[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745411063034.jpg-(6781 B)
6781 B無念Nameとしあき25/04/23(水)21:24:23No.1313342779そうだねx4 05:47頃消えます
ありかな…ありかも…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/23(水)21:25:00No.1313343022+
電気自動車伸び盛りですね
2無念Nameとしあき25/04/23(水)21:28:05No.1313344286+
CATL!CATLのバッテリー積んだ日本のEVまだですか!
3無念Nameとしあき25/04/23(水)21:28:36No.1313344498+
電気バス分野で好調らしいな
4無念Nameとしあき25/04/23(水)21:29:10No.1313344726+
5分充電で400km走れるのはいいね
5無念Nameとしあき25/04/23(水)21:30:17No.1313345117そうだねx50
>ありかな…ありかも…
買えば?
6無念Nameとしあき25/04/23(水)21:32:12No.1313345823+
百度と関係あるの?
7無念Nameとしあき25/04/23(水)21:32:13No.1313345828そうだねx10
買った時は良くても電池の劣化具合や数年後の車の価値がどうなっているのか予測が立たない
8無念Nameとしあき25/04/23(水)21:33:58No.1313346442そうだねx32
ないなぁ
9無念Nameとしあき25/04/23(水)21:34:00No.1313346456そうだねx1
LG電子がテレビで「LGのパネルだけど素材が日本企業の支援受けてるパネルだよ!日本のテレビ買った買った!」ってやってたけど
結局LGもサムスンもぶった切られて中華企業が日本市場を制覇しちゃった
BYD次第ではCATLごと日本企業は粉砕されそう
10無念Nameとしあき25/04/23(水)21:34:11No.1313346528そうだねx4
命に関わらん物はメイドインチャイナでいいけどね
11無念Nameとしあき25/04/23(水)21:34:13No.1313346544そうだねx8
>5分充電で400km走れるのはいいね
いつも思うけど給電設備がチートじゃない?
12無念Nameとしあき25/04/23(水)21:35:06No.1313346847+
>5分充電で400km走れるのはいいね
すごいな
もう独壇場だな
13無念Nameとしあき25/04/23(水)21:35:18No.1313346898そうだねx57
    1745411718044.jpg-(26218 B)
26218 B
>ありかな…ありかも…
14無念Nameとしあき25/04/23(水)21:35:57No.1313347117そうだねx1
米国が崩壊したから自動車の主戦場は中国になったね
15無念Nameとしあき25/04/23(水)21:36:13No.1313347209そうだねx12
とりあえず日本市場向けに車の規格合わせてくるから
アメ車よりは売る気はある事はわかる
16無念Nameとしあき25/04/23(水)21:36:29No.1313347316そうだねx14
    1745411789314.jpg-(35290 B)
35290 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき25/04/23(水)21:37:58No.1313347817そうだねx9
オレはやだぜ
オレはやだぜ
18無念Nameとしあき25/04/23(水)21:38:04No.1313347858+
>CATL!CATLのバッテリー積んだ日本のEVまだですか!
もう日産アリアが日本走ってるじゃん
bz4xも海外向けはCATLだし
19無念Nameとしあき25/04/23(水)21:38:40No.1313348057そうだねx10
>ありかな…ありかも…
B BACKDOOR
Y YOUR
D DATA
20無念Nameとしあき25/04/23(水)21:39:19No.1313348267そうだねx16
>5分充電で400km走れるのはいいね
その嘘
中国以外では使えません
21無念Nameとしあき25/04/23(水)21:39:23No.1313348289+
>もう日産アリアが日本走ってるじゃん
>bz4xも海外向けはCATLだし
そらそうなんだけど今度のBYDEV軽がまじでルビコン川だと思うわ…
CATLが全面支援しなかったら終わりだ
22無念Nameとしあき25/04/23(水)21:39:44No.1313348415+
    1745411984129.jpg-(66191 B)
66191 B
1.5MWですって
23無念Nameとしあき25/04/23(水)21:40:39No.1313348719+
    1745412039486.jpg-(49242 B)
49242 B
>ありかな…ありかも…
24無念Nameとしあき25/04/23(水)21:40:45No.1313348750+
修理どうするんだろ?
腐っても外車だからパーツの供給弱いんかなぁ?
25無念Nameとしあき25/04/23(水)21:43:03No.1313349507そうだねx2
>1.5MWですって
周りプラズマ出てそう
26無念Nameとしあき25/04/23(水)21:43:03No.1313349509そうだねx1
近所のスーパーで一台停まってたなBYD
27無念Nameとしあき25/04/23(水)21:44:42No.1313350058そうだねx4
>1.5MWですって
工業団地とかに置くのかな…
28無念Nameとしあき25/04/23(水)21:47:54No.1313351062そうだねx11
買え買え煽る奴も買わねえんだからどうしようもない
29無念Nameとしあき25/04/23(水)21:48:56No.1313351408+
軽規格で作ってくるとか本気だな・・・
30無念Nameとしあき25/04/23(水)21:49:07No.1313351453+
ブレードバッテリーバラ売は気になる所だがもう半分の長さも用意してくれませんかね…
31無念Nameとしあき25/04/23(水)21:49:11No.1313351471そうだねx3
郵便局とか宅急便とか路線バスならいいが
32無念Nameとしあき25/04/23(水)21:49:52No.1313351706そうだねx3
>5分充電で400km走れるのはいいね
何回充電がもつのかな
33無念Nameとしあき25/04/23(水)21:50:31No.1313351933そうだねx2
>>5分充電で400km走れるのはいいね
>いつも思うけど給電設備がチートじゃない?
それなんだよなあ
大電圧かつ大電流流せばそりゃすぐ充電し終えるわな
だが日本はせいぜい200vだ
34無念Nameとしあき25/04/23(水)21:51:11No.1313352160そうだねx1
>とりあえず日本市場向けに車の規格合わせてくるから
>アメ車よりは売る気はある事はわかる
でもアメ車より売れないというね
35無念Nameとしあき25/04/23(水)21:51:28No.1313352240そうだねx4
真夏の温度上昇で充電不可になるのは解決したんかのう
36無念Nameとしあき25/04/23(水)21:51:47No.1313352351+


37無念Nameとしあき25/04/23(水)21:52:41No.1313352627そうだねx6
    1745412761972.jpg-(31905 B)
31905 B
>な
>な
>あ
38無念Nameとしあき25/04/23(水)21:52:44No.1313352642そうだねx1
戸建てに住んでて充電インフラが用意できるなら買えばいい
俺はハイブリットカー買うわ
39無念Nameとしあき25/04/23(水)21:53:06No.1313352786+
>ありかな…ありかも…
買ってから言えよ
40無念Nameとしあき25/04/23(水)21:53:41No.1313352998+
近所にディーラー出来たけどあんまり客入ってるの見たことない
41無念Nameとしあき25/04/23(水)21:53:56No.1313353083+
>ありかな…ありかも…
いま中国でどうなってるか知らなさそう
42無念Nameとしあき25/04/23(水)21:54:20No.1313353207+
>いま中国でどうなってるか知らなさそう
何が起こってるんです
43無念Nameとしあき25/04/23(水)21:54:23No.1313353224そうだねx5
EVなんて遠出できんから
たぶん一生買わない
44無念Nameとしあき25/04/23(水)21:54:29No.1313353260そうだねx2
>修理どうするんだろ?
>腐っても外車だからパーツの供給弱いんかなぁ?
事故ったら修理じゃなくて処分して新しいBYD買った方が安上がりだよ
45無念Nameとしあき25/04/23(水)21:54:52No.1313353384+
軽が出るんなら現行車種は見送ってもいいな
まあ買う予定ないんだが
46無念Nameとしあき25/04/23(水)21:55:51No.1313353727そうだねx8
>事故ったら修理じゃなくて処分して新しいBYD買った方が安上がりだよ
ニトリの半額で買えるがすぐダメになるソファーみたいなもんか
安物買いの銭失いという典型
47無念Nameとしあき25/04/23(水)21:56:09No.1313353836+
この辺のカスタムパーツってどうなんだろうかしら?
48無念Nameとしあき25/04/23(水)21:56:54No.1313354109そうだねx9
自動車というのは買った後の維持が人と人の付き合いになる
中国人を人として信用出来るのかと問われたら答えはノーだ
49無念Nameとしあき25/04/23(水)21:58:44No.1313354698+
>何回充電がもつのかな
シンの台詞っぽい
50無念Nameとしあき25/04/23(水)21:58:57No.1313354784そうだねx3
>事故ったら修理じゃなくて処分して新しいBYD買った方が安上がりだよ
エコカーのくせにまったくエコじゃなくて笑える笑えない
51無念Nameとしあき25/04/23(水)22:00:11No.1313355210そうだねx3
20年落ちの骨董車でも部品さえありゃ安価に治せるのが内燃機関の良いところ
EVは金持ちの見栄でいいんじゃないかな
52無念Nameとしあき25/04/23(水)22:00:15No.1313355235+
>1.5MWですって
1.21ジゴワットまでもうすぐだな
53無念Nameとしあき25/04/23(水)22:00:17No.1313355246+
ミニ四駆並みにカスタム可能なEV出してくれませんか
54無念Nameとしあき25/04/23(水)22:01:19No.1313355632+
>1.21ジゴワット
バックトゥーザフューチャーの有名な間違い和訳来たな
55無念Nameとしあき25/04/23(水)22:01:34No.1313355720+
乗れる家電だから
56無念Nameとしあき25/04/23(水)22:01:38No.1313355739+
>軽規格で作ってくるとか本気だな・・・
主戦場はインドだな
57無念Nameとしあき25/04/23(水)22:02:41No.1313356083そうだねx2
ていうか電気バスはスレ画しか見ないし
宅配やタクシーなんかからどんどん侵食されて気づいたら…って感じで制覇される
としあきも仕事で使う(貸与される)ユニフォームやら道具やら日本製じゃないとヤダヤダとか言わんでしょ
まずは仕事グルマからシェアを取られていく
58無念Nameとしあき25/04/23(水)22:02:49No.1313356143+
>ミニ四駆並みにカスタム可能なEV出してくれませんか
ハイパーダッシュモーターとかに換装できるの?
59無念Nameとしあき25/04/23(水)22:03:15No.1313356282そうだねx1
>エコカーのくせにまったくエコじゃなくて笑える笑えない
エコロジーでもエコノミーでもない
本当にどうしようもないEV
60無念Nameとしあき25/04/23(水)22:04:32No.1313356679そうだねx1
>まずは仕事グルマからシェアを取られていく
AD無くなっちゃたしなぁ…
プロボしか無いのはもうちょっとなんとかねぇ…
61無念Nameとしあき25/04/23(水)22:04:37No.1313356700そうだねx1
>>軽規格で作ってくるとか本気だな・・・
>主戦場はインドだな
日本はベータテスト(有料)の場か
強かじゃねーか
62無念Nameとしあき25/04/23(水)22:05:00No.1313356818そうだねx3
>まずは仕事グルマからシェアを取られていく
壊れたら修理部品とかロクに用意してないだろうし
こんなの怖くて仕事につかえねえわ
63無念Nameとしあき25/04/23(水)22:05:32No.1313356998そうだねx1
カタログでヨイコ
64無念Nameとしあき25/04/23(水)22:05:41No.1313357050+
>>まずは仕事グルマからシェアを取られていく
>壊れたら修理部品とかロクに用意してないだろうし
>こんなの怖くて仕事につかえねえわ
代車用意してるとかだったりして
65無念Nameとしあき25/04/23(水)22:05:43No.1313357067+
>強かじゃねーか
市場規模は10倍だぞ10倍!
66無念Nameとしあき25/04/23(水)22:06:24No.1313357303+
>まずは仕事グルマからシェアを取られていく
国内メーカーは業務用どんどん切り捨ててるからなぁ…
67無念Nameとしあき25/04/23(水)22:06:44No.1313357399+
トヨタスレ
68無念Nameとしあき25/04/23(水)22:07:10No.1313357550+
と言うか 車メーカーの定番テスト
中東の砂漠 アメリカのソルとレイク 日本の夏の首都高
でデストしたのか?
69無念Nameとしあき25/04/23(水)22:07:20No.1313357607そうだねx1
車高いから選択肢が増えるのは良いこと
負けないように日本メーカーもがんばれ
70無念Nameとしあき25/04/23(水)22:07:33No.1313357669そうだねx2
どうせすぐ故障するだろ・・・やっぱ日本車が一番だよ
71無念Nameとしあき25/04/23(水)22:07:33No.1313357671そうだねx7
>大電圧かつ大電流流せばそりゃすぐ充電し終えるわな
バッテリーが死ぬわ
72無念Nameとしあき25/04/23(水)22:07:50No.1313357757そうだねx1
まだ日本には早い
73無念Nameとしあき25/04/23(水)22:07:59No.1313357807そうだねx1
レースもっと積極的にやってほしい
74無念Nameとしあき25/04/23(水)22:08:07No.1313357854+
>No.1313356083
支那パージは進んでるし日本製に回帰するかもな
75無念Nameとしあき25/04/23(水)22:08:22No.1313357933+
>バッテリーが死ぬわ
どうせ壊れたら新しいバッテリーにすりゃ良いんだろうよ
中国製だし
76無念Nameとしあき25/04/23(水)22:08:24No.1313357945そうだねx2
寒冷地どうすんだろ
77無念Nameとしあき25/04/23(水)22:09:03No.1313358172+
>と言うか 車メーカーの定番テスト
>中東の砂漠 アメリカのソルとレイク 日本の夏の首都高
>でデストしたのか?
あと雪国での渋滞長時間耐久
78無念Nameとしあき25/04/23(水)22:09:24No.1313358265+
日本にクソ高い関税かければ
余計中国車に流れるだけなのに…
79無念Nameとしあき25/04/23(水)22:09:30No.1313358298そうだねx2
>どうせ壊れたら新しいバッテリーにすりゃ良いんだろうよ
バッテリーすげー高そう
80無念Nameとしあき25/04/23(水)22:09:46No.1313358386+
外車=ドイツ車のイメージ
81無念Nameとしあき25/04/23(水)22:09:53No.1313358433そうだねx1
ものの数十秒で給油が終わるって強いよね
82無念Nameとしあき25/04/23(水)22:10:14No.1313358549+
>外車=ドイツ車のイメージ
イタリアもあるだろ
83無念Nameとしあき25/04/23(水)22:10:55No.1313358773+
>どうせ壊れたら新しいバッテリーにすりゃ良いんだろうよ
BYDのはフレーム一体とかで難しそうだが今の車はそうでも無いんかな…
84無念Nameとしあき25/04/23(水)22:11:08No.1313358837+
>No.1313358265
流れてますかね…
85無念Nameとしあき25/04/23(水)22:11:31No.1313358957そうだねx6
日本のハイブリットカーなら故障も少ないし安心
そもそもガソリン入れるだけでいいんだから楽なもんだよ
86無念Nameとしあき25/04/23(水)22:11:53No.1313359081そうだねx1
>>バッテリーが死ぬわ
>どうせ壊れたら新しいバッテリーにすりゃ良いんだろうよ
壊れる状況によっては死活問題なんだけど…
87無念Nameとしあき25/04/23(水)22:11:56No.1313359100そうだねx1
>どうせすぐ故障するだろ・・・やっぱ日本車が一番だよ
安く済んでてすぐ修理できたらまあいいんだけどそうでも無いしなぁ…
88無念Nameとしあき25/04/23(水)22:12:36No.1313359319+
書き込みをした人によって削除されました
89無念Nameとしあき25/04/23(水)22:12:48No.1313359389そうだねx1
BYDは個人的には試金石として先端を行って欲しい
そしてEVインフラが整備されたら考える
90無念Nameとしあき25/04/23(水)22:13:06No.1313359466そうだねx3
EVはバッテリー性能が気温に左右されないようになってから持って来てくれマジで
91無念Nameとしあき25/04/23(水)22:13:49No.1313359705+
沖縄とか暖かいところならいいんじゃねえの
92無念Nameとしあき25/04/23(水)22:13:53No.1313359721+
>1.5MWですって
ふぁーあじ開発じゃん
ふぁーあじ今こんなんやってるのか
93無念Nameとしあき25/04/23(水)22:14:43No.1313359998+
>日本の夏の駐車場
>でデストしたのか?
94無念Nameとしあき25/04/23(水)22:15:02No.1313360117+
    1745414102757.jpg-(13402 B)
13402 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき25/04/23(水)22:15:08No.1313360158そうだねx1
>>1.5MWですって
>ふぁーあじ開発じゃん
>ふぁーあじ今こんなんやってるのか
太陽光のパワコンとかファーウェイがシェア占めてるよ
コンビニの横側とか行ってみ屋上太陽光のパワコンとしてファーウェイ付いてるから
96無念Nameとしあき25/04/23(水)22:15:36No.1313360299+
>近所にディーラー出来たけどあんまり客入ってるの見たことない
アフターサービスがむごい
中国現地ですら評判悪い
97無念Nameとしあき25/04/23(水)22:15:54No.1313360396+
パット見の便利機能山盛りだったりするから
軽買う層にささるかもな
98無念Nameとしあき25/04/23(水)22:15:55No.1313360401+
近所の目とかあるからトヨタのマーク無くて大丈夫かな
99無念Nameとしあき25/04/23(水)22:16:12No.1313360498そうだねx3
中国はEVの墓場だらけになってるからよ
エコロジーとか何も考えてない
100無念Nameとしあき25/04/23(水)22:16:19No.1313360540そうだねx3
ちょっとした小物はともかくネットにつなぐものは買いたくない
101無念Nameとしあき25/04/23(水)22:17:03No.1313360772そうだねx2
アフターサービスとリセールがゴミな時点で買う価値無し
102無念Nameとしあき25/04/23(水)22:17:48No.1313361029+
寒冷地では当然出力が落ちるわけで
103無念Nameとしあき25/04/23(水)22:19:49 ID:7GEZp2noNo.1313361712そうだねx2
軽EVは楽しみだは
104無念Nameとしあき25/04/23(水)22:19:50No.1313361713そうだねx2
今買ってる人達は進んで人柱になってくれてる訳だから感謝しないと
105無念Nameとしあき25/04/23(水)22:20:20No.1313361898+
軽トラEVで素敵なの出してくれたら多分買う
106無念Nameとしあき25/04/23(水)22:20:33No.1313361976+
>アフターサービスとリセールがゴミな時点で買う価値無し
EVは中古でエンジンと半々くらいになってからでもいいかなとは思ってる
107無念Nameとしあき25/04/23(水)22:20:39No.1313362017+
>>近所にディーラー出来たけどあんまり客入ってるの見たことない
>アフターサービスがむごい
>中国現地ですら評判悪い
つい数分前に報ステでパリの人が先入観無しでBYDに興味を示しているニュースを見たけどその人達は己の先入観の無さを悔いる日がすぐに来そうだな
108無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:11No.1313362230+
>軽トラEVで素敵なの出してくれたら多分買う
ミニキャブトラックあったんだけどなぁ…
出足はいいと聞く
109無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:29No.1313362340+
最近のEVはバッテリーが派手に爆発しないことを最新のEV技術として売り文句にしている
110無念Nameとしあき25/04/23(水)22:22:04No.1313362536+
壊れてもその辺の整備屋で数日で直せるんなら全然OK
111無念Nameとしあき25/04/23(水)22:22:33No.1313362711+
フル充電/ギリギリまで充電しない派と
80%〜30%間充電厳守派の果てしないバトルが始まる
112無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:50No.1313363169そうだねx1
>壊れてもその辺の整備屋で数日で直せるんなら全然OK
BYDの正規ディーラー以外で修理したら車ロック罰金支払い場合によっては逮捕だけど
113無念Nameとしあき25/04/23(水)22:25:57No.1313363910そうだねx3
逮捕の意味がわからん
114無念Nameとしあき25/04/23(水)22:27:08No.1313364308+
>逮捕の意味がわからん
故郷での話なのかもしれんね
115無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:22No.1313364717+
>逮捕の意味がわからん
整備士が逮捕されるんだよ
116無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:45No.1313364847+
EV要らね
117無念Nameとしあき25/04/23(水)22:30:49No.1313365552そうだねx2
石油で製品作る以上原油は掘り続けるし
醸造の過程でガソリンも軽油も作り続けるから
エンジン車乗らない手はない
118無念Nameとしあき25/04/23(水)22:33:07No.1313366322+
暴力団が進んでEVに乗るようになったら
大きなメリットが見つかった時だから目安にしたら良い
119無念Nameとしあき25/04/23(水)22:33:25No.1313366427+
>壊れてもその辺の整備屋で数日で直せるんなら全然OK
アメリカのタクシーの会社がEVは作りを簡素化したデメリットで壊れたら修理よりも買い替え前提みたいになっていて車両の維持費が高騰してどうしょうもないからガソリン車に戻したなんて話が少し前にあったし無理なんじゃないかな
120無念Nameとしあき25/04/23(水)22:33:34No.1313366475+
>BYDの正規ディーラー以外で修理したら車ロック罰金支払い場合によっては逮捕だけど
詳しく聞かせてもらおうか
121無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:01No.1313366608+
>>逮捕の意味がわからん
>故郷での話なのかもしれんね
あの国では車のカスタムできないってことかしら?
122無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:51No.1313366866+
    1745415291602.jpg-(2060340 B)
2060340 B
立山黒部ルート…お前もか…
123無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:42No.1313367161+
バスでは確実に実績伸ばしてる
124無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:43No.1313367174+
最新のバッテリー積んでいないEVは型落ちってことか
そんなのバーゲン価格でも要らんな
125無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:26No.1313368054+
>最新のバッテリー積んでいないEVは型落ちってことか
>そんなのバーゲン価格でも要らんな
アメリカ人みたいにV8エンジン乗せるとか…
126無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:17No.1313368987+
    1745415677929.jpg-(320428 B)
320428 B
電気バスのシェア70%って結構優秀やな
127無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:15No.1313369317そうだねx4
しかし何でここでずーーっとスレ立てしてんだろ
中国人?
