館に義理立てしてそっちの連載が終わるまでジャンル被らないようにした
11無念Nameとしあき25/04/23(水)23:20:50No.1313380553そうだねx10
    1745418050889.jpg-(78827 B)
78827 B
ライバル以前に熱心な山田ファンでもあるから
バッテリー組むと強烈なバフがかかる
12無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:10No.1313380637+
>他の選手は「えっ」って思ってそう
勝つために山田を敬遠気味にしたら勝負しろよとハッパかけてくれるチームメイトだぜ?
でも驚きはするよね…
13無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:19No.1313380679そうだねx4
野球やってる伏線は初めからあったからな
14無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:35No.1313380739+
>>柔道編はなんだったのか
>あれはあれで面白い
山田がブチ切れるシーン好き
15無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:19No.1313380951そうだねx8
小林の扱いは不完全燃焼が過ぎる
16無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:28No.1313380979+
岩鬼が野球とまったく関係無い要因で唐突にど真ん中打てるようになってくるのも酷い
17無念Nameとしあき25/04/23(水)23:23:18No.1313381189+
>>他の選手は「えっ」って思ってそう
>勝つために山田を敬遠気味にしたら勝負しろよとハッパかけてくれるチームメイトだぜ?
>でも驚きはするよね…
監督兼キャプテン兼エースで四番を不知火1人に任せてたチームメイトたちだ 
不知火にはこれくらい言う資格はある
18無念Nameとしあき25/04/23(水)23:23:39No.1313381284そうだねx8
    1745418219704.mp4-(3030188 B)
3030188 B
応援歌にも採用された下村陽子作曲の里中のテーマ
19無念Nameとしあき25/04/23(水)23:24:42No.1313381575+
>>>柔道編はなんだったのか
>>あれはあれで面白い
>山田がブチ切れるシーン好き
賀間の悲しき過去が悲惨すぎて衝撃を受ける
プロ野球選手にもなれて金を稼いでるけど家族全員死んでるってひどすぎるだろ
20無念Nameとしあき25/04/23(水)23:24:51No.1313381616+
>小林の扱いは不完全燃焼が過ぎる
もうちょっと晴れ舞台が欲しかったね
一年目の明訓3年レフトの先輩の肩といい伏線はたくさん用意するけど全回収するわけでは無い
21無念Nameとしあき25/04/23(水)23:25:24No.1313381760+
>岩鬼が野球とまったく関係無い要因で唐突にど真ん中打てるようになってくるのも酷い
だからといってボール球投げるとグワァラゴァガキーーーンされる
22無念Nameとしあき25/04/23(水)23:25:25No.1313381766+
>山田に集中しなきゃならんのでどうしても1番2番への警戒が薄れる
>3人も注意払えるか!
その1・2番に不知火キラーの岩鬼・殿馬が並んでるから始末に終えないという…
23無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:54No.1313382170そうだねx2
まさかの一発が出るタイミングがすごい
里中のHRとか
24無念Nameとしあき25/04/23(水)23:27:25No.1313382296そうだねx2
>賀間の悲しき過去が悲惨すぎて衝撃を受ける
>プロ野球選手にもなれて金を稼いでるけど家族全員死んでるってひどすぎるだろ
まあ主人公の山田すら両親を亡くしてじっちゃんと長家暮らしだし
山田がいなかったら当時赤子だった幸子も死んでいた事実
25無念Nameとしあき25/04/23(水)23:27:31No.1313382329+
どーもごめん(三連続死球)
26無念Nameとしあき25/04/23(水)23:27:56No.1313382441+
>というか明訓の選手層が異常だっただけでほぼワンマンで率いてた不知火も大概ヤバイ選手だった
メタなこと言うけど不知火の球捕ってたキャッチャーもすごい
名前忘れたけど大振りでプロ候補レベルのピッチャーの球を正捕手がちゃんと捕れないのにあんまやる気ない幼なじみが何故か捕球できるってのが思い浮かんだよ
27無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:31No.1313382611+
>>山田に集中しなきゃならんのでどうしても1番2番への警戒が薄れる
>>3人も注意払えるか!
>その1・2番に不知火キラーの岩鬼・殿馬が並んでるから始末に終えないという…
そして地味に打つ山岡
印象的には微笑より要所で打つイメージがある
28無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:52No.1313382700そうだねx1
>どーもごめん(三連続死球)
満塁でも押し出しして当時の狂犬土佐丸が恐れた狂人
29無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:47No.1313382962そうだねx4
山田に負けた!ってなってるけどチームメイトが強すぎるのもあるだろ多分
30無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:51No.1313382978+
山岡里中と山田の前を打つ3番はかなり打撃で貢献してる印象
31無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:01No.1313383018そうだねx5
冷静そうな里中がプライド高くて煽り耐性の低い激情家なのに対して
常にカッカしてる岩鬼がここぞという場面で冷静な判断が出来るという対比がいいよな
32無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:42No.1313383210+
賀間は何気に甲子園準優勝投手なんだけどイマイチ目立ってないというか放送で終わって可哀想
33無念Nameとしあき25/04/23(水)23:31:00No.1313383315+
>山田に負けた!ってなってるけどチームメイトが強すぎるのもあるだろ多分
山田を完全シャットアウトしたところで岩鬼か殿馬が逆転の糸口になるからな
そこがドカベンという作品の魅力でもある
34無念Nameとしあき25/04/23(水)23:31:30No.1313383453そうだねx4
坂田と怪我していたとはいえ土門からヒットを打つ北という伏兵
35無念Nameとしあき25/04/23(水)23:31:31No.1313383456+
>山田に負けた!ってなってるけどチームメイトが強すぎるのもあるだろ多分
超スロー習得してからはむしろ山田はカモ扱いだったしな
36無念Nameとしあき25/04/23(水)23:32:30No.1313383763+
>山田に負けた!ってなってるけどチームメイトが強すぎるのもあるだろ多分
ただクリーンハイスクール戦みたいに山田が不在だとやっぱり勝てないなってなる
強力なライバルがいるチームが相手だと山田抜きの場合勝てるイメージがあまり浮かばない
37無念Nameとしあき25/04/23(水)23:33:13No.1313383952+
無印の最後の甲子園決勝戦で明訓と対戦した高校が全然思い出せないけど
土佐丸とかの宿敵校や過去に対戦して因縁あるところでもない
ポッと出の高校と当たるというのもある意味リアルかもしれない
38無念Nameとしあき25/04/23(水)23:33:14No.1313383957そうだねx1
>>どーもごめん(三連続死球)
>満塁でも押し出しして当時の狂犬土佐丸が恐れた狂人
相手がやりたい放題するから自分もやりたい放題やるでという気概
一応里中の仇討ちの側面もあっただろうけど
39無念Nameとしあき25/04/23(水)23:34:25No.1313384253+
>強力なライバルがいるチームが相手だと山田抜きの場合勝てるイメージがあまり浮かばない
打撃だけじゃなくて捕手のリード技術が真髄だからな
40無念Nameとしあき25/04/23(水)23:34:26No.1313384254+
クリーンハイスクールは優勝旗盗みからの辞退を企むくらい汚いけど野球の実力は本物なのが面白い
フォアマンも真っ当にスカウトしてそう
41無念Nameとしあき25/04/23(水)23:36:14No.1313384732+
>無印の最後の甲子園決勝戦で明訓と対戦した高校が全然思い出せないけど
>土佐丸とかの宿敵校や過去に対戦して因縁あるところでもない
>ポッと出の高校と当たるというのもある意味リアルかもしれない
北海道の高校だな
無印の終盤は正直面白くないけどあそこから大甲子園で再び傑作にする手腕がすごい
42無念Nameとしあき25/04/23(水)23:36:26No.1313384785+
大平監督の地元がのちに
異能の二刀流選手を輩出する事になるとは
43無念Nameとしあき25/04/23(水)23:36:31No.1313384806+
>無印の最後の甲子園決勝戦で明訓と対戦した高校が全然思い出せないけど
>土佐丸とかの宿敵校や過去に対戦して因縁あるところでもない
>ポッと出の高校と当たるというのもある意味リアルかもしれない
あの時期はクソ適当な時期だから準決勝決勝のどちらかはクソ寒い日でどちらかはクソ暑い日(相手に有利)
という印象しか覚えてないわ
44無念Nameとしあき25/04/23(水)23:36:38No.1313384845+
何故か相手が勝手に死んで不戦勝で勝ちすすでったとこあったけど実力はゴミカスでいいんだっけ?
