[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745410494288.jpg-(169749 B)
169749 B無念Nameとしあき25/04/23(水)21:14:54No.1313339230そうだねx1 02:04頃消えます
輸入米の拡大に農相が懸念を抱いてしまう

「農業者が意欲を失う」 江藤農相、米産コメ輸入拡大案に不快感
https://mainichi.jp/articles/20250422/k00/00m/020/074000c [link]
江藤拓農相は22日の閣議後記者会見で、トランプ米政権との関税交渉を巡り、政府内で米国産米の輸入拡大案が浮上していることについて「主食で自給可能なコメを海外に頼る体制を築いてしまう」と懸念を示し、農相として「大いに疑問を持っている」と不快感をあらわにした。

江藤氏は「お金を出しさえすれば(食料が)手に入ると日本人が信じすぎたゆえに、食料自給率が低くなった。農業者の方々が(コメを作る)意欲を失ってしまう」と指摘。「コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか。国民全体で考えていただきたい」と述べ、食料安全保障の観点からも問題だとの認識を示した。
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/23(水)21:15:53No.1313339641そうだねx216
>コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか。国民全体で考えていただきたい
お前らで減反させといて何言ってやがる
2無念Nameとしあき25/04/23(水)21:16:57No.1313340007そうだねx80
>一方で、現在のコメ価格について「備蓄米を出しても店頭価格が下がらないことは責任を重く感じている」とした。
だったらわかってんだろ
高すぎんだよ
3無念Nameとしあき25/04/23(水)21:18:09No.1313340483そうだねx2
    1745410689777.png-(1324988 B)
1324988 B
共産党「江藤大臣の言うとおりである」
4無念Nameとしあき25/04/23(水)21:19:26No.1313340983そうだねx41
    1745410766068.jpg-(265645 B)
265645 B
昔の日本人は打ちこわしを行ったけど
今の日本人は輸入に頼って平和的解決しようとするからね
議員達も生命の危機なんて全然感じてないと思う
5無念Nameとしあき25/04/23(水)21:19:59No.1313341187そうだねx38
>江藤氏は「お金を出しさえすれば(食料が)手に入ると日本人が信じすぎたゆえに、食料自給率が低くなった。
なんか怒られてるんですけど
6無念Nameとしあき25/04/23(水)21:20:05No.1313341228そうだねx34
国民の主食たる米を過不足なく市場に行き渡らせるのがお前の仕事だろ
国産米でそれが出来ないのなら輸入するしかない
それとも海外に国産米を輸出するなっ!とでも言えるのか?
7無念Nameとしあき25/04/23(水)21:20:26No.1313341363そうだねx85
じゃあ何で保存米を転売屋に流したんだ農相さん
8無念Nameとしあき25/04/23(水)21:20:27No.1313341372そうだねx3
殺されることは多分ない
9無念Nameとしあき25/04/23(水)21:21:10No.1313341615そうだねx10
これは農水省にもデモやらないと
10無念Nameとしあき25/04/23(水)21:21:15No.1313341661そうだねx22
>共産党「江藤大臣の言うとおりである」
何で共産党と政府が見解一致してるんだ…
11無念Nameとしあき25/04/23(水)21:21:17No.1313341671そうだねx76
米の値段吊り上げてぼったくって大儲けしていたら
輸入枠拡大という話になり
なぜか日本人が悪いだの言いだして誤魔化す利権勢力
12無念Nameとしあき25/04/23(水)21:21:37No.1313341795そうだねx42
価格上げてぼったくっておいて何を言ってるんだ
13無念Nameとしあき25/04/23(水)21:21:57No.1313341903そうだねx44
どれぐらい挑発したら国民が爆発するかのテストでもしてるのか
14無念Nameとしあき25/04/23(水)21:21:58No.1313341911そうだねx18
こうも短期間に日本のあるべきもの全てが崩壊するとはなあ
15無念Nameとしあき25/04/23(水)21:22:26No.1313342080そうだねx21
なんか色々ずれてんな
16無念Nameとしあき25/04/23(水)21:22:31No.1313342111そうだねx5
でも国民は自民党に投票するんでしょ?
17無念Nameとしあき25/04/23(水)21:22:37No.1313342154そうだねx9
どうしろっていうの?
国民は今の糞高い日本米を買い続けろってこと?
そんでテメーらは何もしないと?
18無念Nameとしあき25/04/23(水)21:22:43No.1313342185そうだねx7
この子供騙しな論法に騙されると思ってんの
よく炎上しないな
19無念Nameとしあき25/04/23(水)21:22:52No.1313342255そうだねx32
    1745410972651.png-(333360 B)
333360 B
>国民の主食たる米を過不足なく市場に行き渡らせるのがお前の仕事だろ
20無念Nameとしあき25/04/23(水)21:22:56No.1313342279そうだねx7
日本の食糧事情まで面倒見て頂きありがとうございますトランプ大統領
21無念Nameとしあき25/04/23(水)21:23:15No.1313342382そうだねx2
>「コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか。
間違いなく国益だよ
米農家の離農こそが国益
減反なんかじゃ生温(なまぬる)い
22無念Nameとしあき25/04/23(水)21:23:16No.1313342391そうだねx8
他にも輸入品と戦ってる農作物なんていくらでもあるのにな
23無念Nameとしあき25/04/23(水)21:23:29No.1313342464そうだねx1
でも農民は日本国民にいじめられている被害者なんですよ…
24無念Nameとしあき25/04/23(水)21:23:34No.1313342493そうだねx15
去年2月頃5キロ1600円で買ってたから1年で3倍になったな
25無念Nameとしあき25/04/23(水)21:23:52No.1313342596そうだねx13
>価格上げてぼったくっておいて何を言ってるんだ
まあ農家の手元にお金が届かない値上げ以上に米を作ろうという気持ちをなくさせる方法は無いとは思う
26無念Nameとしあき25/04/23(水)21:23:53No.1313342598そうだねx10
農水大臣「おまえら下級国民が中国産の米食うことになろうとも
俺ら上級国民は少ない国産米食えるし」
27無念Nameとしあき25/04/23(水)21:24:01No.1313342645そうだねx17
バターも関税撤廃して自由化してください
不当な関税が課せられてます
28無念Nameとしあき25/04/23(水)21:24:13No.1313342731そうだねx5
>でも農民は日本国民にいじめられている被害者なんですよ…
じゃあ農民は全員死ねば良い
29無念Nameとしあき25/04/23(水)21:24:32No.1313342835そうだねx10
とんでもない利権集団がいたもんだ
これまでの政権だとこんなことやると首相が激怒するからできなかったが
学級崩壊状態のレームダック石破政権でやりたい放題始めたというところか
30無念Nameとしあき25/04/23(水)21:25:04No.1313343044そうだねx4
マージン取り過ぎてる奴らがなんかいってら
今の現役世代なんてブレンド米が給食に並んだぐらい抵抗無いんだからもう輸入米でいいだろ
31無念Nameとしあき25/04/23(水)21:25:16No.1313343137そうだねx3
    1745411116589.jpg-(97729 B)
97729 B
百姓をいじめるな😭
32無念Nameとしあき25/04/23(水)21:25:18No.1313343152そうだねx4
JAとコメ農家の強欲っぷりに日本国民の我慢も限界
はやくコメ関税撤廃しろ
俺たちは安くて美味しい韓国米を食べたいんだ!
33無念Nameとしあき25/04/23(水)21:25:20No.1313343163そうだねx1
>殺されることは多分ない
まあ本人が殺された上で背乗りされるのがせいぜいだよね
34無念Nameとしあき25/04/23(水)21:25:36No.1313343261そうだねx6
>農水大臣「おまえら下級国民が中国産の米食うことになろうとも
>俺ら上級国民は少ない国産米食えるし」
マジで貧富の格差の拡大を感じる
昔はみんなコシヒカリ食べれてたのに未来では上級国民は国産米下級国民はアメリカ産の二等米になるだろう
35無念Nameとしあき25/04/23(水)21:25:56No.1313343379+
>>江藤氏は「お金を出しさえすれば(食料が)手に入ると日本人が信じすぎたゆえに、食料自給率が低くなった。
>なんか怒られてるんですけど
反省しなきゃな😅
36無念Nameとしあき25/04/23(水)21:26:11No.1313343491そうだねx3
一揆が必要
37無念Nameとしあき25/04/23(水)21:26:12No.1313343492そうだねx4
>マージン取り過ぎてる奴らがなんかいってら
>今の現役世代なんてブレンド米が給食に並んだぐらい抵抗無いんだからもう輸入米でいいだろ
まあ全員輸入米で良いよ
たんぼは日本から全て消し去って大丈夫
38無念Nameとしあき25/04/23(水)21:26:35No.1313343681そうだねx10
>No.1313342255
後ろのハゲの顔みーよ
39無念Nameとしあき25/04/23(水)21:26:37No.1313343700+
財務省が管理しやすくするために
国内生産の自給率下げてるだけだろ
40無念Nameとしあき25/04/23(水)21:26:48No.1313343773+
>まあ全員輸入米で良いよ
>たんぼは日本から全て消し去って大丈夫
食糧自給率終わってるな
41無念Nameとしあき25/04/23(水)21:26:52No.1313343800そうだねx13
主食の価格を安定させるのが自分の一番大切な仕事だと知らなかった人物に農相やらせてるのがそもそもの間違いだろ
42無念Nameとしあき25/04/23(水)21:26:55No.1313343821そうだねx5
ジャップ農民を全員殺せ!
43無念Nameとしあき25/04/23(水)21:27:16No.1313343971そうだねx2
別のスレで朝鮮人の人?が日本に米を恵んでやるの感謝しろって言ってた
44無念Nameとしあき25/04/23(水)21:27:19No.1313343988そうだねx1
>一方で、現在のコメ価格について「備蓄米を出しても店頭価格が下がらないことは責任を重く感じている」とした。
ほんとその通りなんだけどなんでお前が怒ってんの?
45無念Nameとしあき25/04/23(水)21:27:22No.1313344009そうだねx1
そもそも国際分業の時代に日本で農業なんてナンセンスの極み
46無念Nameとしあき25/04/23(水)21:27:23No.1313344014そうだねx6
でも日本人が悪いんですよ?
…美味しんぼ構文の使い手か
47無念Nameとしあき25/04/23(水)21:27:37No.1313344102そうだねx11
日本のクソ高いコメは要らない
強欲JAとコメ農家は苦しんで死ね
48無念Nameとしあき25/04/23(水)21:28:01No.1313344263+
>別のスレで朝鮮人の人?が日本に米を恵んでやるの感謝しろって言ってた
このスレでもやってるだろ
49無念Nameとしあき25/04/23(水)21:28:09No.1313344319そうだねx4
>別のスレで朝鮮人の人?が日本に米を恵んでやるの感謝しろって言ってた
マジでありがてぇよ…アンニョンハセヨ
50無念Nameとしあき25/04/23(水)21:28:18No.1313344372そうだねx1
言ってることは正論だけどじゃあ今まで国が強制力使って農家守ったの?って言うとそうじゃないし
51無念Nameとしあき25/04/23(水)21:28:45No.1313344560そうだねx6
>>No.1313342255
>後ろのハゲの顔みーよ
(書いてあるよ…)
52無念Nameとしあき25/04/23(水)21:28:51No.1313344607そうだねx2
自由経済主義だからね
しかたないよね
53無念Nameとしあき25/04/23(水)21:28:52No.1313344613そうだねx14
どっかの米卸会社だかが70%ぐらいの増益決算してたんだっけ
54無念Nameとしあき25/04/23(水)21:28:58No.1313344645そうだねx3
>そもそも国際分業の時代に日本で農業なんてナンセンスの極み
食料自給率というファンタジーに日本国民は騙されてきた
あんな指標は日本でしか使われていない
55無念Nameとしあき25/04/23(水)21:29:02No.1313344667そうだねx2
俺らの国のゴミみたいな強欲農民は値段吊り上げてぼったくることしか考えてないから
外国の農民が頼みの綱です
56無念Nameとしあき25/04/23(水)21:29:02No.1313344669そうだねx5
>強欲JAとコメ農家は苦しんで死ね
コメ農家は悪くないよ!?
57無念Nameとしあき25/04/23(水)21:29:04No.1313344679そうだねx3
嫌なら農家辞めろ
58無念Nameとしあき25/04/23(水)21:29:05No.1313344682そうだねx26
価格は釣り上げる
生産者には還元しない
誰が売り上げ持っていってるんですかね
59無念Nameとしあき25/04/23(水)21:29:36No.1313344876そうだねx2
中国米をもっと輸入してはどうか
60無念Nameとしあき25/04/23(水)21:29:42No.1313344907+
>言ってることは正論だけどじゃあ今まで国が強制力使って農家守ったの?って言うとそうじゃないし
いやまあ守ってたのは事実だよ
ジャポニカ米の値段って日本は他国の3倍だったからね
高騰前の2000円でだよ?
61無念Nameとしあき25/04/23(水)21:29:44No.1313344930そうだねx9
>日本のクソ高いコメは要らない
>強欲JAとコメ農家は苦しんで死ね
まあ潰れても自業自得だな
日本人がみんな困ってる時につけ込んで荒稼ぎするような奴等だ
困ったとき泣きついても誰も助けないだろう
62無念Nameとしあき25/04/23(水)21:29:52No.1313344975そうだねx10
>>強欲JAとコメ農家は苦しんで死ね
>コメ農家は悪くないよ!?
共犯に決まってるだろ
63無念Nameとしあき25/04/23(水)21:30:36No.1313345246そうだねx5
農家を見たらツバを吐きかけよう
64無念Nameとしあき25/04/23(水)21:31:26No.1313345543そうだねx11
農家を守りたい気持ちはあっても現在のコメの価格はきつすぎるって人が多いと思う
65無念Nameとしあき25/04/23(水)21:31:37No.1313345604そうだねx3
農家って学歴も低いし教養もないしなぁ
66無念Nameとしあき25/04/23(水)21:32:31No.1313345933そうだねx2
備蓄米はどこに消えたの?
67無念Nameとしあき25/04/23(水)21:32:49No.1313346033そうだねx5
700%の関税は異常だろ
トランプを批判する資格あんのかよジャップ
68無念Nameとしあき25/04/23(水)21:32:55No.1313346065そうだねx1
>お金を出しさえすれば(食料が)手に入ると日本人が信じすぎたゆえに
お金をだしさえすれば今でもお米手に入るんじゃないの
庶民には買いづらいお高いお米が
69無念Nameとしあき25/04/23(水)21:33:10No.1313346150そうだねx8
役人同士で利益を分け合うために空気読みあって国民を叩きまくるゴミみたいな役人多すぎだろこの国
70無念Nameとしあき25/04/23(水)21:33:12No.1313346159そうだねx21
備蓄米をいつまでたっても放出せず抵抗を続け
嫌々放出せざるを得なくなったら全部JAに渡して0.3%しか流通させず
米価が上がり続けるのを故意に放置していた農相だろ
普通更迭されるよね
71無念Nameとしあき25/04/23(水)21:33:39No.1313346327そうだねx6
ここで米買ってもお金の大半が流れる先が農家じゃなくてJAとかいう汚職組織だと思うと米買う気なくなるよな
72無念Nameとしあき25/04/23(水)21:33:40No.1313346334そうだねx8
山上さん
こっちも頼むわ
73無念Nameとしあき25/04/23(水)21:34:03No.1313346473そうだねx10
米の価格操作してるやつに全部売るやつがあるか
74無念Nameとしあき25/04/23(水)21:34:24No.1313346614そうだねx2
>備蓄米はどこに消えたの?
消えてない
倉庫にある
75無念Nameとしあき25/04/23(水)21:34:33No.1313346665そうだねx4
キチガイ大暴れ楽しいね
76無念Nameとしあき25/04/23(水)21:34:36No.1313346678そうだねx4
>700%の関税は異常だろ
>トランプを批判する資格あんのかよジャップ
これだけはトランプは正しかった
77無念Nameとしあき25/04/23(水)21:34:36No.1313346680そうだねx5
>備蓄米をいつまでたっても放出せず抵抗を続け
>嫌々放出せざるを得なくなったら全部JAに渡して0.3%しか流通させず
>米価が上がり続けるのを故意に放置していた農相だろ
>普通更迭されるよね
国民の顔よりjaの顔を伺う方が政府の人間的には大事なんだろう
カスしかいねー
78無念Nameとしあき25/04/23(水)21:35:03No.1313346826そうだねx3
>700%の関税は異常だろ
>トランプを批判する資格あんのかよジャップ
200%です……
79無念Nameとしあき25/04/23(水)21:35:49No.1313347067そうだねx17
    1745411749811.jpg-(11534 B)
11534 B
>備蓄米はどこに消えたの?
JAの倉庫
80無念Nameとしあき25/04/23(水)21:35:54No.1313347098そうだねx15
食さえも信用できない自民政権
81無念Nameとしあき25/04/23(水)21:36:11No.1313347186+
庶民の為ではもちろんないし
農家の為でもなかった
誰の為にこんなことをしたんだ
82無念Nameとしあき25/04/23(水)21:36:24No.1313347282そうだねx4
ていうか米がないから高騰してんじゃないの?
意欲を失うってなんでだよ
83無念Nameとしあき25/04/23(水)21:36:34No.1313347347そうだねx11
JAの巨額赤字を救済したかったんだろうけど
その手段に備蓄米を使うのは御法度だよな
84無念Nameとしあき25/04/23(水)21:36:36No.1313347356そうだねx1
>>700%の関税は異常だろ
>>トランプを批判する資格あんのかよジャップ
>200%です……
十分異常だが
85無念Nameとしあき25/04/23(水)21:36:40No.1313347379+
2年くらい期限付けて非関税枠を拡張すれば
日本人もトランプもニコニコでwin-winだろ
86無念Nameとしあき25/04/23(水)21:36:53No.1313347463そうだねx1
でも国民も悪いんですよ
87無念Nameとしあき25/04/23(水)21:36:55No.1313347474そうだねx3
>庶民の為ではもちろんないし
>農家の為でもなかった
>誰の為にこんなことをしたんだ
米の卸業者はボロ儲けしてるしそいつらじゃね
88無念Nameとしあき25/04/23(水)21:37:10No.1313347545+
外国の安くて味も悪くない米が入ってきてそっちが売れてるわー
はーやる気失ったわー

こういうこと?
89無念Nameとしあき25/04/23(水)21:37:12No.1313347553そうだねx4
>庶民の為ではもちろんないし
>農家の為でもなかった
>誰の為にこんなことをしたんだ
誰のためもクソもこの時のためにJAに天下りさせてんだろ
やっといい思いできるってホクホクなんだJAに天下りしたやつは
90無念Nameとしあき25/04/23(水)21:37:22No.1313347611そうだねx7
>ていうか米がないから高騰してんじゃないの?
>意欲を失うってなんでだよ
そりゃウソの言い訳ですから
91無念Nameとしあき25/04/23(水)21:37:35No.1313347683そうだねx8
備蓄米買ったけどドライバー不足で届けられないな〜😁
なんでそんな奴に全量売った?
92無念Nameとしあき25/04/23(水)21:37:43No.1313347724そうだねx12
まともに供給できない癖に買えないほうが悪いって論理破綻しすぎだろ
93無念Nameとしあき25/04/23(水)21:38:00No.1313347827+
よし!政権交代だ!
94無念Nameとしあき25/04/23(水)21:38:00No.1313347830そうだねx4
カリフォルニア米や韓国米を自由化してコメ農家にはさっさと首吊ってもらおうぜ
95無念Nameとしあき25/04/23(水)21:38:23No.1313347952そうだねx2
JAさえなければ農作物の値段は半額で農家の収入は倍増する
JAが諸悪の根源であり絶対悪
96無念Nameとしあき25/04/23(水)21:38:34No.1313348013そうだねx3
下級にはコオロギ食わせようとするような奴らだし
97無念Nameとしあき25/04/23(水)21:38:40No.1313348064そうだねx2
米輸入拡大党つくったら権力握れるってコト!?
98無念Nameとしあき25/04/23(水)21:38:43No.1313348078そうだねx3
>じゃあ農民は全員死ねば良い
あと五年もすれば稲作農家はだいたい老衰で死ぬからそれまでの我慢だ
99無念Nameとしあき25/04/23(水)21:39:25No.1313348295+
>米輸入拡大党つくったら権力握れるってコト!?
それはそうだぞ
100無念Nameとしあき25/04/23(水)21:39:38No.1313348383そうだねx1
どうせあと数年で国内の農家みんなおっ死ぬんだから
今のうちから輸入枠増大しとくのがあらゆる意味で賢い
101無念Nameとしあき25/04/23(水)21:39:44No.1313348419そうだねx12
JAの農林中央金庫がガバガバ投資で二兆円の損失を出してたらしいが
農家から集めた金で雑な運用して大損しては穴埋めにこういうことやってるってことでいいのか
102無念Nameとしあき25/04/23(水)21:40:27No.1313348647そうだねx8
あらゆる事からチューチューしようとするよな自民は
103無念Nameとしあき25/04/23(水)21:40:37No.1313348704そうだねx12
減反して補助金は米農家に出さない
でも外国産の米は入れる

なんだこいつら
104無念Nameとしあき25/04/23(水)21:40:46No.1313348759そうだねx2
>>コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか。国民全体で考えていただきたい
>お前らで減反させといて何言ってやがる
ありがとう!自民党!😭
105無念Nameとしあき25/04/23(水)21:40:55No.1313348800+
>JAさえなければ農作物の値段は半額で農家の収入は倍増する
>JAが諸悪の根源であり絶対悪
農協なしでどうやって個人農家が販路を探すんだ
肥料や苗の調達やら農機具のローンとか個人では出来ないぞ
106無念Nameとしあき25/04/23(水)21:41:02No.1313348845そうだねx4
農家も時給10円だわーつらいわー冷遇されてるわーとか言ってるわけだろ
コメの輸入を自由化すればもうそんな仕事しなくて済むしニッコリでしょ
107無念Nameとしあき25/04/23(水)21:41:30No.1313349012+
JAという反米組織
108無念Nameとしあき25/04/23(水)21:41:38No.1313349048+
>輸入米の拡大に農相が懸念を抱いてしまう
>
>「農業者が意欲を失う」 江藤農相、米産コメ輸入拡大案に不快感
> https://mainichi.jp/articles/20250422/k00/00m/020/074000c [link]
>江藤拓農相は22日の閣議後記者会見で、トランプ米政権との関税交渉を巡り、政府内で米国産米の輸入拡大案が浮上していることについて「主食で自給可能なコメを海外に頼る体制を築いてしまう」と懸念を示し、農相として「大いに疑問を持っている」と不快感をあらわにした。
>
>江藤氏は「お金を出しさえすれば(食料が)手に入ると日本人が信じすぎたゆえに、食料自給率が低くなった。農業者の方々が(コメを作る)意欲を失ってしまう」と指摘。「コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか。国民全体で考えていただきたい」と述べ、食料安全保障の観点からも問題だとの認識を示した。
なんだネギトロパンパースか
109無念Nameとしあき25/04/23(水)21:41:39No.1313349058そうだねx1
>減反して補助金は米農家に出さない
>でも外国産の米は入れる
>
>なんだこいつら
日教組とかと同じで日本に死んで欲しいやつがでかい顔して政治してるんだろ
110無念Nameとしあき25/04/23(水)21:41:55No.1313349133+
農水省「ウチは悪くないんです」
111無念Nameとしあき25/04/23(水)21:41:55No.1313349134そうだねx11
これもうJAと農水省で結託して価格釣り上げてるの誤魔化せなくなってる断末魔だろ
112無念Nameとしあき25/04/23(水)21:42:14No.1313349223そうだねx1
    1745412134738.png-(82349 B)
82349 B
米の収穫量は例年以上なんだわ
先物取引に輸出の拡大、糞転売ヤーの横行、減反政策
色々な要素が絡まって値上がりしてるのを
気候変動とかくっせえ言い訳するのやめてもらえませんかね?
113無念Nameとしあき25/04/23(水)21:42:19No.1313349258+
どうせ自民降ろしても続くぞ
114無念Nameとしあき25/04/23(水)21:42:43No.1313349376+
>食料安全保障の観点からも問題だとの認識を示した。
それウソだろ
本心で言ってるのなら食料自給率上げるのに国民参加型も検討しろ
低税率の非農家向け家庭菜園農地区分作れや
115無念Nameとしあき25/04/23(水)21:42:44No.1313349381そうだねx3
>農協なしでどうやって個人農家が販路を探すんだ
>肥料や苗の調達やら農機具のローンとか個人では出来ないぞ
もっと企業の農業参入を促せばいい
116無念Nameとしあき25/04/23(水)21:42:54No.1313349436+
実はコメの自給率が100%になったのは戦後のことで
戦前は大陸からの輸入に頼っていた
117無念Nameとしあき25/04/23(水)21:42:58No.1313349473+
>農協なしでどうやって個人農家が販路を探すんだ
>肥料や苗の調達やら農機具のローンとか個人では出来ないぞ
ぜんぶ国家が管理して農産物は国民に安価に配ればいい
118無念Nameとしあき25/04/23(水)21:43:12No.1313349552+
需要と供給のバランスで価格が決まる
って学校で習ったのが嘘だってそろそろおわかりになられたでしょうか
119無念Nameとしあき25/04/23(水)21:43:20No.1313349599+
食料自給率で脅しかけてきて笑った
倍の価格以上にしといてどの口でそれ言うんだよ
大体農家の平均年齢は70代だろうが
20年後には全員棺桶だろ
120無念Nameとしあき25/04/23(水)21:43:37No.1313349687そうだねx2
>ぜんぶ国家が管理して農産物は国民に安価に配ればいい
コルホーズあき来たな…
121無念Nameとしあき25/04/23(水)21:43:39No.1313349695そうだねx4
米が高いから輸入パスタが今すげー売れてんだよ
売国奴は誰かはっきりしてるよな
122無念Nameとしあき25/04/23(水)21:43:46No.1313349738+
暴利をむさぼり過ぎたよな
JAや農水議員が国産米を値上げして儲けるはずが市民の財布無視して果てしなく高くしたもんだから
市民が輸入米に流れて国産米が捨て置かれそうになって来た
何事もほどほどにしないと死ぬという好例
123無念Nameとしあき25/04/23(水)21:43:47No.1313349743+
>なんだネギトロパンパースか
おむつスレが立ってるのでそちらへどうぞ
https://may.2chan.net/b/res/1313338762.htm [link]
124無念Nameとしあき25/04/23(水)21:43:49No.1313349755そうだねx6
JA&米農家のコンビに任せても主食の安定供給も価格の安定も達成できないと判明したわけだし
関税ゼロにして輸入に切り替えるのがいいと思うんだが
125無念Nameとしあき25/04/23(水)21:44:04No.1313349837そうだねx19
何が一番腹立つって延々とウソの言い訳を聞かされること
126無念Nameとしあき25/04/23(水)21:44:11No.1313349879そうだねx1
>どうせ自民降ろしても続くぞ
とりあえず下ろしてから考えよう
これからはれいわ新選組の時代さ
127無念Nameとしあき25/04/23(水)21:44:19No.1313349926そうだねx6
>輸入米の拡大に農相が懸念を抱いてしまう
誰のせいでこうなったと思ってるんだよ
無能
128無念Nameとしあき25/04/23(水)21:44:37No.1313350022+
>>ぜんぶ国家が管理して農産物は国民に安価に配ればいい
>コルホーズあき来たな…
パールライスか米穀通帳か
129無念Nameとしあき25/04/23(水)21:44:37No.1313350027そうだねx6
どんどん輸入米拡大してほしいわ
アホ農家は外国人と富裕層相手に商売しててください
130無念Nameとしあき25/04/23(水)21:45:01No.1313350157+
価格維持のための減反なのか
それとも食い物で自立できなくするための減反なのかどっちなんだい
131無念Nameとしあき25/04/23(水)21:45:03No.1313350170+
>農協なしでどうやって個人農家が販路を探すんだ
メルカリで
公式で推奨してた記事消えたみたいね
132無念Nameとしあき25/04/23(水)21:45:14No.1313350229そうだねx2
国防だけじゃなく食糧供給もアメリカ頼みかよ
終わってるな日本
133無念Nameとしあき25/04/23(水)21:45:15No.1313350240+
ち…ちがうんじゃ!
すべて中国人転売ヤーが悪いんじゃ!
134無念Nameとしあき25/04/23(水)21:45:21No.1313350264そうだねx3
安倍が殺されたこともう忘れたんか
思い出させてやろうか
135無念Nameとしあき25/04/23(水)21:45:25No.1313350280そうだねx1
>>輸入米の拡大に農相が懸念を抱いてしまう
>>
>>「農業者が意欲を失う」 江藤農相、米産コメ輸入拡大案に不快感
>> https://mainichi.jp/articles/20250422/k00/00m/020/074000c [link]
>>江藤拓農相は22日の閣議後記者会見で、トランプ米政権との関税交渉を巡り、政府内で米国産米の輸入拡大案が浮上していることについて「主食で自給可能なコメを海外に頼る体制を築いてしまう」と懸念を示し、農相として「大いに疑問を持っている」と不快感をあらわにした。
>>
>>江藤氏は「お金を出しさえすれば(食料が)手に入ると日本人が信じすぎたゆえに、食料自給率が低くなった。農業者の方々が(コメを作る)意欲を失ってしまう」と指摘。「コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか。国民全体で考えていただきたい」と述べ、食料安全保障の観点からも問題だとの認識を示した。
>なんだネギトロパンパースか
国を売る奴隷って単語が変換されるところまで来たのか
136無念Nameとしあき25/04/23(水)21:45:48No.1313350412そうだねx5
>JAの農林中央金庫がガバガバ投資で二兆円の損失を出してたらしいが
>農家から集めた金で雑な運用して大損しては穴埋めにこういうことやってるってことでいいのか
政府系組織でよくある儲けは俺のもの損失は国民を自で行くスタイル
137無念Nameとしあき25/04/23(水)21:46:02No.1313350478そうだねx1
こんな価格を維持してたら庶民はパンやパスタに流れて結局輸入品に頼ることになるだけだから
こんな事も予測できない奴がトップに立ってるとか終わってるよこの組織
138無念Nameとしあき25/04/23(水)21:46:16No.1313350559そうだねx3
>需要と供給のバランスで価格が決まる
官製カルテルみたいなもんだから
139無念Nameとしあき25/04/23(水)21:46:18No.1313350571そうだねx3
>価格維持のための減反なのか
>それとも食い物で自立できなくするための減反なのかどっちなんだい
とりあえず一昨年までは問題なく安定供給されてたよね
140無念Nameとしあき25/04/23(水)21:46:19No.1313350574そうだねx5
カルローズの関税0にしろ
141無念Nameとしあき25/04/23(水)21:46:21No.1313350581そうだねx3
>何が一番腹立つって延々とウソの言い訳を聞かされること
政治家と官僚は嘘を吐くのが仕事だぞ
142無念Nameとしあき25/04/23(水)21:46:27No.1313350606そうだねx1
>アホ農家は外国人と富裕層相手に商売しててください
見える未来は下級国民は雑穀米しか食えないニッポンてこと?