128無念Nameとしあき25/04/23(水)22:45:11No.1313370228+
シーライオン7はsealと同じ価格で国内販売するのでSUVが欲しい人にはかなり刺さる
ATTO3と比べてもディスプレイ・CPUの起動が雲泥の差だから乗り出しにストレスはなさそう
129無念Nameとしあき25/04/23(水)22:45:57No.1313370469そうだねx1
BYDの車は買った直後は最低ラインの機能
カタログスペックが欲しいなら追加料金を請求するビジネスだから
あと車内会話にも注意しましょう
130無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:04No.1313370500そうだねx1
軍事もITもEVも配膳ロボも大差付けられちゃったな
131無念Nameとしあき25/04/23(水)22:47:20No.1313370898+
>しかし何でここでずーーっとスレ立てしてんだろ
>中国人?
市場調査の一環だったりして
132無念Nameとしあき25/04/23(水)22:47:51No.1313371039+
>しかし何でここでずーーっとスレ立てしてんだろ
>中国人?
頑張ってる人もうちょっとブレードバッテリーについて教えて欲しいけどそういうのも頼めませんか
133無念Nameとしあき25/04/23(水)22:48:45No.1313371311+
せめて買ってからスレ立てろ
134無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:25No.1313373055そうだねx3
>BYDの車は買った直後は最低ラインの機能
>カタログスペックが欲しいなら追加料金を請求するビジネスだから
>あと車内会話にも注意しましょう
嫌すぎる
135無念Nameとしあき25/04/23(水)22:56:19No.1313373633+
>BYDの車は買った直後は最低ラインの機能
>カタログスペックが欲しいなら追加料金を請求するビジネスだから
>あと車内会話にも注意しましょう
素グレード好きとしてはまあ悪く無いとは思うけど即シート変えたりとかするからそういうのできないのであればちょっと…
オフラインで走らないとか流石に無いよね?
136無念Nameとしあき25/04/23(水)22:57:46No.1313374094+
先日近所にディーラー出来てたわ
元コンビニ店の場所とか強すぎる
137無念Nameとしあき25/04/23(水)22:57:55No.1313374144+
誰か買ってみてくれよ
138無念Nameとしあき25/04/23(水)23:03:56No.1313375927+
>あと車内会話にも注意しましょう
キンペーの悪口言ってたらヤバいのか
139無念Nameとしあき25/04/23(水)23:05:17No.1313376339+
該当の車のスペックとか語らないのウケル
140無念Nameとしあき25/04/23(水)23:05:31No.1313376407+
64
141無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:29No.1313376652+
>>逮捕の意味がわからん
>整備士が逮捕されるんだよ
中国国内の話されましてもねえ
142無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:50No.1313376744+
ドンキの客層ですら中国製の食い物は安くても買わないからしくじり市に送られてそれでもなお売れ残る
もちろん車じゃ食品とはだいぶ事情が違うが中国製というだけでイメージ戦略的に苦労しそう
逆に言えばフジの広告枠を全部買うくらいのなりふり構わないCM攻勢を展開したら潮目が変わるかも
それを実行した上でセールス的に失敗してくれるのが日本にとっては一番おいしい展開だな
143無念Nameとしあき25/04/23(水)23:08:42No.1313377237+
>該当の車のスペックとか語らないのウケル
車種がどうとかばかりで馬力なりトルクなりもうちょっと言って欲しいよね
たまに言ってくれるけどもう一歩踏み込んで諸元もっと語って欲しい所
重さとか大きさとか最低地上高とか頼みたい
144無念Nameとしあき25/04/23(水)23:09:03No.1313377335そうだねx2
    1745417343460.jpg-(35219 B)
35219 B
家電ならともかく…
145無念Nameとしあき25/04/23(水)23:14:36No.1313378813+
バッテリー劣化したら交換できるの?
146無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:26No.1313379048そうだねx2
>家電ならともかく…
10年前は家電もいらないって言ってたでしょ
147無念Nameとしあき25/04/23(水)23:16:15No.1313379272+
ハイセンスのテレビいいよ
148無念Nameとしあき25/04/23(水)23:18:05No.1313379784+
10年後はどうなるかは自分事ですら分からんしなぁ
149無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:21No.1313380953+
BYDはPMモーター採用しているのに回生ブレーキがカスなのでワンペダル走行できないのが個人的に合わない
逆にガソリン車と同じ感覚で乗れるっていう発想もあるけどね
150無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:58No.1313381106そうだねx1
    1745418178655.jpg-(42060 B)
42060 B
これしかない
151無念Nameとしあき25/04/23(水)23:25:48No.1313381873+
ハイアールの冷蔵庫が数年で壊れたから信用してない
安物買の銭失いを体験出来たよ
152無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:08No.1313381982+
>>CATL!CATLのバッテリー積んだ日本のEVまだですか!
>もう日産アリアが日本走ってるじゃん
>bz4xも海外向けはCATLだし
アリアはエンビジョンAESCかと
中国って事に違いはないけど
153無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:01No.1313382756+
LG電子がテレビで「LGのパネルだけど素材が日本企業の支援受けてるパネルだよ!日本のテレビ買った買った!」ってやってたけど
結局LGもサムスンもぶった切られて中華企業が日本市場を制覇しちゃった
BYD次第ではCATLごと日本企業は粉砕されそう
154無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:57No.1313383000+
>BYDはPMモーター採用しているのに回生ブレーキがカスなのでワンペダル走行できないのが個人的に合わない
>逆にガソリン車と同じ感覚で乗れるっていう発想もあるけどね
EVに変速機ねじ込んで欲しいな…
155無念Nameとしあき25/04/23(水)23:33:37No.1313384047そうだねx1
関税やら規制やらで必死なのはわかるけど…現状金貰っても要らない分類だわ

家電から脱却出来なかったね…
156無念Nameとしあき25/04/23(水)23:49:19No.1313388150+
中国の車販売は元々アメリカ向け0%だから関税関係無いよ
157無念Nameとしあき25/04/23(水)23:50:13No.1313388372そうだねx3
    1745419813760.jpg-(155514 B)
155514 B
テスラも中国EVも韓国EVもすぐ燃えるから
どんなに安くても高性能でも要らないよ

https://www.youtube.com/watch?v=dclFMzKSJMA&t=31s [link]
日産リーフは横から電柱にぶつけて
バッテリーパックがひん曲がっても
発火しなかったよ
158無念Nameとしあき25/04/23(水)23:59:57No.1313390739+
家電も全然中華の使ってないから分からんなぁ
159無念Nameとしあき25/04/24(木)00:16:46No.1313394664+
BYDのセンターから車のコントロール権奪う機能が付いてる時点で嫌だね
160無念Nameとしあき25/04/24(木)00:25:48No.1313396772+
>ありかな…ありかも…
ねえわ
161無念Nameとしあき25/04/24(木)00:28:03No.1313397224+
中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
162無念Nameとしあき25/04/24(木)00:28:35No.1313397333+
必ず動いてやらん
163無念Nameとしあき25/04/24(木)00:29:09No.1313397457+
中国名物豆腐工法
164無念Nameとしあき25/04/24(木)00:29:40No.1313397554+
施工した中国企業は自社ホームページから施工実績を消して全力逃亡中らしいな
さすが安心と信頼の中国企業
165無念Nameとしあき25/04/24(木)00:30:14No.1313397654+
>本当にどうしようもないEV
>はいバカウヨの中国叩きスレ
現実から逃げちゃだめだ
166無念Nameとしあき25/04/24(木)00:30:47No.1313397770+
>素グレード好きとしてはまあ悪く無いとは思うけど即シート変えたりとかするからそういうのできないのであればちょっと…
中国散々誇ってたのに地震後ネットの記事削除しててだめだった
167無念Nameとしあき25/04/24(木)00:31:21No.1313397877+
セルビアの駅舎も竣工後半年で倒壊させてたよなコイツラ
もはや人災だろ
168無念Nameとしあき25/04/24(木)00:31:53No.1313397977+
>まだ日本には早い
>近所の目とかあるからトヨタのマーク無くて大丈夫かな
>はいバカウヨの中国叩きスレ
169無念Nameとしあき25/04/24(木)00:32:25No.1313398086+
>主戦場はインドだな
目先の金に釣られるとそうなる
170無念Nameとしあき25/04/24(木)00:32:56No.1313398192+
>最近のEVはバッテリーが派手に爆発しないことを最新のEV技術として売り文句にしている
さっさと消すなんて手抜いてましたって白状してるようなものじゃん
171無念Nameとしあき25/04/24(木)00:33:13No.1313398257+
>軽規格で作ってくるとか本気だな・・・
軽の規格だけありゃ売れるって思ってんのが正に無職って感じだ
172無念Nameとしあき25/04/24(木)00:33:29No.1313398319+
>宅配やタクシーなんかからどんどん侵食されて気づいたら…って感じで制覇される
>さすが安心と信頼の中国企業
>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
完成して人が入って稼働し始めてからこうなって
国がてんやわんやになったとこで台湾みたいに攻め込む予定だったんだろうな
恐ろしすぎる策略だ
173無念Nameとしあき25/04/24(木)00:34:01No.1313398421+
>AD無くなっちゃたしなぁ…
>宅配やタクシーなんかからどんどん侵食されて気づいたら…って感じで制覇される
震度3
174無念Nameとしあき25/04/24(木)00:34:35No.1313398543+
>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
いつか解体する時の為にわざと脆く作ってたんだよ
地震でそれが早まっただけ何の問題もない
175無念Nameとしあき25/04/24(木)00:35:07No.1313398645+
>中国国内の話されましてもねえ
海底トンネル稼働2週間で浸水始まったり
高速鉄道稼働1週間で大事故起こしたり
中華ゼネコンほ命の軽い自国内だけで仕事しろよ
176無念Nameとしあき25/04/24(木)00:35:28No.1313398718+
>いつか解体する時の為にわざと脆く作ってたんだよ
>地震でそれが早まっただけ何の問題もない
んで会社も一瞬で姿を消すと
177無念Nameとしあき25/04/24(木)00:35:39No.1313398755+
>百度と関係あるの?
>ふぁーあじ開発じゃん
解体費用が浮いて助かったね
178無念Nameとしあき25/04/24(木)00:36:12No.1313398869+
>>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
>完成して人が入って稼働し始めてからこうなって
>国がてんやわんやになったとこで台湾みたいに攻め込む予定だったんだろうな
>恐ろしすぎる策略だ
病人の自殺にタイ人巻き込むのやめろや
179無念Nameとしあき25/04/24(木)00:36:44No.1313398975+
ツインタワーみたいな崩れ方しとるな…
180無念Nameとしあき25/04/24(木)00:37:15No.1313399073+
>いま中国でどうなってるか知らなさそう
>パット見の便利機能山盛りだったりするから
いくら連接中とは言え震度3で崩れるとか無いわー
181無念Nameとしあき25/04/24(木)00:37:48No.1313399174+
>目先の金に釣られるとそうなる
インドネシアの高速鉄道も同じパターンだったのに学習しないのか…
182無念Nameとしあき25/04/24(木)00:38:19No.1313399281+
>恐ろしすぎる策略だ
震源地から離れたタイで崩壊した唯一の建造物なのホンマ草
183無念Nameとしあき25/04/24(木)00:38:51No.1313399370+
>ATTO3と比べてもディスプレイ・CPUの起動が雲泥の差だから乗り出しにストレスはなさそう
イリュージョンみたいな消え方
184無念Nameとしあき25/04/24(木)00:39:25No.1313399484+
>せめて買ってからスレ立てろ
>車高いから選択肢が増えるのは良いこと
>震度3
さすがに震度3じゃないだろ…と思うのは日本ぐらいなのか?
185無念Nameとしあき25/04/24(木)00:39:43No.1313399534+
>震源地から離れたタイで崩壊した唯一の建造物なのホンマ草
せっかくだからさっさと完成して現地の工作員を満載した状態で倒壊してほしかったな
あまりにも脆すぎた
186無念Nameとしあき25/04/24(木)00:39:58No.1313399572+
>中国名物豆腐工法
豆腐ではない豆腐渣だ
187無念Nameとしあき25/04/24(木)00:40:32No.1313399676+
>>震度3
>さすがに震度3じゃないだろ…と思うのは日本ぐらいなのか?
震源地から1000キロ離れてるとかいうし
188無念Nameとしあき25/04/24(木)00:40:53No.1313399742+
>豆腐ではない豆腐渣だ
豆腐の方が頑丈って事!?
189無念Nameとしあき25/04/24(木)00:41:06No.1313399787+
>電気バスのシェア70%って結構優秀やな
>Y YOUR
人命なんてタダなのに何言ってるアルか?
190無念Nameとしあき25/04/24(木)00:41:38No.1313399886+
ミャンマーの地震で崩れるタイの建物
191無念Nameとしあき25/04/24(木)00:42:10No.1313399974+
正確な震度計というものが無いので実際どのくらい揺れたかわからない
ただ状況的にM6以上はあったと推測されてる
192無念Nameとしあき25/04/24(木)00:42:44No.1313400097+
クレーンが揺れている様子を録画する人が多かったおかげで倒壊シーン動画が豊作となった
193無念Nameとしあき25/04/24(木)00:43:16No.1313400212+
>でもアメ車より売れないというね
計算して解体したみたいな崩れ方
194無念Nameとしあき25/04/24(木)00:43:26No.1313400245+
何が売りか全く分からん
195無念Nameとしあき25/04/24(木)00:43:48No.1313400321+
>修理どうするんだろ?
タイなのにタイ震建築ではなかったんたな
196無念Nameとしあき25/04/24(木)00:43:52No.1313400338+
まぁ売れねーだろうけどせいぜい頑張れよ
アメリカじゃもう芽は無いんだろうしな
197無念Nameとしあき25/04/24(木)00:44:22No.1313400436+
チャイナ・マジック
198無念Nameとしあき25/04/24(木)00:44:55No.1313400534+
>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
現地の日本人の体感が震度3くらいだったって
199無念Nameとしあき25/04/24(木)00:44:58No.1313400540+
>何が売りか全く分からん
支那「中国最先端最高品質アル!!」
200無念Nameとしあき25/04/24(木)00:45:23No.1313400616+
>現地の日本人の体感が震度3くらいだったって
揺れなくてもそのうち崩れてたろ
201無念Nameとしあき25/04/24(木)00:45:26No.1313400630+
>BYDはPMモーター採用しているのに回生ブレーキがカスなのでワンペダル走行できないのが個人的に合わない
>>目先の金に釣られるとそうなる
>インドネシアの高速鉄道も同じパターンだったのに学習しないのか…
一帯一路でウンコ中国バスに乗っちゃってたら
日本の駅前とかでも起こってた惨事と思うと背筋が寒くなるな
202無念Nameとしあき25/04/24(木)00:45:58No.1313400728+
>完成して人が入って稼働し始めてからこうなって
>>>震度3
>>さすがに震度3じゃないだろ…と思うのは日本ぐらいなのか?
>震源地から1000キロ離れてるとかいうし
本当に地震が原因なのかよ
203無念Nameとしあき25/04/24(木)00:46:30No.1313400826+
>とりあえず日本市場向けに車の規格合わせてくるから
>家電も全然中華の使ってないから分からんなぁ
>>>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
>>完成して人が入って稼働し始めてからこうなって
>>国がてんやわんやになったとこで台湾みたいに攻め込む予定だったんだろうな
>>恐ろしすぎる策略だ
>病人の自殺にタイ人巻き込むのやめろや
結果的に今崩れてくれたよかったんじゃねえの
どこぞの大使館みたいに何仕込まれてるかわかったもんじゃないし
204無念Nameとしあき25/04/24(木)00:47:02No.1313400912+
>壊れてもその辺の整備屋で数日で直せるんなら全然OK
稼働して犠牲者が増える前に壊れて良かったね
205無念Nameとしあき25/04/24(木)00:47:35No.1313401020+
>もはや人災だろ
>計算して解体したみたいな崩れ方
911のWTC崩壊とそっくりじゃね?
206無念Nameとしあき25/04/24(木)00:48:08No.1313401116+
>セルビアの駅舎も竣工後半年で倒壊させてたよなコイツラ
>人命なんてタダなのに何言ってるアルか?
THEチャイナボカン
207無念Nameとしあき25/04/24(木)00:48:40No.1313401200+
>>>>震度3
>>>さすがに震度3じゃないだろ…と思うのは日本ぐらいなのか?
>>震源地から1000キロ離れてるとかいうし
>本当に地震が原因なのかよ
中国が原因だろ?
208無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:09No.1313401299+
>稼働して犠牲者が増える前に壊れて良かったね
んで置いとくとバッテリーから出火するっていう二段構えのトラップ
209無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:13No.1313401313+
>>>>震度3
>>>さすがに震度3じゃないだろ…と思うのは日本ぐらいなのか?
>>震源地から1000キロ離れてるとかいうし
>本当に地震が原因なのかよ
むしろ地震以外の原因あって欲しいレベル
210無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:47No.1313401423そうだねx1
>結果的に今崩れてくれたよかったんじゃねえの
>主戦場はインドだな
>はいバカウヨの中国叩きスレ
1分ちょいでこれ
朝鮮人と中国人がどれだけmayを監視してるかの凄いサンプルだよこれ
211無念Nameとしあき25/04/24(木)00:50:21No.1313401528+
日本でも直下型のM7.7食らったら倒壊する建物出てもおかしくない
え?1000キロ離れた?
212無念Nameとしあき25/04/24(木)00:50:54No.1313401639+
>アフターサービスがむごい
>>計算して解体したみたいな崩れ方
>911のWTC崩壊とそっくりじゃね?
どんだけ脆く作ってたんだってか後で爆破テロしやすく作ってたりしてな
213無念Nameとしあき25/04/24(木)00:51:02No.1313401657+
どう足掻いたって売れないのにこんな場末でまでネガキャンにしかならん工作しかけてたらほんとに笑うわ
214無念Nameとしあき25/04/24(木)00:51:27No.1313401739+
東京スカイツリーは芯柱まだ入っていない時に東日本大震災に遭ったがビクともしなかったぞ
215無念Nameとしあき25/04/24(木)00:51:42No.1313401769+
新幹線生き埋めにしたニュースを見てた世代にはまず売れねぇと思う
216無念Nameとしあき25/04/24(木)00:52:00No.1313401827+
>現地の日本人の体感が震度3くらいだったって
>さっさと消すなんて手抜いてましたって白状してるようなものじゃん
>チャイナ・マジック
本当ろくでもねぇな…
217無念Nameとしあき25/04/24(木)00:52:31No.1313401927+
>はいバカウヨの中国叩きスレ
スレ立って1分ちょいで湧いて来るって
凄いなパンパース(笑)
218無念Nameとしあき25/04/24(木)00:53:05No.1313402018+
>寒冷地どうすんだろ
地震国だし耐震設計取り入れられたらいいんだけど
資金的にきちんとしたものには手を出せない
そこを無視して中国が東南アジアに高層建築を作りまくってるのが怖いね
219無念Nameとしあき25/04/24(木)00:53:39No.1313402117+
>最近のEVはバッテリーが派手に爆発しないことを最新のEV技術として売り文句にしている
>EVはバッテリー性能が気温に左右されないようになってから持って来てくれマジで
311の時のスカイツリーってほんとすごかったんだな
220無念Nameとしあき25/04/24(木)00:54:11No.1313402211+
>軽の規格だけありゃ売れるって思ってんのが正に無職って感じだ
>正確な震度計というものが無いので実際どのくらい揺れたかわからない
>ただ状況的にM6以上はあったと推測されてる
M6だったらもっと悲惨なことになってる
流石にそれはない
221無念Nameとしあき25/04/24(木)00:54:44No.1313402300+
まぁ地震が少ない地域ならしょうがないかなぁって
そこケチって死ぬのもまぁしょうがない
222無念Nameとしあき25/04/24(木)00:55:16No.1313402379+
>しかし何でここでずーーっとスレ立てしてんだろ
>買えば?
震度なんて単位は日本独自ですし
223無念Nameとしあき25/04/24(木)00:55:49No.1313402470+
>醸造の過程でガソリンも軽油も作り続けるから
>寒冷地では当然出力が落ちるわけで
やっぱ中国は車に力入れるべきだな
自動運転では世界一なんだし
224無念Nameとしあき25/04/24(木)00:56:00No.1313402503+
あんなにド派手に倒壊したビルが支那のしか無かった時点で震度何だろうがビルの形をしてたゴミでしかない事実に変わりはないよ
225無念Nameとしあき25/04/24(木)00:56:23No.1313402566+
>アメリカじゃもう芽は無いんだろうしな
>代車用意してるとかだったりして
>地震国だし耐震設計取り入れられたらいいんだけど
>資金的にきちんとしたものには手を出せない
>そこを無視して中国が東南アジアに高層建築を作りまくってるのが怖いね
自ら日本ゼネコンの噛ませ犬になっていくスタイル
226無念Nameとしあき25/04/24(木)00:56:57No.1313402663+
>やっぱ中国は車に力入れるべきだな
>自動運転では世界一なんだし
世界一はアメリカのテスラですが
227無念Nameとしあき25/04/24(木)00:57:29No.1313402761+
>ていうか電気バスはスレ画しか見ないし
>>>>さすがに震度3じゃないだろ…と思うのは日本ぐらいなのか?
>>>震源地から1000キロ離れてるとかいうし
>>本当に地震が原因なのかよ
>むしろ地震以外の原因あって欲しいレベル
日系のホテルとかはノーダメだったんだよなあ
228無念Nameとしあき25/04/24(木)00:57:34No.1313402781+
>世界一はアメリカのテスラですが
自動運転の人身事故死亡数の事なんじゃね?
229無念Nameとしあき25/04/24(木)00:58:00No.1313402868+
>あと車内会話にも注意しましょう
>中国が原因だろ?