45無念Nameとしあき25/04/23(水)23:37:34No.1313385078+
>打撃だけじゃなくて捕手のリード技術が真髄だからな
拝啓土門さん
あなたはなぜ微笑三太郎さんをあんなに欲しがったのでしょうか
46無念Nameとしあき25/04/23(水)23:37:55No.1313385181+
>賀間は何気に甲子園準優勝投手なんだけどイマイチ目立ってないというか放送で終わって可哀想
賀間は柔道編で山田を下して優勝してなかったっけ
47無念Nameとしあき25/04/23(水)23:38:10No.1313385248+
山田いねえなら岩鬼と殿馬に気をつけながら
普通の好投手になった里中を攻略すればいいので全国屈指のチームならまあ勝てる確率は高くなる
48無念Nameとしあき25/04/23(水)23:38:24No.1313385314+
>何故か相手が勝手に死んで不戦勝で勝ちすすでったとこあったけど実力はゴミカスでいいんだっけ?
吉良高校かな?
実力はゴミカスだったけどスランプの山田の調子を戻してくれたんだっけ
49無念Nameとしあき25/04/23(水)23:38:59No.1313385468+
岩鬼も最終的に四割打つバケモンだしなぁ
しかもピッチャーとしても結構やばい
50無念Nameとしあき25/04/23(水)23:39:01No.1313385475+
不知火は高校進学のとき
どうせ山田とはプロで反吐が出るほどやり合うから
高校では二人で大記録作ってみるかとは思わなかったかな
51無念Nameとしあき25/04/23(水)23:40:03No.1313385750+
>>何故か相手が勝手に死んで不戦勝で勝ちすすでったとこあったけど実力はゴミカスでいいんだっけ?
>吉良高校かな?
>実力はゴミカスだったけどスランプの山田の調子を戻してくれたんだっけ
呪いの力で山田を金縛りにしてたような
52無念Nameとしあき25/04/23(水)23:40:29No.1313385866+
そういえば甲子園出たことない土門と不知火はよくドラフト指名されたよな
53無念Nameとしあき25/04/23(水)23:40:33No.1313385881+
犬飼弟vs雲竜の超巨漢対決を見たかった
54無念Nameとしあき25/04/23(水)23:40:46No.1313385935+
>>>何故か相手が勝手に死んで不戦勝で勝ちすすでったとこあったけど実力はゴミカスでいいんだっけ?
>>吉良高校かな?
>>実力はゴミカスだったけどスランプの山田の調子を戻してくれたんだっけ
>呪いの力で山田を金縛りにしてたような
み 水垢離で必勝祈願してただけだし…
55無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:27No.1313386115+
揃いも揃って強打者がそのまま剛速球投げる投手やれるのずるい
56無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:30No.1313386126そうだねx2
>>賀間は何気に甲子園準優勝投手なんだけどイマイチ目立ってないというか放送で終わって可哀想
>賀間は柔道編で山田を下して優勝してなかったっけ
してる
賀間は岩鬼相手に重い球のパワー勝負で打たせてアウトとれるのが一番やばいと思う
57無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:57No.1313386230+
>あの時期はクソ適当な時期だから準決勝決勝のどちらかはクソ寒い日でどちらかはクソ暑い日(相手に有利)
>という印象しか覚えてないわ
完全に巻いてたからな…
58無念Nameとしあき25/04/23(水)23:42:09No.1313386300+
>そういえば甲子園出たことない土門と不知火はよくドラフト指名されたよな
そもそもプロ入りする選手は大体甲子園いってない
すごく狭き門なのだ
59無念Nameとしあき25/04/23(水)23:42:28No.1313386385そうだねx1
>そういえば甲子園出たことない土門と不知火はよくドラフト指名されたよな
有望な投手だと甲子園いかないでくれた方が
連投でケガしたりすることもないから
むしろ敗けを望むという話も聞くしな
60無念Nameとしあき25/04/23(水)23:43:01No.1313386513+
土門と山田のハンデ背負いながらの勝負も好き
なんだよあの片手スイングの打球速度は…
61無念Nameとしあき25/04/23(水)23:43:14No.1313386570+
>そういえば甲子園出たことない土門と不知火はよくドラフト指名されたよな
予選で負けてるとはいっても
甲子園夏春連覇校をかなりの僅差で抑え込んでたし
そりゃ注目されるでしょ
62無念Nameとしあき25/04/23(水)23:44:10No.1313386841+
土門さんは出てきた時は投打でカタログスペック最強だったのに谷津がまともに動けるようになったら何か微妙になったよな…
63無念Nameとしあき25/04/23(水)23:45:01No.1313387056+
>>そういえば甲子園出たことない土門と不知火はよくドラフト指名されたよな
>有望な投手だと甲子園いかないでくれた方が
>連投でケガしたりすることもないから
>むしろ敗けを望むという話も聞くしな
大甲子園で五利が不知火が目立たないまま終わって競争なく指名したいって鉄五郎ともめてたな
64無念Nameとしあき25/04/23(水)23:45:02No.1313387059+
>揃いも揃って強打者がそのまま剛速球投げる投手やれるのずるい
ピッチャーは大体が一番センスあるやつがやるから打者としても強いのは普通
投手の打力が相対的に低いのは完全に専業化したプロくらい
65無念Nameとしあき25/04/23(水)23:46:35No.1313387467+
    1745419595124.jpg-(162395 B)
162395 B
>土門さんは出てきた時は投打でカタログスペック最強だったのに谷津がまともに動けるようになったら何か微妙になったよな…
とにかく運がない印象
この時は何も悪くなかった
66無念Nameとしあき25/04/23(水)23:46:47No.1313387505+
>土門さんは出てきた時は投打でカタログスペック最強だったのに谷津がまともに動けるようになったら何か微妙になったよな…
もう一人のドカベンってことで打も強くしたんだろうけど盛りすぎだわな
67無念Nameとしあき25/04/23(水)23:46:47No.1313387508+
嘘とはわかっていても眼帯試しちゃうよね
68無念Nameとしあき25/04/23(水)23:46:56No.1313387547+
>土門さんは出てきた時は投打でカタログスペック最強だったのに谷津がまともに動けるようになったら何か微妙になったよな…
里中も万全の体調の時はボコスカ打たれる時あるけどケガとか体調不良の時は逆にすごく粘り強く失点を抑えてくれる
69無念Nameとしあき25/04/23(水)23:47:21No.1313387641そうだねx4
    1745419641769.jpg-(475844 B)
475844 B
ファミコンの大甲子園は本当によくできてたよね
ファミコンの容量でドカベンから大甲子園まで全て入っていて
さらに野球狂の歌まで入ってるとか
70無念Nameとしあき25/04/23(水)23:47:47No.1313387751そうだねx1
>嘘とはわかっていても眼帯試しちゃうよね
たかがゲッツー崩しのために片目を失った子はウソだと言って欲しい
71無念Nameとしあき25/04/23(水)23:48:19No.1313387879+
>ファミコンの大甲子園は本当によくできてたよね
>ファミコンの容量でドカベンから大甲子園まで全て入っていて
>さらに野球狂の歌まで入ってるとか
悪球打ちはどう再現された?
72無念Nameとしあき25/04/23(水)23:48:32No.1313387943+
守備の時殿馬との息ぴったりな石毛
73無念Nameとしあき25/04/23(水)23:49:09No.1313388109そうだねx1
>実はスイッチヒッターだった石毛
74無念Nameとしあき25/04/23(水)23:49:46No.1313388262+
>水島新司はサンデーでも野球漫画(男どアホウ甲子園)連載してたので
>小学館に義理立てしてそっちの連載が終わるまでジャンル被らないようにした
水島せんせいがそうチャンピオンで言ってた記憶はあるけど
どアホウ終わったらすぐ一球さん連載始めてるんだよね…
75無念Nameとしあき25/04/23(水)23:50:09No.1313388354+
俺の中での高校時点での球速イメージ
中西 163キロ
土門 155キロ
犬飼 150〜152キロ
不知火 148〜150キロ
坂田・中 145キロ
影丸 144キロ
小林 142キロ
義経・太平洋 140キロ
火野 138キロ
犬神・里中 135キロ
76無念Nameとしあき25/04/23(水)23:50:14No.1313388377そうだねx1
>印象的には微笑より要所で打つイメージがある
でも微笑は微笑で何気に不知火・土門と相性良かったような…?
球道には手も足も出なかった気もするけど
77無念Nameとしあき25/04/23(水)23:51:47No.1313388760+
里中の変化球に対抗する為に決勝まで眼帯してたのに里中が変化球解禁したら手も足も出なくて役に立ったのかよこの苦行!