143無念Nameとしあき25/04/23(水)21:46:35No.1313350645そうだねx2
安倍されねぇかな
誰とは言わんが
144無念Nameとしあき25/04/23(水)21:46:41No.1313350674そうだねx1
初期に買い占めてた土建屋や産廃屋ってやっぱり自民とつながってんだな
145無念Nameとしあき25/04/23(水)21:47:11No.1313350820そうだねx1
>初期に買い占めてた土建屋や産廃屋ってやっぱり自民とつながってんだな
自民支持層って感じだよな
146無念Nameとしあき25/04/23(水)21:47:20No.1313350882そうだねx1
>終わってるな日本
マッカーサー様が農地解放して小作農たくさんつくっちゃったからね
大規模化ができなーい
147無念Nameとしあき25/04/23(水)21:47:35No.1313350967そうだねx2
最近値上げとか色々厳しかったけど流石に米さえまともに食えない時代になるとは思わなかった
148無念Nameとしあき25/04/23(水)21:47:37No.1313350972そうだねx5
てかなんで急にこんなゼニゲバしだしたの
裏あんだろこれ
149無念Nameとしあき25/04/23(水)21:47:51No.1313351053そうだねx1
クソみたいな小さい水田でつくってるコメ農家も悪だろ
高コストのツケを俺たちプロレタリアが支払ってる
150無念Nameとしあき25/04/23(水)21:47:53No.1313351061そうだねx3
真の犯人を隠蔽しようと
国民の米の買い占めだの中国人転売ヤーだの
いろんな犯人が次々に発表されてたよね
こいつらが流してたってことでいいのかな
151無念Nameとしあき25/04/23(水)21:48:01No.1313351107そうだねx2
>>終わってるな日本
>マッカーサー様が農地解放して小作農たくさんつくっちゃったからね
>大規模化ができなーい
だから農家はまず死に絶えるべし
後の事は後の人達が考えるだろう
152無念Nameとしあき25/04/23(水)21:48:04No.1313351127+
昭和40年代以降一貫して米の消費量が減少して
パンの消費量と逆転して久しいのに
どうして米が不足するのか
153無念Nameとしあき25/04/23(水)21:48:25No.1313351230そうだねx2
わーくにも富農追放運動始めるべきでは🤔
154無念Nameとしあき25/04/23(水)21:48:28No.1313351255そうだねx2
>安倍されねぇかな
>誰とは言わんが
政治家全員安倍されれば良いよね
155無念Nameとしあき25/04/23(水)21:48:36No.1313351300そうだねx3
>てかなんで急にこんなゼニゲバしだしたの
>裏あんだろこれ
裏金作れなくなったからだろ
156無念Nameとしあき25/04/23(水)21:48:54No.1313351393そうだねx2
いい加減最低耕作面積を法律で制定して
零細農家を排除すべきだと思うの
157無念Nameとしあき25/04/23(水)21:48:54No.1313351395そうだねx4
>てかなんで急にこんなゼニゲバしだしたの
>裏あんだろこれ
選挙大敗確定だからもはややる気無し
158無念Nameとしあき25/04/23(水)21:48:55No.1313351397そうだねx1
>何が一番腹立つって延々とウソの言い訳を聞かされること
記者クラブ連中は誰もつっこまねぇのかね?
フジの会見で騒いでた連中を紛れ込ませりゃいい
159無念Nameとしあき25/04/23(水)21:49:23No.1313351539そうだねx2
>>てかなんで急にこんなゼニゲバしだしたの
>>裏あんだろこれ
>裏金作れなくなったからだろ
裏金を何に対して使ってたのか知らないけど資金源が無くなるとどうやってでもお金を作ろうとするんだね
160無念Nameとしあき25/04/23(水)21:49:26No.1313351554そうだねx2
>>安倍されねぇかな
>>誰とは言わんが
>政治家全員安倍されれば良いよね
いや玉木代表だけは日本の舵取りをしてもらわんと
161無念Nameとしあき25/04/23(水)21:50:06No.1313351786そうだねx2
>裏金を何に対して使ってたのか知らないけど資金源が無くなるとどうやってでもお金を作ろうとするんだね
まあまさに腐敗政治って感じよね
162無念Nameとしあき25/04/23(水)21:50:17No.1313351848そうだねx4
>>>安倍されねぇかな
>>>誰とは言わんが
>>政治家全員安倍されれば良いよね
>いや玉木代表だけは日本の舵取りをしてもらわんと
政治家と政治家関係者の一族郎党安倍されたら良いよ
163無念Nameとしあき25/04/23(水)21:50:19No.1313351863そうだねx9
>「農業者が意欲を失う」 江藤農相、米産コメ輸入拡大案に不快感
その状況を作ったお前らが何を言ってんだとしか
164無念Nameとしあき25/04/23(水)21:50:37No.1313351964そうだねx1
こうなったら国民民主党に勝たせるしかないよな…
165無念Nameとしあき25/04/23(水)21:50:43No.1313352003そうだねx3
>いい加減最低耕作面積を法律で制定して
>零細農家を排除すべきだと思うの
答えは出てんのに老い先短い農家の票が欲しいだけっていうね
166無念Nameとしあき25/04/23(水)21:51:12No.1313352172そうだねx7
悪夢の自民党政権
167無念Nameとしあき25/04/23(水)21:51:38No.1313352301そうだねx2
>だから農家はまず死に絶えるべし
>後の事は後の人達が考えるだろう
そういう極論通したいなら北朝鮮か中国行ってくれ
ノウハウ継承させて毎日苦労してるのは農家さんたちなんだから
制度の問題だろ
168無念Nameとしあき25/04/23(水)21:51:47No.1313352350そうだねx4
>地獄の自民党政権
169無念Nameとしあき25/04/23(水)21:51:53No.1313352379そうだねx2
びっくりするようなことをしだしたな
これでも先進国か
小国の独裁国家みたいだ
170無念Nameとしあき25/04/23(水)21:51:59No.1313352413そうだねx13
さんざん値上げをしておいて他所の店行くわって言ったら裏切者扱いする店みたいな言い分だな
171無念Nameとしあき25/04/23(水)21:52:13No.1313352490そうだねx2
農協巨大利権組織の最後の砦だからな
いくら騒ごうが無くならない
172無念Nameとしあき25/04/23(水)21:52:24No.1313352543そうだねx1
>そういう極論通したいなら北朝鮮か中国行ってくれ
>ノウハウ継承させて毎日苦労してるのは農家さんたちなんだから
てめー富農の味方か?
173無念Nameとしあき25/04/23(水)21:52:27No.1313352556そうだねx1
農家を敵に回したくないのか
野党もこの問題には及び腰だよね
174無念Nameとしあき25/04/23(水)21:52:50No.1313352685そうだねx1
>こうなったら国民民主党に勝たせるしかないよな…
ふざくんな
れいわにきまっとるだろ!!
175無念Nameとしあき25/04/23(水)21:53:13No.1313352830そうだねx8
>こうなったら国民民主党に勝たせるしかないよな…
何処に行くかはわからんが自民は間違いなく削られる
176無念Nameとしあき25/04/23(水)21:53:23No.1313352894そうだねx6
>>こうなったら国民民主党に勝たせるしかないよな…
>ふざくんな
>れいわにきまっとるだろ!!
もっとあり得ないわ
177無念Nameとしあき25/04/23(水)21:53:27No.1313352931そうだねx1
キャベツも中国産でいいってバレたしな…今年は
178無念Nameとしあき25/04/23(水)21:54:43No.1313353329+
>>>こうなったら国民民主党に勝たせるしかないよな…
>>ふざくんな
>>れいわにきまっとるだろ!!
>もっとあり得ないわ
しょうがないにゃあ
共産党で手をうったるわ
179無念Nameとしあき25/04/23(水)21:55:02No.1313353443+
>キャベツも中国産でいいってバレたしな…今年は
春キャベツが出てきて安くなっただけだぞ
180無念Nameとしあき25/04/23(水)21:55:35No.1313353635+
>しょうがないにゃあ
>共産党で手をうったるわ
毒薬は扱い方間違えたら死ぬからな
181無念Nameとしあき25/04/23(水)21:55:56No.1313353756そうだねx9
米どこ行ったんだろうなぁ…
90%以上が流通してないって驚きだよね
182無念Nameとしあき25/04/23(水)21:56:26No.1313353927+
インフレ抑制党とか出来たら投票してやるのに
183無念Nameとしあき25/04/23(水)21:56:26No.1313353928そうだねx1
>>キャベツも中国産でいいってバレたしな…今年は
>春キャベツが出てきて安くなっただけだぞ
その前に中国産キャベツが店頭に並んでそこそこ売れてた
184無念Nameとしあき25/04/23(水)21:56:36No.1313353983そうだねx4
あさりの産地偽装バレたら
一斉に中国産だらけになったの笑ったよね
中国産と国産の区別なんてどうせ出来ない
185無念Nameとしあき25/04/23(水)21:56:47No.1313354056+
>JAの農林中央金庫がガバガバ投資で二兆円の損失を出してたらしいが
>農家から集めた金で雑な運用して大損しては穴埋めにこういうことやってるってことでいいのか
米がちょっと値上がったくらいで穴埋めになると思ってるなら頭小学生未満やで
186無念Nameとしあき25/04/23(水)21:57:14No.1313354208そうだねx1
>しょうがないにゃあ
>共産党で手をうったるわ
官僚と大学生を農村に下放してくれそう
187無念Nameとしあき25/04/23(水)21:57:39No.1313354348そうだねx1
助けて中国父さん
このままじゃお米が食べられない
188無念Nameとしあき25/04/23(水)21:57:51No.1313354404そうだねx1
結局複数の業者が溜め込んでるっていうことだよね
量はあるんだから輸入しても無意味だし必要以上に輸入しても腐らすだけだし意味ないよね
189無念Nameとしあき25/04/23(水)21:58:08No.1313354498そうだねx3
>農業者が意欲を失う
今もあんまりかわらんのでは?
190無念Nameとしあき25/04/23(水)21:58:34No.1313354646そうだねx4
>助けて中国父さん
>このままじゃお米が食べられない
なら中国行けよ
191無念Nameとしあき25/04/23(水)21:58:42No.1313354690そうだねx6
全能解体以外に道はないよ
192無念Nameとしあき25/04/23(水)21:58:50No.1313354738+
政党推しで熱くなりすぎるのもよくないですぞ
深呼吸して真の目で政策を比べて投票するのです
さすれば見えてくるでしょう公明党という投票先が
南無真如
193無念Nameとしあき25/04/23(水)21:59:19No.1313354907+
>インフレ抑制党とか出来たら投票してやるのに
アベノミクスでデフレ脱却を支持したの国民じゃん
願いが叶ったのになにが不満なんだ?
194無念Nameとしあき25/04/23(水)21:59:24No.1313354931そうだねx1
    1745413164602.jpg-(62769 B)
62769 B
>>しょうがないにゃあ
>>共産党で手をうったるわ
>官僚と大学生を農村に下放してくれそう
ソフホーズ作ったらまずはとしあきを収容だよ
んで不平を言ったらこうやで
195無念Nameとしあき25/04/23(水)21:59:47No.1313355057そうだねx2
もうさ、金にからない農業なんか辞めようよ
お前たちはよく頑張った
親の遺産なのか維持なの知らないけどか楽にしろよ
196無念Nameとしあき25/04/23(水)21:59:51No.1313355078+
>>JAの農林中央金庫がガバガバ投資で二兆円の損失を出してたらしいが
>>農家から集めた金で雑な運用して大損しては穴埋めにこういうことやってるってことでいいのか
>米がちょっと値上がったくらいで穴埋めになると思ってるなら頭小学生未満やで
二兆円って中金にとって端金だぞ
あそこの運用額知ってんのか?
45兆だぞ
197無念Nameとしあき25/04/23(水)21:59:51No.1313355079そうだねx3
>>助けて中国父さん
>>このままじゃお米が食べられない
>なら中国行けよ
中国が日本を統治すればいいのでは😅
198無念Nameとしあき25/04/23(水)22:00:15No.1313355236+
米自体は倉庫にあって流通絞って大儲け
打ち壊すしかないな
199無念Nameとしあき25/04/23(水)22:00:23No.1313355291そうだねx4
自分たちのやったことへの責任を国民に取らせる農協カッコイイよねぇ
200無念Nameとしあき25/04/23(水)22:00:37No.1313355367+
>もうさ、金にからない農業なんか辞めようよ
>お前たちはよく頑張った
>親の遺産なのか維持なの知らないけどか楽にしろよ
優しいな
201無念Nameとしあき25/04/23(水)22:01:05No.1313355530+
底辺はコオロギでも食ってろよ
202無念Nameとしあき25/04/23(水)22:01:25No.1313355666+
次は輸入米は危険とか言い出すか
203無念Nameとしあき25/04/23(水)22:01:31No.1313355715そうだねx4
>二兆円って中金にとって端金だぞ
>あそこの運用額知ってんのか?
>45兆だぞ
個人レベルに落として投資額4500万のうち200万溶かしたら痛いぞ?
204無念Nameとしあき25/04/23(水)22:01:40No.1313355752そうだねx2
>日本の食糧事情まで面倒見て頂きありがとうございますトランプ大統領
省庁解体の方針は正しいのかもな?
205無念Nameとしあき25/04/23(水)22:02:37No.1313356063そうだねx2
>優しいな
何甘やかしてんだ死ね
206無念Nameとしあき25/04/23(水)22:02:46No.1313356125そうだねx1
備蓄米は金がかかるから減らせとの財務省からのご命令だぞ
207無念Nameとしあき25/04/23(水)22:02:53No.1313356170+
>>優しいな
>何甘やかしてんだ死ね
おまえがな
208無念Nameとしあき25/04/23(水)22:04:31No.1313356670そうだねx9
みんな爆発寸前だな
新米が出たら安くなるとか言ってたら高くなり
備蓄米を放出したら安くなるとか言ってたら高くなり
という調子で一年近く騙されて続けてるからな
209無念Nameとしあき25/04/23(水)22:04:33No.1313356683そうだねx2
安倍の円安であらゆる物が値上がりしてんだろ
米だけで騒ぐとか今更
210無念Nameとしあき25/04/23(水)22:05:14No.1313356909+
小作米食ってる俺低みの見物
211無念Nameとしあき25/04/23(水)22:05:17No.1313356921+
まず減反政策をいつまでもやり続けたたミスを認めろ
212無念Nameとしあき25/04/23(水)22:06:10No.1313357223+
>>二兆円って中金にとって端金だぞ
>>あそこの運用額知ってんのか?
>>45兆だぞ
>個人レベルに落として投資額4500万のうち200万溶かしたら痛いぞ?
トランプショックである程度溶けるなんて想定のうちなので一時的な株の上がり下がりでガタガタ言うほうがセンス無いまである
213無念Nameとしあき25/04/23(水)22:06:25No.1313357308+
たかだか5000円のコメが買えないってお前らの生活が本気で心配だよ…
飲み会1回我慢すればいい話じゃん?
214無念Nameとしあき25/04/23(水)22:07:02No.1313357499そうだねx1
>>だから農家はまず死に絶えるべし
>>後の事は後の人達が考えるだろう
>そういう極論通したいなら北朝鮮か中国行ってくれ
>ノウハウ継承させて毎日苦労してるのは農家さんたちなんだから
>制度の問題だろ
それで大規模農業のノウハウがいきなり生えてくるって極論をいうならそんな夢物語を語ってくれよ
215無念Nameとしあき25/04/23(水)22:07:10No.1313357552+
>安倍の円安であらゆる物が値上がりしてんだろ
>米だけで騒ぐとか今更
日本は工業製品の輸出で成り立ってる国だから
円安になると製品が海外に売れて景気が良くなって
円高になると製品が海外に売れずに景気が悪くなるって
小学生の頃社会科の授業で習った
216無念Nameとしあき25/04/23(水)22:07:24No.1313357631+
>まず減反政策をいつまでもやり続けたたミスを認めろ
コメ価格安定のためにやってんだから減反は成功してんのよ
217無念Nameとしあき25/04/23(水)22:08:04No.1313357832そうだねx2
>日本は工業製品の輸出で成り立ってる国だから
>円安になると製品が海外に売れて景気が良くなって
>円高になると製品が海外に売れずに景気が悪くなるって
>小学生の頃社会科の授業で習った
昭和生のジジイかよ… 
218無念Nameとしあき25/04/23(水)22:08:06No.1313357843+
コメ卸大手が最高益らしいよ
219無念Nameとしあき25/04/23(水)22:08:40No.1313358028そうだねx1
>まず減反政策をいつまでもやり続けたたミスを認めろ
いつでも安い米を食ると思ってたことが間違いだったんやで
銀シャリは富裕層が食って貧民は麦食ってろってこと
貧困国なんだから仕方ないんやで
220無念Nameとしあき25/04/23(水)22:09:07No.1313358195+
>>安倍の円安であらゆる物が値上がりしてんだろ
>>米だけで騒ぐとか今更
>日本は工業製品の輸出で成り立ってる国だから
>円安になると製品が海外に売れて景気が良くなって
>円高になると製品が海外に売れずに景気が悪くなるって
>小学生の頃社会科の授業で習った
いまの物価の値上がりは日本が外国のインフレに追いていかれてることに原因があるからな
給料を増やせてないのが問題
221無念Nameとしあき25/04/23(水)22:09:20No.1313358249+
財務省が米の輸出に四万円の補助金、国内向けには2千円
222無念Nameとしあき25/04/23(水)22:09:30No.1313358300+
毎月配給食貰ってるが今月米なかったツラ味
223無念Nameとしあき25/04/23(水)22:09:41No.1313358354そうだねx5
>>まず減反政策をいつまでもやり続けたたミスを認めろ
>コメ価格安定のためにやってんだから減反は成功してんのよ
百姓絶滅も成功してるな
壊すことだけは本当に見事だなこの国の政策
224無念Nameとしあき25/04/23(水)22:10:24No.1313358599そうだねx3
>コメ卸大手が最高益らしいよ
最高益でも利益率2%も無い企業をけしからん儲け過ぎと叩く
貧困国根性丸出しで素晴らしいね
225無念Nameとしあき25/04/23(水)22:10:30No.1313358632そうだねx1
>たかだか5000円のコメが買えないってお前らの生活が本気で心配だよ…
すべての生活コストが上がってるんだから目立つ物から文句を言う
226無念Nameとしあき25/04/23(水)22:11:39No.1313359000そうだねx1
>給料を増やせてないのが問題
給料を増やすために日本国内で流通する円の量を増やすってのが安倍のやったことで経済の教科書通りの対応
円の流通量が増えれば1円の価値が落ちるので円安になるのも教科書通り
じゃあ安倍は教科書通りの対応したのになんで景気が回復してこないかというと岸田が国民の負担を増やして実質賃金を下げ続けたのが問題
つまり2025年にもなってまだ安倍とか言ってるやつは公民も習ってない小卒のバカです
227無念Nameとしあき25/04/23(水)22:11:53No.1313359079+
アメリカの米買うの検討してんだっけ?
減反政策して減らしてとか見事な売国やな…
228無念Nameとしあき25/04/23(水)22:12:13No.1313359183+
>>>助けて中国父さん
>>>このままじゃお米が食べられない
>>なら中国行けよ
>中国が日本を統治すればいいのでは😅
今回の米騒動って今の政府が国内の農家をつぶして中国米を輸入したいがための茶番?
229無念Nameとしあき25/04/23(水)22:12:46No.1313359374そうだねx5
てめえの無能ぶりを国民に押し付けるな
ガチ無能
230無念Nameとしあき25/04/23(水)22:12:46No.1313359379そうだねx1
だって景気がほんの少し上向くと消費税上げてつぶすんだもの
そりゃ30年もろくに経済上向かんよ
231無念Nameとしあき25/04/23(水)22:13:10No.1313359491+
>てめえの無能ぶりを国民に押し付けるな
>ガチ無能
少なくとも政治家ぎ全員殺された方が良くなると思う
232無念Nameとしあき25/04/23(水)22:13:11No.1313359495+
中国米輸入か農家を大規模集積化して中国企業に売り飛ばすのが最終的な目的なのかね
233無念Nameとしあき25/04/23(水)22:13:26No.1313359592そうだねx3
>No.1313359000
まだ売国奴信者いるんだ..
234無念Nameとしあき25/04/23(水)22:13:29No.1313359604+
>コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか。国民全体で考えていただきたい
こんなアタリマエのことをドヤ顔で言う大人の神経を疑うよ
小学生か?
235無念Nameとしあき25/04/23(水)22:13:36No.1313359649そうだねx1
自公は下野させて物価高騰を思い知らせるからもういいよ
236無念Nameとしあき25/04/23(水)22:13:50No.1313359708+
だからNHKが毎日のように取り上げてんのか
納得
237無念Nameとしあき25/04/23(水)22:14:00No.1313359756+
でも冷凍チャーハンは中国米だけどみな喜んで食ってるぜ?
238無念Nameとしあき25/04/23(水)22:14:45No.1313360016+
アダム・スミスもびっくりな事を日本政府や外務省がやってるしな
経済学を全く知らないド素人がやってるとしか思えない
239無念Nameとしあき25/04/23(水)22:14:53No.1313360062そうだねx1
・二兆円などはした金だぞっ!
・農民は困窮してるんだよぉぉ!時給10円なんだよぉぉ!
都合よくモード切替できて便利ですね
240無念Nameとしあき25/04/23(水)22:14:54No.1313360071そうだねx1
>てめえの無能ぶりを国民に押し付けるな
>ガチ無能
有権者として支持してきた国民が無能ってこと
反省しろよ
241無念Nameとしあき25/04/23(水)22:14:57No.1313360088そうだねx4
    1745414097999.jpg-(63632 B)
63632 B
>コメ価格安定のためにやってんだから減反は成功してんのよ
すでに米の需要を供給が下回るくらい減反してるのにまだ補助金やめてないんだから失敗だと思います
242無念Nameとしあき25/04/23(水)22:14:57No.1313360089そうだねx3
>給料を増やすために日本国内で流通する円の量を増やすってのが安倍のやったことで経済の教科書通りの対応
>円の流通量が増えれば1円の価値が落ちるので円安になるのも教科書通り
>じゃあ安倍は教科書通りの対応したのになんで景気が回復してこないかというと岸田が国民の負担を増やして実質賃金を下げ続けたのが問題
>つまり2025年にもなってまだ安倍とか言ってるやつは公民も習ってない小卒のバカです
高市支持してそう
243無念Nameとしあき25/04/23(水)22:14:58No.1313360092+
もう貧乏人は差し出せるお金ないんだよ
金持ちから取ってくれ
244無念Nameとしあき25/04/23(水)22:15:01No.1313360110そうだねx10
    1745414101719.jpg-(14682 B)
14682 B
>No.1313342255
後ろの官僚?
のこの表情よ…
245無念Nameとしあき25/04/23(水)22:15:10No.1313360168そうだねx1
日本人の権益を売り飛ばすことに躊躇ないな自民公明
なんもしない野党も同罪か
246無念Nameとしあき25/04/23(水)22:15:52No.1313360388+
>もう貧乏人は差し出せるお金ないんだよ
>金持ちから取ってくれ
ふたば出来てるじゃん
まだまだ余裕ある証拠やぞ
247無念Nameとしあき25/04/23(水)22:16:39No.1313360635そうだねx4
米価安定に失敗してるんだからまずはそこだろ
軒先燃えてるのに蛇口の水漏れを心配してるようなもんだ
248無念Nameとしあき25/04/23(水)22:16:59No.1313360744+
>高市支持してそう
財政出動を指示する人は高市じゃなくて国民民主党指示だろ
249無念Nameとしあき25/04/23(水)22:17:00No.1313360754+
憂いてるより勉強して日本の未来を担う官僚か政治家になれば
250無念Nameとしあき25/04/23(水)22:17:19No.1313360853そうだねx2
新米が出たら価格下がります
備蓄米が出たら価格下がります
輸入米が入ったら価格下がります
251無念Nameとしあき25/04/23(水)22:17:30No.1313360922+
大臣は無能でもなれるんだな
その辺の小学生にやらせた方がまだマシ
252無念Nameとしあき25/04/23(水)22:18:12No.1313361173+
>憂いてるより勉強して日本の未来を担う官僚か政治家になれば
勉強して無能の仲間入りしろとか鬼畜かな???
253無念Nameとしあき25/04/23(水)22:18:17No.1313361199そうだねx2
>1745414097999.jpg
米の需要は下げ止まりしてるのに米の生産量は減らし続けた結果米が不足したのを転売屋のせいにしたり地震の買い占めのせいにしてみたりしてるだけなんだよな
254無念Nameとしあき25/04/23(水)22:18:45No.1313361349+
>底辺はコオロギでも食ってろよ
スレとは関係ないがパスコの嫌われ具合すごくてビビる
うちの近所のスーパーあの騒動からあきらかにパスコの取り扱い減った
代わりにフジパンが増えてる
255無念Nameとしあき25/04/23(水)22:19:51No.1313361721+
>輸入米が入ったら価格下がります
少なくとも卸業者が価格をコントロールするのが合法なうちは輸入米だろうが屑米だろうが価格が下がる保証はないな
256無念Nameとしあき25/04/23(水)22:20:00No.1313361778+
>米価安定に失敗してるんだからまずはそこだろ
安定というのは暴落を防ぐという意味であって
高い分にはなんら問題ない
農水省は米価を落とさないことがミッションで、高すぎる価格を下げるなんて事態は想定外
対処した経験もツールもない
257無念Nameとしあき25/04/23(水)22:20:09No.1313361833+
輸入するんじゃなく備蓄米をどんどこ出してしまえ
備蓄が足りなきゃそこを輸入で埋めろ
関税込みの輸入米を食わそうとすんじゃねえ
258無念Nameとしあき25/04/23(水)22:20:55No.1313362140そうだねx4
無能なのではなく全力で利権のために仕事してるだけだぞ
米価を下げないのが本当の仕事だ
259無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:07No.1313362212+
>農水省は米価を落とさないことがミッションで、高すぎる価格を下げるなんて事態は想定外
>対処した経験もツールもない
賢いんだから頑張って考えてくれよ
なんもできないんなら漫画に出てくる無能なデータキャラじゃねえか
260無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:09No.1313362224そうだねx1
>関税込みの輸入米を食わそうとすんじゃねえ
込みでも安いから国民が求めてんだよ
261無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:19No.1313362291+
>輸入するんじゃなく備蓄米をどんどこ出してしまえ
もう残ってるの古古米かさらに古いやつだけだぞ
刑務所の臭い飯食いたいか?
262無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:36No.1313362372+
>>No.1313342255
>後ろのハゲの顔みーよ
ハゲてるけど多分賢くて常識がある人なんだろうな
あと若いころはモテてそう
263無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:49No.1313362442そうだねx5
    1745414509524.jpg-(128164 B)
128164 B
自分達でこの事態招いといてこっちのせいにしてくるのイカレてるな
こんなこと言い出したの岸田の頃からだな
264無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:49No.1313362445+
5kg4000円で安定してるな ヨシ!
265無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:56No.1313362484+
>刑務所の臭い飯食いたいか?
どっちにしろもうそれは米離れ不可避では?
266無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:57No.1313362489そうだねx6
3000円台で値ごろ感あると言った江藤農相よ
今は4000円台になってるがこれに関して何か言うべきことがあるのでは
267無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:58No.1313362496+
>農水省は米価を落とさないことがミッションで、高すぎる価格を下げるなんて事態は想定外
>対処した経験もツールもない
前例や経験が無いって日本のお役人は対処できないパターンやないすか
268無念Nameとしあき25/04/23(水)22:22:03No.1313362534+
>無能なのではなく全力で利権のために仕事してるだけだぞ
>米価を下げないのが本当の仕事だ
これをわかってないピュアなとっしーが多い(笑)
269無念Nameとしあき25/04/23(水)22:22:36No.1313362732そうだねx3
>こんなこと言い出したの岸田の頃からだな
安倍も小泉も麻生も似たようなもんだろ
270無念Nameとしあき25/04/23(水)22:22:38No.1313362739+
>米価安定に失敗してるんだからまずはそこだろ
>軒先燃えてるのに蛇口の水漏れを心配してるようなもんだ
>>1745414097999.jpg
>米の需要は下げ止まりしてるのに米の生産量は減らし続けた結果米が不足したのを転売屋のせいにしたり地震の買い占めのせいにしてみたりしてるだけなんだよな
少子化は加速してるんだから一瞬回復しただけでまだまだ下がるに決まってるじゃん
そうじゃないって思うなら食管法復活させて昔みたいに税金じゃぶじゃぶ投入すればいい
271無念Nameとしあき25/04/23(水)22:22:55No.1313362839+
これどうにかして中国のせいにできないかな?
272無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:23No.1313363000+
書き込みをした人によって削除されました
273無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:26No.1313363023そうだねx1
>>関税込みの輸入米を食わそうとすんじゃねえ
>込みでも安いから国民が求めてんだよ
中国米を輸入しよう
貧民にはこれを配給したらええで
274無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:30No.1313363043+
農家より卸問屋が儲かってんだろ?容認できねえよ
275無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:36No.1313363066そうだねx5
出すって決めても一向に出てこない
これ備蓄米の意味ないよな?
なんかあって食糧難とか起きてもいつのまにかどっかに米が消えて餓死者だらけだ
276無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:40No.1313363095+
日本はコメに700%の関税をかけてるからなぁ
277無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:42No.1313363110そうだねx1
    1745414622340.jpg-(49612 B)
49612 B
>3000円台で値ごろ感あると言った江藤農相よ
>今は4000円台になってるがこれに関して何か言うべきことがあるのでは
お詫び申し上げます
278無念Nameとしあき25/04/23(水)22:24:17No.1313363337+
>安倍も小泉も麻生も似たようなもんだろ
せっかく前例通りやらなくてもいい人が宗主国の大統領になったんだからいい機会にして状況かえればいいのにね
279無念Nameとしあき25/04/23(水)22:24:31No.1313363438+
少子化は加速してるけど農家の爺婆もバタバタ死んでるからおそらく今後も基本足りない 
280無念Nameとしあき25/04/23(水)22:24:40No.1313363499そうだねx2
>出すって決めても一向に出てこない
>これ備蓄米の意味ないよな?
>なんかあって食糧難とか起きてもいつのまにかどっかに米が消えて餓死者だらけだ
大戦時と何ら変わらない日本の政治は国民を平気で見殺しにする
281無念Nameとしあき25/04/23(水)22:24:47No.1313363530そうだねx5
>なんかあって食糧難とか起きてもいつのまにかどっかに米が消えて餓死者だらけだ
これね
今回のことで本来の用途でも機能しないことが分かった
282無念Nameとしあき25/04/23(水)22:24:51No.1313363552+
>これどうにかして中国のせいにできないかな?
今の自民党中国の犬だし
忠実な犬が飼い主に責任なすり付けるわけないだろ
283無念Nameとしあき25/04/23(水)22:24:54No.1313363567そうだねx1
>輸入米の拡大に農相が懸念を抱いてしまう
>「農業者が意欲を失う」 江藤農相、米産コメ輸入拡大案に不快感
だから何だというのだ
意欲なくしたなら農業辞めたらエエ
284無念Nameとしあき25/04/23(水)22:24:56No.1313363579+
いよいよとなれば農村に略奪に行くしかない
285無念Nameとしあき25/04/23(水)22:25:04No.1313363631+
>もう残ってるの古古米かさらに古いやつだけだぞ
>刑務所の臭い飯食いたいか?
きちんと保管されていればそう不味くはならんのよ
安けりゃ喜んで買うわ
286無念Nameとしあき25/04/23(水)22:25:26No.1313363741+
減反せずに余った米は頑張って政府が輸出するとかしてりゃよかっただけじゃね?
なんかこっちが悪いみたいな言い方に聞こえるが
287無念Nameとしあき25/04/23(水)22:25:38No.1313363804+
まぁ価格が上がって悪いのは政府だからな
値段上げても売れるなら値段を下げる必要も意味もない
288無念Nameとしあき25/04/23(水)22:25:41No.1313363820+
>少子化は加速してるけど農家の爺婆もバタバタ死んでるからおそらく今後も基本足りない 
としあきが農地借りて借金して作れば解決や
289無念Nameとしあき25/04/23(水)22:25:42No.1313363823+
中国米輸入は1つの選択肢だな
290無念Nameとしあき25/04/23(水)22:25:50No.1313363866そうだねx5
米の高騰をオイルショック時と同じそのうち収まるとか言ってたのにな
もう更迭しろよ、能力も意欲もないし、何をすべきかもわかっていない
291無念Nameとしあき25/04/23(水)22:25:53No.1313363884そうだねx2
日本は権力の二重構造、多重構造で誰が悪いのかよくわからんのが一番厄介だと思う
政府が強いのか省庁が強いのかはたまたJAのような外の団体が強いのか?
どこが動けば問題が解決するのか明確な答えが見つからん
292無念Nameとしあき25/04/23(水)22:26:35No.1313364127+
問屋や店舗だって高く仕入れた米を安く売るわけにはいかないから米が安くなるとしても高い米が全部捌けた後になるのでは?
293無念Nameとしあき25/04/23(水)22:26:38No.1313364141+
>きちんと保管されていればそう不味くはならんのよ
>安けりゃ喜んで買うわ
凄くコストがかかるんじゃね?
