[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745406900726.jpg-(56364 B)
56364 B無念Nameとしあき25/04/23(水)20:15:00No.1313316938そうだねx5 00:21頃消えます
ロックマン全般スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/23(水)20:15:17No.1313317029+
ティウンティウン
2無念Nameとしあき25/04/23(水)20:21:07No.1313319171そうだねx5
前作で獲得した特殊武器はどうしているのか
3無念Nameとしあき25/04/23(水)20:22:46No.1313319804そうだねx1
スマブラのロックマン扱い難しい…
4無念Nameとしあき25/04/23(水)20:23:27No.1313320083+
>前作で獲得した特殊武器はどうしているのか
Xのアーマーパーツは力に溺れないようにカプセルに返却してるとX4公式攻略本の4コマには書いてたな
まぁあくまでその漫画の解釈止まりだろうけど
5無念Nameとしあき25/04/23(水)20:26:50No.1313321349+
スレあきはチャージショット好き?
6無念Nameとしあき25/04/23(水)20:28:15No.1313321858そうだねx12
    1745407695225.webp-(48664 B)
48664 B
新規絵をありがとうXDiVE…
7無念Nameとしあき25/04/23(水)20:31:44No.1313323162+
何時かグリッドマンとコラボしてほしい
8無念Nameとしあき25/04/23(水)20:34:06No.1313324029そうだねx11
    1745408046785.png-(134193 B)
134193 B
>新規絵をありがとうXDiVE…
9無念Nameとしあき25/04/23(水)20:34:27No.1313324153そうだねx1
ファミコン〜スーファミ時代はマリオに肩を並べるアクションゲームだったのに
10無念Nameとしあき25/04/23(水)20:35:11No.1313324419そうだねx2
>ファミコン〜スーファミ時代はマリオに肩を並べるアクションゲームだったのに
少なくともグリッドマンよりは人気有ったよね
11無念Nameとしあき25/04/23(水)20:35:19No.1313324472そうだねx5
    1745408119708.webp-(64142 B)
64142 B
>No.1313324029
色々とやりたい放題でよかったよね
12無念Nameとしあき25/04/23(水)20:35:43No.1313324596そうだねx3
    1745408143234.jpg-(807775 B)
807775 B
>ロックマン全般スレ
でもこれは仲間外れなんでしょ
13無念Nameとしあき25/04/23(水)20:37:01No.1313325026+
>ファミコン〜スーファミ時代はマリオに肩を並べるアクションゲームだったのに
ファミコンが全盛のシリーズってイメージだわ
14無念Nameとしあき25/04/23(水)20:38:07No.1313325423そうだねx1
弱点武器を的確に無駄なく使おうとする人と
敢えてロックバスターのみでガチンコ勝負にこだわる人と
15無念Nameとしあき25/04/23(水)20:46:33No.1313328489そうだねx3
    1745408793630.jpg-(122879 B)
122879 B
子供の頃これしかプレイしたこと無かったわ
周りも何故かロックマン持ってるやついなかった
16無念Nameとしあき25/04/23(水)20:46:47No.1313328563+
>スマブラのロックマン扱い難しい…
分かる
好きだから持ちキャラにしようとしたけど独特すぎて諦めた
17無念Nameとしあき25/04/23(水)20:48:34No.1313329199+
スレッドを立てた人によって削除されました
何かしらの形でリブートすりゃいいのに
今でも十分価値あるIPだと思うが
18無念Nameとしあき25/04/23(水)20:50:59No.1313330141そうだねx2
>でもこれは仲間外れなんでしょ
ゲームバランスもう少し良くすれば名作になるポテンシャルはあったと思う
19無念Nameとしあき25/04/23(水)20:51:24No.1313330294+
異世界転生でもするか
20無念Nameとしあき25/04/23(水)20:54:05No.1313331331そうだねx2
>>ロックマン全般スレ
>でもこれは仲間外れなんでしょ
ロックボードもいいんですか!?
21無念Nameとしあき25/04/23(水)20:54:59No.1313331654+
ツライ思いしまくって
けど経験積んで
考えて苦しんで×n
ある瞬間壁を超えて

フロムゲー売れまくってるし元祖のロックマンだってさぁ
22無念Nameとしあき25/04/23(水)20:55:46No.1313331927そうだねx3
>何かしらの形でリブートすりゃいいのに
>今でも十分価値あるIPだと思うが
ロックマンロックマンという名作があるんだけどね
思ったほど売れなかったんよ
23無念Nameとしあき25/04/23(水)20:58:16No.1313332911+
BGMがよかったシリーズ
24無念Nameとしあき25/04/23(水)21:03:12No.1313334871そうだねx4
    1745409792742.png-(6963 B)
6963 B
>でもこれは仲間外れなんでしょ
バカ言うなコレだって仲間外れだ
25無念Nameとしあき25/04/23(水)21:05:03No.1313335601そうだねx5
    1745409903091.webm-(821171 B)
821171 B
>BGMがよかったシリーズ
じゃあ代表を
26無念Nameとしあき25/04/23(水)21:11:24No.1313337893そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>何かしらの形でリブートすりゃいいのに
>>今でも十分価値あるIPだと思うが
>ロックマンロックマンという名作があるんだけどね
>思ったほど売れなかったんよ
プラットフォームと宣伝が悪いよ
モンハン前のPSPでCMだって全然打たないんだから
当時の社内政治で意図的に売れないようにでもしたのか?ってくらい酷い
イレハン共々シリーズ屈指の出来と言って差し支えないボリュームとクオリティだったのに
27無念Nameとしあき25/04/23(水)21:12:34No.1313338331そうだねx3
ロクロクはファンシーなデフォルメじゃなく
リアル頭身でもう一回出しなおしてほしい
28無念Nameとしあき25/04/23(水)21:14:18No.1313339001そうだねx1
すみませんX9とDASH3と流星4とゼクスシリーズ最新作はまだですか...?
29無念Nameとしあき25/04/23(水)21:16:35No.1313339893そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
全然伸びてねえ
30無念Nameとしあき25/04/23(水)21:17:30No.1313340206そうだねx3
OPばかり話題になってるロックマン8だけど内容も面白いと思うんだ
E缶が無いのでワイリー戦の難易度も程よく高いし
31無念Nameとしあき25/04/23(水)21:18:35No.1313340618+
X7X8のOPもいいよね
X8のボーカルがエグゼ12のCMも歌っているの熱い
32無念Nameとしあき25/04/23(水)21:21:10No.1313341618+
78と徐々に頭身を上げて910はファミコンに寄せての11なのでそろそろロックマンの方向性決まりそう?