78無念Nameとしあき25/04/23(水)23:51:58No.1313388822+
>俺の中での高校時点での球速イメージ
>中西 163キロ
>土門 155キロ
>犬飼 150〜152キロ
>不知火 148〜150キロ
>坂田・中 145キロ
>影丸 144キロ
>小林 142キロ
>義経・太平洋 140キロ
>火野 138キロ
>犬神・里中 135キロ
高校編は最終盤までスピードガンとか球速を使わずにライバルのインフレを抑えてたのが漫画としてすごい上手いと思う
79無念Nameとしあき25/04/23(水)23:52:03No.1313388850+
>俺の中での高校時点での球速イメージ
>中西 163キロ
>土門 155キロ
>犬飼 150〜152キロ
>不知火 148〜150キロ
>坂田・中 145キロ
>影丸 144キロ
>小林 142キロ
>義経・太平洋 140キロ
>火野 138キロ
>犬神・里中 135キロ
緒方とかどのくらいだったんだろう
あのフォークがあったら速度そんなに必要ないかな
80無念Nameとしあき25/04/23(水)23:52:16No.1313388912+
アンダーで135って里中バケモノすぎるだろ
人気だから取ったんじゃなく普通に実力でドラフトかかる逸材
81無念Nameとしあき25/04/23(水)23:53:12No.1313389134+
>どアホウ終わったらすぐ一球さん連載始めてるんだよね…
小学館と秋田書店のスタンスの違いなのか
それとも水島先生の両社への義理の差なのかはたして…
82無念Nameとしあき25/04/23(水)23:53:22No.1313389170+
プロになったらアンダースローで150近く投げてるからな
83無念Nameとしあき25/04/23(水)23:53:44No.1313389271+
>アンダーで135って里中バケモノすぎるだろ
>人気だから取ったんじゃなく普通に実力でドラフトかかる逸材
阪急の山田久志みたいなイメージなんだろう
あっちは漫画にもいないような怪物だけど
84無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:32No.1313389479+
殿馬さらっと5キロくらい速くなってるみたいな事言っててビビった記憶
85無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:45No.1313389521+
あの…微笑ってクソじゃね?
86無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:45No.1313389526+
>プロになったらアンダースローで150近く投げてるからな
他が途中参加組なのでスターズの絶対的エースなの好き
里中で負けると痛すぎるなあのチーム
87無念Nameとしあき25/04/23(水)23:56:08No.1313389840+
ドカベンじゃないけどあぶさんがどんどん完璧超人として盛られていくのは残念だった
88無念Nameとしあき25/04/23(水)23:56:10No.1313389848+
>人気だから取ったんじゃなく普通に実力でドラフトかかる逸材
そもそも里中って甲子園20勝投手だし
89無念Nameとしあき25/04/23(水)23:56:21No.1313389889+
土門と知三郎相手に活躍するのでセーフ
背負い投げしないとはいえ影丸から犠牲フライ打ったし守備では不知火の長打をダイレクトキャッチしたし…
90無念Nameとしあき25/04/23(水)23:57:02No.1313390034+
>あの…微笑ってクソじゃね?
あんなガバガバに助っ人のように転校できる高野連が悪い
当時は規定無かったのかな(転校後は一年間公式戦出場不可)
91無念Nameとしあき25/04/23(水)23:57:03No.1313390042そうだねx3
>あの…微笑ってクソじゃね?
ドカベンいるっていうからそっちに転校決めちゃったよ!はやばい薬やってるとしか思えねぇ…
92無念Nameとしあき25/04/23(水)23:57:31No.1313390159+
>アンダーで135って里中バケモノすぎるだろ
>人気だから取ったんじゃなく普通に実力でドラフトかかる逸材
里中けっこう速いイメージなんだよね
三振取ってるシーンも多いし
賀間より速い印象が強い
93無念Nameとしあき25/04/23(水)23:57:54No.1313390231+
    1745420274490.jpg-(10743 B)
10743 B
殿馬vs球道君とかファンは垂涎だぜ
94無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:25No.1313390366+
球質は軽い時が多そうなのでパワーで持ってかれることも多い里中
95無念Nameとしあき25/04/23(水)23:59:16No.1313390570+
>ドカベンじゃないけどあぶさんがどんどん完璧超人として盛られていくのは残念だった
グラゼニもそうだけど職人芸だけで生きるプロって漫画的に長期連載に向かないのかもね
だから主人公が超人になっていく
96無念Nameとしあき25/04/24(木)00:00:03No.1313390770+
当時はリアルな要素をつぎこんだ言われた野球漫画
97無念Nameとしあき25/04/24(木)00:00:20No.1313390834+
>>アンダーで135って里中バケモノすぎるだろ
>>人気だから取ったんじゃなく普通に実力でドラフトかかる逸材
>里中けっこう速いイメージなんだよね
>三振取ってるシーンも多いし
>賀間より速い印象が強い
賀間は球速遅いけど山田と岩鬼ですらフライしか打てない重すぎる球質がおかしい
98無念Nameとしあき25/04/24(木)00:00:31No.1313390867そうだねx3
    1745420431079.jpg-(60879 B)
60879 B
>>あの…微笑ってクソじゃね?
>あんなガバガバに助っ人のように転校できる高野連が悪い
>当時は規定無かったのかな(転校後は一年間公式戦出場不可)
転校してすぐ試合出るとか卑怯すぎるだろ…!
99無念Nameとしあき25/04/24(木)00:00:39No.1313390894+
田中秀幸と神谷明が相棒役で共演する印象が強くなったのは今作からか
100無念Nameとしあき25/04/24(木)00:00:44No.1313390910+
>阪急の山田久志みたいなイメージなんだろう
>あっちは漫画にもいないような怪物だけど
球種的にはシンカーで有名だけど
アンダーなのにカーブまで使えてスライダーと投げ分けてくるのもかなり意味不明なお人
101無念Nameとしあき25/04/24(木)00:01:26No.1313391084+
大甲子園じゃ明訓に勝てれば甲子園なんかくれてやる言ってた不知火が
選手生命にかかわる大怪我してファインプレーした仲間のために甲子園に行こうとする
102無念Nameとしあき25/04/24(木)00:01:39No.1313391136+
ファミコン大甲子園は容量の都合なのか顔グラがモブにされてる奴が多い
いわき東のチョロとか
あと土居垣いなくて一年目から微笑がいたり
103無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:07No.1313391258+
>田中秀幸と神谷明が相棒役で共演する印象が強くなったのは今作からか
里中の野太い声は昭和を感じさせる
スネ夫ボイスの殿馬も好き
104無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:08No.1313391263そうだねx1
ただただ土門は可哀想
105無念Nameとしあき25/04/24(木)00:03:53No.1313391666+
大甲子だと渚がマジで活躍してないのな
投手で出番ないし打者としても下位打線でマジで打てない
106無念Nameとしあき25/04/24(木)00:04:03No.1313391702+
ダンプに撥ねられたのに後遺症なく野球ができるのは幸せだぞ
普通は死ぬ
107無念Nameとしあき25/04/24(木)00:04:23No.1313391788+
里中めちゃめちゃ器用だよないきなり親指使わないシンカー投げたり
108無念Nameとしあき25/04/24(木)00:04:31No.1313391819+
>冷静そうな里中がプライド高くて煽り耐性の低い激情家なのに対して
>常にカッカしてる岩鬼がここぞという場面で冷静な判断が出来るという対比がいいよな
岩鬼は自分がグレートな天才だと確信してるから他人に煽られても雑魚が何か言ってるで煽り返せるのが強い
里中君はわりとコンプレックス持ちやからね体小さいし本格派じゃないし相棒の山田は日本一の打者でキャッチャーだけど自分は好投手であって神奈川ナンバーワンでもないという
109無念Nameとしあき25/04/24(木)00:04:44No.1313391867そうだねx2
>>阪急の山田久志みたいなイメージなんだろう
>>あっちは漫画にもいないような怪物だけど
>球種的にはシンカーで有名だけど
>アンダーなのにカーブまで使えてスライダーと投げ分けてくるのもかなり意味不明なお人
大谷と同じくらい唯一無二の選手だよね
同じような能力の選手が1人もいない
110無念Nameとしあき25/04/24(木)00:04:55No.1313391917+
>大甲子だと渚がマジで活躍してないのな
>投手で出番ないし打者としても下位打線でマジで打てない
青田戦のサヨナラを防いだバックホームがあるから…
111無念Nameとしあき25/04/24(木)00:05:08No.1313391979+
>大甲子だと渚がマジで活躍してないのな
>投手で出番ないし打者としても下位打線でマジで打てない
香車が強過ぎるんで退場後の穴埋めとしてしか機能しなかった
112無念Nameとしあき25/04/24(木)00:05:34No.1313392087+
>大甲子だと渚がマジで活躍してないのな
>投手で出番ないし打者としても下位打線でマジで打てない
県大会決勝で香車が降署退場したから甲子園までずっとセンター守ってたんだよね
青田戦(1戦目)でバックホームで二塁ランナーアウトにしてサヨナラ阻止して再試合に持ち込んだのは活躍とは言えないか
113無念Nameとしあき25/04/24(木)00:06:08No.1313392223+
ガラスの肩肘指のくせに何度も復活してくる里中
114無念Nameとしあき25/04/24(木)00:06:39No.1313392327+
神奈川選手層厚すぎだろ
115無念Nameとしあき25/04/24(木)00:07:07No.1313392446+
>>大甲子だと渚がマジで活躍してないのな
>>投手で出番ないし打者としても下位打線でマジで打てない
>県大会決勝で香車が降署退場したから甲子園までずっとセンター守ってたんだよね
>青田戦(1戦目)でバックホームで二塁ランナーアウトにしてサヨナラ阻止して再試合に持ち込んだのは活躍とは言えないか
大甲子園冒頭の渚から里中へのバトンタッチが良い話しだっただけに後の扱いがマジで納得いかなかった
116無念Nameとしあき25/04/24(木)00:08:15No.1313392733+
>ガラスの肩肘指のくせに何度も復活してくる里中
丁寧にリハビリ描いてたのに3回目くらいからはめんどくさくなったのか唐突に坂田の医師が治療で終わる
117無念Nameとしあき25/04/24(木)00:08:27No.1313392790+
>里中めちゃめちゃ器用だよないきなり親指使わないシンカー投げたり
公式戦でいきなりオーバースローのフォークを投げる技術と胆力もすごい
それまでは一度も投げてないのにきっちり決める
118無念Nameとしあき25/04/24(木)00:08:58No.1313392894+
岩鬼って高3の春まではホームベース踏み忘れて無効になった1本除けば1年夏しかホームラン打ってないけど
3年夏に打ちまくった
119無念Nameとしあき25/04/24(木)00:09:22No.1313392987+
打者里中と岩鬼の全体的な能力のパワーアップが著しい3年生編
120無念Nameとしあき25/04/24(木)00:09:54No.1313393111そうだねx1
室戸学習塾って正直岩鬼が徳川監督から教わったやり方で勝ち越しホームラン打つよりも
殿馬も打ち取られて後がない場面での里中の同点打のが好き
121無念Nameとしあき25/04/24(木)00:10:00No.1313393136+
風の又三郎…いったい何竜なんだ…
122無念Nameとしあき25/04/24(木)00:10:55No.1313393338+
>大甲子園冒頭の渚から里中へのバトンタッチが良い話しだっただけに後の扱いがマジで納得いかなかった
里中抜きで渚が県大会投げてる時は本当に熱いよね
お前がエースだって応援したくなる
123無念Nameとしあき25/04/24(木)00:11:04No.1313393375+
>殿馬も打ち取られて後がない場面での里中の同点打のが好き
舐めるな俺は明訓の三番打者だぜ!
