[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745407268828.png-(98050 B)
98050 B無念Nameとしあき25/04/23(水)20:21:08No.1313319177+ 00:34頃消えます
麻雀上達したい
※雀魂の話、麻雀の内容が含まれないレスはNG
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/23(水)20:22:48No.1313319816そうだねx3
手牌だけなく相手の捨て牌ちゃんと見る
ってのが出来ないから俺はずっと初心者
場とか見ないでとりあえずリーチしちゃう
2無念Nameとしあき25/04/23(水)20:23:27No.1313320080+
>麻雀上達したい
他人の捨てたものを見ない
3無念Nameとしあき25/04/23(水)20:23:53No.1313320228そうだねx1
>手牌だけなく相手の捨て牌ちゃんと見る
>ってのが出来ないから俺はずっと初心者
>場とか見ないでとりあえずリーチしちゃう
初心者なので問題ない
4無念Nameとしあき25/04/23(水)20:24:18No.1313320387+
スレッドを立てた人によって削除されました
うんこ
5無念Nameとしあき25/04/23(水)20:24:32No.1313320482そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
またスレあきが自演で煽るスレかな
6無念Nameとしあき25/04/23(水)20:24:35No.1313320501+
決め打ちはそれはそれで
7無念Nameとしあき25/04/23(水)20:24:41No.1313320543+
>他人の捨てたものを見ない
リーするかの判断で全ツする後押しとしてあえて見ない人はいる
8無念Nameとしあき25/04/23(水)20:24:47No.1313320576+
とにかく場数を踏むのだそうすれば上手く打てるようになってくる
まぁ個人差はあるが…
9無念Nameとしあき25/04/23(水)20:28:37No.1313321980+
>とにかく場数を踏むのだそうすれば上手く打てるようになってくる
>まぁ個人差はあるが…
時間はかかる
何年も耐えないとならない
10無念Nameとしあき25/04/23(水)20:31:39No.1313323133+
門前で打とうとか拘りを捨てよ
鳴きまくっても最終的にアガったもん勝ち
配牌がウンコだったら諦めよう
11無念Nameとしあき25/04/23(水)20:32:24No.1313323415+
数は力だね
とにかくたくさん打つ
素早く切れるようになると1局の時間が短くなり1日に打てる局数が増える
12無念Nameとしあき25/04/23(水)20:34:36No.1313324203+
牌効率計算をすぐ導き出せると勝率上がるだろうなとは思う
13無念Nameとしあき25/04/23(水)20:35:32No.1313324542+
牌効率覚えた後って何学ぶべきなんだろうな
14無念Nameとしあき25/04/23(水)20:36:50No.1313324970そうだねx1
>牌効率覚えた後って何学ぶべきなんだろうな
運命の波
15無念Nameとしあき25/04/23(水)20:37:28No.1313325187+
横からだが多面待ちの形って丸暗記したほうがいいの?
16無念Nameとしあき25/04/23(水)20:38:11No.1313325450+
>牌効率覚えた後って何学ぶべきなんだろうな
点数移動計算
17無念Nameとしあき25/04/23(水)20:38:12No.1313325462そうだねx4
>配牌がウンコだったら諦めよう
キモな話だよね
配牌が悪いときに何するかがテクニックであるわな
18無念Nameとしあき25/04/23(水)20:39:06No.1313325785+
>牌効率覚えた後って何学ぶべきなんだろうな
符を含めた点数計算
19無念Nameとしあき25/04/23(水)20:40:34No.1313326288+
放銃率を下げるとかいうクソつまらない所から始めないと強くなれないクソゲーだよ
20無念Nameとしあき25/04/23(水)20:42:39No.1313327073そうだねx1
>>牌効率覚えた後って何学ぶべきなんだろうな
>符を含めた点数計算
順番逆だろ
21無念Nameとしあき25/04/23(水)20:42:56No.1313327188そうだねx1
>放銃率を下げるとかいうクソつまらない所から始めないと強くなれないクソゲーだよ
つまらなく感じたら他のゲームやった方がいいと思う
普通に病むし
22無念Nameとしあき25/04/23(水)20:42:59No.1313327216そうだねx1
    1745408579089.jpg-(89463 B)
89463 B
>牌効率覚えた後って何学ぶべきなんだろうな
手牌読みとかかな
鳴いた後に捨てられた牌から手牌読んだり
23無念Nameとしあき25/04/23(水)20:43:13No.1313327290+
>横からだが多面待ちの形って丸暗記したほうがいいの?