>チャイナ・マジック
ナチスドイツですらここまで全世界規模でデタラメやってなかったと思う
230無念Nameとしあき25/04/24(木)00:58:34No.1313402944+
東京で長周期で揺れてもスカイツリーのてっぺんが許されなかっただけだもんなぁ
231無念Nameとしあき25/04/24(木)00:59:06No.1313403032+
保証は…しないか
232無念Nameとしあき25/04/24(木)00:59:38No.1313403103+
>元コンビニ店の場所とか強すぎる
>アメリカ人みたいにV8エンジン乗せるとか…
監査委員会という名の中国スパイ活動拠点だったんかな
233無念Nameとしあき25/04/24(木)01:00:10No.1313403204+
>ないなぁ
作業して巻き込まれたのも中国人だろうし別に…
234無念Nameとしあき25/04/24(木)01:00:42No.1313403288+
>豆腐ではない豆腐渣だ
>暴力団が進んでEVに乗るようになったら
>311の時のスカイツリーってほんとすごかったんだな
600年前の五重の塔も現存してる日本の耐震への発想力はすごいよ
235無念Nameとしあき25/04/24(木)01:01:14No.1313403371+
>>はいバカウヨの中国叩きスレ
>1分ちょいでこれ
>朝鮮人と中国人がどれだけmayを監視してるかの凄いサンプルだよこれ
日本のどこにあるんだろねこういうとこ
236無念Nameとしあき25/04/24(木)01:01:47No.1313403457+
>関税やら規制やらで必死なのはわかるけど…現状金貰っても要らない分類だわ
許されなかったのは東京タワーのてっぺんや
237無念Nameとしあき25/04/24(木)01:02:20No.1313403554+
>シーライオン7はsealと同じ価格で国内販売するのでSUVが欲しい人にはかなり刺さる
>支那パージは進んでるし日本製に回帰するかもな
>自ら日本ゼネコンの噛ませ犬になっていくスタイル
現地の大林組が建てたビルは無傷ってXで話題だったっけ
238無念Nameとしあき25/04/24(木)01:02:52No.1313403652+
でも日本だって100キロ以上震源が離れた地震で原発吹っ飛んだアル
239無念Nameとしあき25/04/24(木)01:03:24No.1313403723+
>作業して巻き込まれたのも中国人だろうし別に…
そこはまだ情報が出てきていない
240無念Nameとしあき25/04/24(木)01:03:56No.1313403800そうだねx1
>東京で長周期で揺れてもスカイツリーのてっぺんが許されなかっただけだもんなぁ
それ東京タワーの方
241無念Nameとしあき25/04/24(木)01:04:30No.1313403887+
いくら工事中とはいえあんな風に崩れるものが
出来たからといって大丈夫なのか?
とは思ったんだよな・・・
242無念Nameとしあき25/04/24(木)01:04:44No.1313403916+
>でも日本だって100キロ以上震源が離れた地震で原発吹っ飛んだアル
あ〜! こういう訳の分からん話のすり替えめっちゃしてきそう
243無念Nameとしあき25/04/24(木)01:05:03No.1313403969+
>どんなに安くても高性能でも要らないよ
>作業して巻き込まれたのも中国人だろうし別に…
こんなとこで働く中国人がいるわけないもっと下の出稼ぎよ
ニュースでミャンマーから出稼ぎでってのが出てたね
244無念Nameとしあき25/04/24(木)01:05:37No.1313404049+
>イタリアもあるだろ
>現地の日本人の体感が震度3くらいだったって
寝てても気づかないレベルの揺れで崩れたのか…
245無念Nameとしあき25/04/24(木)01:06:08No.1313404126+
タイにはちゃんと決められた耐震基準で建物建てる法律があって
最近の高層ビルは自国や日本のゼネコンが建てても
あのとおり周辺の建物はなんとか残ってるから
スレ画のはさすがに
246無念Nameとしあき25/04/24(木)01:06:39No.1313404207+
>病人の自殺にタイ人巻き込むのやめろや
当のタイ人自身が中国の先端技術万歳してたので…
中国の宣伝にすっかりやられちゃったんだろうけどさ
日本でもよくあるでしょYoutubeとかSNSで中国メーカーのヨイショさせたり
247無念Nameとしあき25/04/24(木)01:07:13No.1313404301+
>中国製だし
中国排斥の理由がまた一つ増えたな!タクヤ!
248無念Nameとしあき25/04/24(木)01:07:46No.1313404399+
中国なんてゴミを頼るのが悪い
249無念Nameとしあき25/04/24(木)01:08:17No.1313404493+
>オレはやだぜ
中華だもんなァ
250無念Nameとしあき25/04/24(木)01:08:49No.1313404573+
>安物買いの銭失いという典型
>本当ろくでもねぇな…
これだけ見事な崩壊は希少だ
中国が誇るだけの事はある
251無念Nameとしあき25/04/24(木)01:09:23No.1313404653+
>日本でもよくあるでしょYoutubeとかSNSで中国メーカーのヨイショさせたり
>いつか解体する時の為にわざと脆く作ってたんだよ
>作業して巻き込まれたのも中国人だろうし別に…
現場作業は現地タイ人とか出稼ぎのミャンマー人とかだそうで
252無念Nameとしあき25/04/24(木)01:09:57No.1313404730+
>しかし何でここでずーーっとスレ立てしてんだろ
>スレ画のはさすがに
イリュージョンとしか言えない
253無念Nameとしあき25/04/24(木)01:10:29No.1313404808+
>ハイセンスのテレビいいよ
>腐っても外車だからパーツの供給弱いんかなぁ?
東京タワーのほうだったか許して
254無念Nameとしあき25/04/24(木)01:11:01No.1313404885+
>家電から脱却出来なかったね…
>レースもっと積極的にやってほしい
>中国名物豆腐工法
255無念Nameとしあき25/04/24(木)01:11:32No.1313404972+
>んで会社も一瞬で姿を消すと
つーか政府施設を他国に依頼するものなのか
タイだってそこそこの建築技術あるだろ
256無念Nameとしあき25/04/24(木)01:12:06No.1313405064+
>日本でも直下型のM7.7食らったら倒壊する建物出てもおかしくない
>東京で長周期で揺れてもスカイツリーのてっぺんが許されなかっただけだもんなぁ
どういう設計したらスレ画みたいな崩れ方するのか詳しい人おしえてほしい
257無念Nameとしあき25/04/24(木)01:12:39No.1313405141+
>先日近所にディーラー出来てたわ
中華製品とか怖くて使えねえ
それは建築でもそう
258無念Nameとしあき25/04/24(木)01:13:13No.1313405223+
>これだけ見事な崩壊は希少だ
>現地の日本人の体感が震度3くらいだったって
日本人の体感は割と正確にあってると思われるな
259無念Nameとしあき25/04/24(木)01:13:44No.1313405307+
>本当に地震が原因なのかよ
>頑張ってる人もうちょっとブレードバッテリーについて教えて欲しいけどそういうのも頼めませんか
建物というのは基本的に鉄筋の構造体からつくるので
作ってる最中だからといって全壊するのは何か変なんだよ
260無念Nameとしあき25/04/24(木)01:14:16No.1313405368+
>もちろん車じゃ食品とはだいぶ事情が違うが中国製というだけでイメージ戦略的に苦労しそう
>東京タワーのほうだったか許して
261無念Nameとしあき25/04/24(木)01:14:50No.1313405458+
>BYD次第ではCATLごと日本企業は粉砕されそう
>さすがに震度3じゃないだろ…と思うのは日本ぐらいなのか?
タイ政府のビルなら自国で作りなさいよ
262無念Nameとしあき25/04/24(木)01:15:22No.1313405550+
ふわちゃんの消しゴムマジックみたい
263無念Nameとしあき25/04/24(木)01:15:55No.1313405636+
>地震国だし耐震設計取り入れられたらいいんだけど
>震度なんて単位は日本独自ですし
分かりやすいから世界基準にするべき
264無念Nameとしあき25/04/24(木)01:16:26No.1313405724+
>>>はいバカウヨの中国叩きスレ
>>1分ちょいでこれ
>>朝鮮人と中国人がどれだけmayを監視してるかの凄いサンプルだよこれ
>日本のどこにあるんだろねこういうとこ
孔子学院
265無念Nameとしあき25/04/24(木)01:16:58No.1313405804+
>CATLが全面支援しなかったら終わりだ
>解体費用が浮いて助かったね
いったいどこで強度出す設計だったんだろう
266無念Nameとしあき25/04/24(木)01:17:30No.1313405878+
>5分充電で400km走れるのはいいね
安く仕上げるアル
耐久性なんて15年持てば十分アル
267無念Nameとしあき25/04/24(木)01:18:03No.1313405960+
>そしてEVインフラが整備されたら考える
>どういう設計したらスレ画みたいな崩れ方するのか詳しい人おしえてほしい
9/11でもわかる通り高層建築は
下の階が上の階を支えられなくなったら
砂のように崩れるんだよ
268無念Nameとしあき25/04/24(木)01:18:35No.1313406042+
>該当の車のスペックとか語らないのウケル
>分かりやすいから世界基準にするべき
そもそも必要な国が少ない
269無念Nameとしあき25/04/24(木)01:19:07No.1313406114+
>郵便局とか宅急便とか路線バスならいいが
>そこを無視して中国が東南アジアに高層建築を作りまくってるのが怖いね
揺れるどころか一瞬でてっぺんまで崩壊
270無念Nameとしあき25/04/24(木)01:19:39No.1313406194+
>素グレード好きとしてはまあ悪く無いとは思うけど即シート変えたりとかするからそういうのできないのであればちょっと…
>日本のどこにあるんだろねこういうとこ
中国人所有の物件やら施設なんて沢山あるしな
本来なら一つずつ虱潰しにするべきなんだろうが
271無念Nameとしあき25/04/24(木)01:20:11No.1313406271+
>>どういう設計したらスレ画みたいな崩れ方するのか詳しい人おしえてほしい
>9/11でもわかる通り高層建築は
>下の階が上の階を支えられなくなったら
>砂のように崩れるんだよ
構造計算とかおやりにならないんですか…?
272無念Nameとしあき25/04/24(木)01:20:44No.1313406359+
>余計中国車に流れるだけなのに…
>いくら工事中とはいえあんな風に崩れるものが
>出来たからといって大丈夫なのか?
>とは思ったんだよな・・・
大丈夫なわけないじゃん!
今崩れたのが結果的に一番被害が最小限だったね
273無念Nameとしあき25/04/24(木)01:21:17No.1313406439+
侵略の為に爆薬でも仕込んでるのかよ
274無念Nameとしあき25/04/24(木)01:21:49No.1313406524+
>石油で製品作る以上原油は掘り続けるし
>自ら日本ゼネコンの噛ませ犬になっていくスタイル
中国大使館に堂々と作ってそう
275無念Nameとしあき25/04/24(木)01:22:23No.1313406585+
>それ東京タワーの方
>>自ら日本ゼネコンの噛ませ犬になっていくスタイル
>現地の大林組が建てたビルは無傷ってXで話題だったっけ
こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
276無念Nameとしあき25/04/24(木)01:22:56No.1313406656+
>本当に地震が原因なのかよ
>稼働して犠牲者が増える前に壊れて良かったね
>安く仕上げるアル
>耐久性なんて15年持てば十分アル
震度3で崩壊する建物が15年保ちます…?
277無念Nameとしあき25/04/24(木)01:23:28No.1313406723+
>計算して解体したみたいな崩れ方
>周りプラズマ出てそう
>どういう設計したらスレ画みたいな崩れ方するのか詳しい人おしえてほしい
アメリカのワールドセンターとかもそうだけど
上から見ると壁と柱が 回 みたくなってるやつは1フロアがダメージ受けると重さでそのまま潰れるんじゃなかったっけ
耐震精度上げるには 田 になるけど柱と壁だらけで解放感がなくなる
278無念Nameとしあき25/04/24(木)01:24:00No.1313406794+
>どんなに安くても高性能でも要らないよ
>何が売りか全く分からん
911のビル倒壊で爆破陰謀論があったんだからこれもそうだな
279無念Nameとしあき25/04/24(木)01:24:32No.1313406883+
>中国大使館に堂々と作ってそう
>構造計算とかおやりにならないんですか…?
やっていたとしても
たとえばテロで下の階の主柱が壊されたとかなったら
やっぱり崩れてしまうよ
今回のビルはともかくとして・・・
280無念Nameとしあき25/04/24(木)01:25:06No.1313406958+
>強かじゃねーか
>恐ろしすぎる策略だ
>ホルホル
281無念Nameとしあき25/04/24(木)01:25:38No.1313407040+
>としあきも仕事で使う(貸与される)ユニフォームやら道具やら日本製じゃないとヤダヤダとか言わんでしょ
>>>自ら日本ゼネコンの噛ませ犬になっていくスタイル
>現地の大林組が建てたビルは無傷ってXで話題だったっけ
>こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
なんか劣等感すごそう
282無念Nameとしあき25/04/24(木)01:26:11No.1313407133+
>安く済んでてすぐ修理できたらまあいいんだけどそうでも無いしなぁ…
>周りプラズマ出てそう
>いったいどこで強度出す設計だったんだろう
素人考えだと外壁パネルをはめ込むと…だと推測なんだけど
283無念Nameとしあき25/04/24(木)01:26:43No.1313407186+
>稼働して犠牲者が増える前に壊れて良かったね
>軽EVは楽しみだは
>いくら連接中とは言え震度3で崩れるとか無いわー
寧ろ内装とかやってない分軽いから倒壊する理由が減るんだよな
しかも倒れるとかじゃなく真っ直ぐ崩れるって柱になる部分が無いって事だ
284無念Nameとしあき25/04/24(木)01:27:15No.1313407255+
>嫌すぎる
エネルギーをムダ遣いして地球の資源をゴミにかえるのやめてくれませんかね
それもよその国でやるなんて
285無念Nameとしあき25/04/24(木)01:27:48No.1313407317+
この設計なら安く早く高く作れるんだろう
286無念Nameとしあき25/04/24(木)01:28:20No.1313407402+
>たとえばテロで下の階の主柱が壊されたとかなったら
擁護の仕方がウルトラCすぎて笑う
287無念Nameとしあき25/04/24(木)01:28:54No.1313407487そうだねx1
>こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
お前が一番キモいと思うよ
288無念Nameとしあき25/04/24(木)01:29:26No.1313407560+
何が気に食わずに準備板でスレ立てたんかな?
289無念Nameとしあき25/04/24(木)01:29:58No.1313407628+
>何が気に食わずに準備板でスレ立てたんかな?
>いつか解体する時の為にわざと脆く作ってたんだよ
>いったいどこで強度出す設計だったんだろう
最上階を水素で充満させて軽くする気だったと見た
290無念Nameとしあき25/04/24(木)01:30:32No.1313407701+
>施工した中国企業は自社ホームページから施工実績を消して全力逃亡中らしいな
>バックトゥーザフューチャーの有名な間違い和訳来たな
中国は耐震設計とか基準とかないそうだし
まあ
291無念Nameとしあき25/04/24(木)01:31:04No.1313407774+
>どこぞの大使館みたいに何仕込まれてるかわかったもんじゃないし
>311の時のスカイツリーってほんとすごかったんだな
な 中国だろ
292無念Nameとしあき25/04/24(木)01:31:37No.1313407841+
>その嘘
>震度3
>600年前の五重の塔も現存してる日本の耐震への発想力はすごいよ
1400年前ですけどすいません
293無念Nameとしあき25/04/24(木)01:32:11No.1313407910+
>どうせ壊れたら新しいバッテリーにすりゃ良いんだろうよ
>いったいどこで強度出す設計だったんだろう
建物自体は去年完成してるから負荷が少ない時期に一瞬で壊れた
294無念Nameとしあき25/04/24(木)01:32:42No.1313407991+
>郵便局とか宅急便とか路線バスならいいが
>出来たからといって大丈夫なのか?
中国は外面だけは最高によく見せるからなあ
終わったら金はよよこせあとは知らんだし
295無念Nameとしあき25/04/24(木)01:33:16No.1313408060+
>>ホルホル
>…
そういやこれってどこの言葉なの?
中国語?朝鮮語?
296無念Nameとしあき25/04/24(木)01:33:48No.1313408120+
>EV要らね
>そもそも必要な国が少ない
>>はいバカウヨの中国叩きスレ
>1分ちょいでこれ
>朝鮮人と中国人がどれだけmayを監視してるかの凄いサンプルだよこれ
>>はいバカウヨの中国叩きスレ
>1分ちょいでこれ
>朝鮮人と中国人がどれだけmayを監視してるかの凄いサンプルだよこれ
支那畜大好き自民党の手先クソDappiかもしれん
297無念Nameとしあき25/04/24(木)01:34:21No.1313408193+
>いくら連接中とは言え震度3で崩れるとか無いわー
>>いったいどこで強度出す設計だったんだろう
>建物自体は去年完成してるから負荷が少ない時期に一瞬で壊れた
298無念Nameとしあき25/04/24(木)01:34:53No.1313408257+
>建物自体は去年完成してるから負荷が少ない時期に一瞬で壊れた
完成?完成ってなんだろう
299無念Nameとしあき25/04/24(木)01:35:25No.1313408313+
韓国で建設中の高速道路崩落事故
300無念Nameとしあき25/04/24(木)01:35:59No.1313408378+
>郵便局とか宅急便とか路線バスならいいが
>こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
現地人が大量投稿して流してくれるからしゃーない
301無念Nameとしあき25/04/24(木)01:36:32No.1313408445+
>完成して人が入って稼働し始めてからこうなって
>それもよその国でやるなんて
90年代に建設放棄されたビルは大丈夫だったんだろ?
302無念Nameとしあき25/04/24(木)01:37:04No.1313408513+
>建物自体は去年完成してるから
ふんふん
>負荷が少ない時期に一瞬で壊れた
ココがよくわからない
303無念Nameとしあき25/04/24(木)01:37:36No.1313408580+
>そこはまだ情報が出てきていない
>な 中国だろ
その中国人を日本に1000万人増やしてえってらしいけどどうすんだ?
304無念Nameとしあき25/04/24(木)01:38:10No.1313408652+
建設中に崩れてくれて良かったじゃん
305無念Nameとしあき25/04/24(木)01:38:43No.1313408720+
>レースもっと積極的にやってほしい
あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
306無念Nameとしあき25/04/24(木)01:39:17No.1313408791+
>そんなのバーゲン価格でも要らんな
ここの荒らしみたいな悪意の塊かよ
307無念Nameとしあき25/04/24(木)01:39:48No.1313408854+
>人命なんてタダなのに何言ってるアルか?
>最近の高層ビルは自国や日本のゼネコンが建てても
>建設中に崩れてくれて良かったじゃん
政府関係のビルだと悪さするために色々細工もしてただろうしな
308無念Nameとしあき25/04/24(木)01:40:21No.1313408931+
>こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
20年前の壺から来たのかよ?
309無念Nameとしあき25/04/24(木)01:40:27No.1313408948+
ありかな行ってる長澤まさみが3台ぐらい買ったらあり
310無念Nameとしあき25/04/24(木)01:40:53No.1313408993+
>BYDは個人的には試金石として先端を行って欲しい
>その中国人を日本に1000万人増やしてえってらしいけどどうすんだ?
潰す気しか感じないんですが
311無念Nameとしあき25/04/24(木)01:41:26No.1313409050+
>軽規格で作ってくるとか本気だな・・・
>>こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
>現地人が大量投稿して流してくれるからしゃーない
事実陳列がバフになるかデバフになるかは日頃の行いにかかってるからなぁ
ありがとう精強実直な日本人の皆さん
312無念Nameとしあき25/04/24(木)01:41:58No.1313409126+
ホルホルってずっとこの人のことだと思ってた
313無念Nameとしあき25/04/24(木)01:42:30No.1313409187+
>でもアメ車より売れないというね
>目先の金に釣られるとそうなる
>建設中に崩れてくれて良かったじゃん
次善の結果だったね
最善は建てないことだけど
314無念Nameとしあき25/04/24(木)01:43:02No.1313409254+
>頑張ってる人もうちょっとブレードバッテリーについて教えて欲しいけどそういうのも頼めませんか
>支那畜大好き自民党の手先クソDappiかもしれん
dappiは別に自民支持ではなかったけどな
315無念Nameとしあき25/04/24(木)01:43:36No.1313409321+
>そしてEVインフラが整備されたら考える
>あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
前聞いたがその辺りは割と地震が集中する土地って事だ
316無念Nameとしあき25/04/24(木)01:44:10No.1313409382+
>先日近所にディーラー出来てたわ
何年か前に大津波が来たくらいの地震頻度?
317無念Nameとしあき25/04/24(木)01:44:43No.1313409449+
>やっぱ中国は車に力入れるべきだな
>自動運転の人身事故死亡数の事なんじゃね?
>保証は…しないか
日本だと引き渡しまでは施工側の持ち分だけど
タイだと着手金中間金完工金で3回払うらしいからどうだろうね
318無念Nameとしあき25/04/24(木)01:45:15No.1313409519+
>事故ったら修理じゃなくて処分して新しいBYD買った方が安上がりだよ
>最善は建てないことだけど
>>600年前の五重の塔も現存してる日本の耐震への発想力はすごいよ
>1400年前ですけどすいません
兵馬俑は2200年前アル
319無念Nameとしあき25/04/24(木)01:45:48No.1313409573+
>そらそうなんだけど今度のBYDEV軽がまじでルビコン川だと思うわ…
まさか震度3だったとはな
何か専門家が高いビルが揺れる特殊な振動みたいなこと言ってたが耐震強度0だっただけやん
320無念Nameとしあき25/04/24(木)01:46:20No.1313409635+
>ブレードバッテリーバラ売は気になる所だがもう半分の長さも用意してくれませんかね…
>オレはやだぜ
>>建設中に崩れてくれて良かったじゃん
>政府関係のビルだと悪さするために色々細工もしてただろうしな
つーか細工してたからこんな脆いんでは?