33無念Nameとしあき25/04/23(水)21:22:10No.1313341980そうだねx1
>No.1313337893
CMはわりと打ってたし社内政治ガーとか陰謀論に走ってるしアホかよ
34無念Nameとしあき25/04/23(水)21:22:45No.1313342199+
各作品でこの武器あればとりあえず困らないってのは何かしらあると思ったんだけどバスター強いのもあって5だけ思い浮かばん
35無念Nameとしあき25/04/23(水)21:24:37No.1313342871+
>各作品でこの武器あればとりあえず困らないってのは何かしらあると思ったんだけどバスター強いのもあって5だけ思い浮かばん
パワーストーン!チャージキック!ウォーターウェーブ!
36無念Nameとしあき25/04/23(水)21:25:34No.1313343252+
>ロクロクはファンシーなデフォルメじゃなく
>リアル頭身でもう一回出しなおしてほしい
これは思った
面白いけどそうじゃないんだよなぁって
37無念Nameとしあき25/04/23(水)21:26:05No.1313343452+
普及前のPSPだったから厳しかった説はよく挙がるけど
初代は8ロクフォル出したきりでXも8でほぼ終了状態だったあの時代に初代1X1リメイクって時点で大分厳しい
ハードとか宣伝でどうにかなるような物では
38無念Nameとしあき25/04/23(水)21:27:18No.1313343983そうだねx1
無印4〜5あたりに出てた
バランスの悪いボードゲーム好き
39無念Nameとしあき25/04/23(水)21:27:43No.1313344138そうだねx3
X6は理不尽ゲーとかクソゲー言われているけど実際やるとそうでもないよな
any%も100%も楽しい
40無念Nameとしあき25/04/23(水)21:27:56No.1313344237+
イレハンは良かったな
VAVAで遊べたのがデカいけど
41無念Nameとしあき25/04/23(水)21:28:40No.1313344527+
>5だけ思い浮かばん
逆に5でバスター無し縛りも結構楽しめる
42無念Nameとしあき25/04/23(水)21:29:19No.1313344771そうだねx3
    1745411359540.mp4-(1532506 B)
1532506 B
>ロックボードもいいんですか!?
仲間入りしてるから…
43無念Nameとしあき25/04/23(水)21:30:27No.1313345185+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>No.1313337893
>CMはわりと打ってたし社内政治ガーとか陰謀論に走ってるしアホかよ
別に陰謀論話してるんじゃなくて物の例えでしかねーよ
CMは全然打ってないから見た覚えもねーよ
44無念Nameとしあき25/04/23(水)21:31:12No.1313345465+
ショットのときの右腕が真似しづらい
45無念Nameとしあき25/04/23(水)21:33:35No.1313346308+
>CMは全然打ってないから見た覚えもねーよ
僕ちゃんがみたことないもんで暴れて社内政治にまで話飛んでるの怖ー
46無念Nameとしあき25/04/23(水)21:33:54No.1313346423+
>No.1313345185
例えっつーか頭おかしい妄想
47無念Nameとしあき25/04/23(水)21:34:19No.1313346575+
>普及前のPSPだったから厳しかった説はよく挙がるけど
>初代は8ロクフォル出したきりでXも8でほぼ終了状態だったあの時代に初代1X1リメイクって時点で大分厳しい
>ハードとか宣伝でどうにかなるような物では
いや遊べば分かる面白さだから流行り廃りのラインにすら乗れなかったのが一番問題だったと思うよ
後年作られたマリオメーカーの先駆けとしてネットで自作ステージが流行った頃にステージメイキング実装してたし
48無念Nameとしあき25/04/23(水)21:34:26No.1313346627+
古のネット住民ならロックマン2はプレイした方がいいんだろうなーと思いつつもアレ難易度高くない?
49無念Nameとしあき25/04/23(水)21:35:05No.1313346839+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1313346308
>No.1313346423
なんだ単に煽り散らかしたいだけか…相手して損した
50無念Nameとしあき25/04/23(水)21:36:09No.1313347177+
なんというか
前回の特殊武器はまあしょうがないけど
ロックボールはそのままにしてほしかったなぁ
51無念Nameとしあき25/04/23(水)21:36:16No.1313347237そうだねx1
人間のヒロインがやたら少ないな
カリンカさんとシエルさんぐらいか
52無念Nameとしあき25/04/23(水)21:37:06No.1313347520そうだねx1
>古のネット住民ならロックマン2はプレイした方がいいんだろうなーと思いつつもアレ難易度高くない?
長いことシリーズ最高難度扱いされてたけど割と覚えゲーなのでそこまででもなかったりする
53無念Nameとしあき25/04/23(水)21:37:15No.1313347570+
ソニックみたいな実写映画やればカプコンのマスコットとして返り咲ける
54無念Nameとしあき25/04/23(水)21:37:16No.1313347579+
X-DIVE興味あるけどオフライン買い切りゲーとしての評価気になるわ
55無念Nameとしあき25/04/23(水)21:38:32No.1313347996+
>なんだ単に煽り散らかしたいだけか…相手して損した
変な妄想で騒いで被害者面は酷いな
56無念Nameとしあき25/04/23(水)21:38:59No.1313348145+
GBのロックマンワールド2はこれじゃない感が凄かった
57無念Nameとしあき25/04/23(水)21:40:15No.1313348594+
2は慣れるとサクサク走破可能な絶妙さなので遊んでて面白い
58無念Nameとしあき25/04/23(水)21:40:42No.1313348728そうだねx1
>>ロックボードもいいんですか!?