いいえ
24無念Nameとしあき25/04/23(水)20:45:30No.1313328100+
>配牌が悪いときに何するかがテクニックであるわな
無駄に足掻くより振り込まない方が大事だからね
いかに直撃を避け隙間に差し込めるかがゲームの攻略だと思ってる
25無念Nameとしあき25/04/23(水)20:47:11No.1313328702+
>横からだが多面待ちの形って丸暗記したほうがいいの?
暗記する意味ある?
というかやってるうちにこの形は3面張こっちは4面張っておぼえちゃうと思う
26無念Nameとしあき25/04/23(水)20:48:07No.1313329046+
>>配牌がウンコだったら諦めよう
もう初手で大体決まってしまうからな
うんこ配牌クソ自摸だと一手目でほぼ詰む
27無念Nameとしあき25/04/23(水)20:50:06No.1313329813+
>手牌読みとかかな
>鳴いた後に捨てられた牌から手牌読んだり
鳴き後の捨て牌もそうだけど手出しかどうかもチェックしたいよね
28無念Nameとしあき25/04/23(水)20:51:06No.1313330186+
>無駄に足掻くより振り込まない方が大事だからね
>いかに直撃を避け隙間に差し込めるかがゲームの攻略だと思ってる
でもそれだと半荘やって配牌が悪いと点数とれないって構えになるね
29無念Nameとしあき25/04/23(水)20:51:18No.1313330253+
>手牌読みとかかな
この辺からプロによって言う事結構違うんだよな
30無念Nameとしあき25/04/23(水)20:51:57No.1313330479そうだねx1
>でもそれだと半荘やって配牌が悪いと点数とれないって構えになるね
配牌とツモがわるけりゃ何もできないゲームだもの
31無念Nameとしあき25/04/23(水)20:52:07No.1313330542+
>>配牌が悪いときに何するかがテクニックであるわな
ドラ役牌とか初手から切るんじゃないって話もあるけど7割方最初から相手が対子で持ってて端から勝負にならなかったりする
32無念Nameとしあき25/04/23(水)20:52:56No.1313330890+
手牌読みは相手が牌効率に従って打ってるという仮定で読むから
まず牌効率を覚えるのが重要になる
33無念Nameとしあき25/04/23(水)20:53:03No.1313330938+
>この辺からプロによって言う事結構違うんだよな
おおよそはバラけないけどある程度バラけるのは普通
34無念Nameとしあき25/04/23(水)20:53:38No.1313331154+
>配牌とツモがわるけりゃ何もできないゲームだもの
まあ自分のところしか見てない考え方だね
35無念Nameとしあき25/04/23(水)20:53:42No.1313331187+
>>いかに直撃を避け隙間に差し込めるかがゲームの攻略だと思ってる
>でもそれだと半荘やって配牌が悪いと点数とれないって構えになるね
そういうこともあるさ…運次第では天和もあるって事考えるとツイて無い時ァどうしようもない
36無念Nameとしあき25/04/23(水)20:54:22No.1313331430そうだねx1
>>でもそれだと半荘やって配牌が悪いと点数とれないって構えになるね
半荘一回で基本8局あるから一回か二回はいい時あるからそこに賭けるしかない
上手い下手の差が出るのはそこら辺か
37無念Nameとしあき25/04/23(水)20:56:16No.1313332113+
>半荘一回で基本8局あるから一回か二回はいい時あるからそこに賭けるしかない
>上手い下手の差が出るのはそこら辺か
逆じゃね
手が入らない時に如何に失点避けるかで差が出る
38無念Nameとしあき25/04/23(水)20:56:42No.1313332298そうだねx1
点を守る防御のいろはが重要だからな
39無念Nameとしあき25/04/23(水)20:58:14No.1313332892+
相手も自分も最善手を尽くしてるとは限らないのが麻雀の面白いところ
40無念Nameとしあき25/04/23(水)21:01:03No.1313334020+