321無念Nameとしあき25/04/24(木)01:46:54No.1313409688+
>こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
>あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
施工するなら国の基準は守ろう…
中国ってどこぞの銅山もやらかして川汚染してるしさ
322無念Nameとしあき25/04/24(木)01:47:26No.1313409748+
>何が売りか全く分からん
>中国大使館に堂々と作ってそう
>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
美しい
これ以上の芸術作品は存在しないでしょうまじで
323無念Nameとしあき25/04/24(木)01:47:59No.1313409799+
>砂のように崩れるんだよ
>M6だったらもっと悲惨なことになってる
当然更地に戻して片付けてくれるんだろ?
324無念Nameとしあき25/04/24(木)01:48:31No.1313409857+
>な 中国だろ
>事故ったら修理じゃなくて処分して新しいBYD買った方が安上がりだよ
よろしい真のおからビルを見せてあげますよ
325無念Nameとしあき25/04/24(木)01:49:02No.1313409920+
>外車=ドイツ車のイメージ
>>あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
>前聞いたがその辺りは割と地震が集中する土地って事だ
流石に日本ほどじゃない…よね?
326無念Nameとしあき25/04/24(木)01:49:36No.1313409970+
>電気自動車伸び盛りですね
>震源地から1000キロ離れてるとかいうし
>>>ホルホル
>そういやこれってどこの言葉なの?
>中国語?朝鮮語?
朝鮮語でのハッハッハッという笑い声の表現
327無念Nameとしあき25/04/24(木)01:50:08No.1313410025+
>兵馬俑は2200年前アル
>クレーンが揺れている様子を録画する人が多かったおかげで倒壊シーン動画が豊作となった
>支那畜大好き自民党の手先クソDappiかもしれん
えほんとに何年前の壺から来た?
328無念Nameとしあき25/04/24(木)01:50:41No.1313410078+
海外に出すと迷惑しかかけてこないの分かりきってるんだから
高市体制で入国制限はよ
329無念Nameとしあき25/04/24(木)01:51:12No.1313410125+
>中国なんてゴミを頼るのが悪い
>こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
330無念Nameとしあき25/04/24(木)01:51:44No.1313410177+
>自動運転の人身事故死亡数の事なんじゃね?
>頑張ってる人もうちょっとブレードバッテリーについて教えて欲しいけどそういうのも頼めませんか
この話題でタイ盛り上がってるみたいじゃん
やっぱ千の言葉より雄弁だね
331無念Nameとしあき25/04/24(木)01:52:17No.1313410226+
>もちろん車じゃ食品とはだいぶ事情が違うが中国製というだけでイメージ戦略的に苦労しそう
百年に一度クラスの災害に備えるコストを払う中国人などいない
332無念Nameとしあき25/04/24(木)01:52:49No.1313410293+
>百度と関係あるの?
>戸建てに住んでて充電インフラが用意できるなら買えばいい
>あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
1000キロ離れた場所の地震で倒壊する強度は地震以外の要因でもあっさり崩れると思うんだが
333無念Nameとしあき25/04/24(木)01:53:21No.1313410336+
中国だって事故と死体はすぐ掘る掘るして埋め埋めするだろ
334無念Nameとしあき25/04/24(木)01:53:53No.1313410383そうだねx1
中国人が補償なんてするわけないじゃん
責任者行方不明ではぐらかしてトンズラだよ
335無念Nameとしあき25/04/24(木)01:54:25No.1313410447+
>もう日産アリアが日本走ってるじゃん
>中国語?朝鮮語?
そんなに耐震性に違い出るのか
336無念Nameとしあき25/04/24(木)01:54:57No.1313410503+
>>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
>美しい
>これ以上の芸術作品は存在しないでしょうまじで
ビルの解体作業で爆破された建物って奴なら凄い腕前だ
337無念Nameとしあき25/04/24(木)01:55:31No.1313410559+
「何もしてないのに崩れた」
338無念Nameとしあき25/04/24(木)01:56:03No.1313410612+
>プロボしか無いのはもうちょっとなんとかねぇ…
>10年前は家電もいらないって言ってたでしょ
>>>600年前の五重の塔も現存してる日本の耐震への発想力はすごいよ
>>1400年前ですけどすいません
>兵馬俑は2200年前アル
糞の役にも立たない土偶は地面に埋まってただけでしょ
339無念Nameとしあき25/04/24(木)01:56:37No.1313410676+
>ホルホルってずっとこの人のことだと思ってた
>1400年前ですけどすいません
>兵馬俑は2200年前アル
建物なんですか
340無念Nameとしあき25/04/24(木)01:57:09No.1313410735+
>そういやこれってどこの言葉なの?
日本だと各部の形は保ったまま折れたり倒れるような壊れ方だけど海外だと粉微塵になるのね
341無念Nameとしあき25/04/24(木)01:57:40No.1313410798+
建設?解体工事中だったアルよ
342無念Nameとしあき25/04/24(木)01:58:13No.1313410854+
>代車用意してるとかだったりして
>乗れる家電だから
オールドメディアと中国が叩かれると本当にすぐシュバってくるよな
マヌケすぎて笑える
343無念Nameとしあき25/04/24(木)01:58:45No.1313410911+
>そらそうなんだけど今度のBYDEV軽がまじでルビコン川だと思うわ…
なるほど要人も居そうな建物を敵性国家に任せると自然現象利用して葬る時限爆弾に仕立てられかねないという悪質政治ハック
344無念Nameとしあき25/04/24(木)01:59:16No.1313410966+
イリュージョンかってくらい綺麗に倒壊したな中国もやるじゃん
345無念Nameとしあき25/04/24(木)01:59:48No.1313411033+
>素人考えだと外壁パネルをはめ込むと…だと推測なんだけど
>スレ画のはさすがに
>当然更地に戻して片付けてくれるんだろ?
HPから消す会社がやるとおもう?
346無念Nameとしあき25/04/24(木)02:00:20No.1313411098+
>乗れる家電だから
>東京タワーのほうだったか許して
建設中なら脆くて当然かと思い込んでたが
よく考えたら鉄骨だけで壁や床みたいな重い部材が無いんだから
一番頑丈な状態のはずなのに壊れちゃったわけで
より重くなる完成後だったらマグニチュード6でもぶっ壊れてただろ
347無念Nameとしあき25/04/24(木)02:00:54No.1313411160+
>EVは金持ちの見栄でいいんじゃないかな
>百度と関係あるの?
>兵馬俑は2200年前アル
地震関係ないじゃん
古いだけなら縄文火焔土器のほうが古い
348無念Nameとしあき25/04/24(木)02:01:26No.1313411218+
>中国だって事故と死体はすぐ掘る掘るして埋め埋めするだろ
他の国で作ってたガレキはそう簡単に埋めさせてもらえないから頑張れ
349無念Nameとしあき25/04/24(木)02:02:00No.1313411278+
>AD無くなっちゃたしなぁ…
爆破解体したように綺麗に崩れたな
350無念Nameとしあき25/04/24(木)02:02:33No.1313411332+
>だが日本はせいぜい200vだ
>中国人が補償なんてするわけないじゃん
>責任者行方不明ではぐらかしてトンズラだよ
んで中国の偉い人は
他の国でもよくある事
で済ますんだろ?
351無念Nameとしあき25/04/24(木)02:03:04No.1313411379+
つうか中国なんだからホルホルじゃなくて哈哈だろ
関係ない韓国を話題に出してどうしたいんだ?
352無念Nameとしあき25/04/24(木)02:03:37No.1313411437+
>頑張ってる人もうちょっとブレードバッテリーについて教えて欲しいけどそういうのも頼めませんか
>一帯一路でウンコ中国バスに乗っちゃってたら
>何が気に食わずに準備板でスレ立てたんかな?
恥ずかしい書き込み過ぎる…
353無念Nameとしあき25/04/24(木)02:04:08No.1313411506+
>中国製だし
今の日本の政府だと中国企業に建物の建設を頼みかねない
354無念Nameとしあき25/04/24(木)02:04:23No.1313411532+
乗りたきゃ勝手に乗っとけと言いたいけど
燃えたり爆発したりで周りに被害ばらまくんよな
あと補助金は無しでね
355無念Nameとしあき25/04/24(木)02:04:42No.1313411560+
>それを実行した上でセールス的に失敗してくれるのが日本にとっては一番おいしい展開だな
>つい数分前に報ステでパリの人が先入観無しでBYDに興味を示しているニュースを見たけどその人達は己の先入観の無さを悔いる日がすぐに来そうだな
>>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
>美しい
>これ以上の芸術作品は存在しないでしょうまじで
こんなの911のWTCでしか見たことないわ
356無念Nameとしあき25/04/24(木)02:05:14No.1313411607+
>東京スカイツリーは芯柱まだ入っていない時に東日本大震災に遭ったがビクともしなかったぞ
>BYDのセンターから車のコントロール権奪う機能が付いてる時点で嫌だね
他のビルも検査して危険って判定されるんだろうな
357無念Nameとしあき25/04/24(木)02:05:48No.1313411666+
>な 中国だろ
クソみたいな悪評実績が多すぎる
問題起こしても対策講じずにまず逃げようとするし
358無念Nameとしあき25/04/24(木)02:06:19No.1313411716+
>911のWTC崩壊とそっくりじゃね?
>ねえわ
>関係ない韓国を話題に出してどうしたいんだ?
自分の国から目を逸らそうとすると韓国しかねぇんだろ
359無念Nameとしあき25/04/24(木)02:06:53No.1313411766+
4階建てくらいのが安全だな
360無念Nameとしあき25/04/24(木)02:07:25No.1313411822+
>シーライオン7はsealと同じ価格で国内販売するのでSUVが欲しい人にはかなり刺さる
>なんか劣等感すごそう
中国は他国でもこれかあ…
361無念Nameとしあき25/04/24(木)02:07:58No.1313411878+
>侵略の為に爆薬でも仕込んでるのかよ
>この話題でタイ盛り上がってるみたいじゃん
>やっぱ千の言葉より雄弁だね
セルビアみたいにデモ起こるかな
362無念Nameとしあき25/04/24(木)02:08:32No.1313411929+
>市場規模は10倍だぞ10倍!
>現地の日本人の体感が震度3くらいだったって
映像からだけでもいろんな事が解析されるんじゃないかね
363無念Nameとしあき25/04/24(木)02:09:06No.1313411983+
>中国人が補償なんてするわけないじゃん
>責任者行方不明ではぐらかしてトンズラだよ
補償するつもりならホームページから施工実績を消さない
364無念Nameとしあき25/04/24(木)02:09:38No.1313412017+
>中国だって事故と死体はすぐ掘る掘るして埋め埋めするだろ
>>>>ホルホル
>>そういやこれってどこの言葉なの?
>>中国語?朝鮮語?
>朝鮮語でのハッハッハッという笑い声の表現
ウェーハッハッハッハーは死語になったなあ…
365無念Nameとしあき25/04/24(木)02:10:10No.1313412063+
>嫌すぎる
>今の日本の政府だと中国企業に建物の建設を頼みかねない
自分の国の根幹を安普請が売りの所に頼む奴があるか
366無念Nameとしあき25/04/24(木)02:10:42No.1313412103+
>ふぁーあじ開発じゃん
>何が気に食わずに準備板でスレ立てたんかな?
こーゆーのって中国人ごっこかと思ってたけどマジでその手の組織の担当アルバイトなのかもしれんな
こっわー
アルミホイル巻いとこ
367無念Nameとしあき25/04/24(木)02:11:13No.1313412142+
>ふわちゃんの消しゴムマジックみたい
>出足はいいと聞く
跡形もなく崩壊するかよ…
368無念Nameとしあき25/04/24(木)02:11:45No.1313412195+
>そこを無視して中国が東南アジアに高層建築を作りまくってるのが怖いね
>自ら日本ゼネコンの噛ませ犬になっていくスタイル
本当に一瞬でワロタ
中に人いたの?
369無念Nameとしあき25/04/24(木)02:12:19No.1313412246+
タイでも消したら増えるは常識
370無念Nameとしあき25/04/24(木)02:12:50No.1313412303+
>跡形もなく崩壊するかよ…
>中国は耐震設計とか基準とかないそうだし
>まあ
えぇ…
371無念Nameとしあき25/04/24(木)02:13:23No.1313412358+
>バッテリー劣化したら交換できるの?
>今の日本の政府だと中国企業に建物の建設を頼みかねない
急にどうした?
中国企業が頼んでも日本で建築物建てるのは日本の建設会社だよ
372無念Nameとしあき25/04/24(木)02:13:56No.1313412410+
>ものの数十秒で給油が終わるって強いよね
>それは建築でもそう
>本当に一瞬でワロタ
>中に人いたの?
現在も80人ほど行方不明のはず
373無念Nameとしあき25/04/24(木)02:14:27No.1313412453+
>>600年前の五重の塔も現存してる日本の耐震への発想力はすごいよ
>1400年前ですけどすいません
木造でしかも組木工法なんで
大抵の揺れは撓って吸収しちゃうのだ
374無念Nameとしあき25/04/24(木)02:15:00No.1313412504+
>本当に地震が原因なのかよ
>他の国でもよくある事
素人イメージ的にはピサの斜塔みたいになりそうなもんだがなあ
375無念Nameとしあき25/04/24(木)02:15:34No.1313412561+
>>600年前の五重の塔も現存してる日本の耐震への発想力はすごいよ
>1400年前ですけどすいません
中国だって900年前に作られた木造の塔が残ってるぞ
900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
376無念Nameとしあき25/04/24(木)02:15:54No.1313412581+
>1.5MWですって
こういうのは作って設置するのはいいんだが維持管理が大変なんだよ……
テスラも高速充電怯んだのは間違いなく維持の問題だと思う
377無念Nameとしあき25/04/24(木)02:16:07No.1313412598+
>中国ってどこぞの銅山もやらかして川汚染してるしさ
>沖縄とか暖かいところならいいんじゃねえの
崩れたのこのビルオンリー
378無念Nameとしあき25/04/24(木)02:16:39No.1313412641+
>900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
昔の中国は本当にすごかったんだよな
昔は
379無念Nameとしあき25/04/24(木)02:17:10No.1313412693+
>>中に人いたの?
>現在も80人ほど行方不明のはず
その作業員って中国人なんですかね
380無念Nameとしあき25/04/24(木)02:17:42No.1313412740+
>外車=ドイツ車のイメージ
>>当然更地に戻して片付けてくれるんだろ?
>HPから消す会社がやるとおもう?
そんな川に堤防作ると景観が悪くなって売れなくなるから作るなって頑張ってたら川氾濫して酷い目にあったけど責任逃れするためにHP消して黙り込んだ奴等みたいなやつはいるのか
381無念Nameとしあき25/04/24(木)02:18:13No.1313412789+
>お前が一番キモいと思うよ
>20年落ちの骨董車でも部品さえありゃ安価に治せるのが内燃機関の良いところ
>900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
今の中国人とは別物だしな
382無念Nameとしあき25/04/24(木)02:18:47No.1313412842+
>その作業員って中国人なんですかね
タイやミャンマーでは日本の建設会社が建てたまたは関わった建物は無事だったようだな
383無念Nameとしあき25/04/24(木)02:19:19No.1313412886+
>CATLが全面支援しなかったら終わりだ
>アメリカ人みたいにV8エンジン乗せるとか…
じゃあ笑えんな
384無念Nameとしあき25/04/24(木)02:19:52No.1313412933+
>いま中国でどうなってるか知らなさそう
>900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
>>900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
>昔の中国は本当にすごかったんだよな
>昔は
もう技術も血統も断絶してるもんな
385無念Nameとしあき25/04/24(木)02:20:24No.1313412978+
>昔の中国は本当にすごかったんだよな
昔の中国というか同じ地域の全く別の国だけどな
386無念Nameとしあき25/04/24(木)02:20:56No.1313413023+
あれ?底辺弱者男性のパヨクおじさんは中国の技術は日本を追い越したと言ってたけど?
387無念Nameとしあき25/04/24(木)02:21:28No.1313413075+
>ATTO3と比べてもディスプレイ・CPUの起動が雲泥の差だから乗り出しにストレスはなさそう
今の中国と関係無いし
388無念Nameとしあき25/04/24(木)02:22:01No.1313413127+
>あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
日本の地震学者は空白地帯だけど近いうちに7.7位のは起きるだろうと数年ほど前に警告してる
389無念Nameとしあき25/04/24(木)02:22:34No.1313413185+
>ここの荒らしみたいな悪意の塊かよ
>中国だって900年前に作られた木造の塔が残ってるぞ
>900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
大昔の中国は偉大だったと思うよそりゃアレな部分もあるけど
共産党は…
390無念Nameとしあき25/04/24(木)02:23:05No.1313413235+
>ウェーハッハッハッハーは死語になったなあ…
政府機関のビルにこんな脆い建築って
これもし実際に運用された後で今回みたいな地震が起きたら
その政府機関が麻痺どころか要人が一気に消え去る訳だけど
これ一種の他国に対する弱体化工作みたいなもんじゃないの
391無念Nameとしあき25/04/24(木)02:23:38No.1313413286+
>テスラも高速充電怯んだのは間違いなく維持の問題だと思う
>素人イメージ的にはピサの斜塔みたいになりそうなもんだがなあ
真っ直ぐから傾くって感じだよな
縦に縮むとは思えない
392無念Nameとしあき25/04/24(木)02:24:12No.1313413331+
柔構造ならよかったけどただの柔弱構造でした
393無念Nameとしあき25/04/24(木)02:24:43No.1313413381+
万里の長城をホームセンターで買った安いシャブコンで補修するのが現代の中国人のレベル
394無念Nameとしあき25/04/24(木)02:25:17No.1313413428+
>いったいどこで強度出す設計だったんだろう
>高速鉄道稼働1週間で大事故起こしたり
タイは震度3くらいじゃなかったの?
395無念Nameとしあき25/04/24(木)02:25:48No.1313413467+
>俺はハイブリットカー買うわ
>あれ?底辺弱者男性のパヨクおじさんは中国の技術は日本を追い越したと言ってたけど?
ダムが壊れ橋が壊れビルは傾く
中国が海外で建てた物が次々と
396無念Nameとしあき25/04/24(木)02:26:20No.1313413511+
BYDは注目しとかなきゃいけない企業なんだけど虹裏で語る気は毛頭ない
397無念Nameとしあき25/04/24(木)02:26:22No.1313413514+
>こんなの怖くて仕事につかえねえわ
>より重くなる完成後だったらマグニチュード6でもぶっ壊れてただろ
毛おじさんがすごい中国を一旦破壊したからね
398無念Nameとしあき25/04/24(木)02:26:54No.1313413558+
>崩れたのこのビルオンリー
地震起きないところないぞ多分
数千年スパンのとこもある
399無念Nameとしあき25/04/24(木)02:27:27No.1313413606+
>トヨタスレ
>自分の国の根幹を安普請が売りの所に頼む奴があるか
日本の政治家で中国との二重国籍持ってる人間にとっての自分の国ってどっちなんでしょうね
400無念Nameとしあき25/04/24(木)02:27:58No.1313413644+
>日産リーフは横から電柱にぶつけて
>>900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
>昔の中国は本当にすごかったんだよな
>昔は
新しい政権が出来るたびに昔の栄光捨てて燃やしてきたからしょうがない
401無念Nameとしあき25/04/24(木)02:28:30No.1313413693+
>買ってから言えよ
>本当に地震が原因なのかよ
>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
こんなに都合よくカメラ回してるもんなのかだけが疑問
402無念Nameとしあき25/04/24(木)02:29:02No.1313413736+
>昔の中国は本当にすごかったんだよな
>昔は
今を生きている中国人が中国の評判を落としてんだよな
403無念Nameとしあき25/04/24(木)02:29:34No.1313413793+
>何が起こってるんです
>あれ?底辺弱者男性のパヨクおじさんは中国の技術は日本を追い越したと言ってたけど?
そいつ嘘しかつかんし…
404無念Nameとしあき25/04/24(木)02:30:07No.1313413834+
>政府機関のビルにこんな脆い建築って
>これもし実際に運用された後で今回みたいな地震が起きたら
>その政府機関が麻痺どころか要人が一気に消え去る訳だけど
>これ一種の他国に対する弱体化工作みたいなもんじゃないの
ミサイル一発で崩壊するな
405無念Nameとしあき25/04/24(木)02:30:39No.1313413875+
>東京スカイツリーは芯柱まだ入っていない時に東日本大震災に遭ったがビクともしなかったぞ
>電気バスのシェア70%って結構優秀やな
中国の技術力はやっぱりすごい!
406無念Nameとしあき25/04/24(木)02:31:13No.1313413919+
>B BACKDOOR
>アリアはエンビジョンAESCかと
>毛おじさんがすごい中国を一旦破壊したからね
あの国は誰かがトップになるたびに
有能なやつや技術文化をまるごと消すのがよろしくない
407無念Nameとしあき25/04/24(木)02:31:45No.1313413962+
>戸建てに住んでて充電インフラが用意できるなら買えばいい
>ブレードバッテリーバラ売は気になる所だがもう半分の長さも用意してくれませんかね…
完成してなくてよかった
408無念Nameとしあき25/04/24(木)02:32:18No.1313414003+
>もちろん車じゃ食品とはだいぶ事情が違うが中国製というだけでイメージ戦略的に苦労しそう
>何が起こってるんです
なんか中国の建設技術並みに擁護が雑すぎるな…
409無念Nameとしあき25/04/24(木)02:32:52No.1313414042+
>車種がどうとかばかりで馬力なりトルクなりもうちょっと言って欲しいよね
>こんなに都合よくカメラ回してるもんなのかだけが疑問
一分以上はゆさゆさ揺れ続けた結果なんで…
割と多方向からの撮影が残ってる
410無念Nameとしあき25/04/24(木)02:33:25No.1313414091+
>日系のホテルとかはノーダメだったんだよなあ
>これだけ見事な崩壊は希少だ
>タイは震度3くらいじゃなかったの?