>仲間入りしてるから…
山寺宏一っぽい声だけど
92年ってもう普通にメジャーな仕事してたっけ
59無念Nameとしあき25/04/23(水)21:40:44No.1313348740+
ロクロクとイレハンのCMってネット用に作った紹介映像みたいなのは見た事あるけど
アレを流したのかな?ロクゼロあたりと比べると大分しょぼかった記憶あるが
60無念Nameとしあき25/04/23(水)21:40:58No.1313348821+
>X-DIVE興味あるけどオフライン買い切りゲーとしての評価気になるわ
ステージ数かなりあるしいいと思うぞ
自社コラボ以外のキャラは皆居るはずだし
61無念Nameとしあき25/04/23(水)21:44:03No.1313349832+
>2は慣れるとサクサク走破可能な絶妙さなので遊んでて面白い
(メカドラゴンで事故死してブービーム2枚抜きミスってリトライしながら)
62無念Nameとしあき25/04/23(水)21:44:13No.1313349887+
    1745412253185.jpg-(13935 B)
13935 B
>ツライ思いしまくって
>けど経験積んで
>考えて苦しんで×n
>ある瞬間壁を超えて
>フロムゲー売れまくってるし元祖のロックマンだってさぁ
7はちょっと時代が早すぎたかな
63無念Nameとしあき25/04/23(水)21:44:35No.1313350016+
XDiVEはシステムがソシャゲからのまんま突っ込んだから不便に感じるポイントもあるけど
アクションの操作性は抜群だしちゃんと最後までクリアできるからオススメだよ
操作キャラ豊富で見た目も賑やかだし
64無念Nameとしあき25/04/23(水)21:46:08No.1313350518+
スイッチの方でまだプレイ出来ないシリーズはダッシュと流星か
早く出してくれ
65無念Nameとしあき25/04/23(水)21:46:47No.1313350691+
スレッドを立てた人によって削除されました
存在しない陰謀論者を生み出してる煽りカスも消しとけよなスレあき
66無念Nameとしあき25/04/23(水)21:47:33No.1313350953そうだねx1
>山寺宏一っぽい声だけど
>92年ってもう普通にメジャーな仕事してたっけ
らんまとかはとっくにやってたね
67無念Nameとしあき25/04/23(水)21:47:48No.1313351036そうだねx1
イレハンはいいリメイクだけど当時でもローポリ感強かった
68無念Nameとしあき25/04/23(水)21:48:14No.1313351179+
XDiVEはMAXのクロスチャージが超射程アホ威力で良かったな
インフレに飲まれちゃったけども
69無念Nameとしあき25/04/23(水)21:49:27No.1313351561そうだねx1
ダイブも面白そうだったけどプレイヤー対プレイヤー要素が受け付けなかった
70無念Nameとしあき25/04/23(水)21:50:06No.1313351784+
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ豚があかんタイプのスレか…伸びんわけだ
71無念Nameとしあき25/04/23(水)21:50:23No.1313351878+
ダイブ色々なキャラが使えるってことはタイチョウ!もいけるのだろうか
72無念Nameとしあき25/04/23(水)21:50:38No.1313351968+
>ダイブも面白そうだったけどプレイヤー対プレイヤー要素が受け付けなかった
なんで俺達はロックマンで対戦してるんだろう…ってスレでもちょいちょい嘆いてたよ
73無念Nameとしあき25/04/23(水)21:50:41No.1313351997+
対人一番いらねぇ言われてたからなDIVE
74無念Nameとしあき25/04/23(水)21:50:43No.1313352000そうだねx2
>ロクロクとイレハンのCMってネット用に作った紹介映像みたいなのは見た事あるけど
テレビCMはないよと思うぞ
雑誌ですら殆ど取り上げてないほど広告費ケチりまくった
75無念Nameとしあき25/04/23(水)21:51:03No.1313352115そうだねx2
>ダイブ色々なキャラが使えるってことはタイチョウ!もいけるのだろうか
いる
76無念Nameとしあき25/04/23(水)21:51:27No.1313352248+
    1745412687266.webm-(1675767 B)
1675767 B
GCもできる様になるしNintendo Classicsに来ないもんか
77無念Nameとしあき25/04/23(水)21:51:57No.1313352406そうだねx3
    1745412717352.webp-(65382 B)
65382 B
>ダイブ色々なキャラが使えるってことはタイチョウ!もいけるのだろうか
冗談抜きにレイド御用達だったよタイチョウ
78無念Nameとしあき25/04/23(水)21:52:07No.1313352454+
Mighty No. 9のこともたまには思い出してあげてください...
79無念Nameとしあき25/04/23(水)21:53:01No.1313352751そうだねx2
>>ダイブ色々なキャラが使えるってことはタイチョウ!もいけるのだろうか
>冗談抜きにレイド御用達だったよタイチョウ
サスガワシグマタイチョウダ
80無念Nameとしあき25/04/23(水)21:53:06No.1313352781+
>Mighty No. 9のこともたまには思い出してあげてください...
お前どちらかというとガンヴォルトと仲良いやん
81無念Nameとしあき25/04/23(水)21:53:06No.1313352783そうだねx3
>Mighty No. 9のこともたまには思い出してあげてください...
ロックマンじゃねーし
82無念Nameとしあき25/04/23(水)21:53:28No.1313352941+
ゲームにはついていけなくなったけど
プラモがちょくちょく出てくれるのがありがたい
BGMエックスのをかけながら作るプラモが楽しい…
83無念Nameとしあき25/04/23(水)21:53:44No.1313353014+
イレハン遊んだ時ゼロモードもあるんだと思ってなくてがっかりしたが
よくよく考えたらX1のゼロってXとほぼ性能変わらんから
実装されてもあんま面白みないな
84無念Nameとしあき25/04/23(水)21:54:39No.1313353307+
ロックマンワールドは武器や敵に調整入ってたりワールド独自の終わり方をしていたりと携帯ゲームとしての派生は満足だよ
3だか4は即死のオンパレードだったけど
85無念Nameとしあき25/04/23(水)21:55:48No.1313353713+
ロックマンといえば2
ロクゼロと言えば3
じゃあXシリーズといえば?
86無念Nameとしあき25/04/23(水)21:56:29No.1313353943そうだねx6
    1745412989357.png-(315181 B)
315181 B
プーはこのまま埋もれさすには惜しいデザイン
だがロックマンのキャラってアクションの添え物だったから
大体使い捨てみたいなもんか…
87無念Nameとしあき25/04/23(水)21:59:08No.1313354842+
>古のネット住民ならロックマン2はプレイした方がいいんだろうなーと思いつつもアレ難易度高くない?
最初はマリオより動きづらいし即死多いしなんやこれって思うけど
そのうち「ここでメタルブレードを投げとけば鳥倒せるな」みたいなのが見えてくるのだ
クイックマン?あれはは未だに分からん
88無念Nameとしあき25/04/23(水)21:59:27No.1313354945+
カプコンにロックマンメーカー作ってもらって
後はユーザーが未来永劫ファミコンロックマンを供給していけるようにしよう
89無念Nameとしあき25/04/23(水)21:59:41No.1313355029+
ロックマン2とか糞優しいよ
90無念Nameとしあき25/04/23(水)22:00:24No.1313355294+
>じゃあXシリーズといえば?
4
91無念Nameとしあき25/04/23(水)22:00:33No.1313355346そうだねx1
>クイックマン?あれはは未だに分からん
いつやっても道中フラッシュとE缶1個はおり込み済みだぞ俺
92無念Nameとしあき25/04/23(水)22:01:11No.1313355589+
    1745413271137.webm-(1474782 B)
1474782 B
>じゃあXシリーズといえば?
コレ
93無念Nameとしあき25/04/23(水)22:03:15No.1313356285そうだねx3
    1745413395461.jpg-(142830 B)
142830 B
>プーはこのまま埋もれさすには惜しいデザイン
>だがロックマンのキャラってアクションの添え物だったから
>大体使い捨てみたいなもんか…
こっちでちょっと拾ってもらえたね
りこぷは他作品への干渉もできるので非常に便利なキャラなのでもっと活躍させてほしい
94無念Nameとしあき25/04/23(水)22:03:26No.1313356330+
>プーはこのまま埋もれさすには惜しいデザイン
>だがロックマンのキャラってアクションの添え物だったから
>大体使い捨てみたいなもんか…
この娘ロックマンの恋人?