の里中らしい矜持と闘志に溢れたセリフ好き
124無念Nameとしあき25/04/24(木)00:11:06No.1313393381+
明訓の第二投手は渚ではなく岩鬼なのが作中における評価
125無念Nameとしあき25/04/24(木)00:11:21No.1313393441+
りんご園戦が一番好き
126無念Nameとしあき25/04/24(木)00:11:27No.1313393466そうだねx1
大甲子園の方になるけど明訓vs室戸学習塾戦が凄い好き
127無念Nameとしあき25/04/24(木)00:12:27No.1313393722+
>りんご園戦が一番好き
万全の里中がボコスカ打たれすぎて悲しい
128無念Nameとしあき25/04/24(木)00:12:58No.1313393837+
>風の又三郎…いったい何竜なんだ…
あれも良い話だったし横綱とは言わないからせめて大関くらいにはしてやってほしかった
きれいに終わってるし雑に野球に戻さんでも…
129無念Nameとしあき25/04/24(木)00:13:06No.1313393869+
たまに唐突に南海権左や光高校みたいなオカルトパワーも出てくる
130無念Nameとしあき25/04/24(木)00:13:15No.1313393895+
>室戸学習塾って正直岩鬼が徳川監督から教わったやり方で勝ち越しホームラン打つよりも
>殿馬も打ち取られて後がない場面での里中の同点打のが好き
俺は明訓の里中だって言ってダイヤモンド回るの見ながら(俺だって室戸学習塾の犬飼なんだぜ)と心の中で呟くシーン良い……
あと岩鬼に打たれた後に「まだ裏がある」と自分を鼓舞させるところとか
131無念Nameとしあき25/04/24(木)00:14:09No.1313394087+
青田のサヨナラ阻止は渚の人生のハイライトと言っても過言じゃない
132無念Nameとしあき25/04/24(木)00:15:15No.1313394317+
初期の渚への山田の対応は何回見てもおもろい
133無念Nameとしあき25/04/24(木)00:15:24No.1313394353そうだねx1
まあ万全の里中でもパーフェクトできる時と大量失点する時どっちに転ぶかわからんのも野球
ということで一つ
134無念Nameとしあき25/04/24(木)00:15:33No.1313394385+
負けたと思って球場後にした兄貴二人が歓声とナレーションで近くの店に駆け込む
135無念Nameとしあき25/04/24(木)00:15:56No.1313394473+
>たまに唐突に南海権左や光高校みたいなオカルトパワーも出てくる
光高校って普通に実力で勝ち上がってねえか?
136無念Nameとしあき25/04/24(木)00:15:57No.1313394479そうだねx3
明訓が甲子園で弁慶高校に負けた時に優勝したのが
大阪の通天閣高校だっけ
137無念Nameとしあき25/04/24(木)00:16:00No.1313394489そうだねx1
>明訓の第二投手は渚ではなく岩鬼なのが作中における評価
まぁノーコン考慮しても間違いなく岩鬼の方が投手としちゃ頼もしいしな…
138無念Nameとしあき25/04/24(木)00:16:16No.1313394544+
春の土佐丸決勝戦がその後のスポーツ漫画に競技問わず絶大な影響与えてると思う
ああいう過去の差し込み方とか心理描写の描き方ってそれまでなかったんじゃないか
139無念Nameとしあき25/04/24(木)00:16:33No.1313394606そうだねx2
>負けたと思って球場後にした兄貴二人が歓声とナレーションで近くの店に駆け込む
山田相手に盗塁というかなりすごいことやってる知三郎
140無念Nameとしあき25/04/24(木)00:16:55No.1313394699+
プロ野球編で里中の高校時代の球がプロに対応されまくってるのがきつかったな
そして最後の最後で出したスカイフォーク
振り逃げなのにあまりの衝撃に動けなかった松井
141無念Nameとしあき25/04/24(木)00:17:26No.1313394824+
>りんご園戦が一番好き
珍しく大平監督の采配が光る
142無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:04No.1313394968そうだねx9
    1745421484015.jpg-(95048 B)
95048 B
セリフ差し替えで野犬保護になってるのはさすがに無理がある
143無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:11No.1313394997+
3年春の選抜で明訓のプラカードを持つ女の子が
明訓のキャプテンを岩鬼じゃなくて山田だと勘違いしたことあったね
144無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:24No.1313395041+
岩鬼は中学編での投手が一番好きだわ
山田がファウル30球以上粘って岩鬼が起きるのまったあれは今だとアウト扱いだったはず
145無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:24No.1313395043そうだねx5
    1745421504136.jpg-(116478 B)
116478 B
普通の漫画だとなかなか無いトリッキーなコマ運びがよいね
プロ入りした土井垣の初ホームラン打った時の見開きとか
146無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:29No.1313395067+
>明訓が甲子園で弁慶高校に負けた時に優勝したのが
>大阪の通天閣高校だっけ
通天閣vs甲府学院クソおもんなさそう
147無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:41No.1313395115+
さなぎは打てなさすぎる
引けをとらんはずなのに死球と打撃妨害でしか塁にでてない
148無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:50No.1313395147そうだねx1
>明訓が甲子園で弁慶高校に負けた時に優勝したのが
>大阪の通天閣高校だっけ
あの高校だけ目標が打倒明訓でなく優勝しての金儲けだからモチベーション落ちなかったという考察好き
149無念Nameとしあき25/04/24(木)00:19:04No.1313395200+
快速一休相手に投げたら里中にジャンプさせて二塁ベース一塁側にグラブを構えた殿馬に一直線に投げるのちょっと神業すぎる山田
150無念Nameとしあき25/04/24(木)00:19:53No.1313395367+
    1745421593389.webp-(92422 B)
92422 B
当時は明訓負けたら新聞に載ったとか
151無念Nameとしあき25/04/24(木)00:20:17No.1313395482+
白新は不知火が凄いけど打撃力が弱い
2年夏や3年夏は明訓から1点も取れなかったし
152無念Nameとしあき25/04/24(木)00:20:29No.1313395534+
>プロ野球編で里中の高校時代の球がプロに対応されまくってるのがきつかったな
里中ってなんかプロ入ったら球速まで130台に下がってたよな
高3の時140出してたのに
まあ結局148まで行くんだけど
153無念Nameとしあき25/04/24(木)00:21:04No.1313395671そうだねx8
>当時は明訓負けたら新聞に載ったとか
朝刊でネタバレしてんじゃねえよ
154無念Nameとしあき25/04/24(木)00:21:38No.1313395803+
>当時は明訓負けたら新聞に載ったとか
チャンピオンの連載ラインナップが黄金期すぎる
155無念Nameとしあき25/04/24(木)00:21:47No.1313395846+
通天閣投法とかいう迷惑行為
156無念Nameとしあき25/04/24(木)00:22:26No.1313396018+
>>プロ野球編で里中の高校時代の球がプロに対応されまくってるのがきつかったな
>里中ってなんかプロ入ったら球速まで130台に下がってたよな
>高3の時140出してたのに
>まあ結局148まで行くんだけど
オールスター初登板で古田に全球種粘られて最後は殿馬の超ファインプレーでアウトになったけど
土井垣が冷静に「さすが古田さん打っても正捕手だ あれで里中は丸裸にされた 里中がこのあとたってるのはサヨナラのマウンドだ」とか言ってた
157無念Nameとしあき25/04/24(木)00:22:40No.1313396075+
山田も明訓破った高校も残ってなくて
素人みたいな選手と大阪のうるさい高校が残って
0-0で延長入ってフライ落としてサヨナラ
これはもうお茶の間ヒエッヒエのクソ大会ですわ
158無念Nameとしあき25/04/24(木)00:23:14No.1313396186そうだねx1
名将土井垣「惑わされずに4番山田で行くぞ」
159無念Nameとしあき25/04/24(木)00:23:18No.1313396206+
大熊谷工業の褒められないプレーにキレた岩鬼があわや試合放棄寸前になりかけた時に
高校生にはそれ以上に大事なもんがあると止めようとしなかった大平監督
160無念Nameとしあき25/04/24(木)00:23:55No.1313396349そうだねx1
大体のチームが投手自身が打たないと絶対点が取れないクソ打線だからな…
161無念Nameとしあき25/04/24(木)00:24:11No.1313396401そうだねx5
    1745421851944.jpg-(112566 B)
112566 B
粗はあるけど結構面白かった
162無念Nameとしあき25/04/24(木)00:24:31No.1313396475そうだねx1
やーまだはタイミング図れない投手が1番苦手だからな
わびすけは割と天敵だった
163無念Nameとしあき25/04/24(木)00:24:44No.1313396523そうだねx1
赤城山高校とか投打揃ってるチームだけどスケールしょぼいからな
164無念Nameとしあき25/04/24(木)00:24:52No.1313396556+
>名将土井垣「惑わされずに4番山田で行くぞ」
弁慶戦は土井垣采配より岩鬼の大ブレーキの方が問題だったと思う
普段みたいに一本くらい打ってれば普通に勝てた
165無念Nameとしあき25/04/24(木)00:25:50No.1313396783+
「選手層も薄くて怪我人だらけだからすぐに試合に出れて甲子園にも行ける」って理由で渚が高城を誘って
明訓を選ぶくらい甲子園優勝したとは思えないようなチーム状況
166無念Nameとしあき25/04/24(木)00:26:01No.1313396814+
実際どのバッテリーが最強だろうか?