麻雀教わった師匠がよく言ってたのが1回も振り込むなだったな
振り込まなきゃ点数では負けてても長い目で見れば勝ちだってさ
41無念Nameとしあき25/04/23(水)21:01:54No.1313334323+
おすすめの戦術本教えて下さい
42無念Nameとしあき25/04/23(水)21:02:47No.1313334690そうだねx2
>麻雀教わった師匠がよく言ってたのが1回も振り込むなだったな
>振り込まなきゃ点数では負けてても長い目で見れば勝ちだってさ
勝てない師匠だったんだろうな
43無念Nameとしあき25/04/23(水)21:02:54No.1313334741そうだねx1
>麻雀教わった師匠がよく言ってたのが1回も振り込むなだったな
>振り込まなきゃ点数では負けてても長い目で見れば勝ちだってさ
リーチできなくなりそう
44無念Nameとしあき25/04/23(水)21:03:54No.1313335134+
    1745409834763.jpg-(127175 B)
127175 B
>おすすめの戦術本教えて下さい
45無念Nameとしあき25/04/23(水)21:04:16No.1313335276+
自分のアガリ役とその時の捨て牌を逐一記憶しておく
それを徹底的に集めるとなんとなくぼんやり相手の思考が読めるようなそうでも無いような気がする
46無念Nameとしあき25/04/23(水)21:04:28No.1313335355そうだねx1
手が悪い時は横移動(他家の潰し合い)に期待
47無念Nameとしあき25/04/23(水)21:04:49No.1313335491+
>1745409834763.jpg
別ゲー過ぎる
48無念Nameとしあき25/04/23(水)21:05:55No.1313335938+
>別ゲー過ぎる
出された本にいちいちケチをつけないこと
49無念Nameとしあき25/04/23(水)21:06:13No.1313336048そうだねx1
>手が悪い時は横移動(他家の潰し合い)に期待
まずはそこよな
50無念Nameとしあき25/04/23(水)21:07:13No.1313336410+
麻雀は点数を得るのにリスクを冒さないとならないことが多々ある
51無念Nameとしあき25/04/23(水)21:07:46No.1313336622そうだねx1
>振り込まなきゃ点数では負けてても長い目で見れば勝ちだってさ
残念ですが長い目で見ても負けです
同じくらい振り込まない奴ら相手だと永遠に負けます
52無念Nameとしあき25/04/23(水)21:08:13No.1313336796+
まずは三麻でデカい役を組むことで自信をつける
四麻から始めるとチーとか言う罠で大体詰む
53無念Nameとしあき25/04/23(水)21:08:26No.1313336869+
>出された本にいちいちケチをつけないこと
真面目にこれ紹介してたのか
54無念Nameとしあき25/04/23(水)21:09:21No.1313337196+
>真面目にこれ紹介してたのか
当たり前だろ
レア本でやっと手に入れたんだぞ
55無念Nameとしあき25/04/23(水)21:09:30No.1313337263そうだねx1
>手が悪い時は横移動(他家の潰し合い)に期待
これの応用でわざと他人にノーチャンスを見せたりとか
明らかにベタオリしてますオーラ出してタイマンに持ち込ませるとか
56無念Nameとしあき25/04/23(水)21:10:00No.1313337424そうだねx1
麻雀漫画に出てくるような謎のバカヅキマンみたいな風に打つと気持ちいいだろうな
57無念Nameとしあき25/04/23(水)21:12:05No.1313338156そうだねx1
>麻雀は点数を得るのにリスクを冒さないとならないことが多々ある
大概のゲームはそういうもんよ
58無念Nameとしあき25/04/23(水)21:14:14No.1313338963そうだねx1
聴牌即リー全ツッパ
59無念Nameとしあき25/04/23(水)21:16:25No.1313339833+
AIが採点してくれる時代
60無念Nameとしあき25/04/23(水)21:17:05No.1313340065+