95無念Nameとしあき25/04/23(水)22:04:27No.1313356653そうだねx3
なんだかんだでXDiVEをやっていたとしは多い様だな!
96無念Nameとしあき25/04/23(水)22:04:23No.1313356654+
    1745413463038.webm-(1981146 B)
1981146 B
>カプコンにロックマンメーカー作ってもらって
>後はユーザーが未来永劫ファミコンロックマンを供給していけるようにしよう
DASH3側のインパクト強すぎてひっそりと消えた印象
97無念Nameとしあき25/04/23(水)22:06:31No.1313357332+
スペースルーラーズが元いた惑星の話でもう一本頼む
98無念Nameとしあき25/04/23(水)22:08:18No.1313357916そうだねx2
スペースルーラーズは外伝で消化していい設定じゃなすぎる
99無念Nameとしあき25/04/23(水)22:08:24No.1313357946+
>古のネット住民ならロックマン2はプレイした方がいいんだろうなーと思いつつもアレ難易度高くない?
難易度高い部類ではあるけどやればやるほど上手くなって楽になる感じはある
個人的には3の方が難しい
100無念Nameとしあき25/04/23(水)22:10:30No.1313358633そうだねx1
>スペースルーラーズは外伝で消化していい設定じゃなすぎる
あいつ等こそ無印ロックマン最後の敵に相応しいと思ってる
101無念Nameとしあき25/04/23(水)22:11:06No.1313358828+
ロックマンメーカーとかいう2次創作ゲーあるんだから本家で出してくれればいいのに
102無念Nameとしあき25/04/23(水)22:11:21No.1313358912+
初代の難易度だと3は上の方に来るかな9以降未プレイだけど
4と2は簡単
103無念Nameとしあき25/04/23(水)22:11:23No.1313358920+
>個人的には3の方が難しい
毎度8ボス終わると手止まる…
104無念Nameとしあき25/04/23(水)22:12:50No.1313359399そうだねx1
    1745413970384.jpg-(26196 B)
26196 B
>スペースルーラーズは外伝で消化していい設定じゃなすぎる
ロックマン3で地球外文明の謎ロボはもういたからな…
105無念Nameとしあき25/04/23(水)22:16:14No.1313360510+
全盛期である3のラッシュジェットと5のビートを最新作でまた使いたいなぁ
106無念Nameとしあき25/04/23(水)22:17:02No.1313360762+
2だとブービームはシリーズ随一のクソボスだけど他はそこまで難しくないと思う
さすがにコレクションの豆縛りボスラッシュだとクイックマンとシャドーマンで詰んだが
107無念Nameとしあき25/04/23(水)22:17:43No.1313360990+
>DASH3側のインパクト強すぎてひっそりと消えた印象
インパクトは負けてたけど実際DASH3より開発は進んでたっぽいよねこれ
108無念Nameとしあき25/04/23(水)22:17:45No.1313361004そうだねx1
>>スペースルーラーズは外伝で消化していい設定じゃなすぎる
>ロックマン3で地球外文明の謎ロボはもういたからな…
地球外文明なのになんで地球の日本モチーフなんですかね…
109無念Nameとしあき25/04/23(水)22:18:09No.1313361148+
ファミコン版の2しか遊んだ事ない
110無念Nameとしあき25/04/23(水)22:18:19No.1313361207+
ボス全体的にやさしいよね2
111無念Nameとしあき25/04/23(水)22:19:25No.1313361569+
>初代の難易度だと3は上の方に来るかな9以降未プレイだけど
>4と2は簡単
3ってせいぜいドグロボが強い程度でしょ
2のヒートマンとかクイックマンステージのような死線が特に無い
112無念Nameとしあき25/04/23(水)22:20:23No.1313361916+
ボスが全体的に優しい印象は5と6の方があるけど
被ダメでチャージがキャンセルされる仕様からどツボにハマることがあるのでそう感じない人がいるのもわかる
113無念Nameとしあき25/04/23(水)22:21:56No.1313362486+
>ボス全体的にやさしいよね2
メタルブレード差し置いても弱点武器がだいぶ極端で
数発で終わったりするからなあ
114無念Nameとしあき25/04/23(水)22:22:43No.1313362765+
1と2は豆でもごりごり削れるからボスまで行ければだいぶ楽な場合多いね
115無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:07No.1313362906そうだねx1
>3ってせいぜいドグロボが強い程度でしょ
>2のヒートマンとかクイックマンステージのような死線が特に無い
ヒートは2号でキャンセルできるしクイックは短すぎて簡単に覚えられるからそんなに…
116無念Nameとしあき25/04/23(水)22:23:38No.1313363077+
>>初代の難易度だと3は上の方に来るかな9以降未プレイだけど
>>4と2は簡単
>3ってせいぜいドグロボが強い程度でしょ
>2のヒートマンとかクイックマンステージのような死線が特に無い
ヒートマンは慣れればノーダメでしょ
3はタップスピンの仕様でシャドーマン事故る人多いしニードルマンも中々大変よ
117無念Nameとしあき25/04/23(水)22:24:12No.1313363298そうだねx1
というか即死地帯楽しみなとしあき初めて見た…
118無念Nameとしあき25/04/23(水)22:24:37No.1313363479そうだねx1
>ヒートマンは慣れればノーダメでしょ
ステージの消えるブロック地帯をガチった場合のことかと思われる
119無念Nameとしあき25/04/23(水)22:24:50No.1313363549+
XDiVE最近クリアしたよ
キャラ解禁が遅いのを除けば楽しいゲームだった
ドロワクレールとかもっと早く使いたかった…
120無念Nameとしあき25/04/23(水)22:25:57No.1313363913そうだねx2
    1745414757586.jpg-(273199 B)
273199 B
>地球外文明なのになんで地球の日本モチーフなんですかね…
忍者ロボ化したのはワイリーの改造でだろう
アメコミだとスペースルーラーズの兵士
121無念Nameとしあき25/04/23(水)22:26:19No.1313364049+
俺は3行けるなら2は楽勝だと思うかな
122無念Nameとしあき25/04/23(水)22:27:14No.1313364339そうだねx1
9はちょうどいい難易度だと思う
123無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:49No.1313364868+
インティロックマンは即死に頼りすぎなのがあんま好きじゃない
124無念Nameとしあき25/04/23(水)22:28:56No.1313364904そうだねx3
    1745414936669.jpg-(283094 B)
283094 B
いいよねシャドーマン
125無念Nameとしあき25/04/23(水)22:30:32No.1313365465+
>>ヒートマンは慣れればノーダメでしょ
>ステージの消えるブロック地帯をガチった場合のことかと思われる
ステージの話?ドクロボット引き合いに出すのが分からんけど
危険地帯で言うと後年ほど緩和してステージ全体の難易度で考えられてる傾向にあるから全体の構成の話にした方が良さそう
でないと8のスノボとか9の振り子とかの目立つのだけになるし
126無念Nameとしあき25/04/23(水)22:30:48No.1313365545そうだねx2
楽したけりゃ楽できるし縛って難易度上げたけりゃいくらでも上げれるしで今考えても良いアクションゲームだよロックマン
127無念Nameとしあき25/04/23(水)22:33:09No.1313366337+
基本必須以外はバスターしか使わんから3はえぐい難易度になった
128無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:41No.1313367152+
ヒートのあれは生首回収後の時だけ一瞬使って
またブロック地帯に飛び乗るくらい毎回楽しんでるがなぁ
129無念Nameとしあき25/04/23(水)22:35:49No.1313367208+
>いいよねシャドーマン
有賀さんの漫画でも密偵みたいなポジでとにかく活躍が多い
130無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:08No.1313367329+
一瞬使うってのはアイテム2号ね
131無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:36No.1313367461そうだねx1
>ボスが全体的に優しい印象は5と6の方があるけど
6のボスって5よりワンパで弱いよね?