里中×山田
不知火×山田
土門×山田
犬飼小次郎×山田
167無念Nameとしあき25/04/24(木)00:26:06No.1313396835+
当時はプロ編であった1番以外打ちたくないという岩鬼のブレーキもなかったんだけど
まあ高校生なんだから打てない時もあるわな
168無念Nameとしあき25/04/24(木)00:27:03No.1313397037+
なんで義経が武蔵坊不在の試合であんだけ打たれるのか理解できなかった
大平息子に負けた時は僅差の試合だったらしいが
169無念Nameとしあき25/04/24(木)00:27:12No.1313397070+
クリーンハイスクールにしろ赤城山にしろ柔道から転向組のチームは他にも主軸となる選手いるのにガマだけで甲子園準決まで行った甲府学院って異質だな
170無念Nameとしあき25/04/24(木)00:27:41No.1313397153+
里中岩鬼のバッテリーがすき
171無念Nameとしあき25/04/24(木)00:27:50No.1313397178+
明訓が敗退した2年夏の甲子園優勝は通天閣なんだよね
大甲子園(3年夏)じゃ甲子園行けなかったから1人で優勝旗を返しに行くシーンがあったな坂田三吉
172無念Nameとしあき25/04/24(木)00:27:55No.1313397199そうだねx1
>赤城山高校とか投打揃ってるチームだけどスケールしょぼいからな
クリーンハイスクール土佐丸弁慶と勝てそうだったり勝ったとこはやっぱり2枚以上ライバルが居るチームなんだよな
173無念Nameとしあき25/04/24(木)00:28:24No.1313397296+
>明訓を選ぶくらい甲子園優勝したとは思えないようなチーム状況
山田と微笑はいるけど
里中怪我
岩鬼先生と揉めてる
殿馬ピアノの道?
って感じでしかも石毛と山岡以外辞めてるというね
北は怪我だったっかな?
174無念Nameとしあき25/04/24(木)00:29:29No.1313397515+
>北は怪我だったっかな?
北くんは土佐丸戦で右足捻挫したからね
175無念Nameとしあき25/04/24(木)00:29:48No.1313397580+
武蔵坊が強制アウトとかにしてきただけで義経自体は割とちょっと良いくらいの投手だし…
176無念Nameとしあき25/04/24(木)00:30:12No.1313397648そうだねx1
>里中岩鬼のバッテリーがすき
岩鬼ピッチャー里中サードもいい
サトー!とべー!グサ!ぐわあぁあ!
のとことか好き
177無念Nameとしあき25/04/24(木)00:30:31No.1313397717+
岩城って悪球打ちのイメージ強いけど評判以上に打つからな
敵にしたくないタイプ
178無念Nameとしあき25/04/24(木)00:31:03No.1313397818+
>クリーンハイスクールにしろ赤城山にしろ柔道から転向組のチームは他にも主軸となる選手いるのにガマだけで甲子園準決まで行った甲府学院って異質だな
賀間は山田岩鬼ですら飛ばせない球とバントホームランという燃えプロみたいな能力のある超人だからな
柔道含めてパワー勝負で山田に勝ててるのが強すぎる
179無念Nameとしあき25/04/24(木)00:31:29No.1313397909+
東海は雲竜と雪村で横浜は土門と五郎とネームド2枚いるけど
白新は不知火以外だと大甲子園の負傷退場した奴ぐらいしか存在感ない
180無念Nameとしあき25/04/24(木)00:31:30No.1313397915+
山田は自分の次のバッターにデバフかける特性がある気がする
181無念Nameとしあき25/04/24(木)00:31:43No.1313397951+
漫画にいう事じゃないけどプロ野球編の山田世代はガチでヤバイくらい層が厚い
しかも作中で城島も山田と同世代って設定になってるから
赤星・金城・新井さん・里崎・金村暁・篠原・福原・マイケル中村
このあたりと同世代になる
182無念Nameとしあき25/04/24(木)00:31:54No.1313397983+
>武蔵坊が強制アウトとかにしてきただけで義経自体は割とちょっと良いくらいの投手だし…
山田を単発ホームラン2本で済ませて他を無難にまとめつつ攻撃でも仕事してんのが大きいな義経
183無念Nameとしあき25/04/24(木)00:32:11No.1313398037+
谷津はなぜプロ行かなかったのか
アイツ里中から2連続ホームランだろ
184無念Nameとしあき25/04/24(木)00:32:22No.1313398074そうだねx3
    1745422342143.jpg-(66438 B)
66438 B
錯覚!
錯覚です!
185無念Nameとしあき25/04/24(木)00:32:23No.1313398081+
北はセンバツの捻挫で以後全休した男だ
何を患ったんですかね?
186無念Nameとしあき25/04/24(木)00:32:23No.1313398082+
書き込みをした人によって削除されました
187無念Nameとしあき25/04/24(木)00:33:27No.1313398310そうだねx1
>過去スレで当時の原作スレ(2ch)見てたら結構読者も設定をちゃんと読んでない人が多いんだなって思った
当時ネットあったのか…?
188無念Nameとしあき25/04/24(木)00:33:36No.1313398343+
>柔道含めてパワー勝負で山田に勝ててるのが強すぎる
いうても山田はホームラン邪魔されたんじゃなかったか
189無念Nameとしあき25/04/24(木)00:34:17No.1313398476そうだねx4
>錯覚!
>錯覚です!
山田はちょっと搦め手に弱すぎる…
190無念Nameとしあき25/04/24(木)00:34:18No.1313398481+
仲根は始めた動機の割に守備が上手すぎる
191無念Nameとしあき25/04/24(木)00:35:01No.1313398626そうだねx1
仁なんかも再登場してもいいキャラだったんだけどね
192無念Nameとしあき25/04/24(木)00:35:04No.1313398639+
電子書籍化まだ?
193無念Nameとしあき25/04/24(木)00:35:15No.1313398671+
真正面から対戦して山田を抑えきったのって知三郎のイメージ
代わりに微笑に打たれまくった
194無念Nameとしあき25/04/24(木)00:35:22No.1313398699+
>白新は不知火以外だと大甲子園の負傷退場した奴ぐらいしか存在感ない
へっちゃ整形した兵吾
195無念Nameとしあき25/04/24(木)00:36:18No.1313398883そうだねx1
不知火の打倒明訓・打倒山田の執念はちょっとドン引きするレベル
196無念Nameとしあき25/04/24(木)00:36:33No.1313398936そうだねx1
速い球やすげえ変化にはいくらでも対応するけど
変則投法がやや苦手な山田
まあ変則投法やタイミング外してくるやつらの天敵が2人ほど明訓にはいるんだけど
197無念Nameとしあき25/04/24(木)00:36:50No.1313398989+
>電子書籍化まだ?