>つまらなく感じたら他のゲームやった方がいいと思う
>普通に病むし
強くなくても良いから全ツッパしたい
61無念Nameとしあき25/04/23(水)21:18:14No.1313340509そうだねx1
>これの応用でわざと他人にノーチャンスを見せたりとか
>明らかにベタオリしてますオーラ出してタイマンに持ち込ませるとか
手牌が悪い時もやれることは沢山あるよね
62無念Nameとしあき25/04/23(水)21:21:20No.1313341685+
放銃しないように打つってのはネガティブな話じゃなくて合理的判断だからね
まったく冒険しないってのもちょっと違う張るときゃ張るんだ
63無念Nameとしあき25/04/23(水)21:28:19No.1313344382+
>手牌だけなく相手の捨て牌ちゃんと見る
>ってのが出来ないから俺はずっと初心者
>場とか見ないでとりあえずリーチしちゃう
待ち牌が捨てられてないか、くらいは見ておきたいね
64無念Nameとしあき25/04/23(水)21:29:30No.1313344833+
>麻雀上達したい
字牌を捨てる
65無念Nameとしあき25/04/23(水)21:33:50No.1313346399そうだねx4
結局スレあきはどれぐらいのレベルなんだよ
66無念Nameとしあき25/04/23(水)21:34:42No.1313346714+
人の打ち方を見るまでは降り方を知らなかった
配信で見られるっていい時代よね
67無念Nameとしあき25/04/23(水)21:36:24No.1313347285+
>人の打ち方を見るまでは降り方を知らなかった
>配信で見られるっていい時代よね
今までは本が主体だったけど打ち方そのまま見学させてもらえるのはいいね
自分の考えを素早く話してくれるおしゃべりだと尚良し
68無念Nameとしあき25/04/23(水)21:40:56No.1313348803+
>待ち牌が捨てられてないか、くらいは見ておきたいね
最近のゲームだとそれも表示されるから助かる
たまに待ち牌0なのに勢いでリーチしてしまうけど
69無念Nameとしあき25/04/23(水)21:41:29No.1313349007+
全ての役がツモ上がりありリーチ上がりあり泣きありだったらいいのに
70無念Nameとしあき25/04/23(水)21:42:03No.1313349174そうだねx2
>レア本でやっと手に入れたんだぞ
レア本オススメされても読めないだろ
71無念Nameとしあき25/04/23(水)21:43:29No.1313349642+
>全ての役がツモ上がりありリーチ上がりあり泣きありだったらいいのに
食い四暗刻
72無念Nameとしあき25/04/23(水)21:46:53No.1313350724+
>レア本オススメされても読めないだろ
そんなこと言われても
手に入れて嬉しかったんだもん
73無念Nameとしあき25/04/23(水)21:51:34No.1313352280+
    1745412694058.jpg-(151307 B)
151307 B
>まったく冒険しないってのもちょっと違う張るときゃ張るんだ
死ねば助かるのに…って言いながら危険牌投げ込む
74無念Nameとしあき25/04/23(水)21:53:00No.1313352747そうだねx3
>食い四暗刻
暗とは
75無念Nameとしあき25/04/23(水)21:54:47No.1313353358+
>死ねば助かるのに…って言いながら危険牌投げ込む
ロン。1000点。
76無念Nameとしあき25/04/23(水)22:03:29No.1313356352+
    1745413409984.jpg-(109247 B)
109247 B
>おすすめの戦術本教えて下さい
77無念Nameとしあき25/04/23(水)22:03:31No.1313356362そうだねx1
クズ配牌だとヤケクソで清一色狙っちゃう
78無念Nameとしあき25/04/23(水)22:04:57No.1313356809+
>たまに待ち牌0なのに勢いでリーチしてしまうけど
からてんりーちっていうんだっけ?