見た目は強そうなのが多いのに
132無念Nameとしあき25/04/23(水)22:36:51No.1313367525+
9は一部ボスと中ボスで武器使ったわ
なかなか下りてこない連中、お前らええ加減にせーよ
133無念Nameとしあき25/04/23(水)22:38:43No.1313368139そうだねx1
プゥ-ンプゥ-ン
134無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:04No.1313368243そうだねx1
なんだかんだ一番遊んだのは2だけどそれでも上位にくるくらい11好き
スピードギア使ったときのアクションがクセになるんだよ
135無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:29No.1313368388+
>>ボスが全体的に優しい印象は5と6の方があるけど
>6のボスって5よりワンパで弱いよね?
>見た目は強そうなのが多いのに
強さはおんなじくらいだと思う
でも5ボスの方がやや機敏かもね
136無念Nameとしあき25/04/23(水)22:39:35No.1313368420+
ブーンブロックはどの作品でもきらい・・・
137無念Nameとしあき25/04/23(水)22:40:01No.1313368555+
11はプロコンだと操作が微妙でやらなくなっちゃった
138無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:11No.1313368959+
5と6はロックマンが強すぎる
あと5は生首出すぎ
139無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:17No.1313368985+
カウントボムがワールドから本家への逆輸入であると最近知った
140無念Nameとしあき25/04/23(水)22:41:40No.1313369120+
11は1ステージがやたら長かったな
141無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:42No.1313369466+
5のチャージバスターの威力えぐいよな
142無念Nameとしあき25/04/23(水)22:42:55No.1313369537そうだねx4
>なんだかんだ一番遊んだのは2だけどそれでも上位にくるくらい11好き
>スピードギア使ったときのアクションがクセになるんだよ
過大評価と言われるのは承知で書くが11は最高傑作だと思っている
ダブルギアがあまりにも秀逸
143無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:31No.1313369732そうだねx2
自分の漫画のあと結構キャラ違うボスの面々だったロクロクはどう思ったのかという問いに対して
媒体ごとにロックの性格すら違うこの作品はある意味マルチバースの先駆けと答えるありがは良かった
144無念Nameとしあき25/04/23(水)22:43:38No.1313369773+
未プレイだけど見ているだけでもギアは面白そうと思った
145無念Nameとしあき25/04/23(水)22:44:37No.1313370061そうだねx2
>11は1ステージがやたら長かったな
このステージ構成だけが不満なのよな
特に初心者だとボスでゲームオーバーしてあの長い道中やり直しさせられるのはキツい
それ以外はゲームバランスやら操作性やら画面やら満点の続編なんだが
146無念Nameとしあき25/04/23(水)22:45:28No.1313370302+
>>なんだかんだ一番遊んだのは2だけどそれでも上位にくるくらい11好き
>>スピードギア使ったときのアクションがクセになるんだよ
>過大評価と言われるのは承知で書くが11は最高傑作だと思っている
>ダブルギアがあまりにも秀逸
ダブルギア使ってて楽しいからな
ボスにも必殺技みたいな行動変化を違和感なく持たせられるし
147無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:51No.1313370737+
>5のチャージバスターの威力えぐいよな
他の武器がしょぼすぎるとも言う
148無念Nameとしあき25/04/23(水)22:46:55No.1313370752そうだねx1
>インティロックマンは即死に頼りすぎなのがあんま好きじゃない
即死は6が一番ひどかったと思う
149無念Nameとしあき25/04/23(水)22:47:53No.1313371049そうだねx1
ロボットのくせに性的なデザインの奴が多かった
150無念Nameとしあき25/04/23(水)22:48:06No.1313371126+
たまーに1を全クリするのが習慣
アイスマンステージにマグネットビーム無しで挑んでイライラするのが楽しい
151無念Nameとしあき25/04/23(水)22:48:46No.1313371318そうだねx3
>アイスマンステージにマグネットビーム無しで挑んでイライラするのが楽しい
マゾいなとしあき
152無念Nameとしあき25/04/23(水)22:49:01No.1313371392+
書き込みをした人によって削除されました
153無念Nameとしあき25/04/23(水)22:49:09No.1313371430+
>>>スペースルーラーズは外伝で消化していい設定じゃなすぎる
>>ロックマン3で地球外文明の謎ロボはもういたからな…
>地球外文明なのになんで地球の日本モチーフなんですかね…
忍者って宇宙由来だぞ
154無念Nameとしあき25/04/23(水)22:49:23No.1313371513そうだねx1
やたら9が即死どうこういう人いるけどステージ毎の統計取ってた海外のサイト(megamannetworkかなんか)でそうでもないみたいなことあったな
155無念Nameとしあき25/04/23(水)22:49:35No.1313371577+
1のコピーロックマン戦の背景目がチカチカする
156無念Nameとしあき25/04/23(水)22:50:17No.1313371803+
パンクの無法さ見るとW3のシャドーとかもう少し速くてもってなる
157無念Nameとしあき25/04/23(水)22:50:34No.1313371892そうだねx1
スプラッシュウーマンとか作った割には後が続かなかったなウーマン
158無念Nameとしあき25/04/23(水)22:50:37No.1313371912+
レヴィアタンでよくシコったなあ
159無念Nameとしあき25/04/23(水)22:51:03No.1313372036+
パンクの強さは画面の狭さもある
160無念Nameとしあき25/04/23(水)22:51:10No.1313372065そうだねx2
>やたら9が即死どうこういう人いるけどステージ毎の統計取ってた海外のサイト(megamannetworkかなんか)でそうでもないみたいなことあったな
9はプレイヤーを針に落とすための工夫が多いから言われやすいのでは