もういくら待っても無いよ
198無念Nameとしあき25/04/24(木)00:37:39No.1313399145+
>代わりに微笑に打たれまくった
マジで山田に送りバントさせときゃ一点入った場面もあったの面白すぎる
199無念Nameとしあき25/04/24(木)00:39:22No.1313399473+
鈍足だけど赤城山戦や白新戦、プロ初安打とか
重要なところで内野安打打つことも多い
200無念Nameとしあき25/04/24(木)00:39:34No.1313399501+
>不知火の打倒明訓・打倒山田の執念はちょっとドン引きするレベル
あいつ一年生の時から緒方のフォーク再現するために指から血を流しながら投げる男だからちょっと精神が普通じゃない
201無念Nameとしあき25/04/24(木)00:40:33No.1313399683そうだねx3
>鈍足だけど赤城山戦や白新戦、プロ初安打とか
>重要なところで内野安打打つことも多い
デブはヘッドスライディングすると同情されてセーフになる可能性があると言う山田の名言
202無念Nameとしあき25/04/24(木)00:40:46No.1313399719+
横浜戦もランニングホームラン打ったりと足は遅いけど遅いなりになんとかする山田
203無念Nameとしあき25/04/24(木)00:41:44No.1313399897+
>>鈍足だけど赤城山戦や白新戦、プロ初安打とか
>>重要なところで内野安打打つことも多い
>デブはヘッドスライディングすると同情されてセーフになる可能性があると言う山田の名言
後にホークス監督になる藤本に「駆け抜けた方が良いぞ」とか言われたんだっけ?
プロ野球編の藤本の扱い色んな意味でアレだったな岩鬼になめた口聞かれたりとか
204無念Nameとしあき25/04/24(木)00:42:01No.1313399948+
>プロ野球編の藤本の扱い色んな意味でアレだったな岩鬼になめた口聞かれたりとか
割とみんなアレだから…
205無念Nameとしあき25/04/24(木)00:42:09No.1313399971+
一番すごいのは山田だけど一番チームに欲しいのは岩鬼
セオリー通用しなくて頑丈で足速くて守備肩もよくてモチベーションが常に高い
206無念Nameとしあき25/04/24(木)00:42:26No.1313400034+
>デブはヘッドスライディングすると同情されてセーフになる可能性があると言う山田の名言
あいつ人の精神状態すげえドライに勝ちへ繋げるにはどうすりゃいいか考える時あるからね…
207無念Nameとしあき25/04/24(木)00:42:34No.1313400065+
>不知火の打倒明訓・打倒山田の執念はちょっとドン引きするレベル
岩鬼と夏子はんの関係回復エピに絡まされて
結果咬ませ扱いされたのが気の毒過ぎた
208無念Nameとしあき25/04/24(木)00:44:25No.1313400445+
>>プロ野球編の藤本の扱い色んな意味でアレだったな岩鬼になめた口聞かれたりとか
>割とみんなアレだから…
対山田秘策 投手交代!をやり打たれずマウンドを降りる佐藤義さん
そして精神的にスランプだった平井を復活させる殿馬のミニピアノ
209無念Nameとしあき25/04/24(木)00:44:30No.1313400461+
怪我人続出で無事之名馬を体現する男岩城
大甲子園で何か怪我してた気がするけど
210無念Nameとしあき25/04/24(木)00:44:34No.1313400472+
ゆっくりアウトだ!
というパッと聞くとなんのこっちゃいな言葉
際どくない
誰がみてもアウトだ!
という意味ね
211無念Nameとしあき25/04/24(木)00:45:13No.1313400585+
>一番すごいのは山田だけど一番チームに欲しいのは岩鬼
>セオリー通用しなくて頑丈で足速くて守備肩もよくてモチベーションが常に高い
社長だかもやってる監督がその辺すごい高く評価してたキオスク
212無念Nameとしあき25/04/24(木)00:45:45No.1313400697+
岩鬼はONが欲しがった逸材だぞ
213無念Nameとしあき25/04/24(木)00:45:58No.1313400729+
キオスクじゃなくて記憶
214無念Nameとしあき25/04/24(木)00:46:16No.1313400776そうだねx2
>一番すごいのは山田だけど一番チームに欲しいのは岩鬼
>セオリー通用しなくて頑丈で足速くて守備肩もよくてモチベーションが常に高い
ドラフトだと土井垣とれたあとに不知火獲得出来た日ハムが一番の勝ち組だと思う
現実だとそこにダルも加わってくるし盤石すぎる
215無念Nameとしあき25/04/24(木)00:46:32No.1313400829+
高校の頃までは4番になったことに喜んだりプロほど1番へのこだわりはなかった
216無念Nameとしあき25/04/24(木)00:47:24No.1313400984+
殿馬を5位で単独指名できたオリックス強か
217無念Nameとしあき25/04/24(木)00:47:57No.1313401081+
>高校の頃までは4番になったことに喜んだりプロほど1番へのこだわりはなかった
なんならあの話以降すら1番へのこだわり無いという
218無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:03No.1313401279+
>殿馬を5位で単独指名できたオリックス強か
あの頃はプロ志望届なんてなかったしな
219無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:29No.1313401357+
蛸田が骨折したこと読者のほとんどが覚えてなさそう
220無念Nameとしあき25/04/24(木)00:50:01No.1313401472+
打倒明訓は山田抑えても岩鬼殿馬と曲者がいるのがズルい
221無念Nameとしあき25/04/24(木)00:53:38No.1313402115そうだねx2
>>殿馬を5位で単独指名できたオリックス強か
>あの頃はプロ志望届なんてなかったしな
岩鬼と同い年の城島もリアルだと強硬指名だったしね
222無念Nameとしあき25/04/24(木)00:54:18No.1313402230+
コンテンツとしては終わってるよなぁ
ドカベンから大甲子園までのストーリー今の技術で作ってほしいけど・・・
223無念Nameとしあき25/04/24(木)00:54:31No.1313402265+
>名将土井垣「惑わされずに4番山田で行くぞ」
あれ山田と岩鬼の打順入れ替えるんじゃなくて打順スライドさせりゃ良かったのでは…
まぁそうしてたら義経も約束守ったかどうかわからんけど
224無念Nameとしあき25/04/24(木)00:59:11No.1313403050+
>コンテンツとしては終わってるよなぁ
作者不在だからなあ
K2みたいに電子で無料公開したら跳ねる可能性あるけど電子書籍自体がNGらしいし
新規が触れられる環境が無い
225無念Nameとしあき25/04/24(木)00:59:13No.1313403051+
っていうか岩鬼にコンタクト付けるのが一番良いとおもうんスよ
226無念Nameとしあき25/04/24(木)01:01:55No.1313403482+
>岩鬼はONが欲しがった逸材だぞ
大体は山田を指名するけどレジェンドのその二人は岩鬼を評価したのはなかなかの落としどころ
ホークスは高卒1年目の1番サードを得たし損はしてない
227無念Nameとしあき25/04/24(木)01:02:35No.1313403607+
ミスターは目上でも失礼な態度が多い岩鬼が数少ない経緯を払う人だったね
228無念Nameとしあき25/04/24(木)01:03:42No.1313403767そうだねx1
>っていうか岩鬼にコンタクト付けるのが一番良いとおもうんスよ
それは何度もやってる
229無念Nameとしあき25/04/24(木)01:03:57No.1313403803+
徳川監督って一年秋の途中までしか監督やってないのに
プロ野球編以降は徳川監督=明訓の監督扱いだな
230無念Nameとしあき25/04/24(木)01:05:37No.1313404050+
徳じい以前は甲子園行けてなかったし
徳じい以降甲子園5回出場4回優勝ならそりゃ徳川監督のチーム扱いになるんじゃない
231無念Nameとしあき25/04/24(木)01:06:06No.1313404122+
野球漫画で監督の采配で試合見せるってかなり斬新だったらしいね
232無念Nameとしあき25/04/24(木)01:08:09No.1313404460+
出会いから衝撃だったからな徳川
投石でチンピラ相手する里中がよく考えたらやべー奴過ぎる
233無念Nameとしあき25/04/24(木)01:08:21No.1313404507+
水島新司って生前に大谷翔平に言及したことある?
234無念Nameとしあき25/04/24(木)01:08:36No.1313404538+
電子化なぜしない!
秋田書店の半額セールで買いたいのに!!
235無念Nameとしあき25/04/24(木)01:09:03No.1313404599+
>水島新司って生前に大谷翔平に言及したことある?