震度3で崩壊するビルだったんだろう
411無念Nameとしあき25/04/24(木)02:33:56No.1313414129+
仕込みの破壊工作説が出ても仕方無い位見事な崩壊だわな
412無念Nameとしあき25/04/24(木)02:34:30No.1313414170+
>と言うか 車メーカーの定番テスト
>市場規模は10倍だぞ10倍!
>日本の政治家で中国との二重国籍持ってる人間にとっての自分の国ってどっちなんでしょうね
そんな人でも中国の建築会社に自分の御殿を建ててくれって言う人いないと思うよ
413無念Nameとしあき25/04/24(木)02:35:03No.1313414210+
仮に完成したら多分強風程度で倒壊してたな
414無念Nameとしあき25/04/24(木)02:35:34No.1313414259+
>事故ったら修理じゃなくて処分して新しいBYD買った方が安上がりだよ
>関係ない韓国を話題に出してどうしたいんだ?
大昔の日本人が土器に縄の文様付けてた時にあいつら三国志とかやってたからな
元々のレベルはマジで違う
415無念Nameとしあき25/04/24(木)02:36:08No.1313414308+
>自分の国の根幹を安普請が売りの所に頼む奴があるか
>必ず動いてやらん
>中国の技術力はやっぱりすごい!
スレ画みたいなきれいな崩れ方は日本ではマネできないよな!
416無念Nameとしあき25/04/24(木)02:36:40No.1313414342+
>外車=ドイツ車のイメージ
>中国の技術力はやっぱりすごい!
日本にはここまで綺麗に潰す技術が無いかもしれん
417無念Nameとしあき25/04/24(木)02:37:14No.1313414381+
>タイは震度3くらいじゃなかったの?
>そこはまだ情報が出てきていない
>毛おじさんがすごい中国を一旦破壊したからね
そしてけざわ東さんを尊敬するキンペーが同じことをしようとする…
418無念Nameとしあき25/04/24(木)02:37:47No.1313414409+
>中国は耐震設計とか基準とかないそうだし
そんな!爆発しないなんて…
419無念Nameとしあき25/04/24(木)02:38:20No.1313414443+
>その作業員って中国人なんですかね
ひ…飛行機が突っ込んだだけで崩壊するようなビル作ってた国もあったし…
420無念Nameとしあき25/04/24(木)02:38:53No.1313414493+
>>毛おじさんがすごい中国を一旦破壊したからね
>あの国は誰かがトップになるたびに
>有能なやつや技術文化をまるごと消すのがよろしくない
だから近代以降誰も学術的偉人がいない
421無念Nameとしあき25/04/24(木)02:39:26No.1313414530+
>つーか政府施設を他国に依頼するものなのか
共産党の権威に従わない自然法則のほうが不遜アル
422無念Nameとしあき25/04/24(木)02:39:58No.1313414567+
>まあ
>支那畜大好き自民党の手先クソDappiかもしれん
あー津ダッピ思い出したわ
423無念Nameとしあき25/04/24(木)02:40:32No.1313414604+
>ナチスドイツですらここまで全世界規模でデタラメやってなかったと思う
解体する手間を省けて凄い!
424無念Nameとしあき25/04/24(木)02:41:05No.1313414634+
自分のところの政府ビルを中国に作らせるとかそこら中に盗聴機にデータを本土に流すとか情報ただ漏れにされてそう
425無念Nameとしあき25/04/24(木)02:41:38No.1313414672+
>しかも倒れるとかじゃなく真っ直ぐ崩れるって柱になる部分が無いって事だ
>中国の技術力はやっぱりすごい!
(褒めてない)
426無念Nameとしあき25/04/24(木)02:42:11No.1313414706+
>あれ?底辺弱者男性のパヨクおじさんは中国の技術は日本を追い越したと言ってたけど?
そんな奴信用する人にはなりとうない
427無念Nameとしあき25/04/24(木)02:42:44No.1313414747+
>でデストしたのか?
文革で頭のいいやつ全員殺した結果バカのユートピアになった中国
428無念Nameとしあき25/04/24(木)02:43:17No.1313414782+
>あー津ダッピ思い出したわ
そもそも地震多発国でニューヨークみたいな工法で建てること事態狂ってる
しかも中国だから手抜きしてるだろうし
429無念Nameとしあき25/04/24(木)02:43:51No.1313414824+
>軽規格で作ってくるとか本気だな・・・
破壊することによって文化が生まれるアル
430無念Nameとしあき25/04/24(木)02:44:23No.1313414861+
バカサヨなんて日本を叩く棒が欲しいだけだから中国利用しているわけで
431無念Nameとしあき25/04/24(木)02:44:57No.1313414899+
>ハイセンスのテレビいいよ
>中華ゼネコンほ命の軽い自国内だけで仕事しろよ
耐震技術って馬鹿にできんでしょ?ってのを理解したろうか
432無念Nameとしあき25/04/24(木)02:45:30No.1313414936+
>日本でも直下型のM7.7食らったら倒壊する建物出てもおかしくない
ザンビアでも中国所有の銅の鉱山ダムが有毒の水
大量に川に流して今大変なことになってるしで
どうすんの状態よ
433無念Nameとしあき25/04/24(木)02:46:04No.1313414973+
>そこケチって死ぬのもまぁしょうがない
>でデストしたのか?
>タイは震度3くらいじゃなかったの?
長周期振動での倒壊なので
シュミュレートできていなかったのだ
434無念Nameとしあき25/04/24(木)02:46:36No.1313415008+
>解体費用が浮いて助かったね
>朝鮮語でのハッハッハッという笑い声の表現
>三国志
全盛期
435無念Nameとしあき25/04/24(木)02:47:10No.1313415047+
なんで中国って未だにこの程度なの?
チャイナボカンも原画進行形で起きてるし
436無念Nameとしあき25/04/24(木)02:47:44No.1313415092+
>大昔の日本人が土器に縄の文様付けてた時にあいつら三国志とかやってたからな
>元々のレベルはマジで違う
三国志ならもう古墳時代になってなかったか?
437無念Nameとしあき25/04/24(木)02:48:17No.1313415133+
>>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
>>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
>こんなに都合よくカメラ回してるもんなのかだけが疑問
周囲に大量の観光客が居るんだから
438無念Nameとしあき25/04/24(木)02:48:49No.1313415172+
>中に人いたの?
>こんなとこで働く中国人がいるわけないもっと下の出稼ぎよ
東日本の時は東京でもこれぐらい揺れてたんだよなぁ…
439無念Nameとしあき25/04/24(木)02:49:23No.1313415219+
異民族ファンタジーに精神的救いを求めてしまった寝そべり無能阿Qの明日はどっちだ
440無念Nameとしあき25/04/24(木)02:49:56No.1313415262+
>まさか震度3だったとはな
>恐ろしすぎる策略だ
>>中国名物豆腐工法
これ中身はその辺の土でガワに塗った以外の分の中身は転売・転用してたりして
441無念Nameとしあき25/04/24(木)02:50:27No.1313415301+
>タイだと着手金中間金完工金で3回払うらしいからどうだろうね
>監査委員会という名の中国スパイ活動拠点だったんかな
>なんで中国って未だにこの程度なの?
>チャイナボカンも原画進行形で起きてるし
目先のものに飛びついて短期的に儲ける事しか考えないから
中国に限らずアカは全部そう
442無念Nameとしあき25/04/24(木)02:50:59No.1313415346+
>政府関係のビルだと悪さするために色々細工もしてただろうしな
>耐震精度上げるには 田 になるけど柱と壁だらけで解放感がなくなる
>1000キロ離れた場所の地震で倒壊する強度は地震以外の要因でもあっさり崩れると思うんだが
1000km離れてても地盤とかで大きく揺れることもあるので距離だけ連呼しても意味ないよ
443無念Nameとしあき25/04/24(木)02:51:32No.1313415394+
>地震関係ないじゃん
>事実陳列がバフになるかデバフになるかは日頃の行いにかかってるからなぁ
>耐震技術って馬鹿にできんでしょ?ってのを理解したろうか
これがそこの地域での人類有史以来の初の地震じゃないだろうし
21世紀になっても耐震の概念がない連中はもう無理よ
444無念Nameとしあき25/04/24(木)02:52:04No.1313415427+
>900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
>1.21ジゴワットまでもうすぐだな
>なんで中国って未だにこの程度なの?
>チャイナボカンも原画進行形で起きてるし
基本的に超個人主義の人間しかいないから
俺さえ良ければ他は何でもいい
445無念Nameとしあき25/04/24(木)02:52:35No.1313415459+
>オレはやだぜ
>潰す気しか感じないんですが
>あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
これを見たらノーマークとかありないってなるけど
安く作るためにあえて無視したんだろうな
446無念Nameとしあき25/04/24(木)02:53:08No.1313415509+
>石油で製品作る以上原油は掘り続けるし
>朝鮮語でのハッハッハッという笑い声の表現
これがチャイナのキルスイッチアル!(押してない)
447無念Nameとしあき25/04/24(木)02:53:41No.1313415550+
>だが日本はせいぜい200vだ
>中国が誇るだけの事はある
>文革で頭のいいやつ全員殺した結果バカのユートピアになった中国
バカより賢い人を居ない居ないしてったらバカ以下しか残らない
俺でもわかる
448無念Nameとしあき25/04/24(木)02:54:13No.1313415587+
>ありかな行ってる長澤まさみが3台ぐらい買ったらあり
>こんなに都合よくカメラ回してるもんなのかだけが疑問
その辺じゃ珍しい高層建築だったんじゃね
449無念Nameとしあき25/04/24(木)02:54:46No.1313415626+
中国雑技団ってこういうことか
450無念Nameとしあき25/04/24(木)02:55:19No.1313415676+
>柔構造ならよかったけどただの柔弱構造でした
>エコロジーとか何も考えてない
>1000km離れてても地盤とかで大きく揺れることもあるので距離だけ連呼しても意味ないよ
欠陥建築だったから勝手に崩壊しただけで地震そのものはでかくないでしょ
451無念Nameとしあき25/04/24(木)02:55:53No.1313415705+
>アメ車よりは売る気はある事はわかる
>あまりにも脆すぎた
上の階の粉塵すごいな
452無念Nameとしあき25/04/24(木)02:56:27No.1313415732+
中国の手抜き工事
https://youtu.be/M65zRLChXrE [link]
453無念Nameとしあき25/04/24(木)02:57:00No.1313415774+
>ものの数十秒で給油が終わるって強いよね
>三国志ならもう古墳時代になってなかったか?
魏志倭人伝とかあったし縄文じゃなくて弥生時代かな
ざっとググったけど多分弥生時代ぐらい
454無念Nameとしあき25/04/24(木)02:57:31No.1313415806+
>完成して人が入って稼働し始めてからこうなって
>>>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
>>こんなに都合よくカメラ回してるもんなのかだけが疑問
>周囲に大量の観光客が居るんだから
ギャグ漫画かな?
455無念Nameとしあき25/04/24(木)02:58:03No.1313415842+
>大量に川に流して今大変なことになってるしで
>東日本の時は東京でもこれぐらい揺れてたんだよなぁ…
タイのこのビルのあたりは体感で震度3程度という
東日本大震災の時は東京で震度5強〜5弱
456無念Nameとしあき25/04/24(木)02:58:36No.1313415879+
>B BACKDOOR
>なんで中国って未だにこの程度なの?
みんなのものは俺の物俺の物は俺の物
共産国家の真理なので賢い事やってもみんなと一緒にしかならないので何かを考えると言う事をしなくなる
457無念Nameとしあき25/04/24(木)02:59:08No.1313415909+
>そしてけざわ東さんを尊敬するキンペーが同じことをしようとする…
>>中国の技術力はやっぱりすごい!
>日本にはここまで綺麗に潰す技術が無いかもしれん
日本のビルは耐震構造が強力すぎてダイナマイト爆破もできなくて
上部から齧って壊すしか手がないそうだ
458無念Nameとしあき25/04/24(木)02:59:40No.1313415938+
>ただ状況的にM6以上はあったと推測されてる
>クソみたいな悪評実績が多すぎる
再建また安さで選んだりせんだろな…
459無念Nameとしあき25/04/24(木)03:00:13No.1313415967+
>オフラインで走らないとか流石に無いよね?
>コンビニの横側とか行ってみ屋上太陽光のパワコンとしてファーウェイ付いてるから
>そんな人でも中国の建築会社に自分の御殿を建ててくれって言う人いないと思うよ
それはそう
460無念Nameとしあき25/04/24(木)03:00:45No.1313416002+
>スレ立って1分ちょいで湧いて来るって
>これを見たらノーマークとかありないってなるけど
>安く作るためにあえて無視したんだろうな
その地図だとミャンマーやタイ北部なら赤いけどバンコクは白くないか?
461無念Nameとしあき25/04/24(木)03:01:18No.1313416030+
中国は施工も地元の人材使わずに本国から送り込むらしいから死んだのは中国人だろう
因果応報
462無念Nameとしあき25/04/24(木)03:01:50No.1313416060+
>建物というのは基本的に鉄筋の構造体からつくるので
>いくら連接中とは言え震度3で崩れるとか無いわー
中国みたいな一党独裁の国を誇りにしている時点でパヨクの人生終わってるだろ
463無念Nameとしあき25/04/24(木)03:02:21No.1313416091+
こうゆうのを隠そうとするから信用されないし尊敬されないんだぞ中国人
464無念Nameとしあき25/04/24(木)03:02:53No.1313416122+
>ニトリの半額で買えるがすぐダメになるソファーみたいなもんか
このビルはなかに人いたの?
465無念Nameとしあき25/04/24(木)03:03:27No.1313416148+
既視感あるけどゴジラの攻撃受けたみたいな崩れ方だな
466無念Nameとしあき25/04/24(木)03:03:59No.1313416185+
>柔構造ならよかったけどただの柔弱構造でした
>つい数分前に報ステでパリの人が先入観無しでBYDに興味を示しているニュースを見たけどその人達は己の先入観の無さを悔いる日がすぐに来そうだな
AIによるフェイクニュースアルね
467無念Nameとしあき25/04/24(木)03:04:33No.1313416213+
>安く作るためにあえて無視したんだろうな
トランプの中国包囲網も順調に狭まってきてるし
どうすんのこれから
468無念Nameとしあき25/04/24(木)03:05:07No.1313416247+
>このビルはなかに人いたの?
>中国語?朝鮮語?
>このビルはなかに人いたの?
ヒント:工事中
469無念Nameとしあき25/04/24(木)03:05:39No.1313416275+
>なんで中国って未だにこの程度なの?
>チャイナボカンも原画進行形で起きてるし
他国での仕事なんて何かあったら逃げればいいし
手抜きした方が儲かるから
470無念Nameとしあき25/04/24(木)03:06:12No.1313416309+
>古いだけなら縄文火焔土器のほうが古い
>一分以上はゆさゆさ揺れ続けた結果なんで…
>割と多方向からの撮影が残ってる
へー
日本じゃ軽い地震程度じゃカメラなんて回さないもんなあ
タイならではって感じか
471無念Nameとしあき25/04/24(木)03:06:46No.1313416353+
>よく考えたら鉄骨だけで壁や床みたいな重い部材が無いんだから
>ビルの解体作業で爆破された建物って奴なら凄い腕前だ
>タイ政府の監査委員会
監査されると困る人たち居るよね
472無念Nameとしあき25/04/24(木)03:07:19No.1313416379+
>>このビルはなかに人いたの?
>ヒント:工事中
なんだ
473無念Nameとしあき25/04/24(木)03:07:51No.1313416417+
>支那パージは進んでるし日本製に回帰するかもな
>その地図だとミャンマーやタイ北部なら赤いけどバンコクは白くないか?
赤い丸は震源地だから白くても近くに震源地があるなら危ないのよ
ましてあの半島一帯は地盤がゆるゆるだから
474無念Nameとしあき25/04/24(木)03:08:25No.1313416452+
>とは思ったんだよな・・・
>このビルはなかに人いたの?
工事中だったので作業員が多数(行方不明)
475無念Nameとしあき25/04/24(木)03:08:58No.1313416481+
>潰す気しか感じないんですが
>事実陳列がバフになるかデバフになるかは日頃の行いにかかってるからなぁ
>このビルはなかに人いたの?
めっちゃいたし数十人が行方不明
476無念Nameとしあき25/04/24(木)03:09:31No.1313416523+
>共産国家の真理なので賢い事やってもみんなと一緒にしかならないので何かを考えると言う事をしなくなる
>ふわちゃんの消しゴムマジックみたい
スペクタクルを提供しただけアル
中国共産党は矢張り偉大アルな!!
477無念Nameとしあき25/04/24(木)03:10:02No.1313416541+
>その嘘
>このビルはなかに人いたの?
建築中だから居たよ
https://www.sankei.com/article/20250330-O237QASSXVNLBHW4XD27URS2TA/ [link]
建設中に倒壊した高層ビルのがれきの下に取り残された行方不明者らの懸命の捜索を続けた。現場では依然として約80人の行方が分かっていない。
478無念Nameとしあき25/04/24(木)03:10:36No.1313416569+
中国人作業員なら巻き込まれてもええか
479無念Nameとしあき25/04/24(木)03:11:08No.1313416599+
>地震国だし耐震設計取り入れられたらいいんだけど
>エネルギーをムダ遣いして地球の資源をゴミにかえるのやめてくれませんかね
>なんだ
作業中の人はいたよ…外にいた人は逃げてたけど
480無念Nameとしあき25/04/24(木)03:11:40No.1313416621+
>エネルギーをムダ遣いして地球の資源をゴミにかえるのやめてくれませんかね
中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
481無念Nameとしあき25/04/24(木)03:12:13No.1313416651+
>地震でそれが早まっただけ何の問題もない
>中華だもんなァ
必ず動いてやらん
482無念Nameとしあき25/04/24(木)03:12:44No.1313416673+
>パット見の便利機能山盛りだったりするから
中国名物豆腐工法
483無念Nameとしあき25/04/24(木)03:13:16No.1313416701+
>既視感あるけどゴジラの攻撃受けたみたいな崩れ方だな
施工した中国企業は自社ホームページから施工実績を消して全力逃亡中らしいな
さすが安心と信頼の中国企業
484無念Nameとしあき25/04/24(木)03:13:50No.1313416730+
>東京で長周期で揺れてもスカイツリーのてっぺんが許されなかっただけだもんなぁ
>はいバカウヨの中国叩きスレ
現実から逃げちゃだめだ
485無念Nameとしあき25/04/24(木)03:14:22No.1313416757+
>日本にはここまで綺麗に潰す技術が無いかもしれん
中国散々誇ってたのに地震後ネットの記事削除しててだめだった
486無念Nameとしあき25/04/24(木)03:14:54No.1313416788+
>何回充電がもつのかな
>だから近代以降誰も学術的偉人がいない
セルビアの駅舎も竣工後半年で倒壊させてたよなコイツラ
もはや人災だろ
487無念Nameとしあき25/04/24(木)03:15:26No.1313416812+
>人命なんてタダなのに何言ってるアルか?
>出足はいいと聞く
>はいバカウヨの中国叩きスレ
488無念Nameとしあき25/04/24(木)03:15:59No.1313416844+
>AD無くなっちゃたしなぁ…
目先の金に釣られるとそうなる
489無念Nameとしあき25/04/24(木)03:16:06No.1313416852+
まず機能を走ることのみにフォーカスして100万以内なら考えてやる
490無念Nameとしあき25/04/24(木)03:16:30No.1313416879+
>トランプの中国包囲網も順調に狭まってきてるし
さっさと消すなんて手抜いてましたって白状してるようなものじゃん
491無念Nameとしあき25/04/24(木)03:17:02No.1313416902+
>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
完成して人が入って稼働し始めてからこうなって
国がてんやわんやになったとこで台湾みたいに攻め込む予定だったんだろうな
恐ろしすぎる策略だ
492無念Nameとしあき25/04/24(木)03:17:34No.1313416930+
>中国散々誇ってたのに地震後ネットの記事削除しててだめだった
震度3
493無念Nameとしあき25/04/24(木)03:18:06No.1313416955+
>そこはまだ情報が出てきていない
>自ら日本ゼネコンの噛ませ犬になっていくスタイル
いつか解体する時の為にわざと脆く作ってたんだよ
地震でそれが早まっただけ何の問題もない
494無念Nameとしあき25/04/24(木)03:18:21No.1313416968+
ないないありません
495無念Nameとしあき25/04/24(木)03:18:38No.1313416984+
>中国って事に違いはないけど
海底トンネル稼働2週間で浸水始まったり
高速鉄道稼働1週間で大事故起こしたり
中華ゼネコンほ命の軽い自国内だけで仕事しろよ
496無念Nameとしあき25/04/24(木)03:19:12No.1313417009+
>んで中国の偉い人は
解体費用が浮いて助かったね
497無念Nameとしあき25/04/24(木)03:19:37No.1313417021+
EV買おうってひとの選択肢にはなり得るだろう
そのEV買おうってひとがほぼほぼ居ないわけだが
498無念Nameとしあき25/04/24(木)03:19:45No.1313417029+
>日本でも直下型のM7.7食らったら倒壊する建物出てもおかしくない
>>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
>完成して人が入って稼働し始めてからこうなって
>国がてんやわんやになったとこで台湾みたいに攻め込む予定だったんだろうな
>恐ろしすぎる策略だ
病人の自殺にタイ人巻き込むのやめろや
499無念Nameとしあき25/04/24(木)03:20:17No.1313417057+
>糞の役にも立たない土偶は地面に埋まってただけでしょ
ツインタワーみたいな崩れ方しとるな…
500無念Nameとしあき25/04/24(木)03:20:50No.1313417080+
>ミニキャブトラックあったんだけどなぁ…
>これ以上の芸術作品は存在しないでしょうまじで
いくら連接中とは言え震度3で崩れるとか無いわー
501無念Nameとしあき25/04/24(木)03:21:22No.1313417106+
>目先の金に釣られるとそうなる
インドネシアの高速鉄道も同じパターンだったのに学習しないのか…
502無念Nameとしあき25/04/24(木)03:21:55No.1313417126+
>今の中国と関係無いし
震源地から離れたタイで崩壊した唯一の建造物なのホンマ草
503無念Nameとしあき25/04/24(木)03:22:27No.1313417151+
>今を生きている中国人が中国の評判を落としてんだよな
イリュージョンみたいな消え方
504無念Nameとしあき25/04/24(木)03:23:00No.1313417169+
>大量に川に流して今大変なことになってるしで
>震度3
さすがに震度3じゃないだろ…と思うのは日本ぐらいなのか?
