[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745413564707.png-(226259 B)
226259 B無念Nameとしあき25/04/23(水)22:06:04No.1313357193そうだねx7 08:29頃消えます
最高の軽自動車スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/23(水)22:06:40No.1313357372そうだねx15
一人ならという限定ではあるが
スレ画最高すぎる・・・緊急時のホテルにもなるし
2無念Nameとしあき25/04/23(水)22:09:01No.1313358162そうだねx8
    1745413741175.jpg-(11984 B)
11984 B
ミッドシップ
しかもマニュアルですが何か?
3無念Nameとしあき25/04/23(水)22:09:05No.1313358185そうだねx6
欠点は街中でカブリまくる事
4無念Nameとしあき25/04/23(水)22:09:38No.1313358345そうだねx18
    1745413778974.jpg-(297022 B)
297022 B
俺の選択はこれや
5無念Nameとしあき25/04/23(水)22:10:47No.1313358730そうだねx1
コイツに限らんけど
フロントガラス立ちすぎで真上の信号が見えん
タフトはソレ対策にサンルーフつけたくらい
6無念Nameとしあき25/04/23(水)22:11:15No.1313358887そうだねx7
    1745413875726.jpg-(58050 B)
58050 B
俺の選択もこれや
7無念Nameとしあき25/04/23(水)22:11:40No.1313359010そうだねx18
外見はすきだけどインパネのデザインきらい...
8無念Nameとしあき25/04/23(水)22:13:17No.1313359530そうだねx1
gショックを3つ並べた
9無念Nameとしあき25/04/23(水)22:13:22No.1313359557そうだねx14
    1745414002347.jpg-(37173 B)
37173 B
俺にはこれしかないんだ!だからこれが一番なんだ!
10無念Nameとしあき25/04/23(水)22:14:29No.1313359894そうだねx5
>外見はすきだけどインパネのデザインきらい...
なんであんな奇をてらったデザインなんだろうな
11無念Nameとしあき25/04/23(水)22:14:32No.1313359913+
まじでスレ画はいいぞー
荷物つめるし寝れるし
燃費が16くらいしかないのがたまに傷だが
12無念Nameとしあき25/04/23(水)22:14:45No.1313360017そうだねx5
    1745414085629.jpg-(75019 B)
75019 B
こっそっと
13無念Nameとしあき25/04/23(水)22:14:54No.1313360068そうだねx4
    1745414094903.jpg-(38916 B)
38916 B
子供の頃これに乗ろうと思ってたけど乗れず終い…
これ今売ったら売れそうなんだけどなぁ
14無念Nameとしあき25/04/23(水)22:15:06No.1313360143そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
軽に最高などない
グシャッと潰れる鉄の棺桶
15無念Nameとしあき25/04/23(水)22:16:35No.1313360616そうだねx4
>軽に最高などない
>グシャッと潰れる鉄の棺桶
いいじゃないか楽に死ねて
下手に生き残ったら悲惨だぞ
16無念Nameとしあき25/04/23(水)22:17:00No.1313360748そうだねx12
    1745414220314.jpg-(505232 B)
505232 B
自分はこれ乗ってるけど燃費良いし室内も広くて気に入っている
17無念Nameとしあき25/04/23(水)22:17:26No.1313360896そうだねx2
>子供の頃これに乗ろうと思ってたけど乗れず終い…
>これ今売ったら売れそうなんだけどなぁ
今なら安いぞ、軽でMT設定有りのセンターデフ付フルタイム四駆はこいつだけだったはず

まあ古いって事はあちこち経年劣化で壊れるってことでもあるが
18無念Nameとしあき25/04/23(水)22:17:30No.1313360919そうだねx39
>軽に最高などない
>グシャッと潰れる鉄の棺桶
まずは免許取るところから始めようか
19無念Nameとしあき25/04/23(水)22:18:25No.1313361227+
現行の簡易ハイブリッドなら20km/Lくらい走らね?
20無念Nameとしあき25/04/23(水)22:18:25No.1313361233そうだねx33
    1745414305852.jpg-(12718 B)
12718 B
>グシャッと潰れる鉄の棺桶
どんなクルマでもそうだナ
21無念Nameとしあき25/04/23(水)22:19:53No.1313361730そうだねx20
>>軽に最高などない
>>グシャッと潰れる鉄の棺桶
>まずは免許取るところから始めようか
理解出来ないネギトロ脳だから
隙あらば軽自動車叩きたいの丸わかりだしな
22無念Nameとしあき25/04/23(水)22:20:04No.1313361810そうだねx5
俺の車が俺にぴったりで最高
燃費や室内空間なんかキニシナイ
車種は言えないが鈴菌感染者です
23無念Nameとしあき25/04/23(水)22:20:17No.1313361882+
>まあ古いって事はあちこち経年劣化で壊れるってことでもあるが
案外ずっと乗ってる人多かったからガタガタの個体多そう
24無念Nameとしあき25/04/23(水)22:20:21No.1313361902+
軽はアクセルワークでかなり燃費に差が出る
走りに拘らなければ使い勝手は最高だな
25無念Nameとしあき25/04/23(水)22:20:29No.1313361952+
アイミーブに50ccくらいの発電機積めないかな
防音さえなんとかなればどこまでも行けそうな気がする
26無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:24No.1313362321そうだねx2
>俺の車が俺にぴったりで最高
>燃費や室内空間なんかキニシナイ
>車種は言えないが鈴菌感染者です
ツインかな?
27無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:44No.1313362415そうだねx5
フェラーリも炎上するくらいなんだから
好きなの乗ればいいんだよ
28無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:47No.1313362426そうだねx2
>欠点は街中でカブリまくる事
意味教えて
エンスト気味になるの?
29無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:51No.1313362461そうだねx2
    1745414511963.jpg-(41885 B)
41885 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき25/04/23(水)22:22:04No.1313362538そうだねx4
    1745414524719.jpg-(144609 B)
144609 B
初期型ミライースも室内に杉の板置くだけで身長175cmまで楽々体伸ばせるんだよ❤️
タツユキです(燃費は北関東でリッター25kmなんだよ)❤️
31無念Nameとしあき25/04/23(水)22:22:23No.1313362656そうだねx3
>1745414511963.jpg
今更評価される奴
32無念Nameとしあき25/04/23(水)22:22:45No.1313362778そうだねx9
    1745414565342.jpg-(260600 B)
260600 B
ある意味最高
33無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:02No.1313362874+
>>1745414511963.jpg
>今更評価される奴
和製チンクツインエアー
34無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:02No.1313362881+
今年発表って言われてる新型ハスラーはちょっと気になる
35無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:14No.1313362944そうだねx1
スレ画はMT無くなったのが残念
36無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:17No.1313362960+
>1745414511963.jpg
HVモデルがあったらしいな
37無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:21No.1313362989そうだねx3
    1745414601861.jpg-(90324 B)
90324 B
ダイハツ製な上にピラーレスの耐久性とかフラットにならんとかモデル末期だとかセンターメーターとかめっちゃボロクソに言われがちだけど普通にいい車よ
38無念Nameとしあき25/04/23(水)22:24:01No.1313363227そうだねx1
テレスコが現行であるのがN-WGNしかないのが辛い
39無念Nameとしあき25/04/23(水)22:24:46No.1313363528そうだねx3
>テレスコが現行であるのがN-WGNしかないのが辛い
標準体型だといらないのよね…
40無念Nameとしあき25/04/23(水)22:24:52No.1313363555そうだねx8
    1745414692479.jpg-(39171 B)
39171 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき25/04/23(水)22:25:24No.1313363727+
    1745414724078.jpg-(35217 B)
35217 B
子育ての強い味方だった
ただしピラーレスはもろもろ心配っていうかミシミシいうので今度はスペーシアあたりを試そうかと思う…
42無念Nameとしあき25/04/23(水)22:25:46No.1313363847+
スレ画ちょっと道が悪いとかなり揺れる…この形の車なら皆そうかもしれんが
43無念Nameとしあき25/04/23(水)22:25:51No.1313363873そうだねx3
    1745414751495.jpg-(19057 B)
19057 B
>ミッドシップ
エンジン縦置き4WD
44無念Nameとしあき25/04/23(水)22:25:52No.1313363880+
タツユキは栃木か茨城なのか
45無念Nameとしあき25/04/23(水)22:26:32No.1313364112そうだねx13
>初期型ミライースも室内に杉の板置くだけで身長175cmまで楽々体伸ばせるんだよ❤️
>タツユキです(燃費は北関東でリッター25kmなんだよ)❤️
前から思ってたけど普通に話せばええやん
46無念Nameとしあき25/04/23(水)22:26:42No.1313364160+
>ダイハツ製な上にピラーレスの耐久性とかフラットにならん
ムーヴもフラットにならんからタイヤ交換で積む時斜め積みになってめんどい…
47無念Nameとしあき25/04/23(水)22:27:21No.1313364379+
>タツユキは栃木か茨城なのか
なんか栃木も詳しいし茨城も詳しい…ほかは怪しいけど
48無念Nameとしあき25/04/23(水)22:27:50No.1313364545+
仮に普通車と同じ金額だったとしてそれでも選ばれる軽がいい軽自動車だと思ってる
49無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:26No.1313364741そうだねx1
>仮に普通車と同じ金額だったとしてそれでも選ばれる軽がいい軽自動車だと思ってる
Nボやな
乗ったことないからどれくらいの性能か知らんけど
50無念Nameとしあき25/04/23(水)22:29:07No.1313364988+
>Nボやな
>乗ったことないからどれくらいの性能か知らんけど
案外加速はいい
51無念Nameとしあき25/04/23(水)22:29:20No.1313365062+
>ただしピラーレスはもろもろ心配っていうかミシミシいうので今度はスペーシアあたりを試そうかと思う…
そいつは事故関係なく剛性もろそうで長持ちしないだろう・・・
52無念Nameとしあき25/04/23(水)22:29:57No.1313365270+
    1745414997933.jpg-(84757 B)
84757 B
リアシート安物にしてもっと平らにできたら最高だった
マイルドハイブリッド+ターボはほんに良い
53無念Nameとしあき25/04/23(水)22:30:58No.1313365604そうだねx2
>リアシート安物にしてもっと平らにできたら最高だった
>マイルドハイブリッド+ターボはほんに良い
新型出たけど顔はこっちが好きだな
54無念Nameとしあき25/04/23(水)22:31:31No.1313365793そうだねx1
>仮に普通車と同じ金額だったとしてそれでも選ばれる軽がいい軽自動車だと思ってる
仮にもなにもNボカスタムとか最高グレードなら230万円いくぞ
普通車買えるぞ
55無念Nameとしあき25/04/23(水)22:31:41No.1313365849+
次期ワゴンRに期待してる
56無念Nameとしあき25/04/23(水)22:31:55No.1313365904+
>そいつは事故関係なく剛性もろそうで長持ちしないだろう・・・
重いガラス支えてるわけだから丈夫とか考えてはいけない
57無念Nameとしあき25/04/23(水)22:31:59No.1313365924+
次の車どうしようか悩む
やっぱり次も軽自動車か
58無念Nameとしあき25/04/23(水)22:32:09No.1313365983そうだねx3
>自分はこれ乗ってるけど燃費良いし室内も広くて気に入っている
Nボックスより4〜5km燃費が良いからな
ユーティリティも変わらんしぶっちゃけNボックス買う人馬鹿ですレベル
59無念Nameとしあき25/04/23(水)22:32:15No.1313366026+
>次期ワゴンRに期待してる
カッコよくなるん
60無念Nameとしあき25/04/23(水)22:32:46No.1313366201+
>次の車どうしようか悩む
スズキの車
スズキの車一択
つまりスイスポ
61無念Nameとしあき25/04/23(水)22:32:58No.1313366257そうだねx2
    1745415178822.jpg-(108461 B)
108461 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき25/04/23(水)22:33:10No.1313366340+
>>ミッドシップ
>エンジン縦置き4WD
レイアウト見ると「何がしたかったかは分かるが本当にやるとは誰も思わなかった」
って感想しか出てこない奴
63無念Nameとしあき25/04/23(水)22:33:28No.1313366443そうだねx1
>>Nボやな
>>乗ったことないからどれくらいの性能か知らんけど
>案外加速はいい
いや1.5リッターでHV積んだのが同じ値段であれば絶対そっち買うだろ
64無念Nameとしあき25/04/23(水)22:33:39No.1313366498そうだねx11
>次期ワゴンRに期待してる
>ユーティリティも変わらんしぶっちゃけNボックス買う人馬鹿ですレベル
人の買うものにケチをつける方が…
65無念Nameとしあき25/04/23(水)22:33:55No.1313366573+
>1745414692479.jpg
それ中身は単なる軽トラでも冗談抜きでほしかった
66無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:11No.1313366653そうだねx2
>Nボックスより4〜5km燃費が良いからな
>ユーティリティも変わらんしぶっちゃけNボックス買う人馬鹿ですレベル
流石に静粛性と足回りはnボが明らかに良くね?
鋼板もドアの音からして違うぜ
67無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:24No.1313366716+
>ピラーレスはもろもろ心配っていうかミシミシいうので
経年劣化でどうなるか不安だったがきしむぐらいならまだマシか
68無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:28No.1313366735そうだねx8
>いや1.5リッターでHV積んだのが同じ値段であれば絶対そっち買うだろ
何言ってんだ?
69無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:44No.1313366828そうだねx17
    1745415284415.jpg-(371614 B)
371614 B
最高かどうかはともかくお気に入り
70無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:45No.1313366834+
>それ中身は単なる軽トラでも冗談抜きでほしかった
エンジンデチューンした軽トラなんだなこれが
71無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:46No.1313366837そうだねx8
    1745415286413.jpg-(34209 B)
34209 B
俺の選択はこれや
72無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:53No.1313366877+
    1745415293639.png-(105407 B)
105407 B
>>仮に普通車と同じ金額だったとしてそれでも選ばれる軽がいい軽自動車だと思ってる
>仮にもなにもNボカスタムとか最高グレードなら230万円いくぞ
>普通車買えるぞ
最高グレードが230万で買える普通車って貧民御用達のゴミ車しか無いじゃん
73無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:14No.1313366984そうだねx3
ジムニー乗りの俺が言うが最低はジムニー
74無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:19No.1313367013+
>最高グレードが230万で買える普通車って貧民御用達のゴミ車しか無いじゃん
最近どの車もギアが二つは上がったよね
75無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:33No.1313367107そうだねx10
    1745415333670.jpg-(604403 B)
604403 B
ワイの答えはこれや
76無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:36No.1313367125+
スペーシア乗ってるけど走行音はちょっと気になるな
77無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:47No.1313367202+
>それ中身は単なる軽トラでも冗談抜きでほしかった
さすがに前輪ドラムブレーキは不安になった
それ以外は底値のうちに買っておけばよかったと後悔の日々
78無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:49No.1313367209+
>いや1.5リッターでHV積んだのが同じ値段であれば絶対そっち買うだろ
そうとも限らない
税金保険維持費がなぁ
79無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:07No.1313367314+
放浪生活するならどれがいい?
80無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:08No.1313367325そうだねx5
>流石に静粛性と足回りはnボが明らかに良くね?