普通にあぶさんに出てたよ
236無念Nameとしあき25/04/24(木)01:09:58No.1313404736+
里中とサチ子の結婚式に山雪した礼服が明訓ユニフォームなのは当時読者にバレバレだった
237無念Nameとしあき25/04/24(木)01:11:01No.1313404886+
スーパースターズからのキャラと結婚するくらいなら小林の妹との方が良かったな結婚
238無念Nameとしあき25/04/24(木)01:14:32No.1313405425+
いくら武蔵坊がいないからって大平息子に負けるのはちょっとやりすぎたかな
239無念Nameとしあき25/04/24(木)01:15:03No.1313405495+
大平監督が岩鬼をあえてキャプテンに指名した理由が好き
240無念Nameとしあき25/04/24(木)01:15:07No.1313405507+
>>っていうか岩鬼にコンタクト付けるのが一番良いとおもうんスよ
>それは何度もやってる
一応、岩鬼のプライドで同じ手は二度使わないということになってるはず
241無念Nameとしあき25/04/24(木)01:16:08No.1313405672+
明訓ってプロ注目の土井垣がいたから注目されてたが
山田たちがくるまで甲子園いってないんだよね
242無念Nameとしあき25/04/24(木)01:17:34No.1313405885+
大甲子園で不知火のツーベースを阻止したのは殿馬の守備だけじゃなくて
微笑の肩の強さの返球ありき言われたな
243無念Nameとしあき25/04/24(木)01:18:05No.1313405964+
土井垣って高校じゃ山田に正捕手譲ったけど日ハムじゃ捕手復帰してるんだよね
244無念Nameとしあき25/04/24(木)01:19:15No.1313406134+
文庫版で山田が上級生にタメ口使うシーンがさん付けに修正されてたな
245無念Nameとしあき25/04/24(木)01:20:20No.1313406286+
結局あぶさんとのコラボはなかった
246無念Nameとしあき25/04/24(木)01:20:59No.1313406391+
>一応、岩鬼のプライドで同じ手は二度使わないということになってるはず
他のストライク打ちではそういう台詞もあったがコンタクトはプロ編で数回やってる
247無念Nameとしあき25/04/24(木)01:22:12No.1313406570+
>土井垣って高校じゃ山田に正捕手譲ったけど日ハムじゃ捕手復帰してるんだよね
ベストナインとGGの田村から正捕手奪ったのか?
248無念Nameとしあき25/04/24(木)01:22:31No.1313406604+
水島新司って大谷翔平をボロクソに批判してるんだろうなあの世で
249無念Nameとしあき25/04/24(木)01:23:16No.1313406698+
>ベストナインとGGの田村から正捕手奪ったのか?
山田も最初は正捕手じゃなかったけど伊藤かた生捕手奪ったしな
250無念Nameとしあき25/04/24(木)01:23:44No.1313406760+
>文庫版で山田が上級生にタメ口使うシーンがさん付けに修正されてたな
北がカバーリングサボって進塁された時の「北ー!なにをしているー!!」とかもさん付けなの?
251無念Nameとしあき25/04/24(木)01:24:27No.1313406867+
>水島新司って大谷翔平をボロクソに批判してるんだろうなあの世で
MLB観ないしあの人
252無念Nameとしあき25/04/24(木)01:29:26No.1313407561+
ピッチャーなのにバッティングも凄いってキャラを何人も出してる先生が大谷をぼろくそに言う要素あるか?
253無念Nameとしあき25/04/24(木)01:30:00No.1313407633+
>応援歌にも採用された下村陽子作曲の里中のテーマ
山口の元曲これだったのか!
254無念Nameとしあき25/04/24(木)01:33:13No.1313408055+
>北がカバーリングサボって進塁された時の「北ー!なにをしているー!!」とかもさん付けなの?
北が決勝タイムリー打った時も北サーンだったな
255無念Nameとしあき25/04/24(木)01:33:59No.1313408138+
>MLB観ないしあの人
イエローや松井は酷評したにのに
256無念Nameとしあき25/04/24(木)01:39:08No.1313408774+
黄色人差別はよせ
257無念Nameとしあき25/04/24(木)01:57:31No.1313410774そうだねx1
>>水島新司はサンデーでも野球漫画(男どアホウ甲子園)連載してたので
>>小学館に義理立てしてそっちの連載が終わるまでジャンル被らないようにした
>水島せんせいがそうチャンピオンで言ってた記憶はあるけど
>どアホウ終わったらすぐ一球さん連載始めてるんだよね…
一休さんは小学館
258無念Nameとしあき25/04/24(木)01:59:21No.1313410978そうだねx1
>普通の漫画だとなかなか無いトリッキーなコマ運びがよいね
>プロ入りした土井垣の初ホームラン打った時の見開きとか
大甲子園の頃まではコマ割りのセンス凄かった
プロ野球編以降は固定化して迫力無くなった
259無念Nameとしあき25/04/24(木)02:04:52No.1313411575+
いつまでたってもMLBに理解を示さない老害ジジイがポックリ逝って良かった
260無念Nameとしあき25/04/24(木)02:07:04No.1313411790そうだねx2
    1745428024927.jpg-(8981 B)
8981 B
>>MLB観ないしあの人
>イエローや松井は酷評したにのに
261無念Nameとしあき25/04/24(木)02:23:21No.1313413263そうだねx1
    1745429001904.webp-(241352 B)
241352 B
これってルール的にはホームランではなくアウトになるんだっけ
262無念Nameとしあき25/04/24(木)02:30:20No.1313413853そうだねx2
>これってルール的にはホームランではなくアウトになるんだっけ
スーパースターズで義経がやった時はアウトだったな
263無念Nameとしあき25/04/24(木)02:39:03No.1313414503+
>応援歌にも採用された下村陽子作曲の里中のテーマ
このゲームの殿馬のテーマ曲好き
264無念Nameとしあき25/04/24(木)02:40:20No.1313414589そうだねx2
    1745430020645.jpg-(106982 B)
106982 B
>これってルール的にはホームランではなくアウトになるんだっけ
他の選手が走り寄る位の時間は捕球してるからアウト
265無念Nameとしあき25/04/24(木)03:17:23No.1313416921+
不知火の帽子のツバを切って着用するのは問題ないの?
片目が見えなくてツバが邪魔っていうなら浅くかぶればいいんだし
266無念Nameとしあき25/04/24(木)03:24:37No.1313417242+
引退してから母校の監督なるの多いこと
267無念Nameとしあき25/04/24(木)03:36:17No.1313417716+
ドカベンと大甲子園はまだ押し入れにある
プロ編以降はあんまり魅力を感じない
268無念Nameとしあき25/04/24(木)03:48:46No.1313418262そうだねx1
直撃世代もうみんな老眼なんだから電子欲しいよね…
269無念Nameとしあき25/04/24(木)04:53:07No.1313420613+
>錯覚!
>錯覚です!
本当に伸びる蛸田
270無念Nameとしあき25/04/24(木)05:00:12No.1313420863+
ドカベンチームなんか阪神森下佐藤大山に撃ち込まれてほしい 土門は大谷かな
271無念Nameとしあき25/04/24(木)05:00:28No.1313420874+
>カミソリシュートの平手さんの扱いは不完全燃焼が過ぎる
272無念Nameとしあき25/04/24(木)05:01:47No.1313420925+
>チャンピオンでドカベン始めた当時
>水島新司はサンデーでも野球漫画(男どアホウ甲子園)連載してたので
>小学館に義理立てしてそっちの連載が終わるまでジャンル被らないようにした
秋田書店って小学館の子会社みたいなポジションだしねえ
273無念Nameとしあき25/04/24(木)05:04:28No.1313421069+
>そして地味に打つ山岡
明訓の総打撃力は山田の3年時よりもトンネルキャプテンが在籍していた2年時の方が高かったと思う
274無念Nameとしあき25/04/24(木)05:05:44No.1313421110+
>賀間の悲しき過去が悲惨すぎて衝撃を受ける
>プロ野球選手にもなれて金を稼いでるけど家族全員死んでるってひどすぎるだろ
山田家より貧乏そうなのによく私立の甲府学院に入学できたなあって思った
275無念Nameとしあき25/04/24(木)05:11:02No.1313421309+
>賀間は何気に甲子園準優勝投手なんだけどイマイチ目立ってないというか放送で終わって可哀想
「明訓は山田以外はひと山いくらのザコばかり」と賀間さんが超カッコイイ台詞を吐いていたじゃない
276無念Nameとしあき25/04/24(木)05:12:40No.1313421370+
>そういえば甲子園出たことない土門と不知火はよくドラフト指名されたよな
剣道や相撲にうつつを抜かしている影丸や青山君ですらプロ入り出来たぐらいだし…
277無念Nameとしあき25/04/24(木)05:16:03No.1313421507+
>山田に負けた!ってなってるけどチームメイトが強すぎるのもあるだろ多分
山田タイプの様な野手専門での長距離砲みたいな選手が下尾の仁とか僅かしかいないので
他チームは大抵打撃力では明訓より劣っていたしねえ
278無念Nameとしあき25/04/24(木)05:19:51No.1313421668+
>赤城山高校とか投打揃ってるチームだけどスケールしょぼいからな
スーパーエースと長距離砲が分担されていて揃い踏みなのって
1年夏時の土佐丸や2年春時のクルーンハイスクールぐらいじゃない?