505無念Nameとしあき25/04/24(木)03:23:33No.1313417195+
>乗りたきゃ勝手に乗っとけと言いたいけど
>今崩れたのが結果的に一番被害が最小限だったね
>中国名物豆腐工法
豆腐ではない豆腐渣だ
506無念Nameとしあき25/04/24(木)03:24:07No.1313417217+
>イリュージョンかってくらい綺麗に倒壊したな中国もやるじゃん
>あの国は誰かがトップになるたびに
>>震度3
>さすがに震度3じゃないだろ…と思うのは日本ぐらいなのか?
震源地から1000キロ離れてるとかいうし
507無念Nameとしあき25/04/24(木)03:24:38No.1313417243+
人命なんてタダなのに何言ってるアルか?
508無念Nameとしあき25/04/24(木)03:25:10No.1313417270+
>ミニキャブトラックあったんだけどなぁ…
>日本の政治家で中国との二重国籍持ってる人間にとっての自分の国ってどっちなんでしょうね
ミャンマーの地震で崩れるタイの建物
509無念Nameとしあき25/04/24(木)03:25:43No.1313417297+
>国内メーカーは業務用どんどん切り捨ててるからなぁ…
>中国語?朝鮮語?
正確な震度計というものが無いので実際どのくらい揺れたかわからない
ただ状況的にM6以上はあったと推測されてる
510無念Nameとしあき25/04/24(木)03:26:17No.1313417320+
>地震起きないところないぞ多分
>EVは中古でエンジンと半々くらいになってからでもいいかなとは思ってる
クレーンが揺れている様子を録画する人が多かったおかげで倒壊シーン動画が豊作となった
511無念Nameとしあき25/04/24(木)03:26:50No.1313417342+
計算して解体したみたいな崩れ方
512無念Nameとしあき25/04/24(木)03:27:24No.1313417357+
タイなのにタイ震建築ではなかったんたな
513無念Nameとしあき25/04/24(木)03:27:57No.1313417386+
>周囲に大量の観光客が居るんだから
チャイナ・マジック
514無念Nameとしあき25/04/24(木)03:28:30No.1313417406+
現地の日本人の体感が震度3くらいだったって
515無念Nameとしあき25/04/24(木)03:29:03No.1313417422+
>>目先の金に釣られるとそうなる
>インドネシアの高速鉄道も同じパターンだったのに学習しないのか…
一帯一路でウンコ中国バスに乗っちゃってたら
日本の駅前とかでも起こってた惨事と思うと背筋が寒くなるな
516無念Nameとしあき25/04/24(木)03:29:35No.1313417450+
>郵便局とか宅急便とか路線バスならいいが
>>>震度3
>>さすがに震度3じゃないだろ…と思うのは日本ぐらいなのか?
>震源地から1000キロ離れてるとかいうし
本当に地震が原因なのかよ
517無念Nameとしあき25/04/24(木)03:30:07No.1313417471+
>こんなの怖くて仕事につかえねえわ
>東京スカイツリーは芯柱まだ入っていない時に東日本大震災に遭ったがビクともしなかったぞ
>>>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
>>完成して人が入って稼働し始めてからこうなって
>>国がてんやわんやになったとこで台湾みたいに攻め込む予定だったんだろうな
>>恐ろしすぎる策略だ
>病人の自殺にタイ人巻き込むのやめろや
結果的に今崩れてくれたよかったんじゃねえの
どこぞの大使館みたいに何仕込まれてるかわかったもんじゃないし
518無念Nameとしあき25/04/24(木)03:30:40No.1313417495+
>欠陥建築だったから勝手に崩壊しただけで地震そのものはでかくないでしょ
稼働して犠牲者が増える前に壊れて良かったね
519無念Nameとしあき25/04/24(木)03:31:14No.1313417519+
>ないないありません
>計算して解体したみたいな崩れ方
911のWTC崩壊とそっくりじゃね?
520無念Nameとしあき25/04/24(木)03:31:45No.1313417532+
>タイだと着手金中間金完工金で3回払うらしいからどうだろうね
THEチャイナボカン
521無念Nameとしあき25/04/24(木)03:32:17No.1313417555+
>これ一種の他国に対する弱体化工作みたいなもんじゃないの
>支那畜大好き自民党の手先クソDappiかもしれん
>>>>震度3
>>>さすがに震度3じゃないだろ…と思うのは日本ぐらいなのか?
>>震源地から1000キロ離れてるとかいうし
>本当に地震が原因なのかよ
中国が原因だろ?
522無念Nameとしあき25/04/24(木)03:32:50No.1313417575+
>>>>震度3
>>>さすがに震度3じゃないだろ…と思うのは日本ぐらいなのか?
>>震源地から1000キロ離れてるとかいうし
>本当に地震が原因なのかよ
むしろ地震以外の原因あって欲しいレベル
523無念Nameとしあき25/04/24(木)03:33:23No.1313417595+
>はいバカウヨの中国叩きスレ
1分ちょいでこれ
朝鮮人と中国人がどれだけmayを監視してるかの凄いサンプルだよこれ
524無念Nameとしあき25/04/24(木)03:33:56No.1313417619+
日本でも直下型のM7.7食らったら倒壊する建物出てもおかしくない
え?1000キロ離れた?
525無念Nameとしあき25/04/24(木)03:34:30No.1313417644+
>中国の宣伝にすっかりやられちゃったんだろうけどさ
>米国が崩壊したから自動車の主戦場は中国になったね
>>計算して解体したみたいな崩れ方
>911のWTC崩壊とそっくりじゃね?
どんだけ脆く作ってたんだってか後で爆破テロしやすく作ってたりしてな
526無念Nameとしあき25/04/24(木)03:35:03No.1313417660+
東京スカイツリーは芯柱まだ入っていない時に東日本大震災に遭ったがビクともしなかったぞ
527無念Nameとしあき25/04/24(木)03:35:35No.1313417690+
>ギャグ漫画かな?
>チャイナ・マジック
本当ろくでもねぇな…
528無念Nameとしあき25/04/24(木)03:36:08No.1313417713+
>はいバカウヨの中国叩きスレ
スレ立って1分ちょいで湧いて来るって
凄いなパンパース(笑)
529無念Nameとしあき25/04/24(木)03:36:42No.1313417732+
地震国だし耐震設計取り入れられたらいいんだけど
資金的にきちんとしたものには手を出せない
そこを無視して中国が東南アジアに高層建築を作りまくってるのが怖いね
530無念Nameとしあき25/04/24(木)03:37:16No.1313417761+
311の時のスカイツリーってほんとすごかったんだな
531無念Nameとしあき25/04/24(木)03:37:49No.1313417782+
>地震でそれが早まっただけ何の問題もない
>軽トラEVで素敵なの出してくれたら多分買う
>正確な震度計というものが無いので実際どのくらい揺れたかわからない
>ただ状況的にM6以上はあったと推測されてる
M6だったらもっと悲惨なことになってる
流石にそれはない
532無念Nameとしあき25/04/24(木)03:38:22No.1313417802+
まぁ地震が少ない地域ならしょうがないかなぁって
そこケチって死ぬのもまぁしょうがない
533無念Nameとしあき25/04/24(木)03:38:55No.1313417831+
>シーライオン7はsealと同じ価格で国内販売するのでSUVが欲しい人にはかなり刺さる
震度なんて単位は日本独自ですし
534無念Nameとしあき25/04/24(木)03:39:28No.1313417849+
>え?1000キロ離れた?
やっぱ中国は車に力入れるべきだな
自動運転では世界一なんだし
535無念Nameとしあき25/04/24(木)03:40:01No.1313417871+
>ミニキャブトラックあったんだけどなぁ…
>地震国だし耐震設計取り入れられたらいいんだけど
>資金的にきちんとしたものには手を出せない
>そこを無視して中国が東南アジアに高層建築を作りまくってるのが怖いね
自ら日本ゼネコンの噛ませ犬になっていくスタイル
536無念Nameとしあき25/04/24(木)03:40:35No.1313417894+
>やっぱ中国は車に力入れるべきだな
>自動運転では世界一なんだし
世界一はアメリカのテスラですが
537無念Nameとしあき25/04/24(木)03:41:09No.1313417926+
>政府機関のビルにこんな脆い建築って
>つうか中国なんだからホルホルじゃなくて哈哈だろ
>>>>さすがに震度3じゃないだろ…と思うのは日本ぐらいなのか?
>>>震源地から1000キロ離れてるとかいうし
>>本当に地震が原因なのかよ
>むしろ地震以外の原因あって欲しいレベル
日系のホテルとかはノーダメだったんだよなあ
538無念Nameとしあき25/04/24(木)03:41:40No.1313417951+
>1000km離れてても地盤とかで大きく揺れることもあるので距離だけ連呼しても意味ないよ
>チャイナ・マジック
ナチスドイツですらここまで全世界規模でデタラメやってなかったと思う
539無念Nameとしあき25/04/24(木)03:42:11No.1313417983+
東京で長周期で揺れてもスカイツリーのてっぺんが許されなかっただけだもんなぁ
540無念Nameとしあき25/04/24(木)03:42:45No.1313417999+
>施工するなら国の基準は守ろう…
保証は…しないか
541無念Nameとしあき25/04/24(木)03:43:17No.1313418023+
>たまに言ってくれるけどもう一歩踏み込んで諸元もっと語って欲しい所
>自動運転の人身事故死亡数の事なんじゃね?
監査委員会という名の中国スパイ活動拠点だったんかな
542無念Nameとしあき25/04/24(木)03:43:51No.1313418051+
>これがチャイナのキルスイッチアル!(押してない)
作業して巻き込まれたのも中国人だろうし別に…
543無念Nameとしあき25/04/24(木)03:44:24No.1313418077+
>せめて買ってからスレ立てろ
>311の時のスカイツリーってほんとすごかったんだな
600年前の五重の塔も現存してる日本の耐震への発想力はすごいよ
544無念Nameとしあき25/04/24(木)03:44:56No.1313418097+
>>はいバカウヨの中国叩きスレ
>1分ちょいでこれ
>朝鮮人と中国人がどれだけmayを監視してるかの凄いサンプルだよこれ
日本のどこにあるんだろねこういうとこ
545無念Nameとしあき25/04/24(木)03:45:30No.1313418125+
>オフラインで走らないとか流石に無いよね?
許されなかったのは東京タワーのてっぺんや
546無念Nameとしあき25/04/24(木)03:46:04No.1313418149+
>自ら日本ゼネコンの噛ませ犬になっていくスタイル
現地の大林組が建てたビルは無傷ってXで話題だったっけ
547無念Nameとしあき25/04/24(木)03:46:35No.1313418171+
>ギャグ漫画かな?
>正確な震度計というものが無いので実際どのくらい揺れたかわからない
でも日本だって100キロ以上震源が離れた地震で原発吹っ飛んだアル
548無念Nameとしあき25/04/24(木)03:47:09No.1313418189+
>余計中国車に流れるだけなのに…
>作業して巻き込まれたのも中国人だろうし別に…
そこはまだ情報が出てきていない
549無念Nameとしあき25/04/24(木)03:47:42No.1313418217+
>ありかな行ってる長澤まさみが3台ぐらい買ったらあり
>20年前の壺から来たのかよ?
>東京で長周期で揺れてもスカイツリーのてっぺんが許されなかっただけだもんなぁ
それ東京タワーの方
550無念Nameとしあき25/04/24(木)03:48:14No.1313418243+
>新幹線生き埋めにしたニュースを見てた世代にはまず売れねぇと思う
いくら工事中とはいえあんな風に崩れるものが
出来たからといって大丈夫なのか?
とは思ったんだよな・・・
551無念Nameとしあき25/04/24(木)03:48:45No.1313418261+
>稼働して犠牲者が増える前に壊れて良かったね
>ミニキャブトラックあったんだけどなぁ…
>作業して巻き込まれたのも中国人だろうし別に…
こんなとこで働く中国人がいるわけないもっと下の出稼ぎよ
ニュースでミャンマーから出稼ぎでってのが出てたね
552無念Nameとしあき25/04/24(木)03:49:19No.1313418283+
>豆腐ではない豆腐渣だ
>CATL!CATLのバッテリー積んだ日本のEVまだですか!
>現地の日本人の体感が震度3くらいだったって
寝てても気づかないレベルの揺れで崩れたのか…
553無念Nameとしあき25/04/24(木)03:49:53No.1313418302+
>こーゆーのって中国人ごっこかと思ってたけどマジでその手の組織の担当アルバイトなのかもしれんな
タイにはちゃんと決められた耐震基準で建物建てる法律があって
最近の高層ビルは自国や日本のゼネコンが建てても
あのとおり周辺の建物はなんとか残ってるから
スレ画のはさすがに
554無念Nameとしあき25/04/24(木)03:50:24No.1313418320+
>稼働して犠牲者が増える前に壊れて良かったね
>病人の自殺にタイ人巻き込むのやめろや
当のタイ人自身が中国の先端技術万歳してたので…
中国の宣伝にすっかりやられちゃったんだろうけどさ
日本でもよくあるでしょYoutubeとかSNSで中国メーカーのヨイショさせたり
555無念Nameとしあき25/04/24(木)03:50:58No.1313418336+
>今回のビルはともかくとして・・・
中国排斥の理由がまた一つ増えたな!タクヤ!
556無念Nameとしあき25/04/24(木)03:51:31No.1313418357+
中国なんてゴミを頼るのが悪い
557無念Nameとしあき25/04/24(木)03:52:04No.1313418381+
>逆にガソリン車と同じ感覚で乗れるっていう発想もあるけどね
>中国企業が頼んでも日本で建築物建てるのは日本の建設会社だよ
中華だもんなァ
558無念Nameとしあき25/04/24(木)03:52:38No.1313418401+
これだけ見事な崩壊は希少だ
中国が誇るだけの事はある
559無念Nameとしあき25/04/24(木)03:53:10No.1313418417+
>作業して巻き込まれたのも中国人だろうし別に…
現場作業は現地タイ人とか出稼ぎのミャンマー人とかだそうで
560無念Nameとしあき25/04/24(木)03:53:16No.1313418424+
BYDって社員の給料半分にしたせいで、暴動起きてたけど大丈夫なの?
561無念Nameとしあき25/04/24(木)03:53:41No.1313418437+
>みんなのものは俺の物俺の物は俺の物
>寒冷地どうすんだろ
>スレ画のはさすがに
イリュージョンとしか言えない
562無念Nameとしあき25/04/24(木)03:54:15No.1313418463+
東京タワーのほうだったか許して
563無念Nameとしあき25/04/24(木)03:54:47No.1313418484+
>どこぞの大使館みたいに何仕込まれてるかわかったもんじゃないし
>日本でも直下型のM7.7食らったら倒壊する建物出てもおかしくない
>中国名物豆腐工法
564無念Nameとしあき25/04/24(木)03:55:19No.1313418508+
つーか政府施設を他国に依頼するものなのか
タイだってそこそこの建築技術あるだろ
565無念Nameとしあき25/04/24(木)03:55:52No.1313418530+
どういう設計したらスレ画みたいな崩れ方するのか詳しい人おしえてほしい
566無念Nameとしあき25/04/24(木)03:56:26No.1313418555+
中華製品とか怖くて使えねえ
それは建築でもそう
567無念Nameとしあき25/04/24(木)03:57:00No.1313418580+
>共産党の権威に従わない自然法則のほうが不遜アル
>朝鮮語でのハッハッハッという笑い声の表現
>現地の日本人の体感が震度3くらいだったって
日本人の体感は割と正確にあってると思われるな
568無念Nameとしあき25/04/24(木)03:57:34No.1313418597+
>どうすんのこれから
>建物というのは基本的に鉄筋の構造体からつくるので
建物というのは基本的に鉄筋の構造体からつくるので
作ってる最中だからといって全壊するのは何か変なんだよ
569無念Nameとしあき25/04/24(木)03:58:07No.1313418614+
>東京タワーのほうだったか許して
570無念Nameとしあき25/04/24(木)03:58:40No.1313418635+
>作業して巻き込まれたのも中国人だろうし別に…
タイ政府のビルなら自国で作りなさいよ
571無念Nameとしあき25/04/24(木)03:59:14No.1313418660+
>日本にはここまで綺麗に潰す技術が無いかもしれん
ふわちゃんの消しゴムマジックみたい
572無念Nameとしあき25/04/24(木)03:59:46No.1313418673+
>震度なんて単位は日本独自ですし
分かりやすいから世界基準にするべき
573無念Nameとしあき25/04/24(木)04:00:18No.1313418696+
>ありがとう精強実直な日本人の皆さん
>工業団地とかに置くのかな…
>>>はいバカウヨの中国叩きスレ
>>1分ちょいでこれ
>>朝鮮人と中国人がどれだけmayを監視してるかの凄いサンプルだよこれ
>日本のどこにあるんだろねこういうとこ
孔子学院
574無念Nameとしあき25/04/24(木)04:00:52No.1313418711+
>オレはやだぜ
いったいどこで強度出す設計だったんだろう
575無念Nameとしあき25/04/24(木)04:01:25No.1313418738+
安く仕上げるアル
耐久性なんて15年持てば十分アル
576無念Nameとしあき25/04/24(木)04:01:57No.1313418750+
>数千年スパンのとこもある
>どういう設計したらスレ画みたいな崩れ方するのか詳しい人おしえてほしい
9/11でもわかる通り高層建築は
下の階が上の階を支えられなくなったら
砂のように崩れるんだよ
577無念Nameとしあき25/04/24(木)04:02:31No.1313418769+
>アメリカじゃもう芽は無いんだろうしな
>中に人いたの?
>分かりやすいから世界基準にするべき
そもそも必要な国が少ない
578無念Nameとしあき25/04/24(木)04:03:05No.1313418791+
>B BACKDOOR
>AD無くなっちゃたしなぁ…
揺れるどころか一瞬でてっぺんまで崩壊
579無念Nameとしあき25/04/24(木)04:03:37No.1313418811+
>エコカーのくせにまったくエコじゃなくて笑える笑えない
>耐久性なんて15年持てば十分アル
>日本のどこにあるんだろねこういうとこ
中国人所有の物件やら施設なんて沢山あるしな
本来なら一つずつ虱潰しにするべきなんだろうが
580無念Nameとしあき25/04/24(木)04:04:09No.1313418826+
>やっぱ中国は車に力入れるべきだな
>>どういう設計したらスレ画みたいな崩れ方するのか詳しい人おしえてほしい
>9/11でもわかる通り高層建築は
>下の階が上の階を支えられなくなったら
>砂のように崩れるんだよ
構造計算とかおやりにならないんですか…?
581無念Nameとしあき25/04/24(木)04:04:42No.1313418840+
>バッテリーすげー高そう
>いくら工事中とはいえあんな風に崩れるものが
>出来たからといって大丈夫なのか?
>とは思ったんだよな・・・
大丈夫なわけないじゃん!
今崩れたのが結果的に一番被害が最小限だったね
582無念Nameとしあき25/04/24(木)04:05:16No.1313418868+
>さっさと消すなんて手抜いてましたって白状してるようなものじゃん
侵略の為に爆薬でも仕込んでるのかよ
583無念Nameとしあき25/04/24(木)04:05:49No.1313418891+
中国大使館に堂々と作ってそう
584無念Nameとしあき25/04/24(木)04:06:21No.1313418911+
>>自ら日本ゼネコンの噛ませ犬になっていくスタイル
>現地の大林組が建てたビルは無傷ってXで話題だったっけ
こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
585無念Nameとしあき25/04/24(木)04:06:53No.1313418927そうだねx1
>いつも思うけど給電設備がチートじゃない?
>恐ろしすぎる策略だ
>安く仕上げるアル
>耐久性なんて15年持てば十分アル
震度3で崩壊する建物が15年保ちます…?
586無念Nameとしあき25/04/24(木)04:07:27No.1313418943+
>どんだけ脆く作ってたんだってか後で爆破テロしやすく作ってたりしてな
>どういう設計したらスレ画みたいな崩れ方するのか詳しい人おしえてほしい
アメリカのワールドセンターとかもそうだけど
上から見ると壁と柱が 回 みたくなってるやつは1フロアがダメージ受けると重さでそのまま潰れるんじゃなかったっけ
耐震精度上げるには 田 になるけど柱と壁だらけで解放感がなくなる
587無念Nameとしあき25/04/24(木)04:08:01No.1313418961+
>BYDのセンターから車のコントロール権奪う機能が付いてる時点で嫌だね
>中国は他国でもこれかあ…
911のビル倒壊で爆破陰謀論があったんだからこれもそうだな
588無念Nameとしあき25/04/24(木)04:08:32No.1313418984+
>構造計算とかおやりにならないんですか…?