>鋼板もドアの音からして違うぜ
軽自動車の静粛性とかカーブの踏ん張りとか
どんぐりの背比べ過ぎて…
81無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:10No.1313367338そうだねx1
>最高かどうかはともかくお気に入り
そいつ可愛いよな
話し掛けてきやがる
82無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:17No.1313367371そうだねx6
    1745415377783.jpg-(48625 B)
48625 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:17No.1313367372+
軽トラは低速性能良ければいいんだよ
普通の軽では田んぼ入ろうと思わないっしょ
84無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:17No.1313367374+
>>1745414692479.jpg
>それ中身は単なる軽トラでも冗談抜きでほしかった
前乗ってたけど楽しかったよ
綺麗なのがあればまた乗りたい
4MTはちょっと大変だから5速にはしたいかな
85無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:20No.1313367381+
>ジムニー乗りの俺が言うが最低はジムニー
解かるMTが無ければ選ばなかった
86無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:43No.1313367489+
>俺の選択はこれや
なんやそのスケベ面はぁ!
87無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:54No.1313367543+
>>次期ワゴンRに期待してる
>人の買うものにケチをつける方が…
現行ワゴンR貶したつもりはなかった申し訳ない
88無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:58No.1313367554そうだねx3
>>欠点は街中でカブリまくる事
>意味教えて
>エンスト気味になるの?
プラグが濡れる方じゃなくで
同じ車種に遭遇する方だろ
89無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:09No.1313367612+
>1745414692479.jpg
すげぇ好き
90無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:13No.1313367642+
>>それ中身は単なる軽トラでも冗談抜きでほしかった
>エンジンデチューンした軽トラなんだなこれが
なんで馬力下がるんだ…
初代ムーヴはミラと同じスペックで吹いたのに
91無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:16No.1313367665+
>現行の簡易ハイブリッドなら20km/Lくらい走らね?
高速ならね
92無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:24No.1313367714+
>スペーシア乗ってるけど走行音はちょっと気になるな
静かやん、俺は不満ないな
93無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:29No.1313367741+
Aセグのクロスビーですら270〜60万近くいったなあ
94無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:31No.1313367756そうだねx1
>4MTはちょっと大変だから5速にはしたいかな
ミッションスワップで5速にしたり4速ATになってるのいいよね
95無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:32No.1313367764+
>4MTはちょっと大変だから5速にはしたいかな
まあ用途は酒屋とかの近所配達とかだよね
96無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:36No.1313367789そうだねx1
>>いや1.5リッターでHV積んだのが同じ値段であれば絶対そっち買うだろ
>そうとも限らない
>税金保険維持費がなぁ
同じ値段って維持費も同じってことだと思う
97無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:54No.1313367883そうだねx3
>最高グレードが230万で買える普通車って貧民御用達のゴミ車しか無いじゃん
カローラをゴミと申したか?
ハイブリッド買えるぞデコスケ野郎
98無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:56No.1313367895そうだねx3
一人で乗ってる時には気にならんけど
自然吸気に4人乗せると坂道登らねぇ…
99無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:24No.1313368038+
>放浪生活するならどれがいい?
軽キャンピングカーで
100無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:28No.1313368066+
>今年発表って言われてる新型ハスラーはちょっと気になる
SUVの流行も終わったしどんなデザインとパッケージにするのだろ
101無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:38No.1313368119+
>一人で乗ってる時には気にならんけど
>自然吸気に4人乗せると坂道登らねぇ…
わかるパワーもブレーキも貧弱
102無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:40No.1313368128そうだねx2
すいすいくるくるミゼット2
103無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:58No.1313368211そうだねx2
>解かるMTが無ければ選ばなかった
ジムニーのMTって車の運転で感じる苦痛全て網羅できるじゃないですかーー
104無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:59No.1313368217+
テレスコすこ
105無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:05No.1313368248+
>すいすいくるくるミゼット2
3はまだですか
106無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:07No.1313368268+
>>最高かどうかはともかくお気に入り
>そいつ可愛いよな
>話し掛けてきやがる
「運転お疲れ様でした!」とか嫁でも言ってくれないのにね…
107無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:09No.1313368282+
>自然吸気に4人乗せると坂道登らねぇ…
車格と馬力があってないよね
800CCか1Lくらいあっていい
108無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:16No.1313368323+
>>今年発表って言われてる新型ハスラーはちょっと気になる
>SUVの流行も終わったしどんなデザインとパッケージにするのだろ
またまるくして欲しい
109無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:37No.1313368434+
>自然吸気に4人乗せると坂道登らねぇ…
そのためのLである
110無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:43No.1313368458+
>スペーシア乗ってるけど走行音はちょっと気になるな
タイヤ変えればいいんとちゃう
111無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:46No.1313368479+
高速の坂道、4人乗りでハイブリッドターボで良かったと実感できる
112無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:01No.1313368552+
俺一人なら軽で全然良いじゃん…ってなる
流石にターボは欲しいが
113無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:06No.1313368580+
>>解かるMTが無ければ選ばなかった
>ジムニーのMTって車の運転で感じる苦痛全て網羅できるじゃないですかーー
たまんねぇよな
揺れるし軋むし燃費悪いし運転面倒臭いし
114無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:09No.1313368593+
スレ画は俺の身体には小さ過ぎた
115無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:13No.1313368614+
N系のドアなんであんなに薄いのん
閉めた時の音が他と段違いなんだが
特別に剛性が高くて軽い素材で作ってるのかね
116無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:18No.1313368645+
>>自然吸気に4人乗せると坂道登らねぇ…
>そのためのLである
X
「おっそうだな…」
117無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:21No.1313368668+
    1745415621247.png-(262700 B)
262700 B
>>最高グレードが230万で買える普通車って貧民御用達のゴミ車しか無いじゃん
>カローラをゴミと申したか?
>ハイブリッド買えるぞデコスケ野郎
カローラセダンの最高グレードは300万超えるよ
118無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:22No.1313368675そうだねx5
    1745415622252.mp4-(6210710 B)
6210710 B
>「運転お疲れ様でした!」とか嫁でも言ってくれないのにね…
うむ
119無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:29No.1313368715+
>最高かどうかはともかくお気に入り
後ろから見た時のトランクぽい段差がキュート
120無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:31No.1313368728+
>1745415178822.jpg
売れてるね
121無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:46No.1313368808そうだねx10
>ジムニー乗りの俺が言うが最低はジムニー
軽としてはデカい重い
燃費悪い
取り回し悪いというかコマ割り聞かない
内装しょぼい
乗り降り大変
タイヤ交換大変

でも大好き……♡ みたいなメスガキみたいなやつらばかり乗ってる奴
122無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:58No.1313368879+
    1745415658891.jpg-(449275 B)
449275 B
ミゼット2楽しかった
壊れないし維持費かからんし最高の玩具だった
123無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:07No.1313368926+
コペンに憧れてるけど中古でもたけーなこの車
軽のくせによぉ
124無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:07No.1313368932そうだねx2
    1745415667772.jpg-(86067 B)
86067 B
ぶっといフレームが前後にまっすぐ貫通した高剛性ボディ
サスはアーム長くダンパーは角度つけて配置

当時の三菱の「ぼくがかんがえたさいこうのけいじょうようしゃ」
125無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:18No.1313368993そうだねx6
軽自動車スレで軽以外話すのなんなの
頭おかしいのか
126無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:21No.1313369005そうだねx1
>カローラセダンの最高グレードは300万超えるよ
じゃあプリウスでいいわ…
127無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:34No.1313369088+
>ジムニーのMTって車の運転で感じる苦痛全て網羅できるじゃないですかーー
ATより楽だぞ
128無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:42No.1313369133+
>スレ画は俺の身体には小さ過ぎた
ト〇ンプ「アメ車買え!」
129無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:48No.1313369169そうだねx1
>最高かどうかはともかくお気に入り
廃盤になってからパオみたいに高値で取引されそうな顔してる
130無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:09No.1313369275+
>No.1313366877
>1745415293639.png
>最高グレードが230万で買える普通車って貧民御用達のゴミ車しか無いじゃん
くせぇよネギトロ
del
131無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:22No.1313369344そうだねx1
現行ジムニーMT思ってたより燃費良かった
132無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:23No.1313369351+
>N系のドアなんであんなに薄いのん
>閉めた時の音が他と段違いなんだが
>特別に剛性が高くて軽い素材で作ってるのかね
軽スーパーハイトはどれも一緒では?
133無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:31No.1313369397+
>コペンに憧れてるけど中古でもたけーなこの車
>軽のくせによぉ
先代は安いぞ
ワケアリ30万くらいから選べる
134無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:48No.1313369494+
>軽自動車スレで軽以外話すのなんなの
>頭おかしいのか
とにかく軽自動車叩きたいのよ
135無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:49No.1313369502そうだねx2
>コペンに憧れてるけど中古でもたけーなこの車
>軽のくせによぉ
先代はそうでも無いぞ
形はそっちが好き
136無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:59No.1313369567+
今年出るらしい新型軽トラちょっと気になってる
ちっちゃいピックアップトラックみたいの
おもちゃによさそう
137無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:20No.1313369678+
>カローラセダンの最高グレードは300万超えるよ
最高グレードっていうのはNBOXカスタムの最高グレードのこと
その値段が230万円
これで普通車かえちまうぜ?って話しですよ旦那
138無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:36No.1313369757そうだねx1
>頭おかしいのか
もっとすごいの来ちゃった…
>くせぇよネギトロ
139無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:53No.1313369845+
急募 クロスビーでスピード上げて交差点を曲がる方法
140無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:24No.1313369991+
>最高かどうかはともかくお気に入り
近所のおばあちゃんもお気に入りしてる
141無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:25No.1313369996+
1番燃費のいい軽自動車に乗りたい
142無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:33No.1313370039そうだねx2
>揺れるし軋むし燃費悪いし運転面倒臭いし
ばっかそれがいいんじゃない
143無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:38No.1313370066+
>急募 クロスビーでスピード上げて交差点を曲がる方法
ワイドフェンダー
144無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:40No.1313370079+
>軽自動車スレで軽以外話すのなんなの
>頭おかしいのか
普通車よりも〜とか比較しだすからでは?
145無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:44No.1313370104そうだねx2
>1番燃費のいい軽自動車に乗りたい
アルト一択
146無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:58No.1313370169そうだねx2
ミゼット2の日本離れしたクソ可愛いデザインいいよね
147無念Nameとしあき25/04/23(水)22:45:12No.1313370233+
ムーヴはホントに出るんか?
148無念Nameとしあき25/04/23(水)22:45:22No.1313370280+
>今年出るらしい新型軽トラちょっと気になってる
>ちっちゃいピックアップトラックみたいの
なになに?
149無念Nameとしあき25/04/23(水)22:45:26No.1313370294+
>>揺れるし軋むし燃費悪いし運転面倒臭いし
>ばっかそれがいいんじゃない
そうね
150無念Nameとしあき25/04/23(水)22:45:34No.1313370338そうだねx4
エヌワンの丸っこい感じ好きなんだけど
同意されたことない
151無念Nameとしあき25/04/23(水)22:45:43No.1313370380+
テリキとジムニーは挙がったのに出てこないパジェロミニさん
152無念Nameとしあき25/04/23(水)22:45:44No.1313370385+
>ムーヴはホントに出るんか?
出るって夕方記事見かけた
153無念Nameとしあき25/04/23(水)22:45:45No.1313370390+
>軽自動車スレで軽以外話すのなんなの
>頭おかしいのか
カローラにはキレてクロスビーは放置とかわかりやすいなぁ
154無念Nameとしあき25/04/23(水)22:45:51No.1313370434+
しのぎを削ってるお仕事系もあるけど
一般向けならワゴンRあたりが無難かな
でも数出てるのが正義なんだっけ?
155無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:01No.1313370483そうだねx2
エヌワン良いじゃん
156無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:04No.1313370502+
軽で一番燃費いいのはぶっちぎりでアルトだから
過去現在そしておそらく未来も
157無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:08No.1313370524+
ハスラー一回試乗したけど視界狭くて俺には無理だった
158無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:13No.1313370544+
初代のコペン好き
夢が詰まってる
159無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:26No.1313370610+
テリキの新型は来ないのかな
絶対売れると思うが
160無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:27No.1313370617そうだねx4
「そろそろ2時間です休憩をしませんか?」
161無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:50No.1313370729+
>軽で一番燃費いいのはぶっちぎりでアルトだから
>過去現在そしておそらく未来も
一番燃費よくて一番衝突安全性悪いとかある意味わかりやすいよな
162無念Nameとしあき25/04/23(水)22:47:00No.1313370777+
>初代のコペン好き
>夢が詰まってる
エアコンのガスは抜けた
今年は治そう
163無念Nameとしあき25/04/23(水)22:47:32No.1313370955+
>>揺れるし軋むし燃費悪いし運転面倒臭いし
>ばっかそれがいいんじゃない
普通車と同じ値段だったとしても選ばれる軽とかのレベルじゃ無いな
164無念Nameとしあき25/04/23(水)22:47:47No.1313371017そうだねx5
>カローラにはキレてクロスビーは放置とかわかりやすいなぁ
流石に交差点でスピード上げてとかキチガイレスには触りたくないやろ…
165無念Nameとしあき25/04/23(水)22:47:48No.1313371020+
アルトは車屋自身が言ってたけど車に興味ない人が買う車だとの事
166無念Nameとしあき25/04/23(水)22:47:48No.1313371025+
新型ハスラーも気になるが
ひとり暮らしになるし久々にバイクに戻りたくもあり
167無念Nameとしあき25/04/23(水)22:47:55No.1313371058そうだねx1
>ハスラー一回試乗したけど視界狭くて俺には無理だった
ハスラーで視界狭い?
え?ハスラーで?むえちゃくちゃ良いと思うけど
車高も高いし
168無念Nameとしあき25/04/23(水)22:48:34No.1313371251+
ジムニーってなんで軽なのに燃費悪いの?
わざと?
169無念Nameとしあき25/04/23(水)22:48:44No.1313371300+
>テリキの新型は来ないのかな
>絶対売れると思うが
ビーゴ販売してた頃にフルチンして出ると思ってたんだけどな
170無念Nameとしあき25/04/23(水)22:48:56No.1313371371+
>初代のコペン好き
>夢が詰まってる
エンジンの中身もみっちり詰まってるぞ
171無念Nameとしあき25/04/23(水)22:49:35No.1313371576+
>>ハスラー一回試乗したけど視界狭くて俺には無理だった
>ハスラーで視界狭い?
めっちゃチビかめっちゃノッポかどっちか
172無念Nameとしあき25/04/23(水)22:49:44No.1313371617そうだねx2
>流石に交差点でスピード上げてとかキチガイレスには触りたくないやろ…
普通車の話題にキレる時点で同類のキチガイだろ
173無念Nameとしあき25/04/23(水)22:50:27No.1313371851そうだねx5
>ジムニーってなんで軽なのに燃費悪いの?
>わざと?
わざと
174無念Nameとしあき25/04/23(水)22:50:42No.1313371938+
>>夢が詰まってる
>エアコンのガスは抜けた
誰が上手い事言えっつったよ
175無念Nameとしあき25/04/23(水)22:50:56No.1313371992+
ハスラーは普通に視界良好だったがのう
176無念Nameとしあき25/04/23(水)22:50:56No.1313371996そうだねx1
>ジムニーってなんで軽なのに燃費悪いの?