279無念Nameとしあき25/04/24(木)05:22:16No.1313421771+
    1745439736690.jpg-(68336 B)
68336 B
>クリーンハイスクール土佐丸弁慶と勝てそうだったり勝ったとこはやっぱり2枚以上ライバルが居るチームなんだよな
1年夏時は2枚半ぐらいのメンツが揃っていたいわき東がライバルチームの中で頭一つ抜けていた様に思う
280無念Nameとしあき25/04/24(木)05:24:51No.1313421877+
    1745439891075.jpg-(239875 B)
239875 B
>仁なんかも再登場してもいいキャラだったんだけどね
中学時代からの因縁持ちの平手さんは?
281無念Nameとしあき25/04/24(木)05:28:45No.1313422011+
>水島新司って生前に大谷翔平に言及したことある?
当時日本人最速投手の大谷への対抗心で
中西球道にそれを上回るスピードのストレートを投げさせてなかったっけ?
282無念Nameとしあき25/04/24(木)05:31:15No.1313422103+
>プロ野球編以降は徳川監督=明訓の監督扱いだな
あからさまに作者のお気に入りキャラって匂いがプンプンしてたし…
283無念Nameとしあき25/04/24(木)05:46:32No.1313422718+
    1745441192877.jpg-(34599 B)
34599 B
水島プロの方々には
ドカベンでこういう
日常系コマ漫画を描いてほしいと
常々思っているんだが
「土佐丸の巻」とか
「横浜学院の巻」とか
284無念Nameとしあき25/04/24(木)05:51:47No.1313422926+
りんご園や紫義塾は完全に野球要素なくなるんじゃないかそれ
285無念Nameとしあき25/04/24(木)05:54:41No.1313423047+
>りんご園や紫義塾は完全に野球要素なくなるんじゃないかそれ
それでいいんだよそれで
咲日和に麻雀要素はほぼ無いので
286無念Nameとしあき25/04/24(木)05:55:04No.1313423061そうだねx1
>りんご園や紫義塾は完全に野球要素なくなるんじゃないかそれ
通天閣高校は学業そっちのけで赤犬狩りのアルバイトとかに精を出してそう…
287無念Nameとしあき25/04/24(木)05:59:47No.1313423259+
山田って独白だと口悪いよな
288無念Nameとしあき25/04/24(木)06:07:16No.1313423618そうだねx1
    1745442436261.jpg-(15728 B)
15728 B
>「土佐丸の巻」
楽しいよ
おいで
289無念Nameとしあき25/04/24(木)06:07:48No.1313423648+
    1745442468075.mp4-(1993527 B)
1993527 B
>>応援歌にも採用された下村陽子作曲の里中のテーマ
>このゲームの殿馬のテーマ曲好き
ほい
290無念Nameとしあき25/04/24(木)06:08:24No.1313423680+
    1745442504842.mp4-(1898873 B)
1898873 B
あとせっかくなんで岩鬼
291無念Nameとしあき25/04/24(木)06:08:50No.1313423706+
    1745442530136.mp4-(2065974 B)
2065974 B
山田
292無念Nameとしあき25/04/24(木)06:09:22No.1313423732そうだねx2
    1745442562387.mp4-(1616953 B)
1616953 B
おまけ
293無念Nameとしあき25/04/24(木)06:11:30No.1313423842そうだねx1
    1745442690296.jpg-(117686 B)
117686 B
リアル北くんじゃん
294無念Nameとしあき25/04/24(木)06:12:18No.1313423878+
ところで大甲子園で明らかに他の作品が混ざったのってなんでなん?
295無念Nameとしあき25/04/24(木)06:14:13No.1313423950+
>ところで大甲子園で明らかに他の作品が混ざったのってなんでなん?
明らかと言っても男ドアホウと野球狂の歌だけでストーリーモードだと
最後1試合ずつやるだけだし単なるファンサービスでしょ
296無念Nameとしあき25/04/24(木)06:24:41No.1313424521+
>リアル北くんじゃん
新潟明訓って甲子園ですっかり聞かなくなったよなあ
297無念Nameとしあき25/04/24(木)06:33:50No.1313425126+
>新潟明訓って甲子園ですっかり聞かなくなったよなあ
2007年の夏が新潟明訓vs花巻東と新潟明訓vs甲府商業ってカードになって水島先生のシナリオが現実になったか…となった
298無念Nameとしあき25/04/24(木)07:13:37No.1313427855+
>明訓の総打撃力は山田の3年時よりもトンネルキャプテンが在籍していた2年時の方が高かったと思う
甲子園でホームラン打てる里中を9番に回せるのがでかすぎる
299無念Nameとしあき25/04/24(木)07:15:10No.1313427994+
>徳川監督って一年秋の途中までしか監督やってないのに
>プロ野球編以降は徳川監督=明訓の監督扱いだな
明訓以外でも実績あるしな
室戸義塾を甲子園に連れて行ったのは凄い
300無念Nameとしあき25/04/24(木)07:25:19No.1313428842+
>徳川監督って一年秋の途中までしか監督やってないのに
>プロ野球編以降は徳川監督=明訓の監督扱いだな
山田たちを倒す立場になりたいから辞めたとはいっても
そもそも山田たちが入学する前から監督やっていたんだから
キャリア的には明訓の監督でいいだろう
301無念Nameとしあき25/04/24(木)07:32:36No.1313429585+
>ところで大甲子園で明らかに他の作品が混ざったのってなんでなん?
水島野球漫画の主人公らでドリームマッチがやりたかったからじゃなかったっけ
ダントツは大甲子園に登場させる事前提での漫画連載だったとか
302無念Nameとしあき25/04/24(木)07:34:12No.1313429747+
>吉良高校は学業そっちのけでお祈りやまじないのアルバイトとかに精を出してそう…
303無念Nameとしあき25/04/24(木)07:57:32No.1313432280+
>>そして地味に打つ山岡
>明訓の総打撃力は山田の3年時よりもトンネルキャプテンが在籍していた2年時の方が高かったと思う
アイツら基本的に能力向上とかせずに最初からずっと強いからな
他の打線後輩が固めてるより先輩達がいた方が強い感じなのは分かる
304無念Nameとしあき25/04/24(木)08:01:29No.1313432728+
つよつよメンバーが集まって勝ちまくる漫画なんだよな
305無念Nameとしあき25/04/24(木)08:06:29No.1313433319+
モテたいという目的で背の高い左利き一塁手が入ってきたり
運の良いところも結構ある
306無念Nameとしあき25/04/24(木)08:09:09No.1313433695+
>>リアル北くんじゃん
>新潟明訓って甲子園ですっかり聞かなくなったよなあ
今やインターハイ8強になるサッカーの方が強いからなあ新潟明訓
アルビレックス新潟の大元がここのOBチームだから素地はあるんだけども
307無念Nameとしあき25/04/24(木)08:25:31No.1313435750+
>秋田書店って小学館の子会社みたいなポジションだしねえ
調べたら資本関係は無いけど創業者が小学館出身なのか
308無念Nameとしあき25/04/24(木)08:45:18No.1313438262+
ファミコンの大甲子園は不知火とか真田のような敵の主力が打席に立った時のBGMが好きだったな
309無念Nameとしあき25/04/24(木)08:56:38No.1313439676+
試合の途中から始まったりテンポ良いんだよねゲームの大甲子園
310無念Nameとしあき25/04/24(木)09:03:04No.1313440505+
>秋田書店って小学館の子会社みたいなポジションだしねえ
集英社では
311無念Nameとしあき25/04/24(木)09:09:44No.1313441338+
>徳川の打倒明訓・打倒山田の執念はちょっとドン引きするレベル
312無念Nameとしあき25/04/24(木)09:14:16No.1313441928+
ブルートレイン学園ってまだ存在してるのかな
313無念Nameとしあき25/04/24(木)09:15:41No.1313442125+
実を言うと大甲子園までしか知らない
314無念Nameとしあき25/04/24(木)09:19:14No.1313442597+
>粗はあるけど結構面白かった
いや、神ゲーだろこれは
315無念Nameとしあき25/04/24(木)09:35:01No.1313444805+
室戸戦で珍しく微笑がヒット打ちまくってたけど
山田と下位がカモにされてたから意味ない活躍だったのが悲しかった
316無念Nameとしあき25/04/24(木)10:38:14No.1313454084+
ドラフト10球団が山田指名、ミスターと王だけが岩鬼指名ってのが落とし所として完璧だった

- GazouBBS + futaba-