294無念Nameとしあき25/04/23(水)22:26:39No.1313364147+
>>コメ価格安定のためにやってんだから減反は成功してんのよ
>すでに米の需要を供給が下回るくらい減反してるのにまだ補助金やめてないんだから失敗だと思います
これ農水省の資料にのってるグラフだから供給が足りてないのは農水省も把握してるんだよな
でも中国人が買い占めましたって言ったら国民は中国人叩きに夢中になって農水省の追及してこないだろって大臣に見透かされてる日本国民もやばいよな
295無念Nameとしあき25/04/23(水)22:27:05No.1313364293そうだねx1
>>米価安定に失敗してるんだからまずはそこだろ
>安定というのは暴落を防ぐという意味であって
>高い分にはなんら問題ない
>農水省は米価を落とさないことがミッションで、高すぎる価格を下げるなんて事態は想定外
>対処した経験もツールもない
言い訳だけは都合良く思い付くもんだね
物価コントロールは基本中の基本ってのはどんな官僚でも同じなのに
296無念Nameとしあき25/04/23(水)22:27:10No.1313364318+
輸入米が主流になると日本の米農家はどんどん減って牛肉みたいに高級ブランド化しそうだな
5キロ1万円以上になってもおかしくない
297無念Nameとしあき25/04/23(水)22:27:13No.1313364332そうだねx1
>5kg4000円で安定してるな ヨシ!
ぶっちゃけ農水省とJAにとっては理想的な水準ではある
国民の怒りはたいして持続しないそのうち忘れる
298無念Nameとしあき25/04/23(水)22:27:26No.1313364410+
>今の自民党中国の犬だし
>忠実な犬が飼い主に責任なすり付けるわけないだろ
アメポチなんかやってられるか!→中国犬になりまあす!は自主性なさすぎだろニッポンの政治家
299無念Nameとしあき25/04/23(水)22:27:56No.1313364579+
まずはJAを解体してから
300無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:06No.1313364632そうだねx1
認識がズレてるからな5kgで3500円程度は値ごろ感あるだ茶碗いっぱい50円もしないだろ?って言ってくるが
もとは1500だ2000だってなってた米もひっくるめて最低3500になって倍になってることが問題なわけで
301無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:12No.1313364664+
>>農水省は米価を落とさないことがミッションで、高すぎる価格を下げるなんて事態は想定外
>>対処した経験もツールもない
>前例や経験が無いって日本のお役人は対処できないパターンやないすか
普通の素人以下って事だね
素人だって普通に流通させる事くらい出来るさ
302無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:17No.1313364690そうだねx3
牛肉もはじめはそんなこと言ってたなぁ和牛で今儲けてるけど
303無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:17No.1313364692+
>国民の怒りはたいして持続しないそのうち忘れる
それはそう
政治資金の話だってほぼ無かったことになってるし
304無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:18No.1313364698そうだねx2
>でも中国人が買い占めましたって言ったら国民は中国人叩きに夢中になって農水省の追及してこないだろって大臣に見透かされてる日本国民もやばいよな
としあきも中国人テンバイヤー叩きに熱狂してたじゃん😅
305無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:20No.1313364706+
>少子化は加速してるんだから一瞬回復しただけでまだまだ下がるに決まってるじゃん
令和3年から700万トン前後で安定した上に最近は輸出需要もあって微増してるんですが
306無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:28No.1313364745そうだねx1
>輸入米が主流になると日本の米農家はどんどん減って牛肉みたいに高級ブランド化しそうだな
>5キロ1万円以上になってもおかしくない
味にそこまでの違い出せるかなぁ…
307無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:28No.1313364750+
>凄くコストがかかるんじゃね?
古くなった備蓄米を食べずに家畜飼料にしちゃうほうがよっぽどコストかかる
308無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:42No.1313364823+
    1745414922888.jpg-(175598 B)
175598 B
>出すって決めても一向に出てこない
>これ備蓄米の意味ないよな?
>なんかあって食糧難とか起きてもいつのまにかどっかに米が消えて餓死者だらけだ
そうだよ?
今の政府は国民なんて助けないよ?
ていうか何なら現在進行形で助けてないよ
ここ数年死者数例年より増えてるけど政府はそんなこと口にしないしマスコミも報道しない
309無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:51No.1313364871そうだねx1
>日本は権力の二重構造、多重構造で誰が悪いのかよくわからんのが一番厄介だと思う
>政府が強いのか省庁が強いのかはたまたJAのような外の団体が強いのか?
>どこが動けば問題が解決するのか明確な答えが見つからん
取り敢えず全部解体してから考えようぜ!
310無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:52No.1313364874+
>輸入米が主流になると日本の米農家はどんどん減って牛肉みたいに高級ブランド化しそうだな
>5キロ1万円以上になってもおかしくない
そんな夢想だけやってりゃ満足だとか無能は本当にいいよねぇ
311無念Nameとしあき25/04/23(水)22:29:09No.1313364996+
>物価コントロールは基本中の基本ってのはどんな官僚でも同じなのに
わーくにはデフレ脱却を目指してたのでは?
312無念Nameとしあき25/04/23(水)22:29:22No.1313365075+
JAは今回の備蓄米で相当儲けたらしい
313無念Nameとしあき25/04/23(水)22:29:27No.1313365100+
闇米みは買うなって言うから…
314無念Nameとしあき25/04/23(水)22:30:10No.1313365350+
>>輸入米が主流になると日本の米農家はどんどん減って牛肉みたいに高級ブランド化しそうだな
>>5キロ1万円以上になってもおかしくない
>味にそこまでの違い出せるかなぁ…
お米に関しては全く違いが出せないってのはアメリカに住んでる日本人が証言してくれてるよ
315無念Nameとしあき25/04/23(水)22:30:21No.1313365412+
    1745415021010.jpg-(42223 B)
42223 B
>認識がズレてるからな5kgで3500円程度は値ごろ感あるだ茶碗いっぱい50円もしないだろ?って言ってくるが
>もとは1500だ2000だってなってた米もひっくるめて最低3500になって倍になってることが問題なわけで
瞬間風速的に安くなってただけじゃん
国力の低下と主に昔に戻っただけ
316無念Nameとしあき25/04/23(水)22:30:29No.1313365443+
デフレ脱却謳っておいて実質賃金は減り続ける矛盾
そして民間企業に賃上げを強いる行政
317無念Nameとしあき25/04/23(水)22:30:32No.1313365463そうだねx2
便乗で輸入米の値段まで上がってるの頭にきますよ!
318無念Nameとしあき25/04/23(水)22:30:50No.1313365557+
とりあえず省庁は全部解体でいいよね
無能の集まりは全く必要ない
319無念Nameとしあき25/04/23(水)22:30:52No.1313365571そうだねx2
何年か前に官製談合指摘追及されて自殺した農水大臣居たけど大丈夫?
JAの入札
320無念Nameとしあき25/04/23(水)22:30:59No.1313365607+
>問屋や店舗だって高く仕入れた米を安く売るわけにはいかないから米が安くなるとしても高い米が全部捌けた後になるのでは?
マスコミのみなさんが取材にいく問屋は米全然在庫ないっすって言ってるとこがほとんど
だから普通ならば備蓄米が入ってくれば今の相場よりも格安のものがすぐ流通するはずなのよ
321無念Nameとしあき25/04/23(水)22:31:08No.1313365650+
>>物価コントロールは基本中の基本ってのはどんな官僚でも同じなのに
>わーくにはデフレ脱却を目指してたのでは?
デフレデフレといっても自動車はずっと値上がり傾向だった
家電関係はデフレ気味だがスマホでも最新機種は昔より値段が上がってる
何が基準なのかよくわからんよね
322無念Nameとしあき25/04/23(水)22:31:13No.1313365676そうだねx2
コメは高騰
増税にインフラ崩壊
国民に毒ワクチンを打つ
終わりだねこの国
323無念Nameとしあき25/04/23(水)22:31:15No.1313365693そうだねx1
いずれにせよコメを作っていてくれた田舎の爺ちゃん婆ちゃんも
加齢で稲作出来なくなるから増産されるのは耕作放棄地だけだよ
324無念Nameとしあき25/04/23(水)22:31:18No.1313365720+
貧乏人など相手にせず金持ち相手に高いステージでブランド米同士で凌ぎあってくれ
325無念Nameとしあき25/04/23(水)22:31:53No.1313365887+
>便乗で輸入米の値段まで上がってるの頭にきますよ!
便乗?
売れるんだから正当な価格ですよ
皆が買わなければ余って値下がる
326無念Nameとしあき25/04/23(水)22:32:25No.1313366079そうだねx9
転売ヤーのせいに出来なくなったから国民のせいにします
327無念Nameとしあき25/04/23(水)22:32:30No.1313366096+
稲作を企業にやらせたら
江戸時代の庄屋と小作人の関係に戻るぞ
328無念Nameとしあき25/04/23(水)22:32:41No.1313366173+
>便乗で輸入米の値段まで上がってるの頭にきますよ!
トランプ「ジャップはコメに700%の関税をかけるのやめろ!」
329無念Nameとしあき25/04/23(水)22:32:52No.1313366228+
俺は台湾米やベトナム米、カリフォルニア米でも気にならなかったから関税下げて安く入れてくれ
とりあえずこれらを国産米の値上げに合わせて値上げするのはふざけてんなと思うし糞すぎる
330無念Nameとしあき25/04/23(水)22:32:59No.1313366263そうだねx2
>1745414922888.jpg
こういう下がゼロじゃないグラフで煽ろうとするやつ頭悪そう
団塊世代が70代後半になって死に始めたんだから直線的に増えるわけないじゃん
331無念Nameとしあき25/04/23(水)22:33:04No.1313366297+
>デフレ脱却謳っておいて実質賃金は減り続ける矛盾
>そして民間企業に賃上げを強いる行政
実質賃金が上がったら円安も普通に良い方向に使える状況だったのに活用しなかった時点でもう政治家は無能か国を売り渡したい人しか居ないって感じたし実際にそうだと周りも感じ始めてこのようなスレに参加してる
332無念Nameとしあき25/04/23(水)22:33:05No.1313366303+
>瞬間風速的に安くなってただけじゃん
>国力の低下と主に昔に戻っただけ
農家に払う額はそれでいいんだよ
当時より店頭価格が相対的に高すぎるんだよ
333無念Nameとしあき25/04/23(水)22:33:28No.1313366441そうだねx5
無能しか居ねえなこの国の大臣さんは
334無念Nameとしあき25/04/23(水)22:33:29No.1313366445そうだねx1
輸入米1kg341円の関税は税金だからな
俺達が払わされる
財務省はどんだけ国民から税金吸い取るんだよ!
335無念Nameとしあき25/04/23(水)22:33:55No.1313366578+
>コメは高騰
>増税にインフラ崩壊
>国民に毒ワクチンを打つ
>終わりだねこの国
まあ日本って国はそろそろ終わらせて良いよね
長生きし過ぎたよ
明治から数えたとしてもね
336無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:03No.1313366617+
>輸入米1kg341円の関税は税金だからな
>俺達が払わされる
>財務省はどんだけ国民から税金吸い取るんだよ!
税金は輸出国が支払うんだが?
337無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:19No.1313366695+
>>>物価コントロールは基本中の基本ってのはどんな官僚でも同じなのに
>>わーくにはデフレ脱却を目指してたのでは?
>デフレデフレといっても自動車はずっと値上がり傾向だった
>家電関係はデフレ気味だがスマホでも最新機種は昔より値段が上がってる
>何が基準なのかよくわからんよね
自動車の値段が上がるのは要求される安全装備が増えたからだしスマホは部品または製品そのものが日本と違ってちゃんとインフレしてる外国産だから当たり前だろ
338無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:26No.1313366729そうだねx2
田舎の老人が自民党世襲貴族に投票した結果だから仕方ない
339無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:42No.1313366818そうだねx1
もう中華人民共和国日本省になったほうがマシだな…
340無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:54No.1313366881+
>稲作を企業にやらせたら
>江戸時代の庄屋と小作人の関係に戻るぞ
それの何が問題なのか
341無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:55No.1313366887+
>>便乗で輸入米の値段まで上がってるの頭にきますよ!
>トランプ「ジャップはコメに700%の関税をかけるのやめろ!」
「(ミニマムアクセスの範囲内では)米に関税はかかってない」と言い続ける農水省とそのことをほぼ指摘しないマスコミ
342無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:55No.1313366891+
>>輸入米1kg341円の関税は税金だからな
>>俺達が払わされる
>>財務省はどんだけ国民から税金吸い取るんだよ!
>税金は輸出国が支払うんだが?
関税は輸入事業者が払うっす
343無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:03No.1313366932+
>税金は輸出国が支払うんだが?
アメリカにでも引っ越せよ
344無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:14No.1313366982そうだねx1
>税金は輸出国が支払うんだが?
おはトランプ
345無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:22No.1313367023+
>牛肉もはじめはそんなこと言ってたなぁ和牛で今儲けてるけど
国民には安い海外産を食わせて自分たちは国内産食べられるようにする段取りかあ
萎えるわあ
346無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:32No.1313367099そうだねx1
一般庶民はインフレしたところで恩恵なんもないからね
消費税たくさんとれて政府が喜ぶだけ
347無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:58No.1313367258+
備蓄米を放出という体でJAに流して転売させて儲けさせて、
次に値段が下がらないのを理由に米国産の米の関税を撤廃して大量輸入って出来レースという解説を見た
意外に説得力あった
348無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:00No.1313367268+
個人事業主に作らせたのを仕入れて上乗せして売ってたほうが設備もかからんし安上がり
だから企業は直接やらないんだわ
349無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:02No.1313367288+
>もう中華人民共和国日本省になったほうがマシだな…
いや今こそ大陸に日本の領土を求めるべきじゃないか?
350無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:12No.1313367354+
>一般庶民はインフレしたところで恩恵なんもないからね
>消費税たくさんとれて政府が喜ぶだけ
それじゃ安倍支持したやつただのバカでしょ
351無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:37No.1313367463+
やっぱ特殊法人にメス入れなきゃ駄目だな
票田や金に意地汚い自民に殺される
352無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:56No.1313367548+
米作れとはいうが、じゃあ後継者やってよと言うとふたば民はやらない模様
353無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:59No.1313367562+
一度共産党に任せてみよう
354無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:09No.1313367614そうだねx1
>それじゃ安倍支持したやつただのバカでしょ
はい
355無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:18No.1313367678+
>一般庶民はインフレしたところで恩恵なんもないからね
>消費税たくさんとれて政府が喜ぶだけ
物価高で消費が減退するならその分消費税の収入も減ります
356無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:20No.1313367692+
底辺の生活って大変なんだな
357無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:32No.1313367766そうだねx3
ここぞとばかりにしゃしゃって来る中国人がウザい
まずこいつら締め出さないとまともに議論すらできないよ
358無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:41No.1313367813そうだねx1
    1745415461903.png-(245438 B)
245438 B
>コメは高騰
>増税にインフラ崩壊
>国民に毒ワクチンを打つ
>終わりだねこの国
359無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:49No.1313367857そうだねx1
>米作れとはいうが、じゃあ後継者やってよと言うとふたば民はやらない模様
全量アメリカから輸入でいいっす
アメリカだけでは供給できないから中韓フィリピンからも買えばいい
360無念Nameとしあき25/04/23(水)22:37:53No.1313367881+
>一度共産党に任せてみよう
大躍進政策で止め刺しそう
361無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:20No.1313368009そうだねx1
1年経たずに値段が倍になりゃそりゃ一般人から不興も買うわ
輸入しろって言われて当然
値上げしたいんなら徐々にうまくやれよと
362無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:23No.1313368029+
>全量アメリカから輸入でいいっす
>アメリカだけでは供給できないから中韓フィリピンからも買えばいい
オレンジジュースみたいになりそう
363無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:25No.1313368049そうだねx1
>>一般庶民はインフレしたところで恩恵なんもないからね
>>消費税たくさんとれて政府が喜ぶだけ
>それじゃ安倍支持したやつただのバカでしょ
横からだが最初からこれ目当てだったと思う
さらに年収150アップって言ったのも手取りとは言わなかったから増収目的
364無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:27No.1313368059+
市場の米が減ってるから価格が高騰しているっていうけど
元々の流通量より増やしても価格上がってるから
原因は別にあるよね
365無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:55No.1313368194そうだねx6
こんな馬鹿みたいに吊り上げしなけりゃ輸入米増やすなんて話出てこなかったろうに
366無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:57No.1313368207+
>一度共産党に任せてみよう
中選挙区時代の55年体制の割合が最適解だったんだろ
小選挙区比例代表でどちらも悪いどこ取りした最悪の選挙システム
367無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:57No.1313368210+
化学肥料って原料がロシア産なんだよな
5キロ2000円ちょっとのころはウクライナ侵攻前か
368無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:10No.1313368294+
>一般庶民はインフレしたところで恩恵なんもないからね
>消費税たくさんとれて政府が喜ぶだけ
内需拡大や国内生産力の拡大を行うのであればそれでも良いし
何とかして消費者に使えるお金を渡す方法を実施するんだったら普通に何とかなった筈
消費者にお金が行き渡った上で企業側の国内での業績の見通しが良くなれば従業員の給料を上げて更に業績が伸び易くなる環境作りに没頭しちゃえば更に景気が良くなる
この循環そのものを否定したのが自民党
やる能力(財政面での能力)はあったのに一切現実のものにしなかった
369無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:11No.1313368295+
大阪万博でコメ需要自体が増えている
370無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:16No.1313368327+
給料上がらないのに物価が上がるのはスタグフレーション
371無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:32No.1313368403+
https://seikatsuclub.coop/news/detail.html?NTC=1000000384 [link]
>2006年の時点では農業所得に対して公的助成が占める割合はスイスが「95%」、フランスが「90%」、イギリスが「95%」でした。
>それが2013年にスイスは「100%」、フランスは「95%」、イギリスは若干下がって「91%」になっています。
>それぞれ農業所得の9割以上が税金で賄われているのです。
税金使って採算性度外視で農業維持してる欧州様やっぱすげえわ…
372無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:38No.1313368436+
海外で日本の米が売られてるって情報が点々と出てきてるけど
どこから流れてるのかね
373無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:41No.1313368452+
>大阪万博でコメ需要自体が増えている
そんなに繁盛しているのか
374無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:44No.1313368463+
>>便乗で輸入米の値段まで上がってるの頭にきますよ!
>便乗?
>売れるんだから正当な価格ですよ
米輸入増やして国産米減ったら結局それ買うしかなくなるから
今よりもっと酷い値上されても逆らえなくなる
もう相手の言い値で買うしかなくなるんだ
375無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:54No.1313368515そうだねx3
とりあえず次はれいわに投票するよ
376無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:02No.1313368560そうだねx3
主食の値段を2倍以上にして国民が黙ってると思ったのかね農水省は
マジで日本の政治って頭おかしい奴が動かしてるんだな
377無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:14No.1313368627+
>税金使って採算性度外視で農業維持してる欧州様やっぱすげえわ…
そうは言ってもまず食い物は確保しないと付加価値創出しました!とかイキったところで話にならんしな
378無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:23No.1313368679そうだねx1
    1745415623263.jpg-(158313 B)
158313 B
>とりあえず次はれいわに投票するよ
379無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:24No.1313368685+
>個人事業主に作らせたのを仕入れて上乗せして売ってたほうが設備もかからんし安上がり
>だから企業は直接やらないんだわ
大規模に農業を行わないと知り合いが死ぬ様な状況にならないと日本では大規模農業は始まらないよ
だから現状の貧困化が大規模農業を始めるのに必要
380無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:47No.1313368820+
>主食の値段を2倍以上にして国民が黙ってると思ったのかね農水省は
>マジで日本の政治って頭おかしい奴が動かしてるんだな
投票した国民がアホなんやで
反省しろよ
381無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:54No.1313368861+
>とりあえず次はれいわに投票するよ
どうせ自民に壊されるならね
382無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:55No.1313368863そうだねx3
平均年収すら30年増えてないのに税金だけ上げられてる中で2倍も3倍も価格跳ね上げられたらそら今より輸入しろってなるに決まってるだろ
383無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:58No.1313368880+
>とりあえず次はれいわに投票するよ
俺も
まともに国民生活を考えてる政党が他に見当たらない
384無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:59No.1313368881+
>海外で日本の米が売られてるって情報が点々と出てきてるけど
>どこから流れてるのかね
米に限らず円安だから輸出したほうが儲かる
国内に流すとかアホらしい
385無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:14No.1313368972+
低価格でも問題ないように整備してくのが大切なのに
やってる事が曲がってるんだもんなぁ
一人ひとりの農家という票田が大事なだけだから日本国内で効率的に農業を営むって視点が無くなる
386無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:31No.1313369069そうだねx1
アメリカなんて1000ヘクタールの畑にヘリで種まいて陸稲栽培とかだから日本が大規模化したところで無理無理
お前ら大規模化に夢見すぎ
387無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:35No.1313369093+
>税金使って採算性度外視で農業維持してる欧州様やっぱすげえわ…
まぁ自給率下がったら普通そこ攻められるからな
388無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:42No.1313369135+
>海外で日本の米が売られてるって情報が点々と出てきてるけど
>どこから流れてるのかね
日本の米を海外に売るとなんと政府から補助金がでるんだ
日本に流すよりか儲かるんだ
389無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:02No.1313369239そうだねx2
>税金使って採算性度外視で農業維持してる欧州様やっぱすげえわ…
欧州に右に倣えが大好きな日本政府でも
こういうことだけは頑なに倣わないよね
390無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:03No.1313369245+
>米輸入増やして国産米減ったら結局それ買うしかなくなるから
>今よりもっと酷い値上されても逆らえなくなる
>もう相手の言い値で買うしかなくなるんだ
輸出してるほうがやらかしてると思ってるんだ
俺は輸入してるほうだと思うけどな
小麦なんかはほぼ輸入だがパスタは安いわけで米関連のとこだけおかしいんだよ
391無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:05No.1313369252そうだねx1
>ここぞとばかりにしゃしゃって来る中国人がウザい
>まずこいつら締め出さないとまともに議論すらできないよ
中国人も朝鮮半島由来の人間(血統も含む)も政治家も農家も全員死ね
392無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:06No.1313369262+
>No.1313368515
>No.1313368861
>No.1313368880
30代にこの手の馬鹿が多いってのが最高に笑った
393無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:09No.1313369276そうだねx2
    1745415729927.jpg-(13633 B)
13633 B
>何年か前に官製談合指摘追及されて自殺した農水大臣居たけど大丈夫?
>JAの入札
本当は憂国の士だったんか?
ナントか還元水でなく
394無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:10No.1313369288+
山本太郎を首相にしよう
395無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:29No.1313369389+
>米に限らず円安だから輸出したほうが儲かる
>国内に流すとかアホらしい
最近円高に振れつつあるみたいですね
396無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:37No.1313369435+
>>とりあえず次はれいわに投票するよ
>俺も
>まともに国民生活を考えてる政党が他に見当たらない
まあまともに国民生活を壊す事を考えてる党の一つだよね
397無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:43No.1313369472そうだねx4
消費税も5k200円→400円になって税収増です
398無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:52No.1313369517+
>30代にこの手の馬鹿が多いってのが最高に笑った
馬鹿は肉屋を支持する豚でしょ笑
399無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:59No.1313369565+
>>No.1313368515
>>No.1313368861
>>No.1313368880
>30代にこの手の馬鹿が多いってのが最高に笑った
私は50代ですが
400無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:00No.1313369568+
>アメリカなんて1000ヘクタールの畑にヘリで種まいて陸稲栽培とかだから日本が大規模化したところで無理無理
>お前ら大規模化に夢見すぎ
でも死ぬのが目に見えてる爺婆の零細農家に任せてた上に減反政策してたっていうアホみたいな国があるんすよ
401無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:04No.1313369588そうだねx2
>ここぞとばかりにしゃしゃって来る中国人がウザい
>まずこいつら締め出さないとまともに議論すらできないよ
今時反中のネトウヨこそ真の反日なんだよなぁ
貿易黒字国と断交!とかわけわかんないこと言うし
402無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:05No.1313369593+
肥料なんて下水道から貰ってくればいいじゃん
江戸時代はそうしてたんだし
403無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:06No.1313369603そうだねx1
工場化して水耕栽培で効率化を目指すのはいいんだけど
北海道で大規模やったほうが効率良いからなぁ
404無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:20No.1313369672+
>山本太郎を首相にしよう
政治家は全員殺し尽くそう
405無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:34No.1313369747そうだねx1
>>米に限らず円安だから輸出したほうが儲かる
>>国内に流すとかアホらしい
>最近円高に振れつつあるみたいですね
せめて120円台に入ってから騒いで
406無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:37No.1313369770+
>どこから流れてるのかね
米が余って値段が下がると農家が死ぬから
そうならないように国がある程度海外に売るように販路持ってる
407無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:45No.1313369808+
>消費税も5k200円→400円になって税収増です
収入が増えないことにはゼロサムゲームですから増収にはなりませんよ
頭トランプか?
408無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:49No.1313369828+
農家は国から必要とされているから関税とかで助けて貰っているんやろ?
俺ら氷河期は使い捨てで国からいらんって言われてんのや
マジで嫉妬するわ
409無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:54No.1313369853+
>肥料なんて下水道から貰ってくればいいじゃん
>江戸時代はそうしてたんだし
ではその業務は君に任せた
410無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:55No.1313369855+
>肥料なんて下水道から貰ってくればいいじゃん
>江戸時代はそうしてたんだし
当時と違って不純物多いから…でも下水からの肥料づくりは既にやってる
411無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:01No.1313369883+
>貿易黒字国と断交!とかわけわかんないこと言うし
平伏して好きにさせることを友好とは言わん
412無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:09No.1313369924そうだねx2
>>>No.1313368515
>>>No.1313368861
>>>No.1313368880
>>30代にこの手の馬鹿が多いってのが最高に笑った
>私は50代ですが
尚更馬鹿過ぎるだろ
413無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:15No.1313369953+
>消費税も5k200円→400円になって税収増です
こんな理由で税収過去最高とか叩き出さないだろうな…
414無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:21No.1313369981+
>肥料なんて下水道から貰ってくればいいじゃん
>江戸時代はそうしてたんだし
今の下水は化学薬品とか色々流れてるから簡単にはいかないと思う
415無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:29No.1313370010+
>農家は国から必要とされているから関税とかで助けて貰っているんやろ?
>俺ら氷河期は使い捨てで国からいらんって言われてんのや
>マジで嫉妬するわ
農家になればいいじゃん
416無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:33No.1313370031そうだねx1
>>貿易黒字国と断交!とかわけわかんないこと言うし
>平伏して好きにさせることを友好とは言わん
おっアメリカ批判か?
417無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:44No.1313370107そうだねx1
>>どこから流れてるのかね
>米が余って値段が下がると農家が死ぬから
>そうならないように国がある程度海外に売るように販路持ってる
それで利益を農家に渡さないっていうんだから農協は取り潰さないとダメだよね
418無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:07No.1313370514そうだねx2
食料品などは2倍になってるものがあるから消費税も2倍払ってる
食料品が一番値上がってるよな単価が安いから話題になりにくいだけで
率で見ればものすごいよ
419無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:23No.1313370599そうだねx2
自民に投票し続けるが最高にアホな選択肢だから
ぶっちゃけ共産でもなんでも自民以外ならなんでもいいよ
420無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:27No.1313370618+
アメリカ産米の生産コストが60kg=3600円程度だからどうなることやら
421無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:52No.1313370741そうだねx1
>今より輸入しろってなるに決まってるだろ
外国は別に日本を応援する為に米売ってくれてる訳じゃないからもっと米の値段上がるぞ
422無念Nameとしあき25/04/23(水)22:47:14No.1313370860+
山本太郎を総理大臣に!
423無念Nameとしあき25/04/23(水)22:47:24No.1313370916+
>給料上がらないのに物価が上がるのはスタグフレーション
そもそもインフレデフレ好景気論が出来上がったのって大昔の話だからな
どう考えても現代とは合わない
424無念Nameとしあき25/04/23(水)22:47:30No.1313370941+
>おっアメリカ批判か?
アメリカに対してもチャンスではある
これまでは言う通りにしないと文字通り殺されてたからね
425無念Nameとしあき25/04/23(水)22:48:42No.1313371291+
>自民に投票し続けるが最高にアホな選択肢だから
>ぶっちゃけ共産でもなんでも自民以外ならなんでもいいよ
まあその自民もこいつら本当に参院選前って分かってるのか?って勢いで自爆してるから…
426無念Nameとしあき25/04/23(水)22:48:47No.1313371320+
>自民に投票し続けるが最高にアホな選択肢だから
>ぶっちゃけ共産でもなんでも自民以外ならなんでもいいよ
政治家に何も投票しないというのが多分後々1番効果的な行動
427無念Nameとしあき25/04/23(水)22:48:50No.1313371349そうだねx3
中国人うざいのは全世界共通だろ
なんなら中国でも中国人うぜぇなと思ってる奴多いだろ
428無念Nameとしあき25/04/23(水)22:49:10No.1313371442+
米農家を公務員化しろ
中途半端な補助金でこき使って結局主食の値上げとか政策が失敗してる
429無念Nameとしあき25/04/23(水)22:49:38No.1313371591+
日本の農家なんて関税と補助金無ければ採算取れないアマチュアだろ
日本の農業を守るってのはこのアマチュアを守る事じゃなくて採算取れる強いプロ農家を生み出すことだろ
430無念Nameとしあき25/04/23(水)22:49:48No.1313371640+
>中国人うざいのは全世界共通だろ
>なんなら中国でも中国人うぜぇなと思ってる奴多いだろ
とりあえず人類の総人口は30億人まで減らすべき
431無念Nameとしあき25/04/23(水)22:49:50No.1313371652そうだねx1
    1745416190016.jpg-(15336 B)
15336 B
>山本太郎を総理大臣に!