昔のエンジン
ハイブリッドじゃない
昔の基本設計
重量重い

あと軽だから燃費がいいっていうのは間違っております
本来は普通車より軽のが燃費悪いよ
177無念Nameとしあき25/04/23(水)22:51:20No.1313372118そうだねx1
>ハスラーで視界狭い?
>え?ハスラーで?むえちゃくちゃ良いと思うけど
>車高も高いし
個人的な感想だけど屋根が前に行き過ぎて上が見にくくて狭く感じたな
178無念Nameとしあき25/04/23(水)22:51:24No.1313372146+
>「そろそろ2時間です休憩をしませんか?」
殴りてぇ
179無念Nameとしあき25/04/23(水)22:51:58No.1313372298そうだねx2
>本来は普通車より軽のが燃費悪いよ
そろそろ昭和脳からアプデしようぜ
180無念Nameとしあき25/04/23(水)22:52:08No.1313372354+
でもデザインは凄く好きよハスラー
181無念Nameとしあき25/04/23(水)22:52:16No.1313372394+
>個人的な感想だけど屋根が前に行き過ぎて上が見にくくて狭く感じたな
え?そんな気にならんけどなぁ
まぁ個人差あるんかな
182無念Nameとしあき25/04/23(水)22:52:23No.1313372431そうだねx1
ジムニーで燃費悪くしてるのはタイヤとギア比じゃねーの
183無念Nameとしあき25/04/23(水)22:52:52No.1313372567そうだねx1
>なになに?
https://www.youtube.com/watch?v=l_kUflWInIg [link]
これ系 各社出してくるらしいトヨタのがカワイイ
184無念Nameとしあき25/04/23(水)22:53:19No.1313372724そうだねx1
ハスラー中古も高いのがなあ
185無念Nameとしあき25/04/23(水)22:53:31No.1313372788+
>>ジムニーってなんで軽なのに燃費悪いの?
>昔のエンジン
>ハイブリッドじゃない
>昔の基本設計
>重量重い
クロカン向けのごついフレームと駆動系と足回りとタイヤを660CCで引っ張ってればね
まだ軽トラの方が普通の車に近い
186無念Nameとしあき25/04/23(水)22:53:34No.1313372802+
俺もハスラーがタフトにしたかったが確かに視界がな
187無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:17No.1313373011+
>ジムニーで燃費悪くしてるのはタイヤとギア比じゃねーの
根本的にはスズキが作ってる割には燃費は二の次やねぇ
ラダーフレーム、リジットアクスルと乗り心地最悪だけど
オフロードするための設計と
188無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:27No.1313373069+
>昔のエンジン
R06Aだから昔のじゃないけど
189無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:39No.1313373133+
ハスラーはフロント立ってるから仕方ない部分はあるね
190無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:51No.1313373186+
書き込みをした人によって削除されました
191無念Nameとしあき25/04/23(水)22:55:20No.1313373327そうだねx2
軽SUVは結構信号見にくいな
192無念Nameとしあき25/04/23(水)22:55:29No.1313373368+
>ガラスルーフ
乗ったことないから実際はどうか知らんけど
洗車面倒そう
193無念Nameとしあき25/04/23(水)22:55:35No.1313373398そうだねx2
ジムニーはジムニーって乗り物だからと納得するオーナーでなければ乗り続けられない特殊車両と思っとけ
俺は次もジムニーに乗る
194無念Nameとしあき25/04/23(水)22:55:54No.1313373505+
不人気だったからか一代で消滅したけどタントの利点捨てながらも質感上げてシートも厚みのある物に換えたタントエグゼ好きだった
195無念Nameとしあき25/04/23(水)22:56:22No.1313373647+
トヨタピクシスエポック乗りだぞ 
ミライースはめっちゃ見かけるのにピクシスエポックは皆無だぞ
196無念Nameとしあき25/04/23(水)22:56:34No.1313373706+
>ジムニーはジムニーって乗り物だからと納得するオーナーでなければ乗り続けられない特殊車両と思っとけ
の割には町中でめっちゃあふれてるんよなぁ
197無念Nameとしあき25/04/23(水)22:57:10No.1313373912+
>これ系 各社出してくるらしいトヨタのがカワイイ
いろいろ癖が強いな!
198無念Nameとしあき25/04/23(水)22:57:18No.1313373957そうだねx3
ジムニー乗ってる人の9割はデザインで選んでると思う
199無念Nameとしあき25/04/23(水)22:57:20No.1313373964+
なんでラパンはガラケーなん?
もっと今風のアニメ調にできんかったんか
200無念Nameとしあき25/04/23(水)22:58:10No.1313374219+
>ジムニー乗ってる人の9割はデザインで選んでると思う
後部にスペアタイヤ取り付けて足りな
201無念Nameとしあき25/04/23(水)22:58:12No.1313374228+
電池とモーターを強制されてしまうのなら
3気筒と上までしっかりアシストするマイルドハイブリッドで一味違った軽になるだろうが
軽さ追求して得意のエンジン積めば充分だし安上がりだからな
202無念Nameとしあき25/04/23(水)22:58:49No.1313374415+
ハスラーのMTが廃止されたのでジムニーにしました…
203無念Nameとしあき25/04/23(水)22:59:00No.1313374472+
そうういえば中国のEVメーカーが日本に軽自動車だすんだっけか
204無念Nameとしあき25/04/23(水)22:59:04No.1313374490+
タフト試乗したけどガラスルーフはやはり暑かった
視界は広くなるんだけどな
205無念Nameとしあき25/04/23(水)22:59:22No.1313374588+
>軽SUVは結構信号見にくいな
ekクロスに乗ってるけど視界はそこまで悪くないな
206無念Nameとしあき25/04/23(水)23:00:06No.1313374803+
豪雪地帯では何の軽自動車が最適なのか
207無念Nameとしあき25/04/23(水)23:00:12No.1313374825そうだねx1
アトレー乗ってる
もう1台普通車あるけどアトレーカスタムしてたら300万超えてしまった
荷室が大きい車ってついつい男の子になっちゃうよね
208無念Nameとしあき25/04/23(水)23:00:16No.1313374844そうだねx1
>こっそっと
正直田舎住みだから欲しい
209無念Nameとしあき25/04/23(水)23:00:21No.1313374866+
見た目が好き!他の短所は目を瞑る!でなんとかなるレベルなの?ジムニーって
210無念Nameとしあき25/04/23(水)23:00:53No.1313375031+
>タフト試乗したけどガラスルーフはやはり暑かった
>視界は広くなるんだけどな
出た当時暑くない時期に出してるんだよな…あっこれ夏暑いやつって
211無念Nameとしあき25/04/23(水)23:00:55No.1313375034+
>豪雪地帯では何の軽自動車が最適なのか
ハスラーかタント
212無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:07No.1313375106+
>軽SUVは結構信号見にくいな
横断歩道だけの信号機は最悪だね
停止位置がギリギリまで前で信号機が真上になるので全く見えない
青になっても後ろからクラクション鳴らされないと分からないわ
213無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:08No.1313375108そうだねx2
>豪雪地帯では何の軽自動車が最適なのか
とりあえず四駆付ければ何とかなる
214無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:09No.1313375116そうだねx1
>トヨタピクシスエポック乗りだぞ 
町中で燃費約24から30あたり…
さすがだぞ
215無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:20No.1313375169+
>そうういえば中国のEVメーカーが日本に軽自動車だすんだっけか
目標が軽市場の4割を獲る事なんだっけ?
216無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:21No.1313375177+
>>こっそっと
>正直田舎住みだから欲しい
ジャンボキャビンはお高いのでね
一台に絞るならバンかジャンボだ
217無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:31No.1313375215+
>豪雪地帯では何の軽自動車が最適なのか
ジムニーじゃろ
他はタイヤハウスに雪入ってバギバキに
218無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:39No.1313375250+
>見た目が好き!他の短所は目を瞑る!でなんとかなるレベルなの?ジムニーって
何とかなるから街にあふれてるんだろうが
219無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:46No.1313375284+
>見た目が好き!他の短所は目を瞑る!でなんとかなるレベルなの?ジムニーって
何とかならない人は売る
我慢できた人はだんだんその不便さに逆に愛着がわく
そしてジムニー教徒に
220無念Nameとしあき25/04/23(水)23:02:00No.1313375357そうだねx1
>見た目が好き!他の短所は目を瞑る!でなんとかなるレベルなの?ジムニーって
JB64なら街乗りもだいぶマシになってるみたいだからね
JB23以前だと…
221無念Nameとしあき25/04/23(水)23:02:11No.1313375411そうだねx1
ガラスルーフはなんか憧れるがやっぱ暑いのか…
222無念Nameとしあき25/04/23(水)23:02:22No.1313375456+
>>豪雪地帯では何の軽自動車が最適なのか
>とりあえず四駆付ければ何とかなる
除雪車がなかなか来ないレベルだとジムニーなのかね
軽トラも強いけどタイヤ小さいし
223無念Nameとしあき25/04/23(水)23:02:23No.1313375467+
>何の軽自動車が最適なのか
4駆ならなんでもいいよ
224無念Nameとしあき25/04/23(水)23:02:54No.1313375617+
盛り上がるだけ盛り上がって気付いたら消えてたが
ハスラーブームに乗っかったパジェロミニ復活見てみたかったな
そして消えたといえばアルトスピリットって何だったんだ
225無念Nameとしあき25/04/23(水)23:03:02No.1313375648+
>横断歩道だけの信号機は最悪だね
たまに路地から出て曲がり終えたタイミングでその手の信号あるからまいる…
226無念Nameとしあき25/04/23(水)23:03:10No.1313375695そうだねx1
>ガラスルーフはなんか憧れるがやっぱ暑いのか…
若い頃モテたくてシトロエンのガラスルーフしてたけど夏場地獄だった
227無念Nameとしあき25/04/23(水)23:03:16No.1313375719+
ジムニーはアメリカ人に刺さりそうなイメージだったが
苦情連発で全然うれんかったな
228無念Nameとしあき25/04/23(水)23:03:16No.1313375723+
軽の四駆はほぼ生活四駆でしょ
発進時だけのアシスト
229無念Nameとしあき25/04/23(水)23:03:17No.1313375728+
ジムニーはいいんだけどさ、違法じゃねってばかデカいタイヤ履いてる黄色ナンバー多すぎ
230無念Nameとしあき25/04/23(水)23:03:55No.1313375920+
>>豪雪地帯では何の軽自動車が最適なのか
>ジムニーじゃろ
>他はタイヤハウスに雪入ってバギバキに
悩ましいところだな
北海道だと強風と路面凍結も酷いからジムニーは安定しない
本州内陸の豪雪地帯なら良さそう
231無念Nameとしあき25/04/23(水)23:04:13No.1313376004+
デリカミニは雪道強いとか無い単なるスーパーハイト系?
232無念Nameとしあき25/04/23(水)23:04:15No.1313376019+
>エヌワゴン良いじゃん
233無念Nameとしあき25/04/23(水)23:04:22No.1313376067+
>ハスラーブームに乗っかったパジェロミニ復活見てみたかったな
よくこれいう人いるけど
出したくても環境規制法案が重荷で出すに出せないよ
234無念Nameとしあき25/04/23(水)23:04:34No.1313376125+
>ジムニーはアメリカ人に刺さりそうなイメージだったが
>苦情連発で全然うれんかったな
アメリカ人にパートタイム四駆は難解だったからね…
235無念Nameとしあき25/04/23(水)23:05:04No.1313376282+
富山に居るけどやっぱハスラー多いわ
236無念Nameとしあき25/04/23(水)23:05:23No.1313376371そうだねx2
>殴りてぇ
休憩取らずに続けて走ってると言う事は休憩どころじゃない時なんです
ほんとイラっとする
237無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:05No.1313376546+
>普通車と同じ値段だったとしても選ばれる軽とかのレベルじゃ無いな
そも用途が違う
238無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:07No.1313376555+
もう5年くらい前だけどアウトランダーPHVから同じ三菱の軽自動車に乗り換えた人の車乗せてもらったけど
静音性高くて凄く良かった
あのサイズと静音性で普通車馬力の出て欲しい
239無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:15No.1313376584+
相変わらず良さそうなカタチにまとめて来るのは流石だとは思うが
ダイハツには技術的なところでもスズキと真正面から殴り合って欲しいな
240無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:15No.1313376588+
普通車とバンの2台持ちならわかるだろうけど軽バンの運転しやすさ経験したら街乗りで普通車使う気全くなくなるよ
直感で前方10センチくらいしか余裕なくても曲がれる
241無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:50No.1313376746そうだねx10
    1745417210803.jpg-(17273 B)
17273 B
>>殴りてぇ
>休憩取らずに続けて走ってると言う事は休憩どころじゃない時なんです
>ほんとイラっとする
ナビ「」
242無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:53No.1313376764+
N-VANも昔のデザインが良かったな
243無念Nameとしあき25/04/23(水)23:07:09No.1313376840そうだねx1
>ハスラーで視界狭い?
信号機が見えん
首まわせば見えるけど
244無念Nameとしあき25/04/23(水)23:07:53No.1313377017そうだねx1
>信号機が見えん
>首まわせば見えるけど
166cmだけど
そんなことある?
245無念Nameとしあき25/04/23(水)23:08:25No.1313377156+
>166cmだけど
>そんなことある?