161無念Nameとしあき25/04/23(水)22:51:38No.1313372205+
クリスタルマンのステージいいよね
殺す気しかねえ
162無念Nameとしあき25/04/23(水)22:52:40No.1313372520+
>スプラッシュウーマンとか作った割には後が続かなかったなウーマン
別案のほうがかわいいんだよな
あとホーネットウーマン
163無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:04No.1313372957そうだねx3
9は確かに即死を露骨に狙ってくるゲームだけど
一発ネタみたいな感じで一回食らったらもう死ぬわけない殺し方をしてくるし即死ゲーだから難しいって感じではなかったな
昔ながらのブーンブーンブロックとか落下トゲ地獄とかのほうがよっぽど死ねる即死してる
164無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:35No.1313373118そうだねx1
炎と氷ボスはそろそろネタ切れ感がある
165無念Nameとしあき25/04/23(水)22:54:48No.1313373174+
ロックマンが基本覚えゲーだからな
166無念Nameとしあき25/04/23(水)22:55:29No.1313373371そうだねx4
ロジックでわかりやすい9よりブロックデビルみたいのを出される方がきつい
167無念Nameとしあき25/04/23(水)22:58:22No.1313374282+
10の8ボスとかめっちゃ影薄い
168無念Nameとしあき25/04/23(水)22:59:29No.1313374617+
0からやるイエローデビルは相当マゾい
169無念Nameとしあき25/04/23(水)22:59:43No.1313374683+
後で買おうかなーと思ってたらswitchのXコレクション2なんか高騰してるし…
170無念Nameとしあき25/04/23(水)23:00:04No.1313374787+
>炎と氷ボスはそろそろネタ切れ感がある
トーチマンとツンドラマンはキャラも戦い方もどっかで見た感がすごかった
171無念Nameとしあき25/04/23(水)23:00:48No.1313375006+
エンジョウマン
172無念Nameとしあき25/04/23(水)23:02:19No.1313375443+
X5のハンターランク仕組みが分かるとわりと楽しい
当時は一分以内クリアで最高ランクとか分からんて…
173無念Nameとしあき25/04/23(水)23:07:09No.1313376845+
ツンドラマンはとりあえず氷っぽいワード当てときました
って感じでツンドラ要素は特になかったよな
じゃあツンドラっぽさてどんなのだろうと言われても困るけど
174無念Nameとしあき25/04/23(水)23:08:19No.1313377123+
>前作で獲得した特殊武器はどうしているのか
昔の8ボスが続編で出ることもあるので
戦いが終わった後8ボス直して返してるのかもしれない
175無念Nameとしあき25/04/23(水)23:10:57No.1313377844+
>スプラッシュウーマンとか作った割には後が続かなかったなウーマン
9はライト製だしワイリーは女性型造る気ないんだきっと
176無念Nameとしあき25/04/23(水)23:11:00No.1313377860+
>ツンドラマンはとりあえず氷っぽいワード当てときました
>って感じでツンドラ要素は特になかったよな
>じゃあツンドラっぽさてどんなのだろうと言われても困るけど
あいつ踊りを追求する上で極地用っていう自らの長所を半ば捨ててるから
どこがツンドラなんだよという感想はある意味正しい
177無念Nameとしあき25/04/23(水)23:11:27No.1313377980+
&フォルテの空と海ステージの音楽すき…
178無念Nameとしあき25/04/23(水)23:12:00No.1313378150+
どうして水平にしか打てないんですか
→xdiveで任意方向に打ち放題
うむ…魂斗羅に近くなったな…これはこれで
179無念Nameとしあき25/04/23(水)23:12:20No.1313378229+
>ツンドラマンはとりあえず氷っぽいワード当てときました
>って感じでツンドラ要素は特になかったよな
>じゃあツンドラっぽさてどんなのだろうと言われても困るけど
ツンドラの語源はロシア語
んでDrコサック製だからそう名付けたんだと思う
180無念Nameとしあき25/04/23(水)23:14:13No.1313378724+
スキーヤーみたいなブリザードマンのどの辺がブリザードとか言われても困るしな
181無念Nameとしあき25/04/23(水)23:14:16No.1313378734+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ロックマンロックマンという名作があるんだけどね
>思ったほど売れなかったんよ
ヘンなSDアレンジしなきゃ良かったのに…
その点マリオは流石だと思ったわ
SSからこっち任天堂ハード買わずに今はPCゲーマーだけど
182無念Nameとしあき25/04/23(水)23:14:45No.1313378861+
    1745417685502.webm-(718970 B)
718970 B
>10の8ボスとかめっちゃ影薄い
そうかな…そうかも…
183無念Nameとしあき25/04/23(水)23:15:08No.1313378970+
これはどこのまとめサイトのネタ集めスレなん?
スレ『主』さん
184無念Nameとしあき25/04/23(水)23:16:46No.1313379420+
>過大評価と言われるのは承知で書くが11は最高傑作だと思っている
>ダブルギアがあまりにも秀逸
ダブルギアは間違いなく成功システムだし通常操作のハイスピード感やボスの楽しさはシリーズ随一だと思ってるよマジで
惜しいのはBGMくらい
185無念Nameとしあき25/04/23(水)23:18:16No.1313379840+
>>10の8ボスとかめっちゃ影薄い
>そうかな…そうかも…
主にステージのせいだけどハードモードの苛烈っぷりのおかげで全員よく覚えてるわ
ただ一人新技が追加されずに速度が上がるニトロ好き
186無念Nameとしあき25/04/23(水)23:19:11No.1313380087+
>>10の8ボスとかめっちゃ影薄い
>そうかな…そうかも…
どんだけ遊んだかにもよると思う
初代直撃世代ならFC時代のなんて自由にゲーム買えない子供だから100回以上やってるとかざらにいるだろうけど
9とか10は数回クリアして終わりとかになっててもおかしくないし
187無念Nameとしあき25/04/23(水)23:19:27No.1313380167+
>>10の8ボスとかめっちゃ影薄い
>そうかな…そうかも…
ロックマンのボスデザインてシンプルなのがナンバリング進むごとによく見ると細かくなってくみたいな所があるけど