やっていたとしても
たとえばテロで下の階の主柱が壊されたとかなったら
やっぱり崩れてしまうよ
今回のビルはともかくとして・・・
589無念Nameとしあき25/04/24(木)04:09:06No.1313419005+
>やっぱ中国は車に力入れるべきだな
>ホルホル
590無念Nameとしあき25/04/24(木)04:09:40No.1313419028+
>>>自ら日本ゼネコンの噛ませ犬になっていくスタイル
>現地の大林組が建てたビルは無傷ってXで話題だったっけ
>こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
なんか劣等感すごそう
591無念Nameとしあき25/04/24(木)04:10:12No.1313419047+
>ちょっとした小物はともかくネットにつなぐものは買いたくない
>いったいどこで強度出す設計だったんだろう
素人考えだと外壁パネルをはめ込むと…だと推測なんだけど
592無念Nameとしあき25/04/24(木)04:10:44No.1313419063+
>許されなかったのは東京タワーのてっぺんや
>中国国内の話されましてもねえ
>いくら連接中とは言え震度3で崩れるとか無いわー
寧ろ内装とかやってない分軽いから倒壊する理由が減るんだよな
しかも倒れるとかじゃなく真っ直ぐ崩れるって柱になる部分が無いって事だ
593無念Nameとしあき25/04/24(木)04:11:15No.1313419085+
>オフラインで走らないとか流石に無いよね?
>911のWTC崩壊とそっくりじゃね?
エネルギーをムダ遣いして地球の資源をゴミにかえるのやめてくれませんかね
それもよその国でやるなんて
594無念Nameとしあき25/04/24(木)04:11:47No.1313419109+
>中国大使館に堂々と作ってそう
この設計なら安く早く高く作れるんだろう
595無念Nameとしあき25/04/24(木)04:12:18No.1313419126+
>因果応報
>跡形もなく崩壊するかよ…
擁護の仕方がウルトラCすぎて笑う
596無念Nameとしあき25/04/24(木)04:12:52No.1313419142+
>乗れる家電だから
>こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
お前が一番キモいと思うよ
597無念Nameとしあき25/04/24(木)04:13:25No.1313419160+
何が気に食わずに準備板でスレ立てたんかな?
598無念Nameとしあき25/04/24(木)04:13:57No.1313419178+
>電気バスのシェア70%って結構優秀やな
>いったいどこで強度出す設計だったんだろう
最上階を水素で充満させて軽くする気だったと見た
599無念Nameとしあき25/04/24(木)04:14:30No.1313419200+
>大量に川に流して今大変なことになってるしで
>朝鮮人と中国人がどれだけmayを監視してるかの凄いサンプルだよこれ
中国は耐震設計とか基準とかないそうだし
まあ
600無念Nameとしあき25/04/24(木)04:15:04No.1313419223+
な 中国だろ
601無念Nameとしあき25/04/24(木)04:15:36No.1313419251+
>600年前の五重の塔も現存してる日本の耐震への発想力はすごいよ
1400年前ですけどすいません
602無念Nameとしあき25/04/24(木)04:16:09No.1313419270+
>いったいどこで強度出す設計だったんだろう
建物自体は去年完成してるから負荷が少ない時期に一瞬で壊れた
603無念Nameとしあき25/04/24(木)04:16:42No.1313419286+
>そもそも必要な国が少ない
>建設中に崩れてくれて良かったじゃん
中国は外面だけは最高によく見せるからなあ
終わったら金はよよこせあとは知らんだし
604無念Nameとしあき25/04/24(木)04:17:15No.1313419300+
>セルビアの駅舎も竣工後半年で倒壊させてたよなコイツラ
>兵馬俑は2200年前アル
>>ホルホル
>…
そういやこれってどこの言葉なの?
中国語?朝鮮語?
605無念Nameとしあき25/04/24(木)04:17:46No.1313419326+
>bz4xも海外向けはCATLだし
>>はいバカウヨの中国叩きスレ
>1分ちょいでこれ
>朝鮮人と中国人がどれだけmayを監視してるかの凄いサンプルだよこれ
>>はいバカウヨの中国叩きスレ
>1分ちょいでこれ
>朝鮮人と中国人がどれだけmayを監視してるかの凄いサンプルだよこれ
支那畜大好き自民党の手先クソDappiかもしれん
606無念Nameとしあき25/04/24(木)04:18:18No.1313419337+
>恐ろしすぎる策略だ
>事実陳列がバフになるかデバフになるかは日頃の行いにかかってるからなぁ
>>いったいどこで強度出す設計だったんだろう
>建物自体は去年完成してるから負荷が少ない時期に一瞬で壊れた
607無念Nameとしあき25/04/24(木)04:18:49No.1313419352+
>因果応報
>建物自体は去年完成してるから負荷が少ない時期に一瞬で壊れた
完成?完成ってなんだろう
608無念Nameとしあき25/04/24(木)04:19:21No.1313419368+
>寝てても気づかないレベルの揺れで崩れたのか…
>家電から脱却出来なかったね…
韓国で建設中の高速道路崩落事故
609無念Nameとしあき25/04/24(木)04:19:54No.1313419380+
>あのとおり周辺の建物はなんとか残ってるから
>新幹線生き埋めにしたニュースを見てた世代にはまず売れねぇと思う
>こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
現地人が大量投稿して流してくれるからしゃーない
610無念Nameとしあき25/04/24(木)04:20:28No.1313419405+
90年代に建設放棄されたビルは大丈夫だったんだろ?
611無念Nameとしあき25/04/24(木)04:20:59No.1313419420+
>分かりやすいから世界基準にするべき
>現実から逃げちゃだめだ
>建物自体は去年完成してるから
ふんふん
>負荷が少ない時期に一瞬で壊れた
ココがよくわからない
612無念Nameとしあき25/04/24(木)04:21:33No.1313419439+
>な 中国だろ
その中国人を日本に1000万人増やしてえってらしいけどどうすんだ?
613無念Nameとしあき25/04/24(木)04:21:58No.1313419455+
後付でハイブリッドにできる技術を開発したって話面白いよね
614無念Nameとしあき25/04/24(木)04:22:05No.1313419458+
建設中に崩れてくれて良かったじゃん
615無念Nameとしあき25/04/24(木)04:22:38No.1313419484+
あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
616無念Nameとしあき25/04/24(木)04:23:11No.1313419505+
ここの荒らしみたいな悪意の塊かよ
617無念Nameとしあき25/04/24(木)04:23:44No.1313419525+
>建設中に崩れてくれて良かったじゃん
政府関係のビルだと悪さするために色々細工もしてただろうしな
618無念Nameとしあき25/04/24(木)04:24:16No.1313419539+
>こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
20年前の壺から来たのかよ?
619無念Nameとしあき25/04/24(木)04:24:49No.1313419559+
>そういやこれってどこの言葉なの?
>その中国人を日本に1000万人増やしてえってらしいけどどうすんだ?
潰す気しか感じないんですが
620無念Nameとしあき25/04/24(木)04:25:22No.1313419579+
>EVに変速機ねじ込んで欲しいな…
>>こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
>現地人が大量投稿して流してくれるからしゃーない
事実陳列がバフになるかデバフになるかは日頃の行いにかかってるからなぁ
ありがとう精強実直な日本人の皆さん
621無念Nameとしあき25/04/24(木)04:25:56No.1313419600+
>えほんとに何年前の壺から来た?
>ありかな…ありかも…
ホルホルってずっとこの人のことだと思ってた
622無念Nameとしあき25/04/24(木)04:26:28No.1313419616+
>そこはまだ情報が出てきていない
>建設中に崩れてくれて良かったじゃん
次善の結果だったね
最善は建てないことだけど
623無念Nameとしあき25/04/24(木)04:27:02No.1313419634+
>すごいな
>トヨタスレ
>支那畜大好き自民党の手先クソDappiかもしれん
dappiは別に自民支持ではなかったけどな
624無念Nameとしあき25/04/24(木)04:27:35No.1313419649+
>大量に川に流して今大変なことになってるしで
>あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
前聞いたがその辺りは割と地震が集中する土地って事だ
625無念Nameとしあき25/04/24(木)04:28:10No.1313419665+
何年か前に大津波が来たくらいの地震頻度?
626無念Nameとしあき25/04/24(木)04:28:44No.1313419688+
>しかし何でここでずーーっとスレ立てしてんだろ
>保証は…しないか
日本だと引き渡しまでは施工側の持ち分だけど
タイだと着手金中間金完工金で3回払うらしいからどうだろうね
627無念Nameとしあき25/04/24(木)04:29:17No.1313419709+
>>600年前の五重の塔も現存してる日本の耐震への発想力はすごいよ
>1400年前ですけどすいません
兵馬俑は2200年前アル
628無念Nameとしあき25/04/24(木)04:29:51No.1313419730+
>その作業員って中国人なんですかね
>責任者行方不明ではぐらかしてトンズラだよ
まさか震度3だったとはな
何か専門家が高いビルが揺れる特殊な振動みたいなこと言ってたが耐震強度0だっただけやん
629無念Nameとしあき25/04/24(木)04:30:24No.1313419750+
>>建設中に崩れてくれて良かったじゃん
>政府関係のビルだと悪さするために色々細工もしてただろうしな
つーか細工してたからこんな脆いんでは?
630無念Nameとしあき25/04/24(木)04:30:56No.1313419770+
>監査されると困る人たち居るよね
>あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
施工するなら国の基準は守ろう…
中国ってどこぞの銅山もやらかして川汚染してるしさ
631無念Nameとしあき25/04/24(木)04:31:29No.1313419789+
>あまりにも脆すぎた
>ニトリの半額で買えるがすぐダメになるソファーみたいなもんか
>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
美しい
これ以上の芸術作品は存在しないでしょうまじで
632無念Nameとしあき25/04/24(木)04:32:00No.1313419807+
>暴力団が進んでEVに乗るようになったら
当然更地に戻して片付けてくれるんだろ?
633無念Nameとしあき25/04/24(木)04:32:33No.1313419831+
よろしい真のおからビルを見せてあげますよ
634無念Nameとしあき25/04/24(木)04:33:07No.1313419855+
>豆腐ではない豆腐渣だ
>カタログスペックが欲しいなら追加料金を請求するビジネスだから
>>あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
>前聞いたがその辺りは割と地震が集中する土地って事だ
流石に日本ほどじゃない…よね?
635無念Nameとしあき25/04/24(木)04:33:40No.1313419873+
>現地の日本人の体感が震度3くらいだったって
>素グレード好きとしてはまあ悪く無いとは思うけど即シート変えたりとかするからそういうのできないのであればちょっと…
>>>ホルホル
>そういやこれってどこの言葉なの?
>中国語?朝鮮語?
朝鮮語でのハッハッハッという笑い声の表現
636無念Nameとしあき25/04/24(木)04:34:14No.1313419892+
>支那畜大好き自民党の手先クソDappiかもしれん
えほんとに何年前の壺から来た?
637無念Nameとしあき25/04/24(木)04:34:46No.1313419899+
>修理どうするんだろ?
>なんで中国って未だにこの程度なの?
海外に出すと迷惑しかかけてこないの分かりきってるんだから
高市体制で入国制限はよ
638無念Nameとしあき25/04/24(木)04:35:17No.1313419926+
>え?1000キロ離れた?
>海外に出すと迷惑しかかけてこないの分かりきってるんだから
>こんな時でもホルホルしだしてて本当にキモかった
639無念Nameとしあき25/04/24(木)04:35:49No.1313419946+
>チャイナ・マジック
この話題でタイ盛り上がってるみたいじゃん
やっぱ千の言葉より雄弁だね
640無念Nameとしあき25/04/24(木)04:36:23No.1313419963+
>流れてますかね…
>政府機関のビルにこんな脆い建築って
百年に一度クラスの災害に備えるコストを払う中国人などいない
641無念Nameとしあき25/04/24(木)04:36:56No.1313419982+
>あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
1000キロ離れた場所の地震で倒壊する強度は地震以外の要因でもあっさり崩れると思うんだが
642無念Nameとしあき25/04/24(木)04:37:28No.1313420007+
中国だって事故と死体はすぐ掘る掘るして埋め埋めするだろ
643無念Nameとしあき25/04/24(木)04:38:01No.1313420022+
>大昔の日本人が土器に縄の文様付けてた時にあいつら三国志とかやってたからな
>バカより賢い人を居ない居ないしてったらバカ以下しか残らない
中国人が補償なんてするわけないじゃん
責任者行方不明ではぐらかしてトンズラだよ
644無念Nameとしあき25/04/24(木)04:38:33No.1313420042+
>元コンビニ店の場所とか強すぎる
そんなに耐震性に違い出るのか
645無念Nameとしあき25/04/24(木)04:39:07No.1313420065+
>>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
>美しい
>これ以上の芸術作品は存在しないでしょうまじで
ビルの解体作業で爆破された建物って奴なら凄い腕前だ
646無念Nameとしあき25/04/24(木)04:39:40No.1313420085+
>上の階の粉塵すごいな
>東日本の時は東京でもこれぐらい揺れてたんだよなぁ…
「何もしてないのに崩れた」
647無念Nameとしあき25/04/24(木)04:40:13No.1313420108+
>>>600年前の五重の塔も現存してる日本の耐震への発想力はすごいよ
>>1400年前ですけどすいません
>兵馬俑は2200年前アル
糞の役にも立たない土偶は地面に埋まってただけでしょ
648無念Nameとしあき25/04/24(木)04:40:45No.1313420125+
>何回充電がもつのかな
>兵馬俑は2200年前アル
建物なんですか
649無念Nameとしあき25/04/24(木)04:41:19No.1313420143+
>ねえわ
>東京で長周期で揺れてもスカイツリーのてっぺんが許されなかっただけだもんなぁ
日本だと各部の形は保ったまま折れたり倒れるような壊れ方だけど海外だと粉微塵になるのね
650無念Nameとしあき25/04/24(木)04:41:52No.1313420164+
>めっちゃいたし数十人が行方不明
>高市体制で入国制限はよ
建設?解体工事中だったアルよ
651無念Nameとしあき25/04/24(木)04:42:24No.1313420188+
>タイやミャンマーでは日本の建設会社が建てたまたは関わった建物は無事だったようだな
オールドメディアと中国が叩かれると本当にすぐシュバってくるよな
マヌケすぎて笑える
652無念Nameとしあき25/04/24(木)04:42:56No.1313420205+
>地震関係ないじゃん
なるほど要人も居そうな建物を敵性国家に任せると自然現象利用して葬る時限爆弾に仕立てられかねないという悪質政治ハック
653無念Nameとしあき25/04/24(木)04:43:29No.1313420226+
イリュージョンかってくらい綺麗に倒壊したな中国もやるじゃん
654無念Nameとしあき25/04/24(木)04:44:03No.1313420250+
>んで会社も一瞬で姿を消すと
>アフターサービスとリセールがゴミな時点で買う価値無し
>当然更地に戻して片付けてくれるんだろ?
HPから消す会社がやるとおもう?
655無念Nameとしあき25/04/24(木)04:44:35No.1313420274+
建設中なら脆くて当然かと思い込んでたが
よく考えたら鉄骨だけで壁や床みたいな重い部材が無いんだから
一番頑丈な状態のはずなのに壊れちゃったわけで
より重くなる完成後だったらマグニチュード6でもぶっ壊れてただろ
656無念Nameとしあき25/04/24(木)04:45:08No.1313420296+
>兵馬俑は2200年前アル
地震関係ないじゃん
古いだけなら縄文火焔土器のほうが古い
657無念Nameとしあき25/04/24(木)04:45:39No.1313420323+
>寒冷地では当然出力が落ちるわけで
>中国だって事故と死体はすぐ掘る掘るして埋め埋めするだろ
他の国で作ってたガレキはそう簡単に埋めさせてもらえないから頑張れ
658無念Nameとしあき25/04/24(木)04:46:13No.1313420344+
>本来なら一つずつ虱潰しにするべきなんだろうが
爆破解体したように綺麗に崩れたな
659無念Nameとしあき25/04/24(木)04:46:45No.1313420369+
>東京スカイツリーは芯柱まだ入っていない時に東日本大震災に遭ったがビクともしなかったぞ
>クレーンが揺れている様子を録画する人が多かったおかげで倒壊シーン動画が豊作となった
>中国人が補償なんてするわけないじゃん
>責任者行方不明ではぐらかしてトンズラだよ
んで中国の偉い人は
他の国でもよくある事
で済ますんだろ?
660無念Nameとしあき25/04/24(木)04:47:17No.1313420386+
>兵馬俑は2200年前アル
つうか中国なんだからホルホルじゃなくて哈哈だろ
関係ない韓国を話題に出してどうしたいんだ?
661無念Nameとしあき25/04/24(木)04:47:50No.1313420406+
>さすが安心と信頼の中国企業
>何が気に食わずに準備板でスレ立てたんかな?
恥ずかしい書き込み過ぎる…
662無念Nameとしあき25/04/24(木)04:48:21No.1313420429+
今の日本の政府だと中国企業に建物の建設を頼みかねない
663無念Nameとしあき25/04/24(木)04:48:55No.1313420445+
>日本だと各部の形は保ったまま折れたり倒れるような壊れ方だけど海外だと粉微塵になるのね
>その中国人を日本に1000万人増やしてえってらしいけどどうすんだ?
>>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
>美しい
>これ以上の芸術作品は存在しないでしょうまじで
こんなの911のWTCでしか見たことないわ
664無念Nameとしあき25/04/24(木)04:49:26No.1313420462+
他のビルも検査して危険って判定されるんだろうな
665無念Nameとしあき25/04/24(木)04:49:59No.1313420481+
>文革で頭のいいやつ全員殺した結果バカのユートピアになった中国
>な 中国だろ
クソみたいな悪評実績が多すぎる
問題起こしても対策講じずにまず逃げようとするし
666無念Nameとしあき25/04/24(木)04:50:31No.1313420501+
>真夏の温度上昇で充電不可になるのは解決したんかのう
>中国人を人として信用出来るのかと問われたら答えはノーだ
>関係ない韓国を話題に出してどうしたいんだ?
自分の国から目を逸らそうとすると韓国しかねぇんだろ
667無念Nameとしあき25/04/24(木)04:51:03No.1313420522+
>そしてEVインフラが整備されたら考える
4階建てくらいのが安全だな
668無念Nameとしあき25/04/24(木)04:51:34No.1313420545+
>作業中の人はいたよ…外にいた人は逃げてたけど
>重さとか大きさとか最低地上高とか頼みたい
中国は他国でもこれかあ…
669無念Nameとしあき25/04/24(木)04:52:08No.1313420567+
>孔子学院
>この話題でタイ盛り上がってるみたいじゃん
>やっぱ千の言葉より雄弁だね
セルビアみたいにデモ起こるかな
670無念Nameとしあき25/04/24(木)04:52:41No.1313420590+
映像からだけでもいろんな事が解析されるんじゃないかね
671無念Nameとしあき25/04/24(木)04:53:13No.1313420616+
>中国人が補償なんてするわけないじゃん
>責任者行方不明ではぐらかしてトンズラだよ
補償するつもりならホームページから施工実績を消さない
672無念Nameとしあき25/04/24(木)04:53:46No.1313420636+
>9/11でもわかる通り高層建築は
>シュミュレートできていなかったのだ
>>>>ホルホル
>>そういやこれってどこの言葉なの?
>>中国語?朝鮮語?
>朝鮮語でのハッハッハッという笑い声の表現
ウェーハッハッハッハーは死語になったなあ…
673無念Nameとしあき25/04/24(木)04:54:19No.1313420660+
>今の日本の政府だと中国企業に建物の建設を頼みかねない
自分の国の根幹を安普請が売りの所に頼む奴があるか
674無念Nameとしあき25/04/24(木)04:54:51No.1313420677+
>孔子学院
>中国名物豆腐工法
>何が気に食わずに準備板でスレ立てたんかな?
こーゆーのって中国人ごっこかと思ってたけどマジでその手の組織の担当アルバイトなのかもしれんな
こっわー
アルミホイル巻いとこ
675無念Nameとしあき25/04/24(木)04:55:25No.1313420699+
跡形もなく崩壊するかよ…
676無念Nameとしあき25/04/24(木)04:55:59No.1313420719+
>あと雪国での渋滞長時間耐久
本当に一瞬でワロタ
中に人いたの?
677無念Nameとしあき25/04/24(木)04:56:32No.1313420738+
>日本でもよくあるでしょYoutubeとかSNSで中国メーカーのヨイショさせたり
>当然更地に戻して片付けてくれるんだろ?
タイでも消したら増えるは常識
678無念Nameとしあき25/04/24(木)04:57:05No.1313420759+
>5分充電で400km走れるのはいいね
>中国は耐震設計とか基準とかないそうだし
>まあ
えぇ…
679無念Nameとしあき25/04/24(木)04:57:36No.1313420780+
>長周期振動での倒壊なので
>今の日本の政府だと中国企業に建物の建設を頼みかねない
急にどうした?
中国企業が頼んでも日本で建築物建てるのは日本の建設会社だよ
680無念Nameとしあき25/04/24(木)04:58:09No.1313420794+
>共産党は…
>本当に一瞬でワロタ
>中に人いたの?
現在も80人ほど行方不明のはず
681無念Nameとしあき25/04/24(木)04:58:43No.1313420810+
>ミニ四駆並みにカスタム可能なEV出してくれませんか
>アリアはエンビジョンAESCかと
>>600年前の五重の塔も現存してる日本の耐震への発想力はすごいよ
>1400年前ですけどすいません
木造でしかも組木工法なんで
大抵の揺れは撓って吸収しちゃうのだ
682無念Nameとしあき25/04/24(木)04:59:16No.1313420835+
>軽が出るんなら現行車種は見送ってもいいな
素人イメージ的にはピサの斜塔みたいになりそうなもんだがなあ
683無念Nameとしあき25/04/24(木)04:59:48No.1313420851+
>中華だもんなァ
>>600年前の五重の塔も現存してる日本の耐震への発想力はすごいよ
>1400年前ですけどすいません
中国だって900年前に作られた木造の塔が残ってるぞ
900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
684無念Nameとしあき25/04/24(木)05:00:19No.1313420867+
>スペクタクルを提供しただけアル
>震源地から離れたタイで崩壊した唯一の建造物なのホンマ草
崩れたのこのビルオンリー
685無念Nameとしあき25/04/24(木)05:00:51No.1313420892+
>900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
昔の中国は本当にすごかったんだよな
昔は
686無念Nameとしあき25/04/24(木)05:01:23No.1313420911+
>>中に人いたの?