場所によっては
246無念Nameとしあき25/04/23(水)23:08:26No.1313377159+
スペーシアギアでいい気がする
俺にはジムニーは本格的すぎる
247無念Nameとしあき25/04/23(水)23:08:41No.1313377229+
パートタイム四駆は市街地レベルの雪道だと
あまり使い勝手良くないよ
248無念Nameとしあき25/04/23(水)23:08:57No.1313377310そうだねx1
いざという時力の出ないエンジンじゃ積んでる意味ないだろジムニー
荒地で生きるか死ぬかの時に燃費気にしないだろ
249無念Nameとしあき25/04/23(水)23:09:09No.1313377356+
スペーシアは視界広いんだけど上が苦手
信号見えんってことある
250無念Nameとしあき25/04/23(水)23:09:25No.1313377424そうだねx4
>場所によっては
車高が高いハスラーで信号機みえないとかいってたら普通の車もっと見えないのでは
251無念Nameとしあき25/04/23(水)23:09:31No.1313377452+
>ハスラー中古も高いのがなあ
新車を買えばええ
252無念Nameとしあき25/04/23(水)23:09:36No.1313377475+
    1745417376469.jpg-(113965 B)
113965 B
田舎住まいだからかうちの地方じゃ結構な数見たし人気だったんだなと
253無念Nameとしあき25/04/23(水)23:09:53No.1313377544+
弱男チー牛車
254無念Nameとしあき25/04/23(水)23:09:59No.1313377570そうだねx5
>スペーシアギアでいい気がする
>俺にはジムニーは本格的すぎる
正しい選択だ
255無念Nameとしあき25/04/23(水)23:10:17No.1313377658+
>荒地で生きるか死ぬかの時に燃費気にしないだろ
荒地なら4WDのジムニーの十八番じゃないか
256無念Nameとしあき25/04/23(水)23:10:21No.1313377676そうだねx4
>車高が高いハスラーで信号機みえないとかいってたら普通の車もっと見えないのでは
車高とか関係ない
フロントガラスが立ってるから屋根が邪魔で見えないことがある
257無念Nameとしあき25/04/23(水)23:10:41No.1313377763+
雪道はテリオスキッドが良かったんだけどな
258無念Nameとしあき25/04/23(水)23:10:43No.1313377767+
>>場所によっては
>車高が高いハスラーで信号機みえないとかいってたら普通の車もっと見えないのでは
停止線が変な位置にあるだけではな気もするね
259無念Nameとしあき25/04/23(水)23:11:18No.1313377940そうだねx2
>スペーシアは視界広いんだけど上が苦手
>信号見えんってことある
ちゃんと停止線で止まって見えない信号なんてないだろ
260無念Nameとしあき25/04/23(水)23:11:30No.1313377997そうだねx1
>信号見えんってことある
首斜めにして覗き込まないと見えないことあるね
261無念Nameとしあき25/04/23(水)23:12:41No.1313378302+
>田舎住まいだからかうちの地方じゃ結構な数見たし人気だったんだなと
これの黒いやつ=DQN女の印象がめっちゃある
262無念Nameとしあき25/04/23(水)23:12:55No.1313378373そうだねx2
MT乗りたい!とかオフロード走りたい!とか何か目的がない限りはハスラー選んだ方が確実に幸せになります…
ジムニーとはそういう乗り物なのです…
263無念Nameとしあき25/04/23(水)23:13:05No.1313378404+
>フロントガラスが立ってるから屋根が邪魔で見えないことがある
JB23からJB64に乗り換えるとマジ見えない
フロントガラス立ってるとカッコはいいんだけど上方の視界はかなり厳しくなるね
264無念Nameとしあき25/04/23(水)23:13:53No.1313378617+
>不人気だったからか一代で消滅したけどタントの利点捨てながらも質感上げてシートも厚みのある物に換えたタントエグゼ好きだった
うちの実家まだエグゼだわ
街中で全く被らない
265無念Nameとしあき25/04/23(水)23:14:51No.1313378893+
>MT乗りたい!とかオフロード走りたい!とか何か目的がない限りはハスラー選んだ方が確実に幸せになります…
>ジムニーとはそういう乗り物なのです…
雪道強いと言っても深い雪をラッセルしながらって事だけで
普通の車も走れる位に除雪された雪道は逆に最弱だしな
266無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:11No.1313378990+
>うちの実家まだエグゼだわ
>街中で全く被らない
たま〜に見かけるね
267無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:17No.1313379014そうだねx2
>フロントガラス立ってるとカッコはいいんだけど上方の視界はかなり厳しくなるね
かといってシート高を下げると今度は見切りが悪くなるジレンマ
268無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:18No.1313379020+
スペーシアエンジン音も発進の軽さも車体のクッションも何もかも自分好みで最高
車選びの時乗ったNBOXが真逆の感想だったんだけど試乗車がおかしかったのかあれ
269無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:49No.1313379145そうだねx2
>>殴りてぇ
>休憩取らずに続けて走ってると言う事は休憩どころじゃない時なんです
>ほんとイラっとする
設定で黙らせられるだろ
270無念Nameとしあき25/04/23(水)23:16:34No.1313379346+
スペーシアギア乗ってるけど結構好き
一人でも十分寝れる
次は軽トラがほしい
271無念Nameとしあき25/04/23(水)23:16:34No.1313379350+
ツイン手放して10年以上経つけど機会があればまた乗りたい
272無念Nameとしあき25/04/23(水)23:16:38No.1313379370+
>うちの実家まだエグゼだわ
>街中で全く被らない
大事に乗ってるんね
273無念Nameとしあき25/04/23(水)23:16:39No.1313379377+
>車選びの時乗ったNBOXが真逆の感想だったんだけど試乗車がおかしかったのかあれ
おかしくないよその感想でいい
274無念Nameとしあき25/04/23(水)23:17:13No.1313379559そうだねx2
>ツイン手放して10年以上経つけど機会があればまた乗りたい
部品がきついでしょ
275無念Nameとしあき25/04/23(水)23:17:29No.1313379628+
>次は軽トラがほしい
軽トラは寝られないぞ
276無念Nameとしあき25/04/23(水)23:17:36No.1313379660+
>>フロントガラスが立ってるから屋根が邪魔で見えないことがある
>JB23からJB64に乗り換えるとマジ見えない
>フロントガラス立ってるとカッコはいいんだけど上方の視界はかなり厳しくなるね
ラパンも…
277無念Nameとしあき25/04/23(水)23:18:31No.1313379903+
スイスポ欲しいなぁって思うんだけど
ハスラーと比べて居住性ってどんなもん?
278無念Nameとしあき25/04/23(水)23:19:00No.1313380045+
>>次は軽トラがほしい
>軽トラは寝られないぞ
荷台があるじゃない幌でも張ればいい
279無念Nameとしあき25/04/23(水)23:19:27No.1313380168+
>の割には町中でめっちゃあふれてるんよなぁ
ほんとこれ
以外と許せちゃう乗り心地なのでは
見ない日ないぞ
280無念Nameとしあき25/04/23(水)23:19:33No.1313380196+
カスタムより乗り心地良いからjoy買ったわ
281無念Nameとしあき25/04/23(水)23:20:08No.1313380352+
ハスラーだけど旧タイプだからアイドリングストップついててめんどい
設定で変えられないし
282無念Nameとしあき25/04/23(水)23:20:26No.1313380447+
軽トラで荷台を板で長くしてテント貼ってるのは見た
283無念Nameとしあき25/04/23(水)23:20:30No.1313380467+
ホンダの車ってブレーキもアクセルがスッと聞くイメージある
284無念Nameとしあき25/04/23(水)23:20:34No.1313380498そうだねx1
>軽トラは寝られないぞ
どうしても睡魔に勝てず
ギア入れてサイド倒して
普通の軽トラの室内でヒザまげて寝たことあったわ
285無念Nameとしあき25/04/23(水)23:20:38No.1313380510そうだねx1
>ジムニー乗ってる人の9割はデザインで選んでると思う
30年以上前に乗ったけど今のはクッション良くなっているんだろ?
なってるよね?
286無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:05No.1313380616+
>アトレー乗ってる
バンだし燃費最悪だがふらっと車中泊に重宝してる
287無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:11No.1313380643+
>ホンダの車ってブレーキもアクセルがスッと聞くイメージある
スイっと効いて
ありがたい
288無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:30No.1313380719+
欲しくはないけどサクラ乗ってみたいな
289無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:31No.1313380724+
何で三気筒なの?貧乏なの?
290無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:52No.1313380818+
ミライースはなんか知らんけどヴィッツより自転車積みやすいと思いました
291無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:08No.1313380891+
ホンダはヴェゼル顔で統一してくれれば良かったのに…
292無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:32No.1313381003そうだねx1
    1745418152187.jpg-(58719 B)
58719 B
軽トラのすごいところは後ろにワンちゃん載せれるんや!
293無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:38No.1313381036+
>30年以上前に乗ったけど今のはクッション良くなっているんだろ?
何と高速を100キロで巡航できるんだ!
まあ普通の車になったよ
294無念Nameとしあき25/04/23(水)23:23:19No.1313381200+
>ハスラーだけど旧タイプだからアイドリングストップついててめんどい
>設定で変えられないし
現行でもついてるぞ☆
295無念Nameとしあき25/04/23(水)23:23:34No.1313381268+
>おかしくないよその感想でいい
いうて一番売れてる軽がこんなもんのはずないやろ…ってなったので俺は本当のNBOXを知らんのかもしれん
それとももしかしてラーメン並に好みの差が激しいのか車って
296無念Nameとしあき25/04/23(水)23:23:55No.1313381368そうだねx5
>軽トラのすごいところは後ろにワンちゃん載せれるんや!
田舎の狂犬病注射会場でよく見かける風景
297無念Nameとしあき25/04/23(水)23:24:45No.1313381588+
軽で時速120km超えると命の危険を感じはじめてきもちいい
298無念Nameとしあき25/04/23(水)23:24:57No.1313381653+
超久々にスバル360乗った時
直後に今の軽に乗ったら
まるで3ナンバー普通乗用車に乗ったような気分になれた
299無念Nameとしあき25/04/23(水)23:25:50No.1313381885+
今は軽でもクルコン付いてるし高速長距離も大分楽にはなった?
300無念Nameとしあき25/04/23(水)23:25:50No.1313381887+
今ジムニーと言えばシエラの事ですよね
301無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:17No.1313382011+
>軽で時速120km超えると命の危険を感じはじめてきもちいい
その車がぼ…
302無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:25No.1313382054+
新型のADASが乗った次のハスラーが完成形
デザイン次第だけど多分乗り換えるは
サスも改良してくれよ二回目だぜ
303無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:41No.1313382115+
>スイスポ欲しいなぁって思うんだけど
>ハスラーと比べて居住性ってどんなもん?
フロントパネルが映り込むので対策必要だったり
トランクルームフラットにならなかったり
304無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:42No.1313382120+
>>おかしくないよその感想でいい
>いうて一番売れてる軽がこんなもんのはずないやろ…ってなったので俺は本当のNBOXを知らんのかもしれん
>それとももしかしてラーメン並に好みの差が激しいのか車って
正直車の良し悪しは一般人にはわからんよ
俺だってスペーシア乗ってるけど何となく好きでしか説明できん
壊れなきゃオッケーみたいなとこある
305無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:45No.1313382139+
>軽トラのすごいところは後ろにワンちゃん載せれるんや!
あらいいわね
306無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:55No.1313382172そうだねx1
代車で初めてハイブリッドのワゴンR乗ったけど
充電されたりモーターが駆動するタイミングがメーター上で可視化されてるの運転してて楽しいね
307無念Nameとしあき25/04/23(水)23:27:00No.1313382196+
ekクロスの4WDターボ乗ってる

欠点は
燃料タンクが少ない
0km/hスタートからだと加速が鈍い
オートクルーズが設定速度まで超加速する
サスが柔らかい コーナーが傾きやすい
308無念Nameとしあき25/04/23(水)23:27:12No.1313382248そうだねx1
スペーシア発進や坂道でのモーターアシストありがたいがアイドルストップは要らない
309無念Nameとしあき25/04/23(水)23:27:24No.1313382293+
荷台に人間乗ってたら公式には怒られるけど
犬はいいんだっけ?
310無念Nameとしあき25/04/23(水)23:27:29No.1313382314そうだねx2
>軽で時速120km超えると命の危険を感じはじめてきもちいい
今はぜんぜんそんな感じしないな、エンジンはパワフルだし空力いいのか昔程風に煽られない
311無念Nameとしあき25/04/23(水)23:27:43No.1313382381+
室内広いのが良くて普通車でもいいならソリオでは
312無念Nameとしあき25/04/23(水)23:27:49No.1313382413+
>No.1313381885
ふた昔前の普通車並みになった
313無念Nameとしあき25/04/23(水)23:27:51No.1313382419+
>>30年以上前に乗ったけど今のはクッション良くなっているんだろ?
>何と高速を100キロで巡航できるんだ!
>まあ普通の車になったよ
いや正直現行でも怖くて高速乗れなかったよ
314無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:00No.1313382461+
>軽で時速120km超えると命の危険を感じはじめてきもちいい
スペーシアで高速乗っても特別なにも感じないな
事故ったら死ねる的な話?
315無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:11No.1313382511そうだねx1
>今ジムニーと言えばシエラの事ですよね
ノマドじゃよ
316無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:21No.1313382566+
>何で三気筒なの?貧乏なの?
明日学校で先生に聞いてみなよ
317無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:25No.1313382582そうだねx3
アイストもうやめようぜ
318無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:26No.1313382585+
>現行でもついてるぞ☆
マジか…知らんかった…
319無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:42No.1313382652+
マーチからフィガロやBe-1やPAOを作ったように
今の売れ線軽からパイクカー作れないかなあ
320無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:44No.1313382664+
ハスラー乗ったらこれもう普通車と変わんねぇなとはなった
321無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:48No.1313382679+
>>何で三気筒なの?貧乏なの?
>明日学校で先生に聞いてみなよ
構うな…
馬鹿の構ってだから
322無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:52No.1313382703+
>>軽トラのすごいところは後ろにワンちゃん載せれるんや!
>田舎の狂犬病注射会場でよく見かける風景
スレチで申し訳ないけど富山ソフトセンターの狂犬病予防注射は癒される
田舎だから軽トラに乗せてくる人も多いからなんかいい
323無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:01No.1313382757+
>軽で時速120km超えると命の危険を感じはじめてきもちいい
それは感じなかったけど燃費がすこぶる悪くなった
324無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:03No.1313382768+
>今は軽でもクルコン付いてるし高速長距離も大分楽にはなった?
ハイトワゴン系で高速は横風が結構怖いと思ったけど
それしか乗らないなら気にならないのかな
325無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:17No.1313382831+
>いや正直現行でも怖くて高速乗れなかったよ
車なによ…
326無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:35No.1313382908+
速度は怖くはないが110km超えるとターボ音がよく聞こえてきて
おサイフが怖くなる
タンク小さいしな
327無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:43No.1313382938+
>No.1313380724
シエンタ「…せやな
フリード「せやな
328無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:05No.1313383028+
キャストの見た目好き
329無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:09No.1313383051そうだねx1
低い軽があっても良いと思うんだ
トゥディみたいなの
330無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:11No.1313383061そうだねx1
ジムニーで高速100kmとかやると
めっちゃフラフラするし燃費悪くて笑う
331無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:30No.1313383153+
>マジか…知らんかった…
もっというならスズキ車標準装備ぞ
全車搭載されてるぞ
332無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:34No.1313383170+
>>いや正直現行でも怖くて高速乗れなかったよ
>車なによ…
え・・JB64ノーマルでしたが
333無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:40No.1313383200+
>>軽で時速120km超えると命の危険を感じはじめてきもちいい
>スペーシアで高速乗っても特別なにも感じないな
>事故ったら死ねる的な話?
高速で追い抜き車線でごぼう抜きしてて目の前の車が急に追い抜き車線に出てきた時は死を覚悟するよね
334無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:48No.1313383257+
>>軽で時速120km超えると命の危険を感じはじめてきもちいい
>それは感じなかったけど燃費がすこぶる悪くなった
CVTじゃないATは燃料計動いてて笑ったまあガソリン使ってるんだからそうだけども
335無念Nameとしあき25/04/23(水)23:31:03No.1313383331そうだねx3
    1745418663920.webp-(53512 B)
53512 B
>低い軽があっても良いと思うんだ
>トゥディみたいなの
あるやん
336無念Nameとしあき25/04/23(水)23:31:16No.1313383376+
アイドリングストップって実際どれくらい効果あるんだろうな
337無念Nameとしあき25/04/23(水)23:31:21No.1313383402+
>めっちゃフラフラするし燃費悪くて笑う
ノーマルですら転倒の危険あるから高速は乗りたくない車ナンバーワンだな
338無念Nameとしあき25/04/23(水)23:31:48No.1313383545そうだねx3
>え・・JB64ノーマルでしたが
ジムニーかよ!!!!