民主党政権誕生時から学ばないなこの手の馬鹿は
いやその手の馬鹿が再生産されてるって事か
432無念Nameとしあき25/04/23(水)22:50:03No.1313371716そうだねx1
海外のスーパーに日本米が並んでるとか聞くな
価格も5kg3千円程度で
433無念Nameとしあき25/04/23(水)22:50:18No.1313371811+
困るのは農家より農業法人なのになんか上手いこと隠してるよな
434無念Nameとしあき25/04/23(水)22:50:49No.1313371968そうだねx2
>民主党政権誕生時から学ばないなこの手の馬鹿は
>いやその手の馬鹿が再生産されてるって事か
石破は鳩山以下
435無念Nameとしあき25/04/23(水)22:50:50No.1313371969+
>米農家を公務員化しろ
>中途半端な補助金でこき使って結局主食の値上げとか政策が失敗してる
米農家は自分の米を食べて生活する制度にして米は米農家だけに分配したら良い
普通の日本人は米を一切食べなくて良い
436無念Nameとしあき25/04/23(水)22:51:14No.1313372087そうだねx1
なんか減反が悪とか言う論調あるけどそもそも米は補助金漬け事業で財政がパンクするから生産調整してた訳でそもそも個別補償まである以上制度の中で誰も農家は叩きにくいしJAは左派だしでなんでも政府のせいにする最悪の農業既得権なんだけどな
農家しんどい赤字だとかいっても廃業失業ホームレスでねーじゃんという闇
437無念Nameとしあき25/04/23(水)22:52:05No.1313372337+
備蓄米をJAとかいう転売屋に流さなきゃ輸入しろなんて言われなかったと思う
438無念Nameとしあき25/04/23(水)22:52:12No.1313372379+
農産業に夢持って農業の会社法人つくってもたいてい失敗して終わるからな
山が多い日本では土台農産業は無理なんだろう
平地なら宅地にしたほうが儲かるし
439無念Nameとしあき25/04/23(水)22:52:21No.1313372421+
生産性の低い農地に税金をかけろ
企業や生産性の高い大農家が買収しやすくな
440無念Nameとしあき25/04/23(水)22:52:27No.1313372453+
3回目も入札方式とか言っててお前マジかってなった
441無念Nameとしあき25/04/23(水)22:52:39No.1313372510+
>No.1313372087
とりあえず農協を日本から完全に根絶する形で取り潰してから色々考えようか
442無念Nameとしあき25/04/23(水)22:53:05No.1313372631そうだねx4
>なんか減反が悪とか言う論調あるけどそもそも米は補助金漬け事業で財政がパンクするから生産調整してた訳でそもそも個別補償まである以上制度の中で誰も農家は叩きにくいしJAは左派だしでなんでも政府のせいにする最悪の農業既得権なんだけどな
>農家しんどい赤字だとかいっても廃業失業ホームレスでねーじゃんという闇
意味不明な省庁に金流すくらいなら国民の生命線である食糧自給率改善に金だすほうが健全だろ
443無念Nameとしあき25/04/23(水)22:53:16No.1313372702+
衆院選で小里農水大臣落選したのもう忘れてるでしょ
444無念Nameとしあき25/04/23(水)22:53:30No.1313372786+
悪政も何もいつまで減反政策を続けるのかって2000年ぐらいには言われてたからなあ
445無念Nameとしあき25/04/23(水)22:53:42No.1313372842+
>生産性の低い農地に税金をかけろ
>企業や生産性の高い大農家が買収しやすくな
企業は企業で利潤追求で値段上げることしか考えなくなるだろ
単純な問題でもねーわ
446無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:04No.1313372955そうだねx6
>民主党政権誕生時から学ばないなこの手の馬鹿は
>いやその手の馬鹿が再生産されてるって事か
これ言う人は自民がいくらひどくても全肯定だからなあ
447無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:08No.1313372972+
そもそも負担率5割近いのにどこに金消えてんだよ
はい特殊法人です
448無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:23No.1313373049+
>>生産性の低い農地に税金をかけろ
>>企業や生産性の高い大農家が買収しやすくな
>企業は企業で利潤追求で値段上げることしか考えなくなるだろ
>単純な問題でもねーわ
食うのに完全に困ったら困った奴らが何とかしてくれるだろうさ
449無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:37No.1313373125+
>>今より輸入しろってなるに決まってるだろ
>外国は別に日本を応援する為に米売ってくれてる訳じゃないからもっと米の値段上がるぞ
外国がすべての国示し合わせて値段決めてくるってんならそうだが
普通に安価な国のを買うだけだ
450無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:46No.1313373161そうだねx2
輸入米の普及もこの米騒動の件に絡んでそうだよな
451無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:47No.1313373168+
>意味不明な省庁に金流すくらいなら国民の生命線である食糧自給率改善に金だすほうが健全だろ
生産性が低く将来性もなく企業努力もない農家に金を出すのは他業種に不公平だし不健全だろ
452無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:54No.1313373199+
補助金マシマシ&不法移民奴隷ありきのアメリカ農業はコストが安すぎる
黒人奴隷使ってるのとあんまり変わらん
453無念Nameとしあき25/04/23(水)22:55:25No.1313373348そうだねx1
みんな米農家止めて耕作放棄地増えてる
454無念Nameとしあき25/04/23(水)22:55:41No.1313373433そうだねx3
自給率の低下に拍車をかけといてこの言いぐさは
流石プロだなと感心する
こうでなくては勤まらない
455無念Nameとしあき25/04/23(水)22:55:48No.1313373482+
>悪政も何もいつまで減反政策を続けるのかって2000年ぐらいには言われてたからなあ
とりあえず輸入米が関税ゼロで入るようになった方が米の消費量を的確に判断できるようになる
だって輸入量で数字が明確に出てくれるから
456無念Nameとしあき25/04/23(水)22:56:03No.1313373544+
>みんな米農家止めて耕作放棄地増えてる
朗報だね
457無念Nameとしあき25/04/23(水)22:56:05No.1313373555+
小麦のようになるだけだよ
自給率を高めないといけないのは確かだけど平均年齢70歳ではどの道終わる
458無念Nameとしあき25/04/23(水)22:56:17No.1313373625+
今不足してるんだから補う程度に一時的に輸入量増やして農家へ収入減った分を補う補助金出して
供給が整って落ち着いたら戻すみたいな柔軟な対応無理なの?
459無念Nameとしあき25/04/23(水)22:56:39No.1313373731+
シンプルに少子高齢化の時点で詰んでるんじゃないの?
460無念Nameとしあき25/04/23(水)22:56:47No.1313373785+
>企業は企業で利潤追求で値段上げることしか考えなくなるだろ
>単純な問題でもねーわ
企業同士が競争すれば価格は需給で自動的に適正になるだろ
他の業種はその単純な理論で成り立ってるのに何故農家だけ守る
461無念Nameとしあき25/04/23(水)22:56:49No.1313373799+
>今不足してるんだから補う程度に一時的に輸入量増やして農家へ収入減った分を補う補助金出して
>供給が整って落ち着いたら戻すみたいな柔軟な対応無理なの?
単純にやらなくなっただけだよ
日本を破壊するのに全力出し始めたからね
462無念Nameとしあき25/04/23(水)22:57:06No.1313373886+
>みんな米農家止めて耕作放棄地増えてる
生産者年齢が高すぎる上に後継者も居なきゃそうなる
続けられる要素がない
463無念Nameとしあき25/04/23(水)22:57:08No.1313373906+
>農産業に夢持って農業の会社法人つくってもたいてい失敗して終わるからな
>山が多い日本では土台農産業は無理なんだろう
>平地なら宅地にしたほうが儲かるし
ど田舎に宅地作っても・・・
464無念Nameとしあき25/04/23(水)22:57:15No.1313373946+
今のトランプ見ても分からんとか平和ボケしすぎだわな
米のシェアの過半数がアメリカ産になったらトランプは交渉の材料にしてくるだろうに
思いやり予算倍にしないと輸出止めるとかありえないと思うか?
465無念Nameとしあき25/04/23(水)22:57:34No.1313374020+
>シンプルに少子高齢化の時点で詰んでるんじゃないの?
少子高齢化だから間引きしやすいように混沌とした時代にした方が圧倒的にお得
466無念Nameとしあき25/04/23(水)22:57:40No.1313374059+
>コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか。国民全体で考えていただきたい
何で糞な政治家やマスコミに限って国民に問題提起するん?
467無念Nameとしあき25/04/23(水)22:57:47No.1313374099+
>>農産業に夢持って農業の会社法人つくってもたいてい失敗して終わるからな
>>山が多い日本では土台農産業は無理なんだろう
>>平地なら宅地にしたほうが儲かるし
>ど田舎に宅地作っても・・・
お金にすらならないよね
468無念Nameとしあき25/04/23(水)22:57:56No.1313374147+
経済安全保障とかバカ騒ぎしたくせに思いっきり兵糧攻めに弱くするようなことだけしかしてなくてバカみてーだな
469無念Nameとしあき25/04/23(水)22:58:13No.1313374234+
>補助金マシマシ&不法移民奴隷ありきのアメリカ農業はコストが安すぎる
>黒人奴隷使ってるのとあんまり変わらん
日本にも最低賃金適応されない技能実習生制度があるから世界で戦える!
470無念Nameとしあき25/04/23(水)22:58:15No.1313374242+
>>コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか。国民全体で考えていただきたい
>何で糞な政治家やマスコミに限って国民に問題提起するん?
国民のアイディアで自分たちがやってきましたよってカミングアウトでしょ
471無念Nameとしあき25/04/23(水)22:58:15No.1313374243そうだねx10
米の値段2.5倍にしておいて
輸入米とか国民のみんなどう思う!?良くないよね!
とか言えちゃうのほんと馬鹿にしてるわ
472無念Nameとしあき25/04/23(水)22:58:20No.1313374274+
>>>平地なら宅地にしたほうが儲かるし
>>ど田舎に宅地作っても・・・
>お金にすらならないよね
熊本のTMSCそばなら
473無念Nameとしあき25/04/23(水)22:58:49No.1313374413+
>経済安全保障とかバカ騒ぎしたくせに思いっきり兵糧攻めに弱くするようなことだけしかしてなくてバカみてーだな
はい
474無念Nameとしあき25/04/23(水)22:58:50No.1313374420+
トランプはジャガイモも輸入しろって言ってきてるな
日本のジャガイモはアメリカのジャガイモについてるシストセンチュウに抵抗性がないから日本国内ではジャガイモ作れなくなる
コメもジャガイモも狙ってくるなんてアメリカは本当に兵糧攻めしてきてるな
475無念Nameとしあき25/04/23(水)22:59:13No.1313374540+
>>コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか。国民全体で考えていただきたい
>何で糞な政治家やマスコミに限って国民に問題提起するん?
有益なアイディアは編み出す物じゃなくてインターネットから拾い集める物って認識を持ってる人たちだからな
476無念Nameとしあき25/04/23(水)22:59:13No.1313374544+
>経済安全保障とかバカ騒ぎしたくせに思いっきり兵糧攻めに弱くするようなことだけしかしてなくてバカみてーだな
兵糧ないのに草を食えとか根性論言ってた戦時と変わらん
477無念Nameとしあき25/04/23(水)22:59:29No.1313374616+
小麦をちねって安いコメ作れないかな
478無念Nameとしあき25/04/23(水)22:59:51No.1313374721+
>トランプはジャガイモも輸入しろって言ってきてるな
>日本のジャガイモはアメリカのジャガイモについてるシストセンチュウに抵抗性がないから日本国内ではジャガイモ作れなくなる
>コメもジャガイモも狙ってくるなんてアメリカは本当に兵糧攻めしてきてるな
単純に朗報でしか無い
日本は飢餓に陥った方が良い
479無念Nameとしあき25/04/23(水)22:59:52No.1313374726そうだねx1
米離れは周辺産業への影響が強すぎてまじで日本終わるよ
専用の農具から流通加工全部
480無念Nameとしあき25/04/23(水)23:00:16No.1313374843そうだねx5
米の自給率下げながら昆虫食推進しようとしてた国があるらしいよ
おそろしいねえ
481無念Nameとしあき25/04/23(水)23:00:26No.1313374890+
>米離れは周辺産業への影響が強すぎてまじで日本終わるよ
>専用の農具から流通加工全部
朗報
482無念Nameとしあき25/04/23(水)23:00:36No.1313374946+
これだけ補助されても米の価格が高くなるような生産性の低い農家はいらんのだよな
長期的には小規模農家には潰れてもらったほうが効率化に寄与するから
まあ今回は農家へのいいお灸になるんじゃないかな
483無念Nameとしあき25/04/23(水)23:00:54No.1313375032+
食べ物の恨みは恐ろしいからどうなることやら
484無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:01No.1313375071+
高騰させてんのは米の卸業者だって分かったのに、誰も卸業者は叩かないし
485無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:10No.1313375119+
寿司は日本の料理!
おまえの国米食えないじゃんて未来が見える
486無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:18No.1313375161そうだねx1
>これだけ補助されても米の価格が高くなるような生産性の低い農家はいらんのだよな
>長期的には小規模農家には潰れてもらったほうが効率化に寄与するから
>まあ今回は農家へのいいお灸になるんじゃないかな
とりあえず農協と日本の全ての果樹園や農家は全部廃業すべし
487無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:31No.1313375212+
>長期的には小規模農家には潰れてもらったほうが効率化に寄与するから
>まあ今回は農家へのいいお灸になるんじゃないかな
潰れた後に誰が生産するんだよ?
488無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:38No.1313375242+
>寿司は日本の料理!
>おまえの国米食えないじゃんて未来が見える
朗報
489無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:43No.1313375266そうだねx2
>米離れは周辺産業への影響が強すぎてまじで日本終わるよ
>専用の農具から流通加工全部
まぁ終わらせようって政策しかしてないのが今の政府なんですが
490無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:51No.1313375313そうだねx1
中国米ってアレだろ
かさましにプラスチックが混ざってるっていう
そんなもん食えるわけないだろ
491無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:58No.1313375348+
もう農協に卸すのやめようぜ
新しい団体作らねぇと農家が保たねぇよ
492無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:58No.1313375350そうだねx1
>>長期的には小規模農家には潰れてもらったほうが効率化に寄与するから
>>まあ今回は農家へのいいお灸になるんじゃないかな
>潰れた後に誰が生産するんだよ?
誰も作らないよ
単純に人間が死んで減るだけ
493無念Nameとしあき25/04/23(水)23:02:16No.1313375434+
農地改革でアメリカに日本の農業潰されたからな
また次の農地改革やられるのかって話
494無念Nameとしあき25/04/23(水)23:02:38No.1313375535そうだねx1
お前らが動いた結果米の値段下がるどころか上がり続けるって
よく恥ずかしげもなく表に出て来れるな
495無念Nameとしあき25/04/23(水)23:02:57No.1313375629そうだねx2
>中国米ってアレだろ
>かさましにプラスチックが混ざってるっていう
>そんなもん食えるわけないだろ
チー牛あきの大好きな牛丼屋の飯は
中国産やぞ
496無念Nameとしあき25/04/23(水)23:03:02No.1313375649+
>中国米ってアレだろ
>かさましにプラスチックが混ざってるっていう
>そんなもん食えるわけないだろ
かさましどころかプラスチックだけもあり得る
497無念Nameとしあき25/04/23(水)23:03:06No.1313375673+
>米の値段2.5倍にしておいて
としあきが言うには値上げした分は農家の収入に回ってるらしいから
米農家は十分儲かっているのでは?
498無念Nameとしあき25/04/23(水)23:03:09No.1313375688+
>農地改革でアメリカに日本の農業潰されたからな
>また次の農地改革やられるのかって話
農業全て潰してもお金があるから生き残れる人は生き残るだろ
499無念Nameとしあき25/04/23(水)23:03:24No.1313375762そうだねx1
>潰れた後に誰が生産するんだよ?
輸入すれば良いって簡単に考えてるんだよ
いざとなればまた生産すればいい
農作業なんて土にタネ撒けばニョキニョキ生えてくる猿でもできる作業だと思ってるんじゃね?
500無念Nameとしあき25/04/23(水)23:03:35No.1313375822そうだねx1
>>米の値段2.5倍にしておいて
>としあきが言うには値上げした分は農家の収入に回ってるらしいから
>米農家は十分儲かっているのでは?
情報弱者乙
501無念Nameとしあき25/04/23(水)23:03:49No.1313375884+
燃料も肥料も機械も値上がりする一方なのに収入だけ減れば続けられないわな
502無念Nameとしあき25/04/23(水)23:04:15No.1313376024+
>とか言えちゃうのほんと馬鹿にしてるわ
日本政府に殺されるか外国政府に殺されるか好きな方選べって事だよ
503無念Nameとしあき25/04/23(水)23:04:35No.1313376137+
>農業全て潰してもお金があるから生き残れる人は生き残るだろ
需要と供給のバランスってもんがあるから輸入政策で失敗したらハイパーインフレで闇市状態で農家大勝利になるぞ
504無念Nameとしあき25/04/23(水)23:04:42No.1313376175+
>米離れは周辺産業への影響が強すぎてまじで日本終わるよ
?「そうなんだ・・でも値上げのために流通絞るねもっともっと絞るね」
505無念Nameとしあき25/04/23(水)23:04:42No.1313376176+
>>潰れた後に誰が生産するんだよ?
>輸入すれば良いって簡単に考えてるんだよ
>いざとなればまた生産すればいい
いざとなれば失敗を積み重ねた上でまた農作物作れば良いと思ってますが何か悪い部分でもあるの?
506無念Nameとしあき25/04/23(水)23:04:43No.1313376183そうだねx1
農協が博打でスッた分を米の価格釣り上げて補填しようとしている説濃厚になってきたな
507無念Nameとしあき25/04/23(水)23:04:57No.1313376247+
実質移民政策もそうだけど
少子高齢化だからしょうがないで押し切る事案増えすぎな気がするわ
売国官僚共が
508無念Nameとしあき25/04/23(水)23:05:14No.1313376326+
>>農業全て潰してもお金があるから生き残れる人は生き残るだろ
>需要と供給のバランスってもんがあるから輸入政策で失敗したらハイパーインフレで闇市状態で農家大勝利になるぞ
それが1番の狙いだし
509無念Nameとしあき25/04/23(水)23:05:18No.1313376343+
専業は困ると思うよ
俺みたいな兼業はぶっちゃけ作付面積減らすだけだから痛くも痒くもないけどさ
510無念Nameとしあき25/04/23(水)23:05:23No.1313376370そうだねx1
>外国がすべての国示し合わせて値段決めてくるってんならそうだが
>普通に安価な国のを買うだけだ
国産のコメが無くなるから
外国が日本人様のために安く売るなんてありえないよ
競合が勝手につぶれたんだからそれこそ安く売る理由がない
511無念Nameとしあき25/04/23(水)23:05:53No.1313376488+
>情報弱者乙
値上げした分は農家に還元されるよ
ソースはとしあき
512無念Nameとしあき25/04/23(水)23:05:54No.1313376493+
>>農業全て潰してもお金があるから生き残れる人は生き残るだろ
>需要と供給のバランスってもんがあるから輸入政策で失敗したらハイパーインフレで闇市状態で農家大勝利になるぞ
現物握ってるのは強いよな
ただ盗難とかも多発してるから
自衛の必要も出てくる
513無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:01No.1313376526そうだねx1
水産業もそうだけど日本の一次産業はとにかく効率が悪すぎる
底辺の農家や漁師に国家の安全保障なんてわからんのだからちゃんとエリートが組織的に管理しろよ
514無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:28No.1313376646+
>としあきが言うには値上げした分は農家の収入に回ってるらしいから
>米農家は十分儲かっているのでは?
みんなそう考えたので農機具屋も値段釣りあげたよ
農家以外はみんな儲かってるな
515無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:40No.1313376705+
>潰れた後に誰が生産するんだよ?
貧乏農家以外に土地が集約してある程度効率化してくだけだ
日本の農業部門のGDPは一貫して増え続けているし、やっていけないとのたまって効率化の足引っ張ってるのは
小規模な小作農出身の農家だけだろう
516無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:50No.1313376745そうだねx3
百姓を守るという建前で金儲けしてるだけだろ
517無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:59No.1313376795+
>>外国がすべての国示し合わせて値段決めてくるってんならそうだが
>>普通に安価な国のを買うだけだ
>国産のコメが無くなるから
>外国が日本人様のために安く売るなんてありえないよ
>競合が勝手につぶれたんだからそれこそ安く売る理由がない
だから日本の農家が全部潰れた後に高いアメリカの米が流通してそれでもお米が食べたい人の人数に合わせて稲作を再開すれば良い
単純な話だし産業の最適化の一つ
518無念Nameとしあき25/04/23(水)23:07:06No.1313376834+
>普通に安価な国のを買うだけだ
何故他の国が値上しないと思ってるんだ?
それ買うしかなくなったら値上するに決まってるだろ
519無念Nameとしあき25/04/23(水)23:07:11No.1313376848+
>>外国がすべての国示し合わせて値段決めてくるってんならそうだが
>>普通に安価な国のを買うだけだ
>国産のコメが無くなるから
>外国が日本人様のために安く売るなんてありえないよ
>競合が勝手につぶれたんだからそれこそ安く売る理由がない
何その外国が1国しかないみたいな理論
520無念Nameとしあき25/04/23(水)23:07:16No.1313376867+
兵糧攻めって事か
521無念Nameとしあき25/04/23(水)23:07:36No.1313376941+
>水産業もそうだけど日本の一次産業はとにかく効率が悪すぎる
>底辺の農家や漁師に国家の安全保障なんてわからんのだからちゃんとエリートが組織的に管理しろよ
組織的に潰してるんだからなんの問題も無い
522無念Nameとしあき25/04/23(水)23:07:55No.1313377027+
>水産業もそうだけど日本の一次産業はとにかく効率が悪すぎる
>底辺の農家や漁師に国家の安全保障なんてわからんのだからちゃんとエリートが組織的に管理しろよ
農協や漁協ってなにしてるんですかねえ
523無念Nameとしあき25/04/23(水)23:08:23No.1313377147+
>誰も作らないよ
>単純に人間が死んで減るだけ
そうは思わん
家族経営の小規模農家が乱立して非効率的になってるのが生産性が低い原因だし
小規模農家が統廃合するのは生産性向上につながる
農'家'という概念を捨てる時が来た
524無念Nameとしあき25/04/23(水)23:08:25No.1313377153そうだねx8
百姓の為だって米の値段上げた結果米国米を安く輸入せざるを得なくなるのマジで無能感あって好き
525無念Nameとしあき25/04/23(水)23:08:46No.1313377264+
>>>外国がすべての国示し合わせて値段決めてくるってんならそうだが
>>>普通に安価な国のを買うだけだ
>>国産のコメが無くなるから
>>外国が日本人様のために安く売るなんてありえないよ
>>競合が勝手につぶれたんだからそれこそ安く売る理由がない
>何その外国が1国しかないみたいな理論
だってさジャポニカ米を作ってる上で健康上日本に嫌悪感持たれずに輸出出来る国ってアメリカしか無いんだぞ??
526無念Nameとしあき25/04/23(水)23:09:03No.1313377336+
農家終わったな
これからパンの時代
527無念Nameとしあき25/04/23(水)23:09:09No.1313377353+
>家族経営の小規模農家が乱立して非効率的になってるのが生産性が低い原因だし
>小規模農家が統廃合するのは生産性向上につながる
ヤマギシ会帰れや!
528無念Nameとしあき25/04/23(水)23:09:24No.1313377415+
代々守ってきた土地をとか言うけど
GHQくるまでオメーらただの小作人だったろ
細分化しすぎて非効率なだけだし
米の価格を維持できないなら廃業していってもらったほうがいい
529無念Nameとしあき25/04/23(水)23:09:27No.1313377427+
>>誰も作らないよ
>>単純に人間が死んで減るだけ
>そうは思わん
>家族経営の小規模農家が乱立して非効率的になってるのが生産性が低い原因だし
>小規模農家が統廃合するのは生産性向上につながる
>農'家'という概念を捨てる時が来た
まだ効率化の余地はあるもんな
530無念Nameとしあき25/04/23(水)23:10:11No.1313377628+
>だから日本の農家が全部潰れた後に高いアメリカの米が流通してそれでもお米が食べたい人の人数に合わせて稲作を再開すれば良い
>単純な話だし産業の最適化の一つ
全部潰れた後にどうやって農業再開すんだよ
531無念Nameとしあき25/04/23(水)23:10:29No.1313377717+
>>誰も作らないよ
>>単純に人間が死んで減るだけ
>そうは思わん
>家族経営の小規模農家が乱立して非効率的になってるのが生産性が低い原因だし
>小規模農家が統廃合するのは生産性向上につながる
>農'家'という概念を捨てる時が来た
それでどのようにお金が稼げるかというビジョンを何も提供してないよね?
大規模に作れます
設備投資が掛かります
どれだけの値段で売れるのか不明です
終わりって意見でしか無いのはあまりにも論外
何で高値で売れる状況が生まれるのかちゃんと筋道作ろうよ
532無念Nameとしあき25/04/23(水)23:10:48No.1313377788そうだねx1
>だから日本の農家が全部潰れた後に高いアメリカの米が流通してそれでもお米が食べたい人の人数に合わせて稲作を再開すれば良い
>単純な話だし産業の最適化の一つ
頭関税トランプか?
533無念Nameとしあき25/04/23(水)23:10:49No.1313377790+
>だから日本の農家が全部潰れた後に高いアメリカの米が流通してそれでもお米が食べたい人の人数に合わせて稲作を再開すれば良い
>単純な話だし産業の最適化の一つ
メイク農業グレートアゲイン来たな…
534無念Nameとしあき25/04/23(水)23:11:32No.1313378011+
>>誰も作らないよ
>>単純に人間が死んで減るだけ
>そうは思わん
>家族経営の小規模農家が乱立して非効率的になってるのが生産性が低い原因だし
>小規模農家が統廃合するのは生産性向上につながる
>農'家'という概念を捨てる時が来た
効率的に作ったら安く売らなきゃいけなくなるけどそれで良いの?
意図的に競合が居ないのに高く売るんだったら日本人に反旗を翻されるぞ?
535無念Nameとしあき25/04/23(水)23:12:00No.1313378149+
>>だから日本の農家が全部潰れた後に高いアメリカの米が流通してそれでもお米が食べたい人の人数に合わせて稲作を再開すれば良い
>>単純な話だし産業の最適化の一つ
>全部潰れた後にどうやって農業再開すんだよ
経営で儲かるかどうかの指標が出来ない限り無理だね
536無念Nameとしあき25/04/23(水)23:12:09No.1313378187そうだねx2
>それ買うしかなくなったら値上するに決まってるだろ
現状で国産米がそんな状態だから値上げしてるんだよな
やはり米輸入すべき
537無念Nameとしあき25/04/23(水)23:12:17No.1313378221+
日本の農業従事者は一貫して減り続けているのに
日本の農業部門のGDPは低成長の日本の中で伸び続けているという現実
小規模農家が非効率すぎるんだよ
538無念Nameとしあき25/04/23(水)23:12:18No.1313378223+
>「主食で自給可能なコメを海外に頼る体制を築いてしまう」と懸念を示し
主食にするには高くなりすぎてる状態は自給可能といわんと思うんだが…
539無念Nameとしあき25/04/23(水)23:12:42No.1313378309そうだねx3
日本の農業が山間部にどれだけ依存してるかわからないから簡単に言えるのいいよね
効率化だけでどうにかできるなら大企業が苦戦しとらんわ
540無念Nameとしあき25/04/23(水)23:12:48No.1313378336+
>農家終わったな
>これからパンの時代
コレいつも違和感感じるんだよな
パンのほうがコメより遥かに高い
541無念Nameとしあき25/04/23(水)23:12:53No.1313378356+
過剰生産を辞める方法でしか無いのにのんで農業を偉大にって話になってるのか分からんぞ
542無念Nameとしあき25/04/23(水)23:13:06No.1313378411+
>みんなそう考えたので農機具屋も値段釣りあげたよ
>農家以外はみんな儲かってるな
良かった
農業関係みんな農家潰すつもりで
543無念Nameとしあき25/04/23(水)23:13:08No.1313378423そうだねx2
値段1.5倍くらいなら許容してやったのに欲張りすぎたな
544無念Nameとしあき25/04/23(水)23:13:51No.1313378607+
なら値下げしろやボケ
545無念Nameとしあき25/04/23(水)23:13:58No.1313378647+
トヨタが農業参入すればなんとかなるか?
546無念Nameとしあき25/04/23(水)23:14:06No.1313378689+
>日本の農業従事者は一貫して減り続けているのに
>日本の農業部門のGDPは低成長の日本の中で伸び続けているという現実
>小規模農家が非効率すぎるんだよ
その統計は信じて良い統計なのか??大規模農家由来で農業のGDPが増えてる数字には到底思えない
547無念Nameとしあき25/04/23(水)23:14:07No.1313378693+
農協って国営じゃなくただの組合だろ
なんでこんなことになってんの
548無念Nameとしあき25/04/23(水)23:14:09No.1313378704そうだねx1
>>農家終わったな
>>これからパンの時代
>コレいつも違和感感じるんだよな
>パンのほうがコメより遥かに高い
ロシアウクライナの戦争でとっくに小麦の値段上がってるからな
549無念Nameとしあき25/04/23(水)23:14:37No.1313378822+
>日本の農業が山間部にどれだけ依存してるかわからないから簡単に言えるのいいよね
平地で大規模に田んぼ作れば良いじゃないって思ってるんじゃね?
550無念Nameとしあき25/04/23(水)23:14:48No.1313378876そうだねx2
>日本の農業が山間部にどれだけ依存してるかわからないから簡単に言えるのいいよね
>効率化だけでどうにかできるなら大企業が苦戦しとらんわ
つうか散々言われてるけどどんなに効率化を進めようと農業で採算は取れない
体力がある大企業がやるにしても公金は必要
551無念Nameとしあき25/04/23(水)23:14:52No.1313378894+
>トヨタが農業参入すればなんとかなるか?
今まで数多くの企業が参入しては撤退してきました…
552無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:03No.1313378943+
だからといって韓国米は結構ですわ
553無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:15No.1313379003+
この国で農業やるのって無理なのか?
554無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:22No.1313379036そうだねx1
>みんな米農家止めて耕作放棄地増えてる
いいね
どんどん廃業して自然に還そう
555無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:24No.1313379041+
日本の農業は効率を上げて儲かる農家にしようと言われ続けて50年ぐらい経つんですけど
誰も成功してないあたり察して欲しい
556無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:41No.1313379109+
米の価格が5キロ3000円超えた頃はしばらくの我慢だと笑って許せた
今は5000円目前
もう背に腹は代えられないし輸入米プリーズ
557無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:49No.1313379146+
>日本の農業は効率を上げて儲かる農家にしようと言われ続けて50年ぐらい経つんですけど
>誰も成功してないあたり察して欲しい
そのための技能実習生
558無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:57No.1313379186そうだねx2
農水関連者は、米の価格が低すぎるしこのままじゃやっていけない、
米の価格上昇はしかたないということにしたかったんだと思うけど
じゃあお前らもう農業やめろや、と言われることを想定していなかったフシがある
559無念Nameとしあき25/04/23(水)23:16:02No.1313379210+
>ロシアウクライナの戦争でとっくに小麦の値段上がってるからな
それでも一年で2・5倍にはなってねーからな小麦製品
560無念Nameとしあき25/04/23(水)23:16:05No.1313379228+
>それでどのようにお金が稼げるかというビジョンを何も提供してないよね?
>大規模に作れます
>設備投資が掛かります
>どれだけの値段で売れるのか不明です
>終わりって意見でしか無いのはあまりにも論外
>何で高値で売れる状況が生まれるのかちゃんと筋道作ろうよ
どうやっても儲からないなら食糧安全保障のため補助金や関税というのは選択に上がるのも仕方ない
でも統廃合の痛みもなくぬくぬくと非効率経営を続けるていくというのはあまりに不健全
561無念Nameとしあき25/04/23(水)23:16:08No.1313379238そうだねx2
>だからといって韓国米は結構ですわ
外食やコンビニ弁当に混ぜればわからへんで
562無念Nameとしあき25/04/23(水)23:16:22No.1313379299+
>>みんなそう考えたので農機具屋も値段釣りあげたよ
>>農家以外はみんな儲かってるな
>良かった
>農業関係みんな農家潰すつもりで
まあ農家を始めるならば賢くなきゃ始められない未来の日本って感じになった方が日本という国は将来性が有ると思う
農器具含めて自作する知識が必要な職業になれば自然と知識人が独占する産業になる
563無念Nameとしあき25/04/23(水)23:16:24No.1313379312+
国産は市場に出して安く買った米コメを備蓄に当てればよかろう
適正な価格に制御しないのならJAの必要もなくなるだろうが
564無念Nameとしあき25/04/23(水)23:17:01No.1313379498+
消費者は困っているので米の輸入枠は拡大した方がいい
565無念Nameとしあき25/04/23(水)23:17:15No.1313379567+
粒揃えないとさすがにまるわかりだと思うが
566無念Nameとしあき25/04/23(水)23:17:16No.1313379575そうだねx1
つーか韓国米ってコリア国内で余るほど生産してるの?
567無念Nameとしあき25/04/23(水)23:17:28No.1313379627+
>>日本の農業が山間部にどれだけ依存してるかわからないから簡単に言えるのいいよね
>平地で大規模に田んぼ作れば良いじゃないって思ってるんじゃね?
川など水源が安定供給されてるんだったらまさにその通りでは?多分土の質とか水捌けは大事になってくるだろうけど
568無念Nameとしあき25/04/23(水)23:17:34No.1313379655そうだねx1
>この国で農業やるのって無理なのか?
無理ではないし、保護も必要だとは思うけど
いくらなんでも非効率だし、農家の方も90年代の感覚で保護が当然と考えているのはなめすぎ
569無念Nameとしあき25/04/23(水)23:17:41No.1313379678そうだねx2
安く出来ないならもう米作るのやめちまえよ
570無念Nameとしあき25/04/23(水)23:17:43No.1313379691+
>農器具含めて自作する知識が必要な職業になれば自然と知識人が独占する産業になる
ではその知識人を連れてきてください
571無念Nameとしあき25/04/23(水)23:18:00No.1313379753+
価格維持したいのならキャベツや牛乳のように捨てたらええねん
品薄にして高値で売れるのはいつも農家がやってることやん
572無念Nameとしあき25/04/23(水)23:18:02No.1313379765そうだねx1
値上げのチキンレースなんてそりゃ農家死ねってやってるだけですがなと
573無念Nameとしあき25/04/23(水)23:18:02No.1313379770+
>つーか韓国米ってコリア国内で余るほど生産してるの?