79無念Nameとしあき25/04/23(水)22:05:00No.1313356825+
>1745409834763.jpg
こんな本あるのか
よくぞ紹介してくれた
80無念Nameとしあき25/04/23(水)22:05:23No.1313356965+
>クズ配牌だとヤケクソで流し満貫狙っちゃう
81無念Nameとしあき25/04/23(水)22:06:24No.1313357298+
>>クズ配牌だとヤケクソで流し満貫狙っちゃう
それポン
82無念Nameとしあき25/04/23(水)22:12:51No.1313359402+
>>>クズ配牌だとヤケクソで流し満貫狙っちゃう
>それポン
どうせダメ元だから鳴かれたならだいたいチートイに移行で
83無念Nameとしあき25/04/23(水)22:16:39No.1313360638+
チートイツは救い
チーチチートイのみ裏裏はメシア
84無念Nameとしあき25/04/23(水)22:20:25No.1313361922+
三元牌がなかなか捨てられない
だって打牌した途端にまた来るんだもん
85無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:32No.1313363049そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>レア本でやっと手に入れたんだぞ
尼で売ってるじゃねーか!
86無念Nameとしあき25/04/23(水)22:26:33No.1313364118+
スレッドを立てた人によって削除されました
ホンマやどこがレア本やねん
87無念Nameとしあき25/04/23(水)22:34:41No.1313366811そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
削除の基準がよくわからん
88無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:26No.1313369372+
    1745415746538.jpg-(81270 B)
81270 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
89無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:15No.1313369650+
    1745415795877.png-(98573 B)
98573 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
90無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:04No.1313370498そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
スレあきがデータ麻雀嫌いオカルト麻雀大好きなのは良く分かった
91無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:56No.1313370756+
    1745416016604.jpg-(104438 B)
104438 B
今のところ三麻の戦術書としてはこれを超えるものがない印象
92無念Nameとしあき25/04/23(水)22:47:18No.1313370885+
はじめたばっかなんだけど国士無双ってどうやって作るの?
役なしとかで七対子ばっかになってしまう
93無念Nameとしあき25/04/23(水)22:49:38No.1313371589そうだねx1
>はじめたばっかなんだけど国士無双ってどうやって作るの?
>役なしとかで七対子ばっかになってしまう
基本的に国士無双は点数差がどうしようもない場面で一九字牌が多く来た場面で一発逆転のギャンブルで狙う役
普通の場面で狙うものではない
94無念Nameとしあき25/04/23(水)22:55:40No.1313373428そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>※雀魂の話
どうしたにゃ?いつも脱糞して頭おかしくなったにゃ?
95無念Nameとしあき25/04/23(水)22:57:37No.1313374040+
>はじめたばっかなんだけど国士無双ってどうやって作るの?
サンマをやる
96無念Nameとしあき25/04/23(水)23:00:14No.1313374835そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
自分に都合悪いレスは消すスレだったか
97無念Nameとしあき25/04/23(水)23:01:38No.1313375244+
九種九牌で倒すくらいなら国士狙っちゃうね俺は!
98無念Nameとしあき25/04/23(水)23:02:09No.1313375402そうだねx1
    1745416929762.jpg-(26204 B)
26204 B
>今のところ三麻の戦術書としてはこれを超えるものがない印象
おしらせ本も良かったぞ
99無念Nameとしあき25/04/23(水)23:02:40No.1313375551+
>九種九牌で倒すくらいなら国士狙っちゃうね俺は!