そりゃそうだろう
339無念Nameとしあき25/04/23(水)23:31:57No.1313383596+
軽のACCは左車線で他車よりゆっくりのんびり流すときくらいしか使えん
前車追従モードのギクシャク感はどうにかならないものか
340無念Nameとしあき25/04/23(水)23:32:20No.1313383710+
ボロのジムニーに乗ってたけど高速乗るとハンドルがガタガタ震えだして怖かった
341無念Nameとしあき25/04/23(水)23:32:31No.1313383767+
最近車新調したんだけどアップルカー搭載しててマジで便利だった
もうカーナビとかじゃなくてもいいじゃん
342無念Nameとしあき25/04/23(水)23:32:33No.1313383781そうだねx2
>アイドリングストップって実際どれくらい効果あるんだろうな
微々たるもんだよ
それよりバッテリーやエンジンの劣化を考えたら割に合わなすぎる
343無念Nameとしあき25/04/23(水)23:32:52No.1313383865+
>え・・JB64ノーマルでしたが
初ジムニー?
それならそう感じて普通だな
良くなったとはいえ現行の軽の中じゃ最低レベルだからな
344無念Nameとしあき25/04/23(水)23:32:57No.1313383896+
>アイドリングストップって実際どれくらい効果あるんだろうな
エアコン使わない時期は効果はあるそれだけ…
345無念Nameとしあき25/04/23(水)23:33:24No.1313383997+
>低い軽があっても良いと思うんだ
>トゥディみたいなの
ソニカとか売れなかったし
軽だけじゃなく普通車も
言うほど背の低い車の需要が無い
346無念Nameとしあき25/04/23(水)23:33:54No.1313384114+
>ボロのジムニーに乗ってたけど高速乗るとハンドルがガタガタ震えだして怖かった
それは例の現象…
347無念Nameとしあき25/04/23(水)23:33:57No.1313384125+
ジムニーは90km超えたあたりからぐらつきだす
アメリカではこの現象を死のぐらつきって命名した
それくらいジムニーの高速域はやばい
348無念Nameとしあき25/04/23(水)23:33:57No.1313384128そうだねx1
>荷台に人間乗ってたら公式には怒られるけど
>犬はいいんだっけ?
犬って物扱いじゃなかったかな
349無念Nameとしあき25/04/23(水)23:34:05No.1313384164+
軽は右折レーンとか無い時の右折待ちの車の間をすり抜けるのが楽で便利
350無念Nameとしあき25/04/23(水)23:34:15No.1313384203+
>軽のACCは左車線で他車よりゆっくりのんびり流すときくらいしか使えん
ACCってそういう使い方じゃないの?
351無念Nameとしあき25/04/23(水)23:34:18No.1313384212そうだねx2
>あるやん
それはトゥディより18センチも高いぞ
352無念Nameとしあき25/04/23(水)23:34:29No.1313384270そうだねx1
アイドリング時が一番燃料の無駄だからな
アイドリングストップは燃費的にはあった方がいい
トヨタはやめるらしいけど
353無念Nameとしあき25/04/23(水)23:34:49No.1313384360+
昔見た工事現場の鉄板で作ったみたいな軽自動車が格好良かった
名前は知らない
354無念Nameとしあき25/04/23(水)23:35:02No.1313384425そうだねx2
>ノーマルですら転倒の危険あるから高速は乗りたくない車ナンバーワンだな
まずは免許を取ろう
355無念Nameとしあき25/04/23(水)23:35:14No.1313384474そうだねx1
>アイドリングストップは燃費的にはあった方がいい
>トヨタはやめるらしいけど
理屈はそうだけど微々たるものだし評判悪いからなぁ
特にバッテリーの値段
356無念Nameとしあき25/04/23(水)23:35:34No.1313384560+
書き込みをした人によって削除されました
357無念Nameとしあき25/04/23(水)23:35:41No.1313384590+
>>あるやん
>それはトゥディより18センチも高いぞ
そこまでこだわらなくても
背が高かったらモノが積みやすいやん
358無念Nameとしあき25/04/23(水)23:35:46No.1313384613+
>もっというならスズキ車標準装備ぞ
>全車搭載されてるぞ
ワゴンRとスマイルに無いグレードあるぞ
嘘はよくない
359無念Nameとしあき25/04/23(水)23:36:08No.1313384700そうだねx3
>それくらいジムニーの高速域はやばい
まあそもそもがそういう車じゃないからな
360無念Nameとしあき25/04/23(水)23:36:33No.1313384821+
>昔見た工事現場の鉄板で作ったみたいな軽自動車が格好良かった
>名前は知らない
モーターショー的な車なら不夜城かな??
361無念Nameとしあき25/04/23(水)23:36:48No.1313384897+
今の軽ってまだ140kmでリミッター働くの?
ACCで135km設定出来るのに
362無念Nameとしあき25/04/23(水)23:36:52No.1313384913+
>アイドリングストップって実際どれくらい効果あるんだろうな
つべで実験してる動画あったけど上手い事やってもアイスト無し状態より0.5km/Lくらいの改善効果だった
363無念Nameとしあき25/04/23(水)23:37:08No.1313384972そうだねx1
ジムニーはほぼクロカン車だからねぇ
一般車と同等の能力を求めるのは酷かと
364無念Nameとしあき25/04/23(水)23:37:14No.1313384998そうだねx1
>今の軽ってまだ140kmでリミッター働くの?
>ACCで135km設定出来るのに
おまわりさんこいつです
365無念Nameとしあき25/04/23(水)23:37:19No.1313385019+
>>ボロのジムニーに乗ってたけど高速乗るとハンドルがガタガタ震えだして怖かった
>それは例の現象…
どんな車だろうとボロなら色々不具合出てくるわな
366無念Nameとしあき25/04/23(水)23:37:43No.1313385122+
>>アイドリングストップって実際どれくらい効果あるんだろうな
>つべで実験してる動画あったけど上手い事やってもアイスト無し状態より0.5km/Lくらいの改善効果だった
タイヤ空気圧高めにしたほうが効きそう
367無念Nameとしあき25/04/23(水)23:37:53No.1313385172+
>ひとつ前のムーヴはトヨタっぽい堅実さで普通車からのダウンサイザーに不満を感じさせない質感があったように思う
カスタムより標準ムーヴが結構出回ってたね
368無念Nameとしあき25/04/23(水)23:37:57No.1313385188+
丸目TODAYは面白かったな、非力なエンジン止まらないブレーキ
なんか技術はついた気はしたよ
369無念Nameとしあき25/04/23(水)23:38:11No.1313385251そうだねx1
>>アイドリングストップって実際どれくらい効果あるんだろうな
>つべで実験してる動画あったけど上手い事やってもアイスト無し状態より0.5km/Lくらいの改善効果だった
走ってるところにも依るよな
信号が多かったら停止が多いから効果があるだろうけど
370無念Nameとしあき25/04/23(水)23:38:21No.1313385298+
>>昔見た工事現場の鉄板で作ったみたいな軽自動車が格好良かった
>>名前は知らない
>モーターショー的な車なら不夜城かな??
いや市販の車
20年くらい前だと思う
371無念Nameとしあき25/04/23(水)23:38:31No.1313385350+
もうすぐ新型が出るけどそのひとつ前のムーヴはトヨタの意向が強そうに見える堅実さで普通車からのダウンサイザーに不満を感じさせない質感があったように思う…だけどADASは古いが
372無念Nameとしあき25/04/23(水)23:38:43No.1313385397そうだねx1
>今の軽ってまだ140kmでリミッター働くの?
>ACCで135km設定出来るのに
捕まったら一発免停なのにようやるわ
373無念Nameとしあき25/04/23(水)23:38:47No.1313385411+
>>え・・JB64ノーマルでしたが
>初ジムニー?
>それならそう感じて普通だな
>良くなったとはいえ現行の軽の中じゃ最低レベルだからな
雪道通勤にはとても頼もしかったですが5年乗ってスイスポに替えたら色々感動しました
374無念Nameとしあき25/04/23(水)23:38:56No.1313385452そうだねx6
>いや市販の車
>20年くらい前だと思う
ネイキッドじゃね?
375無念Nameとしあき25/04/23(水)23:38:57No.1313385457+
ヤリスかアクアをもっとちっちゃくして軽に出来ませんかね
376無念Nameとしあき25/04/23(水)23:39:38No.1313385628+
>ヤリスかアクアをもっとちっちゃくして軽に出来ませんかね
アクアを軽サイズに潰してのソニカ復活はなぜか行われず…
377無念Nameとしあき25/04/23(水)23:39:41No.1313385642+
>>軽のACCは左車線で他車よりゆっくりのんびり流すときくらいしか使えん
>ACCってそういう使い方じゃないの?
設定速度より遅い前車に追従するモードや渋滞時に微速追従や停止して再発進もできる
ただレーダーの性能と車速制御の連携がいまいちだから
全開加速〜ブレーキ制動の連続になって乗り心地が悪い
378無念Nameとしあき25/04/23(水)23:39:51No.1313385702+
軽とはいえシートリフターは欲しいんだが現行だとグレード高くないと設定なかったりするんだよな
廉価版を買わせまいとする圧を感じる
379無念Nameとしあき25/04/23(水)23:40:08No.1313385777そうだねx2
>ヤリスかアクアをもっとちっちゃくして軽に出来ませんかね
多分売れないと思う
380無念Nameとしあき25/04/23(水)23:40:36No.1313385897そうだねx1
>全開加速〜ブレーキ制動の連続になって乗り心地が悪い
加速時の制御何とかならんかね
そんな急加速しなくて持っていつも思う
381無念Nameとしあき25/04/23(水)23:40:57No.1313385981+
RAX4とかCX-5みたいに海外でも売ってる車種の一部は180km/hまでクルコン設定出来るらしいけど
外人はそんな速度で走らせてんのか・・・
382無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:03No.1313386007そうだねx1
>軽とはいえシートリフターは欲しいんだが現行だとグレード高くないと設定なかったりするんだよな
相当なチビっすか?
383無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:11No.1313386042そうだねx1
アイドリングストップは25秒以上止まってないと燃費はむしろ悪化するらしいぜ
俺は必ず切る
384無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:16No.1313386069+
>軽とはいえシートリフターは欲しいんだが現行だとグレード高くないと設定なかったりするんだよな
>廉価版を買わせまいとする圧を感じる
なにクッションはさむから問題ない
385無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:39No.1313386161そうだねx1
>雪道通勤にはとても頼もしかったですが5年乗ってスイスポに替えたら色々感動しました
代車で普通のスイフト来た時あったが凄く乗りやすいんだよな
ちょっと心揺らいだ
386無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:42No.1313386171+
俺がアクセル踏む方がスムーズで燃費がいいからな
387無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:45No.1313386184そうだねx6
    1745419305521.jpg-(74893 B)
74893 B
>>いや市販の車
>>20年くらい前だと思う
>ネイキッドじゃね?
これだわーありがとうとしあき
絶対今でも売れるデザインだと思う
388無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:51No.1313386205+
>>ヤリスかアクアをもっとちっちゃくして軽に出来ませんかね
>多分売れないと思う
軽はもうサイズいっぱいの容積使う前提だとユーザーも思ってるから…
389無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:58No.1313386243+
>RAX4とかCX-5みたいに海外でも売ってる車種の一部は180km/hまでクルコン設定出来るらしいけど
>外人はそんな速度で走らせてんのか・・・
速度無制限なのはアウトバーンしかないぞ
それでも一部区間だけだし
390無念Nameとしあき25/04/23(水)23:42:01No.1313386260+
>外人はそんな速度で走らせてんのか・・・
イエス!
391無念Nameとしあき25/04/23(水)23:42:01No.1313386262+
俺の制限速度120キロ高速できる以前の車だから
ACCが115までしか設定出来ないけど
東北道は微妙に流れより遅いんだよなぁ
皆飛ばしすぎやトラック位しかついてけない
392無念Nameとしあき25/04/23(水)23:42:13No.1313386323+
>外人はそんな速度で走らせてんのか・・・
ドイツなんかは速度制限ないし
日本と違ってアメリカとか距離がバカ長いから
むしろ速度は必要なのだよ
そりゃジムニー嫌われますわ
393無念Nameとしあき25/04/23(水)23:42:36No.1313386418+
>RAX4とかCX-5みたいに海外でも売ってる車種の一部は180km/hまでクルコン設定出来るらしいけど
>外人はそんな速度で走らせてんのか・・・
ドイツのアウトバーンは無制限だよ
あと上り坂を考慮してる可能性あり
394無念Nameとしあき25/04/23(水)23:42:40No.1313386434+
街乗りしかしないならラダーフレームはいらない
荷物は沢山入るので乗り心地が気にならないなら問題ないが
395無念Nameとしあき25/04/23(水)23:43:10No.1313386557+
スペーシアとハスターならどっちが良いの?
車中泊してみたい
396無念Nameとしあき25/04/23(水)23:43:33No.1313386663+
ハイターみたいな…
397無念Nameとしあき25/04/23(水)23:43:37No.1313386685そうだねx1
中国BYDが日本の軽自動車市場に参入ってニュースでやってたな
398無念Nameとしあき25/04/23(水)23:43:42No.1313386714+
>そりゃジムニー嫌われますわ
超上位互換のピックアップトラックが安く乗れるのにに
ジムニー乗る理由探したら農場の移動用くらいしか無いからなぁ
399無念Nameとしあき25/04/23(水)23:43:44No.1313386728+
>>軽とはいえシートリフターは欲しいんだが現行だとグレード高くないと設定なかったりするんだよな
>相当なチビっすか?
平均よりはあるけど身長関係なく座面を後傾させたいんだ
というかリフターってそういうもんじゃないの
400無念Nameとしあき25/04/23(水)23:43:45No.1313386737+
>外人はそんな速度で走らせてんのか・・・
日本でもハイエースとかプロボックスは…
401無念Nameとしあき25/04/23(水)23:43:56No.1313386781そうだねx1
>スペーシアとハスターならどっちが良いの?
>車中泊してみたい
物を積むならスペーシアでしょ
悪路ならハスラーだけど
402無念Nameとしあき25/04/23(水)23:44:17No.1313386879+
いやあらためて見たらネイキッドは今まさに売れるデザインラインじゃねぇかな
ジムニーが売れてる見た目のウケってまさにこういう四角くてマッシブな無骨さじゃね
403無念Nameとしあき25/04/23(水)23:44:30No.1313386930そうだねx1
>スペーシアとハスターならどっちが良いの?
>車中泊してみたい
いあいあ
404無念Nameとしあき25/04/23(水)23:44:40No.1313386961そうだねx1
    1745419480064.jpg-(29321 B)
29321 B
なんか走り屋に人気な子
405無念Nameとしあき25/04/23(水)23:44:40No.1313386962そうだねx1
>スペーシアとハスターならどっちが良いの?