日本のアホみたいな減反はしてなかったんじゃねえの
574無念Nameとしあき25/04/23(水)23:18:42No.1313379972+
>>ロシアウクライナの戦争でとっくに小麦の値段上がってるからな
>それでも一年で2・5倍にはなってねーからな小麦製品
ウクライナが戦争し続けてるのに値段が2倍になりもしない現実を突きつけられるといかに農協が無能なのかわかるよなぁ
日本は別に戦争してないんだぞ
575無念Nameとしあき25/04/23(水)23:18:55No.1313380022そうだねx3
>農水関連者は、米の価格が低すぎるしこのままじゃやっていけない、
>米の価格上昇はしかたないということにしたかったんだと思うけど
5kg3000円が適正って言ってその価格で止めることができたらしょうがないかってなってたと思うよ
現実は値上がり続けて止める気もないからね
576無念Nameとしあき25/04/23(水)23:19:03No.1313380060そうだねx5
>安く出来ないならもう米作るのやめちまえよ
だから現在進行形で耕作放棄しまくってる
577無念Nameとしあき25/04/23(水)23:19:26No.1313380160そうだねx1
サクナヒメのおかげで下手したらこの人らよりも一般の方が詳しい可能性
578無念Nameとしあき25/04/23(水)23:19:54No.1313380283そうだねx2
>>安く出来ないならもう米作るのやめちまえよ
>だから現在進行形で耕作放棄しまくってる
米農家全滅する未来は遠く無いな
579無念Nameとしあき25/04/23(水)23:20:17No.1313380392+
日本で農業を拡大しようとする場合
宗教パワーで人件費ゼロの農業法人がラスボスになるんですよね
どんなにとしあき軍師が頑張ったところでチートでなぎ倒されるんですわ
580無念Nameとしあき25/04/23(水)23:20:17No.1313380395+
>安く出来ないならもう米作るのやめちまえよ
だから農家は全部廃業しほと書き続けている
581無念Nameとしあき25/04/23(水)23:20:33No.1313380490そうだねx1
物流止めて値段釣り上げてるの見え見えじゃん
チーズ高騰バター高騰の頃から変わらず農協が悪さしてるだけで農家は儲かってない
582無念Nameとしあき25/04/23(水)23:20:46No.1313380538そうだねx1
>>この国で農業やるのって無理なのか?
>無理ではないし、保護も必要だとは思うけど
>いくらなんでも非効率だし、農家の方も90年代の感覚で保護が当然と考えているのはなめすぎ
アメリカも中国も自国の農業にはアホほど公金ぶち込んどるからな
それと比べたら日本の農家なんて全然保護されてない
583無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:07No.1313380620そうだねx1
国の主食穀物なんて国がガチガチに管理して当然なのになんでこいつら今に至るまでそんな態度なのか理解に苦しむ
天候以外で振り回されてるんだったらただの失政だよ
584無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:10No.1313380638そうだねx2
>サクナヒメのおかげで下手したらこの人らよりも一般の方が詳しい可能性
ゲームで勉強したって馬鹿の考え本当にする奴居るんだ…
585無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:14No.1313380655+
>>農器具含めて自作する知識が必要な職業になれば自然と知識人が独占する産業になる
>ではその知識人を連れてきてください
食うのに困った場合農業の意欲のある知識人が産まれればそれで良し
生まれなければ日本に農業は一切要らない
586無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:16No.1313380664+
政府が目標生産数ミスったからこんなことになってんのにそこには触れないのかよ
転売がーって言ってたときもそうだけど責任転嫁しかしてなくね?
587無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:42No.1313380774そうだねx2
>政府が目標生産数ミスったからこんなことになってんのにそこには触れないのかよ
>転売がーって言ってたときもそうだけど責任転嫁しかしてなくね?
はい
588無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:49No.1313380802そうだねx1
>食うのに困った場合農業の意欲のある知識人が産まれればそれで良し
>生まれなければ日本に農業は一切要らない
流石頼りになる意見ですね!
589無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:23No.1313380966+
いうて専門の学問の人が就いてるわけじゃないもんな
590無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:26No.1313380975+
>こうも短期間に日本のあるべきもの全てが崩壊するとはなあ
戦後からコツコツ蝕まれてきたのが一気に表面化した感じ
591無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:26No.1313380978そうだねx1
市場を管理しようなんておこがましい
見えざる神の手に任せよ
592無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:36No.1313381027+
>物流止めて値段釣り上げてるの見え見えじゃん
>チーズ高騰バター高騰の頃から変わらず農協が悪さしてるだけで農家は儲かってない
インフレを作るには物流止めるのが1番効果的なのはとある国を見ても実証されてるんだから日本の役人がそれを参考にしないはずが無い
593無念Nameとしあき25/04/23(水)23:23:17No.1313381184+
>>サクナヒメのおかげで下手したらこの人らよりも一般の方が詳しい可能性
>ゲームで勉強したって馬鹿の考え本当にする奴居るんだ…
いや??普通に何も知らない人よりもかなりマシだぞ??実際のネットに転がってる情報とも見比べる人もいるからね?
594無念Nameとしあき25/04/23(水)23:23:32No.1313381262+
農協ってもしかしていらない子?
595無念Nameとしあき25/04/23(水)23:23:36No.1313381274そうだねx1
>市場を管理しようなんておこがましい
>見えざる神の手に任せよ
その神の1人が農協なんですね?
596無念Nameとしあき25/04/23(水)23:23:42No.1313381301+
農家等言うのは規模が大きければ儲かるんだ
もちろんそれは日本の規模なので、海外ほど儲からないので保護はいるけど、
日本の農家はそういうレベルじゃなく小規模すぎる

だいたい農家が儲からないならバースは農家なんてやらずに阪神の監督やっとる
597無念Nameとしあき25/04/23(水)23:23:45No.1313381322+
>現実は値上がり続けて止める気もないからね
しかも上がった分がそのまま農家の手取り回るかというとそうでもないようで
これだけ農家が「作っても赤字かトントン」って泣き言言うの見てると
なんかほとんど卸業者の利益に化けてるんじゃねーとかと
598無念Nameとしあき25/04/23(水)23:23:49No.1313381338そうだねx1
>農協ってもしかしていらない子?
完全に必要ない子
599無念Nameとしあき25/04/23(水)23:23:50No.1313381348+
別に上がった価格を下げる動機がないので
わざわざ下げる必要がないなら下げんわなそりゃ
600無念Nameとしあき25/04/23(水)23:24:11No.1313381427+
>天候以外で振り回されてるんだったらただの失政だよ
日本人のために政治やってないなら失政とは思ってないんでないの
601無念Nameとしあき25/04/23(水)23:24:17No.1313381467そうだねx2
    1745418257441.jpg-(17187 B)
17187 B
>>とりあえず次はれいわに投票するよ
>俺も
>まともに国民生活を考えてる政党が他に見当たらない
602無念Nameとしあき25/04/23(水)23:24:27No.1313381505そうだねx1
>>>安く出来ないならもう米作るのやめちまえよ
>>だから現在進行形で耕作放棄しまくってる
>米農家全滅する未来は遠く無いな
安くできないなら買わないし
もう輸入したら?っていわれりゃまぁどれだけやってくれるかって話だよな
輸入米に抵抗ないならそうシフトするのもやぶさかでないが
これは国家間の取引が常識の範囲内の価格で続いていくこと前提での話だからなぁ
603無念Nameとしあき25/04/23(水)23:24:33No.1313381534そうだねx2
>>>サクナヒメのおかげで下手したらこの人らよりも一般の方が詳しい可能性
>>ゲームで勉強したって馬鹿の考え本当にする奴居るんだ…
>いや??普通に何も知らない人よりもかなりマシだぞ??実際のネットに転がってる情報とも見比べる人もいるからね?
こういう真の意味でモノづくりや一次産業に従事してる人を馬鹿にする人増えたよね
604無念Nameとしあき25/04/23(水)23:24:40No.1313381562そうだねx1
米の国際価格は1トン425ドル
5キロ320円程度か
国際価格と比べて一桁以上高いのは多くの庶民は我慢出来ないと思う
605無念Nameとしあき25/04/23(水)23:25:14No.1313381725+
まあこのスレに書き込みしてる人間は全員殺しても良い人間だから殺す能力がある人は書き込み履歴を参考に手当たり次第殺しても良いよ
606無念Nameとしあき25/04/23(水)23:25:28No.1313381776+
>No.1313381467
いまだに安部とか盲信してる奴よりマシだと思うわ
安部はもう死んだけどw
607無念Nameとしあき25/04/23(水)23:25:37No.1313381818+
>いうて専門の学問の人が就いてるわけじゃないもんな
農家はそうでも、毎年の生産指導してる人たちは専門の学問収めた人たちなので
今年のこの温度と雨量なら次の肥料の量は、みたいは指導は入っとるよ
608無念Nameとしあき25/04/23(水)23:25:48No.1313381874そうだねx1
コメの値段が毎週連続で上がってる事態を重く受け止めて欲しい
609無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:18No.1313382015+
近所のスーパー行くとおにぎり売り場に値上げ価格の一覧ポップアップが掲示されその下には値下げシールが付けられた期限間近のおにぎりが山と並んでるアホみたいな状況
610無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:19No.1313382023+
>だいたい農家が儲からないならバースは農家なんてやらずに阪神の監督やっとる
規模とかじゃくて補助金の話になってくる
海外は補助金を売値の80%以上出してるから規模がデカければ儲かる
611無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:22No.1313382035そうだねx1
>1745410972651.png
この人が話するときのニヤニヤ顔気になる…
コロナの時の厚労省のニヤニヤ課長が思い起こされるんよ…
612無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:28No.1313382067+
>まあこのスレに書き込みしてる人間は全員殺しても良い人間だから殺す能力がある人は書き込み履歴を参考に手当たり次第殺しても良いよ
すぐ殺すだの死ぬだの言うの
小学生みたいだからやめた方が良いよ
613無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:32No.1313382083+
>>>>サクナヒメのおかげで下手したらこの人らよりも一般の方が詳しい可能性
>>>ゲームで勉強したって馬鹿の考え本当にする奴居るんだ…
>>いや??普通に何も知らない人よりもかなりマシだぞ??実際のネットに転がってる情報とも見比べる人もいるからね?
>こういう真の意味でモノづくりや一次産業に従事してる人を馬鹿にする人増えたよね
大臣がものづくりしてるんだったらその批判はある程度理にかなってる
むしろ一次産業を尊敬する人が増えてるのが実情だぞ??自分には多分無理だろうなーと思いながら情報を眺める人が多数なんだから
614無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:36No.1313382096そうだねx3
日本人は飯のことに対しては怒るのによりによって主食だぞ
選挙で自民党は痛い目見ると思う
615無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:43No.1313382128+
>物流止めて値段釣り上げてるの見え見えじゃん
>チーズ高騰バター高騰の頃から変わらず農協が悪さしてるだけで農家は儲かってない
農産物は委託販売なんだが?
批判するにしても基本くらい押さえてからしてくれ
全く説得力が無い
616無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:52No.1313382163+
>いまだに安部とか盲信してる奴よりマシだと思うわ
>安部はもう死んだけどw
横からだけどスレの空気読まずに選挙活動はじめるような態度が嫌われてるってなんでわからないの
617無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:58No.1313382189そうだねx1
    1745418418650.jpg-(156723 B)
156723 B
>>>サクナヒメのおかげで下手したらこの人らよりも一般の方が詳しい可能性
>>ゲームで勉強したって馬鹿の考え本当にする奴居るんだ…
>いや??普通に何も知らない人よりもかなりマシだぞ??実際のネットに転がってる情報とも見比べる人もいるからね?
618無念Nameとしあき25/04/23(水)23:27:00No.1313382197+
>>No.1313381467
>いまだに安部とか盲信してる奴よりマシだと思うわ
>安部はもう死んだけどw
まあ全員死ね
ここに書き込みしてる人間全て(自分も含めて)
619無念Nameとしあき25/04/23(水)23:27:48No.1313382406+
>>物流止めて値段釣り上げてるの見え見えじゃん
>>チーズ高騰バター高騰の頃から変わらず農協が悪さしてるだけで農家は儲かってない
>農産物は委託販売なんだが?
>批判するにしても基本くらい押さえてからしてくれ
>全く説得力が無い
委託販売って事は農作物作ってる人は儲かって無いって事だよね??
日本語理解してる??
620無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:00No.1313382458+
>>いまだに安部とか盲信してる奴よりマシだと思うわ
>>安部はもう死んだけどw
>横からだけどスレの空気読まずに選挙活動はじめるような態度が嫌われてるってなんでわからないの
これを選挙活動だと思うような教育受けてるの?
義務教育終わってなさそう
621無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:04No.1313382481+
>>いまだに安部とか盲信してる奴よりマシだと思うわ
>>安部はもう死んだけどw
>横からだけどスレの空気読まずに選挙活動はじめるような態度が嫌われてるってなんでわからないの
どうせゴミみたいな政治スレだし
なにやってもいいかなって
622無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:29No.1313382601+
2世3世増えて国動かしてる人達が世間の感覚とだいぶズレた人ばっかりになってない?
623無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:52No.1313382702+
>米の国際価格は1トン425ドル
>5キロ320円程度か
>国際価格と比べて一桁以上高いのは多くの庶民は我慢出来ないと思う
長粒種とと短粒種ごっちゃにして値段比較するのいいね
624無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:04No.1313382771+
米問題に関してのマスコミってなんでこんなにテンション低いのかね?
もっと食品偽装の時みたいな過熱報道になってもおかしくないのに
大手も小規模ネットメディアも誰も突っ込んだ取材しないで
コメント取っておしまい
625無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:18No.1313382836+
>>とりあえず次はれいわに投票するよ
>俺も
>まともに国民生活を考えてる政党が他に見当たらない
なぜ自分で自分にレスを?
626無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:21No.1313382848そうだねx1
>>>いまだに安部とか盲信してる奴よりマシだと思うわ
>>>安部はもう死んだけどw
>>横からだけどスレの空気読まずに選挙活動はじめるような態度が嫌われてるってなんでわからないの
>これを選挙活動だと思うような教育受けてるの?
>義務教育終わってなさそう
だって選挙活動じゃん
上級国民(本当の選挙権を持ってる人たち)向けの選挙活動
627無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:26No.1313382865そうだねx4
    1745418566686.jpg-(112776 B)
112776 B
ありがとう自民党
628無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:34No.1313382899+
>米問題に関してのマスコミってなんでこんなにテンション低いのかね?
>もっと食品偽装の時みたいな過熱報道になってもおかしくないのに
今は関西万博で忙しい
629無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:44No.1313382942+
>委託販売って事は農作物作ってる人は儲かって無いって事だよね??
>日本語理解してる??
日本語でおk
630無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:46No.1313382955+
>No.1313382458
>No.1313382481
人格攻撃に開き直りか
ウザがられる説得力あるわ
631無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:02No.1313383021+
>これを選挙活動だと思うような教育受けてるの?
>義務教育終わってなさそう
まずお前は税金と保険料を自分で払え
親もいつまで生きてるかわからないんだぞ
632無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:36No.1313383176+
農協を潰せば農民は助かるし
日本を潰せば日本人は助かるんだよな
633無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:50No.1313383271+
>ウザがられる説得力あるわ
ウザいと思うものをウザいと遠ざけてきた結果がその人生か
納得しかないな
634無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:59No.1313383311そうだねx1
>>これを選挙活動だと思うような教育受けてるの?
>>義務教育終わってなさそう
>まずお前は税金と保険料を自分で払え
>親もいつまで生きてるかわからないんだぞ
自分に言ってるのか?
誰かに言われたのか?
635無念Nameとしあき25/04/23(水)23:31:30No.1313383449+
>日本人は飯のことに対しては怒るのによりによって主食だぞ
>選挙で自民党は痛い目見ると思う
一回ぐらい政権渡しても次の選挙で勝てるくらい思ってそう
636無念Nameとしあき25/04/23(水)23:31:39No.1313383498そうだねx5
>ありがとう自民党
ありがとう山上様
637無念Nameとしあき25/04/23(水)23:31:48No.1313383546そうだねx1
高値で買い占めた連中が儲けて在庫が無くなるまで値段は絶対に下がらん
そこに手を突っ込まない偉い人全員グルです
638無念Nameとしあき25/04/23(水)23:32:00No.1313383620+
>ウザいと思うものをウザいと遠ざけてきた結果がその人生か
>納得しかないな
自分が嫌われてることを受け入れてくれて嬉しいよ
639無念Nameとしあき25/04/23(水)23:32:27No.1313383739+
なんで純利益が億単位で増えてるんですかー
640無念Nameとしあき25/04/23(水)23:34:06No.1313384165+
>自分が嫌われてることを受け入れてくれて嬉しいよ
読解力もどこかに置いてきましたって自己紹介が出来てエライね
641無念Nameとしあき25/04/23(水)23:34:12No.1313384189+
>1745410972651.png
コレって政府が仕事してない状態なんだけど良いんだろうかね?
国防も書いてないとか言い出しかねない
642無念Nameとしあき25/04/23(水)23:34:17No.1313384207そうだねx1
日本人がコメを食べないし安く買い叩くから悪い
643無念Nameとしあき25/04/23(水)23:35:18No.1313384493+
物によっては5キロ6千円とかぶっ飛んだ値段だからなぁ塞き止めてる奴等が悪い
644無念Nameとしあき25/04/23(水)23:35:42No.1313384592+
>>1745410972651.png
>コレって政府が仕事してない状態なんだけど良いんだろうかね?
>国防も書いてないとか言い出しかねない
馬鹿には国の法律も条文も読めないんでしょ
645無念Nameとしあき25/04/23(水)23:36:09No.1313384705+
>農協を潰せば農民は助かるし
>日本を潰せば日本人は助かるんだよな
それはそう
646無念Nameとしあき25/04/23(水)23:37:27No.1313385046+
>日本人がコメを食べないし安く買い叩くから悪い
はい
647無念Nameとしあき25/04/23(水)23:37:33No.1313385076+
>>委託販売って事は農作物作ってる人は儲かって無いって事だよね??
>>日本語理解してる??
>日本語でおk
最初の値段と小売での値段に隔絶が意図的に作られた場合は委託販売してる農家は儲からない
648無念Nameとしあき25/04/23(水)23:40:06No.1313385771そうだねx5
JA叩きの風潮を作って農政改革の流れを作って
JAを民営化させてJAが株持ってる農林中金の100兆円をグローバリストの手に渡す
平たく言えば郵政民営化の夢再び
本当に悪いのは農家保護の補助金を出さない財務省と自公政権
649無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:00No.1313385994+
>日本人がコメを食べないし安く買い叩くから悪い
需要と供給で決まるもんだしね
作る側が値段を釣り上げてOKと考えても、米食う人の側はじゃあ輸入オッケーやでーと致命的カウンターを放ってくる
650無念Nameとしあき25/04/23(水)23:42:21No.1313386353そうだねx1
>JA叩きの風潮を作って農政改革の流れを作って
>JAを民営化させてJAが株持ってる農林中金の100兆円をグローバリストの手に渡す
>平たく言えば郵政民営化の夢再び
このへんは進次郎が総裁選に出てた頃から言われていたよな
誰がなっても自民党としての既定路線だったのかもな
クズがよ…
651無念Nameとしあき25/04/23(水)23:42:53No.1313386491+
補助金出して米作らないでねやったのは自民党政権だろうが
コイツ等自分らのやった政策の責任取らないよね
652無念Nameとしあき25/04/23(水)23:44:35No.1313386950+
>補助金出して米作らないでねやったのは自民党政権だろうが
>コイツ等自分らのやった政策の責任取らないよね
でも消去法でみんな自民党だし…
653無念Nameとしあき25/04/23(水)23:47:18No.1313387633そうだねx1
>>日本人がコメを食べないし安く買い叩くから悪い
>需要と供給で決まるもんだしね
>作る側が値段を釣り上げてOKと考えても、米食う人の側はじゃあ輸入オッケーやでーと致命的カウンターを放ってくる
供給絞ってる農協が不良在庫で死ぬのは健全だしどんどん輸入すべきだわ
654無念Nameとしあき25/04/23(水)23:47:25No.1313387653+
アメリカに輸出した日本の米が5キロで約3000円だった記事を見たがアレはマジか
655無念Nameとしあき25/04/23(水)23:48:42No.1313387994+
書き込みをした人によって削除されました
656無念Nameとしあき25/04/23(水)23:49:09No.1313388108+
書き込みをした人によって削除されました
657無念Nameとしあき25/04/23(水)23:50:03No.1313388332そうだねx3
足りないから輸入しようって話なのになに文句言ってんだ
悔しかったらちゃんと流通させろ
658無念Nameとしあき25/04/23(水)23:51:21No.1313388641+
>でも消去法でみんな自民党だし…
自民党以外は売国政党だから仕方がない
659無念Nameとしあき25/04/23(水)23:51:37No.1313388713+
>アメリカに輸出した日本の米が5キロで約3000円だった記事を見たがアレはマジか
アメリカで日本米が5キロ2980円相当で売られてる
輸出コスト考えても国内より2000円近く安いってオカシイだろ

アカン疲れすぎて日本語オカシイ
660無念Nameとしあき25/04/23(水)23:52:00No.1313388832+
ニトリが北海道米を中国に輸出しまくってたな
そのニュース出た時はここでも売ってやれって論調だったのに
661無念Nameとしあき25/04/23(水)23:52:05No.1313388861+
>>でも消去法でみんな自民党だし…
>自民党以外は売国政党だから仕方がない
自民党も売国党だろうが
662無念Nameとしあき25/04/23(水)23:52:11No.1313388897そうだねx1
もうコメ自体いらん
パンとパスタ、ときどきうどんだけ食っていれば間に合うわw
663無念Nameとしあき25/04/23(水)23:52:22No.1313388943+
米の値段下げられないんなら口挟むんじゃねえよ
お前らがクソみてぇな施策ばっかして値上げブーストするのが悪いんじゃねーか
664無念Nameとしあき25/04/23(水)23:53:06No.1313389109そうだねx1
米国移住した日本人が政府の保護もなくJAもいない環境で作った米は安く多く作って輸出して商売成り立たせることに成功して
国内に残った日本人が政府に保護されてJAなんて組織まで用意した環境で作った米は高く少なくしか作れず主食としての要件を満たせなくなった
何が悪かったかわかるね
665無念Nameとしあき25/04/23(水)23:53:28No.1313389204+
>足りないから輸入しようって話なのになに文句言ってんだ
>悔しかったらちゃんと流通させろ
そんな足りないときだけ都合よく売ってくれる慈善事業みたいな国なんてあるわけないから
当然足元見られた複数年契約や価格や最低販売価格設定されて国富が海外に流出すんのよ
平成の米騒動の時も慌てて買ったタイ米その後もずっと買わされ続けてたんだぞ
666無念Nameとしあき25/04/23(水)23:53:44No.1313389270そうだねx3
>価格は釣り上げる
>生産者には還元しない
>誰が売り上げ持っていってるんですかね
jaだな
マジで農林中金の巨額損失の補填のためなんじゃねえの
農林中金、株やCLO含めた幅広い分野への投資検討−外債処理後
浦中大我
2024年6月19日
外債処理などによって農林中金の今期(25年3月期)の最終赤字は1兆5000億円に膨らむ見通し。5月22日の発表で見込んでいた5000億円超から3倍に拡大する。同時点で財務基盤強化に向け、1兆2000億円規模の資本増強を実施する方針を示していた。
  農林中金の広報担当者は、評価損はすでに自己資本比率に反映されているとして、1兆5000億円の損失を計上しても自己資本の健全性には影響を与えないと説明した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-19/SFAZLST1UM0W00 [link]
https://archive.is/LMfSH [link]
667無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:22No.1313389424+
>>>でも消去法でみんな自民党だし…
>>自民党以外は売国政党だから仕方がない
>自民党も売国党だろうが
政治家全て廃業すべし
668無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:27No.1313389446+
米の価格の推移見ると平成初期まで米ってこれくらいの値段してるから日本人が米に金払わなくなってるだけって要素が大きいのでな
669無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:43No.1313389517そうだねx1
>当然足元見られた複数年契約や価格や最低販売価格設定されて国富が海外に流出すんのよ
>平成の米騒動の時も慌てて買ったタイ米その後もずっと買わされ続けてたんだぞ
イヤなら備蓄米ちゃんと行き渡らせて値段下げなよ
670無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:53No.1313389555+
>米の値段下げられないんなら口挟むんじゃねえよ
>お前らがクソみてぇな施策ばっかして値上げブーストするのが悪いんじゃねーか
この30年間が異常に安すぎただけ定期
671無念Nameとしあき25/04/23(水)23:54:58No.1313389572+
農協も政府も農家を保護してないからな
広い土地が確保できない日本では特に儲けられない
672無念Nameとしあき25/04/23(水)23:55:25No.1313389677+
>イヤなら備蓄米ちゃんと行き渡らせて値段下げなよ
そもそも備蓄米って値段下げるために使うものじゃねぇだろ勘違いしすぎ
673無念Nameとしあき25/04/23(水)23:55:32No.1313389708+
>>>日本人がコメを食べないし安く買い叩くから悪い
>>需要と供給で決まるもんだしね
>>作る側が値段を釣り上げてOKと考えても、米食う人の側はじゃあ輸入オッケーやでーと致命的カウンターを放ってくる
>供給絞ってる農協が不良在庫で死ぬのは健全だしどんどん輸入すべきだわ
まあ不良在庫って概念があるから大規模農業は致命的なんだよ
674無念Nameとしあき25/04/23(水)23:55:54No.1313389793+
>>足りないから輸入しようって話なのになに文句言ってんだ
>>悔しかったらちゃんと流通させろ
>そんな足りないときだけ都合よく売ってくれる慈善事業みたいな国なんてあるわけないから
>当然足元見られた複数年契約や価格や最低販売価格設定されて国富が海外に流出すんのよ
>平成の米騒動の時も慌てて買ったタイ米その後もずっと買わされ続けてたんだぞ
主語しっかり設定しろよ
消費者はその後タイ米買わされ続けたなんて話聞いた覚えないぞ
675無念Nameとしあき25/04/23(水)23:55:57No.1313389801+
もうこれ以上高くなるなら米自体買わないってところまで来てるのを理解したほうがいい
676無念Nameとしあき25/04/23(水)23:56:00No.1313389814+
>少なくしか作れず主食としての要件を満たせなくなった
>何が悪かったかわかるね
資本が足りなかったんだな
物件が自前でない飲食店が潰れやすい理由と同じ
677無念Nameとしあき25/04/23(水)23:57:02No.1313390032+
>>>>日本人がコメを食べないし安く買い叩くから悪い
>>>需要と供給で決まるもんだしね
>>>作る側が値段を釣り上げてOKと考えても、米食う人の側はじゃあ輸入オッケーやでーと致命的カウンターを放ってくる
>>供給絞ってる農協が不良在庫で死ぬのは健全だしどんどん輸入すべきだわ
>まあ不良在庫って概念があるから大規模農業は致命的なんだよ
アメリカの米を自由に関税無しで輸入出来るようになったんだったら大規模に日本で生産してもアメリカ米に対する競争力さえあれば普通に流通させれるけど大規模に日本人の需要全部満たせるお米を作ろうとしたら絶対損失出ちゃうよね??
678無念Nameとしあき25/04/23(水)23:57:20No.1313390103+
>>米の値段下げられないんなら口挟むんじゃねえよ
>>お前らがクソみてぇな施策ばっかして値上げブーストするのが悪いんじゃねーか
>この30年間が異常に安すぎただけ定期
反論になってない定期文句なんか作るな
農家の取り分変わってねーんだから中抜き部分が吊り上げてホクホクしてるだけだろクソども
679無念Nameとしあき25/04/23(水)23:57:44No.1313390199+
輸入米に頼るどころかそもそも米を主食にする理由がないのに幻想見過ぎ
主食としての必要条件である国民大多数の腹を満たせるだけの量と貧困層だろうと購入できるだけの価格を満たせないのならさっさと主食の看板降ろせ
680無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:02No.1313390254+
>>イヤなら備蓄米ちゃんと行き渡らせて値段下げなよ
>そもそも備蓄米って値段下げるために使うものじゃねぇだろ勘違いしすぎ
それでも使い道の1つとして半年以上議論可能だったよね
無能も無能でしょ日本政府と農協って
無能に日本の統治を任せるほど日本人は甘く無いよ
681無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:14No.1313390318そうだねx2
嫌なら食うな貧乏人って言うならじゃあ食わねえよってなるだけだよな今の時代
パンとパスタに移行するだけだし
682無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:18No.1313390340そうだねx1
郵政民営化を農協でやりたいのか
変わらんね売国しぐさ
683無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:20No.1313390347そうだねx1
>No.1313389109
日本は国土の7割が山岳地帯っていう平野が少ない島国
しかもその平野の大半は宅地なので田んぼにできる土地は少ない
だからヘリを使ったモミ撒きのようなスケールメリットを生かした稲作はできない
最初から外国に勝てる要素なんてないよ
684無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:28No.1313390382+
>>米の値段下げられないんなら口挟むんじゃねえよ
>>お前らがクソみてぇな施策ばっかして値上げブーストするのが悪いんじゃねーか
>この30年間が異常に安すぎただけ定期
30年安けりゃ、それは異常でもなんでもないだろう
685無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:32No.1313390400+
>もうこれ以上高くなるなら米自体買わないってところまで来てるのを理解したほうがいい
コメの販売数量は増えてるんだ…
日本人は安い時は見向きもしないがプレミア感を煽れば高値でも買う
ガンプラと同じ
686無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:43No.1313390437+
平成の米騒動で日本は世界から米買おうとして保護政策やってるくせに何都合のいいこと抜かしてんだてめーって袋叩きにされて自由化や輸入枠設定させられたんだがな
今回も同じことになるだけ
687無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:47No.1313390454+
まさか税金の無駄と言われていた備蓄米がここまで脚光を浴びるとは思わんかった
688無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:53No.1313390478+
完全に自民と共産が手を組んでるな
大阪自民みたいだ
689無念Nameとしあき25/04/23(水)23:58:57No.1313390493+
米食わなくなってるのに
品薄になると消費が増えてるのマジでなんなんこの国
690無念Nameとしあき25/04/23(水)23:59:03No.1313390511+
>>イヤなら備蓄米ちゃんと行き渡らせて値段下げなよ
>そもそも備蓄米って値段下げるために使うものじゃねぇだろ勘違いしすぎ
値段下げるもんでもあるんだよボケ
つーか結局供給も不安定じゃねーかいい加減にしろ
691無念Nameとしあき25/04/23(水)23:59:12No.1313390545+
っていうか外国もわざわざ自分とこの米を安く売る必要はないんだよな
692無念Nameとしあき25/04/23(水)23:59:21No.1313390587+
>輸入米に頼るどころかそもそも米を主食にする理由がないのに幻想見過ぎ
>主食としての必要条件である国民大多数の腹を満たせるだけの量と貧困層だろうと購入できるだけの価格を満たせないのならさっさと主食の看板降ろせ
間違いなく米を主食にする意味そのものが消失してるという現実を直視するべき
肉や大豆が輸入出来る時点で普通に米が主食である必要は全く存在しない
693無念Nameとしあき25/04/23(水)23:59:50No.1313390717+
>最初から外国に勝てる要素なんてないよ
補助金出さない理由がまじで理解できないよな
694無念Nameとしあき25/04/23(水)23:59:58No.1313390744+
>嫌なら食うな貧乏人って言うならじゃあ食わねえよってなるだけだよな今の時代
>パンとパスタに移行するだけだし
あとは適切なアミノ酸バランスのタンパク質を摂取してビタミンを補給したら普通に健康的に生活可能
695無念Nameとしあき25/04/24(木)00:00:00No.1313390758+
>反論になってない定期文句なんか作るな
>農家の取り分変わってねーんだから中抜き部分が吊り上げてホクホクしてるだけだろクソども
実質的な最低買取価格の概算金ですら去年の1.4倍になってるのに?
2025年度はJAがもう公表してるけどそこからさらに1.3倍提示でたった2年で農家の米収入2倍に跳ね上がってんぞ
696無念Nameとしあき25/04/24(木)00:00:01No.1313390762そうだねx1
    1745420401868.jpg-(133619 B)
133619 B
>コメの販売数量は増えてるんだ…
>日本人は安い時は見向きもしないがプレミア感を煽れば高値でも買う
>ガンプラと同じ
バカにされても日本人は実際我慢ができないバカだから仕方ないんだ
697無念Nameとしあき25/04/24(木)00:00:27No.1313390856そうだねx1
>輸入米に頼るどころかそもそも米を主食にする理由がないのに幻想見過ぎ
>主食としての必要条件である国民大多数の腹を満たせるだけの量と貧困層だろうと購入できるだけの価格を満たせないのならさっさと主食の看板降ろせ
じゃあ別に高くても問題ないじゃん
698無念Nameとしあき25/04/24(木)00:00:33No.1313390877+
>>最初から外国に勝てる要素なんてないよ
>補助金出さない理由がまじで理解できないよな
補助金は税金の無駄って有権者が怒るし…
699無念Nameとしあき25/04/24(木)00:00:58No.1313390955+
>>パンとパスタに移行するだけだし
>あとは適切なアミノ酸バランスのタンパク質を摂取してビタミンを補給したら普通に健康的に生活可能
まあ俺は炊きたてご飯を明太子で食うけどな!