サンマならまあ
ヨンマなら10種はほしい
100無念Nameとしあき25/04/23(水)23:02:52No.1313375613そうだねx3
    1745416972483.mp4-(3649110 B)
3649110 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき25/04/23(水)23:05:22No.1313376367+
>1745416972483.mp4
すげえ
ネット麻雀でもこんなのないわ
102無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:13No.1313376576+
>おしらせ本も良かったぞ
持ってる
103無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:21No.1313376609+
>>>クズ配牌だとヤケクソで流し満貫狙っちゃう
>それポン
https://www.youtube.com/shorts/0Cx2uLn8oyU [link]
104無念Nameとしあき25/04/23(水)23:06:56No.1313376778+
>1745416972483.mp4
ほりうちにころされた
105無念Nameとしあき25/04/23(水)23:09:13No.1313377368+
>サンマならまあ
>ヨンマなら10種はほしい
サンマでも11牌ほしい
106無念Nameとしあき25/04/23(水)23:09:19No.1313377390そうだねx3
>ネット麻雀でもこんなのないわ
ネット麻雀でもってどういうことかよくわかんない
107無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:05No.1313380614そうだねx1
>はじめたばっかなんだけど国士無双ってどうやって作るの?
>役なしとかで七対子ばっかになってしまう
7種しかないなら狙わない感じかな
10種あればワンチャン?
108無念Nameとしあき25/04/23(水)23:23:46No.1313381326+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ネット麻雀でもこんなのないわ
>ネット麻雀でもってどういうことかよくわかんない
バカなんだよ
109無念Nameとしあき25/04/23(水)23:24:24No.1313381497そうだねx1
麻雀はやはり卓を囲んで打つのが楽しいよね
110無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:26No.1313382863+
>麻雀はやはり卓を囲んで打つのが楽しいよね
牌をつまむのが楽しいよね
できるはずがない盲牌したり
111無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:35No.1313382905+
書き込みをした人によって削除されました
112無念Nameとしあき25/04/23(水)23:32:30No.1313383761+
リーチされたらどうしても現物頼りになってまうわ
113無念Nameとしあき25/04/23(水)23:33:42No.1313384065+
>>人の打ち方を見るまでは降り方を知らなかった
>>配信で見られるっていい時代よね
>今までは本が主体だったけど打ち方そのまま見学させてもらえるのはいいね
>自分の考えを素早く話してくれるおしゃべりだと尚良し
友達に「考えを話しながら麻雀ゲームをプレイ」してもらったことがある
普通のような配牌時点で『この手は上がれないな、と考える』って言われてビックリした
114無念Nameとしあき25/04/23(水)23:36:09No.1313384702+
1巡目に役牌を切らない
115無念Nameとしあき25/04/23(水)23:37:29No.1313385057+
>1巡目にドラを切らない
116無念Nameとしあき25/04/23(水)23:39:00No.1313385471そうだねx1
>牌をつまむのが楽しいよね
>できるはずがない盲牌したり
さっさと切れよオッサン
117無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:04No.1313386010+
>1巡目に役牌を切らない
いや俺はこの東を一巡目に切るぜ
118無念Nameとしあき25/04/23(水)23:41:50No.1313386201+
>>牌をつまむのが楽しいよね
>>できるはずがない盲牌したり
>さっさと切れよオッサン
ちょっと待ってね…これかな(危険牌)
119無念Nameとしあき25/04/23(水)23:49:13No.1313388125+
>ちょっと待ってね…これかな(危険牌)
いやまてよ…こっちかな…?
120無念Nameとしあき25/04/24(木)00:30:58No.1313397804+
基本ダマテンでさっさと上がる
よほど待ちが広くなけりゃリーチしない
であまり負けなくなった

- GazouBBS + futaba-