>車中泊してみたい
車中泊が目的ならスペーシア一択でしょ
406無念Nameとしあき25/04/23(水)23:44:41No.1313386972+
40?(38?)のタンク容量で毎回油メモリ空になってセルフ給油するとだいたい30?前後足すことになるんだが
実際後何リットルくらい残ってるものなんだろう
407無念Nameとしあき25/04/23(水)23:44:41No.1313386975そうだねx2
>いやあらためて見たらネイキッドは今まさに売れるデザインラインじゃねぇかな
>ジムニーが売れてる見た目のウケってまさにこういう四角くてマッシブな無骨さじゃね
タフト…
408無念Nameとしあき25/04/23(水)23:45:06No.1313387071+
プロボックスはともかくハイエースはそんなに飛ばせない気がする
409無念Nameとしあき25/04/23(水)23:45:38No.1313387224+
>タフト…
好き
410無念Nameとしあき25/04/23(水)23:46:05No.1313387350そうだねx2
>平均よりはあるけど身長関係なく座面を後傾させたいんだ
>というかリフターってそういうもんじゃないの
座面全体を持ち上げるものだが
411無念Nameとしあき25/04/23(水)23:46:05No.1313387352そうだねx1
>40㍑(38?)のタンク容量で毎回油メモリ空になってセルフ給油するとだいたい30㍑前後足すことになるんだが
>実際後何リットルくらい残ってるものなんだろう
計算が苦手か
412無念Nameとしあき25/04/23(水)23:46:09No.1313387367+
衝突安全性能ならスバルのR2がむちゃくちゃ頑丈って聞いた
電車に跳ねられても無事らしい
413無念Nameとしあき25/04/23(水)23:46:13No.1313387379+
>なんか走り屋に人気な子
中古高騰してると聞いた
414無念Nameとしあき25/04/23(水)23:46:13No.1313387381そうだねx1
>雪道通勤にはとても頼もしかったですが5年乗ってスイスポに替えたら色々感動しました
スイスポからジムニーへ乗り換え予定の私と真逆な事してる
確実に加速の遅さに爆笑するだろうな…
415無念Nameとしあき25/04/23(水)23:46:19No.1313387406そうだねx1
タフトは無塗装部分を黒々と保つのが面倒そう
416無念Nameとしあき25/04/23(水)23:46:33No.1313387452+
部品点数とコストの兼ね合いは分かるけどチルトステアリングがほぼプッシュスタートのモデルに限られるのは時代の流れもあるとはいえさぁって思う
417無念Nameとしあき25/04/23(水)23:46:49No.1313387519+
>タフト…
HVがあったら買ってた
待ってたんだけど来なかったから諦めて他のにした
418無念Nameとしあき25/04/23(水)23:46:58No.1313387554+
>なんか走り屋に人気な子
安いのが売りだったけど最近は人気になって値上がりしてきた
419無念Nameとしあき25/04/23(水)23:47:05No.1313387578そうだねx1
高速走ってると
軽でエラいスピードで走ってる奴見かけることあるな
420無念Nameとしあき25/04/23(水)23:47:15No.1313387619+
>座面全体を持ち上げるものだが
下げた状態が後傾してると思うのよね
421無念Nameとしあき25/04/23(水)23:47:25No.1313387662+
>衝突安全性能ならスバルのR2がむちゃくちゃ頑丈って聞いた
>電車に跳ねられても無事らしい
そんなバカな
422無念Nameとしあき25/04/23(水)23:47:31No.1313387682+
>プロボックスはともかくハイエースはそんなに飛ばせない気がする
客が乗ってない高速バスめちゃくちゃ飛ばすけどご存じない?
423無念Nameとしあき25/04/23(水)23:47:49No.1313387766+
    1745419669806.jpg-(194213 B)
194213 B
ハスラーではこんな快適にならん
座席が高いんでフルフラットにしたら天井と座席の高さが小さいので寝るには不便ではないけど座るとなると天井がうっとうしいったらない
424無念Nameとしあき25/04/23(水)23:47:52No.1313387773+
>高速走ってると
>軽でエラいスピードで走ってる奴見かけることあるな
営業ミラバンとかだね
425無念Nameとしあき25/04/23(水)23:48:18No.1313387877+
>高速走ってると
>軽でエラいスピードで走ってる奴見かけることあるな
急いでる人もいるだろうからね
エラいスピードが出せるようになったとも言えるが
426無念Nameとしあき25/04/23(水)23:48:28No.1313387928+
>>座面全体を持ち上げるものだが
>下げた状態が後傾してると思うのよね
気のせいだよ
427無念Nameとしあき25/04/23(水)23:48:33No.1313387952そうだねx2
>スイスポからジムニーへ乗り換え予定の私と真逆な事してる
予定なのか?
ハスラーにしとけ悪いことはいわんから
428無念Nameとしあき25/04/23(水)23:48:37No.1313387968そうだねx1
>ハスラーではこんな快適にならん
>座席が高いんでフルフラットにしたら天井と座席の高さが小さいので寝るには不便ではないけど座るとなると天井がうっとうしいったらない
いちど天井高いのを体験すると戻れないよね
429無念Nameとしあき25/04/23(水)23:48:42No.1313387991+
何を持って最高を定義するのか
新車価格ならアルトとかだろうし
スペースならnboxかスペーシアだろう
積載なら軽トラだし
430無念Nameとしあき25/04/23(水)23:49:06No.1313388090+
N-ONEは全グレード運転席シートリフター装備ですよー!
まいどありー!
431無念Nameとしあき25/04/23(水)23:49:07No.1313388095そうだねx1
>ハスラーではこんな快適にならん
>座席が高いんでフルフラットにしたら天井と座席の高さが小さいので寝るには不便ではないけど座るとなると天井がうっとうしいったらない
性的なおっぱいしやがって
432無念Nameとしあき25/04/23(水)23:49:39No.1313388228+
>N-ONEは全グレード運転席シートリフター装備ですよー!
>まいどありー!
テレスコがあるなら次の候補かな
433無念Nameとしあき25/04/23(水)23:50:09No.1313388353そうだねx4
    1745419809403.jpg-(42610 B)
42610 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
434無念Nameとしあき25/04/23(水)23:50:22No.1313388410+
>スイスポからジムニーへ乗り換え予定の私と真逆な事してる
>確実に加速の遅さに爆笑するだろうな…
ジムニーの加速に慣れるとエブリイでも早いと思うよ…
あと車体はちょっとしたことで揺れまくるので変な笑いがでます
435無念Nameとしあき25/04/23(水)23:50:25No.1313388421+
>ハスラーにしとけ悪いことはいわんから
もう納車予定日も決まってるから手遅れさ
あとハスラーにしなかった理由はMTがハスラーになかったからね…
436無念Nameとしあき25/04/23(水)23:50:45No.1313388500+
>N-ONEは全グレード運転席シートリフター装備ですよー!
>まいどありー!
シートリフター要りません!また今度〜
437無念Nameとしあき25/04/23(水)23:51:28No.1313388673そうだねx2
>高速走ってると
>軽でエラいスピードで走ってる奴見かけることあるな
馬力低いから遅いというわけでもないからな
最高速度と重量出力比がある程度あれば踏み続ければ高速で走れる
危険性は考えるな
438無念Nameとしあき25/04/23(水)23:51:29No.1313388677そうだねx1
>>スイスポからジムニーへ乗り換え予定の私と真逆な事してる
>予定なのか?
>ハスラーにしとけ悪いことはいわんから
ジムニーの良い所はジムニーって事だけだからな
乗心地や性能を気にし始めるとツラくなる
439無念Nameとしあき25/04/23(水)23:51:30No.1313388684+
Aピラー寝てるのはダッシュ映り込むし斜め前見づらいしでいいことないな
とするとタント・スペーシアあたりかな
440無念Nameとしあき25/04/23(水)23:51:42No.1313388732+
>あとハスラーにしなかった理由はMTがハスラーになかったからね…
復活して欲しいよね…
441無念Nameとしあき25/04/23(水)23:51:46No.1313388756そうだねx1
>あとハスラーにしなかった理由はMTがハスラーになかったからね…
やったね車の運転をするときの苦痛が全部味わえるぞ
442無念Nameとしあき25/04/23(水)23:52:21No.1313388936そうだねx1
    1745419941521.jpg-(127286 B)
127286 B
>計算が苦手か
ディーラーで卸した時に担当さんが「ギッチギチに満タンにしときました♪」時の走行可能距離目安値と普段セルフで満タンにした時の走行可能距離目安値にかなり開きがあってさあ
443無念Nameとしあき25/04/23(水)23:52:45No.1313389040+
>N-ONEは全グレード運転席シートリフター装備ですよー!
>まいどありー!
一番安いグレード同士の比較でフィットより高いってどうなのよ
444無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:01No.1313389336+
ガソリンはメーター上は空の表示でも5リットルくらいはまだある感じかな感覚として
445無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:01No.1313389339+
>復活して欲しいよね…
ベースのワゴンRの方にはまだ残ってるのにハスラーはどうして…
まぁそれだけ需要がないって事なんだろうけどさ…
446無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:05No.1313389355+
セルフはギリギリまで入れられないようになってる
447無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:11No.1313389374+
>一番安いグレード同士の比較でフィットより高いってどうなのよ
ホンダの値段設定って結構おかしいからな
シビックよりZR-V安かったり
448無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:14No.1313389385+
仕事で雪や泥の林道を走らざるえないから必ずジムニーだわ
449無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:20No.1313389417+
>>あとハスラーにしなかった理由はMTがハスラーになかったからね…
>やったね車の運転をするときの苦痛が全部味わえるぞ
でもまあちゃんと休憩しながらの旅行なら全行程1500キロとかでも割と平気なもんよ
450無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:29No.1313389468+
車高の高い車と言うか視点の高い車に慣れすぎてセダンに乗れなくなった
451無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:55No.1313389559+
変態なのはアトレーデッキバン
稀に見る
452無念Nameとしあき25/04/23(水)23:55:39No.1313389741+
>>一番安いグレード同士の比較でフィットより高いってどうなのよ
>ホンダの値段設定って結構おかしいからな
>シビックよりZR-V安かったり
N-WGNは値段の割に色々充実してたり
453無念Nameとしあき25/04/23(水)23:56:00No.1313389810そうだねx1
>車高の高い車と言うか視点の高い車に慣れすぎてセダンに乗れなくなった
交通社会全体が背が高い車主流だからね
ライトの目つぶしや前が見えない等どうしようもない
454無念Nameとしあき25/04/23(水)23:56:03No.1313389822+
>仕事で雪や泥の林道を走らざるえないから必ずジムニーだわ
大変そうだけどそういう仕事だとジムニーの性能発揮出来て良いな
通勤だけだと4Lなんて出番が無い
455無念Nameとしあき25/04/23(水)23:56:10No.1313389846+
>>>あとハスラーにしなかった理由はMTがハスラーになかったからね…
>>やったね車の運転をするときの苦痛が全部味わえるぞ
>でもまあちゃんと休憩しながらの旅行なら全行程1500キロとかでも割と平気なもんよ
他の車種ならもっと楽なのでは
456無念Nameとしあき25/04/23(水)23:56:34No.1313389934+
>Aピラー寝てるのはダッシュ映り込むし斜め前見づらいしでいいことないな
立ってれば立ってるで暖かい季節の虫がね…
457無念Nameとしあき25/04/23(水)23:56:49No.1313389993+
>車高の高い車と言うか視点の高い車に慣れすぎてセダンに乗れなくなった
昔は運転中に横見てもガードレールしか見えないような車ばかりだったのにな
458無念Nameとしあき25/04/23(水)23:57:08No.1313390064そうだねx2
ポツンと一軒家見てると
人が住む場所なら軽トラで走れない所無いんじゃないかと思うわ
459無念Nameとしあき25/04/23(水)23:57:47No.1313390205+
>ポツンと一軒家見てると
>人が住む場所なら軽トラで走れない所無いんじゃないかと思うわ
オフロードバイク行けるとこはカブで行けるような感じ
460無念Nameとしあき25/04/23(水)23:57:56No.1313390240+
>立ってれば立ってるで暖かい季節の虫がね…
バグガード付けよう
461無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:06No.1313390279+
>ポツンと一軒家見てると
>人が住む場所なら軽トラで走れない所無いんじゃないかと思うわ
軽トラで走れないようなところには住んでないでしょ
田舎ほど車での買い物が必須だし
462無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:37No.1313390416+
>人が住む場所なら軽トラで走れない所無いんじゃないかと思うわ
ぽつんより昔ながらの住宅街の方がヤバいな
入り組んでる上に車が入れ無い道とか普通にあるし
463無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:40No.1313390428そうだねx2
>ポツンと一軒家見てると
>人が住む場所なら軽トラで走れない所無いんじゃないかと思うわ
ああいうのはまず取材班がクルマで行けない場所はNGだし
464無念Nameとしあき25/04/23(水)23:59:11No.1313390543そうだねx1
>>立ってれば立ってるで暖かい季節の虫がね…
>バグガード付けよう
あれどれくらい効果あるのかな
465無念Nameとしあき25/04/23(水)23:59:22No.1313390591+
ハスラーの走りと快適性はマジでヤバイ
悪い意味でな
466無念Nameとしあき25/04/23(水)23:59:27No.1313390612そうだねx1
>>人が住む場所なら軽トラで走れない所無いんじゃないかと思うわ
>ぽつんより昔ながらの住宅街の方がヤバいな
>入り組んでる上に車が入れ無い道とか普通にあるし
ヤブはナタでなんとかなるけど塀はね
467無念Nameとしあき25/04/23(水)23:59:27No.1313390614+
>ポツンと一軒家見てると
>人が住む場所なら軽トラで走れない所無いんじゃないかと思うわ
なんか軽で行って限界だわって回を見た気がする
468無念Nameとしあき25/04/24(木)00:00:46No.1313390918+
>1745419809403.jpg
本当に
憧れた
469無念Nameとしあき25/04/24(木)00:01:02No.1313390981+
軽トラは狭い農道でも小回り効くように
フルキャブ回帰した位だから
取り回しはホント楽
470無念Nameとしあき25/04/24(木)00:01:26No.1313391082+
>>人が住む場所なら軽トラで走れない所無いんじゃないかと思うわ
>ぽつんより昔ながらの住宅街の方がヤバいな
>入り組んでる上に車が入れ無い道とか普通にあるし
火事に弱すぎるし引っ越しやリフォームも大ごとになる
僻地より厄介かも
471無念Nameとしあき25/04/24(木)00:01:47No.1313391164そうだねx1
>他の車種ならもっと楽なのでは
軽だと運転の楽さなんてどれもほぼ同一よ
運転の楽とか突き詰め始めたらスレテーマから離れて軽を止めるしか無い
472無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:05No.1313391246+
ハスラーはターボをつけるべき
473無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:13No.1313391281+
見た目だけなら黒いルークス
474無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:42No.1313391391そうだねx3
タフト好き(小声)
475無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:44No.1313391399+
>軽トラは狭い農道でも小回り効くように
>フルキャブ回帰した位だから
>取り回しはホント楽
バックしやすさは車の中で最高だと思う(空荷時)
476無念Nameとしあき25/04/24(木)00:03:45No.1313391634+
>ハスラーはターボをつけるべき
あるよ
477無念Nameとしあき25/04/24(木)00:03:49No.1313391650+
>ハスラーはターボをつけるべき
普段の利用次第かね
信号の多い町中ならNAの方が運転しやすい
4WDの有無は人それぞれだが
478無念Nameとしあき25/04/24(木)00:04:04No.1313391709+