700無念Nameとしあき25/04/24(木)00:01:06No.1313391003そうだねx1
しかし時給10円とかいってる農家はどうやって食ってるのか
蓄え切り崩すにしても言ってること本当なら
そもそも蓄えられないよね
701無念Nameとしあき25/04/24(木)00:01:17No.1313391037そうだねx2
>補助金出さない理由がまじで理解できないよな
昔は国が買取までやってたけど金かかりすぎ米の質下がりすぎ国民が農家優遇すんなボケと騒ぎまくりで廃止された経緯があんのよ
702無念Nameとしあき25/04/24(木)00:01:30No.1313391098+
値上げしたらプレミア感で売れるんだから上げる以外ないよな
703無念Nameとしあき25/04/24(木)00:01:39No.1313391134+
>完全に自民と共産が手を組んでるな
>大阪自民みたいだ
だって今の内閣は立憲と大差ないし
立憲は共産と大差ないつまり今の自民は共産と大差ないってこと
704無念Nameとしあき25/04/24(木)00:01:51No.1313391183そうだねx2
>30年安けりゃ、それは異常でもなんでもないだろう
まさにこの30年米安すぎて儲からないから廃業進みまくってこの結果なんだが
705無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:18No.1313391300+
>値段下げるもんでもあるんだよボケ
>つーか結局供給も不安定じゃねーかいい加減にしろ
ねーよアホ
706無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:25No.1313391325+
>>最初から外国に勝てる要素なんてないよ
>補助金出さない理由がまじで理解できないよな
農業を潰したいんでしょ
普通だったら農業の方針転換のための補助金とその業種どの働き方の変更だのを行う為の誘導を政府が行うけど日本を破壊したい側にそれをやれと命令するのはあまりにも酷だろう
第一次安倍政権なんかは日本を破壊したい側なのに韓国側の利権を攻撃させられる立場を強制されて病気を理由に第一陣を退いたんだぞ!!!
707無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:28No.1313391334+
>しかし時給10円とかいってる農家はどうやって食ってるのか
>蓄え切り崩すにしても言ってること本当なら
>そもそも蓄えられないよね
本業から補填してるんだよ
708無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:38No.1313391372+
補助金だすのはいいけど、それは効率的に生産や流通して価格を安定させることが前提の話だからな
補助金もらっていて安定供給できないなら、そりゃいかんよ
709無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:42No.1313391393+
>っていうか外国もわざわざ自分とこの米を安く売る必要はないんだよな
まぁ日本が作らなくなればね
710無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:46No.1313391403+
>>輸入米に頼るどころかそもそも米を主食にする理由がないのに幻想見過ぎ
>>主食としての必要条件である国民大多数の腹を満たせるだけの量と貧困層だろうと購入できるだけの価格を満たせないのならさっさと主食の看板降ろせ
>じゃあ別に高くても問題ないじゃん
完全に嗜好品扱いにして主食扱いによる各種特例措置全廃でいいんじゃね
711無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:55No.1313391448そうだねx1
>しかし時給10円とかいってる農家はどうやって食ってるのか
>蓄え切り崩すにしても言ってること本当なら
>そもそも蓄えられないよね
兼業農家が耕作地放棄で罰金取られるよりマシだから作ってくれてるのが大半
712無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:55No.1313391450+
>>30年安けりゃ、それは異常でもなんでもないだろう
>まさにこの30年米安すぎて儲からないから廃業進みまくってこの結果なんだが
この騒動の原因原因それじゃねーだろ
すり替えんな
713無念Nameとしあき25/04/24(木)00:03:00No.1313391473+
米もガンプラも無くても死なないし

…主食ってなんだ?
714無念Nameとしあき25/04/24(木)00:03:23No.1313391558+
>しかし時給10円とかいってる農家はどうやって食ってるのか
>蓄え切り崩すにしても言ってること本当なら
>そもそも蓄えられないよね
メインの作物は他にある農家が仕方なく作ってくれてる
米だけで採算取れてる農家なんてほとんどない
715無念Nameとしあき25/04/24(木)00:03:32No.1313391592+
>>輸入米に頼るどころかそもそも米を主食にする理由がないのに幻想見過ぎ
>>主食としての必要条件である国民大多数の腹を満たせるだけの量と貧困層だろうと購入できるだけの価格を満たせないのならさっさと主食の看板降ろせ
>じゃあ別に高くても問題ないじゃん
だからアメリカ米を輸入しても全く問題ない
日本の米は高いままでオールオッケー
716無念Nameとしあき25/04/24(木)00:03:35No.1313391597+
>米もガンプラも無くても死なないし
>…主食ってなんだ?
貧民の主食は麦だろ
717無念Nameとしあき25/04/24(木)00:04:15No.1313391754+

参院選はどこに入れりゃいいのよ
共産党も米に関しちゃ利権ウマウマのゴミとわかったし
718無念Nameとしあき25/04/24(木)00:04:21No.1313391781+
でも日本人にはうどんと輸入パスタがあるし…
719無念Nameとしあき25/04/24(木)00:04:28No.1313391802+
>この騒動の原因原因それじゃねーだろ
>すり替えんな
それだから廃業止めるために飼料米とかすぐに食用に転用できる作物に補助金出してなんとか田んぼの数維持してるんだが?
720無念Nameとしあき25/04/24(木)00:04:31No.1313391820+
>>30年安けりゃ、それは異常でもなんでもないだろう
>まさにこの30年米安すぎて儲からないから廃業進みまくってこの結果なんだが
だから米が高い現状を褒める視点もあるっちゃあるんだけど米農家が廃業した方が国益になるから廃業した方が良いって声高に叫ばせて貰うよ
721無念Nameとしあき25/04/24(木)00:05:00No.1313391939そうだねx2
主食って名乗って特権むさぼってるけど実態としてはとっくに主食じゃなくて嗜好品なんだよな米って
722無念Nameとしあき25/04/24(木)00:05:17No.1313392013+
>でも日本人にはうどんと輸入パスタがあるし…
だから完全に安心しても良いよ
健康に悪くても寧ろ好都合だろ
人生100年も生きたい人なんて全く存在しないからね
723無念Nameとしあき25/04/24(木)00:05:23No.1313392046+
>>>輸入米に頼るどころかそもそも米を主食にする理由がないのに幻想見過ぎ
>>>主食としての必要条件である国民大多数の腹を満たせるだけの量と貧困層だろうと購入できるだけの価格を満たせないのならさっさと主食の看板降ろせ
>>じゃあ別に高くても問題ないじゃん
>だからアメリカ米を輸入しても全く問題ない
>日本の米は高いままでオールオッケー
農相は農家のやる気がなくなると不快感示してますから輸入渋りますね
国民の皆さんは高い国産米買い続けて下さい
724無念Nameとしあき25/04/24(木)00:05:30No.1313392071+
>だから米が高い現状を褒める視点もあるっちゃあるんだけど米農家が廃業した方が国益になるから廃業した方が良いって声高に叫ばせて貰うよ
国益にならないから黙ってようね
725無念Nameとしあき25/04/24(木)00:05:40No.1313392112+
>主食って名乗って特権むさぼってるけど実態としてはとっくに主食じゃなくて嗜好品なんだよな米って
まあ米は普通に嗜好品だからね
コーヒーとかと同じさ
726無念Nameとしあき25/04/24(木)00:06:02No.1313392195+
>しかし時給10円とかいってる農家はどうやって食ってるのか
現物は有り余ってるから近所の農家と物々交換で時給1000円相当分の儲けを生み出してる
流通させない廃棄品を実用性のある別の農産物に変換して儲けを得てる
727無念Nameとしあき25/04/24(木)00:06:32No.1313392307+
>>この騒動の原因原因それじゃねーだろ
>>すり替えんな
>それだから廃業止めるために飼料米とかすぐに食用に転用できる作物に補助金出してなんとか田んぼの数維持してるんだが?
ちげー話すんなって言ってんのにお前の脳内トーク続けんじゃねーよ
想定外の返しされたら対応できねーのかお前は
728無念Nameとしあき25/04/24(木)00:06:46No.1313392353+
>農相は農家のやる気がなくなると不快感示してますから輸入渋りますね
農家の廃業が進めばやる気のない農家の割合が減るんだしその方針で良いと思いますよ
米農家がどんどん廃業してるのは普通に近所で見かけるからね
729無念Nameとしあき25/04/24(木)00:07:12No.1313392461+
このままだと公務員に殺される
730無念Nameとしあき25/04/24(木)00:07:15No.1313392479+
追放系なろうだと追い出した後で反省して
国産米に戻ってきてくれってお願いに来る展開なんだが
731無念Nameとしあき25/04/24(木)00:07:17No.1313392492+
>まさか税金の無駄と言われていた備蓄米がここまで脚光を浴びるとは思わんかった
自衛隊の武器弾薬とか発電能力の余力の時にも話題になるけど
万が一を考えない国民性ってなんなんだろうな
732無念Nameとしあき25/04/24(木)00:07:20No.1313392505そうだねx1
>しかし時給10円とかいってる農家はどうやって食ってるのか
こういう農家は非効率なだけだから、もう潰せでいいと思うけどな
やめてくれていいんだよ
733無念Nameとしあき25/04/24(木)00:07:24No.1313392522+
>>しかし時給10円とかいってる農家はどうやって食ってるのか
>現物は有り余ってるから近所の農家と物々交換で時給1000円相当分の儲けを生み出してる
>流通させない廃棄品を実用性のある別の農産物に変換して儲けを得てる
まあ実際これでやっていくのが誰も暴利を貪らない平和な解決方法だよね
734無念Nameとしあき25/04/24(木)00:07:48No.1313392618+
カルローズ試してるけど案外美味い
水を多めにして炊くと柔らかくて食べやすい(米3合に対し水3.5合分程度)
735無念Nameとしあき25/04/24(木)00:07:57No.1313392653+
>>この騒動の原因原因それじゃねーだろ
>>すり替えんな
>それだから廃業止めるために飼料米とかすぐに食用に転用できる作物に補助金出してなんとか田んぼの数維持してるんだが?
さっさと廃業させろよ
無能
736無念Nameとしあき25/04/24(木)00:08:18No.1313392747+
>>>輸入米に頼るどころかそもそも米を主食にする理由がないのに幻想見過ぎ
>>>主食としての必要条件である国民大多数の腹を満たせるだけの量と貧困層だろうと購入できるだけの価格を満たせないのならさっさと主食の看板降ろせ
>>じゃあ別に高くても問題ないじゃん
>だからアメリカ米を輸入しても全く問題ない
>日本の米は高いままでオールオッケー
だから日本の米は輸出すりゃいい
あと政治屋やマスゴミ、上級国民が食べればいい
世界最高の日本米がドデカイ外貨を稼いでくれることだろう
生産者もウキウキで米を作るだろう
庶民は安い外米を食べて生活防衛
三方一両得
こんなことも思いつかない政治家って生きてる意味あるの?
まあ日本米が海外で評価されることが前提ですけどね
自信はあるでしょ?さんざんデカい口叩いてたんだから
737無念Nameとしあき25/04/24(木)00:08:37No.1313392817+
>ちげー話すんなって言ってんのにお前の脳内トーク続けんじゃねーよ
>想定外の返しされたら対応できねーのかお前は
自分の話してるなおようすら理解してないのになんでこんなスレ見てんの?
738無念Nameとしあき25/04/24(木)00:08:42No.1313392840+
農業を繁栄させるには弱小農家を潰して力を持った農家に田畑を集約させることが重要だが
それだと選挙対策にならないから全く逆の弱小農家を全力保護する政策をとり続けてきたのが日本政府
739無念Nameとしあき25/04/24(木)00:09:08No.1313392936そうだねx4
>追放系なろうだと追い出した後で反省して
>国産米に戻ってきてくれってお願いに来る展開なんだが
歴史の本に昔日本は米が主食でしたって書かれるだけでは
740無念Nameとしあき25/04/24(木)00:09:10No.1313392939+
米が高くて買えないから米農家ごと滅びろとかものすごい破滅的なこと言ってるのがいるな
741無念Nameとしあき25/04/24(木)00:09:10No.1313392941そうだねx2
農水省の仕事は安定した農作物の供給だろうが
主食の米がこんな高価になってしまってて安定供給出来てない時点でお前らは仕事してないじゃん
742無念Nameとしあき25/04/24(木)00:09:13No.1313392947そうだねx1
>>まさか税金の無駄と言われていた備蓄米がここまで脚光を浴びるとは思わんかった
>自衛隊の武器弾薬とか発電能力の余力の時にも話題になるけど
>万が一を考えない国民性ってなんなんだろうな
まあ中国がそれなんだよね
備蓄米制度を作った昔の日本は万が一を考えてたけど今の政治家は違うらしい
万が一の場合に備えそのものの活用が全く出来ていない
743無念Nameとしあき25/04/24(木)00:09:15No.1313392952そうだねx1
>しかし時給10円とかいってる農家はどうやって食ってるのか
おれのいとこは切り花を平行してやってる
米作りなんて趣味でやってるとのこと
744無念Nameとしあき25/04/24(木)00:09:21No.1313392985+
    1745420961194.jpg-(137585 B)
137585 B
米高いからパスタ食べますね
745無念Nameとしあき25/04/24(木)00:09:24No.1313392996+
すぐ全部輸入しろみたいな馬鹿がいるから逆にJAに政府が足下見られてこういう発言につながるという
746無念Nameとしあき25/04/24(木)00:09:29No.1313393019そうだねx1
>>>>輸入米に頼るどころかそもそも米を主食にする理由がないのに幻想見過ぎ
>>>>主食としての必要条件である国民大多数の腹を満たせるだけの量と貧困層だろうと購入できるだけの価格を満たせないのならさっさと主食の看板降ろせ
>>>じゃあ別に高くても問題ないじゃん
>>だからアメリカ米を輸入しても全く問題ない
>>日本の米は高いままでオールオッケー
>農相は農家のやる気がなくなると不快感示してますから輸入渋りますね
>国民の皆さんは高い国産米買い続けて下さい
金持ち以外誰も米買わなくなるだけだよ
747無念Nameとしあき25/04/24(木)00:09:50No.1313393093+
>だから日本の米は輸出すりゃいい
違うよ
日本は米を一切作らなくて良い
748無念Nameとしあき25/04/24(木)00:10:30No.1313393253+
>>しかし時給10円とかいってる農家はどうやって食ってるのか
>こういう農家は非効率なだけだから、もう潰せでいいと思うけどな
>やめてくれていいんだよ
完全にブラック企業の構図なんだよなあ…
749無念Nameとしあき25/04/24(木)00:10:57No.1313393351+
>>ちげー話すんなって言ってんのにお前の脳内トーク続けんじゃねーよ
>>想定外の返しされたら対応できねーのかお前は
>自分の話してるなおようすら理解してないのになんでこんなスレ見てんの?
なんだって?日本語も打てない奴が一丁前に絡んでくんな
750無念Nameとしあき25/04/24(木)00:10:57No.1313393353そうだねx4
まあ米も牛肉みたいに一般人は外国産食うのが普通って感じになってくんだろう
751無念Nameとしあき25/04/24(木)00:11:15No.1313393415+
>農水省の仕事は安定した農作物の供給だろうが
>主食の米がこんな高価になってしまってて安定供給出来てない時点でお前らは仕事してないじゃん
葉物野菜なんてしょっちゅう品不足や高騰してんのになんで米だけ騒いでんの?
752無念Nameとしあき25/04/24(木)00:11:27No.1313393464+
>すぐ全部輸入しろみたいな馬鹿がいるから逆にJAに政府が足下見られてこういう発言につながるという
まあ政府が潰れてほしい1番の候補だしね
JAと政府がぶつかった方が好都合
足元見た上で色々腹芸し合えば良いと思うよ
753無念Nameとしあき25/04/24(木)00:11:34No.1313393496そうだねx1
>米が高くて買えないから米農家ごと滅びろとかものすごい破滅的なこと言ってるのがいるな
としあきだもんな
754無念Nameとしあき25/04/24(木)00:11:49No.1313393558+
>>だから日本の米は輸出すりゃいい
>違うよ
>日本は米を一切作らなくて良い
万一の時は政府が強権発動して国内用に買い上げるんだよ
生産力維持も重要だ
もちろん米の代わりに芋や麦とうもろこしでもいいんだが
ノウハウとインフラ考えたら米のままでいいだろ
755無念Nameとしあき25/04/24(木)00:11:52No.1313393571+
webmで見たい状況
756無念Nameとしあき25/04/24(木)00:11:56No.1313393595+
>なんだって?日本語も打てない奴が一丁前に絡んでくんな
理解できてないんだから無理してレス返さなくていいよ
757無念Nameとしあき25/04/24(木)00:12:18No.1313393688そうだねx2
>まあ政府が潰れてほしい1番の候補だしね
>JAと政府がぶつかった方が好都合
>足元見た上で色々腹芸し合えば良いと思うよ
結局米のことはどうでもいいただの叩き棒って事だな
いつもの奴だ
758無念Nameとしあき25/04/24(木)00:12:22No.1313393705+
>>農水省の仕事は安定した農作物の供給だろうが
>>主食の米がこんな高価になってしまってて安定供給出来てない時点でお前らは仕事してないじゃん
>葉物野菜なんてしょっちゅう品不足や高騰してんのになんで米だけ騒いでんの?
葉物野菜は主食名乗ってるか?
759無念Nameとしあき25/04/24(木)00:12:49No.1313393804+
>万一の時は政府が強権発動して国内用に買い上げるんだよ
日本って国はもう一切炭水化物を生産しなくて良いんだ
だってその方が早く滅びてくれるから
760無念Nameとしあき25/04/24(木)00:13:08No.1313393874+
>米が高くて買えないから米農家ごと滅びろとかものすごい破滅的なこと言ってるのがいるな
農家は稼げてない設定の人もいるけどJA以外がキロ1000円近い価格で直接買いまくっててものすごい儲かる作物になってるの知ったらもっと騒ぐと思う
761無念Nameとしあき25/04/24(木)00:13:10No.1313393882+
けど兼業で儲けでなくてもやめずに米作るに足る見返りはあるんだろうな
762無念Nameとしあき25/04/24(木)00:13:28No.1313393941+
>>まあ政府が潰れてほしい1番の候補だしね
>>JAと政府がぶつかった方が好都合
>>足元見た上で色々腹芸し合えば良いと思うよ
>結局米のことはどうでもいいただの叩き棒って事だな
>いつもの奴だ
まあJAが政府を叩いてる構図だからな
763無念Nameとしあき25/04/24(木)00:13:37No.1313393972+
>葉物野菜は主食名乗ってるか?
なんで農作物って書いたの?
764無念Nameとしあき25/04/24(木)00:13:52No.1313394024+
>けど兼業で儲けでなくてもやめずに米作るに足る見返りはあるんだろうな
罰金課されなくて済む
765無念Nameとしあき25/04/24(木)00:14:05No.1313394076+
>葉物野菜は主食名乗ってるか?
米も買えないんだから貧民には主食じゃないだろ
766無念Nameとしあき25/04/24(木)00:14:13No.1313394099+
>>万一の時は政府が強権発動して国内用に買い上げるんだよ
>日本って国はもう一切炭水化物を生産しなくて良いんだ
>だってその方が早く滅びてくれるから
ゴミは発言すんな
無駄なリソース損したわ
誰か俺の完璧な政策にケチつけられるやついる?
767無念Nameとしあき25/04/24(木)00:14:35No.1313394187+
カロリーって概念が存在しないとしあきが思ったより沢山居るらしいな
768無念Nameとしあき25/04/24(木)00:14:37No.1313394202+
>>葉物野菜は主食名乗ってるか?
>なんで農作物って書いたの?
私は書いてないが?
769無念Nameとしあき25/04/24(木)00:14:49No.1313394238+
米高いって言うけど以前の価格じゃ米農家は殆ど儲かってないんすよ
燃料費も肥料代も値上がってるし米も値上げは自然な事
輸入すりゃもっと安くなるけど米国に依存するのはヤバいって今のトランプの狂いっぷり見れば分かるやん?
黙って高い米食ってくれや
770無念Nameとしあき25/04/24(木)00:15:11No.1313394300+
>誰か俺の完璧な政策にケチつけられるやついる?
単純に発想力が小学生レベル
771無念Nameとしあき25/04/24(木)00:15:20No.1313394338+
>輸入米の拡大に農相が懸念を抱いてしまう
>「農業者が意欲を失う」 江藤農相、米産コメ輸入拡大案に不快感
意訳:米利権は俺たち農水省のものだコントロールできなくなるのは困る
772無念Nameとしあき25/04/24(木)00:15:21No.1313394342+
>このままだと公務員に殺される
いまどき公務員叩き流行らないよ
773無念Nameとしあき25/04/24(木)00:15:25No.1313394356+
>農家は稼げてない設定の人もいるけどJA以外がキロ1000円近い価格で直接買いまくっててものすごい儲かる作物になってるの知ったらもっと騒ぐと思う
キャベツとどっちが儲かるんだろうな
774無念Nameとしあき25/04/24(木)00:16:01No.1313394494+
>私は書いてないが?
農作物って書いたバカにレスしてるんだからいきなり主食とか趣旨の違うこと言い出すのやめてね
775無念Nameとしあき25/04/24(木)00:16:01No.1313394495そうだねx1
>>葉物野菜は主食名乗ってるか?
>米も買えないんだから貧民には主食じゃないだろ
たいていの国は貧しい層の方が人口多いんだからこの層の腹が満たせないなら主食とは呼べんよ
776無念Nameとしあき25/04/24(木)00:16:24No.1313394572+
>>農家は稼げてない設定の人もいるけどJA以外がキロ1000円近い価格で直接買いまくっててものすごい儲かる作物になってるの知ったらもっと騒ぐと思う
>キャベツとどっちが儲かるんだろうな
葉っぱ物はギャンブル要素あるよ
777無念Nameとしあき25/04/24(木)00:16:33No.1313394608+
>>このままだと公務員に殺される
>いまどき公務員叩き流行らないよ
政治家が公務員に直接殺されるって意味合いのレスだろ
なに内容を勘違いして受け取ってるんだ
778無念Nameとしあき25/04/24(木)00:17:12No.1313394765+
>たいていの国は貧しい層の方が人口多いんだからこの層の腹が満たせないなら主食とは呼べんよ
世界最貧国のバングラデシュの主食は米で掃いて捨てるほどあるから貧民でも腹一杯食べてるけど餓死者だらけだぞ
779無念Nameとしあき25/04/24(木)00:17:24No.1313394810+
    1745421444153.jpg-(72813 B)
72813 B
>>誰か俺の完璧な政策にケチつけられるやついる?
>単純に発想力が小学生レベル
ハイ低能
780無念Nameとしあき25/04/24(木)00:17:31No.1313394841+
>>>葉物野菜は主食名乗ってるか?
>>米も買えないんだから貧民には主食じゃないだろ
>たいていの国は貧しい層の方が人口多いんだからこの層の腹が満たせないなら主食とは呼べんよ
青虫か馬とかがレスしてるのかな?
781無念Nameとしあき25/04/24(木)00:17:55No.1313394936そうだねx2
いよいよ農地の整理と集約やんなきゃいけなくなったな
今更できんだろうけど
782無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:08No.1313394982そうだねx2
ここまで有権者敵に回して何がしたんだこいつら
783無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:25No.1313395046+
>>たいていの国は貧しい層の方が人口多いんだからこの層の腹が満たせないなら主食とは呼べんよ
>世界最貧国のバングラデシュの主食は米で掃いて捨てるほどあるから貧民でも腹一杯食べてるけど餓死者だらけだぞ
それ他になにか原因あるだろ
食ってて餓死するわけない
精米して脚気で死んでるとかなら知ったことかよ
784無念Nameとしあき25/04/24(木)00:18:57No.1313395171+
>キャベツとどっちが儲かるんだろうな
葉物野菜は減価率8割超えるから見た目ほど儲からん
米はまったく金にならないけど一度田植えしたら手間かからないから兼業でも作ってもらえてる
785無念Nameとしあき25/04/24(木)00:19:05No.1313395205+
昭和のタイ米輸入したみたいな一時的な措置じゃないの?
そもそも農家が見知らぬ中国人の買付に応じたところから始まった騒動だから意欲云々の問題は関係ないよね?
786無念Nameとしあき25/04/24(木)00:19:28No.1313395287+
>>なんだって?日本語も打てない奴が一丁前に絡んでくんな
>理解できてないんだから無理してレス返さなくていいよ
もうお前会話できねーじゃん…キチガイすぎるわ
787無念Nameとしあき25/04/24(木)00:19:59No.1313395395+
>>>誰か俺の完璧な政策にケチつけられるやついる?
>>単純に発想力が小学生レベル
>ハイ低能
そもそも完璧とか言う前にレス内容が元々日本政府が行ってた事の焼き直しなのに気付かないのが幼稚だと言う話だよ
カロリー面で国民が不作の年に飢えないようにする政策は戦後しばらくしてから普通に行われてる
新しいことのかのように言うのが本当に馬鹿馬鹿しい
単純に勉強内容が中学生以下
788無念Nameとしあき25/04/24(木)00:20:16No.1313395477+
>それ他になにか原因あるだろ
>食ってて餓死するわけない
>精米して脚気で死んでるとかなら知ったことかよ
単純に米しか食べるものなくてそれ以外で栄養取れないから米をたらふく食って栄養不足で死ぬ矛盾した状況になってるだけ
789無念Nameとしあき25/04/24(木)00:20:16No.1313395479+
>いよいよ農地の整理と集約やんなきゃいけなくなったな
>今更できんだろうけど
JA「大きなシノギの匂いがする…」
790無念Nameとしあき25/04/24(木)00:20:27No.1313395525+
>いよいよ農地の整理と集約やんなきゃいけなくなったな
>今更できんだろうけど
この流れならもしかしたらもしかするかも?って意見はこのスレでもなかなか見掛けられる
791無念Nameとしあき25/04/24(木)00:20:34No.1313395552+
>自衛隊の武器弾薬とか発電能力の余力の時にも話題になるけど
>万が一を考えない国民性ってなんなんだろうな
良くも悪くも普段はなんだかんだ迅速にケアして被害軽微で済ましてくれるのに慣れてるから
深刻な状態のままほっとかれるビジョンがない
792無念Nameとしあき25/04/24(木)00:21:00No.1313395657そうだねx2
>No.1313339230
そういう事態になった元凶が自分たちの事を棚に上げて何言ってんだ感が強い
793無念Nameとしあき25/04/24(木)00:21:09No.1313395687そうだねx2
>>いよいよ農地の整理と集約やんなきゃいけなくなったな
>>今更できんだろうけど
>JA「大きなシノギの匂いがする…」
まずはJAの解体からね
組織が腐ってることが明るみに出ちゃったのだから農民が何を始めても文句言うなよ?
794無念Nameとしあき25/04/24(木)00:21:10No.1313395694+
コメ価格の高騰だが輸入米を導入しやすくする為に自民党の仕組みんだと言っても信じる
795無念Nameとしあき25/04/24(木)00:21:10No.1313395697+
>もうお前会話できねーじゃん…キチガイすぎるわ
だから無理しなくていいって
話に入ってこれてないんだから無理にレス返しても無様なだけだぞ
796無念Nameとしあき25/04/24(木)00:21:17No.1313395721そうだねx4
JAにうっぱらった米ってAコープ系にしか流れてないし
それも3%そこらでどこに米が流れたのか不明だそうで農水省とグルなんじゃねーか
この国大丈夫なんかな
797無念Nameとしあき25/04/24(木)00:21:59No.1313395892+
>>>>誰か俺の完璧な政策にケチつけられるやついる?
>>>単純に発想力が小学生レベル
>>ハイ低能
>そもそも完璧とか言う前にレス内容が元々日本政府が行ってた事の焼き直しなのに気付かないのが幼稚だと言う話だよ
>カロリー面で国民が不作の年に飢えないようにする政策は戦後しばらくしてから普通に行われてる
>新しいことのかのように言うのが本当に馬鹿馬鹿しい
>単純に勉強内容が中学生以下
いつ頃の政策だよ日本が米輸出して外米輸入なんていつしてたよ
西暦何年から何年までだ言ってみろ
798無念Nameとしあき25/04/24(木)00:22:07No.1313395931+
>コメ価格の高騰だが輸入米を導入しやすくする為に自民党の仕組みんだと言っても信じる
それならなかなかのやり手だな
日本の為かどうかあまりにも微妙な流れがかなり続いてるから全く楽観出来ないんだけどさ
799無念Nameとしあき25/04/24(木)00:22:08No.1313395941+
犯罪者
800無念Nameとしあき25/04/24(木)00:22:23No.1313396005+
>JAにうっぱらった米ってAコープ系にしか流れてないし
>それも3%そこらでどこに米が流れたのか不明だそうで農水省とグルなんじゃねーか
>この国大丈夫なんかな
陰謀論は結構だがその残りの97%は農水省の倉庫にあってどこにも移動してないからこんなことになってんのよ
801無念Nameとしあき25/04/24(木)00:22:41No.1313396076+
>JAにうっぱらった米ってAコープ系にしか流れてないし
>それも3%そこらでどこに米が流れたのか不明だそうで農水省とグルなんじゃねーか
>この国大丈夫なんかな
まあ日本って国は全ての富裕層が完全に全ての資産を手放す感じの国になるべきだよ
802無念Nameとしあき25/04/24(木)00:22:48No.1313396103そうだねx1
>>もうお前会話できねーじゃん…キチガイすぎるわ
>だから無理しなくていいって
>話に入ってこれてないんだから無理にレス返しても無様なだけだぞ
日本語繰れなくなって何言ってんだってツッコミ入れたら
理解できないなら話に入ってくんなとか勝手に完結してんだから世話無いな
一人で話してろ
803無念Nameとしあき25/04/24(木)00:23:13No.1313396184+
>犯罪者
まあこのスレに犯罪者って一言で表現すべき実行犯が居るって事だね
804無念Nameとしあき25/04/24(木)00:23:25No.1313396235+
民主が政権とったときに戸別補償制度はじめてなかったっけ?