10はコンセプトと一緒に見た目も逆に初期みたくシンプルになったから
なんか急に物足りなく感じる面があると思う
ただ俺はハードもやってるからあんま影薄いイメージが無いな
EX攻撃やってくるから表情多彩というか…
188無念Nameとしあき25/04/23(水)23:19:47No.1313380262+
WS版ロックマン&フォルテのエアコンマンが一番狂ってると思う
両手に団扇持ってて胴体が扇風機でエアコンに真っ向から喧嘩売ってる
189無念Nameとしあき25/04/23(水)23:20:08No.1313380353そうだねx1
11は敵配置も特殊武器も好き
武器はアシッドバリアが特に気に入ってる
190無念Nameとしあき25/04/23(水)23:21:04No.1313380606+
>>>10の8ボスとかめっちゃ影薄い
>>そうかな…そうかも…
>主にステージのせいだけどハードモードの苛烈っぷりのおかげで全員よく覚えてるわ
>ただ一人新技が追加されずに速度が上がるニトロ好き
そのアイスラッガーの方を寄越せやポンプマンてなる
10の特殊武器が微妙だから余計に
191無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:00No.1313380856そうだねx1
>>なんだかんだ一番遊んだのは2だけどそれでも上位にくるくらい11好き
>>スピードギア使ったときのアクションがクセになるんだよ
>過大評価と言われるのは承知で書くが11は最高傑作だと思っている
>ダブルギアがあまりにも秀逸
特殊武器が8つとも腐らないしギアと相まって使ってて気持ちいいってのも素晴らしいと思う
特殊武器8つとも有能なのは個人的には9と11だけだと思う
192無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:11No.1313380904+
2なんてどこの家にもあって自分も持ってて大人になっても動画サイトでみんなプレイしまくってるからな…
193無念Nameとしあき25/04/23(水)23:22:14No.1313380926+
>WS版ロックマン&フォルテのエアコンマンが一番狂ってると思う
>両手に団扇持ってて胴体が扇風機でエアコンに真っ向から喧嘩売ってる
え…エアーをコンディショナーしてるから…その装備で…
194無念Nameとしあき25/04/23(水)23:24:03No.1313381400+
そろそろ氷とか炎系の名前のネタが尽きてそうだけど自分が気付かないだけでまだまだ作れるんだろうな
195無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:07No.1313381979そうだねx1
アヌビステップ・ネクロマンセス〇世
声に出して言いたいボス名
196無念Nameとしあき25/04/23(水)23:26:24No.1313382045+
7とか8は8ボスが4体ずつだったのが不満だったな
やっぱ最初から8個選択肢があるのが良いわ
197無念Nameとしあき25/04/23(水)23:27:21No.1313382284+
>そろそろ氷とか炎系の名前のネタが尽きてそうだけど自分が気付かないだけでまだまだ作れるんだろうな
まぁいざとなったら炎要素ないけどガソリン燃やして炎攻撃するヤツとか無理矢理炎系にできるし…
198無念Nameとしあき25/04/23(水)23:28:21No.1313382564+
>7とか8は8ボスが4体ずつだったのが不満だったな
>やっぱ最初から8個選択肢があるのが良いわ
パスワード入れるのめんどいが7はパスワードで8ステージスタート出来るが
8はパスワードもないしそもそも後半4ステは前半の特殊武器使用前提ギミックだからな…
199無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:06No.1313382787+
バーナーマンはいるけどバーニングマンはまだいないし他にもパイロマンとかブレイズマンとか炎系はまだまだいけそうな気はする
200無念Nameとしあき25/04/23(水)23:29:29No.1313382878+
ソードマンも炎属性だったしいざとなったらどうとでもなる
201無念Nameとしあき25/04/23(水)23:30:04No.1313383026+
>アヌビステップ・ネクロマンセス〇世
>声に出して言いたいボス名
ヘラクリウス・アンカトゥスとかロクゼロのボスはそういうの多くて好き
202無念Nameとしあき25/04/23(水)23:31:24No.1313383419+
8の謎ボール何だったんだろうな
いや便利だったけどさ
203無念Nameとしあき25/04/23(水)23:31:49No.1313383552+
なぁにボルトクラゲールとボルトクラーケンとギガボルトドクラーゲンがいるんだし大丈夫大丈夫
204無念Nameとしあき25/04/23(水)23:32:29No.1313383757そうだねx2
テングマンのシューティングステージは許そう
だがフロストマンのスノボとアストロマンの迷路だけは許さん
205無念Nameとしあき25/04/23(水)23:32:37No.1313383800+
なんて動画タイトルにすてうPするの?
なんてアフィサイトなの?
上がったら見てあげるよ
206無念Nameとしあき25/04/23(水)23:32:59No.1313383903そうだねx2
>>声に出して言いたいボス名
>ヘラクリウス・アンカトゥスとかロクゼロのボスはそういうの多くて好き
ヒッタイト・ホッタイトとか互換いいと覚えちゃうよね
ヒューレッグ・ウロボックルはちゃんとデザイン基にしたネーミングなのも良かった
207無念Nameとしあき25/04/23(水)23:33:36No.1313384042+
>WS版ロックマン&フォルテのエアコンマンが一番狂ってると思う
WSロクフォルボスは公募でキッズが送ってきたハガキをそのまま採用しちゃった感なデザイン多いのがキツい
208無念Nameとしあき25/04/23(水)23:33:58No.1313384134+
>8の謎ボール何だったんだろうな
>いや便利だったけどさ
サッカー流行った時期だっけ?
ボールジャンプ覚えると無法と化すのが好き
209無念Nameとしあき25/04/23(水)23:34:36No.1313384301+
>7とか8は8ボスが4体ずつだったのが不満だったな
>やっぱ最初から8個選択肢があるのが良いわ
ワールドはなんだかんだ許せる
210無念Nameとしあき25/04/23(水)23:34:45No.1313384347+
使いづらいだろこのサッカーボールと思いきやなんだかんだ便利な武器である
211無念Nameとしあき25/04/23(水)23:34:53No.1313384382そうだねx1
>フロストマンのスノボ
ジャンプ!ジャンプ!
212無念Nameとしあき25/04/23(水)23:35:33No.1313384558そうだねx1
>>フロストマンのスノボ
>ジャンプ!ジャンプ!
スライディング!スライディング!