軽トラなぁ買い換えたいけどあんま好きな色ないんだよなぁ
いっそのこと板金屋にWRパールブルーで塗ってくれって言ってしまおうかしら
479無念Nameとしあき25/04/24(木)00:04:13No.1313391744そうだねx2
>No.1313388353
電柱に横っ面からぶつかって逝ってる画像有名だけど
そもそも90年代の軽とか小型車だと同じシチュエーションじゃ全滅な気がする・・・
480無念Nameとしあき25/04/24(木)00:04:44No.1313391866+
>タフト好き(小声)
後継はないから欲しければ買っておけば
481無念Nameとしあき25/04/24(木)00:05:12No.1313391994そうだねx1
良いよねフレアクロスオーバー
482無念Nameとしあき25/04/24(木)00:05:18No.1313392021そうだねx2
>軽だと運転の楽さなんてどれもほぼ同一よ
>運転の楽とか突き詰め始めたらスレテーマから離れて軽を止めるしか無い
いやジムニーと比べるなら他の軽とでは2世代は違う
483無念Nameとしあき25/04/24(木)00:05:36No.1313392098そうだねx1
普通車ナンバーの軽ってサイズ変わらないけどフレーム強度とかも軽と同じなの
484無念Nameとしあき25/04/24(木)00:06:35No.1313392316+
>軽トラなぁ買い換えたいけどあんま好きな色ないんだよなぁ
>いっそのこと板金屋にWRパールブルーで塗ってくれって言ってしまおうかしら
だから白買って好きな色にしてるんだと思うよ軽トライダーは
485無念Nameとしあき25/04/24(木)00:06:55No.1313392385そうだねx2
さすがに軽トラよりは乗り心地良いだろ
ジムニー
486無念Nameとしあき25/04/24(木)00:07:02No.1313392420+
>普通車ナンバーの軽ってサイズ変わらないけどフレーム強度とかも軽と同じなの
日本語で頼む
487無念Nameとしあき25/04/24(木)00:07:16No.1313392482そうだねx2
    1745420836404.jpg-(63839 B)
63839 B
好きだった
488無念Nameとしあき25/04/24(木)00:08:40No.1313392835そうだねx1
燃費と見た目良くて普通に走って極端に疲れなけば最高
489無念Nameとしあき25/04/24(木)00:08:52No.1313392881+
>好きだった
いい車だったが同時にどうしようもない軽の非力さを知った
490無念Nameとしあき25/04/24(木)00:11:19No.1313393428+
>>普通車ナンバーの軽ってサイズ変わらないけどフレーム強度とかも軽と同じなの
>日本語で頼む
シエラの事言ってんのかね
あれボディは軽そのままだし他にはそういう自動車ないしな
491無念Nameとしあき25/04/24(木)00:11:23No.1313393447+
アルトで十分
492無念Nameとしあき25/04/24(木)00:12:04No.1313393628そうだねx1
    1745421124999.jpg-(782112 B)
782112 B
復活してくれんかな
493無念Nameとしあき25/04/24(木)00:12:07No.1313393639+
>燃費と見た目良くて普通に走って極端に疲れなけば最高
そんなあなたにはプリウスかな
軽ではないけど
494無念Nameとしあき25/04/24(木)00:13:15No.1313393894+
>大変そうだけどそういう仕事だとジムニーの性能発揮出来て良いな
いやいや毎日通るわけじゃないしね実際街乗りならスレ画が良いんだろうし事実スレ画は何度も勧められた
だけど林道のドコソコ走らなきゃいけないんでって言うと店もじゃあジムニーですね…ってなるだけなんだ
495無念Nameとしあき25/04/24(木)00:13:19No.1313393905+
>そんなあなたにはプリウスかな
>軽ではないけど
現行は見た目よくなったね
496無念Nameとしあき25/04/24(木)00:13:41No.1313393985+
普通車ナンバーだから見えてないフレームとか補強のため厚くしてるとかなと思ってたんだけどやっぱ変わらんか
497無念Nameとしあき25/04/24(木)00:14:16No.1313394119+
ワゴン車好き
休憩時間にフルフラットにして車内で寝れるから(車中泊いけそう)
498無念Nameとしあき25/04/24(木)00:15:04No.1313394277+
>復活してくれんかな
かなり高確率でタバコ臭が凄い車(偏見
499無念Nameとしあき25/04/24(木)00:15:18No.1313394335+
>普通車ナンバーだから見えてないフレームとか補強のため厚くしてるとかなと思ってたんだけどやっぱ変わらんか
軽も普通車も衝突安全テストは同条件だから単純に評価高いの選んだらいい
軽が不利なのは車重でこれは物理的に仕方ない
500無念Nameとしあき25/04/24(木)00:17:07No.1313394746そうだねx1
    1745421427470.jpg-(149527 B)
149527 B
>復活してくれんかな
回転シート憧れたなぁ
エブリイとかでもできればいいんだが
501無念Nameとしあき25/04/24(木)00:17:39No.1313394876+
>>ハスラーはターボをつけるべき
>あるよ
ごめん
ターボつきのハスラーに乗るべき
と言いたかった
502無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:03No.1313394965+
>軽が不利なのは車重でこれは物理的に仕方ない
でも今時1tある軽も珍しくないから軽量化してるコンパクトの方が軽いのありそう
503無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:10No.1313394989+
>>復活してくれんかな
>回転シート憧れたなぁ
>エブリイとかでもできればいいんだが
アトレー7が後継の立場だったのかな
504無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:13No.1313395008+
>さすがに軽トラよりは乗り心地良いだろ
>ジムニー
いやー
どっこい
505無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:39No.1313395112+
>>復活してくれんかな
>回転シート憧れたなぁ
>エブリイとかでもできればいいんだが
やっぱ法律的にこういう仕様はもう無理なのかな
506無念Nameとしあき25/04/24(木)00:19:28No.1313395284そうだねx1
>>ジムニー
>いやー
>どっこい
シートポジション下げれるしリクライニングできる分は軽トラよりマシと言えるだろう
507無念Nameとしあき25/04/24(木)00:19:40No.1313395330そうだねx1
>>>ハスラーはターボをつけるべき
>>あるよ
>ごめん
>ターボつきのハスラーに乗るべき
>と言いたかった
ターボ付きにすべきってのはハスラーに限らず全ての軽に言えることだな
508無念Nameとしあき25/04/24(木)00:20:17No.1313395481+
昔のジムニーの乗り心地が酷いと聞くが逆にどんなか乗りたくなる
509無念Nameとしあき25/04/24(木)00:21:47No.1313395847+
4WDは地域によっては要らないけど地域によっては必須レベルになるのが悩ましい
510無念Nameとしあき25/04/24(木)00:22:46No.1313396093+
タフトの燃費の悪さが何とかなればいい車と言えるんだけどなぁ
511無念Nameとしあき25/04/24(木)00:23:03No.1313396151+
軽のターボのコスパの良さは異常
明らかに1クラス上の快適性が手に入る
512無念Nameとしあき25/04/24(木)00:24:45No.1313396525そうだねx1
ターボが標準じゃないのにも
色々と理由ある訳だしな
513無念Nameとしあき25/04/24(木)00:24:57No.1313396569+
>昔のジムニーの乗り心地が酷いと聞くが逆にどんなか乗りたくなる
一番似てるのは子供の座って漕ぐ車の玩具みたいな感じかなぁ
それをうるさくした感じ
514無念Nameとしあき25/04/24(木)00:25:41No.1313396736そうだねx1
遠出はほぼせず街乗りしかしないからNAにしたよ
ものぐさだしオイル交換の頻度上がるのも嫌だし…
515無念Nameとしあき25/04/24(木)00:25:45No.1313396759+
    1745421945340.jpg-(105550 B)
105550 B
>回転シート憧れたなぁ
社外品だけどNVANはできるみたいね
516無念Nameとしあき25/04/24(木)00:27:04No.1313397041そうだねx4
完全に街乗りしかしないとかならターボ無しでもいいとは思う
517無念Nameとしあき25/04/24(木)00:27:53No.1313397189そうだねx1
過給するまでの若干の時間とはいえ低圧縮の排気抵抗あるエンジンとも言えるわけだし
条件によってはNAのがいいやね
518無念Nameとしあき25/04/24(木)00:29:43No.1313397569+
高速使う機会多いならターボ必須
519無念Nameとしあき25/04/24(木)00:31:33No.1313397924そうだねx4
高速使う機会が多いのなら軽はやめた方がという気がしないでもない
520無念Nameとしあき25/04/24(木)00:33:03No.1313398215そうだねx1
ターボ・4WD・ハロゲンフォグランプのハスラーの万能感よ
521無念Nameとしあき25/04/24(木)00:33:14No.1313398262+
2tトラックのダウンサイジングターボは下がスカスカでちょっと頼りなかったな
毎度満載で坂をちょいちょいと微速前進する場所があったんだが吹かして半クラせざるを得ず…
522無念Nameとしあき25/04/24(木)00:35:15No.1313398672そうだねx1
タフワイルドターボのシルバー先週土曜に納車された
小っちゃくてかわいい
523無念Nameとしあき25/04/24(木)00:35:55No.1313398808そうだねx3
    1745422555318.jpg-(155775 B)
155775 B
Kei と呼んでいいのはKei だけ
524無念Nameとしあき25/04/24(木)00:37:05No.1313399035+
>昔のジムニーの乗り心地が酷いと聞くが逆にどんなか乗りたくなる
舗装路走ってるのに振動ではなくそほじれない
525無念Nameとしあき25/04/24(木)00:37:30No.1313399119そうだねx9
    1745422650226.jpg-(374298 B)
374298 B
納車から30年経った
他をあまり知らないけどたぶん最高の軽自動車
526無念Nameとしあき25/04/24(木)00:39:15No.1313399443+
>俺の選択はこれや
速いグレードも楽しいけど素のやつはジワジワくる
527無念Nameとしあき25/04/24(木)00:39:42No.1313399529そうだねx8
    1745422782817.jpg-(226284 B)
226284 B
>納車から30年経った
>他をあまり知らないけどたぶん最高の軽自動車
528無念Nameとしあき25/04/24(木)00:39:48No.1313399545そうだねx1
事故らなかったら軽は良いものだ
529無念Nameとしあき25/04/24(木)00:40:54No.1313399750そうだねx3
    1745422854891.jpg-(417036 B)
417036 B
>1745419809403.jpg
意地で維持してる(エンジン脱着工賃のみ15万と聞いて自分で降ろしてる)
530無念Nameとしあき25/04/24(木)00:41:10No.1313399800+
一台で済ませるならターボ
下駄特化セカンドカーならNA
普通は後者よな
531無念Nameとしあき25/04/24(木)00:41:35No.1313399877そうだねx1
>>スレ画は俺の身体には小さ過ぎた
>ト〇ンプ「アメ車買え!」
軽自動車のコルベット造ってよ
532無念Nameとしあき25/04/24(木)00:41:40No.1313399889+
>タフワイルドターボのシルバー先週土曜に納車された
>小っちゃくてかわいい
いいよねタフワイルド
しかもシルバーとはいいセンスだ
533無念Nameとしあき25/04/24(木)00:41:40No.1313399892+
>納車から30年経った
>他をあまり知らないけどたぶん最高の軽自動車
うらやましい
534無念Nameとしあき25/04/24(木)00:42:22No.1313400013+
>>>スレ画は俺の身体には小さ過ぎた
>>ト〇ンプ「アメ車買え!」
>軽自動車のコルベット造ってよ
一方中国BYDが軽EV参入の報道…
535無念Nameとしあき25/04/24(木)00:42:48No.1313400106+
近所にAZ-1赤あるけど動いてる様子ない
536無念Nameとしあき25/04/24(木)00:43:12No.1313400198+
>子供の頃これに乗ろうと思ってたけど乗れず終い…
>これ今売ったら売れそうなんだけどなぁ
中古で探せばと思わなくはないが・・・まぁある程度奇麗にする金はかかるだろうなぁ
537無念Nameとしあき25/04/24(木)00:43:39No.1313400299+
タフワのグロスブラックをマット変更したファイナルエディションが出たら乗り換える
538無念Nameとしあき25/04/24(木)00:44:14No.1313400414+
維持費ほぼ変わらんならターボにするわ
539無念Nameとしあき25/04/24(木)00:45:34No.1313400660+
>近所にAZ-1赤あるけど動いてる様子ない
置く場所があるからとりあえず置いとくかみたいな感じで距離が伸びないまま古くなる軽自動車って昔は割とあったと思う
540無念Nameとしあき25/04/24(木)00:45:58No.1313400730そうだねx1
    1745423158778.jpg-(25146 B)
25146 B
気に入って乗り続けてるけど口頭で人に説明する時に
「古い方のキックス」「軽の方のキックス」「OEMの方のキックス」「パジェロミニの方のキックス」とか言わないと伝わらないのが面倒臭い
541無念Nameとしあき25/04/24(木)00:46:16No.1313400775+
>>納車から30年経った
>>他をあまり知らないけどたぶん最高の軽自動車
ABCなら手のかかりようはビートやカプチーノの方が良いけど厨二感だとAZ-1だと思う
542無念Nameとしあき25/04/24(木)00:47:20No.1313400964+
    1745423240635.jpg-(179466 B)
179466 B
イニDで軽トラに乗れるようになったぞ
四駆じゃなくてFRだけど
543無念Nameとしあき25/04/24(木)00:48:49No.1313401228+
>No.1313400730
ダッシュ四駆郎の声で「日産!ミニ四駆!」って言うCMでおなじみ
544無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:03No.1313401277+
    1745423343917.jpg-(29584 B)
29584 B
スーパーチャージャー!
四輪独立懸架!
545無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:04No.1313401281+
>一方中国BYDが軽EV参入の報道…
国産の半額くらいじゃないと誰も買わないのでは
546無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:38No.1313401396+
>軽EV
誰でも作れるから安くなるんじゃなかったんですかー
547無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:39No.1313401401+
その動いてないAZ-1を見るたびに面白い車だなとなる
オーナーも気に入ってるから駐車場代無駄だけど置いてるんだろう
548無念Nameとしあき25/04/24(木)00:51:13No.1313401695そうだねx4
>国産の半額くらいじゃないと誰も買わないのでは
値段よりもディーラー網の構築がね
549無念Nameとしあき25/04/24(木)00:51:25No.1313401736+
>スーパーチャージャー!
>四輪独立懸架!
低速でブレーキサーボの効きが悪くなる持病は対策部品が出るどころか修理するために必要な負圧ホースの部品が出なくなった
流用部品で修理して乗ってるけど
550無念Nameとしあき25/04/24(木)00:51:44No.1313401779+
>一方中国BYDが軽EV参入の報道…
俺は楽しみにしてる
551無念Nameとしあき25/04/24(木)00:53:29No.1313402091+
>>一方中国BYDが軽EV参入の報道…
>俺は楽しみにしてる
海外企業が考えた軽自動車ってだけで楽しみだよね
趣味グルマではなく生活グルマとしての個性が出せたら面白い商品になると思う
552無念Nameとしあき25/04/24(木)00:53:46No.1313402138+
>値段よりもディーラー網の構築がね
もう30店くらいあるんじゃね
客が入ってるの見たことないけど
553無念Nameとしあき25/04/24(木)00:54:06No.1313402201+
リン酸鉄リチウムEVならまあ
554無念Nameとしあき25/04/24(木)00:54:41No.1313402293+
>Kei と呼んでいいのはKei だけ
就職して初めて買った車がこれの特別仕様車だった
扱い易くて良かったけど三年目の冬に事故って大破して
俺の代わりに逝ってしまった
555無念Nameとしあき25/04/24(木)00:55:50No.1313402473+
日本なんてそんな大きなマーケットじゃないのに日本専用車種まで用意するって随分思い切ってるな
他の国持ってったって売れないだろうし
ちょっと変えてEUでも売るのだろうか
556無念Nameとしあき25/04/24(木)00:55:53No.1313402485+
    1745423753157.jpg-(54321 B)
54321 B
>スーパーチャージャー!