805無念Nameとしあき25/04/24(木)00:23:28No.1313396244+
>日本語繰れなくなって何言ってんだってツッコミ入れたら
>理解できないなら話に入ってくんなとか勝手に完結してんだから世話無いな
>一人で話してろ
鏡見て喋るな
びっくりするだろ
806無念Nameとしあき25/04/24(木)00:23:42No.1313396299+
外国米の輸入を増やしたところで十分な量と安さを備えた主食としての要件を満たした米を国内で作ってれば何も問題がない
これが問題になるのならそれは主食にふさわしい政策をとってこなかった結果でしかない
807無念Nameとしあき25/04/24(木)00:24:22No.1313396438+
>>JAにうっぱらった米ってAコープ系にしか流れてないし
>>それも3%そこらでどこに米が流れたのか不明だそうで農水省とグルなんじゃねーか
>>この国大丈夫なんかな
>陰謀論は結構だがその残りの97%は農水省の倉庫にあってどこにも移動してないからこんなことになってんのよ
97%云々の方がよっぽど陰謀論的な発言に思える
既存の常識から離れすぎてる情報過ぎるだろ
善意や合理性で動く社会だとずっと思い込んでたんだがなぁ
808無念Nameとしあき25/04/24(木)00:24:40No.1313396511+
>>>もうお前会話できねーじゃん…キチガイすぎるわ
>>だから無理しなくていいって
>>話に入ってこれてないんだから無理にレス返しても無様なだけだぞ
>日本語繰れなくなって何言ってんだってツッコミ入れたら
>理解できないなら話に入ってくんなとか勝手に完結してんだから世話無いな
>一人で話してろ
それもそうだね
809無念Nameとしあき25/04/24(木)00:25:08No.1313396607+
>外国米の輸入を増やしたところで十分な量と安さを備えた主食としての要件を満たした米を国内で作ってれば何も問題がない
>これが問題になるのならそれは主食にふさわしい政策をとってこなかった結果でしかない
日本人が米食わなくて毎年廃棄しないといけないし安すぎて米農家が立ち行かなくなってるから減反してきたのに
主食主食というならちゃんと米食べてちゃんと対価を払ってこなかった日本国民自身の責任だぞ
810無念Nameとしあき25/04/24(木)00:26:00No.1313396811+
>いよいよ農地の整理と集約やんなきゃいけなくなったな
>今更できんだろうけど
今回の騒動関係なく高齢化で放棄される農地のうち管理しやすい田んぼだけが委託という形等で集約されるとは思う
とはいえ限度があるから生産量の増加やコストダウンに結びつく事は無いだろうけど
811無念Nameとしあき25/04/24(木)00:26:33No.1313396922+
輸入すりゃええやん
一昨年は不作だったので米が値上がるのはわかるけど
去年は不作でもないのに米が値上がってるんだから、
農業関係者はちょっと調子乗り過ぎだし痛い目見たほうがいい
812無念Nameとしあき25/04/24(木)00:26:34No.1313396924+
>97%云々の方がよっぽど陰謀論的な発言に思える
>既存の常識から離れすぎてる情報過ぎるだろ
>善意や合理性で動く社会だとずっと思い込んでたんだがなぁ
陰謀論極まってるけど単に落札した備蓄米数十万トンを精米して流通させる準備が整ってないだけでこれから徐々に流通始まるだけの話よ
813無念Nameとしあき25/04/24(木)00:26:40No.1313396953+
>日本人が米食わなくて毎年廃棄しないといけないし安すぎて米農家が立ち行かなくなってるから減反してきたのに
毎年廃棄してるが故に実態が掴みにくくなってるし一度日本国内の米農家全部が廃業しちゃうのも1つの手段だと思う
814無念Nameとしあき25/04/24(木)00:26:49No.1313396986+
>>>>誰か俺の完璧な政策にケチつけられるやついる?
>>>単純に発想力が小学生レベル
>>ハイ低能
>そもそも完璧とか言う前にレス内容が元々日本政府が行ってた事の焼き直しなのに気付かないのが幼稚だと言う話だよ
>カロリー面で国民が不作の年に飢えないようにする政策は戦後しばらくしてから普通に行われてる
>新しいことのかのように言うのが本当に馬鹿馬鹿しい
>単純に勉強内容が中学生以下
オイ
はよ答えんかい
いつ日本が米輸出して安い米輸入して差益で外貨稼いでたんや?
具体的な期間言えよ
815無念Nameとしあき25/04/24(木)00:27:19No.1313397091+
>陰謀論は結構だがその残りの97%は農水省の倉庫にあってどこにも移動してないからこんなことになってんのよ
陰謀論もクソもニュースになってんだわ
https://www.youtube.com/watch?v=gUhsGGnYayU [link]
816無念Nameとしあき25/04/24(木)00:27:22No.1313397110+
書き込みをした人によって削除されました
817無念Nameとしあき25/04/24(木)00:27:59No.1313397211+
>これから徐々に流通始まるだけの話よ
大本営発表ここに極まれりだな!!!
818無念Nameとしあき25/04/24(木)00:28:01No.1313397218+
>民主が政権とったときに戸別補償制度はじめてなかったっけ?
だから民主党が下野したら即廃止されたし、今後も農家の所得補償制度は作られない
民主党が正しかったことを証明してしまうことになるからね
819無念Nameとしあき25/04/24(木)00:28:37No.1313397339そうだねx2
    1745422117109.mp4-(3683723 B)
3683723 B
品薄&高騰なのに米の輸出量『約8倍』の目標
820無念Nameとしあき25/04/24(木)00:28:53No.1313397394+
書き込みをした人によって削除されました
821無念Nameとしあき25/04/24(木)00:29:15No.1313397474そうだねx1
    1745422155882.png-(45564 B)
45564 B
>毎年廃棄してるが故に実態が掴みにくくなってるし一度日本国内の米農家全部が廃業しちゃうのも1つの手段だと思う
なんか意味わからんこと言ってるが逆に需給曲線きれいに推移しててちゃんと農水省は米の生産量管理してきてる
822無念Nameとしあき25/04/24(木)00:29:21No.1313397496そうだねx1
>たいていの国は貧しい層の方が人口多いんだからこの層の腹が満たせないなら主食とは呼べんよ
貧乏人は麦食えばいいじゃん
823無念Nameとしあき25/04/24(木)00:29:27No.1313397512+
>善意や合理性で動く社会だとずっと思い込んでたんだがなぁ
商売なんて打算と邪悪に満ちてるのはスマホショップに騙される老人見てりゃわかるだろ
824無念Nameとしあき25/04/24(木)00:30:14No.1313397656そうだねx2
>日本人が米食わなくて毎年廃棄しないといけないし安すぎて米農家が立ち行かなくなってるから減反してきたのに
>主食主食というならちゃんと米食べてちゃんと対価を払ってこなかった日本国民自身の責任だぞ
いや海外に売れよ
いざという時の食料自給率がなんてこと気にするなら平時は大量に余るぐらい作らなきゃ賄いようがないだろ
日本人が食わなくなったからなんて理由でそんな対応取ってる時点で破綻しとるわ
あと主食名乗らないってならさっさと主食の看板降ろして特権手放せ
主食としての要件を米では満たせないというならさっさと見切って他に投資した方が将来のためになるわ
825無念Nameとしあき25/04/24(木)00:30:44No.1313397755+
>いつ日本が米輸出して安い米輸入して差益で外貨稼いでたんや?
まあ日本人が米に対しての執着を捨て切った過去があるんだったらその意見もいいだろうし
米が高級品(日本にとっての外貨獲得手段になる)になるほどのインフレを世界各国で進んで居ればその政策も最高の手段でしょうね
過去にそのような事が可能だった時期は存在しなかったとだけ言わせて貰うけど
826無念Nameとしあき25/04/24(木)00:31:41No.1313397947+
>品薄&高騰なのに米の輸出量『約8倍』の目標
こいつらは国民生活が苦しいことを全く理解してないよな
827無念Nameとしあき25/04/24(木)00:32:33No.1313398111そうだねx1
参院選楽しみですね
828無念Nameとしあき25/04/24(木)00:32:45No.1313398161そうだねx1
>>日本人が米食わなくて毎年廃棄しないといけないし安すぎて米農家が立ち行かなくなってるから減反してきたのに
>>主食主食というならちゃんと米食べてちゃんと対価を払ってこなかった日本国民自身の責任だぞ
>いや海外に売れよ
>いざという時の食料自給率がなんてこと気にするなら平時は大量に余るぐらい作らなきゃ賄いようがないだろ
>日本人が食わなくなったからなんて理由でそんな対応取ってる時点で破綻しとるわ
>あと主食名乗らないってならさっさと主食の看板降ろして特権手放せ
>主食としての要件を米では満たせないというならさっさと見切って他に投資した方が将来のためになるわ
余ってるなら輸出
なんでコレができなかったんだって話よな
捨てるくらいなら売れよ
高コストで輸出すればするほど赤字で飼料にすらできないと言うなら、廃棄したほうがマシと言うならそれは根本的な問題解決しろよ
829無念Nameとしあき25/04/24(木)00:32:57No.1313398196+
>いや海外に売れよ
>いざという時の食料自給率がなんてこと気にするなら平時は大量に余るぐらい作らなきゃ賄いようがないだろ
>日本人が食わなくなったからなんて理由でそんな対応取ってる時点で破綻しとるわ
>あと主食名乗らないってならさっさと主食の看板降ろして特権手放せ
>主食としての要件を米では満たせないというならさっさと見切って他に投資した方が将来のためになるわ
だから必死に売って販路少しずつ開拓してようやく生産量の0.5%を輸出できるようになってるだろ
830無念Nameとしあき25/04/24(木)00:32:58No.1313398205+
>品薄&高騰なのに米の輸出量『約8倍』の目標
いやそれ自体は良い
円安利用して米の海外販路を増やす事で米を安く多く作っても商売が成り立つ方向を目指すって事だろう?
行動するのが60年ぐらい遅かったが
831無念Nameとしあき25/04/24(木)00:33:02No.1313398209+
>品薄&高騰なのに米の輸出量『約8倍』の目標
減反してやることか??
832無念Nameとしあき25/04/24(木)00:33:06No.1313398224そうだねx4
国民が悪いみたいなこと言ってるし
国民に主食を適正価格で安定供給する責務を忘れて
むしろ敵視してるんだよ
833無念Nameとしあき25/04/24(木)00:33:13No.1313398256+
    1745422393445.jpg-(54036 B)
54036 B
>>JA叩きの風潮を作って農政改革の流れを作って
>>JAを民営化させてJAが株持ってる農林中金の100兆円をグローバリストの手に渡す
>>平たく言えば郵政民営化の夢再び
>このへんは進次郎が総裁選に出てた頃から言われていたよな
>誰がなっても自民党としての既定路線だったのかもな
>クズがよ…
レジ袋有料化で死ぬほど嫌われたから進次郎総理爆誕だけは防げた
買い物行く度に不快な思いをするので忘れっぽい日本国民でも全然忘れてくれない
834無念Nameとしあき25/04/24(木)00:33:32No.1313398334+
今からもう2倍くらい米含む全ての物価が上がったら
どうせ餓死するくらいならって然るべき組織や人間に火炎瓶とか投げ込むやつ出てくるぞ
貧しい国はもれなく治安が悪くなっとる これ以上闇バイト増やす気か
835無念Nameとしあき25/04/24(木)00:33:53No.1313398393+
>減反してやることか??
減反なんてとっくにやめてるだろ
836無念Nameとしあき25/04/24(木)00:34:09No.1313398442+
>だから必死に売って販路少しずつ開拓してようやく生産量の0.5%を輸出できるようになってるだろ
無能過ぎる…
837無念Nameとしあき25/04/24(木)00:34:13No.1313398458+
>いや海外に売れよ
食料って目ん玉飛び出るレベルで安くないと誰も買わないぞ
家電は月収3万の中国土人と賃下げで競い合うが
農業は無給のアフリカ土人と賃下げで競い合う
838無念Nameとしあき25/04/24(木)00:34:52No.1313398593+
>>いや海外に売れよ
>>いざという時の食料自給率がなんてこと気にするなら平時は大量に余るぐらい作らなきゃ賄いようがないだろ
>>日本人が食わなくなったからなんて理由でそんな対応取ってる時点で破綻しとるわ
>>あと主食名乗らないってならさっさと主食の看板降ろして特権手放せ
>>主食としての要件を米では満たせないというならさっさと見切って他に投資した方が将来のためになるわ
>だから必死に売って販路少しずつ開拓してようやく生産量の0.5%を輸出できるようになってるだろ
減反というスタートから間違ってるって話をしとるんだ
一体どれだけの時間と金かけてその体たらくなんだよ言ってみろ
それともここ数年でやっと輸出という発想に至ったのか?
どちらにしろ能無し極まっとるわ
839無念Nameとしあき25/04/24(木)00:35:00No.1313398621そうだねx2
>国民が悪いみたいなこと言ってるし
>国民に主食を適正価格で安定供給する責務を忘れて
>むしろ敵視してるんだよ
みたいじゃなくてもろに悪いだろ
なんで消費減らして生産維持できなくしてんだよ
日本国民がちゃんと米食ってちゃんと金払ってたらこんなことになってねぇ
840無念Nameとしあき25/04/24(木)00:35:24No.1313398705+
>>毎年廃棄してるが故に実態が掴みにくくなってるし一度日本国内の米農家全部が廃業しちゃうのも1つの手段だと思う
>なんか意味わからんこと言ってるが逆に需給曲線きれいに推移しててちゃんと農水省は米の生産量管理してきてる
生産量を減らす方向しか進められない状況下で廃棄分がある事がヤバいって部分で
本当に欲しい物だったらアメリカとかから輸入してその廃棄分を調べるべきだって発言だよ
過剰生産してるから廃棄されるって論法だったら普通に輸入分だけで賄えば物流や需要形態に応じた変化に柔軟に対応出来る
その上で過剰生産にならない範囲で自国米の生産を行ってアメリカの米(こめ)を輸入して廃棄を少なくするってのの方が正しい目標を定めやすい
841無念Nameとしあき25/04/24(木)00:35:34No.1313398741そうだねx2
>>減反してやることか??
>減反なんてとっくにやめてるだろ
名目上やめてるけど流れを止めるための措置とかほとんど何もやってないから事実上減反続けてる状態が続いてるって何度もニュースになってるね
842無念Nameとしあき25/04/24(木)00:35:57No.1313398813+
>減反というスタートから間違ってるって話をしとるんだ
>一体どれだけの時間と金かけてその体たらくなんだよ言ってみろ
>それともここ数年でやっと輸出という発想に至ったのか?
>どちらにしろ能無し極まっとるわ
輸出なんてずっと前からやっとるわアホ
高くて不味い日本の米なんて海外に需要ないから売れないだけだタコ
843無念Nameとしあき25/04/24(木)00:36:10No.1313398859+
>>減反してやることか??
>減反なんてとっくにやめてるだろ
供給力破壊した後にやることじゃないよねって意味な
844無念Nameとしあき25/04/24(木)00:36:20No.1313398890+
>>いや海外に売れよ
>食料って目ん玉飛び出るレベルで安くないと誰も買わないぞ
>家電は月収3万の中国土人と賃下げで競い合うが
>農業は無給のアフリカ土人と賃下げで競い合う
カリフォルニア米は輸出してるのにね
845無念Nameとしあき25/04/24(木)00:36:37No.1313398954+
キャンディーズの追っかけやってたアホボンの石破に総理大臣は無理だったんだよ
846無念Nameとしあき25/04/24(木)00:36:45No.1313398979+
>名目上やめてるけど流れを止めるための措置とかほとんど何もやってないから事実上減反続けてる状態が続いてるって何度もニュースになってるね
飼料米とかいざという時すぐに食用に転用できる作物に補助金出して田んぼ維持してるのにどのニュースが事実上の原単価だって?
847無念Nameとしあき25/04/24(木)00:36:57No.1313399013そうだねx4
>>減反してやることか??
>減反なんてとっくにやめてるだろ
それ嘘だよ
https://president.jp/articles/-/94573?page=2 [link]
848無念Nameとしあき25/04/24(木)00:37:06No.1313399041+
>品薄&高騰なのに米の輸出量『約8倍』の目標
8倍でも35万トン
屁みたいなもん
しかも2030年とかじゃん
煽りたいだけだろ
849無念Nameとしあき25/04/24(木)00:37:34No.1313399131+
さっきから米の生産や流通なんも分かってない人が大間違いのレスして突っ込まれるの繰り返しだな
850無念Nameとしあき25/04/24(木)00:37:36No.1313399134そうだねx2
>国民が悪いみたいなこと言ってるし
>国民に主食を適正価格で安定供給する責務を忘れて
>むしろ敵視してるんだよ
まあ日本の政治家の最大の敵は日本の国民特に日本人だからな
851無念Nameとしあき25/04/24(木)00:37:42No.1313399155そうだねx3
>みたいじゃなくてもろに悪いだろ
>なんで消費減らして生産維持できなくしてんだよ
>日本国民がちゃんと米食ってちゃんと金払ってたらこんなことになってねぇ
政府が失政する→国民が悪い
自民政権だとカルト信者がすぐ工作するからダメだな
852無念Nameとしあき25/04/24(木)00:37:53No.1313399197+
>米が高くて買えないから米農家ごと滅びろとかものすごい破滅的なこと言ってるのがいるな
ストレスたまりすぎて不快にするもの全部死ねってなってるんだと思うゾ
そしてレスバすることでそのヘイトは日本人全域に拡大する
853無念Nameとしあき25/04/24(木)00:37:56No.1313399206+
>>減反というスタートから間違ってるって話をしとるんだ
>>一体どれだけの時間と金かけてその体たらくなんだよ言ってみろ
>>それともここ数年でやっと輸出という発想に至ったのか?
>>どちらにしろ能無し極まっとるわ
>輸出なんてずっと前からやっとるわアホ
>高くて不味い日本の米なんて海外に需要ないから売れないだけだタコ
だったら安くて上手い海外の米輸入して
米農家は芋や大豆麦とうもろこしでも作らせろよ
何でもかんでもトロい上に中途半端なんだよな
能無しどもが
854無念Nameとしあき25/04/24(木)00:38:17No.1313399274+
>それ嘘だよ
> https://president.jp/articles/-/94573?page=2 [link]
これまさに減反じゃなくて生産調整では?
855無念Nameとしあき25/04/24(木)00:38:19No.1313399280+
いや日本の農家潰すつもりだろてめえらジミン
856無念Nameとしあき25/04/24(木)00:38:26No.1313399295そうだねx1
>日本国民がちゃんと米食ってちゃんと金払ってたらこんなことになってねぇ
残念ながら国民に払う金はない
金があったら高くても文句言わないし
857無念Nameとしあき25/04/24(木)00:38:34No.1313399322そうだねx1
>国民が悪いみたいなこと言ってるし
>国民に主食を適正価格で安定供給する責務を忘れて
>むしろ敵視してるんだよ
適正価格ってなに
国が市場価格に介入するなんて共産主義かな?
858無念Nameとしあき25/04/24(木)00:38:41No.1313399339+
>>国民が悪いみたいなこと言ってるし
>>国民に主食を適正価格で安定供給する責務を忘れて
>>むしろ敵視してるんだよ
>みたいじゃなくてもろに悪いだろ
だったら流通止めて価格を釣り上げる手法を使うにしても米農家にダイレクトにお金が行き渡る方法で流通を止めろよ
859無念Nameとしあき25/04/24(木)00:38:59No.1313399398+
>さっきから米の生産や流通なんも分かってない人が大間違いのレスして突っ込まれるの繰り返しだな
それがとしあきだし
無能の鏡やで
860無念Nameとしあき25/04/24(木)00:39:23No.1313399475+
>政府が失政する→国民が悪い
>自民政権だとカルト信者がすぐ工作するからダメだな
日本が有史以来初めて念願だった米の自給率100%達成した時にはすでに米の消費量が減り始めてたのに政府の失策?
861無念Nameとしあき25/04/24(木)00:39:24No.1313399477そうだねx1
>>みたいじゃなくてもろに悪いだろ
>>なんで消費減らして生産維持できなくしてんだよ
>>日本国民がちゃんと米食ってちゃんと金払ってたらこんなことになってねぇ
>政府が失政する→国民が悪い
>自民政権だとカルト信者がすぐ工作するからダメだな
まあ物流を意図的に止める事で達成された計画的な米価格の高騰だからなぁ
862無念Nameとしあき25/04/24(木)00:39:42No.1313399531+
>>国民が悪いみたいなこと言ってるし
>>国民に主食を適正価格で安定供給する責務を忘れて
>>むしろ敵視してるんだよ
>適正価格ってなに
>国が市場価格に介入するなんて共産主義かな?
国民の命に関わる主食の価格を国が統制するのは別におかしなことじゃないよ
今回みたいなことを昔からやらかしてて米騒動になってたから
昔の日本は米を統制してたんだよ
863無念Nameとしあき25/04/24(木)00:39:52No.1313399555そうだねx1
>輸出なんてずっと前からやっとるわアホ
>高くて不味い日本の米なんて海外に需要ないから売れないだけだタコ
どんな食品も相手側にとって魅力が感じてもらえないうちは売れないのよ
いま世界中でフランス料理とか中華料理とかでいろんな材料が売れてるのもあの手この手でプレゼンが行われてきた結果なのよ
政府がそういう事をごく最近になるまでやってこなかった無能の結果
864無念Nameとしあき25/04/24(木)00:39:55No.1313399563そうだねx2
>>国民が悪いみたいなこと言ってるし
>>国民に主食を適正価格で安定供給する責務を忘れて
>>むしろ敵視してるんだよ
>適正価格ってなに
>国が市場価格に介入するなんて共産主義かな?
まあ米の物流を止めてるんだから共産主義とかでも良いよ
865無念Nameとしあき25/04/24(木)00:40:13No.1313399619そうだねx1
>適正価格ってなに
>国が市場価格に介入するなんて共産主義かな?
そうだね国が農業を保護するのも共産主義だね
866無念Nameとしあき25/04/24(木)00:40:14No.1313399621+
>>さっきから米の生産や流通なんも分かってない人が大間違いのレスして突っ込まれるの繰り返しだな
>それがとしあきだし
>無能の鏡やで
レッテル貼り乙
867無念Nameとしあき25/04/24(木)00:40:30No.1313399671+
>>国民が悪いみたいなこと言ってるし
>>国民に主食を適正価格で安定供給する責務を忘れて
>>むしろ敵視してるんだよ
>適正価格ってなに
>国が市場価格に介入するなんて共産主義かな?
米穀配給通帳があったころの日本は共産主義国だったんだ
868無念Nameとしあき25/04/24(木)00:40:56No.1313399755+
    1745422856801.jpg-(138429 B)
138429 B
>日本国民がちゃんと米食ってちゃんと金払ってたらこんなことになってねぇ
食う必要はないんだよな
大量に買って大量に捨ててたから日本の米農業が成立してたのに
フードロスガイジが台頭して恵方巻やめろと言い出したせいで
コメの需要が急失速した
869無念Nameとしあき25/04/24(木)00:40:59No.1313399764そうだねx1
>だったら安くて上手い海外の米輸入して
>米農家は芋や大豆麦とうもろこしでも作らせろよ
>何でもかんでもトロい上に中途半端なんだよな
>能無しどもが
大豆やとうもろこしなんてアメリカが日本のウン百倍作ってて価格は日本で作るより数十分の一なのにどうやって国内で作って消費すんの?
870無念Nameとしあき25/04/24(木)00:41:05No.1313399784+
米が高いことよりも「米どこいったの?」で誰も答えられないのがおかしい
871無念Nameとしあき25/04/24(木)00:41:14No.1313399817+
アメリカも反資本主義みたいな動きしてるし共産主義批判も虚しいな
872無念Nameとしあき25/04/24(木)00:41:21No.1313399833+
>国民の命に関わる主食の価格を国が統制するのは別におかしなことじゃないよ
>今回みたいなことを昔からやらかしてて米騒動になってたから
>昔の日本は米を統制してたんだよ
なら米穀手帳の時代に戻るしか無いな
税金じゃぶじゃぶ投入して増税だけど文句言うなよ
873無念Nameとしあき25/04/24(木)00:41:23No.1313399843+
なんでも競争させたらうまくいくというのは大嘘だよね
今回みたいに示し合わせて2倍以上に吊り上げるなんてことやってるのをみて
まだこんなファンタジーを信じてるんだ
874無念Nameとしあき25/04/24(木)00:41:47No.1313399913+
>>減反というスタートから間違ってるって話をしとるんだ
>>一体どれだけの時間と金かけてその体たらくなんだよ言ってみろ
>>それともここ数年でやっと輸出という発想に至ったのか?
>>どちらにしろ能無し極まっとるわ
>輸出なんてずっと前からやっとるわアホ
>高くて不味い日本の米なんて海外に需要ないから売れないだけだタコ
まあ輸出が無理な上で日本と同じジャポニカ米をある程度の品質や安全性で作ってくれる場所がなかったから保護し続けてた訳で供給する場所が出来たんだったら普通に輸入で良いよね
875無念Nameとしあき25/04/24(木)00:42:32No.1313400054+
>だったら流通止めて価格を釣り上げる手法を使うにしても米農家にダイレクトにお金が行き渡る方法で流通を止めろよ
米は自由化されてて農家は誰にあるのも自由だし
自主流通米めちゃくちゃ増えてて一時期把握できなくなってたって農水省自身が言ってたろ
ようは農家が高く買ってくれる商社やメーカーに直接売ってるからまさにダイレクトに農家に金入ってるぞ
876無念Nameとしあき25/04/24(木)00:42:34No.1313400064+
>それがとしあきだし
>無能の鏡やで
としあきだからっていうかネットってこんなもんだろって思います
まる
877無念Nameとしあき25/04/24(木)00:42:58No.1313400144+
>>国民が悪いみたいなこと言ってるし
>>国民に主食を適正価格で安定供給する責務を忘れて
>>むしろ敵視してるんだよ
>適正価格ってなに
>国が市場価格に介入するなんて共産主義かな?
アホかよ
国民皆保険や失業保険、累進課税、社会主義的、共産主義的な制度は資本主義国にも当たり前にあるわ
一か零かじゃねーんだよバカが
878無念Nameとしあき25/04/24(木)00:42:58No.1313400146+
本来なら公取委が動くべき案件のはずだけど
政治が絡んでるせいか一切動かないな
879無念Nameとしあき25/04/24(木)00:43:06No.1313400170+
>国民の命に関わる主食の価格を国が統制するのは別におかしなことじゃないよ
>今回みたいなことを昔からやらかしてて米騒動になってたから
>昔の日本は米を統制してたんだよ
なんでその統制をやめたのが足りない頭で少しは考えてみよう
880無念Nameとしあき25/04/24(木)00:43:18No.1313400221+
>>国が市場価格に介入するなんて共産主義かな?
>国民の命に関わる主食の価格を国が統制するのは別におかしなことじゃないよ
>今回みたいなことを昔からやらかしてて米騒動になってたから
>昔の日本は米を統制してたんだよ
過去を引き合いに出してるけどこの飽食の時代で時代錯誤な統制をする必要性が皆無だよ
881無念Nameとしあき25/04/24(木)00:43:28No.1313400259そうだねx1
>>日本国民がちゃんと米食ってちゃんと金払ってたらこんなことになってねぇ
>食う必要はないんだよな
>大量に買って大量に捨ててたから日本の米農業が成立してたのに
>フードロスガイジが台頭して恵方巻やめろと言い出したせいで
>コメの需要が急失速した
恵方巻き程度で米需要が急失速する訳ないだろ
お金を錬金する為の仕組みだろそれ
コンビニ支店とかに負担を持たせる為の邪悪な仕組みを正義と呼ぶなんて政治家的な言い草だね
882無念Nameとしあき25/04/24(木)00:43:44No.1313400313+
>>国民の命に関わる主食の価格を国が統制するのは別におかしなことじゃないよ
>>今回みたいなことを昔からやらかしてて米騒動になってたから
>>昔の日本は米を統制してたんだよ
>なんでその統制をやめたのが足りない頭で少しは考えてみよう
競争させたらすべてうまくいく

2倍以上の価格に吊り上げてぼろもうけなんてことを始めてしまったよ…
883無念Nameとしあき25/04/24(木)00:44:02No.1313400375+
>どんな食品も相手側にとって魅力が感じてもらえないうちは売れないのよ
>いま世界中でフランス料理とか中華料理とかでいろんな材料が売れてるのもあの手この手でプレゼンが行われてきた結果なのよ
>政府がそういう事をごく最近になるまでやってこなかった無能の結果
その程度の売り込みなんて何十年も前からやってようやくこれなんだが
米なんてまだマシな方で和菓子とかいくら売り込んでも世界にまったく相手にされてないぞ
884無念Nameとしあき25/04/24(木)00:44:19No.1313400423そうだねx2
>なんでも競争させたらうまくいくというのは大嘘だよね
競争したら疲弊する
それだけ
885無念Nameとしあき25/04/24(木)00:44:22No.1313400437+
>なんでも競争させたらうまくいくというのは大嘘だよね
>今回みたいに示し合わせて2倍以上に吊り上げるなんてことやってるのをみて
>まだこんなファンタジーを信じてるんだ
まあ釣り上げた方が集団として上手く行く場面なんて普通に沢山あるけれど
普通に日本という集団を破滅させる意図を持って釣り上げてるのが今回でしょ??
886無念Nameとしあき25/04/24(木)00:44:46No.1313400503+
日本の稲作がチンカスなのは田舎の爺婆が狭い水田でちまちまやってるせい
アメリカみたく巨大農業企業が広大な農地で完全機械化してやりゃいいんだよ
887無念Nameとしあき25/04/24(木)00:44:50No.1313400520+
>米が高いことよりも「米どこいったの?」で誰も答えられないのがおかしい
農水省が調査範囲広げたら自主流通米が増えただけでしたって発表したじゃん
888無念Nameとしあき25/04/24(木)00:45:01No.1313400548+
>>>国が市場価格に介入するなんて共産主義かな?
>>国民の命に関わる主食の価格を国が統制するのは別におかしなことじゃないよ
>>今回みたいなことを昔からやらかしてて米騒動になってたから
>>昔の日本は米を統制してたんだよ
>過去を引き合いに出してるけどこの飽食の時代で時代錯誤な統制をする必要性が皆無だよ
米農家はずっと昔から全く必要なかったってだけの話だよね
889無念Nameとしあき25/04/24(木)00:45:06No.1313400560そうだねx1
>>政府が失政する→国民が悪い
>>自民政権だとカルト信者がすぐ工作するからダメだな
>日本が有史以来初めて念願だった米の自給率100%達成した時にはすでに米の消費量が減り始めてたのに政府の失策?
食い物が色々増えればそれにシェアをとられてその分米のシェアは減る
当たり前だな
それに対していざという時の自給率維持のために平時は余る米の輸出販路開拓をろくにせずに減反減反って方向に走ったのは失策なんじゃね
今食料自給率がどうのって叫んでるのを見るに
890無念Nameとしあき25/04/24(木)00:45:08No.1313400567+
競争させるにしてもズルしないように公取委が睨みを利かせてるんだが
超政治的な要素であるコメに関しては公取委が手出しできないようだね
891無念Nameとしあき25/04/24(木)00:45:22No.1313400612+
2倍に値上げしてもバカなジャップが焦って買い占めるんだから下がるわけねえだろアホかよ
892無念Nameとしあき25/04/24(木)00:45:40No.1313400683そうだねx1
>本来なら公取委が動くべき案件のはずだけど
>政治が絡んでるせいか一切動かないな
自由化されてる作物の何に公取が動くんだよ
893無念Nameとしあき25/04/24(木)00:46:13No.1313400761+
>なんでも競争させたらうまくいくというのは大嘘だよね
自由化と競争化で生産性向上なのだって偉い先生は言うんだよな
894無念Nameとしあき25/04/24(木)00:46:14No.1313400762そうだねx1
>>だったら安くて上手い海外の米輸入して
>>米農家は芋や大豆麦とうもろこしでも作らせろよ
>>何でもかんでもトロい上に中途半端なんだよな
>>能無しどもが
>大豆やとうもろこしなんてアメリカが日本のウン百倍作ってて価格は日本で作るより数十分の一なのにどうやって国内で作って消費すんの?
あくまで例の話だ
アスペかよ
日本米が豚の餌レベルの売れないゴミなら美味い米輸入して
質の低い米農家には別のもん作らせろって話だよ
895無念Nameとしあき25/04/24(木)00:46:25No.1313400817+
>>なんでも競争させたらうまくいくというのは大嘘だよね
>競争したら疲弊する
>それだけ
物事の循環を発展の為に上手く創造出来るって事の方が競争を考えるよりも100倍有意義だよね
まあメンタルケアとして競争がある程度必要という判断はちょっとはあると思うけど
896無念Nameとしあき25/04/24(木)00:46:32No.1313400828+
備蓄米を放出してほぼすべてJAが落札して
そのうち0.3%だけ小売りに売ったらしいが
故意に値段吊り上げてるよね
897無念Nameとしあき25/04/24(木)00:46:33No.1313400831+
>普通に日本という集団を破滅させる意図を持って釣り上げてるのが今回でしょ??
そんなご大層な意図ねーよ
みんな今だけ金だけ自分だけの精神になっただけや
898無念Nameとしあき25/04/24(木)00:46:36No.1313400839+
>競争させたらすべてうまくいく
>↓
>2倍以上の価格に吊り上げてぼろもうけなんてことを始めてしまったよ…
自由化なんて30年も前からの話なのに逆にこの30年間歴史的な米安だったの無視して話すのはやめような
899無念Nameとしあき25/04/24(木)00:46:53No.1313400892+
別にアメリカは競争してないから疲弊しないよ
900無念Nameとしあき25/04/24(木)00:46:54No.1313400895そうだねx1
>>適正価格ってなに
>>国が市場価格に介入するなんて共産主義かな?