213無念Nameとしあき25/04/23(水)23:36:10No.1313384712+
ラッシュコイル毎回出すなら特殊武器にしてみようみたいなところもあると思うけどボールジャンプが強すぎだ
214無念Nameとしあき25/04/23(水)23:36:15No.1313384740+
>8の謎ボール何だったんだろうな
>いや便利だったけどさ
よく考えたら初代のマグネットビームもよく分からないし
5のスッポンアローも分からない…
215無念Nameとしあき25/04/23(水)23:36:43No.1313384878+
大学時代のワイリーの「到底人の及ばぬ驚異の力を誇示してこそロボットは人から慕われ認められる存在になる」とか
エンディングのライトの「働き盛りの彼等にはまだまだ活躍してもらわねばならんからなぁ」とか
過去作やX〜ロクゼロやってると響くよね11
216無念Nameとしあき25/04/23(水)23:37:06No.1313384962そうだねx2
フロストマンステージはギリ許すが
ワイリーステージは許さん
ここに来てもうスノボはやりたくねぇんだ!!!ってなる
217無念Nameとしあき25/04/23(水)23:38:04No.1313385221+
>フロストマンステージはギリ許すが
>ワイリーステージは許さん
>ここに来てもうスノボはやりたくねぇんだ!!!ってなる
🤖「言われたとおりにすればいいだけなのに」
218無念Nameとしあき25/04/23(水)23:39:15No.1313385528そうだねx1
    1745419155438.jpg-(70240 B)
70240 B
> 🤖「言われたとおりにすればいいだけなのに」
正にこれ
219無念Nameとしあき25/04/23(水)23:40:49No.1313385946+
スピード速すぎて警告間に合ってないとこがあるのがね…
220無念Nameとしあき25/04/23(水)23:43:06No.1313386536+
実際警告無視して穴と着地位置見てた方が死ににくいよスノボ
221無念Nameとしあき25/04/23(水)23:43:22No.1313386602+
慣れてくるとワイリーステージはあのスノボの部分が一番楽しいんだがな
222無念Nameとしあき25/04/23(水)23:45:44No.1313387261+
7の溶鉱炉凍らせるとか11ブロックマンのパズル爆弾でふっとばしたりとか特殊武器でそのステージのギミックをいい意味で台無しに出来るの好き
223無念Nameとしあき25/04/23(水)23:45:48No.1313387288+
2より1の方がきつかった気がするけど気のせいなのか
224無念Nameとしあき25/04/23(水)23:47:42No.1313387727+
>7の溶鉱炉凍らせるとか11ブロックマンのパズル爆弾でふっとばしたりとか特殊武器でそのステージのギミックをいい意味で台無しに出来るの好き
2までの企画マンの人は元々そういう事をやりたかったらしいからある意味意思を継いでる
225無念Nameとしあき25/04/23(水)23:48:41No.1313387986そうだねx3
>2より1の方がきつかった気がするけど気のせいなのか
2より理不尽に死にやすいのとE缶がないのとボスラッシュで回復でないので1のほうがキツイと思う
226無念Nameとしあき25/04/23(水)23:49:58No.1313388323+
>2より1の方がきつかった気がするけど気のせいなのか
メガワールドは2の方が難しかった
無印イエローデビルのブロックが超スローでビビった
227無念Nameとしあき25/04/23(水)23:50:29No.1313388436+
>2より1の方がきつかった気がするけど気のせいなのか
1はまだ荒削りという感じがする
228無念Nameとしあき25/04/23(水)23:50:41No.1313388482そうだねx1
>>7の溶鉱炉凍らせるとか11ブロックマンのパズル爆弾でふっとばしたりとか特殊武器でそのステージのギミックをいい意味で台無しに出来るの好き
>2までの企画マンの人は元々そういう事をやりたかったらしいからある意味意思を継いでる
ワールドシリーズ中盤以降はそのスピリットを受け継いだような要素多かったな
レインフラッシュで流砂止めたりとかリングブーメランでアイテムゲットとか
外注先が気に入られるわけだわ
229無念Nameとしあき25/04/23(水)23:51:03No.1313388563+
>2より1の方がきつかった気がするけど気のせいなのか
初作品らしい粗さというか
ステージが単調で長かったりボスの攻撃に雑に大ダメージだったりで
解決が正面からゴリ押ししかないキツさはあったと思う
230無念Nameとしあき25/04/23(水)23:52:05No.1313388862+
1の最後のボスラッシュはファイアーマンがいなけりゃだいぶダメージ
抑えられるんだが…
231無念Nameとしあき25/04/23(水)23:52:07No.1313388873+
ロックマン&フォルテのキングプレーン戦考えた奴は人の心がない
ただでさえ足場を飛び移り続けるのに集中力が要るのに画面全体フラッシュとか足場壊すとか人間のやることかよ
232無念Nameとしあき25/04/23(水)23:52:09No.1313388885+
何だかんだ不穏な未来を暗示しつつも明るい雰囲気でわちゃわちゃしながら仲間と楽しくやってる
初代ロックマンが一番新作を作りやすいんだろうな
233無念Nameとしあき25/04/23(水)23:52:34No.1313388990+
>2より理不尽に死にやすいのとE缶がないのとボスラッシュで回復でないので1のほうがキツイと思う
やっぱそうよね
2は苦戦はしたけ割と普通にクリアできたし
234無念Nameとしあき25/04/23(水)23:53:17No.1313389151+
FCはなんでもそうだけど1が一番難しいのかもな
235無念Nameとしあき25/04/23(水)23:53:29No.1313389213+
>1の最後のボスラッシュはファイアーマンがいなけりゃだいぶダメージ
>抑えられるんだが…
攻略パターン知ってるとノーダメだけどね…
236無念Nameとしあき25/04/23(水)23:53:32No.1313389229+
2はブービームトラップだけライン超えてると思う
237無念Nameとしあき25/04/23(水)23:55:00No.1313389579+
>2はブービームトラップだけライン超えてると思う
アイテム1号駆使して壊すブロック吟味すれば一回で足りるとか知らそん
当時はわざと一回死んでステージ最初の回復アイテムまで逆走往復してたわ…
238無念Nameとしあき25/04/23(水)23:55:07No.1313389607+
キングプレーンはドリルのでかいやつを上からおとすように撃つ
ちまちま戦うよりは早く倒せる
239無念Nameとしあき25/04/23(水)23:55:21No.1313389661+
2で一番苦戦したのって爆弾?だかじゃないと破壊できないステージだよな
あれ超えたらもうあとは流れよ
240無念Nameとしあき25/04/23(水)23:57:00No.1313390026+
>2で一番苦戦したのって爆弾?だかじゃないと破壊できないステージだよな
>あれ超えたらもうあとは流れよ
そこ超えたらもうボスラッシュとワイリーしかいねぇよ!
241無念Nameとしあき25/04/23(水)23:59:46No.1313390702+
脱出カプセルに飽きてきたから
そろそろフォルテをラスボスにしてほしい
242無念Nameとしあき25/04/23(水)23:59:49No.1313390715+
>そこ超えたらもうボスラッシュとワイリーしかいねぇよ!
ボスラッシュは最初きついなあと思ったけど段々サクサク進むようになるんだよね
243無念Nameとしあき25/04/24(木)00:00:18No.1313390822+
>ボスラッシュは最初きついなあと思ったけど段々サクサク進むようになるんだよね
クイック…お前の必殺武器は地形だったのか…
244無念Nameとしあき25/04/24(木)00:01:17No.1313391041+
>脱出カプセルに飽きてきたから
>そろそろフォルテをラスボスにしてほしい
フォルテってプレイアブルだと強いけどボスとしてはあんまり強くないよな
245無念Nameとしあき25/04/24(木)00:01:19No.1313391049+
フォルテはもう仲間という認識の方が強い
246無念Nameとしあき25/04/24(木)00:02:17No.1313391295+
1と2しかやったこないけど良い思い出だ
SFCのもやっておけばよかったな
247無念Nameとしあき25/04/24(木)00:06:14No.1313392234+
敵のフォルテはゴスペルと合体しない方が強い説
248無念Nameとしあき25/04/24(木)00:09:24No.1313392999+
7の地形付き素フォルテすごい苦手
249無念Nameとしあき25/04/24(木)00:11:49No.1313393557+
>敵のフォルテはゴスペルと合体しない方が強い説
味方でも空飛べる以外の性能落ちる

- GazouBBS + futaba-