>現在も80人ほど行方不明のはず
その作業員って中国人なんですかね
687無念Nameとしあき25/04/24(木)05:01:56No.1313420933+
>百度と関係あるの?
>>当然更地に戻して片付けてくれるんだろ?
>HPから消す会社がやるとおもう?
そんな川に堤防作ると景観が悪くなって売れなくなるから作るなって頑張ってたら川氾濫して酷い目にあったけど責任逃れするためにHP消して黙り込んだ奴等みたいなやつはいるのか
688無念Nameとしあき25/04/24(木)05:02:28No.1313420964+
>昔は
>900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
今の中国人とは別物だしな
689無念Nameとしあき25/04/24(木)05:03:00No.1313420982+
タイやミャンマーでは日本の建設会社が建てたまたは関わった建物は無事だったようだな
690無念Nameとしあき25/04/24(木)05:03:22No.1313421003+
中国のダンピングと公明党主導の補助金
691無念Nameとしあき25/04/24(木)05:03:32No.1313421012+
>自動車というのは買った後の維持が人と人の付き合いになる
じゃあ笑えんな
692無念Nameとしあき25/04/24(木)05:04:04No.1313421050+
>整備士が逮捕されるんだよ
>5分充電で400km走れるのはいいね
>>900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
>昔の中国は本当にすごかったんだよな
>昔は
もう技術も血統も断絶してるもんな
693無念Nameとしあき25/04/24(木)05:04:36No.1313421074+
>昔の中国は本当にすごかったんだよな
昔の中国というか同じ地域の全く別の国だけどな
694無念Nameとしあき25/04/24(木)05:05:07No.1313421088+
>中国なんてゴミを頼るのが悪い
あれ?底辺弱者男性のパヨクおじさんは中国の技術は日本を追い越したと言ってたけど?
695無念Nameとしあき25/04/24(木)05:05:39No.1313421109+
>安く済んでてすぐ修理できたらまあいいんだけどそうでも無いしなぁ…
今の中国と関係無いし
696無念Nameとしあき25/04/24(木)05:06:11No.1313421132+
>そもそも地震多発国でニューヨークみたいな工法で建てること事態狂ってる
>海底トンネル稼働2週間で浸水始まったり
>あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
日本の地震学者は空白地帯だけど近いうちに7.7位のは起きるだろうと数年ほど前に警告してる
697無念Nameとしあき25/04/24(木)05:06:44No.1313421144+
>そしてEVインフラが整備されたら考える
>中国だって900年前に作られた木造の塔が残ってるぞ
>900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
大昔の中国は偉大だったと思うよそりゃアレな部分もあるけど
共産党は…
698無念Nameとしあき25/04/24(木)05:07:16No.1313421164+
政府機関のビルにこんな脆い建築って
これもし実際に運用された後で今回みたいな地震が起きたら
その政府機関が麻痺どころか要人が一気に消え去る訳だけど
これ一種の他国に対する弱体化工作みたいなもんじゃないの
699無念Nameとしあき25/04/24(木)05:07:49No.1313421182+
>バスでは確実に実績伸ばしてる
>素人イメージ的にはピサの斜塔みたいになりそうなもんだがなあ
真っ直ぐから傾くって感じだよな
縦に縮むとは思えない
700無念Nameとしあき25/04/24(木)05:08:23No.1313421195+
柔構造ならよかったけどただの柔弱構造でした
701無念Nameとしあき25/04/24(木)05:08:55No.1313421218+
>古いだけなら縄文火焔土器のほうが古い
万里の長城をホームセンターで買った安いシャブコンで補修するのが現代の中国人のレベル
702無念Nameとしあき25/04/24(木)05:09:28No.1313421239+
>寧ろ内装とかやってない分軽いから倒壊する理由が減るんだよな
タイは震度3くらいじゃなかったの?
703無念Nameとしあき25/04/24(木)05:10:01No.1313421266+
>あれ?底辺弱者男性のパヨクおじさんは中国の技術は日本を追い越したと言ってたけど?
ダムが壊れ橋が壊れビルは傾く
中国が海外で建てた物が次々と
704無念Nameとしあき25/04/24(木)05:10:33No.1313421293+
>工事中だったので作業員が多数(行方不明)
毛おじさんがすごい中国を一旦破壊したからね
705無念Nameとしあき25/04/24(木)05:11:07No.1313421315+
地震起きないところないぞ多分
数千年スパンのとこもある
706無念Nameとしあき25/04/24(木)05:11:41No.1313421334+
>自分の国の根幹を安普請が売りの所に頼む奴があるか
日本の政治家で中国との二重国籍持ってる人間にとっての自分の国ってどっちなんでしょうね
707無念Nameとしあき25/04/24(木)05:12:12No.1313421353+
>エコロジーとか何も考えてない
>>900年前の中国の建物は丈夫なんだぞ
>昔の中国は本当にすごかったんだよな
>昔は
新しい政権が出来るたびに昔の栄光捨てて燃やしてきたからしょうがない
708無念Nameとしあき25/04/24(木)05:12:43No.1313421371+
>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
こんなに都合よくカメラ回してるもんなのかだけが疑問
709無念Nameとしあき25/04/24(木)05:13:16No.1313421397+
>ふぁーあじ開発じゃん
>昔の中国は本当にすごかったんだよな
>昔は
今を生きている中国人が中国の評判を落としてんだよな
710無念Nameとしあき25/04/24(木)05:13:50No.1313421416+
>再建また安さで選んだりせんだろな…
>あれ?底辺弱者男性のパヨクおじさんは中国の技術は日本を追い越したと言ってたけど?
そいつ嘘しかつかんし…
711無念Nameとしあき25/04/24(木)05:14:22No.1313421431+
>発火しなかったよ
>政府機関のビルにこんな脆い建築って
>これもし実際に運用された後で今回みたいな地震が起きたら
>その政府機関が麻痺どころか要人が一気に消え去る訳だけど
>これ一種の他国に対する弱体化工作みたいなもんじゃないの
ミサイル一発で崩壊するな
712無念Nameとしあき25/04/24(木)05:14:54No.1313421451+
>もちろん車じゃ食品とはだいぶ事情が違うが中国製というだけでイメージ戦略的に苦労しそう
中国の技術力はやっぱりすごい!
713無念Nameとしあき25/04/24(木)05:15:27No.1313421470+
>自分の国から目を逸らそうとすると韓国しかねぇんだろ
>こういうのは作って設置するのはいいんだが維持管理が大変なんだよ……
>毛おじさんがすごい中国を一旦破壊したからね
あの国は誰かがトップになるたびに
有能なやつや技術文化をまるごと消すのがよろしくない
714無念Nameとしあき25/04/24(木)05:16:00No.1313421504+
>車種がどうとかばかりで馬力なりトルクなりもうちょっと言って欲しいよね
完成してなくてよかった
715無念Nameとしあき25/04/24(木)05:16:32No.1313421530+
なんか中国の建設技術並みに擁護が雑すぎるな…
716無念Nameとしあき25/04/24(木)05:17:04No.1313421548+
>日本人の体感は割と正確にあってると思われるな
>修理どうするんだろ?
>こんなに都合よくカメラ回してるもんなのかだけが疑問
一分以上はゆさゆさ揺れ続けた結果なんで…
割と多方向からの撮影が残ってる
717無念Nameとしあき25/04/24(木)05:17:36No.1313421575+
>国内メーカーは業務用どんどん切り捨ててるからなぁ…
>最善は建てないことだけど
>タイは震度3くらいじゃなかったの?
震度3で崩壊するビルだったんだろう
718無念Nameとしあき25/04/24(木)05:18:09No.1313421601+
>近所の目とかあるからトヨタのマーク無くて大丈夫かな
仕込みの破壊工作説が出ても仕方無い位見事な崩壊だわな
719無念Nameとしあき25/04/24(木)05:18:43No.1313421616+
>日本の政治家で中国との二重国籍持ってる人間にとっての自分の国ってどっちなんでしょうね
そんな人でも中国の建築会社に自分の御殿を建ててくれって言う人いないと思うよ
720無念Nameとしあき25/04/24(木)05:19:14No.1313421643+
仮に完成したら多分強風程度で倒壊してたな
721無念Nameとしあき25/04/24(木)05:19:48No.1313421667+
>建設中に倒壊した高層ビルのがれきの下に取り残された行方不明者らの懸命の捜索を続けた。現場では依然として約80人の行方が分かっていない。
>他国での仕事なんて何かあったら逃げればいいし
大昔の日本人が土器に縄の文様付けてた時にあいつら三国志とかやってたからな
元々のレベルはマジで違う
722無念Nameとしあき25/04/24(木)05:20:22No.1313421693+
>そしてEVインフラが整備されたら考える
>アメリカ人みたいにV8エンジン乗せるとか…
>中国の技術力はやっぱりすごい!
スレ画みたいなきれいな崩れ方は日本ではマネできないよな!
723無念Nameとしあき25/04/24(木)05:20:55No.1313421717+
>中国排斥の理由がまた一つ増えたな!タクヤ!
>中国の技術力はやっぱりすごい!
日本にはここまで綺麗に潰す技術が無いかもしれん
724無念Nameとしあき25/04/24(木)05:21:28No.1313421743+
>10年前は家電もいらないって言ってたでしょ
>毛おじさんがすごい中国を一旦破壊したからね
そしてけざわ東さんを尊敬するキンペーが同じことをしようとする…
725無念Nameとしあき25/04/24(木)05:22:00No.1313421764+
>爆破解体したように綺麗に崩れたな
>大きなメリットが見つかった時だから目安にしたら良い
そんな!爆発しないなんて…
726無念Nameとしあき25/04/24(木)05:22:33No.1313421783+
ひ…飛行機が突っ込んだだけで崩壊するようなビル作ってた国もあったし…
727無念Nameとしあき25/04/24(木)05:23:07No.1313421806+
>やっぱり崩れてしまうよ
>これしかない
>>毛おじさんがすごい中国を一旦破壊したからね
>あの国は誰かがトップになるたびに
>有能なやつや技術文化をまるごと消すのがよろしくない
だから近代以降誰も学術的偉人がいない
728無念Nameとしあき25/04/24(木)05:23:39No.1313421825+
>最近の高層ビルは自国や日本のゼネコンが建てても
共産党の権威に従わない自然法則のほうが不遜アル
729無念Nameとしあき25/04/24(木)05:24:11No.1313421848+
>んで置いとくとバッテリーから出火するっていう二段構えのトラップ
>支那畜大好き自民党の手先クソDappiかもしれん
あー津ダッピ思い出したわ
730無念Nameとしあき25/04/24(木)05:24:44No.1313421875+
>カタログでヨイコ
解体する手間を省けて凄い!
731無念Nameとしあき25/04/24(木)05:25:18No.1313421895+
>責任者行方不明ではぐらかしてトンズラだよ
>自分のところの政府ビルを中国に作らせるとかそこら中に盗聴機にデータを本土に流すとか情報ただ漏れにされてそう
自分のところの政府ビルを中国に作らせるとかそこら中に盗聴機にデータを本土に流すとか情報ただ漏れにされてそう
732無念Nameとしあき25/04/24(木)05:25:52No.1313421915+
>とりあえず日本市場向けに車の規格合わせてくるから
>安物買の銭失いを体験出来たよ
>中国の技術力はやっぱりすごい!
(褒めてない)
733無念Nameとしあき25/04/24(木)05:26:25No.1313421930+
>あれ?底辺弱者男性のパヨクおじさんは中国の技術は日本を追い越したと言ってたけど?
そんな奴信用する人にはなりとうない
734無念Nameとしあき25/04/24(木)05:26:57No.1313421946+
>自動運転では世界一なんだし
文革で頭のいいやつ全員殺した結果バカのユートピアになった中国
735無念Nameとしあき25/04/24(木)05:27:30No.1313421961+
>BYDはPMモーター採用しているのに回生ブレーキがカスなのでワンペダル走行できないのが個人的に合わない
>基本的に超個人主義の人間しかいないから
そもそも地震多発国でニューヨークみたいな工法で建てること事態狂ってる
しかも中国だから手抜きしてるだろうし
736無念Nameとしあき25/04/24(木)05:28:03No.1313421982+
>ドンキの客層ですら中国製の食い物は安くても買わないからしくじり市に送られてそれでもなお売れ残る
>エコロジーでもエコノミーでもない
破壊することによって文化が生まれるアル
737無念Nameとしあき25/04/24(木)05:28:36No.1313422006+
バカサヨなんて日本を叩く棒が欲しいだけだから中国利用しているわけで
738無念Nameとしあき25/04/24(木)05:29:09No.1313422035+
>チャイナ・マジック
>311の時のスカイツリーってほんとすごかったんだな
耐震技術って馬鹿にできんでしょ?ってのを理解したろうか
739無念Nameとしあき25/04/24(木)05:29:42No.1313422056+
>EVに変速機ねじ込んで欲しいな…
>建設中なら脆くて当然かと思い込んでたが
ザンビアでも中国所有の銅の鉱山ダムが有毒の水
大量に川に流して今大変なことになってるしで
どうすんの状態よ
740無念Nameとしあき25/04/24(木)05:30:14No.1313422073+
>タイは震度3くらいじゃなかったの?
長周期振動での倒壊なので
シュミュレートできていなかったのだ
741無念Nameとしあき25/04/24(木)05:30:47No.1313422087+
>EVに変速機ねじ込んで欲しいな…
>三国志
全盛期
742無念Nameとしあき25/04/24(木)05:31:21No.1313422107+
>クソみたいな悪評実績が多すぎる
>既視感あるけどゴジラの攻撃受けたみたいな崩れ方だな
なんで中国って未だにこの程度なの?
チャイナボカンも原画進行形で起きてるし
743無念Nameとしあき25/04/24(木)05:31:54No.1313422128+
>真っ直ぐから傾くって感じだよな
>古いだけなら縄文火焔土器のほうが古い
>大昔の日本人が土器に縄の文様付けてた時にあいつら三国志とかやってたからな
>元々のレベルはマジで違う
三国志ならもう古墳時代になってなかったか?
744無念Nameとしあき25/04/24(木)05:32:26No.1313422152+
>本当にどうしようもないEV
>糞の役にも立たない土偶は地面に埋まってただけでしょ
>>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
>>中国国営建設会社「中鉄十局」が施工を担っていた34階建てのビルはタイ政府の監査委員会のオフィスとなる予定だった
>こんなに都合よくカメラ回してるもんなのかだけが疑問
周囲に大量の観光客が居るんだから
745無念Nameとしあき25/04/24(木)05:32:58No.1313422168+
>中国が原因だろ?
東日本の時は東京でもこれぐらい揺れてたんだよなぁ…
746無念Nameとしあき25/04/24(木)05:33:30No.1313422186+
>こっわー
>今の日本の政府だと中国企業に建物の建設を頼みかねない
異民族ファンタジーに精神的救いを求めてしまった寝そべり無能阿Qの明日はどっちだ
747無念Nameとしあき25/04/24(木)05:34:02No.1313422206+
>>中国名物豆腐工法
これ中身はその辺の土でガワに塗った以外の分の中身は転売・転用してたりして
748無念Nameとしあき25/04/24(木)05:34:33No.1313422222+
>海外に出すと迷惑しかかけてこないの分かりきってるんだから
>ニュースでミャンマーから出稼ぎでってのが出てたね
>なんで中国って未だにこの程度なの?
>チャイナボカンも原画進行形で起きてるし
目先のものに飛びついて短期的に儲ける事しか考えないから
中国に限らずアカは全部そう
749無念Nameとしあき25/04/24(木)05:35:07No.1313422241+
>本来なら一つずつ虱潰しにするべきなんだろうが
>そんなに耐震性に違い出るのか
>1000キロ離れた場所の地震で倒壊する強度は地震以外の要因でもあっさり崩れると思うんだが
1000km離れてても地盤とかで大きく揺れることもあるので距離だけ連呼しても意味ないよ
750無念Nameとしあき25/04/24(木)05:35:39No.1313422262+
>耐震技術って馬鹿にできんでしょ?ってのを理解したろうか
これがそこの地域での人類有史以来の初の地震じゃないだろうし
21世紀になっても耐震の概念がない連中はもう無理よ
751無念Nameとしあき25/04/24(木)05:36:11No.1313422283+
>お前が一番キモいと思うよ
>どうせ壊れたら新しいバッテリーにすりゃ良いんだろうよ
>なんで中国って未だにこの程度なの?
>チャイナボカンも原画進行形で起きてるし
基本的に超個人主義の人間しかいないから
俺さえ良ければ他は何でもいい
752無念Nameとしあき25/04/24(木)05:36:43No.1313422300+
>しかし何でここでずーーっとスレ立てしてんだろ
>あえて擁護するなら地震に対してノーマークでも仕方ない場所だったんだろう
これを見たらノーマークとかありないってなるけど
安く作るためにあえて無視したんだろうな
753無念Nameとしあき25/04/24(木)05:37:15No.1313422318+
>震度3で崩壊するビルだったんだろう
これがチャイナのキルスイッチアル!(押してない)
754無念Nameとしあき25/04/24(木)05:37:47No.1313422337+
>ミニ四駆並みにカスタム可能なEV出してくれませんか
>文革で頭のいいやつ全員殺した結果バカのユートピアになった中国
バカより賢い人を居ない居ないしてったらバカ以下しか残らない
俺でもわかる
755無念Nameとしあき25/04/24(木)05:38:20No.1313422360+
>AD無くなっちゃたしなぁ…
>こんなに都合よくカメラ回してるもんなのかだけが疑問
その辺じゃ珍しい高層建築だったんじゃね
756無念Nameとしあき25/04/24(木)05:38:53No.1313422387+
>バカサヨなんて日本を叩く棒が欲しいだけだから中国利用しているわけで
>何年か前に大津波が来たくらいの地震頻度?
中国雑技団ってこういうことか
757無念Nameとしあき25/04/24(木)05:39:26No.1313422413+
>凄いなパンパース(笑)
>1000km離れてても地盤とかで大きく揺れることもあるので距離だけ連呼しても意味ないよ
欠陥建築だったから勝手に崩壊しただけで地震そのものはでかくないでしょ
758無念Nameとしあき25/04/24(木)05:40:00No.1313422439+
>ものの数十秒で給油が終わるって強いよね
>燃えたり爆発したりで周りに被害ばらまくんよな
上の階の粉塵すごいな
759無念Nameとしあき25/04/24(木)05:40:32No.1313422465+
中国の手抜き工事
https://youtu.be/M65zRLChXrE [link]
760無念Nameとしあき25/04/24(木)05:41:04No.1313422490+
>三国志ならもう古墳時代になってなかったか?
魏志倭人伝とかあったし縄文じゃなくて弥生時代かな
ざっとググったけど多分弥生時代ぐらい
761無念Nameとしあき25/04/24(木)05:41:37No.1313422512+
>こんなに都合よくカメラ回してるもんなのかだけが疑問
>90年代に建設放棄されたビルは大丈夫だったんだろ?
>>>中国がタイの首都バンコクで建設中のビル地震で一瞬にして倒壊
>>こんなに都合よくカメラ回してるもんなのかだけが疑問
>周囲に大量の観光客が居るんだから
ギャグ漫画かな?
762無念Nameとしあき25/04/24(木)05:42:11No.1313422535+
>東日本の時は東京でもこれぐらい揺れてたんだよなぁ…
タイのこのビルのあたりは体感で震度3程度という
東日本大震災の時は東京で震度5強〜5弱
763無念Nameとしあき25/04/24(木)05:42:43No.1313422553+
>工業団地とかに置くのかな…
>中国人作業員なら巻き込まれてもええか
>なんで中国って未だにこの程度なの?
みんなのものは俺の物俺の物は俺の物
共産国家の真理なので賢い事やってもみんなと一緒にしかならないので何かを考えると言う事をしなくなる
764無念Nameとしあき25/04/24(木)05:43:17No.1313422578+
>>中国の技術力はやっぱりすごい!
>日本にはここまで綺麗に潰す技術が無いかもしれん
日本のビルは耐震構造が強力すぎてダイナマイト爆破もできなくて
上部から齧って壊すしか手がないそうだ
765無念Nameとしあき25/04/24(木)05:43:49No.1313422591+
>どうせすぐ故障するだろ・・・やっぱ日本車が一番だよ
>あと車内会話にも注意しましょう
再建また安さで選んだりせんだろな…
766無念Nameとしあき25/04/24(木)05:44:22No.1313422615+
>そんな人でも中国の建築会社に自分の御殿を建ててくれって言う人いないと思うよ
それはそう
767無念Nameとしあき25/04/24(木)05:44:55No.1313422639+
>これを見たらノーマークとかありないってなるけど
>安く作るためにあえて無視したんだろうな
その地図だとミャンマーやタイ北部なら赤いけどバンコクは白くないか?
768無念Nameとしあき25/04/24(木)05:45:27No.1313422664+
中国は施工も地元の人材使わずに本国から送り込むらしいから死んだのは中国人だろう
因果応報
769無念Nameとしあき25/04/24(木)05:45:58No.1313422692+
>やっぱ中国は車に力入れるべきだな
>そんな川に堤防作ると景観が悪くなって売れなくなるから作るなって頑張ってたら川氾濫して酷い目にあったけど責任逃れするためにHP消して黙り込んだ奴等みたいなやつはいるのか
中国みたいな一党独裁の国を誇りにしている時点でパヨクの人生終わってるだろ
770無念Nameとしあき25/04/24(木)05:46:32No.1313422716+
>ビルの解体作業で爆破された建物って奴なら凄い腕前だ
>何が売りか全く分からん
こうゆうのを隠そうとするから信用されないし尊敬されないんだぞ中国人
771無念Nameとしあき25/04/24(木)05:47:04No.1313422744+
このビルはなかに人いたの?

- GazouBBS + futaba-