>アホかよ
>国民皆保険や失業保険、累進課税、社会主義的、共産主義的な制度は資本主義国にも当たり前にあるわ
>一か零かじゃねーんだよバカが
国が市場に介入しない(できない)理由も想像できないのかな
このバカは
901無念Nameとしあき25/04/24(木)00:47:15No.1313400951+
>故意に値段吊り上げてるよね
頭がパーな年寄りがトイペ騒動みたいに買いだめすんだもん
高くしなきゃ損だろ
902無念Nameとしあき25/04/24(木)00:47:17No.1313400955+
>>米が高いことよりも「米どこいったの?」で誰も答えられないのがおかしい
>農水省が調査範囲広げたら自主流通米が増えただけでしたって発表したじゃん
今更日本の省庁のいうデータを信用してるの??自分の目で見聞きしたデータの方が5倍くらいは信憑性あるよ??
903無念Nameとしあき25/04/24(木)00:47:24No.1313400979+
令和の百姓一揆に参加してた野党が
輸入米の拡大を主張できるのか?
904無念Nameとしあき25/04/24(木)00:47:34No.1313401015+
なぜかJAの農林中央金庫がガバガバ投資で二兆円の莫大な損失を出すと同時に
コメ価格が異常高騰し始めたの不思議だな〜
905無念Nameとしあき25/04/24(木)00:47:38No.1313401026+
>あくまで例の話だ
>アスペかよ
>日本米が豚の餌レベルの売れないゴミなら美味い米輸入して
>質の低い米農家には別のもん作らせろって話だよ
君みたいなのは言い返せなくなったらすぐアスペ言い出すけど
アスペは君だろう
906無念Nameとしあき25/04/24(木)00:47:56No.1313401079+
>>>だったら安くて上手い海外の米輸入して
>>>米農家は芋や大豆麦とうもろこしでも作らせろよ
>>>何でもかんでもトロい上に中途半端なんだよな
>>>能無しどもが
>>大豆やとうもろこしなんてアメリカが日本のウン百倍作ってて価格は日本で作るより数十分の一なのにどうやって国内で作って消費すんの?
>あくまで例の話だ
>アスペかよ
>日本米が豚の餌レベルの売れないゴミなら美味い米輸入して
>質の低い米農家には別のもん作らせろって話だよ
また一次産業の生産者を軽く見てる発言をする
907無念Nameとしあき25/04/24(木)00:48:03No.1313401096+
>>競争させたらすべてうまくいく
>>↓
>>2倍以上の価格に吊り上げてぼろもうけなんてことを始めてしまったよ…
>自由化なんて30年も前からの話なのに逆にこの30年間歴史的な米安だったの無視して話すのはやめような
自由化いうなら関税撤廃してからにしてね
908無念Nameとしあき25/04/24(木)00:48:21No.1313401153+
>令和の百姓一揆に参加してた野党が
>輸入米の拡大を主張できるのか?
出来るだろ
輸入米が正義な状態なんだから
909無念Nameとしあき25/04/24(木)00:48:36No.1313401185+
>備蓄米を放出してほぼすべてJAが落札して
>そのうち0.3%だけ小売りに売ったらしいが
>故意に値段吊り上げてるよね
0.3%じゃなくて3%だし
流通や精米で詰まって市場に出せてないだけなのにこういう意味不明なことを言うアホがいる
910無念Nameとしあき25/04/24(木)00:48:40No.1313401198+
    1745423320164.jpg-(214053 B)
214053 B
>恵方巻き程度で米需要が急失速する訳ないだろ
農作物は大量に作って「大量に捨てる」事が極めて重要
そうしないと不作の年が来たときに大量の餓死者が出るからね
昔の人はそれを理解していたから祭りで大量に捨てていたのに
フードロスというバカが思いついた愚かな思想が支配的に広まったせいで
米を無駄に生産するとぶっ叩かれるようになり廃業が超加速したんだわ
911無念Nameとしあき25/04/24(木)00:48:52No.1313401238+
>>令和の百姓一揆に参加してた野党が
>>輸入米の拡大を主張できるのか?
>出来るだろ
>輸入米が正義な状態なんだから
政治家ってのは臨機応変に動かないとゴミなんだよ
裏金問題とかでも間違いなくそうだと確信したね
912無念Nameとしあき25/04/24(木)00:48:56No.1313401254+
今の米価格高騰で1番儲けてるのは何処なのかを明確にしてくれ
913無念Nameとしあき25/04/24(木)00:48:58No.1313401261+
    1745423338577.jpg-(88206 B)
88206 B
>>>適正価格ってなに
>>>国が市場価格に介入するなんて共産主義かな?
>>アホかよ
>>国民皆保険や失業保険、累進課税、社会主義的、共産主義的な制度は資本主義国にも当たり前にあるわ
>>一か零かじゃねーんだよバカが
>国が市場に介入しない(できない)理由も想像できないのかな
>このバカは
その具体的な理由言えよ
レベル高いお話しろよ
914無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:05No.1313401284+
自由化というなら外国のコメの関税もゼロにして競争させようや
915無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:07No.1313401289+
>自由化いうなら関税撤廃してからにしてね
国内取引の自由化と関税自由化ごっちゃにしてる人初めて見た
916無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:36No.1313401390+
輸入したら日本の農家は駆逐されるかもしれないけど
外国はノーダメですよ?というかむしろメリットだろうしね
何も競争なんかじゃ
ないんですよ
917無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:45No.1313401419そうだねx1
>令和の百姓一揆に参加してた野党が
>輸入米の拡大を主張できるのか?
共産党はすでに農水省の見解を全力支持しとるぞ
>No.1313340483
918無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:56No.1313401453+
>No.1313401198
うん優秀なAIだとお見受けする
現状の方針で学習を続けて欲しい
919無念Nameとしあき25/04/24(木)00:49:58No.1313401460+
>なぜかJAの農林中央金庫がガバガバ投資で二兆円の莫大な損失を出すと同時に
>コメ価格が異常高騰し始めたの不思議だな〜
JAと農金は別組織でJAに補填義務もなんもないのにこう言う発言してるアホって恥ずかしくないのかな
920無念Nameとしあき25/04/24(木)00:50:17No.1313401516+
>>故意に値段吊り上げてるよね
>頭がパーな年寄りがトイペ騒動みたいに買いだめすんだもん
>高くしなきゃ損だろ
すげえ差別意識丸出しの発言だ
921無念Nameとしあき25/04/24(木)00:50:38No.1313401583+
知らねーけど今の高騰どうにかしてくれれば良いんじゃないの
922無念Nameとしあき25/04/24(木)00:50:44No.1313401603そうだねx1
国産ではコメ価格を安定させることができないわけじゃない
じゃあもう関税無くして外国産米に頼ったほうがマシだよね
価格と供給を安定させたいというのなら既に現時点で失敗してるわけなんだし
923無念Nameとしあき25/04/24(木)00:50:45No.1313401611+
>>備蓄米を放出してほぼすべてJAが落札して
>>そのうち0.3%だけ小売りに売ったらしいが
>>故意に値段吊り上げてるよね
>0.3%じゃなくて3%だし
>流通や精米で詰まって市場に出せてないだけなのにこういう意味不明なことを言うアホがいる
玄米で流せよ
はっきり言って栄養の少ない白米なんて日本人には贅沢なんだよ
玄米食って無駄に野菜買うのやめろ
924無念Nameとしあき25/04/24(木)00:51:44No.1313401775+
>なぜかJAの農林中央金庫がガバガバ投資で二兆円の莫大な損失を出すと同時に
>コメ価格が異常高騰し始めたの不思議だな〜
陰謀論さんチーッス
その手の話ここやヤフコメで見かけるけど根拠見たことねえんだけど
それと会社が違うのにどうやって補填するんだよ
925無念Nameとしあき25/04/24(木)00:51:49No.1313401794+
>>なぜかJAの農林中央金庫がガバガバ投資で二兆円の莫大な損失を出すと同時に
>>コメ価格が異常高騰し始めたの不思議だな〜
>JAと農金は別組織でJAに補填義務もなんもないのにこう言う発言してるアホって恥ずかしくないのかな
繋がりが一切存在しないって確かな情報も全くないぞ
外から見た財布が別々に見えてても実情が繋がってるかも知れん
日本人からしてみたら動きから推測するしか方法は無いんだ
926無念Nameとしあき25/04/24(木)00:52:11No.1313401866そうだねx3
日本の農協と農家は無能すぎて日本国民の主食の供給と価格を守れないんだ
無能なのはもはや仕方ないから諦めて外国に頼ろう
927無念Nameとしあき25/04/24(木)00:52:50No.1313401979+
>輸入米の拡大に農相が懸念を抱いてしまう
>「農業者が意欲を失う」 江藤農相、米産コメ輸入拡大案に不快感
農家や政治家の思惑なんざ知るかよクソボケ
さっさと米を安く買わせろ
928無念Nameとしあき25/04/24(木)00:52:56No.1313401989そうだねx2
    1745423576156.jpg-(68890 B)
68890 B
>>なぜかJAの農林中央金庫がガバガバ投資で二兆円の莫大な損失を出すと同時に
>>コメ価格が異常高騰し始めたの不思議だな〜
>JAと農金は別組織でJAに補填義務もなんもないのにこう言う発言してるアホって恥ずかしくないのかな
「JA」について知らないならアホなレスすんなよ
929無念Nameとしあき25/04/24(木)00:53:04No.1313402015そうだねx4
スレ文みたいなデカい口叩くなら
価格抑制しろといいたい
自分が無能なの自覚無いのでは
930無念Nameとしあき25/04/24(木)00:53:10No.1313402034+
>玄米食って無駄に野菜買うのやめろ
食物繊維とかで考えるなら玄米の方が多くの野菜よりもコストパフォーマンス高いよね
食物繊維の種類による健康効果ってどんな評価すべきなのかよくわからないけどさ
931無念Nameとしあき25/04/24(木)00:53:43No.1313402129そうだねx1
>>自由化いうなら関税撤廃してからにしてね
>国内取引の自由化と関税自由化ごっちゃにしてる人初めて見た
その結果が中間業者が堰き止めて価格吊り上げ
ならその壁崩すために新規の貿易商がどんどん現れて
あるいは個人レベルでも輸入するようになって価格吊り上げができなくなるわけ
自由競争の実現じゃないか
932無念Nameとしあき25/04/24(木)00:54:40No.1313402292+
>>玄米食って無駄に野菜買うのやめろ
>食物繊維とかで考えるなら玄米の方が多くの野菜よりもコストパフォーマンス高いよね
>食物繊維の種類による健康効果ってどんな評価すべきなのかよくわからないけどさ
それ以外にもビタミンやミネラルが豊富だろうが
完全食に近いんだぞ
933無念Nameとしあき25/04/24(木)00:54:53No.1313402317そうだねx2
クソどもが内輪で無理やり釣り上げて儲けようってんなら仕方ない
外国の方になんとかしてもらうしかないでしょう
934無念Nameとしあき25/04/24(木)00:55:06No.1313402356+
>「JA」について知らないならアホなレスすんなよ
で?
実際どうやって補填するん?
としが言ってるのは三菱UFJ銀行の損失を三菱重工が肩代わりするような話なんだが
935無念Nameとしあき25/04/24(木)00:55:18No.1313402390+
>>>自由化いうなら関税撤廃してからにしてね
>>国内取引の自由化と関税自由化ごっちゃにしてる人初めて見た
>その結果が中間業者が堰き止めて価格吊り上げ
>ならその壁崩すために新規の貿易商がどんどん現れて
>あるいは個人レベルでも輸入するようになって価格吊り上げができなくなるわけ
>自由競争の実現じゃないか
輸入で安い価格の米が手に入るルートが存在してそれを完全に潰すのは多分不可能
だからなんか知らないけど米価格に影響しそうな関税の撤廃は否定的な動きが沢山ある
別に米で儲けなくても良いのにね
936無念Nameとしあき25/04/24(木)00:55:19No.1313402392+
>出来るだろ
>輸入米が正義な状態なんだから
とんでもない裏切り行為だろ
937無念Nameとしあき25/04/24(木)00:55:29No.1313402422そうだねx1
>日本の農協と農家は無能すぎて日本国民の主食の供給と価格を守れないんだ
>無能なのはもはや仕方ないから諦めて外国に頼ろう
まぁいろいろ理由付けても結局これなんだよな
理由が誰かの買い占めであるにしろそれ以外であるにしろ
何か問題が起これば即破綻して回復できないってのは能力の欠如でしかないのよ
938無念Nameとしあき25/04/24(木)00:56:19No.1313402554そうだねx1
政治家の組織運営能力の欠如でしか無いよね
これらの問題って
939無念Nameとしあき25/04/24(木)00:56:28No.1313402577+
>としが言ってるのは三菱UFJ銀行の損失を三菱重工が肩代わりするような話なんだが
全然違うが
940無念Nameとしあき25/04/24(木)00:56:39No.1313402613そうだねx1
田んぼをいじってるやつがいたがどっちも死にかけの老人だった
もう日本の米農家はいなくなるだろう
941無念Nameとしあき25/04/24(木)00:57:27No.1313402753+
卸値は下がってるんだから追加放出で落ち着くんじゃない
コメ高騰一服へ 卸値8カ月ぶり下落、備蓄米流通で
942無念Nameとしあき25/04/24(木)00:57:28No.1313402757+
>>としが言ってるのは三菱UFJ銀行の損失を三菱重工が肩代わりするような話なんだが
>全然違うが
どう違うん?
具体的に説明してくれ
補填する方法も
943無念Nameとしあき25/04/24(木)00:57:49No.1313402841+
>>「JA」について知らないならアホなレスすんなよ
>で?
>実際どうやって補填するん?
>としが言ってるのは三菱UFJ銀行の損失を三菱重工が肩代わりするような話なんだが
JA(農業協同組合)と農林中央金庫(農林中金)は、JAバンクというグループを形成しており、農林水産業の振興と地域経済の発展を目的とした金融機関です。JAは組合員の農業経営の改善や生活向上のための指導、農産物の集荷や販売、生産資材や生活資材の供給などを手がけ、農林中金はJAや他の会員(漁協、森林組合など)から集めた資金を運用し、JAに還元する役割を担っています。
944無念Nameとしあき25/04/24(木)00:58:58No.1313403011+
    1745423938727.jpg-(356073 B)
356073 B
>何か問題が起これば即破綻して回復できないってのは能力の欠如でしかないのよ
食料転売ヤーが死刑になってないのがそもそも大問題なのよな
食料安全保障を掲げてるなら絶対に死刑罪を設けないといけない
日本はコロナのときに中国人によってマスクが根こそぎ国外に持ち出された通りで
未曾有の不作年が来た際はコメでも必ず同じことが起こる
945無念Nameとしあき25/04/24(木)00:59:19No.1313403070そうだねx2
トランプはニコニコ日本国民もニコニコ高値吊り上げ業者は倒産
三方良しでは?
946無念Nameとしあき25/04/24(木)00:59:30No.1313403093そうだねx1
>JA(農業協同組合)と農林中央金庫(農林中金)は、JAバンクというグループを形成しており、農林水産業の振興と地域経済の発展を目的とした金融機関です。JAは組合員の農業経営の改善や生活向上のための指導、農産物の集荷や販売、生産資材や生活資材の供給などを手がけ、農林中金はJAや他の会員(漁協、森林組合など)から集めた資金を運用し、JAに還元する役割を担っています。
損失の補填の説明になってないが?
947無念Nameとしあき25/04/24(木)01:00:00No.1313403171+
>No.1313403011
今さらテンバイヤー犯人説かよ
もう農水省の嘘ってバレてんぞ🤣
948無念Nameとしあき25/04/24(木)01:00:01No.1313403176+
全体の国益考えたら農産物で譲歩したほうが良いに決まってるけど
そら農家は困るわな
949無念Nameとしあき25/04/24(木)01:00:52No.1313403314+
>>日本の農協と農家は無能すぎて日本国民の主食の供給と価格を守れないんだ
>>無能なのはもはや仕方ないから諦めて外国に頼ろう
>まぁいろいろ理由付けても結局これなんだよな
>理由が誰かの買い占めであるにしろそれ以外であるにしろ
>何か問題が起これば即破綻して回復できないってのは能力の欠如でしかないのよ
国内で囲い込んでるから買い占め釣り上げが可能なのであって
そんなことができないようにするのが健全な市場経済だよな
コストが高すぎて輸出しても儲からないなら他の金になる 食物 を作ればいいわけで
米以外に海外からの農産物に勝てるものを作ればいい
戦争や世界的な不作で米が入らなくなるなら国民も納得するわな
その時は米の代わりに国内で作ってる農産物とその他の輸入穀物で凌ぐだろう
今の状況は到底納得できないから声が上がってるわけでね
950無念Nameとしあき25/04/24(木)01:01:12No.1313403361そうだねx1
先物復活させた段階で投機の対象にする気満々でしょ…?
951無念Nameとしあき25/04/24(木)01:01:16No.1313403381+
>何で共産党と政府が見解一致してるんだ…
立憲れいわも百姓一揆参加してたからな
952無念Nameとしあき25/04/24(木)01:02:00No.1313403497+
>>JA(農業協同組合)と農林中央金庫(農林中金)は、JAバンクというグループを形成しており、農林水産業の振興と地域経済の発展を目的とした金融機関です。JAは組合員の農業経営の改善や生活向上のための指導、農産物の集荷や販売、生産資材や生活資材の供給などを手がけ、農林中金はJAや他の会員(漁協、森林組合など)から集めた資金を運用し、JAに還元する役割を担っています。
>損失の補填の説明になってないが?
資金運用してる時点で補填は不可避なんだが…
お前は逆に何を言えば補填の説明になるって判断するの?
953無念Nameとしあき25/04/24(木)01:02:59No.1313403662そうだねx1
JAの奴らってここにも監視員みたいなの置いてるんだな
知恵袋とか色々各所でJA擁護するコメント垂れ流してる奴いるけど必死過ぎだろ
954無念Nameとしあき25/04/24(木)01:03:13No.1313403701+

日本が米輸出して外米輸入して差益で外貨稼いでたと主張してたバカはどこに行った?
早くその証拠もってこいや
955無念Nameとしあき25/04/24(木)01:03:41No.1313403764+
不足を煽り続ければ高騰していくからな
一粒が黄金に相当する黒胡椒になるまで米蔵閉ざして寝かせるでええ
956無念Nameとしあき25/04/24(木)01:04:38No.1313403897+
>JAの奴らってここにも監視員みたいなの置いてるんだな
>知恵袋とか色々各所でJA擁護するコメント垂れ流してる奴いるけど必死過ぎだろ
正当な擁護なら別に良いんだけどな
フワフワした意見でしか擁護できないのがね
957無念Nameとしあき25/04/24(木)01:04:53No.1313403947+
>資金運用してる時点で補填は不可避なんだが…
>お前は逆に何を言えば補填の説明になるって判断するの?
米の値上げで農林中金の2兆円の損失がどうやったら穴埋めされるのか「具体的」に言ってくれれば納得する
958無念Nameとしあき25/04/24(木)01:06:14No.1313404137そうだねx3
いま一定以上の大きさの組織団体は
みーんな炎上対策会社と契約結んでるだろうしな
いまここにも当然いて覗いている
959無念Nameとしあき25/04/24(木)01:06:52No.1313404243そうだねx1
市場原理の真理だ
あとはなるようになるさ
960無念Nameとしあき25/04/24(木)01:07:12No.1313404298+
>トランプはニコニコ日本国民もニコニコ高値吊り上げ業者は倒産
>三方良しでは?
高値つり上げ業者を潰して海外企業だけに頼る様になれば海外企業によって好き放題に高値釣り上げされるようになるし何かの理由で海外との流通が途絶えると調達できなくなるんだぞわかってるのか?
え?国内業者も高値釣り上げしてくることは同じだし海外との流通が途絶えるような非常時であればより高値に釣り上げて庶民には調達できないようにしてくるのは一緒?
961無念Nameとしあき25/04/24(木)01:07:47No.1313404402+
>不足を煽り続ければ高騰していくからな
>一粒が黄金に相当する黒胡椒になるまで米蔵閉ざして寝かせるでええ
そして誰も米を買わなくなり米は無価値になりました
962無念Nameとしあき25/04/24(木)01:07:54No.1313404417+
>>資金運用してる時点で補填は不可避なんだが…
>>お前は逆に何を言えば補填の説明になるって判断するの?
>米の値上げで農林中金の2兆円の損失がどうやったら穴埋めされるのか「具体的」に言ってくれれば納得する
値上げ分の利ザヤが補填されてる以外になんかあるのか?
963無念Nameとしあき25/04/24(木)01:09:04No.1313404602+
>JA(農業協同組合)と農林中央金庫(農林中金)は、JAバンクというグループを形成しており、農林水産業の振興と地域経済の発展を目的とした金融機関です。JAは組合員の農業経営の改善や生活向上のための指導、農産物の集荷や販売、生産資材や生活資材の供給などを手がけ、農林中金はJAや他の会員(漁協、森林組合など)から集めた資金を運用し、JAに還元する役割を担っています。
この関係で疑われない方が無理じゃね
964無念Nameとしあき25/04/24(木)01:09:12No.1313404631+
>いま一定以上の大きさの組織団体は
>みーんな炎上対策会社と契約結んでるだろうしな
>いまここにも当然いて覗いている
今工作するならSNSとかじゃないん?
こんな底辺しかいない寂れた掲示板に来る?
コスパ悪過ぎね?
965無念Nameとしあき25/04/24(木)01:09:38No.1313404694+
    1745424578921.webp-(49076 B)
49076 B
>いま一定以上の大きさの組織団体は
>みーんな炎上対策会社と契約結んでるだろうしな
>いまここにも当然いて覗いている
お前を見ている
966無念Nameとしあき25/04/24(木)01:10:05No.1313404749+
ただのJA信者かもしれん
967無念Nameとしあき25/04/24(木)01:11:07No.1313404902そうだねx1
>今工作するならSNSとかじゃないん?
>こんな底辺しかいない寂れた掲示板に来る?
>コスパ悪過ぎね?
ネット全体に網をかけて特定ワードがぴかっと反応したらその場所に集ってくる
968無念Nameとしあき25/04/24(木)01:11:18No.1313404925+
>>いま一定以上の大きさの組織団体は
>>みーんな炎上対策会社と契約結んでるだろうしな
>>いまここにも当然いて覗いている
>今工作するならSNSとかじゃないん?
>こんな底辺しかいない寂れた掲示板に来る?
>コスパ悪過ぎね?
日本最大級の匿名掲示板でオタク文化の上流域だから少ない労力で成果が見込める
969無念Nameとしあき25/04/24(木)01:11:58No.1313405047+
>>いつ日本が米輸出して安い米輸入して差益で外貨稼いでたんや?
>まあ日本人が米に対しての執着を捨て切った過去があるんだったらその意見もいいだろうし
>米が高級品(日本にとっての外貨獲得手段になる)になるほどのインフレを世界各国で進んで居ればその政策も最高の手段でしょうね
>過去にそのような事が可能だった時期は存在しなかったとだけ言わせて貰うけど
お前が俺の言うことは過去の焼き直しで小学生レベルとほざいたんやろが
嘘ついた上にその言い草かよ
ゴミなんてもんじゃねーな
970無念Nameとしあき25/04/24(木)01:12:21No.1313405098+
海外に輸入の門戸を開いても国産が…国内業者が信用されていたらそう酷い事にはならないもんさ
特に日本では国産への信用が強いし
そんな日本でですら国内業者の信用が海外業者以下になってるようなら終わりだろうけどね
そんなになるなら…そんなになるまで信用が失墜するような事をやってきた国内業者の自業自得としか言いようがない
971無念Nameとしあき25/04/24(木)01:12:35No.1313405133+
転売屋を捕まえて国が転売するべき
1キロ1万ぐらいで
972無念Nameとしあき25/04/24(木)01:13:10No.1313405215+
>え?国内業者も高値釣り上げしてくることは同じだし海外との流通が途絶えるような非常時であればより高値に釣り上げて庶民には調達できないようにしてくるのは一緒?
もうコメ自作するしかねぇな!
973無念Nameとしあき25/04/24(木)01:13:52No.1313405318+
>>え?国内業者も高値釣り上げしてくることは同じだし海外との流通が途絶えるような非常時であればより高値に釣り上げて庶民には調達できないようにしてくるのは一緒?
>もうコメ自作するしかねぇな!
米以外を食えばいいのでは
974無念Nameとしあき25/04/24(木)01:14:22No.1313405397+
>値上げ分の利ザヤが補填されてる以外になんかあるのか?
その程度じゃ2兆円なんて全然足りねーじゃん
国民の反発買ってまでやる意味なくね?
つか集荷出来なくて逆に困ってるって農家らしいとしが言ってたけどなあ
975無念Nameとしあき25/04/24(木)01:14:42No.1313405450そうだねx1
>JAの奴らってここにも監視員みたいなの置いてるんだな
>知恵袋とか色々各所でJA擁護するコメント垂れ流してる奴いるけど必死過ぎだろ
ネット工作すれば斎藤を当選させるくらい野菜が育つと判ったからね
もう陰謀論じゃない
普通に薄汚い国です
976無念Nameとしあき25/04/24(木)01:14:54No.1313405473+
    1745424894311.jpg-(29678 B)
29678 B
>日本最大級の匿名掲示板でオタク文化の上流域だから少ない労力で成果が見込める
977無念Nameとしあき25/04/24(木)01:15:05No.1313405500+
>>トランプはニコニコ日本国民もニコニコ高値吊り上げ業者は倒産
>>三方良しでは?
>高値つり上げ業者を潰して海外企業だけに頼る様になれば海外企業によって好き放題に高値釣り上げされるようになるし何かの理由で海外との流通が途絶えると調達できなくなるんだぞわかってるのか?
>え?国内業者も高値釣り上げしてくることは同じだし海外との流通が途絶えるような非常時であればより高値に釣り上げて庶民には調達できないようにしてくるのは一緒?
米で勝負できないなら別の作物で勝負しろや
農業保護、食料自給をうたうなら共産主義的価格統制もやむなしやろ
何から何まで税金公金引き上げといて食糧の確保もままならんとか何をしとるんや?
と言ってるんですよ
978無念Nameとしあき25/04/24(木)01:15:40No.1313405594+
つまり田んぼを買い漁って外国人労働者に米を作らせるのがトレンドなんだな
979無念Nameとしあき25/04/24(木)01:17:56No.1313405942+
小麦みたいな政府の一括輸入じゃなくて関税撤廃を主張する時点でうさん臭さしかない
980無念Nameとしあき25/04/24(木)01:19:13No.1313406127+
>>いつ日本が米輸出して安い米輸入して差益で外貨稼いでたんや?
>まあ日本人が米に対しての執着を捨て切った過去があるんだったらその意見もいいだろうし
>米が高級品(日本にとっての外貨獲得手段になる)になるほどのインフレを世界各国で進んで居ればその政策も最高の手段でしょうね
>過去にそのような事が可能だった時期は存在しなかったとだけ言わせて貰うけど
時代は常に進んでるし
外国人の比率がどんどん高まって
カルローズが常に最初に売り切れる現状をどう考えてるのか言ってみろ
ちなみに先日子供の3ヶ月検診を受けに役所に行ったが
下手すりゃ日本人は俺だけ(妻は外国人)かもしれない状況だったぞ
それ以外のワクチン接種も半数以上が外国人
日本米へのこだわりなんてもうほぼ崩れとるよ
981無念Nameとしあき25/04/24(木)01:20:55No.1313406380+
>小麦みたいな政府の一括輸入じゃなくて関税撤廃を主張する時点でうさん臭さしかない
そりゃツテのある個人がお手軽に副業にできるからな
俺はバングラデシュにツテがあるから
関税撤廃されたら個人輸入するぞ
982無念Nameとしあき25/04/24(木)01:21:02No.1313406398+
>下手すりゃ日本人は俺だけ(実は外国帰化)かもしれない状況だったぞ
983無念Nameとしあき25/04/24(木)01:21:25No.1313406466+
農相の更迭論がいまだ浮上しないのが不思議でしょうがない
984無念Nameとしあき25/04/24(木)01:22:42No.1313406628+
>>値上げ分の利ザヤが補填されてる以外になんかあるのか?
>その程度じゃ2兆円なんて全然足りねーじゃん
いや当たり前だろ
なんで米だけで全額補填なんて話になるんだよ
農金との関係上、値上げ分は損失補填に回されてんじゃねーのって話だろ
>国民の反発買ってまでやる意味なくね?
>つか集荷出来なくて逆に困ってるって農家らしいとしが言ってたけどなあ
そもそも別に証拠がある話じゃない
上のレスにあった「団体違うから損失補填なんてする必要ない」っていう関係じゃないってだけ
死なばもろとも位の関係だから
985無念Nameとしあき25/04/24(木)01:23:55No.1313406784そうだねx1
米が主食になりえないって農家がみんな言ってるんだったら
さっさと主食扱いのための米の特例各種打ち切って他の主食になり得る食品を探して投資した方があらゆる面で良いのでは
986無念Nameとしあき25/04/24(木)01:25:24No.1313407004+
>米が主食になりえないって農家がみんな言ってるんだったら
>さっさと主食扱いのための米の特例各種打ち切って他の主食になり得る食品を探して投資した方があらゆる面で良いのでは
わざわざ探す必要ある?
麦か芋でも食えばええんちゃう?
そうしてる国はいっぱいある訳で
987無念Nameとしあき25/04/24(木)01:25:46No.1313407066+
>米が主食になりえないって農家がみんな言ってるんだったら
>さっさと主食扱いのための米の特例各種打ち切って他の主食になり得る食品を探して投資した方があらゆる面で良いのでは
手がかからず儲からないまでもサラリーマン程度の収入が安定的に確保できて余剰分は備蓄、飼料ないし輸出可能な作物
なんだろうね
988無念Nameとしあき25/04/24(木)01:25:53No.1313407085+
>国民の反発買ってまでやる意味なくね?
補填とやらを実際にやってるのかは知らんが農水省は国民の反発なんて認識してすらいないだろうと言うのはわかる
989無念Nameとしあき25/04/24(木)01:25:58No.1313407094+
腹持ちよくカロリー摂取できる食材探しか
もうなんなら安価な加工品でどうぞ
990無念Nameとしあき25/04/24(木)01:27:23No.1313407270+
特定の食品を主食として頼るスタイルをやめて徹底的に分散させることで安定を狙うのも手かもなあ
991無念Nameとしあき25/04/24(木)01:28:42No.1313407455+
コオロギ「時はきた」
992無念Nameとしあき25/04/24(木)01:29:00No.1313407496+
最近は田んぼを作らなくても乾いた土地で稲作ができる方法があるので
993無念Nameとしあき25/04/24(木)01:29:05No.1313407511+
>腹持ちよくカロリー摂取できる食材探しか
>もうなんなら安価な加工品でどうぞ
もちろん
余剰生産分は加工して保存食にしてもいいわけでね
食料自給自体は大切なことだからね
それと供給と価格が安定した日々の食のベースとなる食材は決めておかないとね
994無念Nameとしあき25/04/24(木)01:29:33No.1313407571+
当局が国民の顔色を伺っていたのなんて山上事変の後くらいだな
あれほどの傑物がそうそういないと分かってからは堰を切ったように増税を連呼しだしたが
995無念Nameとしあき25/04/24(木)01:30:15No.1313407665+
農協だけは死んでもらう
996無念Nameとしあき25/04/24(木)01:31:08No.1313407787+
古米で仕込む日本酒は酒税率下げるとかして米の民間備蓄を促したりせんかなぁ
997無念Nameとしあき25/04/24(木)01:32:30No.1313407968+
政府はコメ不足を解消したいので放出
JAはコメ価格を下げたくないから買い取って高値を維持する
クソだな
998無念Nameとしあき25/04/24(木)01:34:34No.1313408217+
>農金との関係上、値上げ分は損失補填に回されてんじゃねーのって話だろ
というか農林中金はJAの資金運用してる要だから農林中金の投資損失=JAの損失なのよ
補填という表現はちょっと違うかも
999無念Nameとしあき25/04/24(木)01:34:44No.1313408244+
政府はコメ不足でせっつかれてるので放出
でも政府はコメ価格を下げたくないから入札にして高値を維持する
こうだな
1000無念Nameとしあき25/04/24(木)01:35:17No.1313408302+
1000なら備蓄米効果で5月には全国どこでも5kg3000円

- GazouBBS + futaba-