>四輪独立懸架!
ステアシフトもあるぞ!!
557無念Nameとしあき25/04/24(木)00:57:19No.1313402727+
>日本なんてそんな大きなマーケットじゃないのに日本専用車種まで用意するって随分思い切ってるな
日本でシェアを取ったら本国や海外で売り文句になるからね
558無念Nameとしあき25/04/24(木)00:57:23No.1313402738+
数ヶ月前に近所にBYDのディーラーできてたわ
人入ってなさそうだからどんなもんじゃろとは思うが
559無念Nameとしあき25/04/24(木)00:58:22No.1313402920+
>1745423343917.jpg
>スーパーチャージャー!
>四輪独立懸架!
ヘッドランプバルブがIH01
なんじゃそらってなった
マイナーなわりにその気になればLEDバルブがあることを知った
560無念Nameとしあき25/04/24(木)00:59:06No.1313403034+
    1745423946214.jpg-(414796 B)
414796 B
安く譲ってもらったけど、太いピラーのせいで斜め前が見にくい以外悪くない
561無念Nameとしあき25/04/24(木)01:01:34No.1313403426+
ヒットしてたワゴンRが印象深いな
562無念Nameとしあき25/04/24(木)01:02:39No.1313403622+
今軽買うならスレ画かNボかジムニーだな
563無念Nameとしあき25/04/24(木)01:03:07No.1313403685+
>安く譲ってもらったけど、太いピラーのせいで斜め前が見にくい以外悪くない
この時期に各社が挑戦した「上質なパーソナルカー的な軽自動車を作ろう」みたいな試みはそれなりに成果を出していた
でも客の興味はでかい箱にしかなかったので売れなかった
564無念Nameとしあき25/04/24(木)01:03:55No.1313403797+
>>スーパーチャージャー!
>>四輪独立懸架!
>ステアシフトもあるぞ!!
現行規格に成り立ての頃ってコラムシフトが多かった記憶が
今殆どインパネシフトになったけど
565無念Nameとしあき25/04/24(木)01:05:14No.1313403999+
日本なんて軽しか置けない住宅事情もあるからな
566無念Nameとしあき25/04/24(木)01:06:24No.1313404164そうだねx2
    1745424384058.jpg-(25758 B)
25758 B
アルトワークスが自分の愛車
後継機モデル売れると思うけどなあ
567無念Nameとしあき25/04/24(木)01:08:40No.1313404546そうだねx1
>後継機モデル売れると思うけどなあ
今その手の車を売るのに会社としてエコカーを何台売らなきゃいけないとかルールがあるんだっけ?
568無念Nameとしあき25/04/24(木)01:10:50No.1313404857そうだねx1
>数ヶ月前に近所にBYDのディーラーできてたわ
>人入ってなさそうだからどんなもんじゃろとは思うが
BYD Japanで働こう!なんて人そんないないだろうから
本国からセールスマン大量につれてきてんのかなあ
569無念Nameとしあき25/04/24(木)01:24:10No.1313406822+
現行のアルトを見るといつも思う
コレって昔のミニだよね
570無念Nameとしあき25/04/24(木)01:24:43No.1313406908+
ラブホの隣にBYDできてたわ
試乗車動いてるの一度だけ見たことある
571無念Nameとしあき25/04/24(木)01:26:59No.1313407220+
パジェロミニ→ミラジーノ→ハスラー(旧)→ハスラー(新)
とおおよそ10年ごとに乗り換えて来たけど10年で軽の基準そのものが段違いによくなって行ってる気がする
特にハスラーの新旧はかなり衝撃だった
ハスラー旧に乗った時は軽なのに全然疲れないキャビンの密封性と広さに感動したし、新はそれを更に進化させたことに感動した
572無念Nameとしあき25/04/24(木)01:35:10No.1313408291+
>>国産の半額くらいじゃないと誰も買わないのでは
>値段よりもディーラー網の構築がね
日本車キラー!とか言って殴り込んだ連中が悉く逃げ出してる過去があるからね…
5年ぐらい経って評価良ければ考えても良いレベル
573無念Nameとしあき25/04/24(木)01:38:33No.1313408698+
>イニDで軽トラに乗れるようになったぞ
>四駆じゃなくてFRだけど
軽トラの場合、舗装路走るだけなら四駆よりFRの方が速いし
574無念Nameとしあき25/04/24(木)01:51:29No.1313410152+
>>>ジムニー
>>いやー
>>どっこい
>シートポジション下げれるしリクライニングできる分は軽トラよりマシと言えるだろう
そんなふざけた姿勢で運転しないし
足回り軽くて軽快に走れるぶん軽トラの方がマシと思う俺
575無念Nameとしあき25/04/24(木)01:53:36No.1313410355+
燃費の最高峰ってなにシリーズなの?
特定の車種でも良いけどとりあえずミラトコットはゴミ燃費だった
576無念Nameとしあき25/04/24(木)02:07:26No.1313411823+
    1745428046289.mp4-(4100337 B)
4100337 B
vivio(の音)いいよね
577無念Nameとしあき25/04/24(木)02:09:51No.1313412036+
補助金マシマシで売られるんじゃない?
578無念Nameとしあき25/04/24(木)02:22:47No.1313413206+
>燃費の最高峰ってなにシリーズなの?
やっぱマイルドハイブリッドのアルトじゃね?
新ハスラーもマイルドハイブリッドだけど24行かないくらいで十分だけど更に装備を削って100㎏近く軽いアルトなら28とか行くと思う
579無念Nameとしあき25/04/24(木)02:25:12No.1313413423+
    1745429112764.jpg-(5595 B)
5595 B
あんまり評判良くなかったP07エンジン搭載のコレ
E型の完成型で高回転まで気持ち良い上に燃費も良かった
580無念Nameとしあき25/04/24(木)02:25:12No.1313413424+
>燃費の最高峰ってなにシリーズなの?
>特定の車種でも良いけどとりあえずミラトコットはゴミ燃費だった
ここ5年程度の車種ならアルトじゃないかなぁ
燃費は空気抵抗(背の低さ)と走行抵抗(タイヤ幅)あたりが一番効くから
ダイハツはそもそもエンジンの世代交代してないから話にならない
581無念Nameとしあき25/04/24(木)02:32:01No.1313413979+
マイルドハイブリッドの利点は判るんだが、欠点って何かある?
バッテリーも安いし良いことづくめのように感じるが…
582無念Nameとしあき25/04/24(木)02:45:12No.1313414924+
>Aピラー寝てるのはダッシュ映り込むし斜め前見づらいしでいいことないな
フロントガラスが立ってると車内掃除が楽でいい
デメリットは風切り音と虫潰れ
走行性能落ちるんだろうけどレースするわけじゃないし別に良し
燃費も悪化しそうだけどまあ誤差の範疇だろうから気にしない
583無念Nameとしあき25/04/24(木)02:47:16No.1313415051+
田舎の軽に求められてんのはどんな悪路でも行けるってことなんだよなあ、田植え時期に荒れた畔に苗を届けるだけで十分なんだよ
584無念Nameとしあき25/04/24(木)02:57:06No.1313415783そうだねx3
    1745431026931.jpg-(785229 B)
785229 B
>>Aピラー寝てるのはダッシュ映り込むし斜め前見づらいしでいいことないな
>フロントガラスが立ってると車内掃除が楽でいい
>デメリットは風切り音と虫潰れ
>走行性能落ちるんだろうけどレースするわけじゃないし別に良し
>燃費も悪化しそうだけどまあ誤差の範疇だろうから気にしない
例えば新旧アルトの比較なら現行型の方が大幅に運転しやすくなってる
走りを捨てたとか叩かれてたけどスポ車じゃないんだから日常での扱いやすさを優先して開発するのはメーカーとして当然だろう
585無念Nameとしあき25/04/24(木)03:03:07No.1313416131+
高速走れるだけで十分と思ってたが
法定速度なら全然問題ないレベルでラッキーだった
586無念Nameとしあき25/04/24(木)03:30:26No.1313417482+
>>ミッドシップ
>エンジン縦置き4WD
いい車だぜ バルブ逝ったんで修理中だ
ついでにピストンリングも替えてオイル上がりともおさらばじゃ
早く走りてぇ〜
587無念Nameとしあき25/04/24(木)03:54:06No.1313418458そうだねx3
    1745434446376.webm-(7790877 B)
7790877 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
588無念Nameとしあき25/04/24(木)04:11:54No.1313419113+
ハスラーはジムニーとワゴンRの間ってデザイン性が良かったのに
現行で一気にジムニーに寄せて四角くしちゃったのがちょっと…内装も玩具っぽくなったし
ただハーテクトのおかげで乗り心地はマジで違う
589無念Nameとしあき25/04/24(木)04:24:38No.1313419555+
子供の声ウィル・サイファってどっちが名前か分からなかった車が好きだったなあ
目つきが独特のやつ
590無念Nameとしあき25/04/24(木)04:40:28No.1313420115+
昔アメリカにハスラーって下品なエログラビア誌があった
591無念Nameとしあき25/04/24(木)05:41:35No.1313422511+
>納車から30年経った
>他をあまり知らないけどたぶん最高の軽自動車
うちの会社でコレの赤いの乗ってる人いるけどドア開けるとこ見ると毎回ちょっと感動する
592無念Nameとしあき25/04/24(木)06:12:06No.1313423871+
    1745442726662.jpg-(32146 B)
32146 B
>スーパーチャージャー!
>四輪独立懸架!
回転対座!
フルフラット!
サンルーフ!
車中泊するのに最高だった
シェード開けると星空が見えて
593無念Nameとしあき25/04/24(木)06:28:36No.1313424756+
>>スーパーチャージャー!
>>四輪独立懸架!
>回転対座!
>フルフラット!
>サンルーフ!
>車中泊するのに最高だった
>シェード開けると星空が見えて
CMのコピー
594無念Nameとしあき25/04/24(木)06:32:56No.1313425072+
>他をあまり知らないけどたぶん最高の軽自動車
買おうと試乗したけどエンジン音が軽なのが凄く惜しい
595無念Nameとしあき25/04/24(木)06:35:39No.1313425216+
    1745444139745.jpg-(196678 B)
196678 B
>エンジン音が軽なのが凄く惜しい
元がAZ1というだけでもはや軽でも無いのだが
596無念Nameとしあき25/04/24(木)06:37:23No.1313425309+
>Kei と呼んでいいのはKei だけ
まんびとかいう謎のあだ名
597無念Nameとしあき25/04/24(木)06:41:06No.1313425512+
ずっと三菱のアイ乗ってるけど15万km超えてボディに色々ガタがきてる
エンジンはまだまだいけるんだけどね
唯一無二の車だし復活してくれないかなぁ
598無念Nameとしあき25/04/24(木)06:42:39No.1313425609+
    1745444559124.jpg-(27342 B)
27342 B
>>他をあまり知らないけどたぶん最高の軽自動車
>買おうと試乗したけどエンジン音が軽なのが凄く惜しい
「劣悪なペダルレイアウトが踏み間違えの原因だ!」
って力説する人が乗ったら発狂しそうな足元なのウケルーw
599無念Nameとしあき25/04/24(木)06:43:44No.1313425687+
>ずっと三菱のアイ乗ってるけど15万km超えてボディに色々ガタがきてる
>エンジンはまだまだいけるんだけどね
まず足回りとエンジンマウントのリフレッシュだな
600無念Nameとしあき25/04/24(木)06:45:24No.1313425782そうだねx1
    1745444724001.gif-(23328 B)
23328 B
>Kei と呼んでいいのはKei だけ
だな!
601無念Nameとしあき25/04/24(木)07:01:32No.1313426860+
>車中泊するのに最高だった
昔の車ってピラーの薄さが気になる
引っくり返ったらぺしゃんこになりそう
602無念Nameとしあき25/04/24(木)07:02:28No.1313426954+
もしも現行アルトにクールカーキとホワイトツートンの設定があったら多方面から怒られまくりだったのは察せる
603無念Nameとしあき25/04/24(木)07:06:09No.1313427254+
>昔の車ってピラーの薄さが気になる
>引っくり返ったらぺしゃんこになりそう
今の軽だってひっくり返らなくてもぺしゃんこになるわ
604無念Nameとしあき25/04/24(木)07:08:33No.1313427459+
ハスラーよりタフトかなあ
605無念Nameとしあき25/04/24(木)07:09:06No.1313427514+
クルマがひっくり返るとこ見たことないしなあ
606無念Nameとしあき25/04/24(木)07:24:40No.1313428786+
最近事故で日産ノート?がひっくり返ってるの見た
607無念Nameとしあき25/04/24(木)07:30:31No.1313429358+
>No.1313427254
昔のスポーツカーはもっとやばかったんだぜ?
608無念Nameとしあき25/04/24(木)07:35:47No.1313429924+
フィット買うんだけどガソリンとハイブリッドどっちがオススメ?
609無念Nameとしあき25/04/24(木)07:37:42No.1313430127+
>昔のスポーツカーはもっとやばかったんだぜ?
イニDに出てくるような90年代スポ車と現行軽乗用車がぶつかったら
スポ車の方がグシャグシャになるだろうな
610無念Nameとしあき25/04/24(木)07:45:46No.1313430998+
デリカミニの見た目は好き
611無念Nameとしあき25/04/24(木)07:47:46No.1313431223+
書き込みをした人によって削除されました
612無念Nameとしあき25/04/24(木)07:55:12No.1313432018+
>>昔のスポーツカーはもっとやばかったんだぜ?
>イニDに出てくるような90年代スポ車と現行軽乗用車がぶつかったら
>スポ車の方がグシャグシャになるだろうな
カーテンエアバッグまで装備してる現代軽の方が格段に安全だろうなあ
普通車と事故ったら質量差で弾かれ乗員がシェイクされるのをカバーしてる
613無念Nameとしあき25/04/24(木)07:56:15No.1313432133+
>クルマがひっくり返るとこ見たことないしなあ
横倒しは結構ある
614無念Nameとしあき25/04/24(木)07:59:48No.1313432536+
    1745449188013.jpg-(67442 B)
67442 B
ちょっと遊びに行くのにファンクロス欲しい
615無念Nameとしあき25/04/24(木)08:02:46No.1313432889+
>クルマがひっくり返るとこ見たことないしなあ
昭和のホンダ車でひっくり返ったのがいて
ピンピンしてたわ
🐍
616無念Nameとしあき25/04/24(木)08:24:31No.1313435612+
    1745450671666.jpg-(220136 B)
220136 B
>「劣悪なペダルレイアウトが踏み間違えの原因だ!」
>って力説する人が乗ったら発狂しそうな足元なのウケルーw
車の構造としては左ハンドルの方が合理的なんだよねタイヤハウスをフットレストにできるから
軽じゃないけどこれ面白かった

- GazouBBS + futaba-